23/12/09 17:00:04.51 Oa8v2sL60.net
金曜仕事終わらせて2便に乗る
土曜どっかで一泊
日曜1便にのる
月曜出勤
27:774RR
23/12/09 17:00:44.23 Oa8v2sL60.net
>>26
名門
28:774RR
23/12/09 17:04:31.54 Ncj7MEnvr.net
いまは名門がダントツに安い
29:774RR
23/12/09 17:21:55.63 r+L+TovW0.net
めいもん?
30:774RR
23/12/09 19:10:54.73 71xWKqyV0.net
>>17
朝日もええぞ
ちな奄美から鹿児島到着前
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
31:774RR
23/12/09 19:49:01.67 Pjbs7Zg20.net
>>30
良いね
32:774RR
23/12/09 20:59:40.63 +00B5vvr0.net
>>24
名門、特に1便が安い、というか1便しか使ってない
さんふらわぁは高い
>>25
泉佐野やのうて泉大津ですね
33:774RR (ワッチョイ 5758-pD6R)
23/12/09 23:00:49.80 /yW8rcGL0.net
さんふらわぁは乗船前日とか直前でも予約入れられる
34:774RR (ワッチョイ 77bc-sjqN)
23/12/10 18:12:38.06 E+dSUbeR0.net
名門大洋フェリー
・金曜の夜仕事終わりの2便
・月曜の朝からの仕事に間に合わせるため、日曜の1便
35:774RR (JP 0H1b-X3Qq)
23/12/10 19:31:05.91 AqIQi2m7H.net
さんふらわあは九州縦断するとき周遊プラン使う
北部中心とか1周なら名門
阪九は予備だねぇ
36:774RR
23/12/11 12:05:39.91 3OpsLtkH0.net
さんふらわーは大分、熊本、宮崎、鹿児島へ向かう時に使う
名門や阪九は福岡、佐賀、長崎、山口へ向かう時に使う
九州は広いのでそのブロックで割って
わけて2~3県だけ集中してまわっているわ
宮崎だけの時は宮崎カーフェリーを使ったことがあるけど
さんふらわーと比べて料金的にも船の設備的にも次はないなと思った
志布志航路の乗船時間がもう少し遅ければとは思う
37:774RR
23/12/11 14:57:47.14 Q/2GHY7XH.net
来年は東京九州フェリー初体験しようと考えてるんだけど、乗り場からビジホがたくさんある地域までちょっと距離あるね
夜遅く着くから近くにあればいいのに
38:774RR
23/12/11 15:26:44.39 pRAhg0Kj0.net
そのまま夜通し走っちゃえば?
39:774RR
23/12/11 15:56:57.76 GFWnG26o0.net
種子島に行きたいんだが到着が同じように真夜中だったりして躊躇してる
40:774RR
23/12/11 16:16:08.49 M4SyrBAW0.net
東九フェリー横須賀・新門司ライン一度は
乗ってみたいのだが計画立案が面倒だ。
41:774RR (ワッチョイ 1f10-gTX4)
23/12/11 19:09:54.06 Wd73KaKj0.net
毎回AZホテル泊まってる
悪くないよ
42:774RR (ワッチョイ 97e9-IIch)
23/12/11 21:53:56.93 BCWJQ4Bb0.net
大島裏砂漠いつか行ってみたいんだが
乗船時に積載物全部下ろせって言われるみたいな話って本当?
今は基本的にツアーシェルケース2はつけっぱで、インナーケースごと持ち出す運用してるんだけど
大きなザックなり他の方法考えたほうがいいかな
43:774RR
23/12/12 12:31:05.88 yKAsuQ2T0.net
大島ってフェリーあったっけ?
客船にバイクなら積めるのかな
44:774RR (オッペケ Sr4b-WfBz)
23/12/12 12:39:51.17 wU1uBmXqr.net
バイクはコンテナに入れてクレーンで積んでもらう
確か原2以下だけだったような
裏砂漠を走るならオフロード?
45:774RR (ワッチョイ 77ac-+xqR)
23/12/12 14:15:39.98 uaCUfwBi0.net
三宅島をマン島化しようって話もあったな。
46:774RR (ワッチョイ ff85-AZKB)
23/12/12 14:47:29.41 DCGJzDyI0.net
大昔は熱海~大島って原付で1時間で行けたよな、俺行ったことあるもんな
47:774RR (ワッチョイ 978a-+EJW)
23/12/12 18:50:56.97 FjlOGy0X0.net
伊豆大島
表砂漠裏砂漠三原山山頂全部歩きじゃなかった?
48:774RR
23/12/12 23:40:01.48 am0cZBgs0.net
250まで
だけど普通のフェリーよりあれ外せこれ外せってうるさいらしい
裏砂漠は少しだけ自車で入っていい区間がある
その積載の厳しさがふわっとしてるから実際行った人いないかなって
レンタルバイクだと行動時間縛られそうだし
49:774RR (ワッチョイ 7ff4-C3j7)
23/12/13 01:58:56.63 oE2+T+9I0.net
>>46
あなたがいれば ああうつむかないで
歩いて行ける この東京砂漠
50:774RR
23/12/14 20:34:15.44 XJy0QYZ50.net
あー早く夏来ないかなぁ
2年間北海道行ってないから来年夏はゴージャスにスイートで行きたい
51:774RR (ワッチョイ c66f-Lmmi)
23/12/16 08:37:21.38 5RjWVwuu0.net
いいねいいね
52:774RR (ワッチョイ 1281-e8vO)
23/12/16 19:38:43.83 P+WfBV2I0.net
俺なんて6年近く行ってない 北海道
とにかくフェリーがとれんのだよ
53:774RR (ワッチョイ cba5-7gnr)
23/12/16 19:43:21.77 kD1tiaiu0.net
九州だとフェリー航路いっぱいやで
短距離長距離よりどりみどり
54:774RR (ワッチョイ 63ac-dJ8m)
23/12/16 19:58:48.62 CCKPO11K0.net
青森から乗ればいいじゃない
55:774RR (ワッチョイ 1281-e8vO)
23/12/16 20:03:18.79 P+WfBV2I0.net
今年は諸事情で行けなかったが九州便はちょいちょい乗っているよ!
阪神間発の港ならどこも1時間もあれば到着
おかげで他の地域(長野や北陸)に行くのが億劫になってしまった
56:774RR (ワッチョイ 1281-e8vO)
23/12/16 20:10:32.29 P+WfBV2I0.net
>>54
青森も八戸もどちらとも1100kmあるがw
まぁ何度か走ったけど
どちらかと言うと函館から各地へ走って行くのが苦痛なんだよねw
57:774RR
23/12/16 20:15:49.50 isz/BQXY0.net
本州~四国がなぁ
というか南海フェリー高杉
58:774RR
23/12/16 20:25:02.34 CCKPO11K0.net
室蘭便が10月から就航してるんやで。
59:774RR (ワッチョイ 1281-e8vO)
23/12/16 21:48:08.66 P+WfBV2I0.net
>>57
割引を効かせた名門や阪九がいかに割安か
しかし俺の場合、和歌山へ渡った方が楽に帰れるので南海一択
>>58
ほう!いつの間に
しかし青森着の時間がすごいなw
60:774RR (ワッチョイ c2c8-2xxr)
23/12/16 22:00:07.93 TGDehjZz0.net
夏に北海道行くなら多少無理してでも6月頃がいいよな
空いてるし新日本海フェリーのお一人様スイートも割と現実的価格
61:774RR (ワッチョイ 620f-iBV1)
23/12/16 22:05:42.82 isz/BQXY0.net
>>59
新造船あいはどんな感じですか
ジャンボフェリーの新造船あおいは最高でしたよ
62:774RR
23/12/17 00:06:37.52 Xdhd6cPt0.net
>>61
秋にスーパー林道を走るために南海フェリーの乗船計画はしていた
しかしコケてケガして入院して三か月ほどバイクに乗れなかった
そして帰りはジャンボに乗る予定だった
あおい、良かったですかー!
来年が楽しみだ
63:774RR
23/12/17 14:21:59.45 XMLmvsA20.net
>>58
その分青森~函館間の便が減ったな。
期間限定で8往復になるけど。
64:774RR
23/12/19 20:34:43.66 hQrZc6ou0.net
トランポに積んでフェリー乗れるかな?
65:774RR
23/12/19 22:27:05.92 9V4sGP610.net
トランポの料金だけで済むのでは?
66:774RR
23/12/19 22:43:49.68 jc6k5V7P0.net
ただの荷物扱いだろうし
年越し宗谷岬とかタイヤ問題あるから
それで行ってる人もいるんじゃないかな
67:774RR
23/12/19 23:30:38.49 kNAWxwGm0.net
年越し宗谷岬はトランポ参加も多かった記憶が…
68:774RR
23/12/20 00:08:52.92 nc+8VJWE0.net
>>60
6月だと花とかはまだ早くない?ラベンダーとかチューリップ見るなら7月が良いよ。
本州は梅雨だけど。
69:774RR
23/12/20 07:34:56.31 cJME07+D0.net
北海道の6月だと壁一面の芝桜の時期やね
70:774RR (ワッチョイ 929d-CDMC)
23/12/20 08:19:00.77 wXAf/PEO0.net
トランポ伴走はそれなりにいた気がする
71:774RR
23/12/20 11:57:28.78 Gatm0CD50.net
トランポ随伴じゃ何の冒険にもならんやん
生きるか死ぬかの緊張感がいいのに
72:774RR
23/12/20 13:36:25.85 7c5aS2L+0.net
>>71
でもソロだとそのまま遭難しかねないぞ
助けてくれる人いるとは思うけどそれ期待しちゃだめやろ。
73:774RR (ワッチョイ 16a6-7gnr)
23/12/20 17:18:16.00 GmRxHqfK0.net
年越しは種子島へ行くことにした
あとは天気
74:774RR (ワッチョイ 9293-TxwU)
23/12/20 17:56:53.25 jv8k0jj+0.net
関東住まいなので東京湾と駿河しか選択肢が無い。
75:774RR
23/12/22 15:02:27.07 jnrK6mXI0.net
横須賀から乗っちゃえ
ただし現在の九州は豪雪地帯になっているがw
76:774RR (ワッチョイ 036a-IX/Q)
23/12/22 20:56:53.74 4L5UniLW0.net
なに今九州で積雪してるの?
もう終わりだねこの国
77:774RR (JP 0Hde-oME/)
23/12/22 21:01:02.30 mjD8mCdJH.net
誤解が多い?南国と思われがちな九州の冬の天気
URLリンク(japantour.airtrip.jp)
78:774RR (ワッチョイ 63ac-dJ8m)
23/12/22 21:42:03.14 EwTOlmZ70.net
九州
夏は台風水害
冬は大雪
まさに修羅の国
79:774RR (ワッチョイ 4f2e-e8vO)
23/12/22 22:40:31.65 1gJSxY/c0.net
>>78
春は黄砂とPM2.5
80:774RR (ワッチョイ 6363-c7bj)
23/12/22 22:53:10.21 8+SjQKp+0.net
来週から今度は10年に1度の高温になるらしいから九州の雪もすぐ溶けるだろ
山間部は知らんけど
81:774RR (ワッチョイ a730-05hK)
23/12/22 23:02:46.00 tUqWnBcZ0.net
九州も宮崎鹿児島は暖かいけど福岡は東京と比べてもあんま変わらんイメージだわ
実際12月の福岡で雪降られたことある
福岡IC過ぎたあたりから降ってきて門司IC降りたら下道は雪積もっててスゲー怖かった
歩くような速度でホイールスピンさせながら蛇行してるから後ろの車メチャメチャ距離取ってたw
82:774RR (ワッチョイ ebf3-kCnp)
23/12/22 23:37:11.58 3hhfgiVI0.net
九州の高速料金所のおじさんは冬でもアロハシャツを着ているとか書かれていた本があったがありゃウソなんだな
83:774RR (ワッチョイ 0f03-hEBs)
23/12/23 05:57:46.00 WKpfPwmz0.net
九州北部の気候なんて東京都大差ない
日照時間は少ないくらい
84:774RR
23/12/24 08:18:13.96 PFvrEEK10.net
福岡とか日本海側だからな
85:774RR
23/12/24 12:13:53.68 O5kvWnI50.net
西側は雪が降るし、東側は温暖
日南あたりだけだよ、本州住まいのイメージ通りなのは
86:774RR
23/12/25 12:19:51.08 ht5ZwTmC0.net
種子島行きのフェリーて先着順で予約できんのかい
87:774RR
23/12/25 20:55:58.99 MRGdNhIf0.net
うーん正月休みに九州ロンツーいこうと思ってフェリー予約してたけど、
出発の大晦日も天気悪いしそのあとも雨がちだな…
88:774RR
23/12/25 22:46:03.08 oYlJyyND0.net
週間予報はかなり変動するぞ。
89:774RR
23/12/25 22:51:35.01 BAGoYNoJM.net
先日のツーリングで出発2日前に天気予報に合わせて1日ずらした
結果大正解だった
行きと帰りは雨に降られたけど現地では快晴
90:774RR
23/12/26 07:43:59.68 lyE+LPw80.net
>>74
わい、四国の北側だから瀬戸内海しか選択肢ないよ。2つも選択肢あって良いな
あ、そうそう関東と四国に航路があったはず
91:774RR
23/12/29 15:20:28.34 P8dxucs40.net
>>86
訂正
予約優先でした
ということで31/1日は島いってくるわ
92:774RR
23/12/29 17:50:05.02 X0QNCrb30.net
>>87だが結局九州は天気よさそうだな
元々12/31に出て洋上年越ししようかと思ってたけど、
たまたま今夜のフェリーが空いてたから2日延長してガッツリ回ってくるわ
93:774RR
23/12/29 20:16:07.09 599ceUBz0.net
阿蘇に行くなら何月がオススメ?
94:774RR
23/12/29 20:25:47.17 uSSb/H6pM.net
俺も12/31に乗る予定やったけど当日が雨の予報で1/1にしたわ
冬は予報を信じてしまう
95:774RR
23/12/29 20:52:01.32 Gj8P5pCb0.net
>>93
やっぱ春~初夏じゃね
俺は冬しかいったことないからいつも阿蘇茶色い
96:774RR (ワッチョイ f385-wIMX)
23/12/29 21:17:53.80 599ceUBz0.net
>>95
なるほど。3月末くらいかな、フェリーも高くないだろうし
97:774RR (ワッチョイ 6319-PT4q)
23/12/29 21:39:27.39 3hMDaBa90.net
>>96
GW前くらいに行けば一面の緑
URLリンク(imgur.com)
98:774RR
23/12/30 01:28:31.27 Qyzcx5UvM.net
>>96
野焼きのあとだと黒焦げだそ
5月になると新緑で美しい
晩秋初冬のすすきもきれい
99:774RR
23/12/30 01:31:46.61 /M7Ncjy60.net
ありがとう!秋も良いのか
悩ましいな
100:774RR (スフッ Sdea-hERo)
23/12/30 11:05:44.66 XeBq2AjNd.net
黄金色のススキがきれいやで
101:774RR
23/12/31 07:49:04.60 1e8StTdC0.net
行ってくるわ
URLリンク(imgur.com)
102:774RR
23/12/31 07:55:30.97 NlM1SCaDH.net
斜めに開くフェリーなんてあるんだ
初めて見た
103:774RR
23/12/31 07:57:43.05 6RYuh6wL0.net
プリンセスは種子島?
104:774RR
23/12/31 08:05:19.47 1e8StTdC0.net
そう屋久島種子島
105:774RR
23/12/31 08:19:19.75 niMa5vVi0.net
え?どうなってんのこれ?
106:774RR (ワッチョイ 6d86-wcIy)
23/12/31 08:31:17.04 1e8StTdC0.net
珍しいのか?ナッチャンワールドなんかもこの形だし別になんとも思わなかったw
107:774RR
23/12/31 08:45:10.86 1e8StTdC0.net
鹿児島って離島行きフェリーが多くて一カ所の埠頭に集められてるから奄美とか喜界行きフェリーもこの形だよ
URLリンク(imgur.com)
108:774RR
23/12/31 08:55:10.35 5v9P2j1nd.net
RoRo船以外だと珍しいだろうな。
離島へ向かう船は大抵こんな感じだけど。
109:774RR (ワッチョイ beae-9OJL)
23/12/31 09:57:54.84 niMa5vVi0.net
へー
110:774RR (ワッチョイ 6d86-wcIy)
23/12/31 10:57:54.83 1e8StTdC0.net
船酔いつらい
111:774RR (オイコラミネオ MM49-W4m0)
23/12/31 11:08:52.64 EXQlMZnfM.net
楽しいことにはつらいのも辛抱せな
俺はひどい腹痛で全部キャンセルしたわ
112:774RR (ワンミングク MM92-q7r7)
23/12/31 11:46:53.05 DRfldmpxM.net
釣りするけど酔い止めにアネロン飲んでる
釣人の支持率高い薬だからこれでだめなら諦める
113:774RR (ワッチョイ fdb6-Q+GP)
23/12/31 12:15:18.65 o8JYVQ+q0.net
なぜ酔い止め買わなんだ。
114:774RR (ワッチョイ 6274-wcIy)
23/12/31 13:10:35.74 RZOppxFt0.net
バチクソ時化てて条件付き運行やった
115:774RR (ワッチョイ b2ea-duR2)
23/12/31 13:45:02.28 GeOliS2A0.net
横になってると多少楽やろ
116:774RR
23/12/31 14:59:51.47 8STxF43J0.net
横になってて酔ったw上下左右揺れるんだもん
外で大人しくコーラ飲んでたら治ったよ
117:774RR
23/12/31 20:09:30.77 iot4mkd70.net
酔う人って揺れを気にしないようにするだろ?あれ逆効果
まず俺らが体を預けている大地がダンシングしている事実を受け入れるんだ
その上で「今の水平」を意識すれば少し楽になる
安静にしようとするな
お前は今トランポリンの上にいるんだ
全力でパリピれ
118:774RR
23/12/31 20:10:47.01 iot4mkd70.net
水平線みるのも
基準を船じゃなくて海におくことで平衡を取り戻す有効な手段
119:774RR (ワッチョイ 99b1-1yQj)
23/12/31 21:23:58.63 VfI/Xc7T0.net
>>117
ハンモックとか吊れれば…
120:774RR (ワッチョイ fdb6-Q+GP)
23/12/31 22:21:13.46 o8JYVQ+q0.net
>>119
ダンパー的な物がないとな。惨事になる未来しか見えねえ。
121:774RR (ワッチョイ c5d1-wcIy)
24/01/01 12:52:45.72 SP2KE5l80.net
ほんなら帰る
楽しかた
URLリンク(imgur.com)
122:774RR
24/01/01 16:24:34.19 PaibIX8Qr.net
船酔い大丈夫か?
123:774RR
24/01/01 16:33:54.84 1H4yx+Xg0.net
今日はそんなに波も風もなかったからよかった
念の為コーラ飲んで頻繁に外の空気吸ってたw
124:774RR
24/01/01 16:53:59.59 vt3X6GWF0.net
フェリーに乗ってる時に津波来たらもう死ぬしかないのかな
125:774RR (オイコラミネオ MM49-W4m0)
24/01/01 17:01:18.42 KfgoNpwdM.net
>>124
最悪は牧師さんと船底を目指すことになるのか
126:774RR (ワッチョイ 6569-wcIy)
24/01/01 17:04:58.89 1H4yx+Xg0.net
津波は意外と外洋の方が低いんじゃないっけ?
内海はしらん
127:774RR
24/01/01 19:17:22.53 o4U1VMMM0.net
震源に近いほど津波は低くなる
128:774RR
24/01/01 19:19:04.45 303uBAr70.net
>>124
311の時に巡視船が大津波を乗り越える映像見たことないの?
横から喰らったらダメだろうけど正面なら案外と平気そう
129:774RR
24/01/01 21:30:28.92 PaibIX8Qr.net
水深のあるとこやと津波もただのウネリやから
沖やと船でも気がつかないらしいで
浅いとこにくると盛り上がってくる
130:774RR
24/01/01 23:37:10.95 6Do9+pLM0.net
>>128
震源の位置が分かってるならともかく発生直後にどっち向きにしたらいいかなんて分かんないだろ。
目視で波来る方向見てから方向変えるなんてデカいフェリーでできると思うか?
131:774RR
24/01/02 09:03:32.09 VPTSRKUvd.net
>>130
何らかの方法でフェリーに連絡入るだろ。
132:774RR
24/01/02 09:14:59.38 0YJqFW0x0.net
>>126
津 波だからそうよ
133:774RR
24/01/02 09:46:20.08 2jle/5kI0.net
昨日乗ったプリンセスわかさはサイドスラスター付きで凄く小回りがきいてた
134:774RR
24/01/02 10:57:50.99 iKkAB6XY0.net
俺いつも乗り込んだら荷物置いて出港離岸するスラスター眺めてるわ
カッコいいよねあれ
135:774RR
24/01/02 18:06:29.24 ttbUG0eIr.net
伊賀からが寒かった
低体温症になってたかも
お風呂で復活
バイクは3台やった
URLリンク(i.imgur.com)
136:774RR (ワッチョイ b20d-Tve0)
24/01/03 08:42:44.39 2SZEYatv0.net
今日は九州全域 雨予報だったからホテル沈没で雨回避の予定だったけど思ったより降ってこないな
137:774RR
24/01/06 10:21:46.46 dbJxjnU5r.net
今年の初フェリーは垂水フェリー
2年続けてやな
去年バイクで突っ込んでしまったチェーンは対策されてた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
138:774RR
24/01/06 10:47:06.28 pWFSPqV/0.net
おー陛下が乗った新造船け?
139:774RR (ワンミングク MM92-q7r7)
24/01/06 12:31:30.38 Smc3M9ANM.net
これ、チェーン張ってあるの気付かず突っ込んじゃったの?
んで虎カバー?
140:774RR
24/01/06 17:44:58.51 LBTtcVr4a.net
苫小牧東発
乗り込もうとしているバイクはカブとセロー
URLリンク(i.imgur.com)
141:774RR (オッペケ Srf1-W4m0)
24/01/06 18:30:27.15 dbJxjnU5r.net
>>138
陛下フェリーに乗ったんか
でも今日のはボロかったから違うとおもう
>>139
この状況やとわかるわ
当時は朝日が眩しかったんや
>>140
こういう車種になるんやろな
142:774RR (オイコラミネオ MM49-E1gj)
24/01/06 19:13:59.42 cbO0sc3fM.net
>>137
あーそっちの垂水か
一瞬考えてしまった
143:774RR
24/01/06 22:54:07.73 AqwrBRCb0.net
関西人は垂水つーと神戸やな
144:774RR
24/01/06 22:54:49.13 BdIhdxka0.net
オレンジフェリーで母子転落
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
145:774RR (ワッチョイ 5f38-zlhZ)
24/01/07 05:30:17.14 PuXRWmnE0.net
これは見づらいししゃーない
146:774RR (ワッチョイ 5f11-TlPr)
24/01/07 06:10:02.15 gAoTxycz0.net
フェリー飯食いたい
147:774RR
24/01/07 18:03:41.06 q8SE13TUr.net
帰るわー
URLリンク(i.imgur.com)
148:774RR
24/01/07 18:17:46.95 h2aXighe0.net
いい旅できた?
149:774RR (オイコラミネオ MMd3-FygF)
24/01/07 20:54:41.74 h4nGblFOM.net
>>148
熱がでてホテルで1日寝てたりもしたけど
そういうのも楽しかったわ
URLリンク(i.imgur.com)
150:774RR (ワッチョイ df08-9kPi)
24/01/07 21:07:02.36 ScL22CoY0.net
ポン酢の小袋なんて初めて見た
151:774RR (オイコラミネオ MMd3-2R+Q)
24/01/07 21:19:44.86 qhMiP+55M.net
>>150
鰹のたたきにいるじゃん
152:774RR (オイコラミネオ MMd3-FygF)
24/01/07 21:24:29.89 /2ERahEmM.net
味ポンはポン酢ではないって去年結果がでてたで
153:774RR (オイコラミネオ MMd3-FygF)
24/01/08 07:17:42.44 FhTdTfG0M.net
朝ご飯
ビジホではちょうどにできるけど、フェリーではなぜか食べ過ぎてしまう
URLリンク(i.imgur.com)
154:774RR
24/01/08 10:14:55.69 nBev8Mfx0.net
ポン酢はどうしたw
155:774RR
24/01/08 19:34:42.90 vMSSqEqir.net
そんなん覚えてないし
名門の南港着岸はタグボート使うんやな
いつも船内でボーっとしてるから知らんかった
URLリンク(i.imgur.com)
156:774RR
24/01/08 19:40:40.25 vPTAjw/a0.net
押す時はタグボートでいいとして離岸するときは自力で出るもんなんかな
サイドスラスター無いからタグボート使うんだろうけど
157:774RR
24/01/08 19:42:56.59 VWUkk4obH.net
いつも思うけど、大型船の接岸て神業だよな
だってさ、水の上にぷかぷか浮いてるんだぜ
アスファルトの上の車みたいに自在に曲がったり止まったりできないんだぜ
ほんとすごいと思うわ
158:774RR
24/01/08 20:35:20.13 8Ef8nZft0.net
佐渡汽船なんて、新潟港を出港するとき係留索1本を支点にして港の中で方向を変えてたぜ
あんなアクロバットみたいな操船初めて見たんでびっくりした
159:774RR
24/01/08 21:36:14.65 TeKFEw8n0.net
>>155
ボーっト
160:774RR
24/01/08 21:38:23.33 VWUkk4obH.net
あー>>155はシャレを言ってたのかw
気が付かなくて済まんかった
ボーっとしてたわw
161:774RR
24/01/08 22:47:29.47 n3kC3cWz0.net
>>157
大型トラックでも寄せる自信ない(なぜか免許だけ持ってる)
162:774RR
24/01/08 23:14:38.74 4XN9nC/V0.net
船乗りの親父が言ってたけど大きい船はすぐに曲がったり止まったりができないのでタグボートのお世話になります。
あとは水先案内(パイロット)が付きます
163:774RR
24/01/09 13:01:44.86 ix8o3FSK0.net
>>158
直江津~小木間の船は可変ピッチプロペラではないせいか、操船に苦労すると船長がボヤいていたな。
164:774RR (ワントンキン MMdf-pmdr)
24/01/09 15:11:49.61 epsgbe5dM.net
せっかく褒めたのに…
エンジン停止で止まれず、フェリー「クイーンコーラル」が和泊港の岸壁に衝突 [きつねうどん★]
スレリンク(liveplus板)
165:774RR (オッペケ Srb3-FygF)
24/01/10 19:11:57.17 1XCNCTPRr.net
>>164
俺がたてたスレやな
名門のタオル
ええやろ
URLリンク(i.imgur.com)
166:774RR (オイコラミネオ MMd3-2R+Q)
24/01/10 19:27:51.77 DYFtXlPQM.net
>>165
すげぇ
部屋に置いてるヤツじゃなくて売店で買ったヤツか
167:774RR (ワッチョイ ff37-dvWY)
24/01/10 19:34:19.27 7Vv3Ll010.net
>>165はきつねうどんなんか?
168:774RR
24/01/11 13:35:17.44 pGdrirj6r.net
>>166
タオル忘れたからしたかなく
>>167
そやで
169:774RR
24/01/11 15:21:34.85 TIeFSDm80.net
青いけつねうろん?
170:774RR (ワッチョイ 7f81-ipwt)
24/01/11 19:39:15.53 tlTpe0os0.net
>>93
3月はやめとけよ
野焼きがやばい
災害レベル
171:774RR (ワッチョイ ff9e-dvWY)
24/01/11 21:47:22.61 NRXRTsF40.net
そういや、湯を沸かそうとして一帯燃やしたライダーおったね
172:774RR (オッペケ Srb3-FygF)
24/01/12 09:20:34.67 kUxNWOF+r.net
>>169
黄色やで
URLリンク(i.imgur.com)
173:774RR (ワッチョイ ff4c-lgLL)
24/01/12 09:26:13.87 yLyiAp1V0.net
わかりやすい看板だな。
174:774RR (ワッチョイ 7f81-ipwt)
24/01/12 20:39:26.94 W2YihyK/0.net
けつねうどんが�
175:ゥしい その昔、大阪柏原国分にけつねうどん へんこつ屋があった 現在けつねうどんが食えるのは駅前の山川うどん
176:774RR (ワッチョイ 7fd9-1/Sd)
24/01/13 11:31:25.32 wMQpb4hN0.net
こないだ桜島フェリー乗ったら船内に「名物・うどん」て書いてあってついつい頼んだんだけど、
乗船時間15分ぐらいしかないしアツアツのうどんをその時間で片付けるの結構大変だったわw
177:774RR (ワッチョイ ffa6-9kPi)
24/01/13 12:04:38.13 NqYgE8qN0.net
>>175
あのうどんは乗船したら即食べにいかんとダメやでw
178:774RR (ワントンキン MMdf-pmdr)
24/01/13 12:12:12.83 nqBeT86EM.net
15分のフェリーなんてあるんだw
179:774RR (オッペケ Srb3-FygF)
24/01/13 12:17:00.30 AGlLvnHBr.net
うどん食べるの慌ただしいからこの前は垂水フェリーに乗ったわ
180:774RR (ワッチョイ ff46-EwxN)
24/01/13 12:31:36.52 XqjPTX3v0.net
自分は食ったばかりで動くの嫌なんで楽しめなそうだわ。
胃が落ち着かなそう。
181:774RR (JP 0H4f-mVBE)
24/01/13 12:54:38.20 PAQq8Nt7H.net
桜島フェリーは通勤通学にも使われる渡し船だからね
乗船手続きが無くて下船後に有料道路の料金所みたいなのは初見だと驚く
182:774RR (ワッチョイ ffa6-9kPi)
24/01/13 12:58:19.25 NqYgE8qN0.net
それは市内側から乗った時ね
とうぜん桜島側から乗れば逆になる
183:774RR (ワッチョイ df7e-03E5)
24/01/13 13:02:08.44 62CYvVB70.net
軽バンを車中泊仕様にして原2積んでフェリーで北海道や九州行きたい
バイク単体だとフェリーの到着時間や宿の場所や時間に合わせて移動しないといけないからなぁ
184:774RR
24/01/13 15:52:22.84 jxbcUUAS0.net
軽キャンピングカーにバイク積むの?無理やろ
モトコンポやタタメルバイクみたいなのならいざ知らず
185:774RR
24/01/13 15:55:35.76 ByMxxfJM0.net
軽バンにモンキーかゴリラなら見たことある
186:774RR
24/01/13 15:57:24.68 NqYgE8qN0.net
NVANとかエブリイにGSX125積んでる人けっこうおるで
187:774RR
24/01/13 17:03:39.54 54wGQai80.net
石川の被災地にフェリーはくおうが一時宿泊所として着港したとか
はくおうってどこのフェリーだ?
188:774RR
24/01/13 17:08:23.29 BJr7dhWj0.net
もと新日本海フェリーすずらん
189:774RR
24/01/13 17:37:16.10 a6u0VlJQ0.net
あの独特の煙突はどう見ても新日本海の船です。
190:774RR
24/01/13 18:21:32.09 CWoNPxzG0.net
>>182
おじいになって長距離きつくなったらやりたいわ
ハンターカブ載せたい
191:774RR (ワッチョイ df81-HS9x)
24/01/13 20:40:08.64 FgPGAnBE0.net
>>185
その状態で車内で寝られますか?
そういう話だと思いますが
192:774RR (ワッチョイ dfd6-03E5)
24/01/13 20:55:45.73 62CYvVB70.net
乗せたまま
193:寝られるベッドキットとかもあるけど原2くらいなら積み下ろしもそこまで大変じゃないから寝る時は降ろすかな そもそも積んだまま寝るのはタイヤ臭(キャブ車はガソリン臭も)が気になって快適に寝られないとも聞くし だからアドレスV125みたいな小さくて軽くてそこそこ速い原2がベストかなあ
194:774RR (ワッチョイ 5f73-B8l/)
24/01/13 21:05:33.73 u2zf+dnW0.net
結局バイク降ろさないでドライブ旅行になりそう
195:774RR
24/01/13 23:15:01.33 zCtoB5LJ0.net
トレーラーにバイク積んで引っ張るか
ルーフテント載せる事で解決
もしくはコースターベースで作るか
196:774RR
24/01/14 07:59:22.99 kYRDqtKy0.net
下手したら4m以下のクルマの方がバイク航送+人より安いことあるからな
クルマに積んでつまらない道を移動して楽しい所だけ走るのもありだと思うね
特に原2だとフェリー乗り場が遠いと苦行
197:774RR
24/01/14 08:06:03.90 1Y8jTRFh0.net
>>194
それ狙いでnvan買った
198:774RR (オッペケ Srd1-xrN4)
24/01/14 08:51:08.08 UYdKBvsAr.net
酔った勢いで来月に太平洋フェリーを予約してしもた
199:774RR (スッップ Sd22-vKrD)
24/01/14 09:01:41.47 FG27Iqr1d.net
この時期に北海道?
200:774RR (ワッチョイ 1160-7Y8G)
24/01/14 09:19:22.68 Bj0MtyG20.net
だから北海道を出てだな、、
201:774RR (JP 0H66-UJPG)
24/01/14 09:49:56.36 YcoHlINEH.net
四駆買って冬の北海道に行くの夢だったけど、とうとう実現できなかったな
202:774RR
24/01/14 11:22:01.25 PrFtHibR0.net
諦めんなよ!!!
203:774RR
24/01/14 11:42:05.87 VZact8S10.net
したっけ
204:774RR
24/01/14 12:11:12.24 g/4odI7H0.net
トランポとバイクは楽かもしれんがどこかに必ず車置いて戻ってこないと行けないのが二度手間で嫌だな
どっかのエリアをぐるっと周るならアリだがルートもいちいち考えないと面倒だし
205:774RR
24/01/14 12:14:21.14 tuwlPipqM.net
例えば原二積んで尾道行ってしまなみ海道は原二で渡りたい、と思っても往復しなきゃなんないもんね
206:774RR
24/01/14 12:21:51.48 CCQWqTHk0.net
ようは寝泊まりする拠点として使いたい
テントは個人的に苦手で、宿を取ると時間や距離に縛られる
テント泊が苦にならない人なら要らないかも
207:774RR
24/01/14 12:37:51.56 VEoyHVG80.net
>>203
四国にフェリーでいって、愛媛で125をレンタルバイクでしまなみ海道走ったよ
1日で往復したけど、1泊したいね
レンタルバイク店で、乗っていったのも預かってくれるのでよい
208:774RR (オッペケ Srd1-xrN4)
24/01/14 14:54:00.79 UYdKBvsAr.net
>>197
名古屋から仙台
早割でえらく安かったで
あとは雪が積もらんのを祈るのみ
209:774RR (ワッチョイ 4d3f-DgnS)
24/01/14 17:00:27.37 5v0ji3vp0.net
年も明けて誰もいなくなった真冬の宗谷岬を目指してみるのも一興
年越しにしか集まらないミーハーなアホタレどもの目に物見せてやれ
210:774RR
24/01/14 18:32:53.69 yfSg4AiAa.net
>>206
雪はあんま降らんが数字以上に冷たさを感じるな仙台は
乾燥してるからかな
211:774RR
24/01/14 20:42:03.99 JnboSN7X0.net
太平洋側は積雪が日本海側より少ないけど、冷え込みはキツい。
仙台辺りなら大丈夫かも知れないが
天気予報はマメ
212:にチェックしておいた方が良いかも。
213:774RR (ワッチョイ 0281-6zsj)
24/01/15 00:29:47.00 /iq8t1l50.net
>>192
俺もそう思うww
214:774RR (ワッチョイ 0281-6zsj)
24/01/15 00:30:43.28 /iq8t1l50.net
>>201
ラーメン?
215:774RR (ワッチョイ fea8-2STM)
24/01/15 04:44:03.81 Xc9wB7tt0.net
>>203
2回ほど大阪から自走したが懲りて往復フェリー使うようになったから
どのみち、しまなみは往復する
216:774RR (ワッチョイ 724c-TZHG)
24/01/15 07:28:00.73 5MPpkBB20.net
秋にはトランポ手に入るから原二積んでしまなみ海道走ってみたいけど
本州側の橋の手前に車置いとけるような手頃な道の駅とかあるんだろか?
217:774RR
24/01/15 08:18:08.54 CIiQ1mJv0.net
駐車場代くらい払えよ
218:774RR
24/01/15 08:24:10.33 SHt5+ie10.net
原2なら渋滞もスイスイだし橋の近くに拘らなくてもいいんじゃない
219:774RR (オッペケ Srd1-xrN4)
24/01/15 08:59:58.95 wWKYpb1Cr.net
>>209
福島に住んでたから寒さなんかはだいたいわかる
天気予報チェックは必要やな
220:774RR (ワッチョイ aeeb-giF7)
24/01/15 09:35:30.93 3h3WvWdZ0.net
バイクなら渋滞関係ないとかいう二輪エアプか危険運転者かの二択
221:774RR (ワッチョイ 4958-LNAd)
24/01/15 20:44:05.39 KXVI6kSQ0.net
>>213
本州側って尾道辺りかな?山が海まで迫ってて土地は余ってないよ。
どうしても道の駅に放置したいなら島に渡ってからだね。
国土交通省から嫌がられるけどな。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
222:774RR (ワッチョイ 6937-VT6f)
24/01/15 20:50:13.47 eIJUFO770.net
URLリンク(youtu.be)
すり抜けの是非について
個人的には賛同してしまう
223:774RR (ワッチョイ 4d4e-ncnv)
24/01/15 20:53:02.91 37E8A0St0.net
>>213
尾道の街中からすぐだからフツーに時間貸駐車場に停めて大丈夫じゃね?
なんなら歩いても行ける距離やぞw
224:774RR
24/01/16 09:20:52.35 MglJxODL0.net
>>219
じじいの戯言、それに賛同するお前も同類。
225:774RR
24/01/16 10:24:03.66 tRNL4r8z0.net
クルマを運転中にバイクがいつまでも目の前走ったり渋滞でもスリ抜けせず臭いマフラーてアイドリングされると、とっととスリ抜けて視界から消えてくれと思う
いつまでもクルマの前を走るから無理に抜いてきたり煽ってくるんだよね
クルマにとっては目の前にバイクや自転車がいつまでもいられると嫌なもんだよ
226:774RR
24/01/16 10:41:44.18 MglJxODL0.net
>>222
他人が自分の思うとおり動かないとかんしゃく起こす奴は犯罪者予備軍。
227:774RR (JP 0H66-UJPG)
24/01/16 11:42:17.35 5Nku72s8H.net
公道はその犯罪者予備軍が普通にいるから刺激しないように気を付けようって話でしょ
228:774RR (オイコラミネオ MM16-0JId)
24/01/16 12:20:45.40 H2ug8fEjM.net
うんまあすり抜けスレで思う存分議論したら良いと思うよ。ここでやる必要は無いわな。
229:774RR (ワッチョイ 225f-0k70)
24/01/16 12:31:59.51 tRNL4r8z0.net
老若男女問わずほとんどそうだよ
日本はクルマ社会でバイクや自転車は本能的に邪魔だと思われて、いつまでも目の前をウロウロされたくない
230:774RR (ワッチョイ 06b2-VT6f)
24/01/16 12:34:45.59 MglJxODL0.net
タイやベトナム行ったことあるけどあそこは昔から4輪も2輪も歩行者も
「そんなもんだ」という理解で交通マナーが成り立ってるから成立するんだよ(それでも事故は起きるが)
しかし日本ではそのような理解で交通マナーは成り立ってない、それを2輪の立場から
4輪や歩行者に対して「2輪はこのような物だ理解しろ」って事を言うのはおこがましいと思う。
2輪側が4輪や歩行者は2輪を理解してないからそれに配慮して運転しようと思えば無茶な運転は
出来ないだろう。
231:774RR (ワッチョイ 6ea6-PRxF)
24/01/16 12:52:47.74 UeWZk1BO0.net
スレタイ
232:774RR
24/01/16 15:24:09.30 Cz8iCPym0.net
タイだけにスレ"タイ"とだけレスしたのか
おぬしなかなかやるではないか
233:774RR (ワッチョイ 46df-ncnv)
24/01/16 18:26:18.53 ztxck7et0.net
>>206
用事で仙台来たら雪積もってたわ
来月どうなるか分からんが気ぃつけや
URLリンク(imgur.com)
234:774RR
24/01/16 21:11:02.74 ay+SxibJ0.net
徳島~東京
飯は冷食なのはまだ良いがエンジンの振動が俺に合わなかった
URLリンク(i.imgur.com)
235:774RR
24/01/16 21:28:30.07 5Nku72s8H.net
好みの振動とかあるの?
236:774RR
24/01/16 21:41:15.79 ew5IldRcr.net
>>230
すげえな
ちょっと考えるわ
>>231
合わんと気になってしまうな
俺は問題なかったけど
237:774RR
24/01/16 22:09:32.68 w2IKtADG0.net
>>230
TVで紹介されましたって、そこそこ旨いんかな?
238:774RR
24/01/16 22:21:13.16 m5YNOEl70.net
>>231
俺も一昨年の夏に乗ったけど、振動はそれほど気にならなかった。
船に乗った経験が無ければキツいかも知れないな。
239:774RR
24/01/16 22:24:22.56 MlN7F8Cq0.net
瀬戸内海と太平洋じゃ揺れが違うとかなんとか
多分1番快適なのは関西~四国、九州航路じゃない?
240:774RR (ワッチョイ 6ea6-PRxF)
24/01/16 23:09:51.24 UeWZk1BO0.net
内海は凪ってそうでいいな
冬の日本海や夏の東シナ海は時化ったらつらい
241:774RR (オイコラミネオ MM29-Qz6p)
24/01/16 23:53:17.71 pBUdCgqnM.net
>>236
瀬戸内航路の関西~九州が夕方乗って朝到着なのも含めてちょうどよくて快適
242:774RR
24/01/17 11:51:32.48 oMs7/QyX0.net
割と電波入る区間長いから退屈しのぎにも困らんしな
243:774RR
24/01/17 12:14:32.90 jb7gNGJPM.net
>>239
これいいな。暇つぶしにブラウザゲーしようと思っても圏外だとあれだし。
244:774RR
24/01/17 14:28:43.40 5asQYIgQ0.net
瀬戸内航路は本州側の部屋だとほぼ電波途切れることないね
245:774RR
24/01/17 14:55:07.82 dgTVjbhR0.net
年末年始に乗った感覚からすると全く電波入らなくなるのは周防灘ぐらいかねぇ
あそこだけちょっと陸地から遠いから
まあ関西→新門司ならぼちぼち下船の準備しなきゃいけない時間帯だし
新門司→関西なら乗船してメシ食って風呂入ったらそろそろ寝やっかってぐらいの時間になるしで
特に電波入らなくて困るってタイミングではないのが救い
246:774RR
24/01/18 06:50:58.91 k2m7k9P20.net
>>240
圏外でも船内の無料Wi-fiで漫画も見れるよ。
30分が3回と短時間だけど。
URLリンク(i.imgur.com)
247:774RR (アウグロ MMca-aO8/)
24/01/18 12:51:22.58 KNe/oieCM.net
これの青年漫画カテゴリはチョイスが絶妙だったな…
カイカンドウキだったか結局漫喫で全巻読んだ
248:774RR (ワッチョイ fea7-xGnM)
24/01/20 15:51:52.54 etFeUVLW0.net
なんか見たことある絵柄だな
ロリマンガの人?
249:774RR
24/01/22 22:15:39.54 fag52EhJd.net
これが大洗~苫小牧航路の新型船か。
RoRo船というよりは自動車運搬船みたい。
URLリンク(i.imgur.com)
250:774RR
24/01/23 21:00:49.26 YmE/l08l0.net
やだ…先端かっこわるい…
251:774RR
24/01/23 23:10:16.46 yKpDuczr0.net
先を尖らすと200m超えちまうんだろ。しらんけど
252:774RR
24/01/24 00:01:13.93 7Lhw1gyWa.net
このクラスの船って温度によって数メートル全長が変わるって聞いたことあるし何かしらの対策なんじゃね
少なくとも新幹線みたいなシュッとしたフォームは無理そう
253:774RR (ブーイモ MM7f-BUnB)
24/01/24 02:00:29.12 4F3ij3eaM.net
造波抵抗の少ない形状です
省エネ低エミッションを目指すと船首は丸くなる
254:774RR (ブーイモ MM7f-BUnB)
24/01/24 02:16:12.58 4F3ij3eaM.net
URLリンク(www.kyokuyoshipyard.com)
嘘書いた、すんません
255:774RR
24/01/24 03:16:42.62 UqCKsetS0.net
>>250
それはバルバスバウだね
甲板上が丸っこいのは空気抵抗だ
256:774RR
24/01/24 09:38:41.55 v8zcq6W80.net
衝角だぞ
257:774RR
24/01/25 00:08:21.72 nVDh6OHg0.net
贅沢な名だねェ……
258:774RR (ワッチョイ a7ae-7Exv)
24/01/25 10:45:08.52 uyxIOkoK0.net
さんふらわぁの新型船は深夜便用か。
これを夕方便には充てないだろうな。(ドック入りの時くらい?)
259:774RR
24/01/30 13:32:08.26 NkU1oS9IM.net
素人の買い物は採算じゃないから。
幸せを買ってるんだよ。
260:774RR
24/01/30 14:45:30.02 HA/s3Uwh0.net
買い物(フェリー
261:774RR (ワッチョイ ea81-7cac)
24/02/01 22:55:57.15 k0fPxgSz0.net
2月にポツンとやってくる小春日和がどうにも連休にはあたらない模様
次の週が当たりっぽいので有休をとるなら!
俺に有休はないけどなw
262:774RR (スププ Sd0a-94Xc)
24/02/02 08:12:57.32 4JJ2kJDDd.net
>>258
小春日和は秋やろ
263:774RR (ワッチョイ 1ecd-7Zed)
24/02/03 15:22:57.05 lFxPnO880.net
いや冬でしょ
264:774RR
24/02/03 17:48:38.90 7bEPnQY00.net
小春日和(こはるびより)は、晩秋から初冬にかけての、暖かく穏やかな晴天である (wiki)
淡紅の秋桜が秋の日の
何気ない陽溜りに揺れている
此頃涙脆くなった母が
庭先でひとつ咳をする
縁側でアルバムを開いては
私の幼い日の思い出を
何度も同じ話くりかえす
独言みたいに小さな声で
こんな小春日和の穏やかな日は
あなたの優しさが浸みて来る
明日嫁ぐ私に苦労はしても
笑い話に時が変えるよ
心配いらないと笑った
265:774RR
24/02/03 22:33:46.24 9lzOzN7u0.net
知らんわ
冬ったら冬なの
266:774RR
24/02/03 22:50:48.23 kcswRb2f0.net
見苦しい奴だな
267:774RR (ワッチョイ 9f06-nVJB)
24/02/04 04:54:21.78 iRLIqyqO0.net
冬ですわよ
268: これでいいか?
269:774RR
24/02/04 08:57:28.83 XMbORdWTd.net
>>264
今日立春やぞw
270:774RR (ワッチョイ 3768-GzGU)
24/02/04 09:30:13.84 lRgk7HKR0.net
小春日和がわからないやつに立春といっても理解できないと思うよ
271:774RR (ワントンキン MM7f-Kg9X)
24/02/04 09:39:00.75 3oj8nlVEM.net
どうでもいいじゃん細かいねえ
272:774RR (ワッチョイ d72c-WrnP)
24/02/04 09:53:19.23 hudaeCaz0.net
船成分がたりない
273:774RR (ワントンキン MM7f-Kg9X)
24/02/04 14:01:21.41 3oj8nlVEM.net
伊勢湾フェリー、創立60周年記念で4月4日は「旅客運賃”全便無料”DAY」に
URLリンク(funeco.jp)
だってさ
274:774RR (ワッチョイ 9f81-/74u)
24/02/04 14:27:42.42 xIwqUao20.net
ただし、車両、特殊手荷物は通常通り有料。
ま、4/4(木)なんで、普通に仕事だから乗ろうと思っても乗れない
275:774RR (ワッチョイ 5799-lcgO)
24/02/05 09:59:17.93 Z9Iv2V1g0.net
今 日立 春 悩んだ(´・ω・`)
276:774RR
24/02/05 23:15:58.57 mAN5EaWM0.net
l 日 中 山道
277:774RR
24/02/06 10:25:52.69 S936YAi80.net
車1台につき運転手1人分の旅客運賃が着いてたはずだけど、
車の料金から人の分が割引になるって理解でいいのかな
それとも同乗者料金だけが割引?
しかし無料になったから伊勢湾フェリーに生身で乗りにいこ!ってヤツいねぇだろ
車なかったら港までの足どうすんだ
特に伊良湖側なんて陸の孤島みたいなもんじゃねーか
278:774RR
24/02/06 13:46:08.03 t+CzK0ub0.net
>>273
豊橋以東の太平洋側から
紀伊半島へ用事がある人は使えば早いフェリー
伊勢参りとか、紀伊半島一周とする人は使う
伊勢湾岸道ができても伊勢湾回って伊勢道南下は結構時間かかるぞ
同様なフェリーとしては九四国道フェリーなんかも同様
関西以西から大分宮崎へ行くには
山陽道走って関門トンネルより
瀬戸大橋から四国へ渡り松山道走って九四国道フェリーの方が早いし楽で安い
279:774RR (ワッチョイ 37f4-GU5Y)
24/02/06 15:34:50.45 2gyAeg3D0.net
潮見坂から高速経由とフェリー経由で比較するとフェリーが1時間早く、高速(+ガス代)のほうが高くつくのか。覚えとこ。
280:774RR (ワッチョイ f722-RSMs)
24/02/06 15:44:23.23 xOwSV97u0.net
IWフェリーを腐したいわけじゃないけど、潮見坂~鳥羽ほんとにフェリーの方が安い?
浜松~鳥羽は高速でも2時間掛からないよ?それに対して、浜松-潮見坂-伊良湖だけで90分は掛かる
281:774RR (ワッチョイ bf28-7OSJ)
24/02/06 15:49:37.60 8YgKPniF0.net
>>276
90分休める
282:774RR (ワッチョイ ffa6-WrnP)
24/02/06 15:53:00.73 z/DH7Wd30.net
フェリー中は休憩時間
283:774RR
24/02/06 17:01:31.87 scX6Sby60.net
乗船時間は60分でいい休憩だが
浜松ー伊勢 平日3850円 休日3390円 2時間28分
伊良湖ー鳥羽 旅客運賃1800円 バイク(400cc以上)3000円
好きな方選べ
284:774RR (ワッチョイ bfb1-NsxN)
24/02/06 17:08:01.89 scX6Sby60.net
平日4850円だった
285:774RR
24/02/06 18:05:14.46 1sLuPkMv0.net
伊勢湾フェリー乗りに行ってみると分かるけど
フェリーの儲けの主力である大型トラックなんかがほとんど乗ってないんだよな
大型車両はときどき物好きな観光ツアーバスが乗り込んでるだけ
とにかく渥美半島の道路が悪いから物流ルートとしてフェリーが選択肢に上がらないんだろうな
あれでは赤字路線になるのも当然だわ
286:774RR
24/02/06 18:54:33.25 xOwSV97u0.net
>>279
そう見ると一見フェリーの競争力があるように見えるんだけど、実際の高速料金はこうなるのよ
東京-伊勢 8290円 - 東京-浜松 4540円
= 差額3750円
何度も言うけどIWフェリーを腐すつもりはない
287:774RR
24/02/06 19:21:25.24 scX6Sby60.net
>>281
伊勢湾フェリーは2回しか乗ったことないが物流を期待してるか俺はよくわからん
>>282
競争力とか考えてないよ
ざっくり浜松icから伊良湖まで80km2時間で鳥羽まで3時間
高速走り続けた方が速いだろうからあとは好みの問題かな
288:774RR
24/02/06 20:09:53.62 Mmf1U2zp0.net
渥美半島の道路が悪いというか、新東名伊勢湾岸が大動脈過ぎるというか
289:774RR
24/02/06 20:12:38.93 V3dL6MHx0.net
>>281
そうそう。幹線道路が整備されてないのが痛い。
でもやっぱ旅感あるからつい乗っちゃう。帰りは高速だけどw
290:774RR
24/02/06 21:05:52.69 2cjcQlPh0.net
車種と排気量にも寄るんじゃないの
高速料金は軽二輪でも大型でも変わらないけどフェリーは料金違うのが大半だし
メガスポなら高速何時間走っても苦にならない一方でネイキッドは疲れるし
意見が分かれるのはそういうとこでは?
291:774RR
24/02/06 21:47:37.95 JiyigqL90.net
フェリーのアリナシが車種によって別れるという点に異論はないが、
渥美半島がつまらなさすぎるという点だけは全車種共通だと思う
292:774RR
24/02/06 21:57:18.32 xHtXDyvL0.net
渡ってどうするのって話だもんな
鳥羽水行くときに帰りは別の道使えるぐらいしか利点ない
293:774RR (ワッチョイ 7f43-aA1X)
24/02/06 22:37:18.73 V3dL6MHx0.net
渡って…伊勢参りだな!(何も考えない
まあ確かにフェリーならではでの見所は薄いよな。遠くに名古屋が見える程度だし。
でもちゃんとフェリーどうしのすれ違いとかあるし、普段味わえない風景ふいんきを楽しむのがフェリー道。それで良いのだ。
294:774RR (ワッチョイ 3746-nVJB)
24/02/06 22:43:50.09 xHtXDyvL0.net
あと短いんだよ時間
一時間って普通のフェリーなら名残惜しさに折り合いをつけて、下船に向けて気持ちを切り替えてるタイミングなんよ
風情も何もない
295:774RR (ワッチョイ 7f02-iU4k)
24/02/06 23:06:30.97 zAU7kiQc0.net
水曜どうでしょう聖地巡礼の旅
296:774RR (ワッチョイ bfb2-WM19)
24/02/06 23:10:15.34 g9Vm+kuE0.net
あーかふく!
あーかふく!
297:774RR (ワッチョイ bfda-RSMs)
24/02/06 23:24:28.40 ZKuq+bzH0.net
コスパとか渥美半島が面白いかという問題もあるけど、それはそれで個人の趣向だから良いのだけど
IWフェリーは経済的利便性的にに競争力がないのは明らかなので、そういうものはいずれなくなってしまう可能性高く
少しでも興味あれば早めに乗っとけってことだけは確実に言える
298:774RR
24/02/06 23:52:54.63 JWpv+7EW0.net
あれ国道42号の海上区間って扱いだからそうそう無くならないと思うよ
現に一昔前に経営クソやばかったとき国費投入されたっしょ
299:774RR (ワッチョイ 7fd7-MO48)
24/02/07 02:23:45.27 SA2+6wj30.net
「宇高国道フェリー」「たこフェリー」も国道扱いだったと思うが
300:774RR (ワッチョイ 7fd7-MO48)
24/02/07 02:24:18.93 SA2+6wj30.net
まあ、橋ができたというのもあるが
301:774RR (ワッチョイ bf65-xJoL)
24/02/07 02:24:53.35 Cq2aza0b0.net
三厩の階段国道も思い出してあげて
302:774RR
24/02/07 06:11:14.09 JhtoeTdY0.net
>>295
たこフェリーが解散して淡路島に125cc以下で渡るのが激ムズになったのは民主党のせい。
303:774RR
24/02/07 06:13:26.80 rt08sCu6M.net
>>298
え?
304:774RR
24/02/07 06:50:06.78 SA2+6wj30.net
たしかに車輪を輪っかにはめるのは激ムズだ
305:774RR (ワッチョイ 37ae-WM19)
24/02/07 11:00:00.45 4DWV9EMN0.net
しかも単車を運べるのは一隻のみ。>ジェノバライン
306:774RR
24/02/07 12:33:43.24 KjYPYwiWM.net
国道九四フェリーとかなんで国道って付いてるのか疑問だったけどそういう事なんか
また1つ賢くなってしまった
307:774RR (ワッチョイ 7f05-WM19)
24/02/07 20:06:57.55 oB4ikpGf0.net
元々道路公団が運営していたな。>国道94フェリー
308:774RR (ワッチョイ 377a-Kwdd)
24/02/07 20:41:37.22 zLDMwzQ10.net
>>302
国道58号調べてみ
309:774RR (ワッチョイ 377a-Kwdd)
24/02/07 20:43:07.90 zLDMwzQ10.net
>>296
橋を見学擦るための観光バスなどで生き延びていた、トドメは民主党
310:774RR (ワッチョイ f7e4-i3O9)
24/02/07 23:49:50.59 ZM3kiXSP0.net
観音崎ー富津ライン開通してくれ。
311:774RR
24/02/08 01:26:12.70 xdCrA6Ul0.net
東京湾口道路(三浦房総連絡道路)期成同盟まもなく結成!
312:774RR
24/02/08 06:38:00.61 00ValtjI0.net
>>305
どのみちいずれ死んでただろうからそれが早まっただけだ
313:774RR
24/02/08 07:47:25.82 blckqF/V0.net
高速1000円懐かしいなぁ
ちょうど新車で車買った時期と重なってあてもなく全国走り回ってた
初回点検で走行距離見てディーラーの人がビックリしてたわw
あの頃バイクに乗ってたら同じように走り回ってただろうな
314:774RR
24/02/08 15:54:22.38 hfglgdwh0.net
>>308
まぁフェリーがなくなって悲しいだの寂しいだの言うヤツに限って、
単に県外から遊びに来ただけの(しかも頻繁には来ない)道楽者だからな
地元民にしてみりゃ橋の方がずっと役に立つだろ
そもそも残して欲しければ金を使えって話なわけで、
「無くなった」なんて自然に消えたかのように言うのはお門違い
「(金を使わない連中が間接的に)無くした」が正しいw
315:774RR
24/02/08 19:56:00.60 nxRP7DnU0.net
瀬戸大橋は電車が走っているのもまずかったな
徒歩の旅行者も奪っていった
316:774RR
24/02/09 01:24:32.71 UcTemcfl0.net
明石海峡大橋は電車無くても一緒よ、高速バスで更に便利になった
317:774RR
24/02/10 17:42:32.45 doS0WCvBM.net
これから乗船
バイクは他におらんわ
URLリンク(i.imgur.com)
318:774RR (ワッチョイ 57d5-WrnP)
24/02/10 18:12:06.37 7KQgnwgZ0.net
真横から乗り込むタイプもあるんや
319:774RR
24/02/10 19:27:30.64 doS0WCvBM.net
>>314
閑散期やから風呂もレストランも空いててええわ
早割でB寝台は安いし
今年もう1回乗りたいわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
320:774RR
24/02/10 19:45:55.59 ZqHpztcx0.net
>>315
サッポロクラシック良いな
321:774RR
24/02/10 20:07:22.59 gbF+l3F90.net
ええなー旅!って感じで
322:774RR
24/02/10 20:39:46.01 pAfjvy450.net
サッポロクジラックスに空目したわ
323:774RR
24/02/10 20:52:06.66 oQQNdyx00.net
太平洋フェリーは自販機にサッポロクラシック置いてるんで北海道行くときと北海道から帰るときには必ず飲んでる
324:774RR
24/02/10 20:56:35.53 D+7fByWpH.net
関西は本当にフェリー天国だな
どこでもラクラクじゃん
うらやましすぎ
325:774RR
24/02/10 21:06:57.25 doS0WCvBM.net
>>316
クラシックおいしいな
なかなかないから嬉しい
>>317
船旅はええな
バイクは200kmしか乗ってないけと
>>318
メガネメガネ
>>319
北海道まで乗りたいけど競争がすごくて
>>320
名古屋は関西と違うで
326:774RR
24/02/10 21:11:29.90 doS0WCvBM.net
振動がめっちゃすごいな
もっとビール飲まんと寝られへんかも
URLリンク(i.imgur.com)
327:774RR
24/02/10 21:17:07.29 gbF+l3F90.net
エンジンの近くかw
328:774RR
24/02/10 21:17:45.91 D+7fByWpH.net
まー名古屋は東海かもしれんが、関東から見たら関西みたいなもんだわな
本当の関西からでも名古屋までひとっ走りだから太平洋フェリー使えるじゃん
そういう意味
329:774RR
24/02/10 21:20:30.76 D+7fByWpH.net
ちっこい船かと思ったら結構でかいね
たぶん古いんだろうな
330:774RR
24/02/11 00:26:06.25 28CZZKlY0.net
>>313
これ、煙草を吸わない俺には駄目な船だわ。新造船に変わる予定はないのかな。
331:774RR
24/02/11 02:09:13.79 0uiW929o0.net
長距離フェリーは風呂を楽しむ。
332:774RR
24/02/11 03:06:08.44 ThkYZZzj0.net
海が荒れてるときのフェリー風呂は結構好き
333:774RR
24/02/11 04:18:10.15 SEXgrJBD0.net
太平洋フェリーは40時間とか長すぎる
敦賀まで自走して日本海フェリーの方が良さそう
334:774RR
24/02/11 06:59:48.84 vEskclB80.net
とはいえ苫東に着いてもその日は泊まるだけだからな
札幌や苫小牧から翌朝行動するのならアリだが
335:774RR
24/02/11 07:26:38.64 1XsyRy8bM.net
>>323
前の方やけど
調べたらきそはどこでもそうらしい
>>325
古さより設計やろな
>>326
俺もタバコ吸わんけど平気やで
336:774RR (オイコラミネオ MM0f-JaQ4)
24/02/11 07:31:03.43 1XsyRy8bM.net
太平洋フェリーって自分のベッドでもスマホ使えるんやな
これは初めて
ドコモはOKでソフバンはNGやった
337:774RR (ワッチョイ 729d-kLzJ)
24/02/11 09:11:36.47 b4itsiQ70.net
>>320
南大阪在住なので実感してるわ。名阪国道使えば名古屋からの太平洋フェリーも比較的安価にアクセスできるし。明石海峡大橋渡れない125ccで和歌山から南海フェリーで徳島。愛媛まで走って原付道でしまなみ海道。帰りはオレンジフェリーってのも楽しい。
338:774RR (ワッチョイ c61c-kJRY)
24/02/11 09:15:21.35 J+m9C22Y0.net
オーシャン東九もエンジンの振動が結構あったような。(前の船はもっと酷かったとか)
339:774RR (ワッチョイ e3df-KYAo)
24/02/11 09:22:25.12 5RK6taQG0.net
北摂だと舞鶴か敦賀まで行って新日本海フェリーだな
340:774RR
24/02/11 20:05:09.23 DnGBi83R0.net
太平洋フェリー、仙台までの24時間ならわりとくつろげて良かったわ
341:774RR
24/02/11 20:51:11.52 JD2dOgLa0.net
24時間も乗るのかー
342:774RR
24/02/11 21:07:30.10 0uiW929o0.net
東九フェリーなら33時間あるわよ(徳島滞在1時間)
初めて九州上陸したときは関門トンネルで力尽きてフェリーで帰ったw
ずっと風呂入ってた気がする
343:774RR
24/02/11 21:18:23.97 4kP5aFeVH.net
33時間ずっと風呂入ったらギネスに載れるぞ
344:774RR (ワッチョイ d654-kIWH)
24/02/11 22:18:36.76 DnGBi83R0.net
干しなまこもバイクに乗る時代か……
345:774RR (ワッチョイ e353-HarS)
24/02/11 22:54:53.65 DMiAim+00.net
マルエーフェリー有明~沖縄便の50時間は良い思い出(・∀・)
復路は日程の都合から相棒であるKSR2をRORO船乗せて香椎港へ送り、人間は飛行機乗って博多泊翌朝引き取りでした!
346:774RR
24/02/11 23:43:29.68 Fs89d0jw0.net
有明沖縄便ある時に知りたかったなぁ…
347:774RR
24/02/12 00:33:31.24 X/qxDW9d0.net
フェリー旅を始めたのは三年前だから
今は無きフェリー航路を体験した人達が羨ましいわ
348:774RR (ワッチョイ d281-AH9r)
24/02/12 00:45:33.20 IHvJxZLU0.net
俺もMOTOトレイン乗って北海道行ってみたかったなあ
349:774RR
24/02/12 01:47:56.48 dMvMf9750.net
それは俺も乗りたかったなMOTOトレイン
ガソリン抜いたりだったみたいだが。
350:774RR
24/02/12 03:37:12.71 n8VqePMl0.net
ニッチなサービスよなモトトレイン
ヨーロッパだと普通にカートレインあるみたいだけど需要の規模が違う
351:774RR
24/02/12 06:43:27.84 3SJRRls00.net
元取れーんだったから無くなったわけで…
352:774RR
24/02/12 07:12:46.35 d2jYeUsa0.net
大阪発「モトとレール」もあったなぁ
353:774RR
24/02/12 07:16:09.34 M9fTnODJH.net
赤の他人とボックス席で何時間もはきついな
354:774RR (ワッチョイ c61d-kIWH)
24/02/12 08:01:19.59 jtCnXqX30.net
抜いたガソリンどうするの
降りたあとどうするの
355:774RR (JP 0Hde-1YnX)
24/02/12 09:38:40.21 M9fTnODJH.net
抜いたガソリンで走るガソリン機関車です
356:774RR (ワッチョイ 6f99-FRDv)
24/02/12 10:06:40.94 qjJRM6Eo0.net
>>346
湖を渡るフェリーみたいに、山の部分をトンネルで抜ける列車よね。
京都愛知から北海道行きの船とは違う存在。
357:774RR
24/02/12 11:13:37.58 oSRzWLEy0.net
>>350
どうして体は生きたがるの
心に何を求めてるの
358:774RR (ワッチョイ 2706-HYTv)
24/02/12 18:31:14.66 xi5zJ11Q0.net
>>352
カートレインは欧州は割と一般的だな。何もアルプスを抜ける山越えの列車とは限らない。
359:774RR (ワッチョイ cbae-hHXc)
24/02/12 21:39:03.05 59EWWIU50.net
カートレインと聞くと
「ル・シャトル」を思い浮かべる
360:774RR
24/02/12 22:09:35.28 zRIP/U4j0.net
ユーロトンネルシャトルは水曜どうでしょうで知った人も多いだろうな。
361:774RR
24/02/12 22:38:00.20 LczKAZyJ0.net
プーさん爆死
362:774RR
24/02/13 07:32:53.22 9E6z0zP20.net
青函トンネルも本来はシャトルが走るはずだった
新幹線規格車両なら容易に積み込めるはずだけどなぁ
363:774RR (オイコラミネオ MM0f-JaQ4)
24/02/13 13:25:21.65 s7adSKxNM.net
黒船ラッピングでないやつやった
残念
海が荒れててちょっと楽しい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
364:774RR (ワッチョイ 8f54-siNl)
24/02/20 13:18:19.59 D0jEJvUS0.net
>>358
ユーロトンネルみたいに同じサイズのトンネルが2つあって複線なら運行するメリットはあるだろうけど、高速鉄道と貨物列車も走っているようでは採算が取れるたけの運転本数は設定出来ないだろうな。
365:774RR
24/02/20 15:20:28.82 gUPQkwiA0.net
>>360
青函トンネルは複線だよ?
366:774RR
24/02/20 17:22:26.72 7p/VPEidM.net
>>359
駿河湾フェリー?
367:774RR (ワッチョイ 93e4-VH7X)
24/02/20 19:05:45.58 2SNr0bCs0.net
>>362
東京湾の金谷港では。
368:774RR (ワッチョイ 8fcf-dBDc)
24/02/20 19:36:25.38 kUIVQNQe0.net
>>363
あれ。こんなに富士山大きく見えるのか。記憶に無いわ。
369:774RR (ワッチョイ a358-gsGO)
24/02/20 19:55:16.03 NE3NwNl90.net
圧縮効果では?
370:774RR (JP 0H7f-vaAG)
24/02/20 19:57:55.37 cQng1NexH.net
富士山だって成長するんだよ
371:774RR
24/02/20 23:52:51.73 Z4O5Uekd0.net
溜まってる
372:774RR (ワッチョイ 8376-hhoS)
24/02/21 06:56:22.88 sGKrr/c90.net
富士山って実際ここ数十年でシルエット変わってるらしいね
元プロレスラーで今は雑学ユーチューバーの前田日明が言ってた
373:774RR (JP 0H7f-vaAG)
24/02/21 07:20:22.87 X63XQyKDH.net
東京湾フェリーのダイヤってわかりやすくていいな
Aダイヤ:ほぼ1時間毎
Bダイヤ:ほぼ2時間毎
374:774RR
24/02/21 08:42:27.66 6OpHpzsTM.net
>>363
そう金谷港から
>>364
俺もびっくりした
久里浜港に着いたら黒船が停泊してた
URLリンク(i.imgur.com)
375:774RR
24/02/21 10:19:27.71 2CcZA8rr0.net
>>370
ほえー、こんな塗装になったんだ
アクアラインが時間によって料金変わるようにしたおかげで、値下がりする直前はすくようになったから最近使ってなかったけど、今度黒船フェリー乗りに行ってみようかな
376:774RR (ワッチョイ 8f47-mmPr)
24/02/22 23:48:11.16 qEF70rq70.net
黒船は1/1に乗ったな。
中は展示パネルがあちこちに置いてあった。
377:774RR (ワッチョイ 7340-wlIw)
24/02/23 10:11:46.56 odcMYlmZ0.net
フェリーに乗ったペリー
378:774RR (ワッチョイ 73e3-LaIZ)
24/02/23 13:43:04.44 GwJNwNl50.net
ペリー。なにもかも懐かしい
URLリンク(youtu.be)
379:774RR (ワッチョイ 0f1c-8VSo)
24/02/25 02:27:05.83 BGwmN/k20.net
うちのマンション(森ビル)のフロントにペリーの子孫の人いたわ
380:774RR (ワッチョイ 9e4d-a6sh)
24/02/25 13:01:36.38 S3O2GUqP0.net
ねぇ~カイコクして下さいよぉ~
懐かしいネタだw
381:774RR
24/02/25 17:06:04.76 sIEEMalqa.net
ペリーの子孫って開国の時に女アテンドされたんかな?
382:774RR
24/02/25 17:14:24.24 C4hJhSvxH.net
>>374
何が面白いのそれ
長くて聞いてられないので何がどう面白いのかおせーて
383:774RR
24/02/26 00:11:55.36 iLUYKHPi0.net
>>377
ペリーは偉い人だけど、ただの軍人だからな
貴族なら利権が残せた可能性はあるが
384:774RR
24/02/26 10:45:28.11 on3l9ksd0.net
しかも本国?ではその名前を殆ど知られていなかったはず。
385:774RR
24/02/27 19:28:47.80 xicH+mtI0.net
3月末に小樽からフェリーに乗る予定なんだけど舞鶴行きって11:30発なんだね。凍結で乗車時に滑って転倒って可能性あるかな?
386:774RR
24/02/28 07:10:50.15 YK9REepT0.net
そら北海道なら気温次第で凍結するだろ
運次第じゃないか?
387:774RR
24/03/09 07:36:52.68 fn/eV5ng0.net
URLリンク(imgur.com)
くまもーん
388:774RR
24/03/09 08:49:48.50 gDwuEogx0.net
解説求む。
389:774RR
24/03/09 11:13:42.62 GiGnkcJo0.net
あ、船か
オッサンからくまモンみを読み取ろうと四苦八苦してた
390:774RR
24/03/09 12:49:41.44 cGHSND8iH.net
ペルリ
391:774RR (オイコラミネオ MMcf-rJES)
24/03/09 16:52:10.83 6fCx5W7aM.net
熊本もフェリー多いな
これは何処かしらんけど
392:774RR (ワッチョイ 9f81-uB8S)
24/03/09 17:50:08.86 DArd2rhv0.net
牛深と長島を結ぶ三和フェリーの長島側やね
正確には蔵之元港
俺も良く使う
今は天草~島原だけだが以前は長崎の茂木航路もあった
旅人には便利だったけど地元民には不要だったのか無くなったのは残念
393:774RR (オイコラミネオ MMcf-rJES)
24/03/09 18:33:53.82 6fCx5W7aM.net
三和フェリーなんか
乗ったことあるけどわからんかった
394:774RR
24/03/09 20:42:22.53 WaPd4qPt0.net
茂木航路は旅客船だけあるね
天長フェリーも長閑な感じで良かったけど、フェリー海竜は現地に行くまで知らなかった
395:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています