武田薬品工業株式会社総合スレッド30鮭田の絶望at BIO
武田薬品工業株式会社総合スレッド30鮭田の絶望 - 暇つぶし2ch315:髀オに。配当も180円からアップ ⇒シャイアー買収で「時間稼ぎ」をして大成功 彡⌒ミ  「②引き分け」パターン (´・ω・`) Mmm... 買収で利益水準、現金創出力が大幅アップ →会社の想定通り、3~5年で財務レバレッジを通常レベルに下げる →2024年ごろまでに旧武田薬品、旧シャイアー双方の主力製品の特許が切れる(ここまでは①と同じ) →R&D大改革の成果が実らず、大型製品はやはり出ない状況。財務は回復しているので、さらなる大型買収に打って出る(市場にお買い得な会社があるかは不明) ⇒いわゆる「ファイザーモデル」「ファイザー病」に 彡⌒ミ  「③負け」パターン (´;ω;`) Oh my god... 買収で利益水準、現金創出力がアップするかと思いきや、他社競合品にシェアを奪われるなどして期待通りとはいかず。相次ぐ減損処理 →会社の想定通りには財務レバレッジを下げられず、セーフティーネットとして残していた事業売却を実施。研究領域も縮小。配当も大幅ダウン →24年ごろまでに旧武田薬品、旧シャイアー双方の主力製品の特許が切れ、弱り目にたたり目 →その上R&D大改革の成果が実らず、大型製品はやはり出てこない。ピンチ! ⇒経営責任を問われ、外国人経営幹部一掃?(脱走?) ★国内の事業売却候補 ・武田コンシューマーヘルスケア(大衆薬子会社) ・アクセリード(創薬支援子会社) ・国内営業部隊の一部…など ★国内の研究縮小・中止候補 ・中枢神経…など (週刊ダイヤモンド 2018/07/21)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch