ヘルメット総合スレッドpart315at BIKE
ヘルメット総合スレッドpart315 - 暇つぶし2ch577:774RR (ワッチョイ cb76-Ik6R [121.113.235.33])
24/01/25 19:56:23.52 kJMBCDjT0.net
>>575
国内ではクロスオーバー、海外ではHybrid-Jet or Adventureで売ってますね
以前はModularに分類、Flip-upとは別でしてたと思うけど2Ride Holdingに買収されてから表記が変わってる

578:774RR (ワッチョイ cb76-Ik6R [121.113.235.33])
24/01/25 19:59:03.06 kJMBCDjT0.net
>>576
北米ではシスヘル(flip up)をmodular helmetと呼んでるからややこしい

579:774RR (ワッチョイ 4d77-O75O [2400:4152:562:700:*])
24/01/26 00:31:54.67 tb0+ZvD/0.net
グラムスター購入したけど軽すぎて他に戻れないな…しかも小さいから無駄に小顔効果あるw
不満はシールドが開閉しかない事だけどカッコいいし軽いから無問題かな

580:774RR (ワッチョイ 656e-sMvY [220.106.39.9])
24/01/26 00:47:44.82 E3Tsp9uA0.net
>>579
あいだのカタカタしたのっちみたいなのはないの?

581:774RR (ワッチョイ 4db4-O75O [2400:4152:562:700:*])
24/01/26 00:54:37.13 tb0+ZvD/0.net
無いよ。
でも中間くらいで引っ掛かりがあるから半開で走れるよ

582:774RR (ワッチョイ 9b9e-BUnB [240f:32:aae1:1:*])
24/01/26 04:26:56.69 WHSsOPUs0.net
アライで一番軽いのはラパイドネオ?

583:774RR (ワッチョイ 9b60-Kptg [2001:268:9a61:63bc:*])
24/01/26 11:12:28.63 imTvF+370.net
ショウエイのフルフェはモデルによって重さ違うなぁってわかるけど、アライはどれ持っても大して変わらんなぁってなる。

584:774RR
24/01/26 11:31:01.66 yHHncMvG0.net
>>582
RX-7X SRCじゃ?

585:774RR
24/01/26 13:17:23.20 6GMJoVaa0.net
アライのフルフェで唯一スネルを捨て去ったRX-7X FIMかも

586:774RR
24/01/26 15:09:17.15 tbESux4V0.net
>>584
お値段が驚異的すぎる
店舗みにいってもそもそも置いてないから困る

587:774RR
24/01/26 15:34:45.82 FrM6erpO0.net
>>586
でもカーボンで軽いですよ?
RC正規販売店のみの取り扱いだし、ノーマルのRX-7Xでサイズ合わせして受注発注が主じゃないかな
1日1個しか作れないらしい

588:774RR
24/01/26 16:51:10.15 uk3YFNNq0.net
カーボン製ならアライである必要ないかもなあ

589:774RR (ワッチョイ 240a:61:1383:36c8:*)
24/01/26 19:36:03.48 cTjOq3jj0.net
いくらすんのか知らないけどそれをメーカー推奨の3年で買い替えてたらお大尽やな

590:774RR (ワッチョイ 4b56-G0Zh [153.212.114.49])
24/01/26 19:43:43.76 cDFJYEVL0.net
近所の用品店はRX7カーボンがいつもガラスケースの中に鎮座してるが
あれがそこそこ売れて入れ替わっているのか発売当初からの在庫なのか不明だ

591:774RR (ワッチョイ 1574-M5+u [2001:268:986e:9fff:*])
24/01/26 21:50:28.76 IQusGh1A0.net
ヘルメットの劣化は製造直後より始めるから
鮮度の悪い高価格製品ほどリスキーな買い物はないだろう

592:774RR (ワッチョイ e3f1-amFq [115.39.182.120])
24/01/27 18:36:17.49 Kyb8U2mq0.net
応力を受けなければほとんど劣化しないよ
あと紫外線は塗装で遮断される
あとは過酸化物くらいだがたいしたことはない

593:774RR (ワッチョイ 2b9b-M5+u [2001:268:98ed:b858:*])
24/01/27 18:48:34.74 UIDs0PeF0.net
接着剤とかストラップなんかは加水分解するので保管状態でも経年劣化は不可避

594:774RR (ワッチョイ e3f1-amFq [115.39.182.120])
24/01/27 19:11:48.81 Kyb8U2mq0.net
ストラップはせんだろ
あれはナイロンだぜ
人工皮革使ってる安物は知らんが

595:774RR (ワッチョイ cb76-Ik6R [121.113.235.33])
24/01/27 19:29:07.75 BuxuIXz20.net
>>594
ナイロンも高温下では加水分解するけどね

596:774RR (ワッチョイ a302-Kptg [203.135.226.127])
24/01/27 19:42:08.91 2dsfIfqs0.net
詭弁のガイドラインまんまだな
そんな高温で保管してたら、他も悪くなるわ

597:774RR
24/01/27 20:24:51.13 0.net
白いヘルメットが黄ばんでるんだけど
どうすればいいんだ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch