武田薬品工業株式会社総合スレッド20at BIO
武田薬品工業株式会社総合スレッド20 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 13:00:25.26 .net
国内の資産が次々換金されて、外人の報酬に流れていくよ。
武田家のご先祖も草葉の陰で泣いてるな。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 13:08:27.94 .net
>>482
転職先がなかった、それがすべて

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 13:09:25.64 .net
>>479
あいつが餌食?笑わせるな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 13:12:47.36 .net
>>430
本人は自覚ないだろうな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 13:16:13.68 .net
最近、鼻水が静か

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 14:11:39.28 .net
>>230
導体だけ鼻水鬼おらんな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:11:52.16 .net
厳しい言い方だが、悪にしか行き場のない仕事をしてたのは
自業自得。市場価値を高める自己研鑽を怠った結果だろ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:14:13.86 .net
>>495
それをスクリーニング部門の人達に言えるのか?本体に部門が無いんだぞ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:18:42.87 .net
>>495
悪選んで必死にやってるやつも沢山いる
自分の狭い世界で物言うのやめろや
そういうやつらがここに集まってるだけかもしれんが
俺は本体に消極的に残ったんで悪のやつのこととやかく言えんわ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:21:17.37 .net
>>495
じゃあお前は自己研鑽として何をやってたんだ?w
その口ぶりなら、相当なことをやってたんだろうな。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:29:41.20 .net
スクリーニングを選んでるのが問題だろ
テクニシャンの仕事だわ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:35:41.05 .net
>>4


512:99 世の中、お前が思ってるほど合理的じゃないんだよw 派遣社員が出来る仕事でも、正社員がやってるなんてことはザラにあるし、同じ正社員でも給与は全然違う。



513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:36:57.00 .net
多類
寒痤鬼

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:43:00.00 .net
>>501
あそこ社員何人いんの?
実験室と居室占拠してるけど使用料払えんのか?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 15:44:21.56 .net
>>499
スクリーニングのことなんも分かってないんだな シニアと同じで頭凝り固まってるわ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:05:49.98 .net
>>503
503さん!みなさん!
本体にはRock様がいるから大丈夫!

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:12:05.77 .net
>>502
社員数
URLリンク(www.seedsupply.co.jp)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:14:23.61 .net
残ったからって安心してるやついるのか?
BWで会ったらまずリクルーターからの情報交換だぞ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:20:22.40 .net
シュールなホームページだな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:20:34.84 .net
前本部長のM山T行氏が創設した究極のポジション、チーフオブスタッフ。
その初代就任者はY田N弘氏であり、M山氏が設定した年俸は5000万と噂される。
その存在意義には大いに興味が湧くが、Y田氏が最初で最後のチーフオブスタッフとなってしまったため、職務内容は闇に葬られたままである。
その役割はなんだったのか?
安泥は何故にこのポジションを廃止したのか?
今こそ徹底的に議論するべきと考える。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:23:00.26 .net
>>508
お気に入りとメシ食って飲み行って首切りして終了。5000万はおいしいな。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:29:44.11 .net
ひとり頭のおかしなやつがわいているようだ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:36:42.19 .net
>>507
悪はHPすら無いけどな。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:39:45.25 .net
>>486
花畑も組合作ったら今後の方針教えてくれるんじゃない?
少なくとも組合専従は次の荒波を避けることができる

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:44:29.68 .net
>>504
Rock様てだれ?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:45:59.04 .net
>>502
悪が使用料払えなくて出ていくとここでほざいてたやつ、続報だせ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:56:08.19 .net
URLリンク(www.fuhyo-bengoshicafe.com)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:09:14.23 .net
URLリンク(hibouchushou.net)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:13:47.35 .net
URLリンク(www.fuhyo-bengoshicafe.com)

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:23:52.16 .net
これでくだらない書き込みも減るでしょう

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:26:02.02 .net
URLリンク(www.roumu55.com)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:30:46.42 .net
URLリンク(www.hmpartners.jp)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:32:36.77 .net
ここで話題になっているR&D Transformation 自体が虚偽だから。
会社はそんなこと全くやっていない。
風評被害もいいところだ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:33:32.30 .net
組合様かな?人事様かな?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:36:38.36 .net
武田の組合と人事は無能
さっさとクビになればいい

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:40:23.82 .net
この業界狭いからね。
武田の組合と人事の無能レベルは、既に知れ渡っている。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:44:15.09 .net
御用組合
URLリンク(www.union4u.org)

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:45:06.03 .net
>>520
会社の誹謗中傷を「2チャンネル」に書き込んだため、解雇した。
さて、この訴えの結末は...




539:労働者側の勝ち:労働条件改善のため相応の合理性を持つ



540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:46:12.26 .net
東芝 御用組合
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:48:06.55 .net
訴えたら、組合と人事がいかに無能なのかが業界以外にも知れ渡るだろうな(笑)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:50:06.50 .net
労組専従は出世コースか?
URLリンク(www.primec.co.jp)

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:50:48.55 .net
>>525
御用組合とは
本来、労働組合は労働者のための自主的な組織ですが、会社側が間接的な介入を行い、労働組合の実権を握っている労働組合を御用組合といいます。
直接の支配介入は労働組合法で禁止されているため、組合幹部に出世を約束するといった手法が採られます。
御用組合の場合は、労働組合役員が管理職になって労働組合を抜けて出世したり、係長クラスが組合の執行役員になっているような完全に会社の職階制と一致する場合もあります。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:52:36.63 .net
>>530
我が社のことやないか!

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:58:01.92 .net
組合専従なんていらんわ。全員クビにして、組合なんか潰れろ。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:13:12.91 .net
これでくだらない書き込みも減るでしょう……っと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ___ ____
   | ◎|  /.   /|| 彡⌒ ミ          
   |.][:|  | ̄ ̄|  ||(@∀@;) カタカタカタ
   |= |  \  ̄\_ | l ̄\と )     
  「二二二二二二二二「二二二|     
  . || |       || | (====)     
.   || \       ||. \ ||     
.   ||___] .    ||___]. ロ=O 

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:13:16.64 .net
URLリンク(shounan.biz)

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:21:59.43 .net
会社はそんなこと全くやっていない。風評被害もいいところだ……っと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ___ ____
   | ◎|  /.   /|| 彡⌒ ミ          
   |.][:|  | ̄ ̄|  ||(@∀@;) カタカタカタ
   |= |  \  ̄\_ | l ̄\と )     
  「二二二二二二二二「二二二|     
  . || |       || | (====)     
.   || \       ||. \ ||     
.   ||___] .    ||___]. ロ=O 

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:26:55.66 .net
艶躪圃躪魑躪欟?鏖l黼躪鏖鏖?欟鏖躪?躪鬮鬮躪? ……っと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ___ ____
   | ◎|  /.   /|| 彡⌒ ミ          
   |.][:|  | ̄ ̄|  ||(@∀@;) カタカタカタ
   |= |  \  ̄\_ | l ̄\と )     
  「二二二二二二二二「二二二|     
  . || |       || | (====)     
.   || \       ||. \ ||     
.   ||___] .    ||___]. ロ=O 

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:28:37.76 .net
URLリンク(jobchange55.com)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:29:24.09 .net
>>520
転籍組はもう解雇されてるww

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:29:54.10 .net
子会社で働くデメリット5点
1. 親会社の書いた絵を実行していく仕事が中心になる
2. 親会社が撤退を決めた事業領域の場合、解体されることがありうる
3. 残念ながら、子会社社員を下に見ている親会社社員が存在する
4. 親会社とほぼ同じ仕事にもかかわらず、給与が低い
5. 有能ではない社員が親会社から出向してきて、突然上司になることがある

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:32:29.61 .net
花畑は子会社ではない

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:32:50.26 .net
>>534
なんかここよりもえげつないな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:48:44.80 .net
URLリンク(en-hyouban.com)

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:50:00.00 .net
歴史ある日本企業と頭でっかちになっていたが、外国人も多く、人間性、能力に優れた人材が殆どで、自身が成長できる環境です。会社の利益だけでなく社会貢献にも力をいれており、今後の成長がとても楽しみです。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:50:29.11 .net
>>543
URLリンク(en-hyouban.com)良い点
私の部署は、グローバルHRで英語は必須ですが、武田の社員は英語は当たり前、外国人は日本語は当たり前です。
武田製薬に入社できて良かったです。
40代 / 女性 / 企画・事務・管理系

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:52:26.68 .net
得体の知れないMRセミナーで武田からMVMRが誕生したらしいねw
何の役にも立たないだろうけど。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:01:26.79 .net
>>5


560:44 武田製薬(笑) サクラを雇って、評価を上げてるぞ。この詐欺会社め。



561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:01:47.02 .net
>>513
天才山渓に媚びを売る、もとスクリーニングから脱走したパワハラAD。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:11:30.83 .net
>>547
媚び売ったらあかんの?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:17:46.59 .net
>>499
元スクリーニングの組合員Tタイプの悪からの脱走率は断トツの9割らしいから、499さんの意見が正しい。逆に今悪のスクリーニングは誰が働いているのか不安になる。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:22:09.61 .net
>>549
垂井、勘咲が抜けたからな
部署ごと潰されたら腹も立つだろ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:31:45.36 .net
>>493
ヤマーのハナミズキ板みてみ
働き方改革で盛り上がってるわ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:33:16.64 .net
>>514
サンパウロ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:35:38.70 .net
>>541
元武田薬品工業 医薬研究本部の VP, Chief of Staffであった吉田長弘は、年棒を5000万円も貰っていながら、仕事らしい仕事を全くしなかった。また、吉田は一部の武田女性社員との不適切な関係も噂されたゲスの極みであった。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:37:29.81 .net
>>552
組合はどうするのか見もの

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:38:34.55 .net
>>550
名前忘れたが、旧スクリーニングの生え抜きのADが悪のヘッドとして残っただろ?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:41:34.23 .net
スクリーニングとか、100g程度の合成に正社員いらないだろ
CROで充分

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:53:00.87 .net
>>551
女性が働きやすい職場なんてほざいていられるような業績なのかこの会社は。
36協定ギリギリまで徹底的に働けよ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:54:37.43 .net
女になりたいわ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:55:03.54 .net
鼻水鬼、クソ食らって失せろ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:56:46.51 .net
>>557
お前は社長・相談役に楯突くき気か。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:59:30.41 .net
>>560
うるせーバァカ。財務諸表見てからモノ言えや

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 21:15:03.72 .net
>>551
あの板と新ビル建設板は能天気にもほどがある

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 21:19:44.52 .net
>>544
外国人は日本語はあたりまえ??
こんにちは、くらい皆話すが。
サクラって都市伝説ではなかったんだ。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 21:25:58.93 .net
>>531
我が社?? 株主様のものだ、勘違いするな!!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 21:28:34.43 .net
>>544
グローバルHRの40代女性、簡単に特定可能

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 21:38:37.29 .net
>>544
グローバル化に向けて急速に成長しつつ、各海外サイトとのコラボレーションにより、患者に薬を届けるために、全社一丸となって最大限に効率高く社員一人一人が責務を果たし、一人も欠けること無く業務に勤しんでいる。
40代 / 男性 / 現社員(正社員)

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 21:40:00.12 .net
社員がこんなにリストラされていて、ワザとなのか知らんけど社長が組合とすっとぼけた懇談記事を出さないといけないような状況なのに、女性が働きやすい会社って?
いったい、なんのためにそんなものを目指しているのだろうか?女性が働きやすいとパイプラインが充実するのだろうか?せいぜい、就職、転職市場へ良い人材確保のためのアピールくらいにはなるだろうが、もうすっかり悪評立ってるのに、今更。。。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 21:52:45.26 .net
>>567
女全員じゃなくてワーママ限定だと同


583:期の女が言ってた 仕事のしわ寄せが来るって



584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 22:13:55.03 .net
>>521
実際に内外製薬各社に知れ渡ってるぞ。
転職者がばらまいてる。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 22:43:50.86 .net
>>521
業界誌に特集組まれてる状況で何を言ってるんだwww
■財務諸表以外見出せない「成果」 「タケダイズム」の旗を降ろす武田薬品(上)
(医薬経済 2017年7月15日号)
スレリンク(bio板:610-612番)
■5年後の姿は「ミレニアム」の販社 「タケダイズム」の旗を降ろす武田薬品(下)
(医薬経済 2017年8月1日号)
スレリンク(bio板:87-89番)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 23:54:43.59 .net
業界紙にまで誤解されてしまっているが、業界全体のことを考えても極めて有用な取り組みであり、日本の新薬開発環境を劇的に改善する先進的な取り組みであることを、そろそろ理解していただきたい
武田という誇り高きリーディングカンパニーから革新的な目的をもってスピンアウトされた各取り組みにおかれては、リストラでもないのにいつまでもつまらないことでクヨクヨするのではなく、
各業界をリードする立場に1日でも早く躍進するよう鋭意努めてもらいたい

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 23:57:53.49 .net
>>571
アホかお前はw だったらお前が転籍しろ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 00:10:43.35 .net
割増退職金もまともに払わないケチな会社が、いくらリストラを正当化しようとしても無駄だ。
業界はみんな知ってるんだよ(笑)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 00:12:00.77 .net
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。
【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(life板)
817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。
週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
URLリンク(rio2016.2ch.net)

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 00:35:41.58 .net
>>571
HRのフリした釣りだろ、これ。
HRが実際に書いてるなら、アホ過ぎる!
そして2ちゃんねるの書き込みが、効いてるんだなww

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 01:17:24.64 .net
>>571
効いてる効いてるwkwk

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 01:31:20.82 .net
>>558
性転換したら鼻水に入れるかな?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 04:37:37.77 .net
>>577
むしろそのままで虹色枠を狙えば?
ストラップしとるやん

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 07:22:56.14 .net
誰か一緒に出世しないかい?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 14:22:31.69 .net
>>570
内情とは裏腹に、株価は絶好調やね。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 14:27:56.13 .net
>>580
社員に行くべき利益が、株主配当金に回ってるのだから、至極とうぜんだが。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 15:24:58.79 .net
株価高い時にカラ売りで買うのが儲かる仕組み。
持ち株が減ってもリスクヘッジ出来る。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 17:01:31.61 .net
配当金捻出のため、また、ラビックス売ったね。大した額にもならんだろうが。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 17:54:42.60 .net
>>583
売るべきガラが亡くなった時が株の売却時

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 18:00:35.79 .net
ポスターがうざいんですが

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 18:51:41.42 .net
武田薬品、ハムリーに武田ラビックスの全株式を譲渡
URLリンク(www.nikkei.com)

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 18:54:09.06 .net
武田の一連のリストラを例えるならば、エンジンに不調を来たした旅客機の機長が、少しでも長く飛ぶためにいらない荷物や機械類から順次外に放り出し、それでも復調できずにとうとう、エコノミークラスの乗客にも手をかけ始めた、といったところであろうか。
「イノベーティブな製薬企業を実現するため、常に10年以上先の将来を見据えている」(ウェバー社長)と語るわりには、しかも、ルノー・日産連合を率いるカルロス・ゴーン氏と並ぶ10億円超の巨額報酬を手にしているわりには、
具体的な未来図の片鱗すら示せていないトップの手腕への不満は募る一方にある。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 18:57:46.30 .net
配当捻出するための切り売りがエグゼクティブのお仕事であり、法律に抵触することなく、かつ、持ち出しなしで人員削減することがHRのお仕事です。
スピンアウトした皆様におかれては、これまで散々お世話になってきた武田薬品にどういう形でご奉公できるか、よーく考えていただきたいものですね。
皆様の活躍によって株式売却時の武田薬品の利益に繋がるのです。期待しています!

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 18:57:59.82 .net
>>586
実験支援はどうなるんやろか
同じ実験室でおしゃべりしながらやってますが

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 19:05:17.84 .net
>>589
武田からの出向者はいますか?
そのまま転籍でしょうか

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 19:29:29.12 .net
トップとなったのは、前年に引き続き武田薬品工業のクリストフ・ウェバー社長。
16年度の役員報酬は、基本報酬2億4200万円、賞与1億6000万円に、長期インセンティブ5億100万円と、前職で支払い予定だった株式報酬の差額補償1億4500万円が加わり、
総額10億4800万円(前年度比1億4300万円増)となりました。

武田薬品からは、3位にチーフ・メディカル&サイエンティフィック・オフィサーを努めるアンドリュー・プランプ取締役(4億2500万円)や、
今年6月に取締役会長を退任した長谷川閑史相談役(4億900万円)、同じく6月に退任した本田信司前取締役(1億5700万円)がリストに入りました。
URLリンク(answers.ten-navi.com)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 19:32:32.39 .net
>>591
社員が逃げない「社長の報酬」
URLリンク(nvc.nikkeibp.co.jp)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 19:34:08.08 .net
>>577
鼻水鬼正規メンバーの資格は幹部社員だけ。
「湘南鼻水鬼」のメンバーを見てみろよ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 19:36:27.15 .net
>>593
派手にやってた貞はBoston、受欄はイーブイピー。いまは誰がやってんだ?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 19:42:55.68 .net
社長との年収差があり過ぎる企業って成り上がりの新興企業か怪しい企業だな。
ウチは何故?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:34:58.89 .net
部門外だから分からんけど、ラビックスは必要
じゃないの?外注するの???

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:36:06.14 .net
残すかスピンアウトか、基準は必要性ではなく、ズバリ!お金になるかである!

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:42:12.21 .net
>>597
iBiologyは幾らでしょうか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:42:13.67 .net
まさに>>587だな

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:45:30.79 .net
URLリンク(www.seedsupply.co.jp)
 当社は既存のハイスループットスクリーニング技術では対応できない創薬ターゲットに特化し、独創的な新薬候補化合物の創製に挑戦します。
We specialize in drug targets that cannot be handled by conventional high-throughput screening technologies and that present a challenge in the discovery of new drug candidate compounds.

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:48:24.93 .net
挑戦します???貢献しますじゃないのか?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:49:49.29 .net
事業として成り立つと本気で思ってるのかな???
大学の研究室みたい

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:54:37.93 .net
悪のスクと何が違うの?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:56:04.21 .net
>>603
ルーチンワークか独創的かの違いや

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 20:58:41.08 .net
CNSは衛材に勝てるのか?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:08:36.26 .net
>>605
コミットメントが違う、勝負にならない

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:18:35.02 .net
>>587
社員がゴミのようだ!
鬼違法

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:30:16.29 .net
ハイスループットスクリーニング技術では対応できない創薬ターゲット ってあるの?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:36:42.80 .net
>>587
3年後の栗

URLリンク(i.imgur.com)

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:41:52.87 .net
>>608
「既存の」と書いてあるだろ。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:43:56.08 .net
iBioを本体に残すぐらいだったらスクリーニングのPJ担当者を残せば良かったのに。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:46:20.73 .net
新しいハイスループットスクリーニング技術を提供するんだ、すごいな。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:48:49.70 .net
國の法則ってわかります?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:49:58.67 .net
3-5年後にR&Dが日本完全撤退になったら組合は何て言うんだろうか?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:53:02.84 .net
>>612
あそこの社員は金には困ってないはずだから、どうなっても大丈夫。
1本でやってく方が当たった時は大きいし。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:55:41.28 .net
Rはともかく、Dは残るでしょ。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 22:02:50.49 .net
>>590
出向者全員とラビックスの半数は前回のOJPでクビ
残りの半分もブラックハム行き

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 22:04:23.35 .net
>>615
NCAPで1億貰って入社笑

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 22:06:29.93 .net
ドイツ西部ケルンで、警察が車にはねられたヒナを捜す母ガモのため、高速道路を約30分間封鎖したと発表し、話題になっている。
URLリンク(sp.yomiuri.co.jp)

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 22:09:52.42 .net
>>613
枝も鼻水なの?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 22:22:10.08 .net
30日のTHM,今まで雲隠れしていた奴が急にどうした?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 22:26:53.54 .net
>>619
母ガモには生き残ったヒナの世話してもらわないとな。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 22:32:19.68 .net
>>586
ハム+ラビでハムラビか。HRが報復されそうだな。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 22:51:43.90 .net
ラビは悪に吸収されてサンパウロに行くよりは、ハムのほうが幸せだろうな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 23:15:08.69 .net
>>624
現場ではそういう話になってたよね(サンパウロはともかく悪が吸収する)

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 23:15:37.02 .net
>>620
鼻水の定義は?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 23:17:54.10 .net
悪、酢、花畑に比べたら、今日のラビの事件は大事ではないが、R&Dの日本完全撤退をさらに予感させる出来事だった。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 00:19:57.81 .net
武田國男氏が製薬以外の部門を売り払った時もこんな感じだったのかな
今回は日本のR&Dが不必要だと認識されたわけだけど

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 03:14:19.74 .net
>>628
あれは製薬以外、本業に集中する話だからね
しかしこの一連の改革、いったいだれの発案やってるのか、、、

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 06:09:34.51 .net
ミサイル!

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 06:46:20.18 .net
MVMRになった奴って凄いの?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 06:48:20.09 .net
>>616
薬事の10数人と同数程度のお偉いさん達だけわな。
企画系などその他は転籍か今回より少ないMax24ヶ月のNCAPで退職。財務状況を考えるとそういう未来しか見えない。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 12:25:53.98 .net
停電 でついった検索して弊社社員の垢を検索する遊び。(一人網に掛かった)

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 12:33:31.77 .net
キモい

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:41:20.63 .net
製造部門はトランスフォームしないのか?
最も生産性が低いじゃないか!

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:57:06.91 .net
>>635
光に集中させた後では?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:58:44.38 .net
Y田N弘の降臨は歴史的大事件であったと思う。
この事件をきっかけに、保守的思想である長屋主義と革新的思想である貞山渓主義が対立し、最終的に前者は社外追放処分を受けるに至った。
この出来事は武田薬品にポジティブな影響をもたらしたのだろうか?
今こそ徹底的、集中的、かつ包括的な討論が必要であるように考えるがどうであろうか。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:59:18.32 .net
光に集約した後にソフトバンクに売り飛ばす!

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:00:46.65 .net
>>637
死ね

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:17:18.18 .net
どっちもどっちだろ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:27:35.98 .net
>>639
貞って鉄砲玉だったんじゃねーの?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:50:58.32 .net
NCAPもらってやめるかな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:20:14.79 .net
>>637
高々50人をリストラした人間と、500人をリストラした栗と泥を同列に扱うのはどうかと思う。
栗と泥と比較すると小物だよ。あいつが武田に来たのは大川さんがシカゴでコケて外人にシフトした結果であって、責めるのなら野洲を責めたら?
小物に粘着してるのがキモい。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:28:25.55 .net
>>586
ラビックスは何円だったのでしょうか。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:43:00.78 .net
小物かもしれんが取り巻きというチルドレンを生み出し、そいつらが今尚湘南を蝕み続けている
単に人切っただけより爪痕はでかい

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:47:07.80 .net
>>645
船から、もう化合物なんて出ないよ。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:50:49.27 .net
小物でも悪党だろ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:51:12.49 .net
>>635
管理職がやたら多い気がする

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 22:54:44.14 .net
>>620
圧倒的に実験のセンスがない。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 23:01:11.85 .net
>>649
天才と呼ばれてた気が

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 23:01:42.93 .net
>>646
細胞医薬品がでる!

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 23:08:56.20 .net
>>645
TAが全てをリードする組織になった時に日本の運命は決まったと思うが、、、
細かい人事ケチをつけても、何も変わらないし、追い出された重鎮が残ってたとしても何も変わらなかったよ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 23:39:54.75 .net
>>652
切る側の意見だな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 00:01:08.58 .net
>>651
本気でそう思うのか?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 12:19:10.83 .net
健康保険が3割くらい上がってるわ。
これの補填が100万か

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 16:06:46.68 .net
テバに移籍した元社員たちはクソみたいな連中だな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 16:46:47.55 .net
株価ゼッコーチョー、六千円越え。
ひょっとして、第三者・外部からみると妥当な経営判断やってるのかも。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:06:02.01 .net
いまや社員を物品のようにバッサ、バッサと切り捨てることに時代が麻痺してしまったが、
社員を路頭に迷わせることに罪悪感を覚えない経営陣は、やがて因果応報の理で自らに災難が降りかかってくると認識したほうがよい。
これは人生の帳尻のようなものだ。
URLリンク(www.genius-japan.com)
実際、Y田N弘やM山は逆に追放された。
次は安泥や貞山渓やな。
その取り巻きも覚悟しておけ。
クソ野郎。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:24:34.25 .net
健康保険料違うの?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:30:10.98 .net
+++++++++++++++++++++++

言論の自由を弾圧する自民党。
安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
URLリンク(www.data-max.co.jp)
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐さは21条など言論の自由を奪うこと
自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで逮捕されるぞ。独裁政権の始まり。
URLリンク(www.youtube.com)
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと 怖いことを平気で言っている
URLリンク(xn--nyqy26a13k.jp)
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑ ネトウヨ= 安倍サポーターは国民を騙すネット工作員.
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。

+++++++++++++++++++++

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:31:15.16 .net
安倍総理が株価を「指標」に経済政策を決める日経平均至上主義に陥っているのは明らかで、
「総理、重視すべきは株価ではなく経済成長率や実質賃金でしょ? 国民を豊かにするための政治をやっているのではないのですか?
豊かになるとはミクロ的には実質賃金ベースの所得が増えることであり、マクロ的には経済成長(GDPが増える)ことで、株価の上昇のことではないですよ」
といった主旨のことを何度も書いてきました。
とはいえ、すでに総理は外国人投資家が取引の七割を占める株式市場という「黄金の拘束服」を着せられてしまっているようにしか見えず、路線変更は困難でしょうが。
もっとも、黄金の拘束服を着せられているのは、別に安倍総理に限りません。日本国民も着せられているのです。
国民の年金を運用するGPIFの資金が株式市場で運用されることによって、我々も黄金の拘束服を着こんでしまっているのです。
URLリンク(ameblo.jp)

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:34:52.43 .net
>>657
これからブロックバスターがボストンから、ばんばん出るから期待してろ!

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:37:48.45 .net
>>659
8月の給与明細見て驚いた。
健康保険組合との負担比率が違う。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:53:24.82 .net
>>663
そりゃあ、まったくの別会社の人間をお情けで保険組合に入れてやっているんだから、負担比率が違うのは当たり前
甘えすぎでしょ?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:01:53.52 .net
>>664
武田の保険組合の話でないぞ。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:07:06.40 .net
>>664
お前アホ過ぎるわ(笑)
武田の健保にそのまま加入してたら、保険料が変わるわけないだろ。
何も知らんただのアホが知ったかぶりして恥さらしてる(笑)

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:53:57.95 .net
>>664
お前のおかげでもないのに偉そうに何言ってんだ?酢か花畑の話なのは一目瞭然だろ、頭悪すぎ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:55:07.86 .net
>>664
相変わらずの上から目線
武田の健康保険組合も、リストラで加入者減って財務が悪化してるの知らんのか?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:10:01.68 .net
          ____
       / \  /\  キリッ   そりゃあ、まったくの別会社の人間を
.     / (ー)  (ー)\   お情けで保険組合に入れてやっているんだから
    /   ⌒(__人__)⌒ \   負担比率が違うのは当たり前
    |      |r┬-|    |  甘えすぎでしょ?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:12:21.61 .net
>>664
wwwwwwwww

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:16:39.89 .net
悪の健康保健は??

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:17:33.83 .net
>>664
お前なんなのwww
天下の武田薬品様の名が廃るぞ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:22:49.93 .net
あ、いやっ、部長からそう聞いてたもんだから。てっきり。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:23:41.99 .net
武田社員様は健保のしくみもご存じないwww

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:40:44.67 .net
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、>>664は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>664  //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:46:49.89 .net
>>658
山渓は社員切りはしてないよ
むしろ脱出された側

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:59:51.92 .net
>>664
誰だか分かった気がする…

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 22:24:40.91 .net
犀星ユニット、武田にとって何のメリットがあるの?いつまで待てば薬出るの?
CNSより金遣い荒し、鼻水鬼より腹立つ。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 22:28:15.44 .net
>>676
Rock様あ。。お久しぶり。。。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 22:41:50.27 .net
昨日のラビにみる何でもありの下克上買収騒動。今度はCNSが悪に売られるぜ。楽しみだな。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 22:52:00.04 .net
>>678
製品にできるようなものが出来るとは思えないが。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:16:58.86 .net
出でよ雲

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:27:13.70 .net
>>682
八百万の神のご加護がありそうだ。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:28:01.72 .net
>>671
とりあえず武田の健康保険組合

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:31:38.61 .net
>>658
この会社に行った元PSETはどうなってるのだろうか?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:40:29.54 .net
>>658
悪いときだけ分かち合う。
いや、違った、一部に押し付ける。
それがタケダイズムww

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:51:29.12 .net
>>678
ノーベル賞受賞者の山中教授と組んでるのです。それが報道されるだけで企業イメージ急上昇!です。
鼻水鬼の方がクソだと思います。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 01:34:39.64 .net
>>682
意外に辞めないね

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 06:58:44.90 .net
とっつぁん坊やと愉快な仲間たち。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 07:31:38.89 .net
MSDもキチンと割り増し払ってリストラするぜ。
割り増し誤魔化すのは竹田イズムかな。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 07:55:44.42 .net
集計さん、年収5000万以上のバイスプレジデントの人数を集計してくれませんか?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 08:44:18.00 .net
大企業はオープンイノベーションごっこから脱出せよ
URLリンク(www.google.co.jp)
企業が「オープンイノベーションを進める」と宣言し、メディアにも「同社はオープンイノベーションを進めていく方向」と中身が空でも記載されるような典型例は、
社外からビジネスアイデアを公募する。
米シリコンバレーのベンチャーキャピタル(VC)が運用するファンドに出資する。
大企業がオフィスを構える東京都内の一等地に起業家と「コラボレーション」する場をつくったりする。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 10:36:20.16 .net
武田からテバに移籍した連中はリストラされて人達なの?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:15:34.38 .net
innovative biology

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:41:55.57 .net
とっつぁん坊やと愉快な取り巻きたち。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:48:03.73 .net
一三は買収されるの?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:02:12.36 .net
>>696
明日虎よ。
一三よりも悪の方がお買い得だぜ!
byピタパン

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:05:16.70 .net
>>684 来月には、サンパウロ協会健保に移行予定。 日本では10割負担になります。



715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:18:15.48 .net
株売りました

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:31:39.75 .net
役案の悪い子を除くSHIP幼稚園の良い子みんな。
今回クラス分けがあるけど、みんながが大好きな"ちびたん"などのおもちゃは、勝手にもっていかず、今までのお友達と話し合って決めてね。
少し前に役案の悪い子がどんどん勝手に持っていって、みんな悲しい思いしたから分かるよね。
大きな遊具は、運ぶのにお金がいるから勝手に引っ越し屋さんに頼まないでね。
能村せんせいより。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:34:18.85 .net
>>696
もう破談でないのか

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:42:29.05 .net
>>700
クラス分け?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:44:38.21 .net
[特報]英アストラゼネカ、第一三共に買収提案
URLリンク(www.google.co.jp)
ノバとファイザーは武田を買う財力はあるのでしょうか?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:49:51.86 .net
財力はあるが魅力がない

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:12:53.48 .net
生活習慣病領域を丸ごと売り飛ばしたかったところだが売りぬけができず。
糖尿病事業の売り渡しと抗がん剤一剤の共同販売権の獲得で手を打つ。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:14:50.64 .net
>>695
あ、山峡じゃないほうのヘッドのことか

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:19:58.42 .net
日本のCNS丸ごと売り飛ばさないのか?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:28:12.99 .net
>>703
第一三共は武田の従業員の半分。しかも海外売上率から考えるとシナジーがある。
武田はバラバラに解体しないと売れない。ナイコメッドを買った長谷川がバカだからな。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:29:40.23 .net
次はどの部門が売られる?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 06:08:38.36 .net
>>707
丸ごとではなく、3個に分けてEVPスキームで

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 12:02:49.09 .net
お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 12:51:39.50 .net
腰据えて、研究してこなかった。
ちょっと流行りがあれば飛び付き、数年やれば放り投げる。その繰り返し。反省もしていない。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 17:28:34.86 .net
■日経バイオテクが語る、タケダのベンチャー設立支援制度への期待
Japan Communications, August 18, 2017
キーメッセージ:タケダの湘南研究所からのスピンオフベンチャーの動きが、人材の流動化の画期的な試みとして評価されています
このたび、当社の湘南研究所からのスピンオフでSEEDSUPPLYというベンチャー企業が設立され、注目を集めています。
本記事では、日経バイオテク編集長が、日本ではまだまだ浸透しているとは言いがたい活発なベンチャー設立や人材の流動化の重要性に触れています。
そのうえで、タケダがR&D Transformationの一環で立ち上げたアントレプレナーシップベンチャープログラムが社会全体へ波及することへの期待を語っています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【日経バイオテクONLINE Vol.2736】
◎動き出した武田薬品のベンチャー設立支援 (2017.08.02 13:00)
皆様、こんにちは。日経バイオテク編集長の橋本宗明です。
昨日、武田薬品工業が湘南研究所からのスピンオフで、SEEDSUPPLY(神奈川県藤沢市、樽井直樹社長)というベンチャーを設立したと発表しました。
元同社の社員が中心となって設立した会社で、武田薬品が一部出資し、湘南研究所内に本社を置いて活動します。
武田薬品が研究開発拠点の再編に伴って立ち上げた、アントレプレナーシップベンチャープログラムというベンチャー設立支援制度を利用して設立された初めての企業となります。
武田薬品は、研究開発領域を癌、消化器系疾患、中枢神経系疾患とワクチンに絞り込むと同時に、国内の湘南研究所では、中枢神経系疾患と再生医療の研究開発を担うとして、研究開発拠点の再編を進めてきました。
その一環として、研究所の社員に対してベンチャーの設立を促しており、今後も複数のベンチャーが設立される見通しです。
・武田薬品の元社員、創薬スクリーニング手掛けるベンチャー企業設立
URLリンク(bio.nikkeibp.co.jp)
この武田薬品の取り組みに対しては、様々な意見があることでしょうが、単に退職割増金を出したり、アウトプレースメント会社に依頼して転職先を見つけるというだけでなく、出資したり、オフィスや機器・設備を貸与して起業を後押しするというのは、
退職する人にとっては選択肢が増えるわけでもあり、前向きに捉えるべきことだと思います。もちろん、大企業を志向して入社した人の中には、起業に不向きな人も多数いるとは思いますが、
ONLINEのコラム「シリコンバレー創薬騒動」に赤間勉さんが書かれているように、同僚が設立したベンチャー企業に「一般社員」として参加して、成功を夢見るという選択肢だってあるはずです。
思えば研究開発方針の見直しなどにより、研究員が独立してベンチャー企業を設立するというのは欧米ではよくある話で、それがベンチャーの層の厚みにも結びついています。
日本では雇用慣行もあって大企業から人が出て来ず、それがベンチャーの人材難につながっていると指摘されてきました。その大企業が社員の独立を促し、これを1社だけでなく多くの企業が行うようになれば、仮に起業に失敗しても次の転職先は見つけやすくなるはずです。
そして、大企業が起業支援と同時に中途採用も積極的に行って社会全体で人材の流動化が進めば、ベンチャーの人材難も解消され、働く側も適材適所で能力を発揮できるようになるはずです。
ベンチャーの設立支援制度などを設けて起業を後押しする取り組みは、武田薬品が初めてというわけではありませんが、これまでの多くの取り組みは散発的で、社会全体に波及するには至っていません。
ただ、武田薬品の今回の取り組みは、業界内でも大いに注目されているということなので、後に続く企業が出てきて、ベンチャーがイノベーションを推進する社会の実現へとつながっていくことを期待しています。
URLリンク(bio.nikkeibp.co.jp)

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 17:35:19.58 .net
■ベンチャー企業とイノベーションについての「恐るべき実態」
①アメリカは、ベンチャー企業の天国ではない。
・アメリカの開業率は下落し続けており、この30年間で半減している。
・1990年代は、IT革命にもかかわらず、30歳以下の起業家の比率は低下ないしは停滞しており、特に2010年以降は激減している。
・一般的に、先進国よりも開発途上国の方が起業家の比率が高い傾向にある。例えば、生産年齢人口に占める起業家の比率は、ペルー、ウガンダ、エクアドル、ヴェネズエラはアメリカの2倍以上である。日本の開業率も、高度成長期には現在よりもはるかに高かった。
・アメリカの典型的なベンチャー企業は、イノベーティブなハイテク企業ではなく、パフォーマンスも良くない。起業家に多いのは若者よりも中年男性である。
・ベンチャー企業の平均寿命は5年以下である。うまく軌道にのるベンチャー企業は全体の3分の1程度である。
②アメリカのハイテク・ベンチャー企業を育てたのは、もっぱら政府の強力な軍事産業育成政策である。
・シリコンバレーは軍事産業の集積地である。
・アメリカ政府は、軍事産業の育成の一環として、ハイテク・ベンチャー企業に対して公的な資金の供給を行ってきた。
・ITはハイテク・ベンチャー企業の隆盛をもたらしたが、そのITは、インターネットをはじめとして、軍事産業から生まれたものである。
・ベンチャー・キャピタルというビジネス・モデルは、軍に由来する。
③イノベーションは、共同体的な組織や長期的に持続する人間関係から生まれる。
・イノベーションを起こすには、そのための資源動員を正当化する理由が必要になるが、そうした理由を共有できるのは、共同体的な組織や長期的に持続する人間関係である。
・個人を活かすのは、共同体的な組織や長期的に持続する人間関係である。
・イノベーションの推進力となるのは、営利目的を超えた組織固有の価値観である。
・イノベーションを推進する最大・最強の組織は、国家である。
④アメリカは1980年代以降の新自由主義的な改革により金融化やグローバル化が進んだ結果、この40年間、生産性は鈍化し、画期的なイノベーションが起きなくなる「大停滞」に陥っている。
・金融化は、企業の短期主義を助長し、長期的な研究開発投資を忌避する傾向を強めた。
・金融化により、ベンチャー・キャピタルは投機により短期的な利益を狙うようになり、もはやリスク・マネーを供給する主体ではなくなった。
・グローバリゼーションは、人材や技術のアウトソーシング(オフショアリング)に拍車をかけ、アメリカのイノベーションを生み出す力は空洞化した。
・オープン・イノベーションは、企業の短期主義の結果であり、イノベーションを阻害するように働く。
・短期的な利益追求はイノベーションを阻害する。にもかかわらず、アメリカのビジネススクールは、短期的な利益率の向上ばかりを教えている。
⑤日本は1990年代以降、アメリカを模範とした「コーポレート・ガバナンス改革」を続けた結果、アメリカ経済と同様に、長期の停滞に陥っている。
・日本の「コーポレート・ガバナンス改革」は、アメリカのビジネススクールで洗脳された官僚たちが主導している。
・日本の「コーポレート・ガバナンス改革」は金融化やグローバル化を推進し、日本企業を短期主義的にする結果を招いている。
・「コーポレート・ガバナンス改革」によって、日本はイノベーションが起きない国へと転落する。
・一般に流布しているベンチャー企業論は、戦後復興期に丸山眞男、大塚久雄、川島武宣、桑原武夫といった知識人たちが広めた「近代化論」の焼き直しである。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 17:54:24.76 .net
>>713
割増退職金の選択肢出してから言え!

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 18:30:00.96 .net
>>715
私は日経バイオテクの社員であり、武田薬品のリストラ手法に口出す権利はありません。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 18:30:26.91 .net
出るのだろうか、雲?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 18:49:39.85 .net
ちょうちん‐きじ〔チヤウチン‐〕【提灯記事】
《提灯持ちが書いた記事の意》特定の個人や団体などについて、事実よりも良く見えるように誇張して書いた、新聞や雑誌の記事。
[補説]見かけは普通の記事だが、内実は広告・宣伝であるものをいう。金銭の授受をともなうことが多い。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 19:09:34.73 .net
アントレプレナーシップベンチャープログラムとは、
社員を転籍させ店子にして、テナント料を巻き上げるシステムのことである。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:21:02.33 .net
>>716
日経の記事は信用できませーん

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:59:25.68 .net
医薬経済社はガチ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:01:20.71 .net
相談役がすごい剣幕でCCPAをなじってた
そういう会社なんだな、と再認識した

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:02:11.22 .net
>>707
売り飛ばしたら悪が潰れてまうやないか

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:02:52.64 .net
>>722
なにそれもっとkwsk

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:15:24.47 .net
>>722
   ∧∧      . ..。:*゚
  ( '∀')  キ
  。ノ∧⊃∧           . ..。:*゚
  ( ( ´∀`)  タ
 oノ∧つ⊂)
 ( (n‘∀‘)η   ワ   ゚・*:・。..
 ∪(ソ   ノ
   と__)__)       ァ        . ..。:☆・゜

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:38:54.53 .net
この前の『寄せ書き』が見つかったのか

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:43:44.61 .net
天下の武田薬品が?まさかの展開
盟主武田の明日はどこに?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:53:04.58 .net
割増退職金をケチってリストラしたことを正当化するのに必死だね。
これだけ大量に、えげつない手法でリストラしてしまうと隠すのは不可能だよ。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 23:59:14.91 .net
>>713
自らの意思でなく会社の方針でベンチャー設立するのも、スピンオフっていうの?
なんか、ナチスばりの詭弁のように感じるけど。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 00:08:18.43 .net
未来予想図
カネ余り、ミレニアムお買い上げ!貯金ゼロ

買い物やめられず、借金してナイコお買い上げ!借金膨張!

時代はグローバル、上層部丸ごと外人に入れ替え!日本人放逐!

外人の高給と、アミーゴの会社を割高に買うために資産売却!

でも借金さらに膨張

悪、酢、花畑、ハムラビ放逐!でも借金膨張が止まらない ←今ここ

日本からR&D撤退

資産売却完了、減配、外人遁走!

ご冥福をお祈りいたします.....

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 00:17:35.56 .net
自発的なベンチャー設立の支援はこれまでも存在した。
しかしリストラと絡めて、解雇、強制転籍あるいはベンチャー支援の三択は、タケダが初の試みである。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 00:30:02.64 .net
>>730
武田は世間を騙眩かすの上手やね。もはや外人の走狗となった日本人がやってるのかな?
スターリンの粛清みたく、粛清した人も最終的には粛清される。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 01:07:38.76 .net
イノベーションって、便利な言葉

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 01:49:20.63 .net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
URLリンク(www.nantoka.com)
平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目
物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 05:42:25.66 .net
>>732
悪はまだ武田のお荷物のままだぞ。
悪の売却に関しては外人部隊の誤算続きだね。
あの時安くても、売却しておけば良かったものを。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 06:13:30.55 .net
あの時って??
部門外だから教えて

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 09:58:27.17 .net
>>735
中の人間です
組合員なんで噂ではパートナー候補がいたらしいと聞きますが 上司たちは何も知らないそうです それ知ってるということはかなり内部事情にくわしい偉い方なんだとおもいます そういう方にお荷物扱いされるのはなぜです?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 10:42:40.61 .net
>>722
ここの書き込みバレたんじゃね?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 11:19:04.77 .net
悪の平均年齢は??

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 11:30:21.62 .net
人を大切に出来なくなったこの会社に未来はない。
中国「随書」が伝える、国も会社も拠るべきは結局人ということ(文春オンライン) URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 11:36:00.45 .net
悪って試薬代足りないんでしょ?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 13:27:28.12 .net
>>738
知らない方が幸せなこともある

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 13:54:54.11 .net
>>737
悪の合成に聞いてみなよ。
なんで、あんたらだけ、ずばぬけて定員多かったのかってな?
不自然だろ。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 13:55:50.12 .net
>>739
50歳

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 14:05:16.11 .net
ジジババカンパニー

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 14:08:47.80 .net
>>743
定員決めたの本体の偉いさんだろ?
いやなら面接で落とせばいいだろ?
いまさらクズ扱いすんなよ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 14:11:13.74 .net
まさか来期、支店会議や営業所会議なんてやらないよね?
イベントポリシー守れない支店長、所長は処分しますよね?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 14:12:43.93 .net
>>737
パートナー候補と交渉がかなり進んでいたという噂は、結構知られた話だ。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 14:18:04.09 .net
>>748
「あの時」と言ってるから噂じゃなくよく知ってるひとだとおもいます

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 14:33:22.78 .net
>>746
定員決めたのはパートナーでなかったか?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 14:57:53.54 .net
takeda men's dayを開催しよう!

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 15:10:16.34 .net
>>741
そんなことないよ。研究費は潤沢。社員はPCでYahooニュースみながらのんびり。あくせく働くのは派遣社員だもの。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 15:31:12.78 .net
>>752
やっぱ仕事来ないんだね

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 16:12:58.35 .net
DAVT

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 16:21:06.64 .net
>>753
悪は酢や花に比して危機感なさすぎ。武田の待遇承継しているからといって、
武田の盆の有給推薦日の取得を義務づけたり、鼻水鬼の特権の在宅勤務の基準の緩さを承継したりと普通のCROではありえんことしている。
今はお金持ちだからいいけどね。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 16:46:46.35 .net
>>755
それは同感
殿様商売にもほどがあるんだよな

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 16:49:19.94 .net
ここから転職してきたやつが皆高飛車で浮いてるんだが

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 17:29:39.65 .net
458 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(


775:金) 00:50:21.89 ID:+Gd0zSfb6 ぶんなまのツァイスのフォーラムで、 宮脇先生が「CUBICは使えない」って言ってた。 459 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 20:11:43.99 ID:dPWJcUWTd 電顕には、って話じゃなかったっけ? 460 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/03(土) 01:13:53.69 ID:/Ed5RTLa6 >>459 「単に透明にして脚光を浴びたいだけ。 論文のデータはバイアスのかかったチャンピオンケース。 蛍光や抗原性は大幅に減弱。 普通は蛍光観察にも免疫染色にも全く使えない。」 って話



776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 17:51:55.29 .net
>>749
大分過去の話やんけ。今は武田の平でも知っているぞ。
知らないて、本当に知らなかったらあんたのAD
よっぽど脳天気。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 18:20:44.33 .net
>>752
ほんとコレ
生物系の半数は不要
全員共倒れになる前にシェイプアップしたほうが良い

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 18:25:42.27 .net
>>760
素直にNCAP出して減らしたらいいが、相変わらずケチで出したくないからね。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 18:48:34.52 .net
>>760
いらんやつ採用したシニアの責任だろ?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 18:50:23.20 .net
社会保険、年金、住宅補助その他諸々の費用を払うことを考えればNCAPなんだろうが…
そのうえ組合も〇〇のひとつ覚えで、雇用を守るだろう

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 18:58:23.89 .net
例のサーベイ結果がすばらしかったらしいが、、、大本営発表としか思えん
いやもはや少数の日本人以外はハッピーてことか

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 19:38:25.91 .net
少しでも文句を言う輩は追い払う。
サーベイ結果が良いわけだね。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 21:12:07.78 .net
発狂しそうだわ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 21:45:45.97 .net
酢、外で頑張って営業してる話をよく聞くが、あれは元研究者がやってるの?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 21:47:42.52 .net
>>755
在宅の鼻水、実態は仕事なんてしてないと思う。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 21:51:44.85 .net
>>768
在宅て男はやらんの?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 21:58:30.66 .net
>>767
武州の営業マンと酢のRMや主席研がチーム組んで回ってるみたい

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 22:10:00.12 .net
>>770
ちゃんとしてんなー
うちもそうしてほしいわ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 22:12:32.58 .net
>>770
日本の会社に買われて、きっちりサポートしてもらってる酢が羨ましい。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 22:17:58.10 .net
>>769
男もできるが、鼻水鬼のようには良心が呵責して頻繁にできんわ。
体調不良で在宅とか使う。通勤がちょっと辛いとかならわかるが、熱出て寝てるとかあった。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 22:32:44.39 .net
>>773
それ悪の話と関係ないだろ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 23:44:12.80 .net
>>773
それは、もはや在宅勤務じゃないよ。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 00:41:44.17 .net
>>754
え?まだあるの?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 01:19:09.65 .net
虚妄の巨城 武田薬品工業の品行
第86回 グローバル経営の「負の遺産」ザクザク
◎有利子負債は月商の8・5倍超
◎絶望的に少ないパイプライン
URLリンク(www.medical-confidential.com)

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 02:40:56.26 .net
アストラ製薬とは

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 06:04:39.60 .net
>>777
悪を全否定だな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 08:30:10.76 .net
>>778
ちょっと恥ずかしいから訂正してほしいよなw
記事の信憑性も下がる感じがして勿体無い
(製薬業にそれなりに精通している人が書いてるんじゃないの?)

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 09:19:26.12 .net
いくら「業界の盟主」とはいえ、自社の「創薬」もままならぬ武田が「バイオベンチャー企業などから創薬の基礎研究を請け負う」などと景気のいい話を聞かされても、簡単に納得出来るはずもないだろう。
割増退職金削減のためのことですから、

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 09:33:03.95 .net
借入金月商倍率は、製造業の場合6以上は危険。危険というのは倒産する危険があるレベルということ。
しかもこのパイプラインなら、近いうちに解体されるのは確実。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 10:41:43.81 .net
悪は中途の募集してるんだよね。
何でだろう?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 11:08:40.27 .net
>>783
理由は簡単、まともに創薬できる奴が悪にはいないから。
有能な奴は応募の際に悪から逃げ出したわ。悪しか選択出来なかった奴や在宅勤務を平気で行使しまくる鼻水鬼が
幅を利かしているようだと仕事まわらんわ。
なによりも知識がないから、話が通じない、柔軟性がない。悪に業務委託するのめんどくさいと思っているの俺だけか?よっぽど外部のCROの方が優秀で柔軟に話聞いてくれるわ。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 11:22:31.10 .net
残念ですな。
契約社員枠なので期待は持てないですが、優秀な人材が集まると良いですな。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 11:30:09.55 .net
>>783
退職者分の補充
それ以上でも以下でもない
正社員じゃないしね

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 11:32:23.69 .net
>>784
在宅勤務 行使するハナミズキなんて悪にいるか?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 11:33:37.65 .net
>>784
それ悪の上の奴らに直接言ったほうが良いんじゃね?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 11:47:19.40 .net
>>784
八栗?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 12:03:14.02 .net
>>786
もうすぐPSが補充されますので、安心して下さい。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 12:13:07.49 .net
>>790
頭数合わせですか?!

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 12:37:48.24 .net
>>789
そうだね。八栗、スク、暗然性関係のアールタイプの実験者が在宅を結構な頻度悪用している。名前だすのはやめとくけど。
アールタイプの実験者がまる一日在宅でできる仕事なんて何がある?悪は今でも武田気分で、るんるん。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 12:44:45.91 .net
>>788
そんなこと、ちくったら、俺の首がとぶ。
おそろしや、鼻水鬼。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 13:18:25.77 .net
>>792
それ酷いな、、、

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 14:40:25.82 .net
悪は働きやすい環境で良かったな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 15:41:12.03 .net
悪世主導社はただのCROちゃう。
創薬のコンサルティングもやるプロ集団なんや。
頼んだことだけやればいいなんて冷たいこと言うのは堪忍してーな。
PJにはガンガン口出しさせてもらいまっせ。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 15:49:34.25 .net
水爆か。。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 15:56:26.07 .net
>>796
PJにがんがん言う前に、もっと、科学を対等に話しできるレベルの社員をもってきな。レベル低すぎ、
そのうえ、特にスクの奴、急げの命に対し土曜日、日曜日の実験は出来ませんってか。科学をなめすぎ。
どこまで、殿様商売なんだ。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 15:59:48.61 .net
>>798
素晴らしい。
もっと頼む!

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 16:07:40.99 .net
>>798
だからそれは悪のシニアにはやく言ったほうが、、、

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 16:29:04.35 .net
>>800
悪のスクのヘッド、シニアって誰だったけ?
多類、観座鬼は


819:引退しただろ?



820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 16:34:39.53 .net
悪の鼻水鬼はさすがだな。本体の八栗の鼻水鬼でさえ、連投だといって、土日来てるぜ。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 16:36:26.28 .net
>>801
末位

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 16:38:32.61 .net
>>803
何してた人?シニアは?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 16:47:00.49 .net
悪って、給与保証が終わる5年後くらいに中堅以下は全員転職だろ。
転職先がないジジババだけが残留。
平均年齢どうなるんやろ?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 16:55:05.26 .net
本気で転職できると思ってるの?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 16:57:01.50 .net
>>805
何他人事のように言ってるんだ。
SRCいやタケダ自体が五年維持できんだろ。
全員転職だよ。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 17:00:08.21 .net
>>804
シニアなんですが

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 17:01:31.80 .net
>>801
引退ていうかシードサプライ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 17:37:38.92 .net
転職市場に空き枠なんて余ってないよ。
これから流出する人達は、行き場がなくて無職になるしかないよ。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 18:00:29.03 .net
>>805
確かにそうだが、本体と悪の時間軸が違う。悪はパートナー様に買ってもらってなんぼの存在だぞ。
2年後には悪は200人はリストラは確実。本体がリストラされるのは5年後。
転職には悪の転職歴がついたところで、不利だな。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 18:07:44.49 .net
よくわからんベンチャーの求人がたくさんある。怖くて応募できないけどな。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 18:08:53.52 .net
>>811
本体のリストラが5年も先のわけないと思う。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 18:14:08.06 .net
>>811
ホントおめでたいわ
次のXデーは1年半後のPSが揃った時やな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 18:28:00.17 .net
>>777
株はゼッコーチョーやけどね。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 18:31:47.59 .net
>>811
ホクソ笑む安泥の顔が目に浮かぶな笑

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 18:36:13.99 .net
いつ株価暴落するんだろ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 18:47:02.14 .net
>>815
東芝の株価の動きを顧みると、株価は必ずしも会社の実態を反映しないものだとよくわかるぞ。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 18:57:21.90 .net
>>798
なめてんなー
悪は本体の仕事テキトーにやってんだろ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 19:00:11.83 .net
時間が経てば経つほど転職に不利になる事は百も承知
転職すれば、過酷な労働条件が待っている事も百も承知
だからこそ、少しでも長くぬるま湯に浸かってのんびりしていたい

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 19:07:20.45 .net
MVMRのいる凄い会社w

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 19:07:57.81 .net
本体にスクないから、悪のスク部隊は安泰ですよ。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 19:09:52.13 .net
>>820
いろんな考えがあるね
分かっていて、動けない人と動く人
その差だね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 19:16:48.31 .net
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。
【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
スレリンク(life板)
817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。
週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親


843:が涙の訴え「娘は殺された!」 警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」 https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47



844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:04:48.90 .net
>>822
だから、悪のスク、交代性にするかして土日も何とかしてくれ。顧客満足第一なんだろ。CROとしての部下の教育頼むよ、ねえ、末位さん。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:05:31.02 .net
今回のトランスフォーム、組合はNCAPの選択肢なしに強制転籍を受け入れてしまった。
これは残留組には恐怖になってしまった。前例に従い、追加転籍や新たな切り離しを会社が提案してくることが容易に想像できるからだ。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:07:17.57 .net
>>825
特急料金次第で対応致します。
2倍から受け付けます。


847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:11:54.54 .net
開発の連中は思考停止なの?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:18:59.88 .net
>>827
末位さんが、包括的契約を選んだだから、我々の委託料は変わらないね。明日から悪スクには盆正月無しの特急料金に見合う仕事をしてもらいます。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:41:20.04 .net
>>829
逆じゃない? 包括だから土日祝は働かなくてもOK。契約に土日働けと書いてないでしょう。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:46:23.33 .net
>>825
そういう文化の部署なのよ。元々、残業禁止でしたからね。特にRタイプは。文句なら元所長に言わないと。
元探索ヤメ武田
ていうか、文句が有るのなら自分達でやったら?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:46:52.67 .net
かわいそうに悪は本体の奴隷だな

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:48:13.47 .net
土日なんて働く必要なし、発注元の計画がズサンなだけ。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:49:23.47 .net
>>832
悪が断らないと他のCRO使えないしw

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:49:26.36 .net
>>810
空きは毎年出るよ。そうじゃなきゃ転職エージェントは廃業してるでしょう。
40歳までなら頑張れば何とかなるかな。次のNCAPを狙って待つのも一つの考え方だ。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:54:11.35 .net
空きはまあまあある、いま好景気だしね。
よーいどんになってスタートするか、フライングするかだな。
フライングが圧倒的に有利だけど。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:55:26.58 .net
なんかスクばかり言われてるけど八栗だってちんたらしてるだろ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:56:34.32 .net
>>831
末位氏に加え、悪よ中枢の尾蚊堕氏も多類・勘座鬼政権の教育をモロに受けている。
難しいよ。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 21:00:38.20 .net
>>836
研究職の空きは絶望的に少ないけどね

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 21:12:06.00 .net
実際、何人が研究職で転職したの?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 21:17:45.53 .net
>>838
中枢の尾蚊堕?なんだそれ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 21:18:23.42 .net
そりゃ全員分はないでしょ、早いもん勝ちですよ。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 21:22:05.48 .net
>>841
中枢は疾患領域のことじゃなくて、オペレーションってことでは?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 21:39:14.87 .net
まあいいんじゃないか。
こうやって組織を2つにわけていがみ合わせるのは古典的なやり方。経営陣の思う壺。
研究効率が悪いレッテルを益々付けやすくなる。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 21:57:24.36 .net
>>844
確かにトランスフォーム以降、効率は劇的に悪くなった。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 22:00:27.41 .net
>>845
ますますリストラになるな
トップの思うつぼか

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 22:03:13.96 .net
上手に手のひらで転がされて�


867:驛純Pだ。 現状は規定路線。



868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 23:19:04.89 .net
>>843
ふーん 誰だか知らんわ
とりあえずBMRL出身の偉いさんがいるってことね

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 00:38:04.90 .net
ホクソ笑む安泥

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 06:55:41.79 .net
計略、同士討ちだな

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 07:05:50.16 .net
ここまでされても一つの会社にしがみつこうとする理由が
外人さん達には分からないみたい

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 07:28:49.03 .net
割増を出さないからだよ!くそ安泥。
ホクソ笑ん出るんじゃねーよコラ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 07:37:28.09 .net
>>851
日本人を理解できない外人によるリストラでうまくいくわけがないw
今回は潰す目的だから、いいかww

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 07:45:49.08 .net
>>851
目論見大ハズレだろうね

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 08:31:03.38 .net
>>853
日本人の役員は何の役にもたっていないということ?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 09:55:26.58 .net
>>855
日本人役員は一人だけだが、何か役に立ったか?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 12:36:11.96 .net
>>856
自分の保身で精一杯だろうね。風前の灯火か。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 12:39:55.82 .net
>>857
MR.MSのリストラをガンガンやって、外人に媚びを売るしか、保身の手立てはないでしょう。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 17:54:57.35 .net
リストラのための勤務地シャッフルの始まりデース

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 18:34:22.49 .net
          彡 ⌒ ミ     ☆緊迫した世界にポジティブな空間を創出する★
         ⊂(`・ω・´) ⊃┐__       
      ///〈 V 〉./:::::://| 従業員の皆さん。    
      |:::|/( ̄)ヽノ::::::::|:::|/| 8月には、世界中で多くの不安な出来事が起こり、
    / ̄(__) ̄ ̄ ./|:::| 多くの国で地政学的・社会的緊張の度合いがさらに一層高まりました。   
  / 旦      /  |  マクロ経済環境は比較的良好ですが、今日の世界情勢はショッキングなものです。
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│  北朝鮮情勢、ヨーロッパの移民問題、英国のEU離脱、テロ、国家主導のサイバーアタックなど、さまざまな問題が懸念されています。このような脅威や問題を数え上げればきりがありません。
ダイバーシティに対する姿勢が、世界中でネガティブなエネルギーと対立を生み出してしまっているのです。
かつて多様性を糧に繁栄し、世界を安定化および沈静化することのできる力を備えていた米国は、いまや自国に蔓延する極めて強い緊張状態の解決に取り組まなければならない状態です。
実業界にも影響が出ています。今夏、Googleで起きた出来事や、MerckのCEOが取らなければならなかった行動に目を向けてください。企業がダイバーシティと寛容性をめぐる猛烈な議論の渦中に立たされています。
このような状況においてタケダには何ができるのでしょうか。それは、手本を示すことです。
タケダの全員で一丸となって「革新的で時として人生を変えるような医薬品を世界中の患者さんに提供する」というタケダ独自の価値ある目標を追求できる、ポジティブな空間を創出しましょう。
タケダで働く人々は十人十色です。経歴、国�


881:ミ、宗教、性別、人種など、ありとあらゆるものが異なります。この違いを活用してポジティブなエネルギーを生み出しましょう。ダイバーシティがもたらす創造性を楽しむのです。 ご存知の通り、ダイバーシティとインクルージョンは現在もタケダの注力エリアです。 現在の取り組みによる変化のペースは国によって異なりますが、私たちは従業員の皆さんと患者さんに向けて掲げたグローバルコミットメントの達成に向けて間違いなく前進しています。 タケダには行動の指針となる優れたミッションとバリューがあります。タケダ・グローバル行動規準が唱えるように、私たちはバリューを実践していかなければなりません。苦境に立たされているときであればなおさらです。 タケダは、協調や尊重、友情、笑顔にあふれ、ビジネス上や社会環境上の課題に直面する中においてもポジティブなエネルギーを生み出せる場所になることができるはずです。 こうして世界をよりよい場所にする一翼を担っていきましょう。これこそがタケダの責任です。手本を示し、世界によい影響を与えましょう。 バリューを実践するために、他に何かできることはあるでしょうか。ご意見・ご感想がありましたら、こちらまでお送りください。お待ちしています。 栗酢吐腐・ゑ婆



882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 18:42:31.89 .net
安泥のホクソ笑みが止まらない!

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 18:47:25.72 .net
>>860
このハゲはマジでイカれてるな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 18:50:23.20 .net
>>860
タケダは、協調や尊重、友情、笑顔にあふれ、ビジネス上や社会環境上の課題に直面する中においてもポジティブなエネルギーを生み出せる場所になることができるはずです。
こうして世界をよりよい場所にする一翼を担っていきましょう。これこそがタケダの責任です。手本を示し、世界によい影響を与えましょう。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 18:51:06.05 .net
>>860
>このような状況においてタケダには何ができるのでしょうか。それは、手本を示すことです。
>ダイバーシティがもたらす創造性を楽しむのです。
大和民族は浄化してるよね

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 18:52:50.21 .net
>>863
世界をよりよい場所にしようなんて言う前に、タケダをよりよい場所にしてくれよ。てめえが来てから悪くなる一方だよ。10億円野郎。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 18:56:37.38 .net
>>865
バリューを実践するために、他に何かできることはあるでしょうか。ご意見・ご感想がありましたら、こちらまでお送りください。お待ちしています。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 18:58:12.12 .net
>>864
もはや絶滅危惧種

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 19:13:43.78 .net
>>860
>これこそがタケダの責任です。手本を示し、世界によい影響を与えましょう。
反面教師としては、よい影響を与えてるんじゃないかな。
他社は何処も武田みたいにはなりたくないと思っているよ。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 19:14:29.97 .net
多様性とかバリューとか、コンセプトだけで中味がない。
多様性を言うのなら、退職者に多様な選択肢を与えてから言えよ、このハゲ。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 19:16:43.41 .net
せーの
10億円ハゲ!!!

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 19:17:57.24 .net
この
ハゲーーーーーーーーーー!!!!!!!!

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 19:47:11.24 .net
その昔、研究所はまさしく多様性の象徴のような存在だった。
多様な考えを持った研究者が切磋琢磨していた。
ところが今はどうだ?どいつもこいつも画一的な人材ばかりだ。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 19:50:47.55 .net
>>860
没落の自覚がなくて酔ってるな。
これを痛いというわけだな。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 19:53:51.47 .net
実績や能力がなくとも、上司に気に入られれば、2段飛び3段飛びで昇進できる。
上司に嫌われたら、どんなに能力があり実績を上げても評価はされない。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 20:08:07.24 .net
>>860
これはさすがにゴーストライターの責任

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 20:13:30.60 .net
>>860
世界の心配より、潰れそうな自社の心配しろや!

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 20:39:58.22 .net
>>874
國の法則

899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 20:42:14.42 .net
この
ハゲーーーーーーーーーー!!!!!!!!

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 20:44:18.53 .net
この10億円ハゲと相談役の4億円ハセがこれまでの報酬を変換すれば、すこしは借金返済の足しになるのにな。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 20:49:12.60 .net
このハゲは財務諸表が読めないのか?
世界の心配の前に、借金をどうやって返すか心配しろよ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 20:52:08.17 .net
>>860
このハゲは何様?
マイクロソフトやアップル、アマゾンの社長ならまだわかる。
タケダレベルの会社においてすら従業員の信頼を得られないハゲのくせに、世界を語るなよハゲ。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 21:11:11.09 .net
>>879
暴落したら株主代表訴訟で金むしりとってやりたいわ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 21:13:01.12 .net
>>881
もはや国内首位も陥落確実

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 21:14:39.96 .net
>>860
タケダには特に期待してませんので
By世界の患者一同

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 22:39:53.10 .net
     彡⌒ミ
    ( ´;ω;`)     彡⌒ミ
    />>860 \   (    )何言ってんだハゲ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ 氏ねよハゲ   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. お前ハゲだろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 23:29:49.87 .net
大規模リストラやってる会社の社長なんだから、もっと謙虚になれないもんかね。
10億の報酬も論外だが、転籍者の未来が明るい系の話はマジで経営者失格だろ。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 23:39:24.00 .net
>>886
転籍者に申し訳ない、が普通の経営者だな。栗や組合の転籍の未来が明るい談話はマジに腹立つわ。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 23:52:44.18 .net
>>860
ていうかマジでタケダイズムって言わなくなったんだな

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 23:53:58.10 .net
>>887
栗、組合だけでなく、身近なところでは部長級がそんなコメントを出していた。
まるで他人事で無責任すぎる発言に耐えられず辞めていった先輩もいたなー。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 12:42:09.87 .net
この
10億円ハゲーーーーーーーーーー!!!!!!!!

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 17:15:49.18 .net
.∧_∧
(  ・3・) スペラファーマ始動、“武田”前面に押し出す 原薬・製剤設計の受注獲得で
【酢ぺら】 2017/9/4 19:35
武田薬品工業の研究開発体制の見直しに伴い、原薬や製剤の設計などを担うファーマシューティカルサイエンス部門の一部を承継したスペラファーマが7月から営業を開始した。武田薬品で培った製剤設計などの技術を前面に押し出し、製薬企業などからの受注獲得を目指す。
武田薬品は100%子会社として4月にスペラファーマを設立し、ファーマシューティカルサイエンス部門の一部を承継。武田薬品が7月に全株式を譲渡したことで、スペラファーマは武州製薬の完全子会社となった。
同社には武田薬品の十三地区(大阪市淀川区)の研究者・技術者約130人を中心とする計約200人が移籍した。
同社の吉岡敏夫社長は4日、日刊薬業の取材に応じ、「武田薬品で経験を積んだ研究者・技術者がわれわれの強み。加えて、武田薬品の設備や知的財産も活用することができる」と強調し、こうした点を武器に受注を目指す考えを示した。
「日本一の医薬品製造支援(CDMO)を目指す」とも述べた。売り上げ目標などは非開示。
当面は、戦略的パートナーである武田薬品からの受注を優先する方針だが、対外的な営業活動のため、親会社の武州製薬から約10人が支援に入っている。スペラファーマに興味を示す製薬企業も多く、実際に契約に至った案件もあるという。
●原薬のビジネス化が課題
一方、吉岡社長は今後の課題として、武州製薬で扱っていない原薬のビジネス化を挙


913:げた。現在は、武州製薬の営業支援部隊に対しスペラファーマの技術者が原薬などに関する教育をしたり、技術者と営業部隊が一緒に外部に説明したりしている段階で 「スタートに時間はかかるが、いずれ実を結ぶと思っている」と述べた。 同席した福田誠人製剤技術研究本部長は「原薬から申請業務までをワンストップででき、顧客の要望に合わせた対応ができるのがわれわれの強み」と説明。 「武田薬品のファーマシューティカルサイエンス部門であったときと比べて、自分たちの仕事の会社に対する貢献度が目に見えるようになった」とし、従業員のモチベーションが高まっているとした。 https://nk.jiho.jp/article/126380



914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 17:33:03.65 .net
.∧∧
(,,゚Д゚) 製薬“脱・自前主義”への道(上)上がる創薬難易度-外部委託進み知見散逸
【悪世】 中長期に競争力失う懸念
製薬企業が“自前主義”からの脱却を図っている。創薬の難易度の上昇などが背景にあり、医薬品開発受託機関(CRO)をはじめとする受託サービス企業は業容を拡大しつつある。
だが製薬企業は外部委託を増やしすぎると、長期的な競争力の低下を招く可能性が否定できない。自社内で保有すべき中核の機能や技術は何なのか、絶え間ない検証が求められる。(2回連載)
「もともと製薬業界は武田薬品工業も含めて、自前主義で閉鎖的な会社が多かった。しかし、それでは創薬が立ちゆかなくなってきている」。
武田薬品の子会社として7月に発足し、創薬支援サービスを手がけるアクセリード ドラッグディスカバリーパートナーズ(神奈川県藤沢市)の池浦義典社長は、業界動向をこう分析する。
【1品目3千億円】
生活習慣病の薬の開発が一巡し、製薬企業の研究対象は、がんや中枢神経など未充足の医療ニーズが多く残る領域に移りつつある。創薬手法も化学合成による低分子医薬品以外に、抗体をはじめとするバイオ医薬品が求められるようになった。
米タフツ大学(マサチューセッツ州)の調査によると、2000―10年の間、新薬1品目の開発に要したコストは25億5800万ドル(約3000億円)。
開発失敗案件のコストも勘案されているため、額が大きい。ドルベースでは90―00年のコストに比べると2・45倍に膨らんだ。
製薬企業にとって、自社で創製した新薬はライセンス費用の支払いが不要なことなどから利益率が高い。だが創薬難易度が上がり続けている環境下では自前主義に拘泥できず、大学やベンチャー企業から創薬シーズを導入する例も増えている。
【活況呈すCRO】
アクセリードは新薬候補物質の探索手法であるハイスループットスクリーニング(HTS)関連の事業を武田薬品から引き継ぎ、自社グループ外の製薬企業からの受託も目指している。
近年、製薬業界では、HTSの対象となる化合物群を企業同士で相互利用する事例がある。HTSの一部または全部を外部委託するケースが出てきても不思議ではない。
ただしアクセリードは研究コンサルティングなどの踏み込んだ業務も展開する方針を掲げており、グループ外の製薬企業は武田薬品への知見の流出を恐れて委託をためらう可能性もある。
だが池浦アクセリード社長は、「他のCROさんも、多くの会社から請けている」と指摘。情報漏えい対策を整えていることを顧客に理解してもらえれば、自社の事業は拡大可能とみる。
実際、CRO市場は活況を呈している。日本CRO協会は、加盟CRO26社の売上高が17年に前年比13・6%増の1957億円になると予測。「CROに対する信頼感の増加とともに業績が伸びている」(植松尚会長)。
具体的には臨床試験が手順通りに進んでいるかを確認するモニタリング業務や、市販後の安全性データを収集・分析するGVP関連業務の受託が増える。
【本来の仕事は…】
だが製薬企業が外部委託を加速することで懸念されるのが、中長期の競争力減退だ。あるCROの首脳は「製薬企業は、内部に臨床開発の分かる人間が少なくなっていることに危機感がある」と分析。
一方で「この化合物は臨床試験がうまくいきそうかどうか教えて、との助言を求められることもある。そこは自分でやらないといけないのでは」とも話す。
製薬業界への経営指導を手がける野村総合研究所の山田謙次プリンシパルはCROの知見やコスト競争力を高く評価しつつも、
「(新薬候補物質について)どの適応を狙うかや、臨床試験に出せそうなものは何なのかを考えることは本来は製薬企業の仕事」と指摘する。
製薬各社は、どこからどこまでを“本来の仕事”と見なすのか。自前主義を捨てた今、答えが求められる。
URLリンク(www.nikkan.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch