【原付】 125cc のバイクを語ろう 25 【二種】at BIKE
【原付】 125cc のバイクを語ろう 25 【二種】 - 暇つぶし2ch153:774RR 警備員[Lv.18]
24/11/28 03:41:29.39 gXa5NIEB.net
>>142
>>143
アホかお前ら?
ナンバーは今まで通り50ccの台形で小さい白ナンバーだ

154:774RR
24/11/28 04:08:38.89 ScXWuftk.net
>>151
そのまま2種で登録できるだろ
どこもいじらなくて良いよ

155:774RR
24/11/28 04:14:44.84 wTfpfphO.net
免許取れば好きな125買えるのになんで免許取らないのバカなの?

156:774RR 警備員[Lv.35]
24/11/28 05:12:30.40 m1w0ZStg.net
>>154
わざとパワー落としたもんを乗る意味がわからないけど
小型もってルナら登録はぴんく7で問題な指そうだな
税金や保険とメリットまったくないけどw

157:774RR
24/11/28 05:23:08.37 caj/+VMG.net
50のパワーで安心安全だから黄色ナンバーで乗るよ!

158:774RR
24/11/28 06:31:28.64 ZYgL1EYx.net
>>153
そんな事は分かっとるわ緑とか言い出すからだろ

159:774RR
24/11/28 08:03:41.82 I6sC/FeD.net
>>157
書類チューンなんてまだやってる奴いんのか

160:774RR
24/11/28 08:13:46.35 65v7wyeT.net
白も黄色もピンクも自賠責は変わらない
125を黄色登録したら税制が有利になるだけぐらい

161:774RR
24/11/28 09:26:08.68 DWxnljeT.net
普通の125ccのバイク買う時に免許証提示や見せたりしないでしょ?ってことは普通免許、原付免許で125ccバイク買えるじゃん。テレビやYouTuberが乗れるって言ってるし。

162:774RR
24/11/28 09:28:50.12 sDcqeiXq.net
店によっては免許証の提示のみどころかコピーも取られる

163:774RR
24/11/28 09:35:20.55 l35cLzyX.net
ガキくさかったら、免許見せろだろう

164:774RR
24/11/28 10:05:09.71 m1w0ZStg.net
>>162
それ現金で買えなかった人じゃないの

165:774RR 警備員[Lv.39]
24/11/28 10:36:36.08 OidcoKW+.net
未成年じゃあるまいしw
相手が年寄りならやらんだろ

166:774RR 警備員[Lv.4][新芽]
24/11/28 10:43:28.53 I1kqNIti.net
>>142
情弱さん、ナンバーは現行の50?とおなじ奴だって決まってるよ。

167:774RR 警備員[Lv.18]
24/11/28 10:49:00.87 gXa5NIEB.net
>>154
乗るのに小型の免許いるのに馬鹿かよ
同じ物のパワーを抑える余分な手間がかかってるんだから現在の50ccの価格で売り出す訳もなく頭の弱いレスいれんなゴミ

>>158
なら見た目すぐわかるように検討してるとかほざくな知恵遅れが

168:774RR 警備員[Lv.12][新芽]
24/11/28 10:56:56.77 7L1Okm/S.net
この人なんで怒ってるん?

怒るほどの内容でもないと思うんだが
犯罪なら話は別だけど

169:774RR 警備員[Lv.15]
24/11/28 11:05:22.06 A1a1H4mi.net
今日、信号無視の軽自動車がそのまま直進してきて、右折中の自分にぶつかってきそうになって焦ったわ
ボロい昔の軽だったから爺さん婆さんかなって気はするけど
プロテクター、エアバッグ装備してるとはいえ怖いわ

170:774RR
24/11/28 11:11:33.98 sDcqeiXq.net
少なくとも5、6年の間の話だ
名前出して悪いがレッドバロン、バイク館(旧SOX)、バイクセンター
それと個人の店
全部免許証の提示とコピーが必要だった
バイク屋でもクレカが使えるところもあれば現金払いのみの店もある
俺は現金一括で払った
嘘だと思うなら問い合わせてみろ

171:774RR
24/11/28 11:13:00.01 HxKyK3j7.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

スカートでバイク乗るな!ミラー外したまま乗るな!(`Д´)

172:774RR
24/11/28 11:41:59.32 m7xSqPKo.net
さっさとアワードとキュー回してこい

173:774RR
24/11/28 11:43:40.25 rJoPW/BE.net
山小屋に原付で行く奴がまずいないだろ

174:774RR 警備員[Lv.33]
24/11/28 12:17:51.58 /UDP8QIV.net
そして自転車用のか帽子風ヘルメット

175:774RR
24/11/28 12:33:39.86 caj/+VMG.net
>>170
嫌ドス(^^;

176:774RR
24/11/28 12:36:38.29 rIRVRr1T.net
ホンダドリーム×3台、バロン×2台、YSPで新車を現金で買ったけど
全部免許証のコピー取られたなあ
全て今年の話ね

177:774RR
24/11/28 12:39:24.22 caj/+VMG.net
>>161
免許無くても買えるよ

178:774RR
24/11/28 12:40:22.53 HxKyK3j7.net
>>176
今まで必ず免許証の提示求められてるなあ

179:774RR
24/11/28 12:40:38.63 caj/+VMG.net
>>159
新基準原付を黄色ナンバーで乗るってこと

180:774RR
24/11/28 12:42:00.16 +UXDdI5p.net
>>170
別に反論するわけじゃないけど俺は今までいろんな店でバイク購入したけどレッドバロン以外で免許見せたことも無いな
レッドバロンは他店舗の在庫検索してもらうだけで免許見せろって言われてビックリしたけど

181:774RR
24/11/28 13:18:27.85 KEXvvIJB.net
もしかして現行125ccも1種登録出来る?利点は無いけど

182:774RR
24/11/28 13:23:52.12 HxKyK3j7.net
>>181
あるでしょ
原付免許で乗れる、原付および新区分原付用駐車場に駐められる
ECUデチューンしました、の証明が出来るのかどうか知らんが

183:
24/11/28 13:24:22.49 sUSjp8Zd.net
新基準原付の話はそっちのスレに行ってほしい

184:774RR
24/11/28 13:27:08.93 I3hY/4nc.net
免許掲示やコピーを求められても
別にそれがなかったら買えないというわけではない
免許取得のモチベーションのために事前購入する場合もある

185:774RR
24/11/28 13:27:27.35 HxKyK3j7.net
>>93
やっぱりBOLTだろ
中古車値上がりしてんのかな

186:774RR
24/11/28 13:31:27.22 wTfpfphO.net
無免許運転で捕まったらろくでもない目に合うの分かってるのに無免で乗る奴は稀にいてニュースに実名が出る

187:774RR
24/11/28 13:31:36.21 HxKyK3j7.net
>>77
「坂道で失速」みたいな使い方する人多いよね
バイクで失速って行ったらエンスト(エンジンストール)が最初に浮かぶから使わないわ
普通に「上り坂は遅い、減速してしまう」とかのほうがわかりやすい

188:774RR
24/11/28 13:34:12.60 wTfpfphO.net
ロードバイク界では速度落ちるのを失速、立ちごけを落車と言うぞ
失速はまぁ伝わるだろう

189:774RR
24/11/28 13:49:09.85 OidcoKW+.net
なんだ
チャリ用語か

190:774RR
24/11/28 13:54:07.99 m7xSqPKo.net
坂のはじめからのろのろの速度まで落として登っていけば失速しないということか

191:774RR
24/11/28 13:59:45.49 /4F7ntkS.net
>>188
落車、落水、落馬はギャンブル漫画で覚えた

192:774RR
24/11/28 14:17:27.45 65v7wyeT.net
モンキーターンで曲がる

193:774RR
24/11/28 14:46:45.20 IyZAkIoS.net
チャリカス親父がケツをプリプリさせてるのみると吐きそうになる

194:774RR
24/11/28 14:49:04.78 HxKyK3j7.net
SS乗りバイカス親父の革ツナギのプリプリのケツは?

195:774RR
24/11/28 14:51:12.57 KAVopdD7.net
ここは、従来の原付二種としての125ccバイクだけではなく、
規制後の原付一種相当出力の125ccバイクも迎え入れる、ということだな
良いことだ

196:774RR
24/11/28 14:51:27.47 gzjGqA6G.net
モーターサイクル乗ってるのはほとんど肥満でチャリダーぐらい絞れてるガチ勢はほんの一握り

197:774RR
24/11/28 15:04:32.17 caj/+VMG.net
>>183
嫌ドス(^^;

198:774RR
24/11/28 15:10:38.67 wTfpfphO.net
>>195
ハーレースレの883乗りより不遇な扱い受けそうだな免許の時点で格下として

199:774RR
24/11/28 15:45:23.37 ftp851wM.net
ID:KAVopdD7
ID:caj/+VMG
他何名か
新原付スレがあるのに原2スレ荒らしてんじゃねーよ

200:774RR
25/01/02 15:44:46.72 BrO+ZXhe5
日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家も欧州も災害の連発で國民の生命と財産が破壊されまくってるが、日本同様テロリストに政府が
乗っ取られてるとはいえ曰本と違って武器はそれなりに入手て゛きるんだから日本列島縦断して大騒音まき散らしてるエアフランスやら
ルフトハンザやら撃墜してくれよな、日本の場合山上大先生みたいな神がテロリストの首魁蓄財3億円超の斉藤鉄夫を銃殺するとか
クソ空港だの國土破壊省だのJALANAテロリストの巣窟にガソリン満載トラック突っ込ませて燃やし尽くす特攻くらいしかテロを止めさせる
方法か゛ないしな、品川あたりなら500Μ程度だから山上大先生みたいな知的能力者が工夫で撃墜て゛きるかもだが、それでも憲法ガン無視で
人を殺して私腹を肥やす集団自民公明に国か゛乗っ取られてる限りテロ根絶は困難、自民公明がケーザイと言えは゛100%賄賂癒着してる連中が
私腹を肥やす強盗殺人だし災害とは復興需要で儲かるネタなのが自民公明、年10兆円に達した軍拡なんてのも戦争による破壊活動で儲かるって
発想だしこんなテロ組織が政権続けたらお前ら何もかも失うのは目に見えてるそ゛
[ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttΡs://haneda-projeCt.jimdofree.com/ , URLリンク(flight-rou)te.com/
ttрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch