いっつも1人でツーリングVer.14【ワッチョイ無】at BIKE
いっつも1人でツーリングVer.14【ワッチョイ無】 - 暇つぶし2ch2:774RR
23/11/29 09:30:16.71 Tg4SoJyu.net
落ちてたので立てたよ!

3:774RR
23/11/29 14:57:58.04 X9ooAu8t.net
電動キックボード危ねえ
URLリンク(video.twimg.com)

4:774RR
23/11/29 23:34:55.73 Q/M4H5m1.net
スレたて荒らし、落ちついたみたいやね

5:774RR
23/11/29 23:45:30.94 CFG3M6hF.net
電動キックボードくんの無事も確認したので安心してNGできる

6:774RR
23/11/30 00:59:31.61 zoDOd6lM.net
「軽くなった」、ホンダの最新RC213Vに満足のミル。セパンではさらに別エンジンが投入予定/バレンシア公式テスト
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ミルも中上もポジティブな反応してる、来年は戦えるマシンになってると良いけど・・・

7:774RR
23/11/30 07:30:20.50 A5LjLBnQ.net
このスレってなんで落ちてたの?

8:774RR
23/11/30 07:39:31.94 A0IaXezA.net
なぜ俺にお勧めする...
URLリンク(youtu.be)

9:774RR
23/11/30 08:38:49.97 OLqZy8oZ.net
電動キックボードの危なさを無事確認
URLリンク(video.twimg.com)

10:774RR
23/11/30 08:49:04.41 dv0NYlMt.net
これはひどい

11:774RR
23/11/30 09:20:08.42 mrZ1P8RE.net
>>7
中国人(?)がスレ立てまくったから、今も半分以上変なスレでバイク板埋まってるよ

12:774RR
23/11/30 10:48:21.16 Y+wnkSl0.net
これはタクシーが変なところから右折してるからじゃないか??
電動キックボードが右側走ってるのもおかしいが

13:774RR
23/11/30 10:52:14.89 H8SJhAWv.net
右折時に右後ろを安全確認する人は少ないだろうな
自分は必ずするが

14:774RR
23/11/30 16:27:28.34 mLUQVCkt.net
>>9
右折レーンから直進しての事故って過失割合どーなるのかね?7:3ぐらい?

15:774RR
23/11/30 17:53:55.85 O0ccvd5/.net
左折巻込だと車∶バイクは80:20
車の著しい過失で+10、重過失で+20だから
90:10~100:0が基本になるのでは。

16:774RR
23/11/30 17:59:59.74 O0ccvd5/.net
車は直進レーンからの右折だから過失と取ったが、バイクは右折レーン直進かね。
回避で右に逃げ切れなかった結果だと思ったが。
もし適切な右折の右側からバイクがすり抜けで被せてきたなら前方不注意で+10なので70:30になるね。

17:774RR
23/11/30 19:27:12.58 lIuqD8xR.net
8:2くらいが限度じゃないかな
>>16
直進右折レーンをバイクは走行
車は直進レーンを右折
ここは全車線一通

18:774RR
23/11/30 20:19:29.19 O0ccvd5/.net
8:2は基本割合だからそれだと車の過失が加算されてない。

19:(´・ω・`)
23/12/01 05:31:28.98 7em2MatK.net
>>9
バカバイクのやつ死ねば良かったのにな
こういう奴がいるせいでバイクが悪者扱いされるんだよ

20:(´・ω・`)
23/12/01 05:33:25.33 7em2MatK.net
>>9
あ、車が直進レーンから右折してるのか
まあそれにしてもスピード出しすぎだな

21:774RR
23/12/01 11:34:10.06 knaJoRwR.net
呑気なドライバーは女性?直進車線から右折はダメでしょ、バイクもダメだな

22:774RR
23/12/01 12:16:22.20 V7q+CZ+2.net
よく見ろよ
バイク右直レーンだろ
タクシーが完全に悪い
ただバイクもタクシーの怪しい動きで予測回避は出来たかもしれない

23:774RR
23/12/01 12:38:08.48 7/mAZm9x.net
>>19
お前みたいな馬鹿が死ぬべきだよ

24:
23/12/01 13:00:24.27 xJ9auYjl.net
7:3案件やん
下手すりゃ6:4

25:774RR
23/12/01 18:46:32.38 bWMiFTvp.net
>>22
バイクは右から2レーン目
車が3レーン目から右折
1右折専用車線
2直進右折 ◯バイク
3直進 ◯車
4直進
5直進

26:774RR
23/12/01 18:51:01.30 bWMiFTvp.net
すまん
右折
直進右折 ◯バイク
直進◯クルマ
直進
左折
URLリンク(i.imgur.com)

27:774RR
23/12/02 00:25:42.96 4ZaIzGK3.net
あーだからバイクがそれなりの速度出してたのか
交差点曲がるにはスピード出てんなと思ったけど

28:774RR
23/12/02 02:06:29.90 ikcJxiMb.net
タクシーは無保険だから過失割合低くなるんだよな。

29:774RR
23/12/02 03:19:45.81 v8TLVV+e.net
これタクシーじゃないだろ

30:774RR
23/12/02 03:23:50.35 BOq9QRXS.net
言われてみれば…
こんな黄色くて四角いクルマタクシーかと思うわ

31:774RR
23/12/02 06:31:55.96 GbZksw0b.net
ワイパーとウインカー間違えたんだろうから外車だろ

32:774RR
23/12/02 07:50:35.72 DYtQOrRf.net
他スレじゃマンさんが乗ったボルボって言ってた

33:774RR
23/12/02 08:04:07.13 1MtNmHTN.net
>>26
俺このシチュエーションで強制的に一緒に右折した事あるわ
相手は爆速で逃げてった

34:774RR
23/12/02 08:11:09.18 LqYbEjd+.net
道交法とかマナーとか保険とかの話って俺的には至極つまらない話なのだが、何でこれほど盛り上がってスレが伸びるのかね?
それほど自分以外の他人を悪者扱いにしてウサを晴らしたい奴が多いということか。

35:774RR
23/12/02 09:20:51.25 njMFeVTW.net
寒くなってツーリングの話題が減るしな

36:774RR
23/12/02 09:21:06.31 EXEcLnw8.net
>>34
お前のレスよりは面白いし検証にはなるぞ

37:774RR
23/12/02 11:50:17.60 GbZksw0b.net
>>34
なんかいい話題作あるかね?暇で暇で。

38:774RR
23/12/02 11:56:12.34 LqYbEjd+.net
>>37
URLリンク(youtu.be)

39:774RR
23/12/02 12:37:38.34 HCTKj0yf.net
阿久津に何があったー!

40:774RR
23/12/02 12:45:38.78 JhJqIn7+.net
>>39
あの映画でないとあんなイジりは出来ないよなあ
監督は毒の吐き方をよく心得てる

41:774RR
23/12/02 16:33:13.29 /RtdERMZ.net
スルーか代役だったら
かえって生々しいしな

42:774RR
23/12/02 19:19:22.20 CiCpnJEw.net
分かりやすい愛あるイジリなんだが、
そのへんのが言葉だけパクってイジメになるというね。

43:774RR
23/12/02 22:46:16.94 g3o50nN7.net
愛があればいじめていいとか発想がDV夫のそれなんよ

44:774RR
23/12/03 12:54:12.13 OFJbx4sO.net
バイクでサンタがやってきた!子どもたちに笑顔届けるために…バイク愛好家が大集合
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ハーレーだけかと思ったらスクーターや国産マルチも居るのね

45:774RR
23/12/03 14:43:55.10 ETlnsqwK.net
>>44
児童養護施設にプレゼントっていいことしてるのに、
(たぶん)爆音ハーレーが20台も集まって走ってる姿を想像するとめまいがするわw
ノーマルマフラーのバイクですら20台も集まればかなりうるさいのにな。

46:774RR
23/12/03 22:45:38.12 +eIbDTHB.net
救いはライダーは女の子が多いことかな

47:774RR
23/12/04 09:30:20.28 reV58WO6.net
女のサンタっているの?

48:774RR
23/12/04 10:22:55.05 i5sOas/3.net
ミニスカサンタ

49:774RR
23/12/04 10:30:34.38 GzWBx04L.net
プレゼントはルーズソックスに入れてくれるw

50:774RR
23/12/04 11:43:15.72 wUH53g/s.net
見ために騙されちゃいかん
見た目がどうであれ男だと誰が決めたんだ?
彼らは彼女ら、彼女らは彼らかもしれん

51:774RR
23/12/04 11:44:50.83 y3MTlka9.net
前に付き合ってた彼女がクリスマスの、スーパーミニサンタコスで現れて、今年のプレゼントは、わ た し💝、と言われ、そのまま狂ったようにやったのは良きおもひで

52:774RR
23/12/04 11:56:18.87 Iuy8RazM.net
>>47
八木亜希子

53:774RR
23/12/04 12:15:37.04 M+76i1yT.net
>>51
俺も若ければヒャッハーとなってただろうけど、
プレゼント安上がりにされたと思ってしまう汚れた大人に成り下がった

54:774RR
23/12/04 12:37:00.80 Bdsi1XPx.net
男にプレゼントとか記念日みたいな概念はないからな

55:774RR
23/12/04 12:43:04.07 R8AbfOm3.net
>>51
良い娘だなw

56:774RR
23/12/04 13:19:03.12 XDVr6aVo.net
それが今の空気嫁か

57:774RR
23/12/04 13:26:42.78 UXawnZ8T.net
>>51
おまえからのプレゼントは新しい家族!

58:774RR
23/12/06 08:26:55.60 SIuiIpGT.net
鳩をひいて逮捕!! 運転中に鳥獣保護法違反って……道路に鳩がいたら止まるべきなのか?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これTVでもやってたけど、故意にやったみたいで目撃者と動画から逮捕になったとか
俺なんか歳取ったせいか最近は虫も殺せんわ(ゴキブリと蚊は殺すけど)

59:774RR
23/12/06 08:46:10.73 83fopn93.net
玄関出たらノコギリクワガタがいて
近所の林に持っていって放したことあるわ

60:774RR
23/12/06 09:51:14.42 O/nnM1q6.net
ツーに行くとやりたくなくても無数の命を奪うけどな
虫うぜー

61:774RR
23/12/06 09:56:01.64 cBq0xLJ5.net
一億も命を捨てたわ
ふう

62:774RR
23/12/06 11:19:46.93 3pylWrV7.net
40年前の港湾のトラックなんて気にせずばんばん突っ込んで下でハトが潰れてるのが日常だったけどな。
無益な殺生は俺も嫌いだけど、そこに恣意的な線を引くってのもモヤモヤする。

63:774RR
23/12/06 12:07:56.59 TgJXg0bN.net
>>58
これがカラスだったらどんな判決が出てたかな?w

64:774RR
23/12/06 12:11:47.67 bV46et/x.net
鳥獣保護法違反だから騒ぐヤツにみつかって通報されればカラスでも逮捕。
このおばちゃんがカラス嫌いならそもそもスルーだろうなw

65:774RR
23/12/06 12:12:43.12 pxL+exId.net
こういうサイコパスは最終的にはヒトを襲いだすから、ハトの段階で閉じ込めとかなきゃいけない

66:774RR
23/12/06 12:13:51.48 kjQwKa7w.net
>>65
猫様に手を出すまえに俺が裁く!

67:774RR
23/12/06 12:14:21.76 QaDFsJsy.net
わざわざ故意にひいたような証言するから捕まるんだよな
気付かなかった、突っ込んだように見えるのは偶然だと言い張っておけば逮捕まではいかなかったろ

68:774RR
23/12/06 12:18:14.55 Ojikhl3n.net
でもこれがサイコパスならさ
デブが必要以上に牛肉や豚肉食って太り散らかしてるのも
豚さんや牛さんは快楽殺害されてるよなw
なんか違うんか?
月末の焼肉屋ではサイコふぇみりーが笑顔で死肉をついばんでるぞ

69:774RR
23/12/06 12:20:37.16 kjQwKa7w.net
>>68
殺すのが目的ってのと、
食べるのが目的で殺すってのは全然違うわ
それは問題のすり替え
食べるのは生き物が背負っている業だから仕方ない

70:774RR
23/12/06 12:22:22.50 EiBhN5ch.net
「必要以上」ってのも第三者から見た感想でしかないしな
デブにとってはそれが必要な量なのかも知れない

71:774RR
23/12/06 12:31:55.80 cBq0xLJ5.net
デブを維持するにはエネルギーが必要だからな

72:774RR
23/12/06 12:37:20.47 v+ZU/4ld.net
ポアもやむなし

73:774RR
23/12/06 12:37:49.91 RJGnESF4.net
>>69
え?食えば娯楽で殺してもいいの?
それはあなたの感想ですよね

74:774RR
23/12/06 12:39:26.58 MIstYgIu.net
>>69
そういう正論には直ぐにデブがデブ擁護コメント連投するから怖いw
デブパトロールって雇われてんのかと思う

75:774RR
23/12/06 12:41:02.56 kjQwKa7w.net
>>73
じゃあお前は勝手にヴィーガンにでもクラスチェンジしてろ

76:774RR
23/12/06 13:19:12.48 QB8GjZ87.net
>>68
オマエがサイコパスやんけ

77:774RR
23/12/06 13:26:01.80 bV46et/x.net
>>68
これは家畜側の視点!

78:774RR
23/12/06 17:00:38.80 NN+vhpW9.net
>>73
それは殺すのが目的で食べるのが目的ではないだろ

79:774RR
23/12/06 17:26:13.10 NyumfjCg.net
鳩って轢こうとして轢けるものなのか?

80:774RR
23/12/06 17:34:43.48 qEyDOunx.net
>>69
自分が怒られそうになると必死にデブ擁護するのやめてもらえます?

81:774RR
23/12/07 01:43:50.35 H0z5rD4K.net
ネットでカワサキのポジティブニュートラルファインダー機構ってのが話題になってたけど、俺知らんかったw
ググったら意外に新しい機構でもないのね

信号待ちでニュートラルに入らない
URLリンク(common-things-motorcycle-rider.com)

82:774RR
23/12/07 11:54:54.56 LzRJlA4+.net
一昔前のカワサキなんて走行中に5からNに入るようなことすらあったのに、
技術の進歩ってのはすごいもんだなあ(白目)

83:774RR
23/12/07 12:02:55.05 kvh04DWV.net
ネガティブニュートラルイヤナンダー

84:774RR
23/12/07 12:32:39.27 OVNsRVXR.net
昔から蹴ってローまで落とさないとNに入れられんかった思い出 

85:774RR
23/12/09 23:46:53.07 A016l4bk.net
カワサキが電動バイク「Ninja e-1」「Z e-1」の国内モデルを発表! 原付二種クラス扱いでの発売
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

う~ん売れるのかね?高速乗れないし100万超えだし
でも小型で乗れるし、CEV補助金12万円・都民だと電動バイク普及促進事業補助金46万円の計58万円の交付w

86:774RR
23/12/10 00:02:53.12 R9AaiJSi.net
こんなカワサキは嫌だ!

87:774RR
23/12/10 00:15:10.06 oMrmdYY5.net
しかし東京都は金持ちだなぁ・・・

88:774RR
23/12/10 00:42:09.76 Ucpqy+L+.net
北海道ツーにはまず行けないバイクだな

89:774RR
23/12/10 00:46:20.26 2ZgW9Ujh.net
東京は電動の一種でも15万ぐらい出るね
環境対策なら自転車に1万円でいいから出してほしいな
一番エコだろう

90:774RR
23/12/10 00:47:24.66 SDS/4OGL.net
ホテルの部屋で充電出来るから、チビチビ移動する予定立てれば可能じゃね?
つまらないとは思うけどw

91:774RR
23/12/10 05:48:47.70 Pg3p4lYN.net
フル充電で東京から江の島にすら辿り着けないのかよ。

92:774RR
23/12/10 06:14:46.10 gNg1DBdz.net
渋滞はまってJAF呼ぶことになりそう

93:774RR
23/12/10 06:37:34.93 Qfs8+jLN.net
喫茶店に入って食事するからってコンセント借りるしかねえ、出川方式w

94:774RR
23/12/10 09:35:57.26 EUwOikOD.net
箱付けて予備のバッテリー積むしかないな

95:774RR
23/12/10 11:26:19.38 yCddVFHC.net
全メーカーでバッテリーの規格を統一化して、
出先でバッテリーごと交換して即満タン状態にできる
ぐらいしないと、ガソリンに勝てる点ねぇよな

96:774RR
23/12/10 12:44:51.49 yjYI6Zik.net
eスタンドが今のGSより近い間隔で設置されてバッテリー交換方式じゃないと、今のバッテリー性能じゃeバイクでツーリングは無理。

97:774RR
23/12/10 12:46:54.60 yjYI6Zik.net
いずれevになるにしても今じゃない。車でさえ航続距離ないのにな。

98:774RR
23/12/10 13:04:44.52 mX0wZs4E.net
住民税だけ東京都に移転したら補助金もらえないかな

99:774RR
23/12/10 13:38:59.21 alaLWM+7.net
閃いた。
ガソリンで動くエンジンを乗せたら航続距離伸びるんでねwww

100:774RR
23/12/10 13:45:58.16 alaLWM+7.net
ところで、車メインで生きていくから、GB250みたいな形で30万くらいでだしてくれんかなあ?
60万~とか出したくないんだよね。

101:774RR
23/12/10 14:45:03.07 +MO8dNrY.net
>>100
そんなのよりCT175みたいな方が圧倒的に良いわ

102:774RR
23/12/10 17:56:53.56 5iphJyBC.net
2年もすればハーレーの支那バイクがそのくらいの値段になるよ

103:774RR
23/12/10 18:16:18.14 alaLWM+7.net
>>102
kwsk教えて。
メンテとかも

104:774RR
23/12/10 19:02:34.22 9Z+/5CPR.net
>>103
人気ないから中古がそのくらいの値段になるだろうね
ただ整備費用はバカ高いが

105:774RR
23/12/10 22:30:02.96 mYPyuWt0.net
あれでハーレーのミーティング行ってほしいわ
マグナキッド君みたいなコピペできそう

106:774RR
23/12/10 22:39:08.35 rahPlLNl.net
>>105
883ですらヒエラルキー底辺なのに、
アレ乗って行ったら笑い取れるだろうな

107:774RR
23/12/10 22:48:59.45 wnwcKJLK.net
女の子はOKみたいな感じになるんじゃね?ハーレー文化は分からんけど

108:774RR
23/12/10 23:27:44.96 vAwPq6SI.net
令和のマグナキッド君はTwitterで産まれるはずだ

109:774RR
23/12/11 03:42:49.21 FHi/Vj9A.net
ハーレーのエンブレムついてるだけだからなあ
ワゴンRにレクサスエンブレムつけてる車と変わらん

110:774RR
23/12/11 03:55:46.66 8Xr5Lvwo.net
モンキーダビッドソンはその扱いにはならない別枠である
あればかりは尊敬される

111:774RR
23/12/11 05:16:41.29 GBHgTP3l.net
由良さんちーっす

112:774RR
23/12/11 06:16:31.47 NPzquP5D.net
ハーレーって大昔にモンキー位の大きさのミニモトあったよね

113:774RR
23/12/11 08:56:32.96 h+LH1n9M.net
>>100
w175を買えなかったお前に買えるバイクなんかないよ

114:774RR
23/12/11 09:03:43.16 fJvBmoqC.net
>>100
30万じゃ原付一種までかな。
出力制限して125ccを原付一種登録するようになったら、原付一種がさらに高騰しそうだ。

115:774RR
23/12/11 13:09:57.60 pRAhg0Kj.net
30万なんてGN125しか無いやろ!

116:774RR
23/12/11 14:04:37.70 lInIdjfH.net
中古でもよければボルティが買えるぞ
下道利用だけならあれは名車だぞ
高速道乗ると空中分解しそうになるけど

117:774RR
23/12/11 18:57:33.83 uLt0yp2d.net
p
URLリンク(i.imgur.com)

118:774RR
23/12/11 20:05:22.21 VUHYdWNi.net
>>117
えっ!!ハコついてない!?

119:774RR
23/12/11 20:06:53.34 sMXo2zIg.net
らっきょは乗ってみたいがけっこう高くなった

120:774RR
23/12/11 20:09:04.51 8Xr5Lvwo.net
今そんなに高くなってんのか

121:774RR
23/12/11 21:35:10.65 FHi/Vj9A.net
>>117
箱!ヨシッ!

122:774RR
23/12/11 22:16:23.38 aGDybzo/.net
GB250が車体重量130kgで初任給が20万ボーナス4か月分の時代に37万だったから、
40万で出せるでしょ。

123:774RR
23/12/11 22:53:26.74 RdfKwe9P.net
らっきょ航続距離も整備性もよかった
朝晩に高地にいくと息継ぎするんで手放しちゃったけど昼走るなら最高

124:774RR
23/12/12 05:36:38.08 RxUSoe38.net
キャブだと高地なら時間帯関係ないだろ。

125:774RR
23/12/12 09:44:46.16 PDAzYXYO.net
そういや富士山の5合目まで登ったとき明らかに吹け上がりが悪くなったな~
5合目で飲んだペットボトルを朝霧高原まで降りて見たらペチャンコに潰れてたから気圧差すげぇって思ったわ

126:774RR
23/12/12 09:49:39.72 EoDhBZ2B.net
そこでTWですよ

俺の知識では高地用に切り替え出来るのってTWくらいしか無いんだけど、
他にそんな事できるモデルあるのかな?

127:774RR
23/12/12 10:25:21.35 hQHk3Mbk.net
>>125
おれも朝霧高原でトイレしたら逸物が縮んでたわ

128:774RR
23/12/12 11:46:19.81 kbfCSXVI.net
>>127
もともとエノキじゃないか

129:774RR
23/12/12 11:48:06.98 hsAphXap.net
フジツボ

130:774RR
23/12/12 11:59:44.33 1t92wrAU.net
バイクに箱w

131:774RR
23/12/12 12:01:42.70 oO7MGoMk.net
>>130
バイクは箱の台車だぞ?

132:774RR
23/12/12 12:29:37.69 w+558UUx.net
>>131
今すぐ病院へどうぞ

133:774RR
23/12/12 12:31:26.30 hsAphXap.net
ストレッチャーに箱乗せてもしょうがないべ

134:774RR
23/12/12 14:02:09.81 uaCUfwBi.net
えのきチンポといえば、岩井俊二「PICNIC」

135:774RR
23/12/12 14:34:44.60 C/PFelE0.net
江渡貝くん

136:774RR
23/12/12 14:51:35.60 ZdqWZAvF.net
ヒンナヒンナ

137:774RR
23/12/12 15:53:16.53 akOnjDRy.net
twにそんな機能あるんか

138:774RR
23/12/12 16:42:10.36 hsAphXap.net
>>134
何故か八代俊二に空目

139:774RR
23/12/12 22:45:35.93 wrK63lDR.net
>>117
そこ、10月に行ったら工事中で入れなかったんだよなぁ

140:(´・ω・`)
23/12/13 05:31:09.49 g6AS6gSp.net
>>117
いい岩ですね

141:774RR
23/12/13 09:23:51.96 IM/eVYtf.net
ダビデ・ブリビオ、アルピーヌと袂を分かつ。3年前にスズキMotoGPからF1へ、再び2輪の世界に戻る?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

噂通りホンダワークスに来るんかな?

142:774RR
23/12/13 09:26:16.30 Jj2WO43t.net
伊右衛門殿ぉぉぉ

143:774RR
23/12/13 12:21:38.02 395vKf0I.net
キャブの時代に高地でおかしくなったこと無いな
といっても1700mくらいの峠をノロノロ走るくらいしかしてないけど

144:774RR
23/12/13 12:22:52.25 ATFBv7lf.net
富士山をカブで登ろうぜ。

145:774RR
23/12/13 12:27:15.50 Jj2WO43t.net
登ったよ(登頂とは言っていない)

146:774RR
23/12/13 12:29:24.57 9RoOFg0U.net
しーっ、この電話、盗聴されてるんだ!

147:774RR
23/12/13 12:30:02.44 fPqquPIb.net
だ、だ~れ~

148:774RR
23/12/13 13:25:12.67 NVZm7n3z.net
エ、エデイ?エディだろ!

149:774RR
23/12/13 13:41:15.99 ktqvTaXQ.net
キャブ車で1700mと2400mの差がわからんとは凄いセンスだ(褒めてない

150:774RR
23/12/13 14:06:40.40 pcSkiRr7.net
漫画なら何でも許される。

151:774RR
23/12/13 15:18:35.24 dbXgAd8T.net
タイヤ交換って自分でやると得をなんか?
タイヤ捨てに行く手間とか
考えると
自分でやっても得ではないと言えるか?

152:774RR
23/12/13 15:32:56.15 Jj2WO43t.net
この手でやった満足感=プライスレス

153:774RR
23/12/13 15:55:07.06 BFmHt0mF.net
バイク屋まで行かなくてすむ、バイク屋で長いこと待たなくてすむ、仕事終わって明日までに変えたい!みたいな時にパパッと変えられるくらいかな。
軽量オフだからそんな手間でもないし。

154:774RR
23/12/13 17:07:45.09 Bf+jvxdL.net
工賃だってタイヤ代だって上がる一方だしな
金も時間ももて余してるなら店でやればいいと思う

155:774RR
23/12/13 17:10:10.22 Jj2WO43t.net
言い方

156:774RR
23/12/13 17:31:41.66 O7rhhzUk.net
『え!?俺?タイヤなら自分で交換してるよ(ドヤァ)』

157:774RR
23/12/13 17:31:58.67 x/WL1M8X.net
まるで自分は努力出来ないダメ人間だから所得が上がらないんだと自己紹介してるようなもんじゃ…

158:774RR
23/12/13 17:43:19.03 C9iJzsuj.net
タイヤが減らなくて苦労しているのだけど・・・

159:774RR
23/12/13 18:16:30.36 RExaEi8d.net
ソロツーで最高何泊したことある?

160:774RR
23/12/13 18:32:44.59 6uH8UoLu.net
撮り鉄や乗り鉄ってジャンルがあるようにバイクもあるよな
乗るのが好きな人、整備や改造が好きな人、旅の道具として好きな人、盆栽なんてのもあるし、人それぞれ
俺も若い頃は自分で整備してたけど、それほどハマらず今は店任せ
もっぱら乗る専門だわ
しかも長距離ツーばかりで日常使いはしないし

161:774RR
23/12/13 18:39:25.79 DCavyE69.net
交換頻度と空きスペースによっては
チェンジャー欲しいとか言い出すから気をつけろ

162:774RR
23/12/13 19:01:04.71 C9iJzsuj.net
>>159
船を使うから減らんのよ。

163:774RR
23/12/13 19:13:53.98 f1fLORbd.net
>>159
テント泊も含めて一ヶ月くらい

164:774RR
23/12/13 19:18:11.27 wKqLulZv.net
宝くじ当たったらプライベート工場構えるわ
ちゃんと認証も取って

165:774RR
23/12/13 19:59:46.04 bUd2pgJ/.net
>>159
知床岬まで歩いたときが最長だとおもうけど、あの3泊4日はバイク乗ってないからツーリングって言っていいのかどうか…

166:774RR
23/12/13 20:10:00.21 TyGjgni5.net
猟友会の友達とか引き連れてるならともかく武装しないで丸腰で知床突端まで歩く人はすごい

167:774RR
23/12/13 20:25:45.68 bUd2pgJ/.net
>>166
ヒグマそのものは1頭しか見てない(ポロモイ岳は糞だらけだったけど)し、ちゃんと向こうが逃げてくれたよ。他でもヒグマやツキノワグマには遭遇してるけど、みんなむこうが逃げるんだけどな。
クマ怖いって洗脳のせいでそういうオーラ出してむこうを勢い付かせてるだけじゃないかと思う。

168:774RR
23/12/13 21:15:20.71 gHf1wFnx.net
>>159
北海道行った時は10泊11日が最長
キャンプライハユースホステル
ビジホに旅館、その時泊まれるとこに適当に泊まったな
楽しかったな

169:774RR
23/12/13 21:15:21.62 NUEmiRFh.net
富士山五合目って標高2400mもあるんだ。
インジェクションだと多少馬力落ちたかな剃度だけど、キャブやアナログインジェクションだと騙し騙し辿り着く感覚だったな。

170:774RR
23/12/13 21:23:39.24 gHf1wFnx.net
>>169
標高が真ん中ってわけじゃないんだよなw
んでもって8合目までは比較的楽に登れるから楽勝?
と思うと突然きつくなるらしいね
俺は小学生の時に8合目で高山病になってギブアップした

171:774RR
23/12/13 21:25:55.25 bUd2pgJ/.net
>>170
そもそも御殿場の五合目からスカイラインをず~っとのぼって富士宮の五合目だしな。

172:774RR
23/12/13 21:33:57.07 nl9mIhn3.net
コーチトレーニングがずっとコーチのトレーニングだと思っていた

173:774RR
23/12/13 21:41:14.01 J9akDMR6.net
>>169
11月頭だけど五合目まで登った
てか、ライディングシューズのまま六合目まで登った!
その先は閉鎖されてたけどルートじゃない所から登れるからそりゃ外人とか登っていくわって感じ
大型のキャブ4発車だけどやっぱここまで登るとスロットルの付きが悪くなるの感じた
それにエンジンの再始動もかかりが悪かった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

174:774RR
23/12/13 21:47:06.87 gHf1wFnx.net
>>172
スポンサードリンクはコカコーラとかかと思ってた

175:774RR
23/12/13 21:55:25.87 ktqvTaXQ.net
>>173
下りはバイクなら最悪エンジン掛けずに降りれるからなあ

176:774RR
23/12/13 23:27:45.93 4clzlhcN.net
RC42で何度か五合目まで上がったけど全く変化なくて毎度首かしげてたワイは鈍感なのか?

177:774RR
23/12/14 04:43:38.99 ks9ZRXay.net
普段の生活がキャンツーみたいなのでもう区別がつかない
屋根と布団がある以外はなにもかわらん

178:774RR
23/12/14 06:33:19.13 BIblZJOT.net
>>173
あと3.8kmなら1時間で着くんだから山頂まで行けばよかったのに。ライティングシューズなら滑らんだろ。

179:774RR
23/12/14 08:01:19.30 S5pNYzI+.net
>>178
240分って書いてるやん

180:774RR
23/12/14 08:40:15.52 4TT/f72V.net
>>149
少なくとも0mと1700mの差は全くわからなかったな

181:774RR
23/12/14 08:53:55.41 Z00PAvsC.net
舗装された平地と登山の歩行速度が同じな訳ないと思うのですよ

182:774RR
23/12/14 09:21:22.25 IUKIap9s.net
0mなら薄くなる設定の幅に入ってるんだろう。
俺も冬の氷点下チョーク併用で始動できる、夏は濃いけどギリセーフな設定にしてる。

183:774RR
23/12/14 09:56:21.37 MV+6+NqS.net
富士山五合目から頂上までは3時間から7時間かかる

184:774RR
23/12/14 12:44:33.66 dk0NN8KM.net
電動キックボードの事を忘れてないか
うっかり忘れてたら危ないぞ

URLリンク(video.twimg.com)

185:774RR
23/12/14 12:46:33.18 qntUx3cn.net
キックボードは無視しようと思ってたがこれは怖い
徘徊老人?自殺志願者?

186:774RR
23/12/14 12:49:11.87 mhDReJ44.net
>>183
たっぷり12時間かかるわ
弾丸で

187:774RR
23/12/14 18:13:34.64 epFEZmPZ.net
富士山の辛さは標高に対応できるかだけでしょ?
標高を除けば高尾山3往復~5往復するぐらいじゃん?

188:774RR
23/12/14 18:22:54.25 Zthnb62L.net
>>187
>富士山の辛さは標高に対応できるかだけでしょ?
それが一番大変なんですが
まさか酸素足りなきゃボンベで補給すればいいとかその程度の認識ですか?

189:774RR
23/12/14 18:45:10.47 Pl5tA6dq.net
ほぼザレ場とガレ場なのと急勾配なのもな

190:774RR
23/12/14 18:50:37.40 mJcVc7FO.net
足元が軽石みたいなので歩きにくかったわ
さすが成層火山

191:774RR
23/12/14 19:10:25.09 UNn/CTLa.net
ぼくの精巣も火山です!

192:774RR
23/12/14 19:17:10.70 hUYXg+dS.net
イエローストーン!

193:774RR
23/12/14 19:40:29.35 xw5N1rXd.net
普段の運動量と体重が効いてくるな

194:774RR
23/12/14 19:44:37.97 CnyOx6da.net
ヘルニアやって腰痛持ちだからでっけえリュック背負って登山とかもう無理だわ
やる前に一回くらいは富士山登山やっても良かったかもね、その当時なら今ほど人いなかったと思うし

195:774RR
23/12/14 20:01:48.39 xw5N1rXd.net
シーズンで天候が安定してたら飲み物と薄手の防寒具雨具スマホとバッテリーぐらいで3キロ以内で行けるでしょ

196:774RR
23/12/14 20:38:29.87 aTigzO/e.net
富士山の怖さは退避できない地形
全て受け止めないとならないから岩陰などで休息すらできない

197:774RR
23/12/14 20:42:22.81 WN/TOJoS.net
まぁ冬季にYouTuberが転げ落ちて肉だるまになってるくらいだしな

198:774RR
23/12/14 20:45:37.60 029YQKSo.net
滑落で手足がもげた姿を見てみたいけどなかなか見つけられないんだよね。
人間が縦に回転してとんでもないことになるって聞くけど、実物を見てみたい。

199:774RR
23/12/14 21:47:05.61 kED4pSf1.net
人が縦に回転するのはむかしTVで見たことあるよ
F1の事故でマーシャルが跳ねられて身長が倍くらいに大っきくなってた
跳ねたドライバーは消火器が当たって死んじゃったって

200:774RR
23/12/14 22:20:50.98 bRkW2vzu.net
電動キックボード危な

URLリンク(youtu.be)

201:774RR
23/12/14 23:00:28.63 AXnOYWpa.net
>>199
1977年の南アフリカグランプリだな
あれでレース続行したのすげえわ

202:774RR
23/12/14 23:16:10.25 VgoleHdA.net
>>200
30分近い動画をあてもなく見る暇は無いよ
サッとそのシーンが再生されるリンクを貼るか見所がいつなのか書かないと

203:774RR
23/12/14 23:21:19.88 9MRahCED.net
電動キックボード=タヒ

URLリンク(video.twimg.com)

204:774RR
23/12/14 23:33:05.57 VgoleHdA.net
>>203
こういうのって体と乗り物がくっ付いてないから凄いなぁって思う
スケボーでこういうのが出来ないからキックボードでやってるのかな
ただ死んでても納得の動画

205:774RR
23/12/15 00:34:48.73 XCZoEqzc.net
>>196
2009年12月、元F1レーサーの片山右京が仲間2人とともに富士山で高所トレーニングを実施したが
6~7合目あたりで幕営中に、テントが強風で吹き飛ばされて片山のテントは無事だったけど仲間2人が死亡してるな

206:774RR
23/12/15 09:48:33.78 YJn2YJv3.net
有名人だからニュースバリューがあるだけで
氷山の一角だろうな
最近もネット中継しながら滑落した人おるやん
「性別も判らない程の損傷」てのは想像するだに恐ろしい

207:774RR
23/12/15 12:37:27.52 KGgbR2hR.net
最も痛い死【ランキング】をyoutubeで見て死に方を検討したものとしては、
滑落はそこまで悪くないと思うよ。

208:774RR
23/12/15 12:39:30.83 YJn2YJv3.net
じゃあそれでも生きてる方を考えな

209:774RR
23/12/15 13:15:33.69 RRKDHmX/.net
パトカーの追跡から逃走し事故 1人死亡、2人負傷 無免許でバイク運転の男に懲役3年の判決
URLリンク(topics.smt.docomo.ne.jp)
これで3年の実刑とか軽い刑罰だよな?こんなバカのバイクに同乗してるのも罪か・・・
25歳で無免許でDQN仕様のバイクで逃走で18歳友人死亡

210:774RR
23/12/15 13:26:05.53 bfgfddvh.net
電動キックボードで大事故
URLリンク(i.imgur.com)

211:774RR
23/12/15 13:37:02.76 OKyHoQbm.net
>>209
25歳無免許w
しかもジェイドのCBX仕様とか恥ずかしさ満載のDQNバイクw

212:774RR
23/12/15 13:48:30.25 tdsQHW46.net
民事はどうせ踏み倒すだろうしなあ

213:774RR
23/12/15 14:14:19.27 ht2ogu23.net
>>209
日常的に運転してれば無免許であることは罪状を重くしないっていう亀岡の前列あるからね。

214:774RR
23/12/15 15:07:08.07 /eU5JbWW.net
>>213
クソみたいな前例作りやがったよなあ
免許制度意味ねーじゃん

215:774RR
23/12/15 15:31:00.42 YJn2YJv3.net
検察の訴えも弁護士の反論も裁判官の判断も法理がベースにある
傍目にどんなに不条理でも論理的に通ってしまう以上は
検察が甘いか法に不備があるとしか言いようがない
アルコールを抜くために敢えてひき逃げして時間稼ぎする例もあったしな

216:774RR
23/12/15 18:11:02.78 KGgbR2hR.net
俺が引かれて死んでも、保険で払ってくれれば怒らない。
自腹で払ってくれても怒らない。
知人に引かれて死んだ場合も5割引き執行猶予か無罪を希望する。
みんな、心狭いのよね。親や兄弟にいい子やーって言われるので十分。

217:774RR
23/12/15 18:14:00.29 YJn2YJv3.net
死んだくせに怒るも怒らないもねーわ

218:774RR
23/12/15 18:22:44.87 UvYpUF5o.net
>>216
「轢かれる」な

219:774RR
23/12/15 18:26:50.63 YJn2YJv3.net
引き摺り回されたんだろうな

220:774RR
23/12/15 18:35:12.40 nIDN8gxo.net
シチュー引回しの刑

221:774RR
23/12/15 18:37:04.32 QWUhq2qW.net
念入りに轢いた方がシチューの肉も柔らかくなる

222:774RR
23/12/15 18:38:12.19 KGgbR2hR.net
美味しそうだけど、その肉は駄目な肉だぜ。

223:774RR
23/12/15 19:57:35.02 nu+/4OuL.net
ひ、ひき肉ですとか言わないぜ

224:774RR
23/12/15 20:36:25.96 JZQZOrcV.net
いい肉はうしじま

225:774RR
23/12/15 20:53:06.72 z26f2g3i.net


226:774RR
23/12/16 01:21:23.97 CCKPO11K.net
モーターサイクルエンブレムガチャ、
ホンダ、スズキ、カワサキは出たのに
ヤマハが出てないとは…なんでや工藤!

227:774RR
23/12/16 09:05:49.88 YN76SR4r.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
      
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

228:774RR
23/12/16 10:59:41.97 AoUdSYYx.net
※この後仲間内に紹介した、とレスが付く

229:774RR
23/12/16 13:03:53.95 g+sxV2QF.net
>>227
やる価値あるなこれ

230:774RR
23/12/16 14:35:39.39 TMndtYrc.net
みんなが危険だと指摘しまくったおかげで
めちゃめちゃ危険な電動キックボード


電動キックスケーターの自賠責保険、10%程度引き下げへ…来年4月から実施


損害保険各社でつくる損害保険料率算出機構が、立ち乗りの二輪車「電動キックスケーター」の自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の保険料を10%程度引き下げる方針を固めたことがわかった。来年4月から実施する。速度が遅く、重大事故につながるリスクが低いとして判断した。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

231:774RR
23/12/16 18:36:18.14 fjKmfEtm.net
自転車よりは大事故には成りにくいんだからそっちを広めるのは有りだろう

232:774RR
23/12/17 22:18:57.74 Z/VIcKUK.net
電動キックボードは危険
URLリンク(i.imgur.com)

233:774RR
23/12/17 22:24:28.15 Z/VIcKUK.net
やばい電動キックボード発見
URLリンク(video.twimg.com)

234:774RR
23/12/18 03:23:40.93 AI3B7K/o.net
知人のオートバイ盗んだ疑い、少年2人逮捕 アップルの紛失防止機器で発見
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

エアタグ有能じゃんw

235:774RR
23/12/18 11:52:35.11 isAf+3+1.net
ガキには有効
プロには無効

236:774RR
23/12/18 12:12:18.87 0bi7+AxL.net
結束バンドみたいなタイヤチェーンあるど
実際に結束バンドでチェーンにしても効果はありそうだけど
チェーン規制とかあると
結局チェーンがいるおな

237:774RR
23/12/18 12:42:23.24 YGgUAlNW.net
耐久性、耐磨耗性の問題あるからな。

238:774RR
23/12/18 13:11:06.94 6YgGSkZn.net
なるほど電動キックボードには耐久性が足りないのか
URLリンク(video.twimg.com)

239:774RR
23/12/18 23:01:52.54 9WPZadjU.net
アップルのAirPodsって片方無くしても、どこに有るか分かるんだな?
この前、会社で片方拾って、こんなの片方だけなんか無くしたら意味ねえだろって
ゴミ箱に放り込んで仕事してたら、他の課の奴が「この辺に有るはず」とか言って探してたw
そいつ探しにくる前にゴミは回収されてて、何とも言えないで眺めてたわ

240:774RR
23/12/18 23:10:25.45 qRLWVjPv.net
人としてアレなヤツです!って全世界に披露するの流行ってんの?

241:774RR
23/12/18 23:36:37.93 N9eVVnfy.net
男として己の卑怯卑劣という狭量さを自慢気に話すのはどうかと思うけどな。

242:774RR
23/12/18 23:46:44.98 9WPZadjU.net
ごめん、捨てちゃった・・・えへっwって言うほどメンタル強く無いんだもん

243:774RR
23/12/19 00:11:17.35 4zVCv+9j.net
探している奴が現れるかもしれないからしばらく持ってるか落とし物管理してる人に渡すとか方法はあると思うけど

244:774RR
23/12/19 00:14:28.13 Ele74Hhv.net
エアタグと同じ機能載せてるんだな

245:774RR
23/12/19 05:42:29.14 P7iuTacz.net
左右のイヤホンが何m以上離れたらすぐに知らせるシステムにすべきだ
そうなっているの?

246:774RR
23/12/19 05:51:52.16 f+Z1Mz9w.net
AirPodsなんか無くす為に持ち歩いてる様なもんだわ…

247:774RR
23/12/19 05:59:00.10 oZFnW+ev.net
高級品は怖くて使えん
出先では有線、自宅で無線だわ

248:774RR
23/12/19 11:00:49.46 2899cH7L.net
母にワイヤレスイヤフォン買ってやった
イヤークリップタイプの骨伝導のやつ
使いこなせるか不安
俺すら有線のを使ってるというのに

249:774RR
23/12/19 11:30:18.40 Kaz0XVRW.net
有線イヤホンをバカにして炎上した事案があったな
遅延とか音質とか安定性とか考えもせず
どこぞの田舎者が単純に新しい方がエライと思ってた模様
因みに俺ワイヤレスよ

250:774RR
23/12/19 11:37:34.61 aFJ4QFid.net
肝心な時に使えない、なんて事が無いならなんでもいい

251:774RR
23/12/19 11:43:52.54 Kaz0XVRW.net
肝心な時も安心
ボロン

252:774RR
23/12/19 11:59:35.43 PyzHlnx6.net
ワイヤレスはマスク生活の時は便利だった

253:774RR
23/12/19 12:12:37.42 xe2I2DIU.net
その2.5mmバランス仕舞えよ

254:774RR
23/12/19 12:48:42.38 M+yEwYnq.net
ヘッドホンもイヤホンもワイヤレスだな
取り回しが楽でもう紐なんて繋げてらんない

255:774RR
23/12/19 12:50:48.44 kNAWxwGm.net
真のゲスは自分がゲスであると思ってない典型例だな。興味深い。
>>239

256:774RR
23/12/19 12:51:39.45 Kaz0XVRW.net
嫌でゲスよ旦那

257:774RR
23/12/19 14:58:00.49 kApZcmL+.net
エロ動画見るのにワイヤレスだと万が一ブルートゥース繫がってなかった時の事考えると怖くて使えない

258:774RR
23/12/19 15:01:30.52 /WNO2mPk.net
有線じゃないとラジオの電波掴めんやろがい

259:774RR
23/12/19 15:14:21.72 Kaz0XVRW.net
ラジオもすっかりネットラジオになっちまったな
聴きながら車で走ると意外と圏外が多いことに気付く

260:774RR
23/12/19 15:20:02.15 d5P2eEZk.net
>>257
おまおれw

261:774RR
23/12/19 15:28:45.93 /WNO2mPk.net
電車内でワイヤレス効いてるつもりで大音量で音楽鳴らしてるやつ
たま~に見かけるもんなあ

262:774RR
23/12/19 15:54:31.80 YQuJIP6P.net
あからさまなエロならあらあら若いわねで済むけど、
特殊なシチュエーションのASMRなんて漏れた日にはしばらく立ち直れないだろうな

263:774RR
23/12/19 15:58:36.21 ExkdjEPO.net
あっはん、ウッフン

264:774RR
23/12/19 16:11:34.31 Kaz0XVRW.net
機種によるだろうが
こんなこともあろうかとスピーカーは常にミュートにして
鳴りだしは必ず確認する

265:774RR
23/12/19 16:15:46.25 kApZcmL+.net
お前らもエロ動画見てて安神したよ

266:774RR
23/12/19 16:15:56.82 kApZcmL+.net
安心な

267:774RR
23/12/19 18:25:37.88 xy0fc/VD.net
安神タイガース

268:774RR
23/12/19 18:46:39.45 thNKlTk5.net
>>257
うっかりリビングのスピーカーに繋げたまま再生した事案があったな

269:774RR
23/12/19 19:00:24.07 kNAWxwGm.net
それが真夏の夜の淫夢って、やつ?

270:774RR
23/12/19 19:31:09.06 lb8VHXpW.net
受験前など寝る時深層心理にぶっこむためには有線無線より寝返り打っても痛くない寝る時専用イヤホンが必要

271:774RR
23/12/20 09:03:47.58 scJ94unG.net
>>242
えへっw じゃなくてさ、他人に損害与えた反省ないの?
普通は面倒事に巻き込まれたくないから触らす放置か見えやすい場所に置いといてあげるかするものだけどね、、、

272:774RR
23/12/20 09:08:20.71 Cr3HuuUs.net
実はやられた方

273:774RR
23/12/20 09:47:39.79 bFm3W1Od.net
だから落とす様な奴は有線にしろって事だな

274:774RR
23/12/20 09:50:39.53 nZwys0NQ.net
有線のが耳にかかる負担少ないし、
メリットもあるけど俺はワイヤレスが便利だなやっぱ

ただ、滅多に使わないけど
もっと使うならむしろイヤフォンじゃなくそこそこデカいヘッドフォンのいいヤツにしたいな

275:774RR
23/12/20 10:04:58.54 Cr3HuuUs.net
咀嚼するとイヤホンが出て来ちゃうんだよな
そのうちピンポン玉飛ばすような芸になるかしら

276:774RR
23/12/20 11:03:03.24 g5tgBnIp.net
ヘッドフォンの無線持ってるけど、無線で使ってたのは最初だけだったわ。
充電忘れて面倒くさくて結局有線で使ってる。
無線しか使えないと充電な習慣付いたのかな。

277:774RR
23/12/21 01:02:58.05 eFhRasv4.net
ガソリン車とガチンコ勝負、電動バイク「TY-E 2.2」が全日本トライアル選手権で3位に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

トライアルとか走行距離少ないし電動バイクとは相性良さそうだな?

278:774RR
23/12/21 06:53:59.13 AXckTkJ0.net
低速トルクは電動のほうがあるから泥濘のトライアルなら電動のほうが強いかも
漏電してえらいことになる可能性もあるけど

279:774RR
23/12/21 07:01:16.18 iXEn9Nup.net
低騒音で練習できるのは今の時代に良いかもね
トルクだけで見ると電動アシストちゃりもテネレぐらいのトルクが有るからそういうの使ってハイブリッドにすると面白いかもね
原付なのに登坂能力は大型並みたいなw

280:774RR
23/12/21 11:39:15.74 E9LJ3rY1.net
やったぜ!
自転車に「青切符」導入へ 16歳以上、指導・警告に従わないと摘発
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

281:774RR
23/12/21 11:42:06.18 BMAtVq7m.net
電動キックボード危ないぞ

URLリンク(video.twimg.com)

282:774RR
23/12/21 12:03:17.62 2Bbz7ZN7.net
そろそろヘルメットの供給も安定してきたしヘルメットも罰則付けてほしい

283:774RR
23/12/21 12:21:15.36 CwFBn+w0.net
青切符のノルマは金額ベースだから実際には取り締まられないだろう。

284:774RR
23/12/21 12:33:51.20 qhV3xPJ8.net
いまだに無灯火だらけだから取り締まらなかったら国民に示しがつかんだろ

285:774RR
23/12/21 12:33:55.72 GsrwW4Cn.net
>>280
車とか二輪は違反した時点で摘発なんだから自転車も同じにしろよ
警告なんて甘い
痛みを伴わないと学習なんてしないよ

286:774RR
23/12/21 13:49:00.92 lXVTkJ8s.net
2026まで、あと2年以上現状のままやで…
せめて逆走、一時停止無視、無灯火くらいは取り締まれ

287:774RR
23/12/21 14:54:11.37 HSq4gUJl.net
通勤で警察署の前を通るけど、逆走・無灯火のチャリバンバン通っても全く声掛けすらしてないもんな

288:774RR
23/12/21 22:50:10.22 sqC600NO.net
雨の日のチャリの無灯火逆走とか、マジで焦るわ

289:774RR
23/12/21 22:53:46.39 cLqgVbYl.net
無灯火より怖いフロント赤ライト
ええ?止まってるのに止まらない!!なんでなんで!ってなるw
コンビニで駐車した時に両サイドの車が同時に発車した時みたい

290:774RR
23/12/21 23:02:49.63 AIQRC58T.net
>>288
最近は対向車のライトに目潰しなのかと殺意を抱くほどものがるね
夜間で雨が降ってると路面もその周辺の状況も分からない
自車のライトを対向車のような目潰しのような考量のライトに換えれば
周りが見えるようになるのかな

291:774RR
23/12/21 23:08:00.34 W0I8TFHN.net
見るな。感じろ。そこに何かがいることはわかるはずだ!

292:774RR
23/12/21 23:11:23.15 ompTCEsf.net
ナンバー灯なんか光源が見えないようにしなきゃ駄目なはずなのにバカトラックなんかのLED9発ランプあれやめろ!

293:774RR
23/12/21 23:23:49.26 sqC600NO.net
夜中の歩行者やチャリって本人達が思ってるほど、車やバイクに見えてない事が有るってのを認識して欲しいわ
夜中に幹線道路を歩行者優先だろ?みたいに偉そうに横断してる奴とか時々居るけど状況によっては発見遅れる

294:774RR
23/12/22 03:36:35.84 B/zdpJ/B.net
>>293
最も交通事故に遭いやすいのは
そういう自分で避けられる事故を避けない馬鹿なんだよ

295:774RR
23/12/22 08:07:19.30 wQ+PY3Vn.net
馬鹿は死ななきゃ治らないって言うだろ?

296:774RR
23/12/22 09:27:51.69 3zNQwvYD.net
馬鹿が死ぬのは構わんが、轢いた奴に迷惑かけるのがなぁ・・・

297:774RR
23/12/22 10:01:10.22 hfcFqvGH.net
車道は車両優先に法改正したほうが逆に歩行者が安全になるんじゃね、無謀横断減るから

298:774RR
23/12/22 10:31:07.87 iv3LkqO8.net
車で走っているとスマフォ歩きしてる学生が突然縁石越えて渡り始めることがあるので
回避前提でないと怖い。後ろから車来ないか確認しないんだよね

299:774RR
23/12/22 10:52:05.86 518aayfG.net
横断歩道以外の車線侵入は歩行者側の問題にしないと収拾つかん

300:774RR
23/12/22 11:38:25.31 yMfuDF7f.net
恐らくスマホに夢中で踏切内に立ち止まっていて亡くなった人もいたな
周りの人もスマホ見ていたから注意もしなかったようだ

301:774RR
23/12/22 12:11:59.31 518aayfG.net
電車のドアが開いたのに前の奴がスマホ見たまま動かないから
突き飛ばしてやりましたよ
弱そうだからだけどw

302:774RR
23/12/22 13:09:23.84 TDzrmtZv.net
やっぱり電動キックボードは危ないな
みんなも電動キックボードの危険性を指摘しまくったようにどんどん動画とかアップしてくれ
URLリンク(video.twimg.com)

303:774RR
23/12/22 14:46:40.08 ATWEWEhD.net
道が快適すぎて車も人も緊張感を持たないからダメなのよ。
車道は脱輪すれすれの道幅、歩道はよそ見して歩いたら罠にハマるくらいの状態にしないと。

304:774RR
23/12/22 14:57:47.16 TDzrmtZv.net
なるほど
道が快適過ぎて危険なのか
やっぱりみんなは先見の明があると言うか
恐れ入った
電動キックボードってヤバ過ぎなんだね
URLリンク(video.twimg.com)

305:774RR
23/12/24 01:42:36.97 ktFkkPQ5.net
停車のバスを追い越そうとした軽自動車、対向のバイクと衝突 バイク女性が意識不明 神戸・垂水
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
85歳とか状況判断鈍いんだろうなぁ、75歳位から免許更新厳しくしろよ

306:774RR
23/12/24 07:24:02.83 7gKHz+n4.net
コンビニに入る左折車が居ても思っくそ右車線に出るからなぁ

307:774RR
23/12/24 07:52:04.01 tk47MTLo.net
朝セブンにコーヒー飲みいったけど店員がサンタの恰好していなかった
ああいうのやめたのか?

308:774RR
23/12/24 14:32:52.80 bTx026fl.net
>>305
「前のバス遅いのう…抜きたいのう」
「お、対向車切れたかのう」
「抜けるかのう」
「抜いてもいいんかのう」
「抜いちゃおうかのう」
「よっこらせ」
「ふん!(アクセル踏む」
「おや向こうから来たのう」
「わしのほうが先に居るんじゃから避けるじゃろ」
ドーン
「馬鹿が」

309:774RR
23/12/24 14:36:41.23 +0prhPzb.net
>>308
多分そんなに色々考えてないと思う

310:774RR
23/12/24 14:46:19.54 AKHaBtm/.net
車様が優先、原チャリは停まってろ

311:774RR
23/12/24 15:57:50.89 knSDbX3+.net
コンビニが突っ込んできた!

312:774RR
23/12/24 15:59:15.10 TuW+9iyQ.net
コンビニ「おまた!」

313:774RR
23/12/24 17:12:03.73 vjpoXsL4.net
2023年12月24日仕事以外で女性とはじめて口を聞いたのが、
自宅に訪ねてきた宗教の勧誘でした。
思えば後6日で今年も会話ゼロだったわwwww
はーーーーあぶねーwwwww

314:774RR
23/12/24 18:07:00.46 lQ/nVVCy.net
グローブの指先はがれてスマホタッチ反応しなくなってしまい、100均タッチペンも反応しない。買いかえしないとダメ?

315:774RR
23/12/24 18:10:05.10 3x03Mbyv.net
グローブの指先をハサミで切り取ればまたタッチパネル反応するようになるぞ🤗

316:774RR
23/12/24 18:19:31.83 hcakyE2Z.net
>>302
これバスで見えなかったとか言う奴出てくると思うけど歩道を横断する前にバスの後方の様子を伺えるんだよね
で 自分が頭出すタイミングと干渉しそうな車の有無位判るだろ
判らなかったらもっと慎重に動くべきだな
要するにバカ

317:774RR
23/12/24 18:36:47.63 tk47MTLo.net
タッチするところを紙やすりしてみ

318:774RR
23/12/24 18:51:14.54 AKHaBtm/.net
>>317
画面ザラザラになったんですけど

319:774RR
23/12/24 18:55:37.12 siePhcnD.net
>>314
アルミ箔を張り付ける

320:774RR
23/12/24 19:04:34.92 7gKHz+n4.net
>>314
100キンのスマホ対応手袋の指先カットして貼ったら?

321:774RR
23/12/24 19:14:20.50 vjpoXsL4.net
okグーグル「髪の生える方法をおしえて。」 

322:774RR
23/12/24 19:27:07.86 1JQU7lr/.net
遺伝的要因がほぼ全てなので人生リセマラしてどうぞ

323:774RR
23/12/24 19:39:19.57 VT0FWeGX.net
肥満と薄毛の相関は東大も認めてるから遺伝がほとんどなんてことはないだろう
URLリンク(www.ims.u-tokyo.ac.jp)
現代の日本の40代50代の肥満率は40%に達してる
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
>P119

324:774RR
23/12/24 19:45:54.84 fsCFPzZB.net
指を紙やすりするのに

325:774RR
23/12/24 22:13:04.27 U1bSiBD9.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

326:774RR
23/12/25 06:07:39.96 fcWcI12b.net
>>319
>>320
ありがとうです。
指先は試してましたがダメでした。アルミ他試してみますね。

327:774RR
23/12/25 06:23:44.11 bSI/ClXq.net
これは?
URLリンク(kaze-blue.com)
つーかスマホの問題ならスマホの買い替えだな(タッチ切れとか)

328:774RR
23/12/25 07:57:26.64 WWOOdKss.net
>>314
ペンでもだめならスマホ本体じゃないの?

329:774RR
23/12/25 11:27:17.03 TvfXm3B+.net
危ない

URLリンク(news.mynavi.jp)

330:774RR
23/12/25 12:13:50.51 YQ3n3nka.net
>>324
指を紙やすりで削る、ってのは、
新井素子の小説であったなあ
不器用なスリだっけか

331:774RR
23/12/25 12:46:19.92 FYhol1BE.net
>>329
頭が肥大化してるように見えるの何故なんだろう

332:774RR
23/12/25 12:50:19.50 oq/LcI2Y.net
顔面が病的に肥大してる…ヤバいじゃん

333:774RR
23/12/25 19:23:14.12 fqpZ6s4r.net
おまえらじゃん

334:774RR
23/12/25 19:26:37.10 qWhONcSM.net
おじさんはこっちの肥大も凄いゾ!(ボロン!!

335:774RR
23/12/25 19:56:40.01 UCAKF5rn.net
ほとんど埋もれてるッ

336:774RR
23/12/25 20:35:51.29 VgzmulkT.net
ブヨブヨ…

337:774RR
23/12/25 20:37:43.11 6zj7rYmE.net
どこ?

338:774RR
23/12/25 20:53:31.30 MRGdNhIf.net
あたし最初からついてないんですけど?

339:774RR
23/12/25 20:56:19.30 6zj7rYmE.net
フェイクニュース

340:774RR
23/12/26 03:10:45.57 yQkAm/rQ.net
>>330
俺、冬場になって指先が乾燥してくるとiPadの指紋認証が認識しなくなるわ

341:774RR
23/12/26 19:35:58.93 sGDSeYO0.net
皆さんは真冬と真夏だったらどっちが行けますか?
自分は真夏は行けるけど寒いのは本当に無理です。

342:名無し
23/12/26 20:00:33.95 441Dpajf.net
>>341圧倒的に真冬を応援するね、年中春秋冬で良い位だよ、近頃の夏は狂気だ。

343:774RR
23/12/26 20:31:30.24 ShXy6rOG.net
俺も夏の方がいいな
末端冷え性が栄養勉強して食事しても筋トレや有酸素頑張っても克服できない
冬はタイヤもグリップしないし

344:774RR
23/12/26 20:33:39.99 FbyIo7LV.net
俺は暑いのも寒いのも無理です

345:774RR
23/12/26 20:43:12.10 mNVaxtPy.net
南関東住みだから冬だね。夏はとにかく暑くて走る気にならない。冬は箱根天城を除く伊豆半島周辺や三浦、房総半島など凍結やタイヤグリップがさほど気にならないコースがたくさんある

346:774RR
23/12/26 20:43:55.99 LOCCke8o.net
ぼくも秋限定ですね
春は花粉、夏は猛暑、冬は凍結と走れたものじゃありません。

347:774RR
23/12/26 20:48:01.25 YMv/btzb.net
夏は早朝出発しやすく日中は暑いけど今更止めることもできないとこまで来てるからそのまま走り続けられる
冬は家を出た瞬間からテンション下がるから無理

348:774RR
23/12/26 20:49:33.68 gb6K7M63.net
暑さって結局は慣れだからシャワーで済まさずにちゃんと湯船に15分浸かるようにするだけで相当耐性が上がる
そりゃ42度に接してるんだから当たり前だけど
消防隊や自衛隊の化学防護隊みたいにウエアで対策できない人も毎日暑さに徐々に耐えて慣らしていくという
それによって38度の日中に耐火服着て現場作業しても倒れる人は少ないとか、倒れたら仕事にならんしな

349:名無し
23/12/26 20:56:31.59 441Dpajf.net
東海住みだけど真夏の1ヶ月は夜の3時位に出発して自宅付近まで帰ってきたら食事をして昼過ぎに帰宅するパターンが多いかな。

真冬の1ヶ月は6時位に出て夕方の5時位に帰宅、主に太平洋岸や岬巡り半島めぐりのみ。

350:774RR
23/12/26 21:24:20.01 IuFDphhm.net
暑いのは仕事で慣れてるから断然夏だな
寒いと家から出るのも嫌だ家の中で動くのも嫌
でも時間に余裕が出来るのは冬

351:774RR
23/12/26 21:48:52.40 noxiaDF6.net
冬のほうがどっちかというといい
凍結してなければ最近の装備やタイヤは良くできててそんなに寒くないしグリップもする
夏はクソ暑すぎて脱いでもだめだもん

352:774RR
23/12/26 21:51:02.50 3RhmXjY/.net
冬場は景色が良い
URLリンク(i.imgur.com)

353:名無し
23/12/26 21:55:56.48 441Dpajf.net
冬の欠点、トイレの後の残尿が、、

354:774RR
23/12/26 22:19:20.30 No4GNLmG.net
コロナで肥満がヤバいと聞いて15キロダイエットしたら暑さ耐性が劇的に上がった
皮下脂肪って暑いんだな
今までダウンジャケット着て夏を過ごしてたようなもんだった

355:774RR
23/12/26 23:28:17.67 xMyGAW3o.net
ミートテックを脱ぎだいけど脱げない。

356:774RR
23/12/26 23:30:30.09 XAEYus56.net
雪国住みなので冬は雪で無理だし
晴れた日がもったいないから
真夏はどんなに暑くても乗る

357:774RR
23/12/26 23:31:00.23 AtXyrYKu.net
>>355
着るのは簡単だっただろ

358:774RR
23/12/27 01:20:34.16 7sv16PsG.net
>>334
あぁ前立腺か

359:774RR
23/12/27 02:58:04.41 RpomBJs8.net
そのかわり冬のミートテックは暖かくて過ごしやすいのよ

360:774RR
23/12/27 04:21:46.73 PhEobNFD.net
ラードテックは冷えやすいからなあ

361:774RR
23/12/27 06:04:24.81 teztt3//.net
ミートテックはあくまでもダウンジャケット
その下にあるのが脂肪なのか発熱源の筋肉なのかで体感温度は変わる
極論ただのデブと力士はパッと見似てるが筋肉量がだんちだろ

362:774RR
23/12/27 08:50:50.02 9a2TQRJZ.net
>>360
ミートは筋肉だもんな
あんたが正しい
そして夏は保温材冬は保冷剤という真実

363:774RR
23/12/27 11:26:57.09 Xfz80q6G.net
脂肪は熱しやすく冷めやすい

364:774RR
23/12/27 12:55:57.03 IyOcx7zl.net
ラードテック

365:774RR
23/12/27 13:02:36.48 jKgXNaT0.net
エネルギーの吸収効率って思ったより低いし
体重が増えるとダンベル背負って生きてるのと同じだから消費カロリーが加速度的に増加していく
太れば太るほど上乗せが難しくなるのにそれでも太るって人の3倍4倍食わないと無理なんだよな
普通に体型保って防寒装備買ったほうが食費で解決するより安いぞw

366:774RR
23/12/27 13:10:38.84 9a2TQRJZ.net
目先の三大欲望には勝てんってこったろ
ふう

367:774RR
23/12/27 13:16:50.04 /OA/slyc.net
ネットポルノで満足してリアル女を諦めたデブ共が増えて女が簡単に食えるようになった
男の草食化とか言ってるのは実際男がライバルのヤる気をそいで競争率を低下させるために撒いてる嘘情報だからな
男の敵は男ってこった

368:774RR
23/12/27 13:18:19.07 9a2TQRJZ.net
訳知り顔の童貞感しかない

369:774RR
23/12/27 23:04:46.46 ncWE7eXe.net
冬も夏も嫌いだけど、2択なら冬かな・・・
雪積もらない関東だから着込めば年中バイクも乗れるし

370:774RR
23/12/28 03:27:49.87 y1zbauMN.net
リアル女はキショいし臭いし人格持ってるから嫌だわ

371:774RR
23/12/28 06:47:38.39 8Sa6/4h9.net
ワイ嫁さんと結婚してなかったら今頃発狂して死んでたと思うわ

372:774RR
23/12/28 09:34:20.01 Vre0lsQI.net
俺結婚してなかったらそれなりにシングルライフを楽しんでいたかもしれんが、
病気になったので一人だったらそのショックを乗り越えられなかったかもしれない
嫁さんとネコがいてくれるおかげで生きる気力が出てくる

373:774RR
23/12/28 09:41:22.61 uiqX/xYt.net
結婚相手が病気を知って逃げる場合もあるし
独身でも仲間がめっちゃ助けてくれることも有る
その人の人となりが大事だと思うよ
行いが良い人はそれが返ってくるのさ

374:774RR
23/12/28 09:44:05.92 Vre0lsQI.net
>>373
そう言ってもらえると嬉しい

375:774RR
23/12/28 10:17:08.90 jhEwuR4e.net
40代は友達が家庭持ったり子供出来たりで、ちょっと不安になったりしたけど
50代になって自分みたいな我儘で勝手な奴は結婚しなくてホントに良かったって思う
今、両親も亡くなって老猫と自分の為だけに生きてるw

376:774RR
23/12/28 10:23:41.23 EhpX9SRY.net
本当に我儘で勝手なやつは自覚してないから大丈夫だw

377:名無し
23/12/28 14:12:24.47 GwCRLiJM.net
ヤバいね、奈良県の下北山村の土砂崩れの道、2週間前に十津川に行くのに通ったよ、防護壁界隈が荒れてるのは知ってたがまさかあんな事になるとは。

378:名無し
23/12/28 14:13:34.89 GwCRLiJM.net
いつも1人だから埋まってるとさえ認識されないかも。

379:774RR
23/12/28 15:14:42.92 3RfWUHzc.net
積もらなくとも凍る事はある

380:774RR
23/12/28 17:12:35.15 neBBNsNk.net
仏さんが来ているようだ 南無南無

381:774RR
23/12/28 22:34:26.67 K5fFyJap.net
ワタシノクニデハ~

382:774RR
23/12/29 03:39:54.15 7+GK88om.net
フランソワーズ・モレシャン?

383:774RR
23/12/29 05:36:48.06 g4dGGIxH.net
3人乗り…タクシーと接触で男性死亡 バイク同乗の2人、現場から立ち去ったか
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
置き去りって友達じゃねえのかな?

384:774RR
23/12/29 05:42:12.63 fdhJ+Aay.net
実行役?

385:774RR
23/12/29 09:11:38.91 UgIhO4A4.net
DQN半キャップにマフラー変えたスクーターに3ケツ、盗難車とかで逃げたのかねぇ

386:774RR
23/12/29 11:47:32.40 rt5I5Fw/.net
受け子が事故って見捨てたの?

387:774RR
23/12/29 13:36:38.80 r2oDChYW.net
受け子がスクーターに3人乗りなんて目立つ事しないだろ
ヤンキーが事故って、逃げたら1人死んでたって感じじゃね?

388:774RR
23/12/29 16:10:40.55 A9EV79t5.net
>>383
中国雑技団だったんじゃね?

389:774RR
23/12/30 14:59:36.94 rp7xJ99q.net
同乗者が逃げた場合轢き逃げ扱いになるの?

390:774RR
23/12/30 23:31:33.74 hC9zpkj/.net
厳密に言えば救護義務違反になるんじゃね?ひき逃げ適用も状況によっては有るのかな。

391:774RR
23/12/31 06:23:31.44 QlFapO0P.net
>>209の事件の奴は他の容疑や、ひき逃げ容疑とか記事に出てたけど
無免許過失運転致死傷で3年の実刑になってるな

392:774RR
23/12/31 07:37:44.28 Iyx258+A.net
轢かれ逃げでは?

393:774RR
23/12/31 15:04:37.60 SeADvUEE.net
今年は電動キックボードで大変でしたが
来年も気をつけましょう

URLリンク(video.twimg.com)

394:774RR
23/12/31 20:39:10.01 h8mGLKyY.net
上海紅鯨団?

395:774RR
24/01/01 01:05:00.15 10ZWDx13.net
お前ら、あけおめ!今年も宜しくお願いだ

396:774RR
24/01/01 02:25:33.53 0qBXGGOp.net
新年あけましておめでとう

397:774RR
24/01/01 02:40:36.74 Jo6CZq8e.net
新年HAGEましておめでとうございます。

398:名無し
24/01/01 03:18:40.22 vcJrrWQa.net
今年もお一人様で走るぜ!宜しくね。

399:
24/01/01 04:37:19.87 9Fm8PJjh.net
あけおめ
ことよろちくわ

400:!kuji
24/01/01 06:26:45.22 z92jTj9L.net
あけおめこ。とよろ。

401:774RR
24/01/01 07:02:10.28 TErq8P+y.net
よろちんこ

402:774RR
24/01/01 09:21:04.81 uZTyQ3WC.net
今年が、このスレ住人に良い年であります様に

403:774RR
24/01/03 21:27:38.70 /DUN2a1c.net
新年あけまして電動キックボード

みんなが電動キックボードの危険性を良く知る年になりますように

URLリンク(i.imgur.com)

404:774RR
24/01/04 00:17:47.16 7qC6k4NX.net
ちょっと最初のバウンドで笑ってしまったよ、失敬

405:名無し
24/01/05 02:13:47.80 cUz664CZ.net
バイクウェア総合の方で夏のシューズをそのままかメッシュかで盛り上がってるぞ。
蒸れないからそのまま勢が優勢。

406:774RR
24/01/05 02:22:28.02 klhj7NTC.net
雨降ったら使えないけど通気性有るシューズは良き
スニーカーでもアディダスあたりがソールに貫通穴有るのだしてなかったっけ
突起物踏むと危ないから中に金属メッシュとか入ってないやつはおすすめしない

407:774RR
24/01/05 02:34:02.41 CpEpcBdK.net
夏ならびしょ濡れになりながら走るのも有りかなって

408:774RR
24/01/05 02:48:36.21 k0hSCxKI.net
蒸れないからそのまま勢が優勢というより酸っぱい葡萄言いたいだけが勝手に騒いでるだけ
そんな印象

409:名無し
24/01/05 06:34:43.52 cUz664CZ.net
メッシュか冬のままかどっちでも良いのに何であそこまで荒れるんだろうね。

410:774RR
24/01/05 08:24:46.04 zXBVVZKQ.net
電動キックボードは危ないから
しっかりとしたシューズを選ばないとな
URLリンク(i.imgur.com)

411:774RR
24/01/05 09:07:16.24 AUZJhsDz.net
季節外れなw

412:774RR
24/01/05 12:00:16.74 U65dJbig.net
能登震災状況見て思ったけどいざという時の為にオフ車は必須か

413:774RR
24/01/05 12:38:46.20 sNdWkAGq.net
阪神大震災の時も活躍してたよオフ車

414:774RR
24/01/05 12:45:55.22 rukGb+h+.net
ガソリン底ついて一般には売ってくれないってさ

415:774RR
24/01/05 13:31:13.80 yS8vHm2U.net
そりゃ、緊急車両や自衛隊などの援助部隊に優先するわな。
個人での支援物資運ぶのはご遠慮下さいの状況だし、個人での支援物資運搬で渋滞起こしてるところもあるらしいじゃん。
本来必要な緊急車両や自衛隊による支援物資運搬が遅れてるとかね・・・

416:774RR
24/01/05 13:32:09.58 yS8vHm2U.net
被災者が色んな用途に使うのに、オフロード車・カブ持ってると良い場面はあるだろうね。

417:名無し
24/01/05 13:55:29.83 cUz664CZ.net
もう少し落ち着いてからの話だな。

418:774RR
24/01/05 13:59:49.52 rukGb+h+.net
大体バイクで何するつもりなんだよ

419:774RR
24/01/05 14:03:21.63 euen6Ddn.net
>>418
物見遊山だろ

420:774RR
24/01/05 14:05:59.88 rukGb+h+.net
外道やな

421:774RR
24/01/05 14:39:00.95 AUZJhsDz.net
それがバイカス

422:774RR
24/01/05 15:05:37.79 WbzDyr3E.net
URLリンク(x.com)
赤い羽根募金、Twitterで叩かれてるなw

423:774RR
24/01/05 15:17:34.93 Y9nEbJnp.net
赤い羽根は左翼活動家へ資金を注入するだけの組織だった

424:774RR
24/01/05 15:18:34.02 KzX8dCUS.net
シロートのオフ車乗りほど不要なものはないだろ
そもそも積載性無いから何しに行くのだし、普段走る所と違って整備もされてないしコケて怪我されても迷惑、救急車呼んだ日には目も当てられない

425:774RR
24/01/05 17:52:50.24 f+Dlrzyo.net
災害対策にオフ車!は増車の言い訳によく聞くけど荷物も大して積めない燃料も大して入らないオフ車で何する気なのさって

426:774RR
24/01/05 17:56:25.47 pBWQ4grU.net
オフロード訓練もしてない整備もできないデブでオフ車の良さを全部殺してる
言い訳にもならんぜよw

427:774RR
24/01/05 19:35:55.17 7DiGNB4l.net
登山道ですらないようなところもオフ車で走るけど、リアにでかい箱付けて水やら食料詰め込んだらいつもならクリアできる難所も走れないだろうな。
被災地から自分だけ身一つで逃げるだけには使えるんじゃない?w

428:774RR
24/01/05 20:01:41.19 DXEuYCl4.net
組織だった募金は絶対しない

429:774RR
24/01/05 20:03:15.25 mIv+o7tT.net
>>412
革ジャンにつけるトゲトゲも用意しとけ

430:774RR
24/01/05 20:10:00.68 7lrX7zMt.net
モヒカンいるぞ

431:774RR
24/01/05 20:13:12.48 OA8S28JH.net
逆モヒカンしかいねえ

432:774RR
24/01/05 20:21:25.62 PvWbg6oY.net
脱出用だな、ガンダムのコアファイターみたいな用途だな。

433:774RR
24/01/05 20:23:54.03 5I9Qm/FI.net
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「(´・ω・`)
     |/~~~~~~ヽ

434:774RR
24/01/08 18:10:53.49 kEhhXJkW.net
募金は24時間テレビにしときゃ大丈夫だろ

435:774RR
24/01/08 18:39:55.31 II48Hl4F.net
>>434
一番あかんやつw

436:774RR
24/01/08 18:47:28.57 DzJ2P1An.net
ディレクター「ちっ」

437:774RR
24/01/08 19:15:07.86 Av3uzEE0.net
今年の24時間テレビのネタ拾いにゴミテレが大挙して能登にきてるとか。

438:774RR
24/01/08 22:47:47.52 zbYYzKcx.net
一家丸ごと埋まってお父さんだけ助かったやつマスコミ群がり過ぎやろ
すっげぇ気持ち悪いわ

439:774RR
24/01/08 23:00:47.96 IhUd7G+J.net
偉そうに報道!報道!とか言ってるくせに、やってる事はハイエナw
ジャニーズの件も、しれっと批判してたけどメディアもジャニとグルみたいなもんじゃん
歌番組には出さなくなったけど、普通にドラマやバラエティにはバンバン出てるし

440:774RR
24/01/08 23:41:51.06 dW5K6i/Y.net
松本人志、活動休止!だってよ
文春砲効いてたか?

441:774RR
24/01/09 00:24:10.38 MvE1JApn.net
こりゃ松ちゃん引退か?金は唸るほど有るだろうし

442:774RR
24/01/09 00:38:14.39 8/1UG/tZ.net
安倍派の脱税裏金問題を分散させるための松ちゃん叩きのはずが、地震のお陰で無駄打ちに…

443:774RR
24/01/09 01:38:32.54 dH6y7XLH.net
ダウンタウンは漫才も見たことないしあんまり興味ないな
でもナイトスクープどうなるんだ

444:774RR
24/01/09 03:36:39.92 BfBsfjLb.net
本来まっちゃんは40歳で引退すると言ってたからなあ

445:774RR
24/01/09 04:08:10.99 8NcWQMqM.net
ダウンタウンは別に好きでも嫌いでもないけど
芸能人がお忍びでホテルに女集めてたらそういうことだってわかると思うんだが
成人した女なら特に
それでも被害にあったと言うなら警察に行けばいいのに変な話

446:774RR
24/01/09 05:38:59.30 9ThO0FK2.net
吉本全体がそういうところで他にもネタ満載でさ 
次のジャーニーズは吉本なんだろ
新喜劇が残るかどうかぐらいで撃沈するんでないか?

447:774RR
24/01/09 06:02:33.50 8WTucLkC.net
ジャニの次は吉本か
遂に芸能人バブル崩壊か…

448:774RR
24/01/09 06:09:44.28 vUg1e0gf.net
その次はまた電動キックボード
嫌な世の中だね

URLリンク(i.imgur.com)

449:774RR
24/01/09 06:20:24.81 gfDEetiq.net
>>445
ウワサで言われているようなようなことまでは考えてないだろ
変な話とは思わんな

450:774RR
24/01/09 07:35:14.33 V57f54ih.net
>>446
宝塚のことも忘れないであげて…

451:名無し
24/01/09 07:40:59.51 uaCM67Jd.net
本来芸能人は傾奇者だから光る才能があるのにコンプライアンスを押し付けたら輝きが失せると思ってる、なんか嫌な世の中だな。

452:774RR
24/01/09 07:56:26.91 FORBfQIh.net
芸術家の類だもんな。

453:774RR
24/01/09 08:05:37.43 Vcf6I4wn.net
やれネットだSNSだって、どんどん便利になってくけど
反面、どんどん息苦しい世の中にもなってくな

454:774RR
24/01/09 08:08:39.01 XT8t4gJ9.net
そうか?すげー便利になってるから超快適なんだが
道具をうまく使うか時間を浪費させられるかは使う人次第やな

455:774RR
24/01/09 08:09:34.58 KqgU07J5.net
変人をCMとかお茶の間番組に使うからこうなる
傾奇者芸人も自覚があるならそう言うのに出るべきでないなと思う

456:774RR
24/01/09 08:41:05.61 U/6Pj03f.net
傾奇者ったって独特な感性、世間一般では考えもしないことを思いつく
そんな思考の持ち主ってだけで悪いことをしても平気とは違うと思うのだが
自分に興味、関心がある人は性の対象にならないってこと自体かなり危ない性癖でしょ
その事が真実かどうかはわからんけど

457:774RR
24/01/09 08:43:11.42 4f5nJOBJ.net
スマホのタダのナビで十分便利だおな
ジャパネットが売ってたポータブルナビは絶望てきなルートを案内してくるクソナビだった

458:774RR
24/01/09 08:45:29.42 8WTucLkC.net
ナビなんてどれも似た様なもんだわ

459:774RR
24/01/09 12:15:01.31 gfDEetiq.net
>>458
とんでもないルートをあんないするGoogleナビは論外ですよ

460:名無し
24/01/09 12:52:34.07 uaCM67Jd.net
30分早いコースが見つかりました、福井県~岐阜県R157を案内されてSV650でウッキウッキで行ったら、洗い越しはあるわクマが出るわで泣きながら峠を超えた思ひ出。
対向出来やんし大型ではキツイコーナーの連続でもうね、ジクサー250で再チャレンジしたら楽しいのなんの。

461:774RR
24/01/09 13:01:57.17 /8QnyVwN.net
ジクサー250だとクマが出ない!ジクサーすごい!がんばれジクサー!

462:774RR
24/01/09 13:50:39.06 Pg8NzZCa.net
でも電動キックボードは危ないから気をつけてね
URLリンク(video.twimg.com)

463:774RR
24/01/09 14:29:07.48 Y7SPOukX.net
安心のジクサー250

464:774RR
24/01/09 14:38:33.36 qlO4JFxJ.net
250cc以上で一番安い

465:774RR
24/01/09 16:23:36.24 lS/Rr8a4.net
真の芸人なら編集部にカチコミ掛けないのかなマツモト

466:774RR
24/01/09 17:03:19.19 9ThO0FK2.net
傘もってスクーターで特攻だよね

467:774RR
24/01/09 17:42:20.83 KbtWJNef.net
松本中居の番組でたけしと対談してるときに「ボクらの時代じゃ全部アウトじゃないですか」って言ってたから襲撃とかできないんだろ

468:774RR
24/01/09 17:48:28.99 3cpB7ZZA.net
> ボクらの時代
番組名とこんがらがった
そのまんま東も未だに
「渋々エレベーターに最後に乗ったら開いた時に先頭になってた」
などなどネタにしてるな

469:774RR
24/01/09 18:33:01.57 q2Lqa16m.net
>>451
>>452
感性や感情の右脳で仕事する人たちにコンプライアンスを求めても無駄だろうというのはよく解る

470:774RR
24/01/09 18:48:58.55 8/1UG/tZ.net
傾き御免状のない、単なる芸人なんだから、そらへたな踊りで頸斬られるって。

471:774RR
24/01/09 18:53:42.87 8/1UG/tZ.net
まぁ恐らくTV局も高額ギャラをなんとか減らしたくなったんでしょ。稀代のペド男をサラッと流してたのは予感があったのか

472:名無し
24/01/09 18:57:27.80 uaCM67Jd.net
以前は芸人や役者だからしゃあないみたいな感じで寛容だったけど最近は色々と厳しいね。
勝新太郎なんか現代に生きていたら北野武どころでなくどえらいことになってただろうね。

473:774RR
24/01/09 19:18:03.10 8WTucLkC.net
どーでもいい話

474:774RR
24/01/09 20:15:25.65 W78LLewT.net
でも大切な話は
電動キックボードは危険過ぎるという話
URLリンク(i.imgur.com)

475:774RR
24/01/09 21:18:15.48 fe2q9czk.net
>>474
漫画のような飛ばされ方だ

476:774RR
24/01/10 01:15:57.68 R/dolCJs.net
打ちどころが悪くなければ軽傷かな。
根拠は衝突地点と落下地点が1メートルくらいだから。

477:774RR
24/01/10 01:30:15.11 Y4H9gg2r.net
【富山】黒部峡谷鉄道「トロッコ電車」線路の橋に被害 地震による落石で壊れたか [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

478:名無し
24/01/10 04:42:17.28 EHsavcVQ.net
>>474プロテクターを仕込んでるしむち打ちと打撲かな。
芸術点が高いな、ライダーキックを彷彿とさせる回転の仕方だ。

479:774RR
24/01/10 09:24:02.40 zw+kcip2.net
>>472
タケシの襲撃事件での記者会見とかYouTubeとかで今見るとヤクザみたいで笑うw

480:名無し
24/01/10 13:05:57.52 EHsavcVQ.net
タケシ軍団も凄かったね、ヤバい奴らばかりだったから。
今活躍してたら全員不祥事を起こしてるよ。

481:774RR
24/01/10 14:40:39.45 R/dolCJs.net
お堅い職業と思われている銀行員、テレビ局員、政治家もヤバかったし、
逆に、土木、サービス、トラックとか人達もやっぱりヤバかったから無問題w

482:774RR
24/01/10 14:44:24.47 pnoxolox.net
方向は違うだろうが教師もなかなか

483:774RR
24/01/10 15:30:14.94 r5Hdnnxa.net
毎日クソガキ相手にする上に仕事量も半端ないとかロリショタじゃなきゃ無理だろう。
ごく僅かに聖人がいるくらい?

484:名無し
24/01/10 15:39:42.28 EHsavcVQ.net
>>483聖人っておるんか?酒が入ったら獣みたいな人が殆どだったぞ、教師はストレスが溜まると思うよ。

485:774RR
24/01/10 15:49:29.27 Y4H9gg2r.net
介護職と変わらんだろうしな

486:774RR
24/01/10 15:53:27.53 pnoxolox.net
閉じた世界だから世間とズレてんだわ
先生と呼ばれる職業は大体そう
当然個人差はあるがどっぷり染まってる奴はほぼクズ

487:774RR
24/01/10 16:03:17.10 Xdtu7404.net
>>481
テレビ局員は昔からチャラいだろ

488:774RR
24/01/10 16:13:39.92 pnoxolox.net
ギロッポンでスーシーのあとチャンネーとコレもんで

489:774RR
24/01/10 16:15:34.06 S0snWtVe.net
それでまっちゃんは・・・

490:774RR
24/01/10 17:44:40.75 2ZjpInWq.net
>>486
柳沢教授の華麗なる生活だっけ?マンガの
あれで奥さんが教授は教授になったじゃなくて、
教授にしかなれなかったのよってネタ思い出した
友人の父親も教授だったけど、変わった人だった
ユニークだった

491:774RR
24/01/10 17:48:49.58 uYKLwupa.net
マスコミは何かあったら徹底的に叩くけど身内にはお優しい
誤報やねつ造記事書いても何のお咎めもない
もう既に信用失ってるのにマスコミ自体は気づいてないのか
自浄努力を持たない業界は潰れるよ

492:774RR
24/01/10 18:40:04.30 2q7+iNaC.net
松本は出演者のタレントに軽く叩かせたりするけど
アナウンサーには言わせない
吉本興業についても言及しない

ジャニーズ宝塚過ぎてもまだ反省はしていないってことだよな
自浄作用はない

493:774RR
24/01/10 19:17:01.86 ZNzruC8m.net
シースーでは?

494:名無し
24/01/10 19:17:44.94 EHsavcVQ.net
松ちゃんは気の毒だったね、政権末期を松ちゃんの事件で煙に巻く積もりが地震があったから必要無かったのに。

495:774RR
24/01/10 19:22:07.66 hbcSu4wP.net
まぁでも実際…ヤッてたやろ?証拠残してないんだろうけど。

496:774RR
24/01/10 20:10:44.15 2A9pIE1p.net
>>492
一応のポーズ取って通り過ぎるの待ってるの見え見えだわな
そこへ大事件連発で内心ニヤリってなもんだろう

497:774RR
24/01/10 20:47:18.21 GFy5wXYz.net
吉本興業と維新が組んで大阪の公のイベント全部牛耳ってるのも
なんとかせにゃならんやろ
政治とくっついてるから追求も難しい

498:774RR
24/01/10 21:19:04.65 8gTpkBIR.net
興味なくて内容知らんけど、まっちゃんとヤったら仕事貰えるとか
そんな話じゃなく、ただのナンパだろ?

499:774RR
24/01/10 22:37:41.90 v2t/Acqz.net
俺の子供を生んでくれだよ

500:774RR
24/01/10 22:39:27.81 F2BPmLfA.net
オレの話を聞けぇ~

501:774RR
24/01/10 23:02:09.92 CGFYbzAH.net
ネットニュースでも記事の内容が詳細に出て来ないから、どんな内容か分からないな
小沢が軽い女集めて、松本がちょっと強引にやっちまった位かと思ってたけど

502:774RR
24/01/11 11:40:40.83 jm0khwoO.net
出演がボツになってこれからどうする?動画出演でもするんかな?

503:774RR
24/01/11 11:49:21.48 hNbaKZwK.net
金持ってるし紳助化するんじゃねーの

504:774RR
24/01/11 11:53:15.07 if7IdUnG.net
>>497
トップはダウンタウンのヒットで伸したんだよな
敵もいるだろうしガラガラポン来るかねえ

505:名無し
24/01/11 12:32:40.20 LxNYi4Ru.net
ダウンタウンも老害化する年齢だからそろそろ世代交代もええんちゃうか?
千原とか絶対に嫌だから次がおらんか。

506:774RR
24/01/11 12:42:37.70 RvDqM8Zk.net
とんねるずがフェードアウトしたみたいに。

507:774RR
24/01/11 13:39:03.21 if7IdUnG.net
ヒロミが戻ってきたのはなんでなんだぜ?

508:774RR
24/01/11 13:48:07.25 BxJLrgfV.net
ヒロミが長期離脱になったのは番組の企画で火傷したからでしょ
B21スペシャルを活動休止に追い込んでひとりはラーメン企画に絡めて引退
自身はママがいろいろと…
もうひとりはどうなったのか知らない

509:774RR
24/01/11 13:55:08.47 if7IdUnG.net
>>508
おいおい
火傷の後復帰して普通に活動してたじゃん
その後所ジョージの真似事みたいなこと始めてフェードアウトだよ

510:名無し
24/01/11 13:57:03.90 LxNYi4Ru.net
ヒロミって堺正章を激怒させて消されたんじゃ無かったか?

511:774RR
24/01/11 14:03:29.18 if7IdUnG.net
>>510
ネタを真に受けてるらしいぞ
URLリンク(times.abema.tv)

尤も「ネタだったということにしておこう」ということもままあるが

512:名無し
24/01/11 14:17:34.49 LxNYi4Ru.net
なんだネタか、何十年も信じてた俺って。

513:774RR
24/01/11 14:28:24.75 OKbbYSiZ.net
ヒロミは関口宏にヒロシくんって呼ぶと喜ぶって話してたから
距離感間違えることがあるんやろな

514:774RR
24/01/11 15:00:25.36 OWxvGTjF.net
ヒロミは、エステとかの経営で成功してなら勝ち組なんじゃない?

515:774RR
24/01/11 15:39:57.03 y5kIzrDw.net
>>9
とっても今更なんだが
これウインカーも出してないよなワイパー動いてるし
どっちにしろタイミングもハンドル切る直前ってやばす

516:774RR
24/01/11 15:55:51.83 XfofV+P6.net
まぁDIY番組をさも自分がって顔してドヤ顔できる奴はそういないし破れ鍋だったんだろう

517:774RR
24/01/11 17:24:07.12 jm0khwoO.net
むさくるしいのは消えていいと思うわ かわいいJKや綺麗なナースとかさ
悪臭しそうなのがTV出てるのが間違ってる

518:774RR
24/01/11 18:20:21.05 yEt8on/H.net
理想と現実ってわかってるようでわからなくなってる人が多い
ネットポルノが溢れてる先進国ほどリアルの女じゃ満足できなくなって追いかけなくなって少子化に歯止めがかからない

519:774RR
24/01/11 23:06:28.77 VJ6JfFMV.net
単純にガツガツした男が減ってる感じだけどなぁ?車買うとかバイク買うとか言ってる奴も少ない

520:774RR
24/01/11 23:16:39.95 UL9FNGM/.net
電動キックボードはよく耳にするけど
電動キックボード危険だからやばいってここで教えてもらった
みんなも電動キックボードの危険な動画教えて
URLリンク(i.imgur.com)

521:774RR
24/01/12 01:30:37.02 bqZ/mQvA.net
バイクのガソリンが引火?東京・板橋で住宅火災、2人死亡
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>バイクにガソリンを入れていたところ何らかの原因でストーブに引火した
ガソリン舐めすぎだろw

522:774RR
24/01/12 01:53:36.08 FH+lPK24.net
しかも素人が整備してて~じゃなくてレンタルバイクだから一応店舗なんだろ?

523:名無し
24/01/12 02:46:47.15 4SRqvWkz.net
ストーブを炊いてガソリン?屋外で給油せえよ。

524:774RR
24/01/12 03:09:55.37 4DtDBYtN.net
無知なのか無神経なのか、結果として2名死亡だから悲惨だな

525:774RR
24/01/12 03:13:12.44 tm8tESAI.net
>>519
だから子供の運動量が減ってるんだって、外で遊んでる子ほんと見なくなった
運動と性ホルモンの分泌には関連がある
特に男性ホルモンは行動力や社交性に強く影響する
スポーツマンっていい車買ったり女性問題起こしたり会社起こしたり良くも悪くも行動力あるでしょ

526:774RR
24/01/12 04:16:31.09 PKQGIk7k.net
>>525
確かに・・・DQNも行動力だけは有って直ぐ子供も作るw

527:774RR
24/01/12 04:56:16.32 JEEozjgm.net
オリンピック選手村では信じられない量のコンドームが配られるが
一般人をその量集めてもそんなコンドーム消費されない
中には陽キャがスポーツすると思ってる人もいるが逆でスポーツすると陽キャになるんだわ

528:774RR
24/01/12 05:19:51.30 cO4qMey0.net
そりゃぁヤワラちゃんが手つないで出てくるくらい男女とも燃え上がる場所なんだろう

529:774RR
24/01/12 09:06:40.87 ZhfJXxLH.net
ナマでも金

530:774RR
24/01/12 09:57:49.62 TfZyxj7O.net
なまならヤラねば

531:774RR
24/01/12 10:24:33.00 6X6Mov7z.net
なまらくだらない

532:774RR
24/01/12 10:30:54.01 WGdCwtj8.net
なますはおいしい

533:774RR
24/01/12 10:39:00.35 zkNrInQJ.net
でもやっぱり電動キックボードは危ない
URLリンク(i.imgur.com)

534:774RR
24/01/12 10:39:08.19 54BIJxdC.net
うつ病が増えてるのも外出が減って日光浴びなくなったせいだと言われてるね
極夜のあるグリーンランドは5人に1人が自殺未遂してるし海自の潜水艦のりはいじめが多いとか

535:774RR
24/01/12 10:48:46.20 +GKSsFcs.net
>>521
屋内でストーブをたいててその近くでガソリンを給油したってこと?
危険に対する想像力がなさ過ぎだなぁ
なくなった方が70代夫婦ってことはその息子がレンタルバイクの店長で40~50代ぐらいってことだね
夫婦が先代だったのかな?
ガソリンってさ引火すると燃えると言うより発破する感じだから火がついた時点でどうすることも出来ないから怖いよね

536:774RR
24/01/12 11:05:54.82 axDwPwX4.net
>>534
陸は下っ端でも銃持てるからな

537:774RR
24/01/12 11:09:42.95 MV5b+yk3.net
息子だったら、危険物取りに行かせてるんじゃない?
アルバイトがやったとか。

538:774RR
24/01/12 11:11:08.37 fnqXHhp1.net
単純に油断でしょ。
相模原のオフロードバイク屋も似たような失敗して店燃やしてたし。

539:774RR
24/01/12 11:11:38.39 ZhfJXxLH.net
他人のバイクのガソリン盗もうとして
手許が暗いのでライター点けて云々なんてDQNの話は
昔ニュースで聞いた

540:774RR
24/01/12 11:12:35.72 HhHoJEJp.net
日光浴マジ大事
アトピーや花粉症も日光浴してるとかなり軽減することがある
梅雨時期とかに引きこもってると口内炎が出来たり冬に風邪が流行るのも日光浴びないせいでビタミンDが不足するため


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch