24/12/14 06:13:20.46 .net
口頭発注、帳じり合わせの後付け契約
チャレンジしているのは、下請け企業です
301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/14 08:22:52.75 .net
下請けイジメはやめて!中小企業の給料が上がらない理由の一つ!どこの下請け業者も上には逆らえないのが現実!大手を支えるために中小企業があるわけじゃない!
302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/14 08:39:25.34 .net
>>291 ツケ払いにして後で会社忘年会と一緒に福利厚生費で始末してます
303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/14 13:26:50.83 .net
時間がないんです!
急いで欲しいんです!
はやく審査してください!
承認してもらわないと!
このプロジェクトを潰すな
おまえたちの責任だぞ!
これ常套句です。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/14 14:25:15.46 .net
徹底すれば驚異的な営業利益率を生み出すスキームの一つになると、法に抵触して当局に目をつけられてしまうと、向こう何年も厳しい指導をされてしまう。ふつうはグレーゾーンで指導されないところまで介入されて、みるみるうちに営業利益率は下がってしまうのよ。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/14 21:30:19.89 .net
いまさら契約を切るなんてあんまりじゃないですか!
わかりました! なんとかしますから!
306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/15 11:46:24.76 .net
かわいそうやな。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/15 14:12:14.03 .net
協賛金断ったりしたら、速攻で口座カットになったものだよ。最近は寄付金かな?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/16 11:34:39.18 .net
ゴルフコンペに参加しないけど、協賛金や景品の提供をさせられました。さらに、馬券への出資ですよね。やらないとライバル製品に切り替わりました。元締めは医薬品卸さんで、口利きをお願いするために接待しましたね。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/16 15:36:44.80 .net
製薬企業では、ある特定のゴルフ場を優先的に利用するためのゴルフ会員権を取得したり、年会費を支払った費用も経費算入してます。支店長以上のVIP用で普通のMRは使えません。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/18 18:11:57.01 .net
東証プライム上場企業のみなど入会制限があるコースもあります。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/18 21:12:14.29 .net
大手製薬企業なら接待用のゴルフ会員権持ってるね
312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/21 07:23:43.07 .net
わたし、全然陽キャではない
正確に言うとパートナー企業さんの方の会社の接待費なので
実はキャバ接待期待してたわけじゃないのよね…
ただディナー奢ってもらうつもりだけだったのだけど
313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/28 21:16:40.31 .net
アメリカ外資はリストラ苛烈過ぎる
だから成長すんのかね
314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/29 09:36:22.23 .net
トランプ新大統領をお勉強してくださいね
315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/31 21:50:59.52 .net
>>36
「3大メガバンク」出身者が牛耳る日本調剤、カリスマ経営者復帰でも危ぶまれる抜本改革
URLリンク(diamond.jp)
316:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/03 06:17:00.56 .net
下請法がリアルで好き
317:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/03 22:36:12.12 .net
unko no iromiro baka
318:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/03 23:14:37.71 .net
最近はPatient-Inclusivityだよ
患者さんの為に
とすればなんでも赦される
319:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/04 09:50:06.92 .net
>>314 安倍昭恵さんが一番知っている日本人じゃないかな? 政界に進出すればいいのに
320:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/09 20:04:54.06 .net
リレンザの吸入方法復習しておいた方がいいかな。
引き出して押すと中のディスクが90度回るの、見本を親御さんに見せるとちょっとおおってなります。
タミフルもかよ
URLリンク(x.com)