15/06/07 15:55:42.95 3JVZH2xK.net
>>255
突然範囲かは別問題として、
親の時代次第でこういう場合もある。
団塊だと親が大学進学を認めない場合も多かったし、田舎だと通える高校がなく、低偏差値の高校に行く場合もあった。
団塊世代の母親は、国立薬学部卒だが、当時同じ中学の女子130人で大学に行ったのはうちの母親だけだったし、
母の兄は地元国立大学の教育学部を出て教員をしていたが、そのころ田舎では商業高校や工業高校のほうがレベルが高く、
兄も商業高校の経理に進むのが無理で、地元の中堅進学校に行ったんだって。
だから団塊世代だと、下手な大卒より、商業高校のほうが優秀だったらしい。田舎限定で。