【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ25【傑作】at BIKE
【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ25【傑作】 - 暇つぶし2ch397:774RR
24/09/29 10:35:40.59 vqyHPCvlM.net
>>395
だねー
チェーンスライダーみたら1万円!!ってなった
中華の互換品が半額以下であったけど、小一時間悩んで純正買った

398:774RR
24/09/29 11:09:22.26 tuxegS7d0.net
>>396
あ、ごめんレギュレーターだった
納車してもらった時バイク屋と、レギュレーターが元気になって今度はジェネレーターが逝っちゃうかもw
やめてよーww
なんて話してたせいかゴッチャになってしまった
>>397
そーすねー
俺がランツァ買ったのはまだ5年前だけど、当時はあったフロントフェンダーやシュラウドなんかも
気付けば廃盤になってるようだし、純正があるだけマシと思わないとですね

399:774RR
24/09/29 20:09:39.44 5pdUiack0.net
>>397
2980円の社外品を使ってるが
付けると浮いてる部分があるが問題ないよ。

400:774RR
24/09/29 21:11:03.33 tTVZTPU80.net
ランツァは中国でコピーバイク作られた為か、中華製互換パーツがたくさん有るのが助かるよな。

401:774RR
24/09/29 22:14:58.66 5pdUiack0.net
>>400
3fwもシリンダーとピストンが出回っているな。
詳しくは知らんが空冷も中華製があって問題ない品質らしいね。

402:774RR
24/09/30 09:10:36.52 TqymFH8LM.net
>>399
アリで売ってるやつですか?
ゴム製のものとプラ製のものがあるっぽいですけどどちらを使ってます?

403:774RR
24/09/30 09:21:42.13 Xky//5YQ0.net
>>401
嫁のKLX修理に中華製シリンダ&ピストン使って5000キロ超えたけど今のとこ無問題。
>>402
俺が買って届いたのはゴム製だった。
ちょっと小さいのか反る感じなるからプラだとキツいかも?

404:774RR (ワッチョイ 6f76-UMJJ)
24/09/30 09:51:34.30 ajXPxdjw0.net
>>401
製品名もDTそのままのモロなの売ってるからね
www.%61libaba.com/product-detail/DT125R-Chinese-Motorcycle-made-in-China_797021028.html
#画像はMONO CROSSとかあるんでヤマハからパクってると思われ

メーカーサイトではチャンバー付いてるのに空冷4ストってなってるし…
www.xcross.com.cn/product_1_monster150.html
しかしこのメーカー、CRF250Rallyとかトリッカーとか色んなコピー品出してるね
www.xcross.com.cn/list_1_dirtbike.html

405:774RR
24/09/30 11:24:14.84 TqymFH8LM.net
>>403
情報ありがとうです!
やっぱりゴム製なんですね
純正はプラなんですけど、精度が出てないとごまかしが効かなそうですねぇ

406:774RR
24/09/30 11:29:01.04 TqymFH8LM.net
>>404
こんなメーカーがあるんですね びっくり!
写真はどう見てもヤマハのパクリっぽい
フロントフェンダーに日本の法規制対応のシールがありますし…

407:774RR
24/09/30 16:01:24.90 Xky//5YQ0.net
ちなみにコレがランツァのコピーエンジン載せてる中華バイク。
URLリンク(www.kewsmotorcycle.com)

408:774RR
24/09/30 16:03:14.86 Xky//5YQ0.net
クランクケースカバーの色が違うぐらい?
URLリンク(www.loncinindustries.com)

409:774RR (ワッチョイ 240a:61:1101:e38:*)
24/09/30 16:19:51.50 WKtBzi8E0.net
本当はこんなのに手を出したくはないが、既にメーカーから多くのパーツが供給終了になってる今
大事な車体を延命させるには手を出さざるを得ないのがもどかしい

410:399
24/09/30 17:34:22.61 lttc0G/J0.net
>>402
俺のは柔らかいプラだよ。ヤフオクで買った。
1年使ってて側面が浮いてるけど問題ないよ。
純正が6年位でボロボロになったからコスパは良いと思うよ。

411:774RR
24/09/30 23:46:25.27 6CG7YBGJ0.net
ランツァ灯火類メーター球も含めて全LED化したんだけど
冬場電熱ジャケットくらいバッテリーから電力引っ張っても問題ないかね?
電熱ジャケットつっても電力ピンキリだけど、俺のはW&SでMAX90Wなんだが…

412:774RR
24/09/30 23:59:20.64 ajXPxdjw0.net
>>411
計 何Wの消費を抑えるようになったか計算ぐらいすれば?
足し算と引き算だよ?

413:774RR
24/10/01 00:17:20.61 G6EdpEeL0.net
>>412
ヘッドライトくらいはわかるけど、その他のワット数はよくわからなくてさ
てかその電力の足し引き以前に古いバイクで電熱使うこと自体にリスクないのかなって

414:774RR
24/10/01 21:30:34.04 EkkEQt+80.net
意外とランツァ乗りはまだ居るんだな

415:
24/10/01 22:46:17.52 q1Rvwgs00.net
もう10年くらい乗ってなくて不動車だったDT50を整備して何とかエンジン掛る状態にまで持ってきたんだけど、
6Vだから夜乗るとライトが暗い 少し前に流行った12V化のキット買えるところ、またはバラで部品揃える方法、
誰かご存じありませんか?

416:774RR
24/10/01 22:52:43.79 ILKnKqwd0.net
>>415
12Vのレギュレーター/レクチファイア、ウインカーリレー、バッテリー、ライトやウインカー&テール等のバルブ類に変えるだけでは?
ジェネレータは12Vにしても余裕あるみたいだし

417:
24/10/01 23:34:56.37 q1Rvwgs00.net
ご指摘の部品は、ヤマハ純正のものでないと駄目なんですかね? 例えばDT125用のレギュレーター/レクチファイヤーと
ウインカーリレーという具合に バッテリーや灯火類のバルブはどれでもいいことはわかるのですが、なにせ初めてで
ホンダ用のはモンキーの12V化キットがオクでも売ってるので、ヤマハ用はないものかと思いまして

418:774RR
24/10/01 23:55:27.26 ILKnKqwd0.net
レギュレーター/レクチファイアなんてヤマハと同じものがホンダやスズキ、カワサキでも売ってる
熱持つから取り付けられるサイズで放熱性がいいと思われるフィンが立派な奴を選べばOKでは?
ウインカーリレーも汎用品がいっぱい出てる

419: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b310-Vkzh)
24/10/02 00:24:20.84 QBy9wqos0.net
オクでレクチファイヤーで検索したところ、4ピンと5ピンがあることはわかりました
たぶん4ピンでいいのだと思うのですが、メーカー関係なくどれでもいいのでしょうか?
リレーも汎用品が一杯ということは、どれでもいいのでしょうか? 選択肢が多いということは、どれ選んでいいのかわからなくて
クレクレ坊でどうもすみません

420:774RR (ワッチョイ 6f76-UMJJ)
24/10/02 00:49:14.20 3FgcgIeC0.net
>>419
分からんなら店に頼めば?
最悪な事態になるとハーネスが燃えますよ?

421:
24/10/02 01:16:04.81 QBy9wqos0.net
一度ヤマハのお店に相談してみます ありがとうございました

422:774RR
24/10/02 01:16:38.85 jpdDfCTq0.net
(ワッチョイ 6f76-UMJJ)
この人電装話にいっちょ嚙みしてくるけど有用なアドバイスはほぼできてないというw

423:774RR
24/10/02 13:09:29.27 3FgcgIeC0.net
>>422
専用品がない以上、汎用品を切った貼ったで付けなきゃならないのに、あれこれ聞いてくるレベルだと+-間違えて
ハーネス燃やしかねないよ?

424:774RR
24/10/02 19:06:15.79 XlPet72G0.net
俺もそー思う。
電装に限らずの話で自信とか知識が無いのは仕方ないけど、
調べる努力が出来ないタイプの人は自分でやらん方がいいと思う。

425:774RR
24/10/02 19:28:35.08 H0GD2Jjr0.net
なら黙っとけば良かったんだよ
中途半端に答えるとさらに聞いてくるからね

426:774RR
24/10/03 08:37:39.58 EuLAtveK0.net
lanzaとDT200WR どっちか購入検討中
用途は片道2kの通勤、フラットダートの林道散歩、ツーリングはショートで行くかも
Lanzaの方が用途に合ってそうだけど結構高いので、WRにしようかなと
やめとけとかある?

427:774RR
24/10/03 08:47:51.26 UAEZDEjP0.net
長く乗るつもりで自分でエンジン開けたりできないなら相当な出費を覚悟しないと2ストはきついよ
2kmなんて短距離走行も4スト以上にエンジンに良くないし
林道散策くらいならセローとかでいいんじゃないの
俺は2ストに乗りたいんだ!って確固たる信念があるなら止めはしないが
実際自分で整備できない俺はランツァ買って5年
腰下OHもやったしその他諸々でメンテ費用は購入金額をとっくに超えたw

428:774RR (ブーイモ MM07-wLVG)
24/10/03 10:06:43.67 XsC8n0FgM.net
2stを維持するのにどれくらい情熱があるか次第かなぁ~
上でも話題になってるけど、部品欠品は多くなってきてるし情報持ってる人も少なくなってきてる
2stの出力とエンジン特性は唯一無二だと思ってるけど、実用性と楽ちんさは間違いなく新しいバイクを買ったほうが良いかと

429:774RR
24/10/03 12:24:42.48 qqtD4uMNM.net
>>426
WR 乗りだがその用途なら圧倒的にLanza をお勧めする。WR の利点は軽くて足回りが良い所だけど、ピーキーでアクセルワークも気を使う感じ、Lanza はその辺はほぼ4スト感覚で乗れる。あと、Lanza の方が部品はまだまだ手に入りやすそう。WR は部品が色々と手に入らなくなってきてるのでその辺ノウハウのあるショップとの付き合いが必須かと

430:774RR
24/10/03 13:42:53.08 IDS1jj7e0.net
かっこいい方買えバイクはこれに尽きる

431:774RR
24/10/03 17:24:56.68 GnT6BYC/0.net
まあランツァ出た当時の売り文句がSUPER TRAILだしな~
飛んだり跳ねたりしないのなら足着きいいから林道散策なんかにはもってこいだし
それでいて2スト230ccのパワーはガッチリ感じれるんで行き帰りの高速でも楽しめるわね
他のオフ車は大体他メーカーにも目を配れば似たような車種はあるけどランツァだけはホント唯一無二

432:774RR
24/10/03 18:25:42.27 EuLAtveK0.net
>>427 >>428
あ、ゴメン、今まで2ストしか所有したことが無い生粋の2スト乗り
上下オーバーホールからセッティングまで必要最低限の事は大抵自分で出来るのでその辺りは心配無いかと
10年ぐらいTZR125で通勤してるんだけどちょっと林道に興味が出てきてなので
購入検討ってより買い換え検討
>>429 >>431
なるほど、やっぱり気軽に楽しむならLanzaの方がよさそう
参考になりました、ありがとう

433:774RR
24/10/03 18:51:54.63 oJwfan1v0.net
>>431
ランツァってSUPER TRAILだったのか
俺が乗ってる17Fと一緒なんだな
ある意味原点回帰のコンセプトだったのかな?

434:774RR
24/10/03 19:52:37.59 NMSXyppR0.net
>>433
オフロードの天才とも言うw

435:774RR
24/10/03 20:15:36.73 uNaGb9sR0.net
それ以前にlanzaもwrもマトモな車体がそれなりの値段では見つからないんじゃないの?
幾らでも出すor安いボロを買ってみっちり直すつもり?

436:774RR
24/10/03 20:56:19.58 w6LM8Dl80.net
まあ自分で腰下OHまでできる人らしいからボロでも安く買って自分でコツコツ直すつもりなんじゃない?
パーツも中華コピーなら大体入手できるし
ただ外装とかはどうなんだろね

437:774RR
24/10/04 21:50:10.43 ISuS3M6V0.net
シュラウドとサイドカバーはAliexpressでFRP製が売ってる

438:774RR
24/10/06 12:07:55.56 8WmUFjSD0.net
岩場で腹打ってRSVのチャンバーに穴が開いた・・・・ああああ。。

439:774RR
24/10/07 03:42:45.88 pKxvABmw0.net
チャンバーマフラーの修復やってくれる業者はあるから頑張れ
俺は明日会社バックレてツーリング行ってくるわ
何かここんとこの週末常にダメでもう我慢ならん

440:774RR
24/10/09 21:42:54.72 b4TUbNqe0.net
まことにスマンコだけど、DT50のキャブレターに繋がる冷却水が流れるホースって内径いくつの買えば良いですか?
純正、って思ったんだけど販売終了だった
いろんな人の整備記録見て分かるところは交換してるんだけどなかなか分からない物が多くて難儀する

441:774RR
24/10/09 23:16:35.97 hxStLVmT0.net
>>440
3fwは6㎜だから同じじゃないか?

442:774RR
24/10/10 00:51:20.07 96WCS+X50.net
>>441
6mmって燃料ホースと同じくらいだよね?
入るのと出るのと2本あるもうちょい太いやつなんだけど

443:774RR
24/10/10 06:45:33.24 Q7qW6C81a.net
>>442
8mmと10mmも買ってみる

444:774RR (ワッチョイ c38a-PbeU)
24/10/10 09:02:15.47 RXJpAGUY0.net
とりあえず内径8ミリくらいから買ってみるよ
こういうのとかクリップとかOリングとか、サイズが分からなくて地味に苦労する
純正出てたら高くても買ってしまうんだが

445:774RR
24/10/10 12:20:09.02 Id/XLq1J0.net
最近DT125のキャブヒーター用にキジマさんの内径6ミリ買ってピッタリだったよ
50もサイズは変わらないかと

446:774RR
24/10/10 14:11:36.82 RXJpAGUY0.net
他の用途で6ミリ買ったところなんで来たら試してみます

447:774RR
24/10/11 10:15:13.66 VWxAatCbM.net
>>410
ヤフオクで柔らかいプラ製のが売っていたんですね
純正が届いたけど灰色の柔らかいプラだった
車両に付いてるのは劣化してクリーム色になってて同じものに見えないっていうw

448:774RR
24/10/11 10:46:42.97 p5AXcPsz0.net
繰り返しスマンコですけど、ちゃんと見たら既にホース交換してあったw😅
ホース選択で悩んだ古い記憶がごっちゃになって交換できてないと思い込んでたようで…
確認してないけどきっと6mmで合ってると思います、お騒がせしました🙇‍♂

449:774RR
24/10/15 00:13:42.95 mjy8PhaAH
USスチール買収反対しかり日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家は労働者階級か゛値を吊り上げるのが上手だか゛
日本の労働者階級は資本家階級党である自民公明を与党にまて゛して資本家階級の資産倍増、株価のみならす゛土地やら貴金属やら
資産爆増しまくってるのは、お前ら無資産階級から物価高という形で金銭強奪してるのが原資だってことにすら氣づくこともできず
トヨタ不正章男みたいなのに平伏する恥知らずの片輪乞食に甘んじて自動運転と゛ころかEVすら周回遅れのポンコツ後進国突っ走って
地球破壊が経済とか常軌を逸したプロパガンダ洗脳する最低賃金でも高い何ひとつ価値生産しない公務員の給料を不当に高くしてるのも
銃刀法強要してるのも軍事費倍増してるのもテ口リスト自民公明の保身が目的だしクソ高い給料のせいで公務員として相応しくない税金泥棒
のクズしか集まらなくてJALだのANAだの史上最悪のテ囗リストに天下り賄賂癒着までして莫大な温室効果ガスまき散らして災害連発させて
國民の生命と財産を強奪してマッチポンプで利権拡大、物価高騰対策なんてのも消防士が火をつけて鎮火してドヤ顔してるのと同じだからな
(ref.) tTРs://www.call4.jp/info.phр?type=itеms&id=I0000062
tтps://haneda-project.jimdofree.Сom/ , тURLリンク(flight-rouTe.)com/
ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.Com/

450:774RR
24/10/16 19:41:44.72 gcSetWdP0.net
lanza買いました。
サスってこんなもんでしょうか?
フワっとしててブレーキかけたらフロント沈みまくるし
前も後も小さいギャップでもいちいち拾ってガコガコ言うし。
オーバーホールしたらマシになります?

451:774RR
24/10/16 22:23:29.71 yFNBArVS0.net
OHしたらセローよりかは良い物だとは思う

452:774RR
24/10/17 09:20:50.29 yewiT+60M.net
オフ車はオンロードに比べると明らかに柔らかいよ
ガコガコいうのはなんかおかしい気もするけど

453:774RR
24/10/17 19:24:47.36 SftK9XnB0.net
>>0451
知人のジュベルとかだと段差とか小さいギャップとか踏んでもトントンと超える感じなんだけど
Lanzaは小さいギャップとか段差でもダイレクトに振動が伝わるというか、そんな感じです。

454:774RR
24/10/17 19:35:30.95 NugZO8Hd0.net
>>453
ダンパー死んでるんじゃ?

455:774RR
24/10/18 09:08:38.62 e7zfQ3M5M.net
>>453
リアのリンクも確認してもらったほうがよいかもだね

456:774RR
24/11/01 12:57:26.46 dU+P7G2Z0.net
DT200WR 乗りなんだがイグナイターの調子が悪そうで交換したい。


ヤフオク、メルカリ見ても、現状と同程度かもしれない物にあの値段は高すぎて手が出ない…

何か良い代替案があれば教えてくれ!

457:774RR
24/11/01 13:15:40.90 onu/fq+r0.net
>>456
アマでわけ分からん、知らんメーカーのCDIが幾つか売ってる
9万~10万とクソ高いけど

Aliで中華互換品とか(3万ぐらい~)

開けてバラして自分でパンクしたコンデンサを交換する

458:774RR
24/11/01 15:24:39.33 dU+P7G2Z0.net
>>457
ありがとう!

アリエクが現実的かなと思うけど、買ってつけた事ある人いるかな?

459:774RR
24/11/01 15:28:00.15 gQqalETv0.net
ヤマハ2st電装クラブだか何だかで自作

460:774RR
24/11/01 18:57:55.30 49I5YGhh0.net
>>450
ガコガコは言わないけど、決して優れたものではない。ただのバネ位に考える。

461:774RR
24/11/02 20:33:07.51 zGf44Os50.net
>>460
あれから前後サスを業者にオーバーホールして貰って、
自分でリアサスのリンクとスイングアームのベアリング交換とグリスアップまでやったけど
あまり改善された気がしないのはそういう事なんだね。

社外製は期待できないと思うけど流用可能な良いサスとか無いもんですかね?
ヤフオク出てる黄色いスプリングのリアサスって何でしょう?

462:774RR
24/11/03 21:34:48.93 EUQPOEqg0.net
>>461
dt125r(3FW)とdt200r(3ET)が使える。

463:774RR
24/11/03 22:37:50.78 BUQ9Gfzd0.net
>>461
社外品、YSSから出てんぞ

464:774RR
24/11/03 23:59:37.32 9vbNYNDT0.net
純正サスのOH頼もうかと思ったけど、OH終わるまで乗れないってのが我慢できなくてYSS入れちゃった

465:774RR
24/11/04 13:06:40.74 TiqlAgyD0.net
>>462
性能的にはランツァより上です?

>>463
本当ですね。ありがとうございます。

>>464
YSSのサスって実際に使ってみてどうです?
他車種のインプレ見ると柔らかいって意見が多いみたいなんですが。

あとフロントフォークはXR250ぐらいしか楽に交換できる物が無いって認識でOKですかね?

466:463
24/11/04 15:01:21.34 /9LSAL7H0.net
>>465
オフ車はランツァしか知らないんで何とも言えないけど、乗り味が大きく変わったとかそういう印象はない
ってかランツァにオフ性能は期待してない
2st版セローなので、林道散歩に使うくらい

467:774RR
24/11/04 16:05:52.62 TiqlAgyD0.net
>>466
なるほど。ありがとう。
基本林道散歩なんだけど、道中のオン走ってるときのリアの頼りなさが気になるので。

468:774RR
24/11/04 18:12:29.28 7b/gMGQw0.net
>>465
3ETのサスは少し車高が上がる。3FWは変わらない。
性能はレーサーレプリカの物だからランツァより良いと言われているけど
軽い車体だから大きな差は無いと思うよ。
Fフォークも3ET用が定番だけどブレーキが退化するからMD30のXRが良いだろうね。
俺もME08フォークを入手したから春位までには付けたいと思ってるよ。

469:774RR
24/11/04 19:57:22.19 TiqlAgyD0.net
>>468
詳しくありがとうございます。
色々と出来ることがあるってわかって良かったです。

XRのフォーク付けたらレポお願いします。

470:774RR
24/11/05 22:37:56.87 ksbOemZu0.net
>>469
先駆者がおられるのでご参考に。
URLリンク(note.com)

471:774RR
24/11/06 00:03:35.20 6NgQuCu/0.net
ランツァならリアサスは減衰弄くったらマシにはなるだろ
少なくともジェベル200や225より全然マシ
フロントフォークはセローよりマシだがなんせパワーがあるから脚のネガが顕著にバレるバイクだよな~
DR250Rのフォークとキャリパーが安く手に入れば三叉とトップブリッジのボーリングで済む

472:774RR (ワッチョイ f5c1-S8/I)
24/11/06 19:07:39.72 HFJuAdAf0.net
>>440>>448
DT50のこれだけど、一応また交換してみたら内径5mmだったよ
6mmだとキャブ側はちょうどいいけどユニオン側が緩くて液漏れする
ラジエターとリザーブタンクのホースも交換してこれは内径7mmが丁度よかった
曲がりはL字ジョイントで対処した
以上です

473:774RR
24/11/09 08:00:35.74 iIVphiTo0.net
>>469
フロント流用はここが纏まってると思われ
URLリンク(imasalanza.blogspot.com)

474:sage
24/11/09 11:33:08.05 iIVphiTo0.net
朝からタイヤ交換しているんだが、リアタイヤのビードが上がらなくて困っている
4k入れても10cm幅だけ上がってこないんだが、さすがにこれ以上入れるのは怖い
調べてもチューブレスタイヤの情報ばっかなんでチューブタイヤでビード上がらない時の対処法とかない?

475:774RR
24/11/09 11:43:39.98 T5I13DIT0.net
>>474
ビードワックス(or 台所用中性洗剤を薄めたもの)をたっぷり塗って、Let's retry!

476:774RR
24/11/09 12:02:22.07 iIVphiTo0.net
>>475
ビードワックスは結構塗りたくってるんだけど駄目
薄めた中性洗剤の方がいい??

今までこんな苦労したこと無かったんだけどなぁ
ちなみにIRCのGP22

477:774RR
24/11/09 12:20:18.56 T5I13DIT0.net
>>476
ビードクリームたっぷり塗っても上がらいなら、エア抜いた状態でホイールを地面にバンバン叩きつけて、数周弾ませてみよう

それでも上がらないなら取り付けバランスが悪いとかリムが歪んでるとかかもね

478:774RR
24/11/09 12:32:38.05 iIVphiTo0.net
>>477
ありがとう!
もうちょっと頑張ってみる

479:774RR
24/11/09 15:43:16.35 bkEwwyev0.net
タイヤを石頭ハンマでどつく

480:774RR (ワッチョイ 9e10-S8/I)
24/11/09 16:34:57.13 QsFNF3C60.net
クランクケースの腐食したネジをなんとか外してやっと明日整備取り掛かれる
と思ったらケースのガスケットだけ注文し忘れてたわ…まじかよ😩
カバー嵌める手前まで進めとくか…

481:774RR (ワッチョイ b10c-m4Ma)
24/11/09 16:39:12.34 iIVphiTo0.net
ビード上がった!

濃いめの石けん水作ってビードが上がらない所にスプレーしながらエア入れたら、
じわじわっと来て最終的に全部上がった!

反対側は上がりきらなかったので、大きめの木槌でサイドを叩いてたら綺麗に上がった!

アドバイスくれた人ありがとう!
おかげで明日は走りに行けるぜ!

482:774RR
24/11/09 16:41:26.37 QsFNF3C60.net
おめでとうございます🎊

483:774RR (ワッチョイ 240a:61:1002:1fc0:*)
24/11/09 18:02:00.86 DHtSodZ/0.net
こういう自分で整備、しかもなかなかうまくいかないのを投げ出さずにがんばれる人ってマジ尊敬する
俺なんか整備の知識もスキルもないけど仮にやったとしてもちょっとでも上手くいかないと
もう嫌になってすぐ投げ出して初めからバイク屋持ってけばよかった!とか一人でイライラするタイプだから

484:774RR (ワッチョイ 150c-2Qlp)
24/11/11 21:49:05.88 3ga+18+20.net
いいじゃん、イライラしても自分のバイクを自分で何とかしたいって思うだけで偉いよ。

485:774RR
24/11/22 12:07:08.96 o64K8cSX0.net
ウチのランツァ、1週間ぐらい放置するとバッテリの電圧が下がってる。
今年の春に新品に交換したんだけど、なんか電気漏れてるのかな。
デイトナのバッテリーです。

486:774RR
24/11/22 14:08:45.42 yhrGcxOG0.net
デジタルメーターで時計付いてるし、暗電流があるんじゃないでしょか

487:774RR
24/11/22 14:34:13.82 JvKLA/R+0.net
レギュレーター死んでるんじゃね?
レギュレーターの不具合があると暗電流増えるよ

488:774RR
24/11/23 02:09:11.83 LjI+pPrh0.net
>>487
んなことねーだろw

489:774RR
24/11/23 02:35:48.74 HSIztWMP0.net
>>488
みんカラ
minkara.carview.co.jp/userid/2482575/car/2019318/7365328/note.aspx

490:774RR
24/11/23 10:07:01.69 75WqxBrP0.net
暗電流って言うのか。
スイッチオフの状態でテスタで測ってみます。
レギュレータも測ってみる。

491:774RR
24/11/23 10:10:12.67 ciqsCNMX0.net
>>489
マジか
俺のランツァもバッテリー上がるようになってレギュレーター交換したけど改善せず、
力技で強制電源スイッチ増設したけど、もしかして交換したヤツもダメだったのかも

492:774RR
24/11/23 11:51:46.45 LjI+pPrh0.net
昔からはランツァとTTRそれからジェベル250XCのデジタルメーターの暗電流は時計に喰われてバッテリー上がりしやすかったのよ
1ヶ月乗らないと弱くなるのは普通

493:774RR
24/11/23 16:20:18.63 ciqsCNMX0.net
いや1ヶ月なんてスパンじゃないのよ
3日乗らないとYPVSのシブい動きで電圧落ちてるの実感、1週間乗らないとセル回らなくなる

494:774RR
24/11/23 17:01:19.65 z3YzbE760.net
乗った後は復活するの?

495:774RR (ワッチョイ ef0c-BZ2z)
24/11/23 17:50:35.24 75WqxBrP0.net
電圧計付けてるんだけど、ウチのは1週間乗らなかったら10Vぐらいまで落ちてる。
前に1ヶ月ぐらい乗らなかったら8Vぐらいまで落ちてた。
キック始動したら有る程度復活するけど、基本的には充電器で充電しないと辛い。

496:774RR
24/11/23 20:54:23.39 ciqsCNMX0.net
>>494
あくまで俺の場合だけど、乗れば充電はちゃんとできてた
レギュレーターの壊れ方によっては充電できないパターンもあると思う

>>495
強制電源スイッチのおかげか、2ヶ月くらい乗らなくてもちゃんとセルでエンジンかかる

497:774RR
24/11/23 21:33:12.06 aRvFLHL10.net
メインのバイクはオプティメイトで常に充電してる
充電環境はどうなんよ

498:774RR
24/11/23 23:44:52.81 75WqxBrP0.net
>>497
青天ガレージだからなぁ・・・。常時接続は無理です。
乗る前に急速充電。

499:774RR
24/12/03 16:56:11.68 F4+M4YkE0.net
3xpスピードメーターケーブルのスピードメーター側のアルミネジが割れてしまった
純正販売終了してるから代替品紹介して下さい

500:774RR
24/12/03 17:13:07.55 0lhxgqym0.net
>>499
3XPのスピードメーターケーブルは未だ在庫あるみたいだが?
webikeでもMonotaRoでもアマでも買える

501:774RR
24/12/03 18:30:55.30 F4+M4YkE0.net
>>500
ケーブル自体は予備あるけどメーター側の雄ネジ割れたったのよ

502:774RR
24/12/03 18:39:04.61 R2BbNpZnM.net
ここならそもそも単体でパーツないんじゃ?

://i.imgur.com/zIzOlQJ.jpeg

503:774RR
24/12/03 19:02:49.05 0lhxgqym0.net
>>501
メーターの受け側が割れたのか
それなら単品じゃ出ないからメーターごと交換だけど、メーター自体は既に販売終了してる

メーター単体は基本的に在庫があるセロー225WEとかと一緒だけど、空冷なんで水温警告灯の配線が無い

ACEWELLとかの社外デジタルメーターにでもしたら?

504:774RR
24/12/03 19:26:50.87 0lhxgqym0.net
あとはTIG溶接機持っててアルミ溶接できる所に依頼して肉盛り、ねじ切りするぐらいかな?
アルミ溶接でワンオフパーツ作ってくれる所ならやってくれるかと思う

505:774RR
24/12/03 20:23:50.60 Yk2Fm23+0.net
テグ溶接か。。。。
オクで買ってもいいけど、だいたい経年劣化してるだろうし、悩むわぁ

レスくれた人たちありがとう

506:774RR
24/12/03 21:07:48.76 0lhxgqym0.net
>>505
ティグ溶接な
新品で溶接機本体が15万ぐらい、その他、アルゴンガス or アルゴン+二酸化炭素混合ガス、TIG溶接棒
が消耗品で必要だし、綺麗にやるには電源も200Vが必要

仕事でもなきゃ、個人で持ってるモノじゃないぞ

507:774RR
24/12/04 19:52:25.13 gCbe/6db0.net
>>505
アリエクとかで買えるDT125のメーターがそのまま使えるはずだよ。

508:774RR
24/12/04 19:54:05.95 gCbe/6db0.net
ちなみにアマでも買えるけど値段が倍以上する。

509:774RR (ワッチョイ cece-4deU)
24/12/05 12:24:15.01 ecKxmd1V0.net
>>507
おお!ありがとう 蟻いってくる

510:
24/12/05 22:06:46.00 iQURfnov0.net
暖かい頃はチョーク引かなくてもキック1発でかかってたDT-50だけど、最近はチョーク引いて何回も何回もキックしないとエンジン掛らなくなってきた
キャブ車だからこんなものなのかな? それともキャブリセッティングがまずいだけなのかな?

511:774RR
24/12/05 22:16:01.68 +xkiNgo+0.net
>>510
プラグ

2stは寒い時は調子良いよ

512:
24/12/06 13:34:55.09 nPnzgKMh0.net
そうなんだ 教えてくれてトンクス 今度CDIデイトナに変えるから、その時プラグも交換してみる

513:774RR
24/12/06 18:27:04.91 fgOjTarM0.net
>>510
キャブはそういうモンです。
寒い=空気の密度が高い
なのでチョークを引いて一時的に混合器が濃くなるようにして、始動性を上げる仕組み。

514:
24/12/12 21:36:58.93 3QJuo0cS0.net
チョークを引いた時にアクセル全開にすると、かかりが良くなることを発見した
やっぱりコツがあるのね デイトナのCDIも今日注文したから、どう変わるか楽しみ

515:774RR
24/12/13 08:27:00.29 RiWoNqJ50.net
チョーク引いたらアクセル回すな😠
って言われるけど俺も回して掛けてるわ
それで上手くいくんだからしゃーない
掛かったらすぐ戻してアクセル吹かす
同じDT50ね
こないだデイトナCDIに替えたけど調子良くなるよ

516:774RR
24/12/13 10:24:18.38 gDqKlyvKM.net
昔のキャブ車はバイクごとに始動時の個体差が大きいイメージ
開けるとエンストするやつもあるし、そのへんが可愛いと思えるなら立派な変態(褒め言葉

517:774RR
24/12/13 20:47:59.31 Ij4uAhrB0.net
アクセル開けると空気量が増えるから、点火し難くなるよ。かぶってる時は、点火しやすくなるけどね。

518:774RR (ワッチョイ f30c-iztn)
24/12/17 22:22:44.14 88rOi6TB0.net
ヤフオクでランツァのキックセットの中古が10万で出てる
どれだけ強気なんだよ
蟻で揃えても2万しないのにwwww

519:
24/12/21 13:20:58.10 9gZOyfXp0.net
デイトナのCDI、やっと届いたから交換してみた
かかりは若干よくなった気がするけど、なんか高速域での振動が増えた気がする
それとアイドリング時にエンストするようになってしまった ちなリミッター時のかぶりはなくなった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch