15/06/08 11:14:52.16 /4hSCyau.net
>>529
1)強烈なインパクトや強引なこじつけなどで一回で強烈に頭に焼き付ける
2)強烈な集中力や鬼のような反復復習で、写真撮影するかのようにイメージを頭に定着させてしまう
3)他のことなど関連事項も覚えたり、背景なども調べたりして、関連付け・意味づけして理解してしまう
東大理3なんかマジ余裕とかいうヤツは、あまり反復復習しなくても、写真撮影するかのような
イメージ記憶能力がありましたわ
ただ、そっちはそれほどでもなくて、分析力や、推察力、洞察力、発想力がものすごいヤツもいました
受験勉強には前者のほうが有利でしょう。ですが、付加価値を創造する人種は後者のような気もします
そして何度もいいますが、親の過度な詰め込み教育の熱心さや、過度な干渉はマジ迷惑
子供の才能を潰さないでください。今は時代が違います