SATA builder's Part10at BIKE
SATA builder's Part10 - 暇つぶし2ch645:774RR
24/10/20 18:08:46.58 /NbFX56y.net
昨日の動画って詳しい人から見てどうなん?

646:774RR
24/10/20 19:56:34.94 9/XZyADG.net
>>645
プラグ真っ白で燃料薄いならメインジェット等高回転側を受け持つジェット類を交換しなきゃね
エアスクリューいじっても薄い状態のままガソリンと空気の比率を変えるだけ
ガソリン比率高めてもその絶対量が足らないのは改善しない

647:774RR
24/10/20 21:17:55.08 TFYdaMrc.net
OHについて語ってたけど村田が求めたのはそのOHだったのにな

648:774RR
24/10/20 21:29:42.50 sLmW46LA.net
内燃機屋が何か月待ちだうんぬん言ってたけど素人プライベーターでもピストンリング、バルブステム位自分でやるだろ
自分でやるを掲げてるDIY芸人と修理、レストアの看板掲げてるバイク屋とは到底思えないな

649:774RR
24/10/20 23:22:34.47 tXmGVju4.net
つーか何ヶ月待ちでも普通OH出すだろ…
応急とかで乗り続ける方がおかしい

650:774RR
24/10/21 05:08:22.13 7rdrq66t.net
内燃機屋さんとか言って外注するバイク屋ってのも情けないね
新車販売に力を入れてる販売店じゃあるまいし

651:774RR
24/10/21 06:10:46.56 4IEoOZO5.net
地元の評判はどうなん?

652:774RR
24/10/21 10:42:14.05 zrs4Jr1G.net
ディーラーメカニックが自社の仕事でエンジン組むか?
外注するやろ

横兄と同じやんけ

653:774RR
24/10/21 13:41:29.78 Lq1UcU3y.net
ディーラーでもメカニックでもない修理、レストアの看板上げてる町のバイク屋の話なんだけど?
腰上バラして部品交換するのをエンジン組むとか言わねーし
そんなん素人でも部品揃っててトラブらなければ1、2日の作業で即慣らしだけど?
バラしてみてピストン、シリンダーとかに傷入ってたら内燃機屋の仕事だろうよ
電話1本でエンジン持ってって何ヶ月も待たせて何万抜くんだか知らんけど…
外注して問題あったら責任は誰が取るんだろうね?

654:774RR
24/10/21 13:43:09.94 JPP3v33s.net
相変わらずなんでもわかってるスーパーメカニックが常駐してんのね

655:774RR
24/10/21 14:32:35.48 Y6u++Oxn.net
横ニイのいつもの一言
「餅屋は餅屋」

656:774RR
24/10/21 14:45:01.15 zrs4Jr1G.net
エンジンは授業で組むんだから
横兄も別に組めるよ?でもやらないんだよ
仕事が早いとかそういう事は抜きにして
あれだけはセンスなんだよ
いろんな部品点数がある中でどれがおかしいと察知して
動けるようにするのもプロなんだよ
わかる?

657:774RR
24/10/21 14:54:34.31 Y6u++Oxn.net
>>646
のキャブの話はほんと?

658:774RR
24/10/21 14:58:37.96 1cK1IL5d.net
似たような旧車扱っても整備じゃガレージ拳とかと大違い
見た目しか変えられない族車屋さんだよね

659:774RR
24/10/21 15:53:07.98 cWoVsms1.net
外注でいいからさっさとオーバーホール出せばいいのに
その間に格好だけは立派な族車にでもしとけよ

660:774RR
24/10/21 16:09:56.33 XQBNOotW.net
>>657
まず構造、仕組み、その部品が何の働きをしているかを理解しなきゃ分からんだろうよ
>>646は普通に理屈分かってるよね。
あのバイク屋はキャブ掃除してエアスクリュー回すのだけしか見たことないけど
そもそもエンジンコンディショナーでカーボン落としてんだからカーボン溜まったのをジェット類で帳尻合わせてた?とか考察して純正の番手、クリップ位置とか確認するのが通常だと思うけどな。
あとホンダエアスクリューはギボシ端子メス加工で普通に回せるのにな
何かあの作業自体コメ欄で絶賛してる無知なのが湧いてるけど普通にやる作業だしエンジンコンディショナーってその為のケミカルなんだよな。
カーボン落としてある程度ブン回したらオイル交換は必須

661:774RR
24/10/21 16:34:51.73 HIlZ6ipC.net
横兄って素人に毛が生えたようなもんだよね?

662:774RR
24/10/21 16:38:10.99 77k6uW1k.net
テスト

663:774RR
24/10/21 18:07:56.50 Y6u++Oxn.net
>>660
勉強になります。
比率は比率であり
絶対量が足りてないならその供給自体を増やすセッティングが必要でありガソリンの供給自体を増やさないと意味がないと
確かにそうだ

664:774RR
24/10/21 21:58:29.08 8bJcBA6L.net
>>663
ついでに言うと、6千回転から吹けない症状でエアスクリューで調整とか全く見当違い
エアスクリューはアイドリング〜3千回転付近のスロージェットのガソリン供給量に対しての空気量の調整。
カーボン除去とか当たり前の事を教科書には載ってないとか言ってみたり、見当違いな事をド素人に説明したり
彼だけじゃなくそこら中にいるんだよなあーいうバイク屋もどき
あの辺の年代のキャブ車なんて冗談抜きでやる気さえあればネット独学で直せる様になるよ。
自分で失敗しながらでもやれば勉強にもなるし知識も付くし、工具、部品、ネジ類なんかをそこらにブン投げたりと何されてるかわからない様な残念な奴に無駄な金払う事もなくなるし

665:774RR
24/10/21 22:35:12.45 1JVQ3w65.net
まじで今回の横兄さんの対処方法は大きく間違ってる
高回転側のREVがガソリンが薄いと自分で行っておきながらアイドリング付近の
調整であるエアスクリューをいじるってどういうことなんだろうと。
俺の知らないそういうキャブがあるのかと思ったけどやっぱりなさそうだね
そういえばコーストライン動画はやたらとキャブの分解洗浄はやるけど
ジェット類の交換はみたことないねw
清掃とスクリュー類回すだけでやれることなんてそんなにないよね。
佐田さんの本人や横兄ってここ観てるのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch