24/11/03 20:51:27.61 1Qw5ud710.net
URLリンク(video.twimg.com)
これはひどい、敗因を述べよ
3:774RR 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8d01-KlRY)
24/11/03 20:55:49.89 tGDRNls30.net
>>2
この手の0:10案件も一部のアホに言わせりゃ「最善を尽くさなかった」「膨大な経験のデータを元にした統計学的推推測」が発動しなかった
ってことになるんやろな
4:774RR 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f18a-c9t/)
24/11/03 20:58:07.25 d93y1Yje0.net
おつー
>>2
これはヒドい
5:774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ f6c9-gVCq)
24/11/03 21:01:20.91 /uBtNHIZ0.net
>>2
刺青なんかしてイキってるから
6:774RR 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 36e4-P4dt)
24/11/03 21:04:01.69 BxpN33cM0.net
>>2
鉄砲玉がカマシに行ってんのか?
そのままトンズラと思ったらちゃんと前方て止まってるのな
7:774RR 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 825d-guIA)
24/11/03 21:28:36.47 QPJqFRTb0.net
>>2
敗因というか後ろからきた奴がガイジとしか言いようないだろ
デブは良く転げたおかげで大きなダメージなさそうでなにより
8:774RR 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 19b0-80u9)
24/11/03 21:30:01.31 1Qw5ud710.net
スニーカーは片方脱げてるし、手袋なし
リュックが脊椎パットがわりになるかと思いきや、腰から落ちてて、あんがい役目を果たしていない
一方で、分厚い脂肪層のプロテクターが、ダメージを軽減させている
9:774RR 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f18a-c9t/)
24/11/03 21:33:00.26 d93y1Yje0.net
つまり、太れってことか?
しょうがないなぁ…それで命が助かるなら…コフーコフー
10:774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 69a2-gVCq)
24/11/03 21:45:57.69 vKmKVkzm0.net
>>7
右手折れてないか?
11: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 123a-Du01)
24/11/03 21:55:07.54 QqUwPR950.net
撮影者が後方からキチガイが来たから抜かせようとして左に寄ったらさらにその左から抜いた先にデブ号が居て接触したんかな
キチガイも左側を複数回接触してて転倒こそ免れたものの左脚は無傷じゃなさそう
12:774RR
24/11/03 22:21:52.51 tGDRNls30.net
どうにかして「ぶつけられたほうが悪い」に持って行くのがスレの流儀だわな>>2
13:774RR
24/11/03 22:25:17.39 fvjyuBra0.net
軽装すぎるとは思うけれどメットが脱げなくてよかったね
14:774RR
24/11/03 22:26:55.77 Ld6/+V6q0.net
トラックでぺちゃんこにならんで不幸中の幸い
15:774RR
24/11/03 22:29:39.92 1Qw5ud710.net
>>10
ホントだ
丸くて慣性力があるから、6回転してるしw
>>11
ブレーキで回避するのは早々に諦めて、ハンドル操作してすり抜ければよかったんだが、それができないぐらい下手くそ
キチガイいうほどの珍しいものではなく、下手くそが調子こくと、だいたいこうなる
16:774RR
24/11/03 22:51:44.71 wrJ7oXjD0.net
どう見ても追い越せないのに なぜ追い越そうとするのか
17:774RR
24/11/03 23:32:21.49 8gE1GDCo0.net
>>2
トラック側に転げなくてよかったなぁ
18:
24/11/03 23:36:43.60 s1QrbqOY0.net
もちろんキチガイを避けることは不可能だが、プロテクタージャケット着ときゃ少しはダメージが軽減出来たかも。ま、それでも右腕の骨折は無理だったかもな。
19:774RR
24/11/04 00:02:07.09 nr0oQu910.net
ローラースケート用のプロテクターの基本セットには、手首の骨折を防ぐのがある
コケて投げ出されたあとのときの挙動は似たようなもんだから、参考にはなると思うけど
20:774RR
24/11/04 00:09:05.02 wlQMxXyT0.net
>>3
残念でしたw
こんなの「外人は総じてイキリでアホ」で終了だ
21:774RR
24/11/04 00:33:07.36 J/Q2OYih0.net
スレの一部のアホはネトウヨでもあるのか
むべなるかな
22:774RR
24/11/04 00:35:35.06 DJddssAUd.net
御冥福をお祈りします
790 FROM名無しさan sage 2024/11/04(月) 00:26:55.60 ID:n7VEhWnF
高輪ゲートウェイ前でバイクの事故
://pbs.twimg.com/media/GbCm6JyakAAlrI6?format=jpg&name=large
すり抜けが原因らしい
23:774RR
24/11/04 00:46:10.42 wlQMxXyT0.net
>>3
ていうかこれが0:10案件なんだーへー
お前やっぱ小学生だろ
24:牛丼屋
24/11/04 00:51:17.49 n4M+18aa0.net
>>23
ブーメランぶっさってますよ
25:774RR
24/11/04 06:24:41.47 2uuf91U50.net
>>12
過失が低い方はどのようにすれば事故を回避できたか、怪我が軽くて済んだか
と考えると自分の運転に活かせる
一方を指して「○○が悪い!」と判定するのが好きな人がいるけど、それは無意味
26:774RR
24/11/04 07:00:49.75 nr0oQu910.net
本格的なガントレットタイプのバイク用手袋て、手首の骨折を防ぐのも目的なんやろなあ
27:774RR
24/11/04 07:06:07.87 nr0oQu910.net
被害者側の敗因としては、トラックと並走してたことが大きい
運が悪けりゃトラックの後輪で潰されれてたわけだし
28:774RR 警備員[Lv.40] (ワッチョイ e955-YZRD)
24/11/04 08:07:07.89 Wq7eMBdw0.net
敗因はキ○ガイと遭遇してしまった不運
トラック側に倒れなくてラッキーだし右腕もげなくてよかった
29:774RR 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 59ba-Z/ag)
24/11/04 08:09:46.66 O7UjlDMU0.net
前スレのは海外じゃよくあるが速度差あり過ぎだしそこで車に車線変更とかふらつかれたらまあそうなるよなってのと上のは後ろ全く気にしてないとこうなるんだなって例の一つだわな
キチガイはそうやって自分から事故を起こすし周囲の人はそれに巻き込まれる可能性があるからこそ自分が事故を起こさない誘発させないよう気を付けるのは当然だがその上で巻き込まれない様にも気を付けないとな
30:774RR 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8d2b-KlRY)
24/11/04 08:17:08.22 J/Q2OYih0.net
またアホなこと言ってるけど仮に後ろを気にしていたとしても後ろのバイク一瞬でやって来てんだから対処しようないだろ
31:774RR 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8d2b-KlRY)
24/11/04 08:18:41.48 J/Q2OYih0.net
けどまースレの一部アホが張り切って「ぶつけられた側が悪い!」「被害者が悪い!」の流れになってきたのはスレの平常運転だわな
32:774RR 警備員[Lv.54] (ワッチョイ b23a-Du01)
24/11/04 08:23:51.21 2uuf91U50.net
追い越し車線に出たらさっさと追い越せばいいと思うけど、やけにノロノロしてたな
トラックと並走してたから見落とされたんだろ
追突したバイクのライダーはトラックに気を取られていた
あんな速度だと視野も狭いし、認識能力も落ちる
加害者を擁護してるわけではないからね
33:774RR 警備員[Lv.54] (ワッチョイ b23a-Du01)
24/11/04 08:25:18.31 2uuf91U50.net
>>31
誰もそんなことは言っていないが、そういうことにしないと落ち着かないんだな
バカの考えはわからん
34:774RR 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 8d2b-KlRY)
24/11/04 08:28:44.83 J/Q2OYih0.net
せやろか? 言ってるとおもうけど
まーそういうことにしないと落ち着かないんだな
35:774RR 警備員[Lv.54] (ワッチョイ b23a-Du01)
24/11/04 08:36:48.09 2uuf91U50.net
格助詞「が」の語感が狂ってるんだな
話が通じない人って結構いるから
バカは無敵だ
36:774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8d2b-KlRY)
24/11/04 08:40:08.54 J/Q2OYih0.net
?
自己紹介乙
37:774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8d2b-KlRY)
24/11/04 08:42:47.82 J/Q2OYih0.net
>>32
マジレスすると「トラックと並走してたから見落とされたんだろ」てのは見当違い
なぜなら撮影者バイクも左から追い抜いてるからね
もっとも撮影者バイクがウインカー無しだった可能性もある
このスレ一部のアホがこの手の見当違いなこと言ってキャッキャしてんのよな
38:774RR
24/11/04 09:00:09.49 13kxXTVUa.net
>>14
ほんこれ
39:774RR
24/11/04 09:07:57.62 vb9TKdLr0.net
>>37
可能性って中々否定はできないんだよ
バカは無敵だけど
40:774RR
24/11/04 09:13:35.24 vb9TKdLr0.net
夜間にトラックと並走
撮影車が手前にいて、200km/hくらいで接近してたら、撮映車の向こうにトラックと同じ速度のバイクが入ることには気づきにくいと思う
200km/hくらいだと視野も狭いし、撮影車と重なって見えたかも
これ「追突された奴が悪い!」じゃないからね
バカには分からないかもしれないけど
41:774RR
24/11/04 09:24:03.28 gPZpKr8F0.net
不運な被害者とアホな加害者の精神性はさておき
被害者はどうすれば被害に遭わずに済むのか、加害者が何故事故を起こしてしまったのか詳細を知りたい
被害者側は走行車線で車列の流れに乗って走る、加害者側はスピード出し過ぎで視野狭窄に陥って接触ギリギリまで前方車に気付かず気付いた頃にはバイク制御できず手遅れだったとかそーゆー結論になりそうだけど
42:774RR
24/11/04 09:37:16.03 gPZpKr8F0.net
>>22
高輪ゲートウェイ前の15号線は流れが速く片側3車線で路肩スペースも広い
泉岳寺駅前で常に左折待ち渋滞してるので車もバンバン車線変更してきて気を遣う
そんなところでバイクがすり抜けスラロームしてればそりゃそうなる
43:774RR
24/11/04 09:50:23.40 gPZpKr8F0.net
>>2
コレ良く見たら撮影者は最初113マイル時速180キロで走ってんのか
更に左の追い抜き車線で後方から推定時速200キロで突っ込んで来てると
フルフェイスで視野が狭く夜間で視にくく時速200キロ超えで更に視野が狭いと
ちょっとぼーっと他の事を考えてたら前方のバイクの存在に気付かないだろうなぁ
車の運転してても真っ暗な中で前方のバイクの存在はマジで見にくい
44:774RR
24/11/04 10:03:08.97 gPZpKr8F0.net
>>2
撮影者が時速180キロで前方のトラックを追い抜こうして左の追い越し車線に迂闊に入ろうとしてんのか
左後方から更に時速200キロ超えのバイクが突っ込んで来てて撮影者が慌てておっとっとしてたら、撮影者を左すり抜けで回避した爆走バイクがタイミング悪くトラックの圧迫感でちょっと左に寄った不運な前方バイクと接触してしまったと
45:774RR
24/11/04 10:07:27.64 gPZpKr8F0.net
うん、やっぱ走行車線でノロノロ流れに乗ってる方が安全だな
焦れて車線変更追い抜きを繰り返すと危ないし神経疲れる
46:774RR
24/11/04 10:46:49.67 qrte6FCN0.net
プロテクターは重要なんだなと思った
47:774RR
24/11/04 11:01:18.17 vb9TKdLr0.net
>>41
これ、海外の事例で右側通行の国の追い越し車線にだと思うよ
48:774RR
24/11/04 11:17:14.22 wlQMxXyT0.net
あのさぁ >>2 に関してはああすればよかったいやこうすればよかったとか言うのは無意味なのよ
初めて海外バイカーの動画見たやつが多いのか?
49:774RR
24/11/04 11:21:08.28 J/Q2OYih0.net
>>40
>200km/h
? 撮影者バイクは約100km/hなんだから200km/hってのはありえないだろ
動画ちゃんと見てから書かないとアホに見えるでほんま
50:774RR
24/11/04 11:22:29.68 J/Q2OYih0.net
>>2
マイル表記かあ?
もしマイル表記なら前走ってるトラックも相当の速度やが
51:774RR 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ad76-w6Pn)
24/11/04 11:54:50.13 wlQMxXyT0.net
この速度感でマイルのわけねーだろ・・・マジでバイク乗ってんのかぁ?
スクリーン形状とミラーですぐ車種までわかったけどエアプ多すぎ
52:774RR 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7514-guIA)
24/11/04 11:58:57.33 uJEzvXiO0.net
ラインの流れ方から見て180kmは出てないと思う
53:774RR 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7514-guIA)
24/11/04 12:16:01.42 uJEzvXiO0.net
昨日見た事故だけど車種がわかりそうな映像付き
阿蘇市でツーリング中のオートバイが転倒し男性死亡【熊本】
11/4(月) 12:05配信 TKUテレビ熊本
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
54:774RR 警備員[Lv.97][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9202-CyeO)
24/11/04 12:21:52.41 N+nxW6TQ0.net
>>53
URLリンク(paultan.org)
55:774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMb2-OngR)
24/11/04 12:34:31.17 yvf20nBhM.net
神奈川から長野に来てるんだけど、道中2件の二輪事故に遭遇したぞお前ろ気をつけろよ
56:
24/11/04 12:56:16.51 ltvAku5k0.net
>>53
下りの左カーブ
スピード出し過ぎでコースアウトしちまったんかな
57:774RR
24/11/04 13:01:11.80 uJEzvXiO0.net
車とバイクが衝突 バイクの後部座席の高校生(17)が死亡 バイクが赤信号で進入か 広島市中区の国道2号
11/4(月) 12:37配信 広島テレビ ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
58:774RR
24/11/04 13:37:25.02 vb9TKdLr0.net
>>48
キミにとって無意味なだけだよ
59:774RR
24/11/04 13:41:58.90 vb9TKdLr0.net
>>49
200km/hくらいで接近して来たようにしか見えないけど
150km/hならもっと余裕があるだろ
ぶつかった時の速度を言ってんじゃないよ
キミには何キロに見えるか知らんけどさ
60:774RR
24/11/04 13:49:05.17 wlQMxXyT0.net
>>58
急にどうした200km/hエアプ君
61:774RR
24/11/04 16:24:03.00 J/Q2OYih0.net
もし万が一「200km/hくらいで接近」だとしたら「後方を気にしてよけろ」などと言う>>29は相当アレやな
62:774RR
24/11/04 16:37:05.16 l1EfH6pWa.net
くせーんだよカワサキオヤジ
63:774RR
24/11/04 18:10:43.05 rGG1m3TJ0.net
うちの田舎の親父74歳が知人からCB1300を譲り受けて、30年ぶりにリターンライダーに返り咲いて、バイクに跨がって走ってる動画を送ってきたw
この歳でリターンして大丈夫なんだろうか・・・
昔は普通に大型バイクを乗り回してはいたんだが。
64:774RR
24/11/04 18:22:26.09 O5iahQNz0.net
阿蘇の事故は当たりどころが悪かったのか?誰か解説を頼む
65:774RR
24/11/04 18:43:14.03 WgAh/xpc0.net
?
66:774RR
24/11/04 19:12:01.66 tVyfpCDi0.net
>>63
ちょっと田舎道でバイク走らせてる動画を息子に送ってやるかくらいの感じなんじゃないの
74歳でcb1300乗り回すのは実際きついだろ
67:774RR
24/11/04 19:47:53.28 5ZJzI2x20.net
【独自】「うわぁ、やっちゃった!事故」バイク同士が交差点で右直事故 周囲に破片が散乱 ライダー2人けが 横浜市
news.yahoo.co.jp/articles/432306154d2f74c8e29ecbdc1effd38e33bf66f7
68:774RR
24/11/04 20:11:21.56 hfwJg6SD0.net
直進バイクも渋滞してるのに随分スピード出してるなあ
69:774RR
24/11/04 20:20:49.94 BKwV0Hiq0.net
>>67
どっちが悪いんや
70:774RR
24/11/04 20:23:01.04 BKwV0Hiq0.net
>>63
バイクなんか自分が死ぬか1人殺すくらいやしええやん
うちのは70過ぎてデリカ買ったから怖いわ
飯塚幸三みたいに大量虐殺する可能性がある
71:
24/11/04 20:32:25.52 LnSlD4S20.net
>>69
法的には右折バイクの方だろうが、
直進バイクも「かもしれないライディング」で回避できた可能性もある
死んだり殺したり怪我したりさせたりバイクが壊れたり壊したり時間取られたりするのが嫌なら
ここはスロットルを緩めなければならなかった
72:774RR
24/11/04 20:42:57.57 T6bTx8n90.net
まぁ世の中の車両はみんな自分を殺そうとしてると思うくらいが丁度良いよな
法的に自分が正しいと主張しても死んだり痛い思いするのは自分
73:774RR
24/11/04 20:48:22.48 tVyfpCDi0.net
>>67
右折の方、直進者が来るかどうかまったく気にしてないよな
直進者の方もスピード出し過ぎだと思うが
74:774RR
24/11/04 20:58:42.40 /G+zegGi0.net
>>67
直進バイクは停車車両で交差点内が見渡せないんだから、徐行するのは当たり前
優先意識が高すぎると痛い目に遭う
右折車の方が悪いのは今更言うまでもない
75:774RR
24/11/04 21:30:41.73 nBdgIDYW0.net
今日バイク同士の事故になるかとヒヤッとしたわ
ソロツーの帰り道、対向のハザード出して譲った車を抜こうとしたバイクがラインオーバーして来た
相手は5台くらいのマスツーだったけど、後続のライダーが頭下げて謝ってた
76:774RR
24/11/04 21:38:02.34 BKwV0Hiq0.net
最近自分でも無謀運転が増えてるから戒めないとアカンわ
77:774RR
24/11/04 21:56:36.80 edcGD7An0.net
左コーナーで単独転倒って路肩からなんか出てきて握り転けかね
普通に右にエスケープゾーンたっぷりあるから転倒とか余程でないとしないと思うんだが
78:774RR
24/11/04 22:16:59.98 J/Q2OYih0.net
まず>>29の「後方を気にしてよけろ」を吟味するのが先では?
スレの一部のアホいつもこの手の実際は不可能なことわめいてんだから
先に吟味しないとスレの一部のアホにまたひつこく実際は不可能な解決策を言われるだけでそ
79:774RR
24/11/04 22:39:15.99 wlQMxXyT0.net
夜でヘッドライトがついてるんだから接近するバイクのライトは当然デブのミラーに映ってるんだわ
なのにふらふら左に寄ってったからぶつかったんでしょ?
「後方を気にしてよけろ」は別におかしくないと思うけど
80:774RR
24/11/04 22:50:38.43 J/Q2OYih0.net
>>79
?
200km/hで後方から接近するバイクもよけないといけないわけ?
おまえはそれがよけられんの?
81:774RR
24/11/04 22:53:11.89 J/Q2OYih0.net
>>79
アホのおまえに教えてやると仮に200km/hだと秒速だと50m強やが
おまえはバイク乗ってて後ろからその速度で突っ込まれてよけられんの?
82:774RR
24/11/04 22:55:04.37 J/Q2OYih0.net
>>79
またおまえは夜間ミラーに映った光点が実際どっちの方向に移動しているかを一瞬のうちに判定してかつ避ける行動ができるわけ?
83:774RR
24/11/04 22:57:06.45 J/Q2OYih0.net
>>79
おまえさあ 少しはもの考えてから喋ったほうがいいんじゃねえの?
5chとはいえミジメなくらいアホやで
84:774RR
24/11/04 23:05:32.77 J/Q2OYih0.net
ひつこく何度でも指摘するけど>>2が事故ったていうてんまつは動画見てるやつにはわかるわけやが
当事者にはむろんそんな未来わかるはずもない
それでもミラーに一瞬映った光点から避ける動作しないといけないわけ?
本気で言ってるならマジモンのキチガイやで
85:774RR
24/11/04 23:22:52.31 wlQMxXyT0.net
エアプ無免許キッズ怒りの5連投www
お前は大人になってもし免許取れてもしバイク買えたら夜のC1全力で100周してこい
死んでなかったら言ってる意味がわかるかもな
86:774RR
24/11/04 23:28:48.22 J/Q2OYih0.net
キッズ連呼阿呆は引っ込んでろよバーカ
87:774RR
24/11/04 23:29:41.59 J/Q2OYih0.net
キッズ連呼阿呆頭弱いくせにいっちょカミしたがるのほんまアホに見えるで
88:774RR
24/11/04 23:36:36.16 wlQMxXyT0.net
お前に言わせると後ろから来るバイクは隕石とか銃弾かなんかなのか?
ネット歴長いけどここまでのバカは久々に見たわwwww
89:774RR
24/11/04 23:40:25.24 J/Q2OYih0.net
おまえさあ いつもそういう話をそらすようなことばっかいってるけど
それしかいえんの?
話そらして草生やすだけがおまえのクソレスのすべてなんか?
90:774RR
24/11/04 23:41:27.63 J/Q2OYih0.net
>お前に言わせると後ろから来るバイクは隕石とか銃弾かなんかなのか?
こんなことはむろんおれはひとこともいってないわけやが
このアホさんつねにこのての「はなしそらし」ばかりやってるんよな
アホにもよめるようぜんぶひらがなにしたけど
91:774RR
24/11/04 23:42:16.40 J/Q2OYih0.net
このアホさんにいわせると200km/hは「隕石とか銃弾」とおなじらしい
しらんけど
92:774RR
24/11/04 23:42:48.00 /G+zegGi0.net
真後ろから追突する勢いで接近するバイクには気付けない
少なくとも俺なら気付けない
見つけて避けると豪語する奴はできるんだろう
でも、それは俺には関係ない
あの動画を見て被害者が事故る前にできたことは、もう少し防御力の高い装備を身につけること
追い越し車線に出たならさっさと加速して追い越しを終えることだ
それなら俺にもできる
93:774RR
24/11/04 23:44:01.07 J/Q2OYih0.net
このアホさんにつねに「www」とかやってるんでまーマジモンのアホなんやろうなってアピールしとるがな
94:774RR
24/11/04 23:44:52.91 wlQMxXyT0.net
ゴミキッズはゴミ箱行き~
95:774RR
24/11/04 23:45:25.27 J/Q2OYih0.net
スレの一部のアホに言わせると200km/hは「隕石とか銃弾」と同じなんだってね
それでいいんじゃねえの? ワイも異論無し
96:774RR
24/11/04 23:46:19.60 J/Q2OYih0.net
なにもはんろんもできなくなって「ゴミ箱行き~」てかあ?
ミジメなあほやな
97:774RR
24/11/04 23:46:51.19 J/Q2OYih0.net
スレの一部のアホはゴミ箱行き~wwwww
98:774RR
24/11/04 23:57:35.16 /G+zegGi0.net
特殊な能力のある人だけができる安全管理・危機管理には意味はないんだよ
その特殊な人は災いから逃げられるってだけのことだ
(ゴルゴ13みたいな感じね)
普通の人が普通にできることは何かを考えた方がいいと思うけど
99:774RR
24/11/04 23:58:37.42 /G+zegGi0.net
>>23
0:100案件だな
100:774RR
24/11/05 00:00:39.31 rlZileft0.net
>>48
無意味な割にはずいぶん絡むんだな
101:774RR
24/11/05 00:10:34.52 ihU7hABW0.net
まぁここには実際に夜の高速ぶっ飛ばして走った事無いやつしか居ないんだろうな~
デブが取れた最善策は
・そもそも追い越し車線塞がない
・後ろから迫ってるのが見えた時点でライン変えないor気持ちトラック側に寄る(トラックとデブの間から抜くやつは絶対居ない)
>>100
バカすぎると成敗したくなるからな
102:
24/11/05 00:31:06.60 MTMytWOV0.net
色々と恥ずかしいやつだなー
103:774RR
24/11/05 01:07:49.33 rlZileft0.net
>>101
バカはお前だ、0:100だ
凡人には後ろからあの速度で真後ろから迫って来るバイクは認識できない
お前には認識できる
トラック側にも避けられない
お前は避けられる
バカだからお前には分からんのだよ
104:774RR
24/11/05 01:43:36.58 W7z+t45I0.net
車とバイクが衝突 バイクの後部座席の高校生(17)が死亡
バイクが赤信号で進入か 広島市中区の国道2号
URLリンク(www.youtube.com)
ざまああああああああああwwwwwwwwww
105:774RR
24/11/05 08:05:01.47 Gt9EWN590.net
右折の時は対向車列の死角からバイクがかっ飛んでくるものと警戒してるけど、右折矢印に切り替わって数秒経過したら赤信号無視で突っ込んてくる対向車は警戒してないわ
106:774RR
24/11/05 08:06:04.27 Gt9EWN590.net
右直の過失割合は基本80対20で右折が悪いのか
107:774RR
24/11/05 08:26:50.40 iCHFLTwm0.net
>>105
まーそーだけど
死角から突っ込んでくるのは警戒してるもんな。
108:774RR
24/11/05 08:27:42.29 HHqPNrmF0.net
>・後ろから迫ってるのが見えた時点でライン変えないor気持ちトラック側に寄る(トラックとデブの間から抜くやつは絶対居ない)
本気でいってるならマジモンのアホやな
109:774RR
24/11/05 08:29:04.91 HHqPNrmF0.net
>>107
「死角から突っ込んでくるのは警戒してる」としても取れる対処なんてなくねぇか?
それにそもそも死角より歩行者を気にするべきだが>右折の時
110:774RR
24/11/05 08:32:52.94 iCHFLTwm0.net
>>109
オーバースピードの奴らを回避するのは運ゲーだよな。。。
111:774RR
24/11/05 08:33:52.29 HHqPNrmF0.net
しかしまースレの一部のアホさんもはやエスパーごっこさえできなくてただのアホでしかないという
112:774RR
24/11/05 08:35:12.86 6Egqh5LFM.net
>>67
ビクスクの右折が完全に悪いが直進の方もこれだけ見通しが悪いのにスピード出しすぎ
交差点がここまで詰まってたらなんかあると警戒するのが普通
直進のヤツも仮に今回何もなかったとしてもいずれどっかで事故ってたタイプ
しかしスクーターってブレーキ弱いなw
113:774RR
24/11/05 09:48:12.04 rlZileft0.net
スクーターのブレーキが弱いなんて、あの動画で分かるのか?
印象で語ってるね
114:774RR
24/11/05 10:10:59.33 VsKG1QqA0.net
片側1車線の道を右折する場合、反対車線が車列で見通しが悪くて、すりぬけ右直の安全確認ができないとき
すり抜けラインの前で一時停止して安全確認するのと同様に、
この場合も交差点の真ん中を過ぎたところでビクスク側が一時停止して安全確認をするべきだよ
115:774RR
24/11/05 10:13:27.04 TOqAVEqpM.net
そりゃ60キロとか常識的な速度とか積載量なら問題なく停止するだろう
想定を上回る速度では動画みたいにフルブレーキしても歩道近くまでビクスクを吹っ飛ばすほどスピードを頃せてない
百聞は一見にしかず
116:774RR
24/11/05 10:16:12.94 TOqAVEqpM.net
>>114
常識ではそうだが他人にその常識を期待してるばかりではいつかこうなる
結局痛い思いをするのは自分
という好例
117:774RR
24/11/05 11:14:16.31 UHbzZxV+0.net
バイクが歩道に乗り上げ歩行者に接触
news.yahoo.co.jp/articles/52815de7b17e6fa7b2e85f9f6ff7f2bbbdca6951
こういう場合過失相殺ってどうなる?
バイク10:歩行者0でおk?
118:
24/11/05 11:21:44.73 WHg/spok0.net
過失相殺の話ってあんまり意味なくね?
>>117
歩道にいた歩行者に瑕疵があるわけなかろうよ
事故の元になったトラックの過失が大きくはなるが、バイクも動いていたならゼロにはならなかろうが
ケースバイケースなので議論の意味はない
「死ななくてよかったね」
「優先をすっ飛ばして右折してくるトラックもいるし気をつけましょね」
しか得るものはないのではなかろうか
119:
24/11/05 11:42:06.11 hXAl4y8/0.net
>>117
前にお散歩の保育園児たちが歩道で横断待機してるところに右直事故の直進車が突っ込んで沢山の子供が亡くなった事故があったが直進車は無罪とかになったんじゃなかったかな。右折車がぼーっとしてぶつかるまで直進車にすら気づいてなかったとか。
今回はバイク側にどの程度過失があったかは不明だが基本トラックが最も過失割合が大きいと思われる。
120:774RR
24/11/05 11:48:48.10 M5pVrSf/0.net
まずはバイクとトラックの事故の過失割合がどうなるかだな
賠償責任についてはそれで応分に負担する事になるんじゃね
121:774RR
24/11/05 11:54:33.26 ihU7hABW0.net
>>112
そういう当たり前のことを言うとバカが寄ってくるぞ
122:774RR
24/11/05 12:31:04.89 6Agldave0.net
>>114
過失割合の高い方が悪いのは当たり前なんだわ
青信号直進車の進路を塞いだんだからな
直進車の立場でなんかすることないのか?
123:774RR
24/11/05 12:38:55.28 6Agldave0.net
>>117
歩行者はバイクとトラックの双方に請求できる
その割合は双方が決める
124:774RR 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 6e8e-XYkR)
24/11/05 14:38:05.70 +wG6e69Q0.net
>>2
グローブしようぜ
125:774RR
24/11/05 15:26:58.42 1fjUzWsJ0.net
news.yahoo.co.jp/articles/e00a0ca31b76711111679ea827789f1b75229dcd
教習所のシミュレーターでこういうのあったな
126:774RR
24/11/05 17:42:33.36 2YZO8fFQ0.net
コミネマンなら無傷だったろうな
127:774RR
24/11/05 18:22:38.43 HlTSWm/R0.net
>>80
200、200って速度差が200kmあるとでも思ってるのか?w
詰める速度的には動画内だけでも7、80は差があるから直前でもっと出てたのは明らかだが何にせよどちらも下手くそだったから起きた事故だろ
それに対して対策の話をするなら突っ込んだ側は前方に車両がいるのに速度差あり過ぎのまま突っ込むんじゃなくて余裕持って減速しておけばいい話だしそもそも動画内に映ってからでも十分減速出来るのにそのまま抜けようとしてるのが下手くそ以外の何ものでもないしぶつかられた方も周囲に気を配ってれば防げた話だがな?
しかもトラックと並走してて挙句にフラついてるとか普通に走ってる時は何も気にしてない証拠でしかないだろ?
何が悪かったかで言えってもそれしか無いこの程度の内容に何を言ってるんだお前は?w
128:774RR
24/11/05 18:23:47.91 HlTSWm/R0.net
ジジイなのに発狂連投は笑うわw
129:774RR
24/11/05 18:32:10.29 HlTSWm/R0.net
>>105
気にしても仕方ない状況もあるだろうけど多少減速してるかどうかは気にしないのか?
130:774RR
24/11/05 18:36:28.48 iAO29vU+0.net
>ジジイなのに発狂連投は笑うわw
といいつつジブンも発狂連投してんのはギャグなのか
131:774RR
24/11/05 18:38:07.40 iAO29vU+0.net
>>127
マジレスすると夜間ミラーに映るバイクなんてただの光点にすぎんのやから
光点の存在に気が付いたところでどうにもならんわな
マジモンのアホっていうかそもそもバイクも車も乗ったことないっぽいわね
132:774RR
24/11/05 18:40:29.99 iAO29vU+0.net
>>127
ひつこく何度でも指摘するけど>>2が事故ったていうてんまつは動画見てるやつにはわかるわけやが
当事者にはむろんそんな未来わかるはずもない
それでもミラーに一瞬映った光点から避ける動作しないといけないわけ?
本気で言ってるならマジモンのキチガイやで
133:774RR
24/11/05 19:30:03.12 WHg/spok0.net
結論: 後ろ向きに2ケツで座らせた監視員(機関銃を持たせるとなおよい)を乗せなかったのがデブの敗因
134:774RR
24/11/05 20:02:55.06 OlUTiJJx0.net
>>133
2人だと運動性能が落ちて撃墜されるから……
レーダー積んでなかったのが敗因
135:774RR
24/11/05 20:12:15.88 U1uKTBcs0.net
まあ>>2に関しての言及は
不毛だからせんが
光点が迫ってきたら
普通に回避行動に移るだろ
むしろ夜間なら昼よりも
後ろからの接近に気づきやすいだろ
というか高速で追越車線に出るときは
常に後ろ気にするもんだろ
(一気にぶち抜けないならば)
普段ミラーとか何も気にしてなさそうだな
136:774RR 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f698-XYkR)
24/11/05 20:48:13.37 FvXkT9hx0.net
刺さったやつの方が左足ズタボロになってそうやな
137:774RR
24/11/05 21:17:58.18 HHqPNrmF0.net
>>135
>光点が迫ってきたら
むりむり そもそも迫ってるかどうかも一瞬じゃ判別できない
そして一瞬のうちに後続バイクはやって来ておる
138:774RR
24/11/05 21:19:58.20 HHqPNrmF0.net
>>135
>というか高速で追越車線に出るときは
常に後ろ気にするもんだろ
だからって後ろのバイクが思い切り突っ込んでくることまで想定して後ろ気にするわけじゃないからなあ
こういうのを後出しジャンケンていうんよな
139:774RR
24/11/05 21:31:35.89 HHqPNrmF0.net
>>135
>光点が迫ってきたら
仮に光点が迫ってきたということを認識できたとしても
それがそのまま激突してくるかどうかなどわかるはずがない
むろん動画見てるやつは事故のてんまつがわかってるわけやが
当事者はそうじゃないからぬ
140:774RR
24/11/05 22:43:29.28 U1uKTBcs0.net
俺は宣言通り
>>2に関して言及してないんだが
こいつ人の言う事
全く理解しようとしないな
141:774RR
24/11/05 22:55:50.44 HHqPNrmF0.net
?
なら>>135の3行目以下はなんについての話なの?
スレの流れと全く無関係なひとりごとどすか?
142:774RR 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 823a-Z/ag)
24/11/06 02:19:29.05 gkfbkfDW0.net
>>130
自分のレス数見てみろよw
143:774RR 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 823a-Z/ag)
24/11/06 02:21:42.04 gkfbkfDW0.net
>>135
後ろから来てるかなんて一切確認せず車線変更するんだろコイツは?w
ああごめんエアプだから何が危険か分からんのよなw
144:774RR
24/11/06 07:45:23.43 9427xvG4M.net
>>141
お前のレスからは
俺があげたような事を
普段からしているとは
読み取れないからな
>>135の内容程度のことは
最低限普段から心がけとけよ
145:774RR
24/11/06 08:17:30.08 deJiyuxM0.net
でも2はさすがに乗用車やトラックの追突レベルだろ
バイクが細いからと同じ車線で追い抜いていいなんてことあるんだっけ
仲間同士で千鳥走行しててインカムで俺が前に出る話なんて同じ車線で前に出たりするけど厳密に言えばあれ違反だろ
146:774RR
24/11/06 08:20:17.71 U8Ch/SQc0.net
後ろから速いバイクが来るのが分かったら左に避ける
147:774RR
24/11/06 08:23:07.11 poKUGkWv0.net
>>145
>でも2はさすがに乗用車やトラックの追突レベルだろ
まーそれで終わる話なんだけどしかしスレの一部のアホはどーしても
「俺なら避ける!」「ぶつけられた側が悪い!」に話を持っていきたいんよな
スレのいつもの流れだわぬ
148:774RR
24/11/06 08:25:06.16 poKUGkWv0.net
>>144
だから>>135の3行目以下はなんについての話なの?
独り言ならしらんがな
149:774RR
24/11/06 08:31:36.15 deJiyuxM0.net
数台で千鳥走行してて俺の後ろ走ってた友人がよそ見してて信号待ちのブレーキングに間に合わず、
俺のバイクに追突してきたことがあるんだが、ごめんと謝ってた
俺も後ろの友人の動きを注視してなかったから悪いのかもしれないが、それを予測しろっても難しいかもしれない…
そもそも十分な車間距離取っておけよって話で、仲間同士だったから近かったのは仕方ないと思うけど
高速道路の追い越し車線で他人のバイクに同一車線で抜かされるって概念がない…
もはやそれって暴走だしな
150:774RR
24/11/06 08:39:04.26 deJiyuxM0.net
しかも抜いたバイクも中央分離帯に激突してるし友人ならやりすぎだし、他人なら轢き逃げだろ
追い越し車線を走る軽自動車の右側を追い抜こうと激突したバイク、お互いにダメージ食らってんのにそのまま逃げた的な
軽自動車を運転中にバイクが後ろから来たからと追い越し車線の左側に寄らないしなぁ
151:774RR
24/11/06 08:49:35.78 deJiyuxM0.net
峠で制限速度でゆっくり走っているときに後ろから来たSSに道を譲ることはあるけど、
それはあくまで俺が確認した上お先にどうぞの合図をしてからの話で、俺が気づいてないのにそれをやったらナニしてんじゃゴラ案件
バイクはルールを飛び越えて自分を守らないと怪我する乗り物だけど、追い越し車線でお先にどうぞもしてないのに超高速で抜かされんのは俺には予測できんかも…
仮に後から来たのがバイクじゃなくてカウンタックでも俺には無理だと思うわ
152:774RR
24/11/06 09:13:59.63 98gyUVTw0.net
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1853318187972231168/pu/vid/avc1/1154x654/sgDDW5TalWw4SJpW.mp4
153:774RR
24/11/06 09:21:09.36 deJiyuxM0.net
>>152
渋滞最後尾に追突、前方不注意
154:774RR
24/11/06 10:12:59.67 TiV7SpP90.net
スモークシールドを風防にして、地面しか見てない状態
スモークシールドを選ぶ時点で頭悪そうだが、素手でハンドル全握りからも、ライダーとしては半端もんだとわかる
155:774RR
24/11/06 10:15:38.88 ptDxKNKZ0.net
なんか下向いてるから
スマホでも見てたんだろうな
156:774RR
24/11/06 10:20:47.53 TiV7SpP90.net
まー俺もやったことあるけど、シールドが劣化している上に、雨粒で見えないから、
シールドを半開けして、シールドを雨粒よけの庇としてつかっているから、下の方しか見てないんだよ
157:
24/11/06 10:22:14.49 51CxZYUK0.net
ヒゲはやした爺かな
指の色が黄色いし太く見えるから皮手袋してるように見える
バイザーは中途半端に上げて、下向きながら走ってる?
そもそもスクーター乗りをライダーと言っていいものか…
158:774RR
24/11/06 10:29:01.67 deJiyuxM0.net
TMAXなら
スクーターとバイクの境界線が曖昧になってきてるからなぁ
159:774RR
24/11/06 10:34:13.20 TiV7SpP90.net
スクーターのりがライダーかて?どっちでもええやん
ファッションライダーなアメリカン乗りのほうが半端もんが多いよ
160:774RR
24/11/06 10:37:19.74 TiV7SpP90.net
ところでおまえら、シールドてコンパウンドで磨いてるか?
時々#10000ぐらいのコンパウンドと布でゴシゴシしてやると、ピカピカになってよく見えるようになるぞ。
161:774RR
24/11/06 12:35:36.56 deJiyuxM0.net
新品買うw
162:774RR
24/11/06 12:45:09.40 TiV7SpP90.net
アラショーレベルのヘルメットなら、シールドだけで売ってるけど
ホムセンレベルのヘルメット使ってる人は、シールドが曇っただけで買い替えるのはもったいないでしょ?
コンパウンド磨きする布きれは、靴磨きに使う布と共用だから、ワックスもついてて水も弾くようになるし
ほぼ新品の見やすさが復活するよ
163:774RR
24/11/06 13:48:34.75 45uzwN220.net
>>152
くわえタバコ
タバコ吸うためにジェットヘルメットのバイザーを開けてる
雨が顔やタバコに当たるのを嫌って顎を引いてる
そのせいで前が見えない
それなのに結構飛ばしてる
安全管理・危機管理のできない人っているんだよな
164:774RR 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 36e4-P4dt)
24/11/06 17:03:28.99 /Ortoe9l0.net
>>152
ぶつかる瞬間までブレーキレバーに指をかけてないのが怖すぎる
165:774RR
24/11/06 18:31:17.66 kq4o7NTN0.net
>>163
事故ったらほぼ死なのによくやるよなそんなこと
166:774RR 警備員[Lv.7][新芽] (アークセー Sx79-lYcz)
24/11/06 19:25:36.47 COBKz6JMx.net
>>152
雨スクーター減速無視
内臓破裂で死ねばいいのにw
167:774RR 警備員[Lv.7][新芽] (アークセー Sx79-lYcz)
24/11/06 19:27:16.34 COBKz6JMx.net
>>162
ホームセンターのヘルメットは安全性に疑いがあるので使わん方がいいアラショーの一番安いやつの方が安全だ
168:
24/11/06 20:27:52.51 Q5qXbL9t0.net
ヘルメット落とした時についた傷も磨けば消えるかな
通勤で使ってると気をつけてても時々落として傷ついちゃう
シールド買い替えも高いしな
169:774RR
24/11/06 20:49:12.19 5SnqLAOk0.net
メットの傷は勲章
170:
24/11/06 20:57:54.41 ZsZNPyV70.net
>>148
スレの趣旨どおり
事故る確率を減らすための心構えだが?
お前も普段自分が行っている対応をレスしろよ
171:774RR
24/11/06 21:42:19.78 poKUGkWv0.net
>>170
スレの流れを無視したひとりごとに用はないなあ
172:774RR
24/11/06 22:02:26.29 COBKz6JMx.net
>>168
バイク乗る職業をしているが、
落として強い衝撃だったら
迷わず買い換えた方が
生命を守れるよ。
傷んだメットは効果が半減以上になるから。
173:774RR
24/11/06 22:07:09.13 ryJ12km70.net
1mくらいから舗装路にメットだけで自由落下くらいだと「強い衝撃」になるんかなあ
こういう時に生じた微小クラックが「本番」で破局的な破壊のもとになるイメージ?
174:
24/11/06 22:15:06.74 Q5qXbL9t0.net
>>172
それもわかっとるんやが、シートの高さから一回落とすたびに何万円出して買い替えはキツい
175:774RR
24/11/06 22:59:07.31 36nv+Md10.net
落としたことのあるヘルメットが事故に遭ったときに役立たなくて死んだ、って人の書き込み見たことないし
176:774RR
24/11/06 23:46:22.22 TPNN9mxa0.net
ヘルメットの自重だけなら大したこと無いだろ
被った状態で転倒して帽体打ったら買い換えで
177:774RR
24/11/06 23:57:55.92 ClKxcH/b0.net
そう言えば最近スネルマンセー爺さん来ないね
スネルが一番安全という結論になったんだっけ?
178:774RR
24/11/07 01:33:30.15 S17OKAKS0.net
内装の痛みとかは一切気にせずハンドル引っ掛ける派(余裕ある時はちゃんとヘルメットロック)
シートに乗っける派の人はうっかり落としてメット傷付けてもなぜかまた不安定なシートに乗せ直すから理解ができない
179:774RR
24/11/07 01:43:02.04 9FMC3Y/K0.net
>>145
車線変えながらとかじゃなければ違反ではないよ
>>170
無理無理ずっとこんなだからこの人
自分が分からない事と明らかアレな例だけ引っ張り出してエスパーガー言ってるだけだからね
180:774RR
24/11/07 01:51:46.10 sVFMp63A0.net
>>160
そんなキレイなるんけ?
メットもバイクのスクリーンもキレイにしたい
どれ買えばええんや
181:774RR
24/11/07 02:33:29.67 1aHT2UQc0.net
エスパー連呼バカはバイクのミラーが左右同じように映ると思い込んでるね なんせバカだから
後ろからバイクのライトが迫って来てもどっちに避けるかもわからないらしいから
左のミラーに映ったら右に避ける 右に映ったら左 それすら理解出来ないんだから想定外のバカさ加減だ
182:774RR
24/11/07 06:26:09.17 xcKPiwCe0.net
>>180
ワイが使ってるのは ソフト99 液体コンパウンド9800 てやつや
183:774RR
24/11/07 07:08:18.01 GJm6sYut0.net
>>162
インナーバイザーはそうしてる
184:774RR
24/11/07 08:24:41.74 ujmOnZaz0.net
最近はエスパーなんて言ってないぞ
エスパー以前のただのアホ と言うてる
185:774RR
24/11/07 08:26:20.59 ujmOnZaz0.net
>>181
馬鹿なやつだな
ミラー確認したあとで後ろのバイクが位置を変えて突っ込んでくるかもしれないのに
186:774RR
24/11/07 08:27:38.17 ujmOnZaz0.net
この「エスパー連呼バカ」連呼アホさんマジモンのアホっていうかキチガイよな
何を言うてはるのかそもそもよくわからん想定外のバカさ加減
187:774RR
24/11/07 08:32:27.53 ujmOnZaz0.net
結局スレの一部のキチガイさんはどーしても>>2はミラーに一瞬映った光点を確認すれば
後ろのバイクを避けられた! 俺なら避ける!
そー主張したいわけどすかあ?
188:774RR
24/11/07 08:36:31.30 xcKPiwCe0.net
最近、接近警報みて車線変更したのが仇になって追突された車の事故のドラレコがアップされてたな
189:774RR
24/11/07 08:38:40.30 xcKPiwCe0.net
後ろから追い越しに来る車に対して、むやみに車線変更するのは愚策で
最初から抜けるスペースをできるだけ開けておけ、という話だよ
190:774RR
24/11/07 08:44:52.41 ujmOnZaz0.net
しかしまースレの一部のキチガイさん「左のミラーに映ったら右に避ける 右に映ったら左」とか言うて
後続車両が斜めに突っ込んでくる可能性考えてないんだ
想定外のバカさ加減だわな
191:774RR 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 36e4-P4dt)
24/11/07 08:58:15.62 LRl78wQ90.net
走行車線で流れに乗って走っときゃそうそう事故らないべ
192:774RR 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f6cf-5ms6)
24/11/07 09:11:02.32 sVFMp63A0.net
最近ドラレコ付けてバックモニター代わりにしてるけど
実際より遠く見えるから要注意だな
193:774RR 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 593d-kbbf)
24/11/07 10:22:46.37 2awCv8V/0.net
【速報】兵庫・川西市の県道で6日夜に発生した車とバイクの事故 死亡した2人は18歳と19歳の男子大学生
ps://news.yahoo.co.jp/articles/b0aeb1a5921da784ab22d212a51b5ec4c9fd0743
194:774RR 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 19b0-80u9)
24/11/07 10:27:17.17 xcKPiwCe0.net
あいかわらず右直事故は2人乗りが多いな
無駄な車間を空けるからだぞ
195:774RR
24/11/07 10:34:51.78 GJm6sYut0.net
一つの事に一つの答えしか用意出来ない奴が多すぎるな
TPO鑑みてその場での最善を選ぶことも出来ないのか
196:774RR
24/11/07 10:37:51.27 sVFMp63A0.net
>>193
男同士がバイクで2ケツ
何も起きないはずはなく…
197:774RR
24/11/07 10:43:04.80 pZUnItsyH.net
これもう一台別のバイクもこけてるから
自動車優先脳のおばちゃんだと思うわ
こういうおばちゃんは歩道に人がいても平気で入ってくるから
198:774RR
24/11/07 10:58:25.31 1aHT2UQc0.net
そろそろ >>2 のメーターがニンジャ650のkm/hスケールメーターでカメラ撮ってるバイクが100km/h
追突したデブがせいぜい120km/hしか出てないってバラしてもいい?
200km/hバカが顔真っ赤にして遁走するとこ見たいから
199:774RR
24/11/07 11:38:18.65 sVFMp63A0.net
北海道はもう雪だからバイク走れんな
200:774RR
24/11/07 11:40:28.03 Czh/sSPc0.net
20キロでも早いと思う
201:774RR
24/11/07 11:46:13.65 1aHT2UQc0.net
☓追突したデブ
◯デブに追突したバイク
202:774RR
24/11/07 12:10:20.56 dNtdHVD60.net
>>198
キチさんが何を言いたいのかわからん
まーキチだししゃーねーか
203:774RR
24/11/07 12:47:47.77 GJm6sYut0.net
速度なんてただの条件の一つでしかない
一つの事に拘って周りが見えなくなる精神構造を持つ奴って世間ではなんと呼ばれてたっけ?
204:774RR
24/11/07 12:56:24.79 g65mhmzh0.net
>死因は、運転手が頭部を強打し頭がい骨骨折、同乗者が胸部を強打したこと、とみられています。
URLリンク(i.imgur.com)
205:774RR
24/11/07 12:59:20.53 xcKPiwCe0.net
判例的に考えて、ババア実刑確定
死んだ2人、怪我した2人は悲惨だが、右折ババアも悲惨
ワイは思う。事故を憎んで人を憎まず
206:774RR
24/11/07 13:20:04.96 VV6UQjOf0.net
統合失調症は1%と言われている
境界知能は14%だそうだ
>>198
コケたデブは追突されてるんだが
追突した奴がずっと120km/hで接近してたわけでもない
207:774RR
24/11/07 19:33:21.07 uqx7ZhFV0.net
>>198
映像をロクに見てないか、日本語力が拙いかがバレちゃったね
208:774RR
24/11/07 20:06:57.46 rDPKq+E40.net
バイクは二人乗り禁止にしたらいいと思う
209:774RR
24/11/07 21:11:03.18 ujmOnZaz0.net
スレのいつものキチさん東京圏スレでも発狂大暴れしてんのは草w
210:774RR
24/11/07 21:16:38.24 uoawhK0Ed.net
URLリンク(x.com)
211:774RR
24/11/07 21:43:35.97 luWGjwGq0.net
>>210
御嶽のちょっと奥多摩よりのとこかな
212:774RR
24/11/07 23:44:59.63 877sbaWz0.net
>>204
頭蓋骨骨折…
213:!
24/11/08 00:41:57.26 fLTnT2gg0.net
ps://video.twimg.com/amplify_video/1854282942450941952/vid/avc1/720x1280/CWd33FoEZq7wSviq.mp4
214:774RR
24/11/08 04:31:48.03 gz3WdEx50.net
こえーなあ
オイル漏れして衣類に付着したんだなあ
215:774RR
24/11/08 07:21:50.42 j2+zRwqO0.net
事故ったあげくパンツまで晒されるのか
216:774RR
24/11/08 08:54:20.27 c2xYESOR0.net
白ブリーフ履いてなくて良かったな
217:
24/11/08 09:55:26.07 kqET8GV90.net
男子最後の衣装であるパンツは己の心のように真っ白であるべきだ!
218:774RR
24/11/08 09:59:37.91 LVSeINle0.net
>>213
完全な整備不良だなぁ…
高速乗る前位オイル見とけよって
219:774RR
24/11/08 10:19:47.05 EdzlVIk70.net
バイクが転倒してクランクケースに穴が開いたとして、人間にまで火がつくかね
クランクケースに穴が開く位引きずったらバイクと人間は離れてないかw
これ燃えてるバイクに近づいて引火しちゃったんじゃないかな
そもそもオイルなのかガソリンなのかもわからないけど
220:774RR
24/11/08 10:34:54.88 llJYYaMV0.net
事故って燃料タンクの蓋が飛んだか、燃料配管が折れて噴出したのかも
221:774RR
24/11/08 10:37:28.16 LVSeINle0.net
パンツに火がつくってコケたってよりオーバーヒートで燃え始めたって方が自然じゃねぇか?
まぁもうだいぶ寒いから考えづらいのか…
222:774RR
24/11/08 10:37:28.84 nKMHs2Rr0.net
どう見てもガソリン
オイルの燃え方じゃない
この動画の範囲だと一見大丈夫そうに見えるが大火傷しただろうな
223:774RR
24/11/08 10:42:28.08 LVSeINle0.net
オーバーヒートじゃねぇわ
オイル漏れで火ぃついた感じっちゅうのか
224:774RR
24/11/08 10:49:00.67 fL0ZJ7Ua0.net
軽のおじさん横でバイクと人間が燃えてるのに冷静だな。
スマホかなんか拾ってあげてるけど、受け取れる状況じゃない。
225:774RR
24/11/08 11:07:35.45 z6vz01AJ0.net
この程度では動揺しない修羅場を乗り越えてきた猛者だよ
226:774RR
24/11/08 11:16:41.26 EdzlVIk70.net
事故の当事者なのか助けに来た人なのかよく分からんけどw
227:
24/11/08 11:27:04.90 QiT3Rh8b0.net
こういう時の対処って
① 寝っ転がせる
② なんか被せて窒息消火
でいいの?
足元メラメラだとおちんちんも火傷してそう
228:774RR
24/11/08 11:32:53.46 EdzlVIk70.net
上着を脱いで足に巻くとかだろうけどTシャツの季節だからなぁ
229:774RR
24/11/08 13:36:33.76 882fcFs50.net
燃料ホースの劣化かわからんけど突然燃えだす動画とか見るとほんと怖い
230:774RR 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9e8d-Z/ag)
24/11/08 15:04:07.88 OZlnfDmL0.net
転倒した衝撃で一時的に感覚マヒしてるんだろうが後が地獄だろうな
231:
24/11/08 15:30:00.24 kqET8GV90.net
京アニの青葉も全身大火傷しながら割と離れたとこまで逃げてるんだよな
火傷は後から来るのマジ怖い
232:774RR
24/11/08 16:07:18.09 F4pdFues0.net
パンツが見えてない
やり直せ
233:774RR
24/11/08 16:12:51.87 dzDA52Z10.net
燃料ホースの劣化で、突然火達磨になる動画がちらほらアップされてるよな
以前はあまり見なかった動画な気がする
234:774RR
24/11/08 16:13:40.39 uxk+1l4U0.net
ちゃんと点検出さないとダメだな
235:774RR
24/11/08 17:30:23.50 f7SEprBC0.net
>>233
燃料ポンプからインジェクターまでの経路が切れると圧力がかかっているからガソリンが噴出する
一般的なキャブ車だとガソリンは重力による自然落下でキャブレターに供給されているからガソリンが噴き出すほどにはならない
236:774RR
24/11/08 18:54:28.95 c2xYESOR0.net
URLリンク(www.youtube.com)
怖すぎて草
237:774RR
24/11/08 19:08:36.23 JMEWtTsN0.net
>>236
こわ…
238:774RR
24/11/08 19:20:42.09 Ic6sMx0w0.net
カッパの仕業じゃ!
239:774RR
24/11/08 19:25:50.30 pcJY1BHe0.net
【速報】車で右折時、対向バイクを信号柱に衝突させた疑い 19歳逮捕「事故なんて起こしていません」
11/8(金) 19:16配信 京都新聞
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
240:
24/11/08 19:30:33.36 kqET8GV90.net
触ってないからノーカン!という主張なのか
ドラレコとかでコイツの関与が判明したのだろうか
241:774RR
24/11/08 20:36:42.33 atvxLlZI0.net
外人が増えた結果か
242:774RR
24/11/09 08:45:01.83 BR44bJYq0.net
>>241
外人関係なく運転してる馬鹿のうち半分はこういうやつらだよ
243:774RR 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 594e-1m5M)
24/11/09 09:42:21.26 tdaH5Jd80.net
URLリンク(video.twimg.com)
244:774RR ハンター[Lv.746][UR武+24][UR防+24][木] (ワッチョイ 121c-5IU7)
24/11/09 09:44:37.06 CZvfP/XV0.net
ひでえな
右ハンドルの国だからタイとかかな
245:774RR
24/11/09 09:55:40.82 KeiEPogg0.net
>>243
高速道路で人を助けるのも命がけだよな
助かるから命がけと呼ぶのに死んだら意味がない
もし助けるとしても路側帯で救急を呼ぶことくらいしかできないよな
助かる命なのに轢かれたらどうしようって心配になる気持ちはわかるけど、自分が死んだら心配もクソもない
溺れている人を助けるのと同じだよな
246:774RR
24/11/09 10:50:28.92 blLWyEJLM.net
>>224
マジで不思議だよなぁ?
247:774RR
24/11/09 10:53:38.59 WYz/FW860.net
>>210
先に出てきたイノシシに気を取られたね
俺も2頭目にぶつかったわ
248:774RR
24/11/09 11:23:44.45 LaLrqi9va.net
朝から嫌なもん見たわ
249:774RR
24/11/09 11:29:17.31 ObH5cHBi0.net
わいは食事中だったのでおいしく食べれた
250:774RR
24/11/09 13:56:16.87 qzQX3WXx0.net
>>243
完全に轢かれ待ちしてて草
251:774RR 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 19b0-80u9)
24/11/09 14:38:00.42 O2iTnFDj0.net
何でコイツラ時々日本語喋ってんの?
252:774RR
24/11/09 17:32:11.23 xIjQRtjc0.net
URLリンク(youtube.com)
253:774RR 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7564-wlsR)
24/11/09 18:33:02.97 F3H742kN0.net
>>250
まあ結局車に轢かれちゃうんだけどノーヘル二人乗りで事故って介抱してた男は無免許、飲酒、薬物運転で轢いた人は無罪になった
254:774RR
24/11/09 19:30:06.50 wROPTHu40.net
>>243
さっさと路肩に引きずり出さないからこうなる
普段から自分の立ち位置とか考えない奴なんだろうな
255:774RR
24/11/09 19:59:19.51 W8Ps0yuD0.net
>>254
VS 頭を強く打っているので動かしてはいけない!
まあ、移動が正解だったわけだな。
道路の真ん中だし
256:774RR
24/11/09 20:01:33.29 o3k2E5iv0.net
>>243
さっさと足持って外側線の外に引きずり出せ
それで怪我人の予後なんて変わることはない
257:774RR
24/11/09 20:06:45.47 uJ9K/HVF0.net
道路の上流に発煙筒だな
バイクに積んでないなそういや
258:774RR
24/11/09 20:15:12.60 mFjab//P0.net
ちゃんと看板も立てないと
i.imgur.com/BYIebOv.jpeg
259:774RR
24/11/09 20:46:49.91 wu8HI34m0.net
撮影者は冷静に避けてるな
260:774RR
24/11/09 21:11:31.04 VcsL2FZD0.net
>>257
これか三角停止板って思ったけどこいつバイクか
261:!
24/11/10 01:31:46.94 5DExWvas0.net
これしかなかったか
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1853941960815353859/pu/vid/avc1/640x622/ASi2j1M1d9OiSmqD.mp4
262:774RR
24/11/10 01:34:31.74 9+kOzm7i0.net
>>261
窓ガラスに写った自分の顔が顎なくなってたとかないんかおもんな
263:774RR
24/11/10 01:59:32.92 uPubIhdw0.net
>>260
実はバイクも携帯しないと違法なんだぞ
バイクは代用になるパープルセーバー推奨
264:774RR
24/11/10 04:54:59.09 8D7moBXf0.net
エーモンパープルセイバー買ったけど国産バイクでは一生使わなそう
勿体無いから夜間の高速道路で点灯させながら走りたいが違反なんだと
つまり永遠に使うことはないw
265:774RR
24/11/10 07:47:18.54 i1ksR8hZ0.net
非常停止の合図を使いながら走ったらそらいかんだろw
266:774RR
24/11/10 08:35:20.74 Q1fxfMBra.net
このスレのネタ提供者になるなw
267:774RR
24/11/10 09:45:58.41 rF3N0F3G0.net
三角板とか工具とか、携行してるけど積載物かえるとき邪魔なんよな
いっそ車体につけっぱにしたい
いい防水ポーチねえかな
268:774RR
24/11/10 09:48:06.71 K4k23dyS0.net
うーん、リアフェンダーに小さい三角形のシール貼っとけば良いんじゃねーか?
269:774RR
24/11/10 10:46:48.74 rF3N0F3G0.net
誤爆か?
270:774RR 警備員[Lv.92][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ cd9c-Hy2o)
24/11/10 12:02:33.70 b0oHVrjZ0.net
お、俺のバイクには付いてるぜ!三角マーク
271:774RR
24/11/10 12:17:25.80 /4ebAYZb0.net
発炎筒は携帯している
272:774RR 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e5d4-wJra)
24/11/10 14:59:10.58 2P2CBhPp0.net
俺の体型が三角形だぜ
273:774RR
24/11/10 15:03:15.98 K4k23dyS0.net
>>270
あれって、高速道路走で義務だから付いてるんだよね
じゃあ、なんで高速に入れない125ccのバイクに△マーク付いてるんだろ?
あのシールが必要なのは150cc以上のバイクだよね
274:774RR
24/11/10 15:07:37.30 rbfDyn1R0.net
>>273
そんなつまんないボケに乗んなくていいのよ…
275:774RR 警備員[Lv.34] (ワッチョイ cd14-/Xjz)
24/11/10 15:47:19.33 Xmhe+T5W0.net
駐車場から出ようとした軽乗用車と大型バイクが衝突 軽乗用車は横転 男女3人が病院に搬送 1人意識不明
11/10(日) 13:06配信 RKB毎日放送
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
276:774RR
24/11/10 16:50:00.68 hAPyAy0g0.net
軽自動車が横転かよ
277:774RR
24/11/10 17:04:14.18 rF3N0F3G0.net
軽バンなんて急ハンドル切るだけでコロコロ転がるぞ
278:774RR
24/11/10 17:15:44.42 El6jfQH3a.net
バイクが勝つことなんかあったんか…
279:
24/11/10 18:34:55.53 iBn3xz280.net
バイクにどつかれて横転ってのも驚くが
にしても駐車場から道路に出るならそんなスなかろうに、なんで意識不明までいくんだよ…
280:774RR
24/11/10 20:21:52.91 AMhmgDha0.net
なんだよこの道w
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
281:774RR
24/11/10 20:23:49.83 JdcLeJna0.net
>>279
修羅のバイクは一味違うんだそ
282:774RR
24/11/10 20:25:19.44 7zEU4tu00.net
回収の作業員がハーネスつけるような場所か
283:774RR
24/11/10 20:28:13.55 JdcLeJna0.net
>>240
デッドボールと同じ扱い
当たらなきゃ👌🏻🤓OKの人よ
284:774RR
24/11/10 20:28:58.61 fzyFaREu0.net
>>280
これは人が無事だったならそれだけでラッキーだな
285:774RR
24/11/10 20:46:23.00 rbfDyn1R0.net
>>280
の前にどうしてこんなとこ走ったんだよ…
286:774RR
24/11/10 20:50:56.46 9+kOzm7i0.net
>>280
右側に持ち上げたみたいだが
事故ったバイクで落ちた場所通過しないといけないとか怖すぎるやろ
287:
24/11/10 21:02:10.11 QQghpL+30.net
>>280
土砂崩れに巻き込まれたならもっと下に落ちてるし、この状態で走り抜けようとしたってことだよね…
288:774RR
24/11/10 21:08:20.14 9ftNn5nE0.net
>>275
軽は右旋回中で左側に重心があるから、右側から押された左側に転びやすいだろ
それにしたって、中の人が死にそうってのはかなりの衝撃だった
ライダーは命に別状はないらしいが
右折車が無理な右折だったのだろうけど、バイクの速度も問題だな
289:774RR
24/11/10 21:13:39.49 A7aNGeep0.net
Sタイヤを履いてたなら、崖に落ちることはなかった案件
290:774RR
24/11/10 21:39:32.60 uID4yHfx0.net
バイク側二人とも無事だったならそこまで速度出てなかった可能性あるんじゃね
291:774RR
24/11/10 21:41:22.28 uID4yHfx0.net
二人乗りじゃなかったわ
292:774RR
24/11/10 22:57:11.44 HggvyCYP0.net
>>275
四輪倒すバイクってどんだけでかいんだ
ゴールドウィングくらいか
車が悪いけどバイク飛ばし過ぎだわ。絶対速度超過してる
293:774RR
24/11/10 23:31:03.70 HggvyCYP0.net
納車1ヶ月のバイクが廃車になる
URLリンク(www.youtube.com)
怖すぎて草
294:774RR
24/11/11 00:05:24.06 WKQru/Wn0.net
コマジェじゃん…5万くらいで買える気がする
295:774RR
24/11/11 01:13:55.24 wfYEyNlQ0.net
イキってるくせに指立てておしまいってショボすぎる
296:774RR ハンター[Lv.750][UR武+24][UR防+24][木] (ワッチョイ 2312-ZUXJ)
24/11/11 05:19:35.41 yl2BGDxG0.net
>>280
テネレ700だろこれ
セローならまあ分からんでもないがテネレで行ってる時点で判断が悪い
297:774RR 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 45f0-793s)
24/11/11 05:25:33.64 EYTtfm1u0.net
そういや以前TV番組の応援レスキューで崖下に落としたバイクを引き上げるのあったが、あれもテネレ700だったな
298:774RR 警備員[Lv.97][N武+4][N防+4][苗] (ワッチョイ 9bed-JMjw)
24/11/11 10:19:04.64 KWKII8RW0.net
>>280
林道走っていると稀によくある
長く荒れた林道を走ってきて、もう少しで出られるというところで最大の難所に出くわす。
え、いま来たところ戻るの?無理だよ…となったときに判断を誤る。
いやすでに誤っていたのだ…
299:774RR
24/11/11 10:39:34.23 dh6MmuUp0.net
>>288
昔居た運送屋で、高速のランプでぐるっと旋回してる時に、軽自動車に内側から軽くぶつけられただけで4トン車がこけたって言ってた。
300:774RR
24/11/11 11:59:15.67 v9dJ88EX0.net
事故ったら負けよ
301:774RR
24/11/11 12:07:13.07 tsuCjYb/0.net
>>280
これすごいな
やっぱ林道は軽さが正義だよ
カブやセローならギリいけただろう
302:774RR
24/11/11 12:12:21.14 MBThIvCr0.net
ふーん、俺なら落下物見えた瞬間リアスライドさせて回転しながら避けるけどね
URLリンク(x.com)
URLリンク(x.com)
URLリンク(i.imgur.com)
303:774RR
24/11/11 12:21:39.38 bXEUic3H0.net
これ腕なん?凄い青あざだな
304:774RR
24/11/11 12:30:21.80 1aKLbcnm0.net
長袖でグローブしててよかったな
305:774RR
24/11/11 12:33:15.40 KWKII8RW0.net
>>302
俺なら見逃しちゃうね
306:774RR
24/11/11 12:44:01.53 x26mdqpo0.net
よくアザですんだな
鋭利な金属だし下手したら死んでる
307:774RR
24/11/11 12:49:18.58 KWKII8RW0.net
こわいなー
こんなん飛んできたらATフィールドでガードするしかないな
308:
24/11/11 13:08:18.31 /mUA0Q180.net
これなに?
前の車の窓の上のひさし?
309:774RR
24/11/11 13:14:54.65 KsSOImoO0.net
トラックが落としたバール
310:774RR
24/11/11 13:22:01.30 bXEUic3H0.net
ターミネーター2で、液体金属の敵に腕から生えてたやつ
311:774RR
24/11/11 13:55:24.85 msNgxouw0.net
前の乗用車が踏んで跳ねたみたいにも見えるな
俺は乗るときはいつもフルプロテクターだけど、間違ってないな
312:774RR
24/11/11 13:55:39.03 Z0p5v3xK0.net
news.yahoo.co.jp/articles/906950859dc1863bce34a5edc4e18cdf77934113
これは大変だ!
313:774RR
24/11/11 14:58:29.91 MBThIvCr0.net
>>312
地元新聞とはいえニュースにされるの嫌すぎる
314:774RR
24/11/11 15:01:41.06 1aKLbcnm0.net
事故の速報だから難しいだろうが、バイク歴の情報も欲しいな
315:774RR
24/11/11 15:10:51.15 6I4zvLwcd.net
50以上のライダーは膀胱摘出してバイク乗れないようにした方がいいな
316:774RR
24/11/11 15:11:29.07 ldVAVhNM0.net
なぜ膀胱
317:774RR
24/11/11 15:37:22.42 /5etqzZF0.net
>>287
恐らくおっかなびっくりでゆっくり抜けようとしてタイヤがガレに乗り上げてバランス崩したのだと思う
通過前にライン上の大きな石とかちょっと除けてクリアライン作っときゃ良かったんだな
318:
24/11/11 16:02:53.17 D5Jwln+Z0.net
>>317
自分テネレ乗ってるがこの風景なら10回チャレンジしたら6回は成功、3回は山側に、1回は谷側に倒すって感じかな。その1回で大ダメージ&周りに大迷惑なので自分なら行かずに引き返すね。
ちょっとバランス崩して足が地面に着けらても高重心で重たいので耐えられない。250なら少し山側に倒し気味でもそれなりに走れるかもだけどテネレじゃ無理。
319:774RR
24/11/11 18:23:07.62 liMgmybt0.net
>>312
こんな非死亡の単独事故でニュースになるのか
どんだけ報道することないんだよ
大型でアクセルラフに捻って吹っ飛んだかな
320:774RR
24/11/11 18:34:11.39 Z0p5v3xK0.net
まあ、骨折程度の単独事故なら1日あたり二桁はありそうだけどな
今日もどこかで誰かがこけてるはず
321:774RR
24/11/11 19:05:20.68 0vW4sYPW0.net
高速の路肩にバイク停まってるの見た
よく見たら外側に人が二人立ってた
正しい待ち方
322:774RR
24/11/11 19:12:52.45 B3X6XKLs0.net
>>321
路肩だろうが予告付き工事中だろうが
突っ込んでくるマヌケにぬっ殺されたくないからな
323:774RR
24/11/11 19:14:31.16 ldVAVhNM0.net
>>321
夜間の事故、そこが橋の上と気づかず外側で待とうと跨いだら転落死って事故もあるから気をつけてな!
324:774RR
24/11/11 19:15:04.48 RdDafsSO0.net
そういうときに限って車が外側から飛んでくるんだよな
325:774RR
24/11/11 19:55:30.50 96DOaSZU0.net
16GB版、買ってしまった
GOLDWAYで買いたかったけど、価格差がでかすぎたからONLINE STOREでポチった
無事に届いたら、2023年版はメルカリにでも流すかな
326:774RR
24/11/11 19:55:50.67 96DOaSZU0.net
誤爆したごめん
327:774RR
24/11/11 19:57:25.60 kOq+gd+J0.net
ニュルのアクシデント映像で、コース上にオイルが垂れていることを知らせようとコースサイドで合図していた人が居たが、そのオイルに乗った車がそいつめがけてすっ飛んで行ったことがあった。
ギリギリのところでガードレールの外に逃げたんだけど、とんでもなく危ない瞬間だった。
328:774RR 警備員[Lv.35] (ワッチョイ cd14-/Xjz)
24/11/11 23:27:15.36 CdNMx/U60.net
バイクじゃないけど
【独自】レインボーブリッジで乗用車が激しく横転の瞬間…運転の男性首の骨折るも命に別条無し
11/11(月) 19:40配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
329:774RR
24/11/11 23:28:58.30 9orEbTfQ0.net
バールではないが、ハチが前から飛んできてたまたまジャケットの左袖からスポッと中に入ってしまい刺されたことがある
痛いし、パニクってハンドル操作ミスって転びそうになった
330:774RR
24/11/11 23:32:52.26 9orEbTfQ0.net
>>328
こういうのって絶対スマホ見てたやつだわ
331:774RR 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1d18-ENWE)
24/11/12 00:03:57.19 GlxkBES70.net
ガバ開けかガバ閉じしかしてなさそうドライバー20代らしいし
そっちだろなと容易に想像付いちゃうよな
332: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 45e2-QT1F)
24/11/12 00:17:54.23 ZGhQZUF+0.net
首の骨を折ったが命に別状なしとは生命力が強い
333:774RR
24/11/12 00:29:24.01 5hqEn1YK0.net
命に別状なしってだけ聞くとたいしたことないように聞こえるよな
首の骨折るも命に別状なし
首の骨を折る重体
印象が全然違う
334:!
24/11/12 01:38:30.69 Q90DOxWP0.net
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1855631466526654465/pu/vid/avc1/960x540/cwuTwdj_6gOvAQ-k.mp4
335:774RR
24/11/12 05:42:04.58 X4wRoiqv0.net
日本でもあるけど本当に自転車乗ってる奴らは免許制度にして欲しいな
336:774RR
24/11/12 07:24:32.13 tFL7fEMx0.net
自転車にぶつかってるんだからバイクが悪いんだろうな
337:
24/11/12 07:39:23.60 yUhlE3Mq0.net
>>334
まんさん頑丈で草
338:774RR
24/11/12 08:14:14.10 d3Oi5dto0.net
報道では、一般的な認識と違って、意識不明の重体でなければ、一律に命に別状なし、な印象
339:774RR
24/11/12 08:14:26.44 qc+0H15X0.net
>>334
逆走してるバイクが100%悪いやん
340:774RR
24/11/12 08:17:26.31 ctDQuZc70.net
>>334
なぜ自転車逆走してんのかと思ったが、画面右の休憩所に入ろうとしてたんだな
341:774RR
24/11/12 09:00:30.07 d3Oi5dto0.net
まんさん怖すぎ、当たり屋よりたちがわるい
342:774RR 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9bf5-2ukH)
24/11/12 09:42:32.97 7Yv+H/K40.net
うまいジャックナイフだな
343:774RR 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4b6e-/Xjz)
24/11/12 09:57:18.37 5Qc70cfw0.net
落ち着いたもんだね
なんか漏れてるけど
344:
24/11/12 10:25:51.68 bppoP3m00.net
外国の動画は交通ルールも常識も日本とは異なるから参考にならん
345:774RR
24/11/12 10:37:25.92 rYkMaMoa0.net
険道走り込むと乗っても影響の無い石ヤバい石の見分けがつくようになる
ベストライン通るために敢えて踏んだりベストライン外しても踏まないようにする判断を数m以内につけなきゃならないが
346:774RR
24/11/12 12:01:33.31 jG54Edio0.net
>>328
FRなら後輪滑って横向いたところでグリップしたとかかなと思うけどあんまりFRっぽく見えんよね
347:774RR
24/11/12 12:09:47.51 jG54Edio0.net
>>334
このバカ思い出した
URLリンク(youtu.be)
348:774RR
24/11/12 12:38:56.57 IVTaB1w3M.net
ダンプに突っ込まれて乗用車側死亡だとさ
ワイもこんな感じで即死したいもんだ
349:774RR
24/11/12 12:46:20.61 X4wRoiqv0.net
止まってるダンプに突っ込んで即死したのは見たこと有るぞ
350:774RR
24/11/12 12:51:14.64 zAB+oNdY0.net
ダンプってトラックとかトレーラーとかそういう大型車両の中でも特別危ない運転する奴多いよな
351:774RR
24/11/12 13:37:31.74 tFL7fEMx0.net
チンピラがやる仕事だし
352:774RR
24/11/12 13:41:40.72 7Yv+H/K40.net
>>347
これナルシストっぽくて嫌い
353:774RR 警備員[Lv.50] (ワッチョイ c5b0-2iBm)
24/11/12 14:22:40.85 d3Oi5dto0.net
>>350
いうほどダンプで怖い思いしたことないけどな
だいたい採石場と工事現場やセメントの工場のようなところを往復するような走りしかしてないし
いきなりUターンするトラック、急にブレーキかけて止まる下手くその乗用車、
どこで右左折するかわからん車なんかより動きが読みやすくていいだろ
354:! 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 2bfd-uOnm)
24/11/12 14:26:42.40 Q90DOxWP0.net
URLリンク(video.twimg.com)
355:774RR 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ dd99-1N5L)
24/11/12 14:27:26.87 tFL7fEMx0.net
緑はともかく白ナンバーが痛いね
車線変更のタイミングが強引で無茶苦茶
356:774RR 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 23ad-7Zjp)
24/11/12 14:31:33.28 zAB+oNdY0.net
>>353
それはアンタはんがエアプだからじゃないの?
357:774RR 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 23bf-DV/N)
24/11/12 14:33:01.22 mo/8eH5m0.net
ハンバァァアグになっちまったぜ?!
358:774RR 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 23bf-DV/N)
24/11/12 14:35:04.31 mo/8eH5m0.net
近くに砂利とか捨てる場所あるからダンプカスはよくスマホ運転したり雑誌ハンドルに乗っけて運転してるのをよくみる
潰れろ糞ダンプ出入り会社
359:774RR 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 23ae-YlvM)
24/11/12 14:41:26.54 byIzMiI+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
360:774RR 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 43b3-/Xjz)
24/11/12 14:47:08.09 jG54Edio0.net
トラックのYOUTUBERがダンプのことボロクソ言ってたのに自分がダンプに転職したら話してみるとあの人たちの中身は紳士とか言い出したの思い出した
ダンプは現場と土捨て場の往復すりゃいいしか考えてなくて本当のバカでもできる仕事で運転ひどいから絶対近づかない方がいいよ
361:774RR
24/11/12 16:18:23.72 xa1cClh10.net
>>334
ライダーの技量を称賛するしかない
接触ギリギリ踏みとどまって立ち転けに持っていったライダーに脱帽
362:774RR
24/11/12 16:25:39.78 W//p6XyU0.net
>>359
最後のでぶ登場なんなんだよ
363:774RR
24/11/12 16:30:36.71 3tbcpaC70.net
>>359
こんだけ横断歩道の周りに人いたら
普通は減速するな
364:774RR
24/11/12 16:36:03.52 d3Oi5dto0.net
もう4年前の動画だが、事の顛末を知りたいか?
でぶは近所の酒屋の店主でドラレコ上級者、自分の店の行けず石にドラレコを設置してて
動画upしたのが炎上したんやで
365:774RR
24/11/12 18:15:46.46 d3Oi5dto0.net
バイクがバイクに追突して死亡
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
バイクは急ブレーキを掛けると、その間ハンドル操作ができず直進するしかない問題
>>2とか例外的な超バカだけ起こす事故だと舐めないほうが良い
366:774RR
24/11/12 18:51:53.26 ILFGH0tP0.net
操作できない訳じゃないがまあ一般的ではないか
367:774RR
24/11/12 20:15:07.72 N6UJOA2z0.net
アクセル吹かしてもいいぞ
368:774RR
24/11/12 22:56:41.27 bznAFDSE0.net
>>334
いいバイク、レーサー用ってのはブレーキ性能が高いんだなと思った
369:774RR
24/11/12 23:14:19.81 bznAFDSE0.net
>>365
高速道路の追い越し車線でバイクがバイクに追突って、
よくあるマスツーで飛ばす前の奴に必死についていこうとして
前の奴が何かの理由で減速したのにブレーキ間に合わずってやつじゃないか
>>2もたぶん仲間同士のツーリングでふざけててだろう
マスツーを外から見てると明らかに車間距離が短いことが多い
マスツーは事故のリスクを上げると思う
370:774RR 警備員[Lv.55] (ワッチョイ e3e4-QT1F)
24/11/12 23:28:38.95 nivPqUzb0.net
集合場所だけ決めておけばいいと思うけど、彼らはくっ付いて走るの好きだよな
俺は常にソロなので気持ちが分からない
371:774RR 警備員[Lv.35] (ワッチョイ cd14-/Xjz)
24/11/12 23:45:09.17 cGlUDnq60.net
乗用車とバイクの事故…17歳の男性が重傷、車運転の80歳男を逮捕 東京・東久留米
11/12(火) 23:07配信 日テレNEWS NNN
URLリンク(news.yahoo.co.jp)