【企業】14年度の日本企業M&Aは13.9兆円、海外買収が過去最高at BIZPLUS
【企業】14年度の日本企業M&Aは13.9兆円、海外買収が過去最高 - 暇つぶし2ch1:coffeemilk ★
15/04/05 19:40:41.10 .net BE:287993214-2BP(1012)
sssp://img.2ch.net/premium/8302399.gif
2015年 04月 3日 14:56 JST
[東京 3日 ロイター] - 2014年度の日本企業によるM&A(合併・買収) は13.9兆円と前年比10.7%増となり、07年度以来の高水準になった。
トムソン ・ロイターによると、海外企業の買収が8.0兆円と金額ベースで過去最高に達し、日本 企業のM&Aの57%を海外案件が占めただけでなく、案件の大型化も特徴となった。
14年度の代表的なM&A事例としては、伊藤忠商事 による中国国有企業の 中国中信(CITICリミテッド) グループとタイの財閥チャロン・ポカパン ・グループとの資本業務提携(総額約1.2兆円)のほか、
日本郵便の豪物流大手、トー ル・ホールディングス の買収(7145億円)、第一生命保険 の米プロ テクティブライフ の買収(5852億円)などがあった。
総額8兆円の海外M&Aの件数は、662件と前年度に比べ微増。
一方、金額の伸び はそれを上回り、1件あたりの案件規模は、前年比で2割程度大きくなっている。
投資銀行のM&A担当者によると、中長期の成長のために余剰資金を海外のM&Aに 振り向けようとする日本企業は増えており、
今年度も日本企業のM&Aは海外案件を中心 に増加傾向にあるとの見方が根強い。
国内の企業同士のM&Aは4.0兆円で、前年度比で横ばいだった。 リーグテーブルの首位には、昨年度3位だった野村が返り咲いた。
日本郵便のトール 買収で、日本郵便のアドバイザーについたみずほが9位から2位にランクを上げ、3位は 昨年度首位のモルガン・スタンレーだった。

2014年度M&Aリーグテーブル上位10社は以下の通り。
順位 社名 金額 件数 シェア (億円) (%)
1(3) 野村 38252 112 27.4
2(9) みずほFG 37534 167 26.9
3(1) モルガン・スタンレー 31265 62 22.4
4(10) JPモルガン 22450 17 16.1
5(2) ゴールドマン・サックス 21847 19 15.7
6(6) BOAメリルリンチ 20193 11 14.5
7(17) シティ 15362 19 11.0
8(51) UBS 14986 10 10.8
9(-) CITIC 12180 2 8.7
9(-) Somerley 12180 2 8.7   
(カッコ内は前年の順位)
URLリンク(jp.reuters.com)
依頼105

2:名刺は切らしておりまして
15/04/05 19:42:51.99 lpDjDiW8.net
>>1
これで、円安政策堅持を主張してるヤカラの寝言
「円安で、日本企業は国内回帰する」ということが真っ赤な嘘ということがハッキリしたな。

3:名刺は切らしておりまして
15/04/05 19:43:36.39 tDjZh/iK.net
M&Aで成功率は20%程度

4:名刺は切らしておりまして
15/04/05 19:48:25.64 tDjZh/iK.net
飽和状態の国内市場に見切りをつけて、
海外の市場に押し出ていくグローバル企業が
日経平均株価を押し上げている。

5:名刺は切らしておりまして
15/04/05 19:51:51.33 u8U+Im7R.net
株高の儲けを賃金に回せんが景気が冷え込む一方の国内て事業展開する度胸もない
円安で血まみれになりながら海外展開するしかない
せめてすでに実績がある外国企業を買い取れば・・・・

6:名刺は切らしておりまして
15/04/05 20:06:33.17 E3gJXscX.net
円安は、180円からだな。
円高だから、円ジャブジャブで、会〆ろ。

7:名刺は切らしておりまして
15/04/05 20:11:11.92 PIwNe3io.net
国内市場の見切りはつけないだろ
自動的に日銭を稼いでくれるシステムを確立しているんだから

8:名刺は切らしておりまして
15/04/05 20:12:42.42 VcKxMDhf.net
円高のほうが海外展開へ有利!

って、ほざいてたサヨクが涙目で書き込みにきててワロタw

9:名刺は切らしておりまして
15/04/05 20:40:18.98 6RJL0VQ0.net
この2年で円の価値が50%近く下がってるんだから、円建てで比較したら、額の
上では増えているように見えるだけでしょ。
買収前は連結対象外だった企業の売り上げを付け替えて、売り上げ規模を
水増しすることで「成長」を演出するだけに終わる可能性が大。
NTTグループの海外投資なんて、1兆円規模くらいで失敗してるんじゃ?

10:名刺は切らしておりまして
15/04/05 21:01:31.41 nxRtu93t.net
1ドル120円換算だと、1158億ドルだろ?
2012年が1225億ドルだから、円建てでの額は増えてるが、
ドル建てでの投資額は減少し、物凄くコストパフォーマンスが悪くなっている。
対外直接投資自体はリーマンショック直後を除いて、右肩で増え続けている流れでしかないだろうが、
上記の通り、円建てでの額面は上がっていても、
それで得られる海外での価値は下がっているので、円高が有利なのは当たり前。

11:名刺は切らしておりまして
15/04/05 21:12:10.32 W1opRSrc.net
海外買収するなら、円高のほうが有利だったな。 もっと円安になれば、シャープなんか売れそうだが

12:名刺は切らしておりまして
15/04/05 21:30:54.99 FtWQz99C.net
円安の恩恵でそれ以上に株価と企業価値が上がった結果の海外企業買収なのに、円安の時に買えば良かったじゃんとかいうアホはなんなんだ

13:名刺は切らしておりまして
15/04/05 21:59:20.85 IgiyIjBM.net
>>8
日本が終わってるから海外投資なのに
バカウヨ

14:名刺は切らしておりまして
15/04/05 22:00:11.87 IgiyIjBM.net
>円安の恩恵でそれ以上に株価と企業価値が上がった結果の海外企業買収なのに、
円安で円建ての利益がアホみたいに減少したからなw

15:名刺は切らしておりまして
15/04/05 22:02:12.64 EfmvGD+E.net
黒田バズーカしても国内投資には使われないという現実

16:名刺は切らしておりまして
15/04/05 22:23:39.45 VVTc2xXX.net
目下、日本は貿易サービス収支が赤字。
何とか経常収支を黒字にするためには第一次所得収支を巨額黒字にせねばならない。
そのためには 外債投資 海外不動産投資等の増加に加え、海外M&Aの増加が必要。

17:名刺は切らしておりまして
15/04/06 02:47:27.65 wUfNv4Sv.net
>>16
海外M&Aって外貨利益を円に代えて初めて経常収支に算入されるんだよ
円を外貨に変えて投資した時点ではむしろ赤字を増やす要因
よくある日本企業のパターンは円安を見込んで海外M&Aに100億使って利益1億回収したところで本国の業績が悪化して30億で叩き売るパターン
これだとトータルで69億の経常赤字です

18:名刺は切らしておりまして
15/04/06 03:19:38.37 Xwv5z3ym.net
ドコモもソフトバンクなんて大手が失敗してる気がするんだが

19:名刺は切らしておりまして
15/04/06 03:50:09.86 RLTnSlcm.net
これでリフレはが完全に間違いだった事が立証されたな。
ゲリノミクスや日銀ばらまきは意味無し!

20:名刺は切らしておりまして
15/04/06 04:19:15.03 pCs1y/23.net
>>2
国内回帰し始めてるしw
M&A増えてるって事は、本業が順調って事だろ

21:名刺は切らしておりまして
15/04/06 04:19:20.06 pCs1y/23.net
>>2
国内回帰し始めてるしw
M&A増えてるって事は、本業が順調って事だろ

22:名刺は切らしておりまして
15/04/06 04:25:36.98 hHURfZjQ.net
円安になれば自動的に利益が増えるからなぁ
無能経営者はノーリスクハイリターンと思って
M&Aしまくってるんだろうけど
上手くいくのかね。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch