ニプロファーマ Part.3at BIO
ニプロファーマ Part.3 - 暇つぶし2ch335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/05 17:55:53.61 .net
>>334
だいたい月イチペース?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/05 17:56:31.34 .net
>>335
の補足
月イチで一人のペース
言葉足らず失礼

337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/08 04:51:58.49 .net
あまり大きい声じゃ言えないけどもし俺が自●しても周りの同僚はふーんで済むんだろうなって時折考えるようになった

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/08 07:16:46.65 .net
>>337
無感情なやつがおおいね。この会社で洗脳されてしまったのか、元々そういう人間が集まっているのかわからないけど。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 07:27:23.52 .net
倒産まっしぐら!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 07:43:24.04 .net
倒産まっしぐら!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 07:44:08.92 .net
この会社でパワハラ訴えても揉み消されるし逆に兵庫県知事と同じ告発者潰しに来るよ。本社に訴えても『〜くんは昔からそんな子だからねぇ(笑)』で片付けられる。加害者を昔のよしみで守るからね。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 09:19:49.48 .net
>>341
ICレコーダーで録音と、パワハラの内容と日持場所をメモで記録しといて管轄の労働基準監督署と法テラスに相談すりゃ対応してくれるよ
会社の担当部署に相談しても揉み消されるって状況ならば一発

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 12:18:50.70 .net
違和感があってもおかしいと感じても相談したって無駄。どうせ一般論や感情論で一蹴されるんだから
会社にダメージを与えるのは辞めること。ただそれだけ
連続で退職者が続出してワクワクする一方で会社への不信感は大きくなる一方

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 13:37:26.78 .net
>>342
製造現場にICレコーダーはどうやって持ち込むの?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 17:29:57.86 .net
>>344
そんなのいくらでも持ち込めるだろ
工場入る時は全裸になってケツの穴まで広げて確認されるんか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 17:55:30.89 .net
持ち込んでも機械うるさくて聞き取れなくね?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 20:23:34.35 .net
>>345
それいいな笑

348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 12:41:20.17 .net
>>346
それなんだよね。
だから証拠がねえだろ?って言われたらそれで片付けられるし、ICレコーダー持ち込んだら持ち込んだで『私物持ち込み禁止エリアに何持ち込んでんだ?』って都合よく告発した側を規則違反で処罰しかねない。
とにかくこの会社は信用できないから!!!

349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 15:07:59.83 .net
汚伊勢は昔から池沼職場だから
まともに相手してると頭おかしくなっちまうぞ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 18:35:29.52 .net
転職するときそれまで2社落ちてここですんなり受かったんだよ
もしや底辺校よろしく名前さえ書けば…ってとこじゃないよな?
職場のノリが良くも悪くも学生っぽいんだよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 19:03:59.66 .net
>>350
面接官何人くらいだった?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/12 23:44:31.77 .net
>>351
一次、二次とも3人くらいだったかな
特に変わったことはなかったけど

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/13 01:35:41.33 .net
>>352
そうなんだ、割と少ない人数で面接するんだ
てか二次面接まであるのか、てことはわざわざ本社まで出向かなきゃならないってことだよな
そこまでいって落とされたら時間と交通費の損失デカくてしばらく立ち直れなさそう

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/13 04:59:28.64 .net
>>348
信用できないってのはすごくわかる。
現場の状況や改善点等を相談しに行っても「あー、またか」「またコイツか」と厄介者レッテル貼られておしまい。私がいたのは大館だけど正直潰れてしまえと思ってる。今は転職成功して幸せ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/13 05:11:01.62 .net
>>353
工場勤務かつ中途だから本社までは行かなかったよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/13 06:33:46.62 .net
>>355
工場配属なのに面接2回もあるのか
離職率高いとか言われてる割には入社選考は厳し目なんだな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 09:45:27.13 .net
>>354
わたしもそう。大館は総務が露骨に面倒くさそうな対応をしてくる。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/14 18:02:10.54 .net
面接2回って普通じゃない?
それにしても田舎は優秀な人が出ていくのは当然なんだよな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 08:18:48.45 .net
>>358
最近入ってくるのってひどいのばかり。
正社員も派遣もすぐやめる。会社に何の魅力もない上にイジメとかハラスメントだけはすごいから。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 13:42:49.05 .net
それは昔からやろ
バカの職場だからな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/16 23:22:19.19 .net
>>357
大館の総務はひどいよな。平気で嘘つく奴ばかりだし、そういう奴は偉そうな態度とるし。
そのせいか、うちの同僚や先輩からかなり嫌われれたな。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 00:23:43.80 .net
田舎にはその程度のレベルしかいないってことがよくわかった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 12:35:40.77 .net
仕事の悩みなんて社内外問わず誰に相談したって無駄
違和感を感じたらすぐにでも相談以外何らかの行動を取らないと手遅れになる

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/17 19:31:17.55 .net
>>361
G棟にいるチビデブと、いい歳した派遣ジジイももかなりひどかったな。常に人を見下すような圧ある喋り方。人によって態度ちがう。まだいんのかな、カンケーないけど🤮

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/18 06:37:40.67 .net
今年に入って異常な人材流出が続出
無能企業の自業自得ざまあw
ますますこの会社に対して募る不信感とヘイト
もうオワタ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/18 07:20:04.54 .net
転職サイト見てみ?
ありとあらゆる職種の求人出しまくってるよ?しかも長期間。どれだけ人が辞めてるか?どれだけ人が集まらないか?よく分かるよね。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/19 22:57:20.52 .net
退職者が続出。採用かけても人が来ない。そりゃ当然だろ
普段の製造作業でチェックする箇所、やることは多いし上に製造以外でもいろいろとやらされることが多い
もう普段でもキャパシティオーバー状態だよ
だから手順がぐちゃぐちゃになってミスが必然的に発生する
入って数年経つけど不安が治まらないし手順を間違えてあれこれ言われて苦痛だわ
何度もやってるよね?とか言われて居づらいし退職を検討中
発達障害を疑って心療内科に診てもらったけどそれ以前にこの会社、職場が合わないのではと気づいても時すでに遅し

368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 14:45:49.50 .net
>>367
私は大館ですが総務に発達障害だのADHDだの言われて病院に行かされたけど何もなかった。要はこうなったのは会社のせいじゃなくてお前個人のせいだからと言いたいんだな。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/25 22:47:14.17 .net
>>368
そうやって突っぱねるから人が辞めてくのにね。
ってか、それでADHDや発達障害だと診断されたら、会社にも問題アリと見られかねないような……
そこに気付けないのか総務は??

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/26 19:41:29.41 .net
何をしても期待できないなら辞めるしかない
嘘でもいいから辞める理由を日頃からいくつか考えといた方がいいよ。それだけでも面白いし
いざとなった時の備えを兼ねてね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/27 06:07:53.96 .net
入ってしばらく経ったから流石に流れややることはわかってきてるけど、ヌケモレが多いから根本的に向いてないなと気づいてきた
できるできないと向き不向きは別なんだよね
周りに迷惑をかける一方だから次を探してる。居づらくなって息苦しい。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/28 15:28:31.19 .net
いつも汚伊勢の池沼どもはピリピリ感を演出しながら糞汚いの製造してるからな。
あんな糞汚いの真面目に製造してるって池沼そのものだろ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/29 13:01:58.52 .net
>>371
別にそれはあなたが引け目に感じるべきことではない。
採用した側に問題がある。どこもかしこもすごいスピードで人が辞めているから会社は誰でも雇いたいんです。向き不向きも考えずに集めてるからね。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/29 13:23:06.37 .net
30代で転職活動してるんですが、ここの設備保全の求人出てて気になってます
求人票に書かれてる待遇はそんなに悪くないのですが(年間休日120日で年収500~600)製薬会社とか今までの社会人経験で接点が全くないので想像が湧きません
一応、電気は電験と工事士と施工管理技士の資格持ってて工事や受変電設備管理の実務経験もあります
あとはボイラーや各種危険物の資格と保全経験があります
実際の実務は大変でしょうか?(業務量や人間関係等)
中の方の意見を頂戴できると助かります

375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/30 18:39:59.91 dvUnAUWmS
>>374
給与や待遇に騙されて入ると大変な事になります。機械よりも貴方が壊れます。
施設管理ならば、ニプロファーマよりもまだニプロか他の会社にしてください。
大館工場ならば尚更です。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/30 20:51:27.15 .net
>>374
真面目にお答えします。
貴殿のようなハイスペックな方の来るべきところではありません。年齢と所有資格が本当であれば引く手あまたですし、給料も高いところもあると思いますので、よほどの物好きでもない限り何もこんなハラスメントの横行しているうえに薄給な会社にくるべきではありません。実際に来られたら初日で後悔することになります。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/01 03:39:37.44 .net
>>376
真面目なレスありがとうございます。参考になります。
そこそこな規模の企業なのにハラスメント横行してるのですね、地方民なので自宅から通える範囲で給料の良い仕事はなかなか無いんですよ
貴重な情報ありがとうございました。
求人見てちょっといいなかと思いましたが、他を探してみます。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/01 10:07:32.71 .net
>>374
個人的主観ですが入社するのは「勿体ない」と感じます。言葉を選ばずに言うと、名前と規模だけが大きくて中身は腐りきっている企業です。実際私も派遣でしたが1年未満で離職しました。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/01 11:14:42.62 .net
>>378
この開示余裕な時代に結構過激な書き込みしてるけど怖いもの知らずだな
無職やナマポな無敵の人なら別にいいけどそうじゃないなら企業に通報やタレコミされても知らんぞw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/01 14:51:44.50 .net
>>379
ハイハイ出た出たwww

381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/01 18:20:45.21 .net
いっそのこと地元を離れて都市部へ出る選択肢も悪くないかと

382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/02 03:45:46.95 .net
>>378
匿名で通報しといたわ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/02 17:57:18.63 .net
あと、ここ会社は社員を信用してないから何か問題があれば理不尽に責任を負わせてくる
ミスを起こしやすい環境にも関わらず作業者の注意力に頼ってるから一向に減らないしなくなりもしない
個人的にアスペの傾向があるから予想外のことがあれば対処できないからトラブルの度に怒られて肩身が狭いんだわ
このスレのおかげで決心付きました。ありがとうみんな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/02 18:08:50.10 .net
あれもダメダメこれもダメダメ、ダメダメだらけの会社。まるでクレヨンしんちゃんの歌かよ
前職でリストラに遭って焦ってたのもあって、冷静になると人生の選択肢を間違えたことに気づいた
性格的に不向きだとわかっても手遅れ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/02 20:08:36.49 .net
>>382
もっと過激な書き込みもあるのにそいつらはいいのか。へー

386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/02 20:48:43.88 .net
もしかして社内の関係者いる?辞められたら困るから必死で抵抗してるんだろ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/02 22:22:11.48 .net
少なくとも一年以内に退職を考えてるけど、いいタイミングないかな
給料の締め日か月末、ボーナス、税金の支払いとかいろいろあって悩ましい

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 06:23:24.67 .net
ストレスチェックの項目多すぎ
ストレスチェックかストレス

389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 06:44:59.49 .net
答えたくなければ辞退できるよ
面倒だし無駄

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 15:42:32.81 .net
とにかくアスベリン作って

391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/06 21:19:11.46 .net
川越って存在意義ある?
他工場に比べて小さすぎていつ潰されてもおかしくない

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/07 21:16:55.83 .net
世間一般じゃ衝動的に仕事を辞めるのは危険と言うけど、ここは逆に衝動的に辞めてもいいかも
あまりにも○ソで頭にくることが何度もあるから何度辞めてやろうと思う
いずれプツンと切れるか爆発して去るかもしれん

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/10 18:31:25.41 .net
普段の作業で思い通りに上手く行かないことが起きる度にパニックに陥るんだけど相当ヤバいサインなのかな?
落ち着いて取り組もうとしても自分じゃコントロールが利かないんだよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/12 22:13:17.76 .net
>>393
入社前はどうだったか思い出せる??
それ以前になかった場合は勿論、その頻度が増えた・顕著になったと感じたら危険だと思う。
何より自分でコントロール利かないのは心配だな……
私はそれが原因でここを辞めたし、今もその影響が残ってる(気がする)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/13 11:22:36.66 .net
で、クローズするの?しないの?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 18:22:23.92 .net
>>394
入社前もトラブルや想定外の事態が起きると焦ったり時々パニック状態に陥ることはあった
ここに入ったらやることが多くて優先順位とかで混乱することが増えたかな
自分自身会社勤め向いてないのかとよくふさぎ込むことが多いんだよね

397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 08:05:48.35 .net
>>396
それは職場が合ってないね。
そこから移動させてもらうか、はたまた次を探すか。。。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 08:07:04.91 .net
>>388
そもそもこの会社に対してストレスを感じていない社員なんかいないだろう。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 18:15:13.47 .net
>>397
上長に相談したけどほんと無駄だった
折れてもいいように次探しつつあるよ
年齢的にもう諦めてるから正社員にこだわらず派遣も視野に入れて
職場が合ってなくても作業の流れは理解してるからできるんだけどね
いつも何かに追われてる感があるのもそのサインかも知れない

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 19:12:32.11 .net
個人の適性なんぞ全く配慮しない会社
だから人材流出、人手不足に陥るのは火を見るより明らか
ってか所々起きてるんだけど

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 21:55:26.06 .net
>>399
最後の2行は自分にも当てはまったな。それが続いた結果動悸で寝れなくなり、朝食が受け付けにくくなり、頭が重くなり、、、
パニック状態からここまで発展したら辛いぞ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 06:24:36.59 .net
重症までとはいかないけど、なにか嫌なことがあれば軽度の出社拒否が朝になると度々発生する
外へ出れば解消されるんだけど

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 15:52:51.90 .net
汚伊勢の池沼はクソ汚いの張り切って製造してる。クソ汚いのピリついて製造してんだぜ、バカだろ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 17:55:44.84 .net
ぴりついてるのは伊勢に限らず全工場じゃね?
普段優しい人でも突然スイッチ入ると人格否定発言してくるケースだってあるし、どこで地雷を踏むかわからないから恐ろしいぜ
それはともかくこの会社には非常識な人が多いのはわかった
真面目で繊細、気が弱いやつはあらゆるハラスメントの標的にされてがすぐ辞めることになる

405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 17:59:11.60 .net
残念ながらこの先改善されることは期待できない
あらゆる事を任されて負担が増えるだけで見返りもないに等しい
残る人は地獄一直線
若い人はスキルを身につけるなり勉強して、何かしらアクション起こさないと悲惨な末路になるぞ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 19:55:49.49 .net
サイコパス、変人、ガイジの巣窟だからあちらこちらで綻びが出まくり草
大企業ヅラして人手不足、限界集落ならぬ限界企業じゃん

407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 17:19:37.39 .net
中途で入ってウン年経つけど職場内にいる間は地雷原を歩かされてる気分だわ
何気ない、ほんの些細な場面でパニック→ヌケモレや最悪相手を怒らせて凹むことが何度もあるから毎日萎縮しまくり

408:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 07:28:14.22 .net
噂レベルの話だけど人員が余ってるとこあるの?
人手が足りてるんだが足りてないんだからよくわからないなこの会社
なら辞められても支障ないってことか

409:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 18:44:27.74 .net
>>407

そんなの昔からです
今に始まったことではない
それより少しは給料良くなったんか?
まあ多少上がったところでここに居る意味は無いと思うがな
田舎は捨てて東京出てくることだ。
そんな村人に囲まれて、村にしがみついて、村八分にされて、面白く無いだろ
東京は楽しいぞ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 19:09:49.58 .net
まだ生きてんのかな?あん時の品管の落ちこぼれコーソツども笑

411:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/28 05:20:18.83 .net
田舎って埼玉も含むのかw
給料については前職よりボーナス含めて多少マシになった感じ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/28 12:30:47.57 .net
転職してわかったこと
・ネットの情報はアフィカスのポジショントークだらけ
・あらゆるガチャに外れても逃げられない
・上司は役に立たない
・年上にもかからわず舐めた態度をとる輩が一定数いる
・自分の苦手、不得意な箇所が露わになる

下手にリスクをとるより現状維持も賢い選択ってわけだ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/28 18:10:30.01 .net
今更だがここで内定をもらってぬか喜びしてた俺がバカだったことに気づいたw
いざ入るとマルチタスクは要求される上に書類で書き間違いするとうるさいし、その度に厳しく言われてしまうのがトラウマになってしまったようだ

それが原因なのか職場内に入ると身構えるようになって、ちょっとした恐怖心から萎縮、やがて軽度にパニック状態へ進行するんだよね
入ってから多少は改善されても相変わらずで、そのせいでいつも何かに追われてる感覚から抜け出せなくなった。

書類の記入もれやミスなんてまだいい方。ひどいのは機械のスイッチ入れ忘れ等操作ミス
自分で気をつけても無意識のうちに焦って取り返しのつかないことになりかけたことが何度もあったし、流石に居づらくなったわ

厳しく締め付けるとミスや逸脱が増えるのは皮肉としか言いようがないw

414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/29 04:59:30.74 .net
すべてがズレてる
矛盾だらけ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/29 18:21:02.14 .net
身近で退職者が出るたびモチベーション下がるねー
ほんと他人事じゃねーわ
仕方ないけどク○企業の自業自得だけどなw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/30 17:17:10.99 .net
まだ頻繁に退職者でてる?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 12:12:06.20 .net
相変わらず(笑)

難しいことはないよ
環境が悪い会社は人が離れていく
当然のこと

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 12:18:28.17 .net
退職代行やバックレ、自○よりは普通に辞めてくだけまだいいよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 20:08:08.11 .net
書類を厳しくしすぎて、かえって逸脱起こしてるじゃん
パカなの?
厳しくしすぎると、書きたくないってなっちゃうじゃん
パカなの?
ココは無くなった方が良いね
どこかに買収された方が良いね
あ、買ってくれるとこ、無いか

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 20:33:24.13 .net
入ってからミスはなくならないし怒られることが変わってないから辞める決心がついた
転職サイトに登録して退職願を書いて、退職時の挨拶メールの下書きまで作成してあとは引継書かな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 21:36:06.86 .net
>>419
そんな書類も書けないやついらないってだけだろ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 21:52:32.10 .net
厳しすぎてついていけず空回り
そのせいで周りからサボり、怠けてるように見られてモチベーション下がる負のスパイラル
もう終わってる

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 09:57:15.29 .net
仕事出来ないカスの愚痴吐き場になってるなw

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 18:48:19.82 .net
お前みたいな間抜けが評価してんのか

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 19:15:08.98 .net
ここてま仕事出来るやつがこれ

チビ、デブ、青白面、不細工、運動音痴、歌唱力ゼロ、低知能、足臭い、変態、知恵遅れ、世間知らず、知識ゼロ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 23:04:49.28 .net
自己紹介ワロタw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 23:38:28.63 .net
お仕事つらいっぴ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 19:32:51.14 .net
退職金いくら貰えるかによって転職する時期かえようかな〜

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/11 07:12:14.98 .net
この会社がロクな退職金出すわけないやん
時間が勿体ないから、来月の冬ボーナスもらって辞めるのがいいよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 08:50:30.74 .net
大館やめてしばらくたつけど、お得意の逸脱試験遅延改善されました?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 21:15:37.35 .net
んなわけwwwwww

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 22:04:02.81 .net
俺、退職願のPDF持ってるんだけど欲しい人いる?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 19:59:55.72 .net
汚伊勢製品なんてテロ級の美しさなんだから

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 20:55:58.57 .net
>>423
この会社に仕事できるやつなんかいるか?
できる奴はみんな見限ってやめてるじゃん!
残ってるのは上に媚びておこぼれに預かってるやつか、転職もできない行き場所もない哀れなのしか残っていないだろ笑

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 00:11:57.98 .net
>>434
マジでこれが真理
優秀な人間ほどすぐに見限っていく
そして残るのは自分からは行動出来ない、現状維持第一のしがみつきマンばっかり

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 01:01:36.33 .net
裏を返せば社会不適合者の受け皿として機能してるからいいんじゃない
でないと無敵の人を生み出して社会に悪影響を及ぼす

>>435
うちの職場じゃ今年退職ラッシュがあったけど彼らはまともだったんだなw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 06:45:21.76 .net
>>431
デスヨネー

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 06:48:37.69 .net
なんか業務中にトイレに1時間とか篭ってるやつとかいるって噂聞いたことあるんやけど、コメント読む限りデスヨネーってしかならん

改革しようとするやつはなんか追い出されてるし、面白すぎる

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/17 20:44:42.05 .net
汚伊勢は半数以上がアレ地区民族だから、頭の悪さ意地の悪さ無知識が際立った職場だから大変だぞ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/28 09:44:57.13 .net
>>438
改革や改善をしようとした人はみんな消される会社ですよねー。私の先輩も変な場所ばかりたらい回しにされて辞めましたがアレは退職勧奨だったんでしょうね。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/30 18:04:26.20 .net
誇りじゃなくて埃

会社のために働くんじゃない
自分のために働くんだ
よく考えて

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 10:40:53.18 .net
だったら極端な話派遣でもいいんじゃね?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/06 22:00:13.54 .net
いい加減記録書くらい無くさないようにしろよな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/07 15:50:02.54 .net
>>443
あれだけ問題になってまだなくすのか…

445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/08 17:05:47.33 .net
>>444
うちの工場のFC今年度4枚も無くしてるよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/09 19:11:35.31 .net
>>444
しかも全部同じ人が無くしてる
もう記録書管理する人変えろよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/16 20:16:57.38 .net
交代勤務ありきで考えてるのがおかしい
無くす方向で考えなさい
人手不足なら、人を増やすんじゃなくて、生産を減らせば良い
駐車場やロッカーは限りがあるんだから。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/24 06:47:31.23 .net
噂に聞いたけど退職者が減ってないってほんと?
所詮その程度の会社だと認識してるから驚きもしないけど

449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/28 13:08:16.20 .net
>>448
製造シフトが組めないくなるほど辞めてます。
どこかのライン止めて応援で集めて回してるんだよ。自転車操業じゃん。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/28 13:09:44.89 .net
>>446
無くすようなやつをいつまで飼ってるんだ?
懲戒解雇でいいだろ?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/29 09:06:40.98 .net
>>449
しかもその人員を他県の工場から賄うんだろ
長い目で見たら火の車じゃんw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/29 13:08:45.25 .net
三重でここの社名広告が入ったバスを見かけた
なんだか恥ずかしい

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/29 20:15:43.84 .net
退職者増えてるのは大館?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/30 14:51:10.60 .net
三重の製品は関西土人とb地区民が作ってるから汚い

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/30 17:56:45.59 .net
ヒトモドキ等が汚いの人のせいにしてるし

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/30 18:19:43.60 .net
なんか人事と情シスがこの板把握してるらしく
機密に触れるような書き込みは開示手続きするとかいう話だから
おまえら情報交換はいいけどくれぐれも一線は超えるなよw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/30 23:47:58.63 .net
やあクズども
元気何か?年越せるだけ有り難く思え

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/31 18:58:03.77 .net
関西土人は住み込みでやってきて
完全に住み着きやがるからクソ迷惑
ゴキブリみたいなやつら

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/31 19:32:06.57 .net
ここの製品が汚いのは昔から
キチガイだから汚いの指摘して人のせいにしてる

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/31 20:13:54.79 .net
>>456
言論弾圧じゃん
それって過去に遡って調べられるのかな?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/31 20:37:31.37 .net
>>460
そりゃログ取ってるだろうから遡って調べてるやろ
企業側からしたら言論弾圧というより誹謗中傷やコンプラ違反対応になるんじゃね?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/01 16:23:10.16 .net
糞きたねぇ事実陳列の罪か

463:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/04 21:40:20.55 .net
本当に人事と情シスがこの板を把握してるんなら、言論統制する前に少しは机上の空論の生産スケジュールの見直しやら、人材流出の真因分析()やら、腐り切った社内政治やら、この辺の事実に向き合うべきですよね

464:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/05 09:25:46.95 .net
本質的に仕事ができない人が中間管理職以上に多いから業務効率が終わっていて、そのような環境だから出来る人が流出していってるんだよなぁ。
その結果、蠱毒のように仕事が出来ない灰汁の強い人しか残ってないし…。

本社の人で地方工場を正そうとしてる人は何人かいるけども、地方工場自体にやる気がないからどうしようもない。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/06 10:35:24.73 .net
>>456
そんなところに頭と神経使ってんじゃなくて、もっと他にやることあるだろう。そもそもこんなところに書き込んでる自分含めたゴミが機密情報なんか知ってるわけねえじゃん。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/06 20:27:22.17 .net
人手不足だから人を増やす?
あほ
生産量が多すぎるんだ
生産計画の見直ししなさい
人を増やすなら、駐車場やロッカーを確保してからにしなさい
なんで離職者が多いか、わかってない

467:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/08 23:02:05.51 .net
生産計画詰め詰めなのはどうにかして欲しい
あと自分の前の工程が逸脱起こして手付けるの遅れたのにこっちで巻き返すために休日出勤しろってのはまじ頭沸いてんだろって思う

468:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/10 05:56:09.72 .net
求人すれば来る時代じゃないんだよ
今いる人材をつなぎとめておく努力しなさい

469:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/12 16:31:12.73 .net
赤坂某局でアナウンサーの退職ラッシュが止まらない話を聞いたが、うちも他人事ではない
組織が落ちぶれ崩壊する前兆かもしれんな
彼らは勘が鋭く違和感や危機感を察知したとか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch