スギ薬局社員板Part16at BIO
スギ薬局社員板Part16 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 08:05:04.66 .net
デパートやスーパーが閉店すれば売上アップのチャンスだ。笑顔でお客様をお迎えしよう。スマイル!だってさ。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 08:55:23.16 .net
ここまでこの会社のダメなところが浮き彫りになってるのになぜ皆様は辞めないのですか?
このままじゃ自分の命も守れなさそうなので、自分は先日退職いたしました。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 10:38:24.78 .net
住んでるのが田舎だから、他に正社員で雇ってくれる会社がないんだよな・・・

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 11:42:35.90 .net
>>534
また、ドラックですか?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 13:18:51.09 .net
今回の件でどういう会社かよく分かったよ
薬剤師なもんで昨日は休ませて頂いたがこれはダメですね
転職サイトに登録考えよう

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 20:55:25.31 .net
>>536
ドラッグな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 21:56:03.19 .net
>>538
ドラッグは最初はいいけどどこにいっても同じですよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 23:25:44.48 .net
今月もまた意味のわからん予算を送り付けてきやがった

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 00:36:31.22 .net
台風でイレギュラー発生した店舗用の
勤怠の付け方みたいなのきてなかった?
帰れず、店に滞在させられた方は業務なので遠慮せず、仕事として処理してくださいな
どうあがいても労働基準法違反ですわな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 03:37:08.46 .net
【マスコミだんまり】上念司「裏口入学に関しては立憲民主党・吉田統彦と国民民主党・羽田雄一郎の名前が出てるのにTVは追及しない。反安倍なら無罪なの?」
URLリンク(jijinewspress.com)
裏口入学の医者が増えるとナマポ医療費不正しまくられて反日活動資金にされる・・・
犯罪者の精神鑑定も怪しい偽医者の不正で殺人が軽い刑にされる・・・
医者や司法が極左まみれになると殺人が合法化してしまう、徹底追及すべき

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 07:56:22.46 .net
皆さん、まずはてんびんの詩ですよ。理念浸透です。キエイ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 07:58:34.80 .net
洗脳集団

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 09:46:14.04 Z2Ch+G42J
クスリのア�


563:Iキにきなよ転職組大歓迎だよ今なら紹介者も入社してくれる人も30万もらえるよ知り合い探しな台風の時、アオキも全店営業してたよ上の人たちは何も考えてないのはどこも同じ



564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 09:59:03.48 .net
>>536
別業種ですね。もう二度とサービス業には就業したくありません。人権と自分を守るためです。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 10:00:23.61 .net
>>535
転職サイトを見てみて下さい。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 10:01:43.96 .net
>>537
薬剤師さんならもっと良い職場が見つかるはずです。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 10:14:44.14 .net
>>541
労働基準法違反ばかり
台風直撃時間に帰宅とか、安全配慮義務違反にもふれるんじゃないですかね。
中小企業にもみたさない、個人事業並のガバガバさ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 11:12:01.33 .net
創業時の苦労話を美談化するジジイと、バカ息子がいなくならない限りムリだな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 12:22:25.89 .net
公務員とかも出勤してるじゃん
何言ってんの?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 12:34:47.13 .net
>>551
土日でしたけど?
公務員の職種によりけりでは?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 12:43:20.78 .net
>>550
その通り!もうオワコンだなこの会社

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 12:47:58.50 .net
入社してもう3年になるけどさあ、入社して早々に推販の事とかノルマの事を聞いたときのあの気持ち悪さというか違和感は未だに忘れられないよ。しかも売ったって見返り少ないしなー。駄菓子屋で菓子を買いたい訳じゃねえんだよって感じの見返りだよね。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 13:12:34.05 .net
>>551
言葉通り「公務」なんだから本来当たり前

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 14:00:41.33 .net
40000とか稼いでる中国人勢が上位に居るんだから
駄菓子以外買いたいなら努力せぇよ
ってのが会社の指針だろう

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 14:07:10.58 .net
>>546
因みに、何ですか?参考まで、教えてもらえると助かります

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 17:56:01.57 .net
>>556
客も来ないのに台風の中営業させて
たいした給料出さずに
自宅待機して偉そうに
PHSやPCばっかり見て仕事してるふりする奴らが高給取りなのが納得いかない

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 18:17:24.59 .net
>>557
外資系です。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 20:00:47.36 .net
>>551
公務員は安全な避難場所での待機であって
台風直撃の中を帰らされてたりはしていない。
何言ってるの?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 20:23:08.30 .net
>>551
公務員も頑張って出勤してるんだから、俺も頑張って命懸けで出勤しなきゃって思うの?
クソ本部社員乙

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 22:29:05.61 .net
スギっこのお豆さん♪

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 23:56:08.63 .net
>>556
関東の日本人でも1人、頑張っている人いるよね。聞いた話だと待遇相当悪いらしいよ。辞めるならうちに欲しい!

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 00:01:12.28 .net
ブラック企業確認用ページ|就職JYOHO,tenshoku情報
URLリンク(kmnavi.com)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 01:13:26.78 .net
うちの店長、暇さえあれば社内携帯で無駄話ばかりして仕事しません。どうすればいいんですか。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 01:37:02.32 .net
SVに言えば

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 07:09:56.10 .net
>>562
えぇなぁ♪
エロく思えてきた

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 16:28:11.24 .net
推販なんてやらなくていいじゃん
真面目にやっても意味ないし

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 17:51:34.13 .net
>>554
チリツモっていうけど、まじで塵やもんな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 18:02:05.26 .net
先月までの推販報奨金累計120円の俺が通り


589:ますよっと 月間推販ポイントが0だとPSVが上から責められるらしいので毎月1品目だけ報告している



590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 19:15:34.65 .net
推販に値しない商品はこっちでドボンにできる権利くらいないとな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 20:51:34.96 .net
クソ店長が人格攻撃してきたからその場でさっきバイトやめてきたわ。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 21:02:36.52 .net
>>572
誰か辛くあたる人がいるから、あなたにも辛くあたるのかもしれません。
能力がないとかけなされる場合は結構周りからチヤホヤされてその気になっているもともと性格が悪い人かもしれません。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 21:12:22.79 .net
特定されるかなこれ。それならそれでいいや
「感情がない」やら「就職できない」やら言われると、流石にこれから一緒に仕事する気にはならんかったわ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 21:45:01.03 .net
>>574
負けるな。録音してパワハラで訴えないと。
コンプライアンス110番の意味がないぞ。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 21:57:38.51 .net
録音機器なんて業務中に持っとるわけないから仕方ない
経緯としては俺がお客さんに商品を渡し忘れて、店長に怒られはじめたんだけど、お前がお客さんのところまで商品を届けろって言われたんだよな
渡し忘れは当然俺が悪いんだけど、俺は車すら持ってないし。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 21:59:53.32 .net
愚痴を書き続けてすまん。これで終わりにする。
俺はこんな職場辞めなきゃ後悔すると思ってたし、これでいいと思ってる。
俺は新たな人生を送ることにする。では。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 22:08:06.35 .net
「俺は車すら持ってないし」
この部分でお前さんをかばう奴がひとりもいなくなるよ
はよやめたほうがいいわ
どこに行っても通用せんと思うぞ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 22:39:47.08 .net
>>578
バイトにそんなん言うほうがおかしいやろ。だれが責任者やねん。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 22:39:57.67 .net
>>576
>お前がお客さんのところまで商品を届けろって言われたんだよな
当たり前だろ。
ミスした以上、お前が客に謝罪して届けるのは当たり前だ。社会人の常識だぞ。
ただ、会社の業務なので実際は店長が責任者として謝りに行くと思う。
自分で謝りに行くといった責任感と行動を、店長はお前に教えたんだと思うな。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 22:40:30.53 .net
>>577
薬を渡し間違えた長久手のPSVは車持っているからすごい速さで交換に行ったけど
渡し間違えて悪いって思う気持ちがあれば
店長も無理はさせないのが当たり前だと思う。
スギ薬局は失敗を恐れないとか言いながら弱いものが間違えたりすると
徹底的に立ち直れない程責める傾向にありますよね。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 22:41:12.83 .net
推販はマジでチリだけど積もるとデカイよ。
ただ自分は中部だから売れやすい土台があるけど関東や関西では、なかなか難しいだろうなとも思う

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 22:43:48.56 .net
自分で謝りに行くのが社会人としての常識
その姿勢を確認できた上で上司が動かないならそれはそれで組織としてアウト
バイトだろうが賃金を得る以上は責任がある
それも出来ないようなクズな行動を普段から取ってるから店長もブチ切れたんだろうなと感じるわ
学生だかなんだか知らんがクズははよ消えてくれ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 22:49:18.07 .net
売り切り品の滞留オリコン、早く何とかして欲しいわ
カートラで40ケースくらい溜まってきてるぞ
倉庫も小さい店舗だから、そろそろキャパオーバーする…

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 22:50:46.81 .net
医薬品ってのは間違えなどあれば最悪人が死ぬものなんだよ
そういう業界に足を


605:突っ込んだんだからリスクの階層は違えど責任は持って欲しい、責任持てないなら足を突っ込むべき仕事ではないんだよ このクズが続けてたらいつか人を殺しかねん、早々に立ち去ってくれて良かったよ



606:sage
18/10/03 23:14:26.52 LI+Aai8AA
バイトにそこまで責任求めるくらいなら店長や社員はもっともっと責任感があるんでしょうね。
そんな責任感のある店長や社員は見た事ないし居ないだろ。
バイトやめて正解だよ、普段から仕事出来なくて尊敬も出来ない店長に理不尽な扱いされるのは納得いかないよね。

次はもっと良いところが見つかりますように。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 23:05:55.41 .net
客の立場で言えば、社員もバイトも同じで、スギの従業員なんだよな。
バイトだから許されると思ったら大間違いだ。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 23:06:45.03 .net
郵便局員の年賀状 自爆営業って、酷いなぁと思っていたけど、現実問題 スギ薬局の方が相当酷いよね。
ビタアルトやユンケルゾンネ等、週替りで予算を設けられていて、遠回しに買ってでも予算達成しろっていう空気だし、ボジョレー・クリスマスケーキ・おせち・お歳暮・恵方巻きぐらいまで毎月のように予約商材がある。そして、有給は当たり前のように未消化。
マルチ商法よりあくどい!詐取し過ぎ!!
(ジャパン店舗)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 23:09:45.52 .net
有給は来年の四月から5日とらせないと一人頭30万の罰金だっけ?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 23:21:03.94 .net
>>572
クソは店長じゃなく、キミだね

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 23:22:41.09 .net
>>589
過去、5年ぐらいさかのぼって
買い取って欲しいぐらいだわ
今月からパートの最低賃金上がってるし、
有給消化の人員のやりくりで、人件費が膨大になり、結局は人時削られるところまでは目に見えてるね

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 01:38:44.15 .net
>>577
逆ギレでバイト辞めた程度で新たな人生て・・・
ミスして怒られるのは当たり前、その程度ですぐ辞める様な奴はそりゃ就職出来ないだろうね
まあもう見てないだろうからどうでもいいけど
ミスを叱ってパワハラだとか叫ばれかねないなんて、めんどくさい世の中になったもんだ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 05:24:29.49 .net
PSVやPTは間違えても好きにすぐ動けるけど1人薬剤師だと動けないし、過誤だけでなく不足薬でも、
また来る台風で交通機関が麻痺しても会社も対応してくれず1時間早く着くようになどムチャだから、店長も下に辛くあたるんでしょうね。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 05:25:54.79 .net
>>592
あなたがどれだけ完璧な人間か分かりませんが
弱い者のミスばかり過剰に責めることが問題だと思いますよ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 05:34:10.08 .net
豊田まゆこの秘書も道を間違えたり、書類の宛先を間違えたり結構なミスをしても、
録音によって異常な責め方を実証できた。
あれほど笑いに変えられるほどだから異常なのではなく、本人が反省しているのにとことん責めるのはどうかと思う。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 07:08:13.50 .net
相撲もアメフトも体操も変なお局がいるから
おかしい世の中になるんだよ。
巨人の監督みたいに結果を出せない上司には
下に当たるのではなく潔く辞めて欲しい。
潔ぎ悪いのに限っていつまでものさばるんだよな。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 07:12:51.57 .net
>>589
30万の罰金って会社に払うの?
会社が払ってくれるの?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 07:51:11.83 .net
>>580
商品を渡し間違わなければ良かったのにね
処方せんなら人の命を預かっているから怒られて当たり前です

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 08:15:32.37 .net
>>598
間違わなくても処方箋のうらに調剤録をノリで貼るとか貼らないとか人によって言ってることが違うのも困る。結局どっちにも怒られるし意味が分からない。ピッキングもいつからすることになってるの?
命に関わる薬もいつも足りなくて休み明けでいいか聞くと患者にキレられるし
友達が行ってる調剤薬局は医療事務も英語の接客研修あって成績がいいと賞品もあるらしい。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 09:09:20.71 .net
>>599
外はよく見えるだけですよ。
印刷シールのお薬手帳はインクがきえるからまるで意味がない

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 09:13:11.79 .net
>>599
へぇ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 10:06:32.09 .net
>>600
シール日焼けしやすいみたいね。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 11:25:20.00 .net
>>602
そうなんですよ
紙の方がいいです。
薬剤師さんはめんどくさいかも知れないけど

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 15:33:45.83 .net
在宅専門の薬剤師に応募する人がいなくて
産休明けの薬剤師の復帰先にして、子供が風邪ひいたりしても配達を後回しにして急な時に抜けやすいって話になってるらしいんだけど
応募した人いないのかな?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 16:57:59.00 .net
さぁ、台風が来るぞ〜
早め早めに指示出してよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 17:02:55.68 .net
junko
‏

@junko_in_sappro
1時間
1時間前

その他
「しかし、罪のない人を棄民したまま
オリンピックが大切だという国なら
私は喜んで非国民になろう」
小出裕章さんが
「原子力緊急事態宣言下の国で開かれる東京オリンピック」に
反対する声明を発表
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
参加する国や人々は
一方で被曝の危険を負う
一方では、この国の犯罪に加担

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 22:59:22.64 .net
>>603
シールの質かえればいいだろ
あんな両面テープなんてこの会社以外に見たことなくて恥だぞ
名古屋三河のセコい根性まるだしじゃねーか

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 23:17:47.82 .net
日曜までに見切り片付けろとかマジ糞
最近こんなのばっかで店舗業務ろくにできてないしやってられん

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 23:41:29.95 .net
>>607
ケチなところは更に縦に細く切って、慣れたから苦ではなかったけど発注の仕方変わるのは辞めて欲しい。
万が一切れたら両面テープのほうが手に入りやすいと思う。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 12:05:59.77 .net
>>608
期限短すぎ出し2、3日で普通にチェックできる量じゃないですよね、、、
あんなんじゃ各担当の方じゃないとどれが見切り品かも分からないし、、、
そして棚替えもあるしどーしても遅れてしまう。やってられん同意フロアパンクさせられてる。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 17:01:08.34 .net
サギ薬局~サギ薬局~ ♪

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 23:18:52.84 L/FiJavqw
バイトやめたとかガキ丸出し。
せいぜいママになぐさめてもらえよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 22:53:12.81 .net
大雨台風で公共交通機関麻痺してても店開ける(笑)そごうや大丸はお休み(笑)

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 22:55:54.74 .net
大体わざわざ運転見合わせを前もってJRや私鉄はしてくれてるんだから…それでも営業させるか?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 23:26:28.90 .net
滞留返品シリーズでシャンプーはいけるのにコンデは行けないとかリストに不備が散見されすぎる

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 00:02:43.31 .net
>>615
わかる。
基礎化とかリストにないやつある。
指令出すなら出すとて雑すぎる。
適当スギ、本部さん

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 00:10:11.61 .net
返品リスト、毎回思うんだが……なんで先月も間違えてるのに、今月も同じように間違えてんの?
2回とか…同様のミスって…指示してる方、何考えてるんだよ…
ただでさえ人員不足で作業時間ないのに、二度手間かけさせるな、本部機能してなさすぎ…間違えた指示出すくらいなら店舗に直接来て返品を全部担います、位の誠意みせて欲しいもんですな。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 00:29:30.15 .net
本部の指示漏れ指示遅れ、今週は特に多い気がするわ
大府の連中は、月曜休んでたのかな
イレギュラーな作業ぶっ込んでくるなら、
ワークスケジュールなんて意味のない事やめたら良いのに
店舗運営部 ちゃんと運営しろよー

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 00:38:51.04 .net
この会社は本部の人間をかえないと

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 01:49:47.79 .net
本部を卒業した身で言わせてもらうと、ここで出世するのはトップのために同僚を裏切れて部下も踏み潰せる連中だけ。
創業家に1ミリでも提言しようという人間は降りていく。よって現場だけが得することは手を付けず、株価や創業家サイドの利益になることばかりが捗るんだよ。
そんな流れに逆らおうとしたが諦めた。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 02:07:36.63 .net
ワークスケジュール?あんなのバイトやパートの為のレジ担当時間表でしょ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 02:19:10.03 .net
>>620
それは前からの流れですよね。
洗脳ってやつです。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 02:21:52.19 .net
いっそのこと、店舗運営部なんだから、店舗運営してもらいましょーよ?
どんだけしんどいか…是非、床舐める位の味わって頂きたい。
それからの指令なら質が良質になりそうでは?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 02:49:24.92 .net
>>621
ワークスケジュールは、サービス残業は店舗の判断で勝手にやってるだけだ!本部からはスケジュール通りに作業を進めるよう指導している!って言い訳するための免罪符みたいなもんだろ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 03:07:24.33 .net
どこももうおおかた限界だね。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 11:06:19.30 .net
>>620
榊原サンは?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 17:24:48.68 .net
人時減らされてもいい、とにかく作業量を減らしてくれ
教育する時間が全く取れない

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 17:39:25.93 .net
教育だ? くだらん店舗手順バイト教える以前にドラッグで責任者気取るんなら薬の基礎まずてめえが学んでこいや

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 18:16:22.28 .net
数字のためなら何でもする。部下に威圧的な者が評価されるそんな会社でした。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 20:58:52.06 .net
>>628
>ドラッグで責任者気取るんなら薬の基礎まずてめえが学んでこいや
と、鏡に向かって吠えています(爆笑)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 22:06:04.55 .net
教育してくれる人はせめて薬剤師免許持っててほしいものです

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 22:08:54.76 .net
知らんがな、本部に言えよボケ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 22:38:00.37 .net
>>632
言ったとこで、のれんに腕押し。体裁だけはいいかもしれないですよね。
本部がのさばって機能しないからここで言うしかない事を察しないですか?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 23:41:45.46 .net
>>628
えぇ…まず日本語と言葉遣いから学び直した方がいいと思いますよ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 00:20:51.45 .net
>>634
激しく同意

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 05:42:02.93 .net
品出しだけのパートを雇っている店舗がありますけど、
品出しだけなのに仕事が遅い、精度が低い、と
なんの為にいるんだと言いたくなる店がありますね。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 06:20:42.67 .net
近所の新店のスギに21時前に行ったんだけど、まだ物流のオリコンやらが結構残ってた
俺はジャパン側だけど、スギも朝納品じゃなかったっけ?他の店もこんな時間まで品出ししてるもんなの?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 06:28:27.89 .net
>>637
嫌みか?
納品は朝に決まってるだろ!
作業が遅いんだよ。

659:sage
18/10/07 09:40:14.33 Ub3lwYJIy
>>637
管理する能力のない店長が多いので大半が納品残ってますよ。
ぐちぐち電話ばかりする前に仕事して欲しいですわ。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 11:00:05.84 .net
>>631
医療事務同士で教えらるようなマニュアルを作ってますよ。薬剤師は教育ではなく接客をする風土を作ってるはずです。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 12:39:59.85 .net
>>634
登販と違って薬剤師資格は消えんもんでな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 12:55:16.07 .net
>>637
新店なら初回の送り込みをクソほど食らって
バックヤードの在庫を補充していただけなのかもよ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 15:43:55.29 .net
>>641
薬の基礎は学んでても、言葉遣いの基礎は学んでないんですね
感情論と理想論は抜きで、登販が消える根拠と薬剤師は消えない根拠は?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 16:47:26.11 .net
文卒だから言葉遣いの基礎高いってよ W

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 19:14:51.15 .net
>>643
薬剤師は現場を何年間も離れていてもすぐに復帰できるけれど
登録販売者は医薬品販売の業務から直近5年間で2年間未満まで離れると「研修中」からやり直しで2年間は管理者になれなく(1人で登録販売者をできなく)なるんだっけ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 19:38:16.98 .net
上半期の業績評価面談(店長との)散々だった・・・
この会社で頑張って再起を目指すのか、転職するべきかで悩んでる

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 19:41:33.66 .net
>>645
そんなの普通に働いてたら見分けつかないな。
管理薬剤師レベルで重要なポストにも見えるけど、管理者の店長が応援行くのはあり?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 19:48:36.02 .net
>>647
「研修中」でなければ管理代行登録販売者(実務経験が直近5年間で2年間以上)でOKなので管理登録販売者の店長は応援に行ける

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 20:20:38.51 .net
>>648
ありがとうございます。
薬剤師だと登録販売者の細かい制度は分からないもので参考になります。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 20:46:07.22 .net
インフルの患者なんているか?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 21:51:03.81 .net
>>650
うちはまだ。今年はどれ在庫するか悩む

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 22:04:47.21 .net
管理登録販売者って軽いもんなんやな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 22:49:24.98 .net
>>652
なるのは薬剤師に比べたら軽いかもしれないが
常駐するのは軽かったらハイブリッドの店全部潰れる。
薬剤師は人が足りなければハイブリッドにするみたいだけど、フロアだけ年中無休でまわすのは不公平だ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 22:55:12.03 .net
軽いもんやな

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 23:03:24.33 .net
>>648
申請の許可によってなので、難しいですよ
薬剤師は薬剤師の代わりは大丈夫ですけど、登録販売者はその店の管理者になると他店資格者不在応援は無理です
登録販売者は登録されているお店でしか売ってはいけません

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 00:07:14.21 .net
>>655
新店ができた時に既存店の店長はよく応援に行きますよね
もちろん新店の管理登録販売者か管理代行登録販売者がいる状態でのレジ打ち・品出し・接客ですけれど
で、その既存店店長が応援に行っている時には�


677:サの既存店の管理代行登録販売者が既存店にいるからこちらも問題なし



678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 00:20:56.40 .net
応援薬剤師も保険登録していない店舗で業務していることが多々あると思う
(関東の薬剤師が中部で応援とか)
管理薬剤師だけは自店以外での医薬品に関する業務は法律で禁止だから他店業務はないけれど

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 01:16:13.41 .net
さて、ユニオンのアンケート
日頃の不満を書き込もうかね
まぁ、台風の対処・指示の不備による不満は
山盛り上がってくるんでしょね
それでもユニオンが動いてくれるとは思わんけど

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 11:32:13.30 .net
>>658
もみ消しされてる。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 12:12:34.76 .net
管理薬剤師の地区長やPTはいいね
巡回先でも他店管理薬剤師だから調剤も一類販売もできない
PSVは投薬も接客もしないといけないのに

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 13:27:12.41 .net
>>660
だから地区長もPTもいらないんだよ。
応援行って奴らの薬歴と未記入薬歴の数見て驚いたわ。たいした枚数でもなく大人数の店舗で
調剤薬剤師でもないのに土曜日もほとんど休んで管理薬剤師だから日曜日も必休みにしなくても必ず休み。
土日でたら深夜手当てのように加給して、ハイブリッドも調剤薬剤師だけでやればいいのに

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 14:39:57.02 .net
>>656
登録販売者は配属店舗で管理登販として登録されている場合アウトですよ
薬剤師さんは薬剤師で代わりが聞きますが、管理登録販売者はその店で登録されているため、応援いけません

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 14:41:24.79 .net
>>662
付け出し
代行登録販売者がその店で登録されていれば応援は可能です

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 14:53:09.56 .net
>>663
めんどくさいね。
前に派遣の薬剤師で1人薬剤師はできないと言い張るのもめんどくさくてすぐ派遣切りだったけど。
法律的なものと契約はグレーでは済まされないところがあるからめんどくさい。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 15:10:48.00 .net
ウィスキーってテクニシャンなの?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 16:55:09.84 .net
>>664
>法律的なものと契約はグレーでは済まされない
そりゃそうですよね。貴方の言う通りです。
スギの薬剤師は何かと言えばグレーって言うけど、法律と契約にグレーなんてない。
正しく理解してないから、あやふやな時にグレーと言ってると思ってる。
グレーなのは法律や契約じゃなくて、あなたの知識だろと思ってるわ。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 17:22:23.76 .net
>>666
法律を正しく理解せず土曜日9時から15時の店舗で休憩とらない薬剤師がいます。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 17:31:01.01 .net
正しく理解してない本部が黒を勝手にグレーにしてるんだろ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 17:44:35.45 .net
ST(スギテクニシャン)スギ薬局の中でだけ存在する規則もあるんだよ。
法律ではない社内規則
SPPTMTどんな言葉でも作ってしまえば
定着する。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 17:48:55.76 .net
でもSTは影の存在だからコピーに判子は押さない。電子薬歴もログインするけど記入しない。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 18:20:54.10 .net
>>668
ほんと、その通りですね。
本部で働くなら正しい知識を持ってほしい。
てか、正しい知識を持ってる人を本部に配属して欲しい。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 18:28:55.74 .net
マニュアルなんかいつのまにか変わってるから法に触れなければなにやってもいいんだよ。
警察、新聞沙汰だけならないように。
応援先の医療事務が半錠と軟膏の詰めを率先してやってくれた。
資格があってもなくても仕事はやる気があれば
何でもできる。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 18:36:14.74 .net
コンプラあげられてる店長も会社と板挟みにされて載ってるような人いますね。
店長は結構真面目な人多いと思うけど。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 20:18:33.30 .net
岡本

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 21:53:41.85 .net
緊急連絡が多すぎる。しかもスギポイントを従業員も貯めれるようになる?その上福利厚生だから強制的に登録しろって??
毎回ポイント不正で懲罰出してるのに何考えてるんだ?
補充要望サイクル変更だって、もともと二回だったのを本部が一回に変えておいてまた戻すとか頭がおかしいとしか言えん。みんなこんなので平気なの?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 22:07:31.72 .net
>>675
どこかに吸収されるんだよ。
スギポイントとか恥ずかしいし
景品交換も手間でしかないだろ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 22:12:58.19 .net
ポイントはどうでもいいから社員割引があればいい?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 23:20:00.35 .net
>>676
えーーーっ!どこかに吸収合併するのが本当ならスギ辞めて転職しようかな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 23:26:32.25 .net
>>675
そんなんどこに乗ってました?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 23:34:57.88 .net
>>679
どっちもSOできてましたよ。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 23:39:23.40 .net
ポイント云々よりも、社割を最初から15%引きにしたら従業員がお客様用のクーポンを使用する懲罰案件がなくなるのにね。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 23:45:49.85 .net
仕入れ値から換算して社割乱発したらどうなるか想像つかないからいつまでも下っ端なんだよな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 02:37:59.79 .net
>>675
バカ息子の思いつきなんやろな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 05:05:42.63 .net
自分の処方箋を調剤して家族のポイントカードにポイントをつける
家族の処方箋を調剤して家族のポイントカードにポイントをつける
同居していない義母の処方箋を調剤して妻のポイントカードにポイントをつける
このへんは現在は見つかれば懲罰対象?
今は身内の処方箋を調剤する時は自分の名札をスキャンしてポイントはつけてはいけないことになっているけれど
さらに社員にもポイントを付与する今後はどうなるのか

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 08:59:13.19 .net
そもそも調剤にポイントつけるのが…

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 09:14:34.74 .net
強制的にアプリインストさせるって
問題ありまくりちゃうんかな
コンプラ的にどうなんやろ?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 11:30:41.20 .net
それよりどこかに(他社)に吸収されるらしいとかいうのは本当なのか?
>>676さんがそう思ってるだけじゃなくて?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 12:41:20.55 .net
異業種ならともかく同業なら限られるだろ
それでも提携レベル

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 13:30:42.26 .net
ヒトタランけどいろんなことを同時にやりすぎ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 13:47:32.10 .net
>>687
安心しろ。
杉浦会長は業界の嫌われものだから上位社には相手にされていない。
吸収されることはない。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 13:50:04.87 .net
スギポイントカード会員に強制加入ねぇ。
あんな糞みたいな景品なんて要らないわ。
だから、俺は加入しません!

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 13:58:03.74 .net
スギ薬局のポイント景品ゴミになっててワロタ
ラップ位しか欲しいものなかったけどなw
もうスギは使わねぇわ自らゴミ化してどうすんだこの薬局w
使えねぇ奴が考えてんだろうなーWWW

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 16:17:18.17 .net
店舗が本当にきつい

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 16:51:34.18 .net
店長の体臭がきつい

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 17:17:30.87 .net
>>692
ぶっちゃけ還元率も100Pのやつのほうがいいしな
高いポイントほど現金との差がやばいわw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 17:28:52.56 .net
シャインノキュウリョウッテイクラ?チナバイトでサイテイチンギンアガッタ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 18:55:58.69 .net
常務がお怒りのメッセージ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 20:04:45.03 .net
>>697
詳しく

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 20:22:20.18 .net
>>678
ドラッグストアはどこも同じですよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 20:23:13.67 .net
>>692
グルメはいけてるよ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 20:24:55.00 .net
>>687
ドラッグストアの時代がおわったよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 21:33:03.34 .net
1ポイント1円で買い物につかえるようにしてくれ
それが一番簡単だろ
何でやらないんだ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 22:07:01.43 .net
>>702
経費かかりすぎるからできないのです

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 22:28:02.04 .net
アムロワロタ^_^

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 22:42:19.58 .net
>>698
店も悪いが、何も考えない商品部はもっと悪い
SO見てみ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 22:46:02.45 .net
>>702
ポイント滞留が大量にあるから。
今1ポイント1円の現金値引きにすると株価が下がる。
1ポイント0.2円くらいの商品に交換させ目減りさせるのと、
10年たって期限切れ起こすの待ち。
やり方が汚スギ薬局www

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 23:20:29.08 .net
3500ポイントでフライパンだっけ?
35万円分の買い物をした人がフライパンと交換して喜ぶと思う方がおかしいよね。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 23:22:13.63 .net
会長夫婦が景品交換に拘ってるらしいが、時代遅れだと誰か言ってやれよ。
裸の王様に。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 23:40:04.55 .net
台風時の対応の件、自己申告書にぼろくそに書いたが改善されるかな?
SOで今日は常務からなんかきてたが、店舗の在庫の中のどれだけの量が無駄な本部からの投入、気まぐれ指示の売り切り品の在庫なのかわかって言ってるのか?
毎回チラシに入るたびに消せないまま全SKUいるのやめろ。キュキュットとかいい例だわ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 00:04:17.59 .net
>>709
あと、ハミングFine詰め替えだな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 01:14:36.29 .net
リベートの為に大量投入して、後は勝手に売ってねー値段も自店で設定してねーPOPも書いてねーだからな
何回も送り込みして実績データはあるんだから、せめて売れる物を適量で送ってこいや

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 01:42:28.37 .net
>SOで今日は常務からなんかきてたが、店舗の在庫の中のどれだけの量が無駄な本部からの投入、気まぐれ指示の売り切り品の在庫なのかわかって言ってるのか?
まさにその無計画な投入、暴力的なチラシエントリの初期値に問題があると指摘する内容だった訳で
ちゃんとバイヤーどもシメてくれんのかね無理だろな
売価に対する店舗の販売予測数量、季節や頻度による波動
そんなん1000店舗からデータ上がってるんだから精度高く予測出来るだろうに
こんなもんやろーとかリベート数量を店舗数で按分しただけの数量を投入しやがる原始時代ウホウホな販売計画してんの恥ずかしいわマジで

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 02:34:31.60 .net
お試し品やら、売れない企画品は要らんねんけど

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 03:28:21.82 .net
定番やエンドにすら無い商品いらない、何の為の棚割りだ
必須のエンドにすら無いけどなぜか載ってる広告商品もいらない、広告終われば行き場無いし
そもそも代わり映えのしない広告もいらない、毎回載せる物同じなら月の特売でいい
チラシエントリーも存在自体いらない、その分を自店で発注出来る様になればそれでいい
無駄システム・無駄商品部・無駄送り込みで無駄な人件費、やきなす?何言ってんだ無駄本部が

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 03:51:02.30 .net
やのっち(。・ɜ・)d
‏

@_yanocchi0519
15時間
15時間前

その他
[福島第一原発事故で新たな事実]事故直後の首都圏で高レベルの放射線量が計測されていたことが判明2011年3月12日から4月1日までのガンマ線について、東京の中心部でも政府が被ばくの許容量としている0.23μSv/時を超える数値を示していた。
https://


737:news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20181009-00099800/ … ザ・情報隠蔽大国、ニッポン!



738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 11:33:17.49 .net
やきなすどころか、焼きが回った無能本部

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 16:20:17.72 .net
やめてしまえと
きれてどなりまくる
なまえばかりの
すーぱーばいざー

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 19:29:50.75 .net
アプリ鯖落ちからのいつものパターン来ましたね

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 22:28:41.28 .net
>>718
わかりきってた事なのに相変わらずアホな会社やな、と思いましたw

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 22:51:42.39 .net
少し前はチラシやめてその分EDLP売価を下げるとか言ってたけどなー。また口だけですか本部さん

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 22:53:10.21 .net
結局社員のぽいんとうんぬんはどうなったの?
アイマイなままですか?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 23:21:21.00 .net
もうさ生産性上げたきゃ投入やめろ、棚替えやめろ、一斉切り替えやめろだわ
ついでに会長もさっさとやめろ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 00:25:12.53 .net
本部の一斉切替、本部のクリンリネスはまだですか

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 11:36:45.47 .net
8%OFFのクーポンやるぐらいなら
税込表記にしたらどうですかねぇ
そろそろ増税に向けて、対応して欲しいところ
どうせ、一斉にPOP付けをするハメになることは、目に見えてるけど

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 12:38:16.65 .net
統括部長営業部長SV取締役が倉庫整理?
どうせ写真報告させて、あがってきたのをやりましたってのでしょ…おバカスギ薬局
従業員の商品管理の甘さって、、、そのトップの常務様の責任では??
スギデリとか言ってないで、大好きな商いしてほしいもんですよ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 13:41:56.07 .net
管理栄養士デリ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 14:42:25.61 .net
皆さん、まずはウイスキーのあいさつですよ。キエイ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 15:00:45.18 .net
[福島第一原発事故で新たな事実]事故直後の首都圏で高レベルの放射線量が計測されていたことが判明2011年3月12日から4月1日までのガンマ線について、東京の中心部でも政府が被ばくの許容量としている0.23μSv/時を超える数値を示していた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ザ・情報隠蔽大国、ニッポン!
3号機の爆発のあった日、BBCで爆発の様子を知り、その日の4時ぐらいには都内を家内と脱出した。愛知県まで。でも、そこで車のボンネットにパラパラと粉が落ちる音を聞いて、さらに滋賀県まで避難した。後で見ると、
案の定、翌日、都内は高い濃度のピークが3回ほど観測されている。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 16:38:48.97 .net
本部のクリンリネスはともかくトップのクリンリネスさえ済めば解決する

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 16:42:33.80 .net
倉庫整理しました!

3週間後
アホみたいな本部投入のせいで以前にもどりましたー、ばんざーい

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 17:03:00.81 .net
3週間も無理、10日もてばいい方

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 21:20:04.42 .net
>>730
本部投入したぶん投入した人が責任もって陳列すればいいのに(笑)

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 22:22:22.33 .net
本当の倉庫状態が知りたいなら抜き打ちすべき。
来るって分かったら倉庫整理するようにSVに言われるよきっと。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 22:24:16.99 .net
テクニシャンになれ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 22:51:00.18 .net
基本本部のやることには納得してないけど15%クーポン使えないことにブーブー言うパートナーさんを見ると「それはちょっと厚かましい」と思うのは俺だけ?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 23:12:13.34 .net
>>735



759:ネ前家族名義で作ってポイント不正で本部に注意されてたパートのババアがブーブー言ってたわ



760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 23:20:36.75 .net
BBA特有の自分本位だな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 23:37:27.77 .net
>>736
不正してブーブーはダメでしょ笑
一部の人を見てると「本部のやることはおかしい!だから私たちは何を言ってもいいんだ」と思ってる節のある人がたまにいるから怖い。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 23:42:22.01 .net
たながえ大杉。
緊急大杉。
ヒトタランのでお偉いさんが倉庫整理に来て頂けるとのことで本当に助かります。
本当にありがとうございます。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 00:51:05.16 .net
>>739
本当はお偉いさんは倉庫整理なんかしない。
見に来てなんやこれ、早く整理しろと、余計な業務を増やして怒って帰るだけ
整理させられるのは下っ端

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 02:23:40.61 .net
3日に一回は倉庫整理しにきてくれ。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 04:02:27.27 .net
テロ工作拠点
福山友愛病院
朝木明代市議殺害事件での
他殺

これでは世間に騒がれた
ゆえに拉致を朝鮮殺戮殺人学会の、
なんと
警察、保健所が担当し
精神病院なら閉鎖病棟があり監禁できるので、
犯罪ライセンスを与え、
その精神病院で、

薬物大量投与テロ
身体拘束
偽造カルテ作成でっち上げ
監禁罪
これをやればいいじゃんというのが、
朝鮮殺戮殺人学会のおぞましく気持ち悪い異常思想wwwwww
カミサカ、末丸啓二による、
監禁罪発覚!!!
末丸こうぞうによる
薬物大量投与テロ発覚!!

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 04:25:32.97 .net
日頃は店舗にいないお偉いさんなんかに倉庫整理されると逆に迷惑で邪魔
どうせヘコヘコする店長を駒として使いながら、他店も過剰在庫なのに無理やり振替指示とか出してやるんだろ?
それで売れ筋や適量も把握しないまま、かき回して整理したフリだけでドヤ顔
次の訪問時に維持出来てないって言って不機嫌がパターン化するだけ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 08:48:23.04 .net
普段店舗にいない人に倉庫整理なんかされても勝手にモノ捨てられたり変なところに在庫だしされるのでむしろ困る
正直レジずっと入っててもらったほうがよっぽど助かる
人が足りないからできてない、投入の量が適正でないからできてない、何故それが分からないのか

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 10:25:06.07 .net
>>738
不正の基準がおかしい。
無資格調剤、調剤ポイント、1人薬剤師の
休憩なしの違法は蔓延している。
パワハラもある。
本部がおかしくて良いわけない。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 11:40:15.54 .net
>>744
本当にそれ
おまけに意味のない棚替え大量にやらされるし、メンテナンスする時間すらない
こっちは振り回されっぱなしなんだよ
そのうちSVから明日統括来るから倉庫整理先にやっとけとか急に言われてドタバタさせられるよ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 12:24:04.94 .net
ユニークで個性的なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
UDC

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 12:50:51.92 .net
すべてが「いまさら…」感がハンパないですね
散々、店舗からの意見が吸い上げられずに
一方通行で作業を強要され、整理や過剰在庫の処理は後回し
商品部は、今までのやり方に則った仕入れ


772:・リベートを得るための予算を達成する流れを繰り返しているだけ 今に始まった話じゃないことばっかり 過去も含めて、本部の責任を認めて改善しない限り、いつまで経っても、末端の人間へ責任をなすりつけておしまいってな感じで、会社が傾く一方だな



773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 13:04:51.38 .net
補充要望というスギ用語は「外部へ発注できるのは俺たち本部社員だけ。店舗の下っ端どもは俺たちに補充をお願いしますと請うんだよ」という差別的発想らしいが
補充を要望さえしていないものをどんどん送り込んで来て
逆に欲しいものは欠品していてひどいものだな

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 13:16:33.87 .net
>>749
送り込んだ商品が売れないのは本部は悪いと思ってないから、延々送り込まれるでしょう。
処理できないのは店舗のせいにされるでしょう。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 13:52:36.72 .net
>>745
もちろん会社が不正をしてたり改善すべき点を放置してる案件は山のようにあるし、それに対しては納得もしてないし不満もあるよ
ただ一部の人間は不正(カード持ってないお客さんのポイントを自分のカードに付ける等)を働きながら文句を言ってる人もいるし、それは本部の不正とはまた別におかしな点だってことよ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 14:24:04.16 .net
>>750
商品部の無計画、無責任な棚割投入商品投入
が原因と今回明言されたからそのへん改善のポーズは取るでしょう
実際ペットフードは売り切り指示だったものが全品返品指示で上書きされたんだから

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 14:27:01.39 .net
金券の使用済み処理の二転三転だって
どうしてあんな事が必要になるかと考えれば
使用済み処理なく店印もないギフト券を抜くような本部処理班が居たって事だろうからな
店は金庫有高を空にする操作と送付をする以外やりようがねんだから

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 14:56:32.91 .net
>>753
うちの会社で業務手順が変わる時は
必ずこれまでのやり方で事故や不正があった時だからね

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 15:51:25.94 .net
>>751
本部が放置してるから、末端も放置だと思うの。
不正だらけそういう会社なんだよ。
本部だから良いとかそういうのが不正を助長させると言ってもいいかもしれない。

休憩時間はカーテン閉めるか
医療事務で水増ししないで薬剤師を置けばいいだけなのに。
別とは言わずまず本部から正して欲しい。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 17:10:49.39 .net
調剤や一類販売のためにいつ呼び出されるかわからない
10分間休み・15分間調剤・30分間休み・5分間一類販売・20分間休み
これで会社は1時間の休憩を与えたという
もちろんこれは労基上は手待ち時間(労働時間)であり休憩時間ではない
複数薬剤師の店舗なら銀行や食事などで外出できてきっちり1時間休めるのに差がありすぎ
1人薬剤師店舗は他のドラッグストアや調剤薬局のように昼間1時間カーテンを閉めようよ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 19:18:45.22 .net
>>756
一時間は調剤室を閉鎖してるよ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 19:25:53.88 .net
>>757
どこ?ですか?理解ある地区ですね。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 19:33:08.48 .net
12時間営業の店で患者来ない時間休んでいい。と言われて90分休憩として引かれていたけど
90分も休めたことはない。人件費と人時の節約とかしないで欲しい。
みんな不満で辞めて益々人足りなくなるから
悪循環

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 20:17:33.03 .net
>>749
補充要望ww
ワロタ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 21:26:44.64 .net
補充要望なんて変な用語使ってるのスギくらいだよな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 21:41:51.46 .net
常務の怒りのコメントを読んだ。
今頃気づ


787:くって遅すぎるよ。 現場を知りませんでしたと言ってるのと同じだ。 お坊ちゃんだなぁ。経営能力なし。



788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:08:23.10 .net
>>761
俺は他のドラッグからの転職だがすごく違和感感じていた。最初、発注という言葉を使ったらスギっ子たちに不思議な顔されたよ。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:33:41.84 .net
怒りのコメントの前にまずは自分がすみませんでしたってあやまろうよ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:57:01.89 .net
何て書いてあるんです?
by元社員

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:20:07.97 .net
怒りのコメントって何?調剤が忙しすぎてsoなんて見てられないんだが。調剤のパソコンで見れるようにして欲しい

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:27:56.47 .net
関東の公私混同やめてほしい
本当にムカつくわ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:37:23.47 .net
>>767
例の店長?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 01:05:40.18 .net
本部社員は、全員兼任で店舗に振って、毎週必ず2日は遅番でレジ専になってくれ。
今でも納品してるやついるだろって?だったら、あんな怪文書を常務が通達しんわな。
ずっとメインレジでウィスキーしながら、やってくれよな。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 01:07:56.07 .net
発注は補充要望で、倉庫はバックルームだったっけ?
変わった直後に倉庫って言って、SVに会社が決めた事だから意識しろって注意された事はあった
そんなどうでもいい事より、お前がいるせいで作業が進まんからはよ帰れボケとしか思えなかった
発注の呼び名・・・・・補充要望で!みたいな会議してるのが無駄でしかないから全員処分してくれ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 01:25:02.59 .net
あ、はーい

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 01:57:42.76 .net
「2011年3月11日、同日に発令された原子力緊急事態宣言は7年以上経過した
2018年10月現在も解除されていない事をほとんどの人が忘れている。」

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 02:16:47.60 .net
店長といっぱんの給料ほぼオナ痔だから先ずはなんとかしてくれ。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 06:56:55.92 .net
>>768
いやそこの店長ではないよ
BSVと店長が付き合ってるのマジうざい

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 08:36:25.99 .net
>>774
関東?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 09:16:14.61 .net
常務はバカだな。
倉庫整理が悪いからと本部の部長らを無責任と文書で言い放っているが、
彼らを統括して指導するのが常務の仕事だ。
部長らを指導できず現場を混乱させている責任は常務自身にあることを自覚しろ。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 09:29:20.58 .net
機能してないユニオンのアンケート

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 09:31:50.63 .net
常務って今誰だっけ?
弟ボン?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 10:03:12.02 .net
自分は無能ですって宣言してるんだろ笑

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 10:19:34.86 .net
常務が店舗に来たことあるが、店長と数分話しただけで次の店舗に行ってしまった。
本人は店舗を回って現場の声を聞いてるつもりだろうが不十分だよ。
倉庫を覗けば現場の状況に気づけたはずなのに、したことないでしょ。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 12:11:28.23 .net
調剤側だけど常務が巡回で来て、改善お願いしたら直ぐに対応してくれたから今でも感謝してるけど。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 12:15:22.80 .net
やっと、チラシ投入で週目玉商品が減らせるようになった

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 12:20:02.29 .net
広一(ひろかず)←こういちじゃないんだ
伸哉(しんや)←のぶやじゃないんだ
かっちゃん以外は初見なら半数は読み間違えるよね

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 12:37:35.86 .net
4年位前だけど、今の常務のお陰で中や待合の改装とかすすんで、汚かった大阪エリアが変わりました。又来て欲しいなぁー

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 13:22:49.31 .net
>>775
関東

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 13:57:44.45 .net
場当たり的なのはいいから現場を見て根


812:本を解決してくれ。



813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 14:01:05.70 .net
>>784
場当たり的に個別に対応してもダメなんだよ
そういうのは本来はPSVや部長の仕事だ
常務は組織全体を見ないとね

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 14:16:36.95 .net
>>785
気になる

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 19:20:11.89 .net
皆さん推販はどれ位売ってますか?
私は毎月800~1000pt位ですが、毎月毎月ストレスです…。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 20:39:04.64 .net
皆さん推販はどれ位売ってますか?
私は毎月800~1000pt位ですが、毎月毎月ストレスです…。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 21:27:12.75 .net
緊急連絡が多すぎる。しかもスギポイントを従業員も貯めれるようになる?その上福利厚生だから強制的に登録しろって??
毎回ポイント不正で懲罰出してるのに何考えてるんだ?
補充要望サイクル変更だって、もともと二回だったのを本部が一回に変えておいてまた戻すとか頭がおかしいとしか言えん。みんなこんなので平気なの?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 21:41:07.70 .net
社員の番号にポイント訂正加算をしたらまずいだろうね
それも何回もとか高額とかならすぐ異常フラグが立って本部に呼び出されそう
でもやっちゃう人はきっといるだろうな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 21:46:46.30 .net
>>789
それだけ売ってたら充分ですよ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 22:48:57.71 .net
ほんぶさん本当にもうちょっとしっかりしてほしい。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 00:02:10.14 .net
バカ息子達がいなくならない限り未来は無いな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 09:12:00.66 .net
会長夫婦の引退が先だ。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 11:39:49.68 .net
>>767
関東は、会長、社長とかのホットラインに絶対に連絡するな!って言われてる…
ホットラインの意味ないじゃん笑
会長、社長の店舗巡回の前にヤバい店にSVが集まって、売り場治してるみたいだしね!
終わりだね笑

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 12:29:09.79 .net
>>797
ホットラインに対するパワハラだよ(笑)
ヤバイ店にSV達が集合して直しに行くって
直しても一時的で問題解決にならない

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 12:30:41.48 .net
>>797
SV達の応援がうざくて店舗の仕事が増えてるよ
コストだよコスト

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 12:32:21.76 .net
従業員の、ポイントのやつ
そもそもクソスギなんかのアプリを入れるスマホの容量がもったいないわ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 15:20:02.11 .net
>>797
中部だけどこないだホットライン送ったよ
ホットラインに対するコンプラは他店の店長と
足並み揃えるとかしてカプラにあげるか、それ自体をホットラインに送るべき

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:15:18.03 .net
アプリダウンロードしたら写真や位置情報やらの権限持たせろって
拒否したらアプリ開けんとかマジクソ
仕方なく権限OKしたけどありえん

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 18:12:11.51 .net
あのアプリ 機能が薄っぺら過ぎて
ブックマークかと思ったわ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 23:18:47.47 .net
アプリ強化(笑)
他社に比べて遅きに失した感あるが
しかし社員割の意味とは?ってなるな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 05:11:50.65 .net
あれ?
朝鮮殺戮殺人学会から犯罪ライセンスを与えられ、
監禁罪、薬物大量投与テロ、
などやり、
テロ工作拠点だとバレた
福山友愛病院については?
福山友愛病院 事件 でググれば?

URLリンク(sp.nicovideo.jp)

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 16:14:33.65 .net
せっかくだから自分の処方箋の支払いにポイントをつけようかと思っているけれど景品交換だからなあ
ドライヤーやフライパンくらい自分好みのものを使いたいし
アンパンマンのおもちゃを喜ぶようなチビは親戚にいないし
100ポイントごとにサランラップPBと交換して実家に持っていこうかな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:08:43.61 .net
消費税10%になって、電子マネーでの支払いだと2%還元されるって、電子マネーの返品は今のところ現金しか対応できないから、2%分詐取できるんじゃない?
そんなうまい話はないだろうけど、スギのシステムが、同規模の小売店に追いついてないような


834:気はする



835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:38:59.80 .net
>>807
>クレジットカードなどキャッシュレス決済を対象に、中小規模の店舗で買い物をした顧客に増税分2%をポイント還元する
さすがにスギは中小規模にはならないでしょ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:53:08.93 .net
>>807
スギシステムと言うけど、ウェルシアもサンドラも追い付いてないぞ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:05:34.70 .net
なるほど 中小規模の店舗限定の還元か
クレジットは分かるが、中小規模で電子マネーのシステム導入している店舗って、結構あるのかな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:08:33.69 .net
>>789
どうすればそんなに売れるんですか?
パイルズとか沢山売ってるんですか?
私なんてせいぜいビタアルトで毎月200pt行くかどうかです。
皆さんは毎月推販ポイントどの位ですか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:16:07.00 .net
>>789
私も知りたいです!私も推販100ポイントとかで、全然売れないです。皆さんの推販アベレージも知りたいです。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:01:15.21 .net
増税時にまたPOP付け替えか・・・
なぜ8%になった時に定価+税の表記にしなかったんだクソ無能本部が

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:27:28.89 .net
何だかJr.の人事のような言いぐさは皆ムカついているより呆れてる。
トップが商品部や店舗の責任にしているが任命責任という概念は持ち合わせてないのか?
やはり、二代目は苦労知らずだからかな。
おっと、悪口を言うと尊師が
「私は社長を尊敬しております!」のドン引き台詞が出ちゃうかな(^▽^笑)

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 07:46:20.66 .net
あと何年もつかね

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 07:59:05.40 .net
すっかり中堅ドラッグストアに成り下がってしまった

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 08:25:43.33 .net
レジ袋有料義務化ってドラッグも対象になるんかな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 09:01:19.24 .net
破れやすいレジ袋なんて
ゴミ袋にもなりゃしない。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 09:27:03.83 .net
某ウ●ルシアは夏のボーナスがなかったって本当なんだろうか…

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 10:05:02.00 .net
>>819
ないみたいよ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 10:05:30.25 .net
>>819
どこもおなじなんだよね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 10:15:57.10 .net
>>819
薬剤師退職しないの?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 10:48:56.80 .net
アプリ強制ですが、私は登録するつもりないです。
皆様登録されましたか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 14:46:40.80 .net
>>819
それ某とか伏せ字の意味あんのかよw

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 14:48:16.78 .net
返品追加…
スキャンせなあかんのか
商品部の怠慢なのか、取引先との契約内容見直したのかどっちか知らんが、店にしわ寄せいきすぎだろ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 15:21:55.35 .net
ジャパン側にもアプリ登録の通達はきてるけど、スギのポイント自体付与してないのに何がしたいの?馬鹿なの?
仮に将来的にポイント付与する様になったとしても、クソゴミみたいな景品なんかいらないし
そんなので登録件数の実績増やしたって意味ないでしょ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 15:22:59.68 .net
>>819
そこは年俸制で年額を12で割ったものが毎月支払われるからそもそもボーナスはないんじゃなかった?
業績が良いとプチボーナス(スギの決算賞与)はあるらしいけれど

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 17:29:17.79 .net
ボーナスないとか普通に違法でしょ
ここは馬鹿しかいないしの?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 17:57:47.53 .net
スギともアプリができた当初も社員に登録強制させといて登録○件突破!とか普通にしてたから結局やってることは変わってないんだよな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:36:52.74 .net
>>823
うちはパートバイト社員一人ずつ店長の目の前で登録させられて仕方なく登録した
てか


858:これあとでアンスコしてもいいのかな 社員番号入れたけど管理されてるのかな



859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:44:12.46 .net
インスコしなければ懲罰!
アンスコしたら懲罰!
機種変してインスコし忘れたら懲罰!

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 21:31:27.83 .net
>>831
アンスコして懲罰とかは流石にないと思うけど、そのうち「0ポイントの人がいる店は改善してください」とか言い出しそう笑

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 23:11:38.64 .net
通達では、従業員割引を受けながら
スギポイントも貯められる と書いて有るのに、概要読んだら、精算時に社員割引かポイント付与か選択してくださいって書いてる
どっちが本当なんだ?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 23:19:44.85 .net
将来的に両方出来るようにするって書いてたような
今回はその先駆けとしてとりあえずポイント貯められるようになりましたって話じゃなかったっけ
まだ両方出来るシステムが出来てないんだろ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 23:25:27.06 .net
調剤、酒、米、見切りなど社割が利かないものにはポイントをつければいいんだよね
但し現状は選択制だから社割とポイントを1度の会計で済ませられないからそれぞれ分けて2回会計に並ばないといけないね

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 23:30:24.35 .net
やはりジャパンには恩恵ありませんな
インストール件数増やしたかっただけなのかな ☆3.2だぞ クソアプリ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 23:46:08.22 .net
>>835
それが一番の使い方だね
両方使えるようになっても
スマホで勤怠スキャンはイヤだな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 01:43:42.57 .net
クソアプリのために通信料かかるとか超嫌なんだけど。店内Free WiFiにしてください

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:49:34.98 .net
会員限定の無料水アプリが会員証になることでどうなるかと思ってたら慌てて考えたかのように全員使えるようになるってw
ほんま行き当たりばったり

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 07:46:09.66 .net
全品10%4日間4回使えるのかと思ったら1回きりかよショボい
全然アプリ強化になってない気がする

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 07:59:33.64 .net
ぶっちゃけ、SVなんていらないよな、みんな店舗勤務でいいだろ。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 09:13:40.38 .net
>>840
今まで社員割10%なのにアプリで全品10%なんてまるで社員割意味がないわ(笑)

871:sage
18/10/18 16:58:47.53 kR23dc9r+
社員にはできるだけお金をかけたくない会社だから仕方ないよね
クレーマーにもヘコヘコするし、上の内部事情は懲罰出さずにもみ消すし
腐りきっているよね

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 18:55:58.02 .net
業績予測2019年2月4800億だって。
2021年2月期に、8000億に達する?
多分、いつの間にか2025年8000億に変わるから。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 20:48:52.43 .net
>>841
特にBSVはさらにいらない

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 22:47:44.49 .net
>>845
Baさんと仲良くお話しなきゃ。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 23:05:47.08 .net
>>841
統括が一番のムダ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 00:19:31.23 .net
>>845
同感。ただのコスト。
店舗業務やらせたほうがいい。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 00:56:22.26 .net
BAがバイトと喋ってばかりで辛い

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 01:08:33.50 .net
>>849
だって若い男の子がいいんだもん

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 01:52:32.48 .net
うちの若いBAはむしろ社員としか話さないな
明らかにバイトパートを見下してる

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 06:33:02.25 .net
>>848
BSVは使えないしいらないコストなだけだ(笑)

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 06:33:54.84 .net
>>850
仕事しろ
いつから女を売る仕事に変わったんだ?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 07:04:54.82 .net
>>812
毎月500位かな、皮膚とビタミン、たまに化粧品のソフィーナIP

883:10年目のスギっこ
18/10/19 08:49:31.01 .net
レジ袋義務化で、通過型レジにすると思いますか?してくれないと、個々で袋違うから時間かかってレジ待ち増える。
本部が人件費を減らすことを人時予算減らして頑張ってって店に丸投げすることと思ってないですか?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 09:05:59.48 .net
MTもいらない

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 10:09:57.51 .net
休憩室のタオル持って帰って洗ってるてどこの店舗もそう?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 19:42:32.35 .net
BAいらない

887:sage
18/10/19 20:17:10.86 /XZyioRPe
>>857 うちも当番制で決まってるよー

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:21:30.16 .net
>>858
汚いヤリマンだらけだしな

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:16:35.07 .net
>>855
通過型レジは望めないでしょうね。
今後できる店はどうかわからないけど既存店は間違いなく今のまま。
レジ導入やお客さんが袋詰めするスペースの確保など店舗数を考えたら後から設備投資するには大きすぎるかと。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:23:56.31 .net
>>861
会長「スルーレジにしたら景品を飾れないだろうが!」

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:24:41.02 .net
電気屋みたいにタグ付けたとしても昔のレンタルビデオ屋のアルミバッグで反応できなくできるしなぁ。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:39:10.88 .net
藤原直哉
‏

@naoyafujiwara
2 分
2 分前

その他
昨年12月のシンガポール紙/AFP通信
日本は国際五輪役員に、放射能被害を受けた地域からの食品を食べさせようとしている。食品に対する恐怖を取り除くために。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 22:37:38.65 .net
>>860
BAならまだいいよ。
店長でもいるからね。
そう、ここで有名な女店長(笑)
知らないのは彼氏だけだよ(爆笑)

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 22:39:16.35 .net
会長とかパパがいうことがルールですよ!!

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 04:54:14.45 .net
>>865
不倫店長もいるよね(笑)
あーやだやだ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 05:31:07.64 .net
子ども全国ネット
‏

@kodomozenkoku
10月18日
その他
【初期被ばく】2011年3月15〜16日に加え、
事故の約1週間後の20〜21日にも東北〜関東に拡散していく状況が、
原子力規制庁と環境省による大気汚染監視装置のデータ分析から裏付けられた。URLリンク(kodomozenkoku-news.blogspot.jp) … …

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 06:33:29.51 .net
>>851
それは社員に尻尾振ってた方が業務上何かと都合がいいからですw
社員ゆっても所詮Ds小売の社員だからw

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 07:50:30.75 .net
>>867
不倫部長もいる

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 08:10:13.35 .net
>>857
BBAのパンツと一緒に洗ってたらいやだな

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 08:28:57.23 .net
逆に雑巾みたいに汚れたタオルは気持ち悪くて家族の物とは一緒に洗えません…
てかペーパータオルくらい置いて欲しい

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 12:35:03.37 .net
調剤室従業員「え?調剤室のタオルを持ち回りで自宅で洗濯?!」
フロア従業員「え?調剤室のタオルを持ち回りで自宅で洗濯?!」
同業他社「え?調剤室のタオルを持ち回りで自宅で洗濯?!」
患者「え?調剤室のタオルを持ち回りで自宅で洗濯?!」
これに疑問を感じないのは本部社員だけ
自腹でペーパータオルを使っている管理薬剤師を何人も知っている

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 14:53:40.68 .net
仕事で使うんだから自腹は当たり


903:前だろ 意識低過ぎない?



904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 15:01:46.27 .net
ペーパータオルくらい経費で落とさせろ
貧乏スギ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 19:20:07.08 .net
いろんな意味で汚い会社

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 19:59:46.56 .net
こんなところで愚痴る暇があるなら投書でもしなされや

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 02:40:48.75 .net
>>874
さすが洗脳済のクソスギっこは言う事が違いますね

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 08:40:36.51 .net
実際タオル使いまわしてディスポなペーパータオル使ってないとか患者さんに知れたらどうするんだろな?不潔そのものなのに

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 13:13:44.53 .net
分包機のエタノール消毒禁止と素手での半錠分割が気になる
他の薬局はどうやっているのかな

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 13:38:08.39 .net
>>879
匿名でクレームいれたら?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 13:38:50.52 .net
junko
‏

@junko_in_sappro
5時間
5時間前

その他
輸血ビジネスは、「殺人ゲーム」と化しています!! URLリンク(blog.goo.ne.jp)
輸血されると
放射性汚染血液によって体中が内部被曝する
そのため
ガンの手術で輸血すればするほど
急激に猛烈な発ガン性が生じて
急激にガンが増殖することは
多数の医師が証言しているし発表されています

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 21:24:38.42 .net
>880さん
分包機のエタノール消毒は、メーカ非推奨です
むしろ、「コーティングがはがれるので、やらないでください」とのこと
(機種によるかもしれませんが)
過去の社内マニュアルでは、アルコールで清掃となっていましたが、、、
半割については、ディスポ手袋が欲しいと思います

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 22:01:50.11 .net
>>883
エタノールは非推奨の件はもちろん知っていますがじゃあ消毒しない水拭きだけで清潔さは担保されているのかなと思うのです
ディスポ手袋も経費では使えないわけですが他社はどうしているのかなと

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 22:58:17.96 .net
店長候補者研修ってSOの掲示板に有ったけど、あれ受けさせられる奴は近いうちに店長なるのか?
なりたい奴より降りたい奴やなりたくない奴のが多いけど…

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 23:25:44.69 .net
研修受けたところで、クソには変わりない。
うちの店長、無能にも程がある。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 00:27:43.41 .net
>>886
仕事が無駄なら女店長みたいに枕営業すればいい(笑)
地区の力のある店長を寝落とせば、どんなに無能でもPAをパワハラで辞めさせても、周りは誰も何も言えない。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 14:09:50.82 .net
研修制度落ちてきても研修なしに店長に昇格する人事すでにあるし始まる前から形骸化してる

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 15:56:14.97 .net
上手くゴマをする方法を学ぶ研修かな?それとも参加自体がゴマすりかな?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 19:47:02.19 .net
研修受けて簡単に人が変わるならそんな苦労せんのよ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 20:35:51.65 .net
化粧品を売ることができないBA
化粧品を売らせることができないBSV
どうにかしてくれ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 23:17:38.85 .net
>>891
BSVは枕営業しかできないからしょうがない

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 01:10:13.49 .net
BAなんていらない、ただの化粧品担当の扱いで十分
本当にアドバイスを求めて化粧品を買うなら百貨店や専門店にでも行ってくれ
あんな盗難ロス金額ばかり大きい物、取り扱い無くしてもいいのに

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 04:06:45.25 .net
あれ?
朝鮮殺戮殺人学会�


924:ェ警察にテロ工作員を送り込み、 なんと 警察から犯罪ライセンスを与えられ、 監禁罪、薬物大量投与テロ、 などやり、 テロ工作拠点だとバレた 福山友愛病院については? 福山友愛病院 事件 でググれば? http://sp.nicovideo.jp/watch/sm7997483?ss_id=09863826-7a23-4d06-8791-91e89aac58b7&ss_pos=19



925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 06:37:39.59 .net
>>884
転職組だけど半割でディスポ手袋使っているところはなく、普通にアルコール消毒後に半割が普通だよ。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 08:34:07.58 .net
>>891
コンパニオンだからしょうがないって

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 09:43:48.45 .net
シニアって最低賃金もらえるの?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 09:44:58.67 .net
>>896
栄養士はもっと何も売らないけど

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 10:09:57.43 .net
そう言えば部長巡回の時に自ら店長なりたいアピールしてた奴居たよ(笑)面白すぎる

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 11:03:40.49 .net
>>898
売らないんじゃなくて売れないんだよね(笑)
体は売れないの?

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 11:04:21.67 .net
>>899
部長の愛人とかじゃなくて?(笑)

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 11:57:21.83 .net
>>897
シニアは業務請負だから最低賃金は関係ない
仮に品出し1個2.5円という契約だったとしたら
1時間に200個で時給換算500円だし400個で1000円になる

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 13:32:55.25 .net
>>900
イベントなんかやって子供好きみたいな
そぶりしてるけど、なんの利益にもなってないし、休憩中カップ麺ばかり食べて、体も不健康だけど男に媚び売って本部社員になってるのが多い。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 17:55:42.41 .net
>>893
化粧品担当のパートの方が断然使えるけどな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:14:48.43 .net
>>875
ちょっと前に営業推進だか業務課だかの課長が用品のペーパータオル使えって言ってたから全店オッケーかと思ってた
名古屋市内だけか?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 02:45:27.34 .net
第コクドラッグみたいに楽しくやろうぜ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 11:32:30.57 .net
楽しく賛成!
楽しければ何でもいい!

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 21:13:38.70 .net
G6からG9までの昇格レポートのテーマは、今までやってきた親切と、昇格してから取り組む親切についてだとよ。
まるで小学生の作文じゃないか(爆笑)
部長レベルの昇格試験のレベルじゃないだろ。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 21:56:33.11 .net
>>908
その程度の作文すら書けないのがスギっ子w

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 22:24:21.52 .net
そんな小学生の作文みたいなテーマでも、何の疑問も持たずに取り組むのがスギっ子
ボンクラ息子達も昇格とかランクってあるのかな?もしボンクラがG9ならこのテーマで作文書いたって事だよな?
一度見てみたいもんだわ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 22:33:01.25 .net
息子は名前さえ書いておけば白紙でも合格でしょ
不合格になんかしたら人事部全員飛ばされちゃうよ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 22:40:58.45 .net
SVへの多角的アンケートとかなんなんだ?店長にSVに対してのアンケートかけってことなの?無記名とか言ってもバレバレじゃん

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:08:11.22 .net
>>908
そのレベルの回答でさえまともに出来るかどうかが怪しまれてるからこその問題レベルの低年齢化だろう
商品部の問題がここにきて爆発するまで全員が全員知ら存決め込んでた事考えれば
その問題レベルでも期待が高すぎる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch