MSL なにやってる人? part.2at BIO
MSL なにやってる人? part.2 - 暇つぶし2ch494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 20:58:02 .net
>>493
流しちゃダメ。その医者、大丈夫かな。院内ルールがあるし、臨床研究なら、倫理委員会に判断伺うべき、故人のデータもオプトアウトが常識です。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 21:52:14 .net
そのアホに、おねがいします! やらせてください! と最後はアタマさげておねがいする人達も多いけどね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 08:12:42 .net
朝のミーティング終わったら、家で昼寝しよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 05:59:41 .net
大変なご対応をされたのですね…爆発前に処理できたなら何よりです。

責任感が強くて真面目なタイプだと、自分の担当施設のことは抱え込んでしまう事がありますもんね

「できない」と言ってもらえることはプラスに捉えていかないといけないですねー。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 07:09:43 .net
できないという発言は許されません

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 07:57:00 .net
パブリケーションマネージメントって、なんかすごくかっこいい呼び方だね

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 09:42:04 .net
問題起きたら、下っ端切り捨てて終わりでしょ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 11:45:29 .net
MSLってあたま使う仕事だから。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 13:26:31 .net
インパクトファクターが大きな雑誌に論文投稿させられる人財が出世いたします。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 17:05:42 .net
サイエンティフィックアフェアーズやメディカルアフェアーズは、英語で査読付論文が書けないといけない

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 17:47:12 .net
エネルギー価格暴騰
すべては無駄に石油燃やして需給逼迫させてるクソ航空機とそれを支援する世界最悪の殺人組織公明党国土破壊省が原因
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 20:30:24 .net
データセンターのスタッフもこなせる人財が出世します。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 06:31:08 .net
なんだかんだいって、メディカルアフェアーズは、医療従事者の黒子的な仕事だと思う。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 17:55:51.78 .net
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党をぶっ潰そう!
(↓半角小文字で打ち込もう!)
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 13:19:46 .net
グローバルレベルのパブリケーションプランがありますよ。チームで動きます。科学ディレクター、メディカルライター、パブリケーションマネージャーを中心に構成されるチームにてパブリケーション戦略を推進します。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 22:49:53 .net
いい感じに書けば、

サイエンスコミュニケーションを通じて、ヘルスケアに、アカデミアに貢献する

とてもすばらしい仕事ですよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 23:21:18 .net
>>494
アホの相手しとっても話にならんから
逆にニッコニコなんやで

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 05:22:10 .net
インパクトファクターが大きな雑誌に論文を

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 18:10:29 .net
製薬企業が関与してると、その論文の評価って、やはり下がるものなんでしょうか。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 20:56:35.28 .net
製薬会社が関与していてもサイエンティフィックに面白い論文は評価されるのでは。
IFだけみれば、抗がん剤の第3相試験で主要評価項目を達成なんていう論文を載せまくる
某雑誌は高評価だが、それがサイエンスとして面白いかというとそんなことはないわけで。
一般にはNatureやScienceに掲載される論文の方がサイエンスとして面白いのでは。
・・・COIのことを聞きたかったのだろうけれど、それ以前の問題かなと。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 17:52:39 .net
身も蓋もない話をしてしまった気がする。
医療業界だけでの比較の話をするならば、製薬企業が関わっているからと言って評価が下がるということはないのでは。
医師のみで実施した研究でもデザインがアレでイマイチな研究はザラにあるし。
バイアスを小さくするようにつとめる、対照をつける、解析計画(n数、評価項目、中間解析、層別解析、検定法など)は
事前に規定する、検定の多重性を調整する、有害事象または副作用も詳細に報告する・・・
そういった作法をきっちり押さえて研究して論文に書けばそれなりのエビデンスになるのでは。
製薬企業に都合の悪い研究/結果はそもそも行われない/発表されないといった
パブリケーションバイアス的なものは流石にどうしようもないですが。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 22:19:52 .net
いい感じに書けば、

サイエンスコミュニケーションを通じて、医師に対して、デザインがあれでイマイチな研究をサポートして、ヘルスケアやアカデミアに貢献するという、とてもすばらしい仕事なんですね。

メディカルアフェアーズに、ますます期待しております

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 08:40:38 .net
パブリケーションプランの作成のための膨大な文献調査、Situational Analysis reportの立案だけでも大変な作業だと思い出す。医者にサポートするのは、すごいと思います。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 18:21:56 .net
医者って自分で論文書かなくていいのかぁ、と驚愕した。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 19:38:08.26 .net
メディカルライティングはかなり専門性が高いから、製薬企業がサポートしている例は少なくない。
製薬企業では、専ら承認申請に関連する各種ドキュメントを作成する仕事を専門にしている社員も多いです。
PMDA審査官が理解しやすい文章をライティングできるかどうかが最も重要なポイントとなり、日本語のメディカルライティングの高いスキルが要求されます。
すなわち、分かりやすい日本語表現、科学的ロジックの構築、効率的な照会事項回答作成方法等のスキルが必要ですから、一流ジャーナルの執筆にも通じることでしょうね。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 19:34:31.19 .net
>>517
医者が著者の臨床研究の論文には、多くの黒子が存在する。
それら黒子は、研究計画を作成したり、データを集めたり、データ解析をしたり、論文を書いたりしているが、多くの黒子は著者に入ることも出来ないし、謝辞にも出てこないことが多い。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 06:35:40.88 .net
医者が自分で論文を書かないと初めて知った時、
「医者って自分で論文書かなくていいのかぁ」
と驚愕したことを今でも覚えている。
・・・そう、経験談として書くべきでした。申し訳ないです。
つまらぬ身分の者ですが、今では魂を売ってる側ですw
>>518
その割には申請書類はひどい気が。。PMDAに同情するほどに。
徹夜続きで書いているのかもしれないが。
科学的ロジックは特にP3では計画段階できっちり詰めておくべきものであって、申請書の段階でできることは知れているのではとも思います。
結構もやっとするロジックの申請書もありますね。
ある遺伝子産物を標的とした薬剤の治験で、その遺伝子産物の発現量が多い群のサブ解析と全体の解析だけしかしないとか。
発現量が少ない/発現していない群のサブ解析はハナからやる気(出す気)がないw
PMDAも発現量関係なく承認してるし、なんだかなぁと。まあ商売なのですが。
検定の多重性関係も結構いい加減かなぁ。
ゲートキーピング法採用してるのに、ある評価項目で未達となった後の評価項目も延々データ出していいのか?と思った製品がありました。
あきらかに効くと思われる薬だし、必要な薬だし、未達となった評価項目が・・・だったのはわかりますが。
ロジックとしてはアウトだよねと。
>>517
治験の計画を詳細まで問題ないように練るのは製薬企業とその下請けなわけで、論文も自分で書かない医師は何なのかと。
要するに名義貸しだとも言えるし、業績を献上されているとも言え、研究者倫理上問題があると思ったわけです。
試験/研究の理解は当然していてスーパーバイザーなのだということなのでしょうけれど。
まあ、現実問題として忙しいのはわかります。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 17:29:05 .net
つまり、医師の変わりにパブリケーションマネージメントするのは、とても辛いっすってことかな?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 21:17:19 .net
製薬企業の販促物になる論文ですから。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 07:25:40 .net
>>521
>パブリケーションマネージメント
いや、ゴーストライティングでしょ?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 05:05:16.27 .net
パブリケーションマネージメントです

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:08:33 .net
MSLの業務評価って、パブリケーションマネージメントの活動目標達成度とかですか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 06:08:20 .net
企業間でバラバラみたいですね。

製薬協・MA部会 MSLの目指すべき方向性を公表 「現状と乖離もある」がMSLの役割を会員各社に提示 URLリンク(www.mixonline.jp)

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 06:51:07 .net
パブリケーションマネジメントって呼び方 イメージいいね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 10:53:02 .net
大変立派なお仕事だと思います。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/08 01:29:28 .net
明後日採用面接

530:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>519
政治家の答弁を作るのは官僚
医師の論文も、作るのは、製薬企業

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 11:25:12.32 .net
>>529
不採用
メディカルサイエンスの要素はなかったんだが、ミーティング設定する能力が99割なのか。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 11:26:00.97 .net
他人の論文は書いたことある。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>531
おべんちゃら並べていい気分にさせるのがメインってこと?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
イキスギィ!イクイク!ンアッー!

535:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>533
面接ではそう感じた。
実際、MSLの人は何を目標に、何を目指してやってるの?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>532
他人の論文を書く人のスレですがなにか。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
医師事務作業補助者の根幹となる業務は今のところ「診断書作成代行」と「診療録代行入力」だと感じています。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 20:41:39.82 .net
メディカルの不毛な社内会議疲れたわ
医師からすると違和感がある結構な確率で怒らせるリスクがある企画を戦略マネからねじ込まれる意味のない場所

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 07:39:22.19 .net
メディカル会議お疲れ様でした。
メッッッッッッチャすばらしかったですよ~!
プレゼンの後は、美味しいものでパワー充電してくださいね!
お互いに頑張りましょう

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 21:36:07.66 .net
メディカルライティングやってると脳細胞の疲労度がすごいですね。また、サービスワークだ。明日まで10時間くらい寝ます。おやすみ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 10:24:21.44 .net
みんなPhD持ってる?
俺は旧帝卒とはいえ文系卒で最近焦る
新入社員はMDかPhD持ちしかいないんだが
こんな学歴を気にする人生が来るとは思わなんだ
いつか資格要件で切られるのか心配

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 12:45:57.15 .net
MSLはPhDの有望なキャリアパスだと言われだしてるらしいですが、違いますから (笑) 
TOEIC 400ない人結構いますから。論文が読めるならスコアは問わないよってのが実態ですからね。勘違いなさらないように 

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 13:24:07.94 .net
Ph.D. あるけど採用面接は3回不採用だったんで諦めた。と思いつつここをチェック。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 22:49:52.04 .net
ポジションクローズを経験したことある人いますか?メディカルでもそのようなことはありますか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 06:33:45.98 .net
儲からない部分の統廃合は例外なし
【日本薬剤師会】ドコモがサービス終了を突如宣告、電子版お薬手帳継続へ対応迫られる [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(newsplus板)

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 07:38:27.92 .net
TOEIC400でも十分やっていけますよ。英語論文の下書きは医学系下請け業者がやるからです。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 11:07:55.25 .net
最近、リアルワールドデータに関連したテーマの中で、web3.0と医療の議論が取り上げられるようになった。
しかし、医療や研究の倫理の歴史を無視したITベンダーやスタートアップと結託した、IT側からのマウンティングがひどい場合も増えてきた。
内容も聞くに値しないもので、医療現場の実態として患者や医師、関係者のを巻き込んでいない議論。
それではダメでしょ。
今のデジタルヘルスが何に向かっているか知らずに議論するのは明らかに悪ノリすぎる。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 09:39:08.35 .net
お仕事はリアルワールドデータのパブリケーションマネージメントです

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 05:26:19.46 .net
部長は文系MR出身者なんですけど

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 14:50:52.40 .net
最悪だけど

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 15:09:06.72 .net
何よりもコミュニケーション能力が大事ですもんね。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 16:23:43.13 .net
博士・ポスドクよりも、コミュ力重視なだけです

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 20:01:48.60 .net
文系だからTOEICはいいよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 17:54:59.13 .net
普通は、博士、ポスドク人材がマネージャーになるんじゃないの? 違うのですか?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 01:02:24.59 .net
彼らは裏工作スキルないでしょ。
企業の中では他人を貶めて引き摺り下ろす能力が重要。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 06:17:54.50 .net
メディカルは、博士、ポスドク人材を大切にしないと、機能しないことない?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 06:42:06.24 .net
パブリケーションマネージメントは裏工作なんでしょうか

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 00:52:45.09 .net
いや、「裏工作」は社内でのサバイバルの話よ?
銀行でも、商社でも、製造業でも、どこにでもありそうなお話。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 07:14:19.62 .net
なるほど、、、でも、博士、ポスドク出身者の部下が、反発してパプリケーションマネジメントをしてくれなくて、医療関係者の評価が下がったら、降格でしょ。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 08:12:06.45 .net
営業マーケティング部門とかぶっているのがMAだから、社内政治が重要なんです。国外の親会社、関連会社との釣り合いのためにあるようなものですから。コミュ力ある文系MR出身のほうが、マネージャーには有利です。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 09:07:20.82 .net
開発がグローバル治験に日本に持ってこれるかどうかの方が、製品戦略には影響ある。

今は、アジアは中国を優先してるから。

メディカルアフェアーズは市販後メインだから、営業マーケティングとどうしてもぶつかる。

そのため社内で共存するために、医療関係者向けappに、MRと MSLの窓口を2つ作らされたりしてます。(笑)

結局は、コミュ力重視になるから。
でも、博士、ポスドク人材からしたら、文系MR出身マネから、指導されるのは、いい気分しないだろう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch