23/11/28 10:25:44.30 jQDa4fBE0.net
,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
... / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
3:774RR
23/11/28 10:27:49.13 abZVyR/g0.net
いちおつ
今年内はもう年内にバイクイベントは伊豆箱根でないのかな
4:774RR
23/11/28 11:16:37.17 4jfx5PRVr.net
スレ落ちしちゃったな
5:774RR (ワッチョイ 1dba-eAie [240b:10:aa21:d000:*])
23/11/28 13:53:15.86 9o7JyrVw0.net
まだこのスレ生きてる?
6:774RR (ワッチョイ 85bc-6dKg [2400:4150:8502:0:*])
23/11/28 13:54:23.15 N9N0c/t50.net
きのこるには
7:774RR (オッペケ Sr01-YnK0 [126.157.91.192])
23/11/28 14:03:40.03 4jfx5PRVr.net
片っ端から落ちるわ
文字化けしてるわ
また攻撃かね
8:774RR (ワッチョイ 1dba-eAie [240b:10:aa21:d000:*])
23/11/28 16:52:13.39 9o7JyrVw0.net
伊豆旅行から東京へ帰ってきたけど東京で10キロ移動するのは地獄だな
伊豆なら一瞬なのに
9:774RR
23/11/28 17:15:05.18 4jfx5PRVr.net
神奈川や都内通って千葉埼玉いくとき気が重たくなるわ
10:774RR
23/11/28 21:57:34.46 eQC0EA3u0.net
出かけるのは早朝じゃないと混むし
帰りはクソ渋滞を覚悟
首都圏はめんどくさいよな
・・・伊豆の海岸沿いも同じか
11:774RR
23/11/28 22:05:42.88 of6D07lEr.net
いや、南伊豆と西伊豆は混まないわ
混むのは東伊豆だな
12:774RR (ワッチョイ 1b95-eAie [2001:268:9883:73c2:*])
23/11/29 04:52:45.61 IfMsMtqL0.net
>>9
深夜なら6号または湾岸沿いである程度進んでから高速乗るけどどこから乗るのが安定なんだろう
13:774RR
23/11/29 11:58:47.31 7N41Pzvf0.net
もう箱根はオフシーズンだな。
14:774RR
23/11/29 13:03:42.67 ckmr+1Qzd.net
涙で渡る血の大河 夢見て走る死のこーーおうやーー
15:774RR
23/11/29 13:11:07.20 usdS1x+r0.net
夢見て走る仕事ぉ~ぉヤッ!
だとずっと思ってた
16:774RR
23/11/29 20:25:25.87 E7mmDqRV0.net
初めて伊豆の下の方走ったけど風強すぎて怖かった
県道16とか無風だったら最高に気持ちいいんだろうな
下田の道の駅とか海っぱたで写真撮りたかったけど倒れそうで無理やった
17:774RR
23/11/29 21:31:18.59 IpfTI1s30.net
>>14
闇追い払うときの鐘
明日の夜明けを告げる鐘
18:774RR
23/11/29 21:34:43.72 JwuNXsWb0.net
>>14,17
おまえらのせいでカラオケ行きたくなったわ
19:774RR (ワッチョイ cb72-JWR2 [2001:268:9aa6:beb6:*])
23/11/29 22:28:49.69 rX9T+SIT0.net
>>16
これから春先まではほぼ常に強風やと思っとった方がええで
20:774RR (ワッチョイ 1d06-mkdl [2001:268:c280:5c1d:*])
23/11/29 23:18:44.23 ZNbM2X1c0.net
いやそれにしてもここ数日間が
特に風強すぎなだけよ
住んでるけど寝てる時も台風みたいだもん
21:774RR
23/11/30 08:32:26.16 wTi1XDrx0.net
スレ立てようとして(結局出来なかったけど)気づいたんだがスレタイのおけつの2023年とか止めないか?
次スレの作成時にスレ番でなくてそこの年数がインクリメントされるのよ。
22:774RR (オッペケ Sr01-YnK0 [126.157.124.75])
23/11/30 09:40:57.28 sTam1mQHr.net
まだ21なのになぜスレ立てようとする
23:774RR (オイコラミネオ MM89-yGc3 [122.100.25.116])
23/11/30 14:01:59.62 8m7AkxnLM.net
>>22
ここ(90)を立てようとしてってことよ。
24:774RR
23/11/30 14:27:14.44 BYIe7I3QM.net
風止まないな(´・ω・`)
25:774RR
23/11/30 14:44:19.84 O4MbEM+z0.net
箱根はライダーの聖地みたいな記事よく見るけどあんなとこただのしょうもない峠じゃねえの
トラック多いし路面ボコボコだしゴミみたいな一般車多いし何が聖地だよ
26:774RR
23/11/30 14:48:37.21 BYIe7I3QM.net
じゃあどこが聖地なの?
27:774RR
23/11/30 14:53:01.58 BYIe7I3QM.net
やっぱり爽快に駆け抜けることができる伊豆スカかね
28:774RR
23/11/30 14:57:22.08 Zzc6eVFj0.net
>>25
路面言い出したら奥多摩一択になっちゃうんだけど他にあれくらい整備された峠道あるなら教えてください 行ってみたい
29:774RR
23/11/30 15:05:29.69 daLldO8O0.net
伊豆で聖地ったら雲見浅間神社のテッペンしかあるめえ
まさか行ったことがないなんていう雑魚はいねえだろうな?
30:774RR
23/11/30 15:30:14.68 ZfoKO5pF0.net
眺めは最高だがライディングブーツだと登るのに難儀するな
URLリンク(i.imgur.com)
31:774RR
23/11/30 17:00:10.55 8m7AkxnLM.net
>>29
すいません上る前から諦めました。
32:774RR
23/11/30 17:52:35.94 iYYzlbjO0.net
伊豆程度で路面が悪いなんて言ったらのんびりしか走れないな
33:774RR
23/11/30 19:16:46.44 lvdkwU8gd.net
伊豆じゃなくて箱根じゃね
34:774RR
23/11/30 19:28:58.06 /w0S/J6H0.net
今日の西湘バイパスは過去一の強風で死がよぎるほどだった
220kgの車体が、軽量バイクのように風に振られた
35:774RR
23/11/30 19:31:15.04 lvdkwU8gd.net
わかる。デスウィンド
36:774RR (ワッチョイ 0dd9-jHJ1 [122.208.182.208])
23/11/30 22:41:39.82 vXsAoDxc0.net
雲見神社の御祭神は珍しいので登ったらお詣りしろよ
37:774RR
23/12/01 00:37:19.68 0zLf3QBf0.net
12月半ばに伊豆に行く予定なのですが、例年だとスカイラインは凍結の可能性ありますか?
また山道以外でおすすめの道があればお願いします
広域農道のような走りやすくて眺めの良い道が好きです
38:774RR
23/12/01 04:12:51.49 +iO8k/8u0.net
その日によるとしか言えない
39:774RR
23/12/01 04:24:56.79 +iO8k/8u0.net
軽快に走れる道と言うと海岸線で東は河津以南と
西側で口野放水路以南なら季節曜日時間帯問わず
まぁまぁ快適(事故/工事除く)
朝の6時前に小田原通過できれば東側も快適に
下っていける、休日7時過ぎてると熱海辺りでね、
西海岸ピストンが無理が無いと思うよ
広域農道的なのは南の方はともかく他は短いし
40:774RR
23/12/01 07:58:47.24 dfmvXFWMr.net
広域農道みたいな道はないな
なんせ
山、即海って土地だからな
伊豆はくねくね道ばかり
41:774RR
23/12/01 08:20:43.66 TYPwLGgSd.net
はっきり言って首都圏とかと比較すると伊豆は全体的に信号も少なく自然に溢れ景色もいいから問題ないよ
オススメなのは上にもあったけど南伊豆の県道16号だね ( ・д・)
42:
23/12/01 12:58:28.79 xJ9auYjl0.net
通過するだけなら問題ない
43:774RR
23/12/01 14:44:26.56 /FpMv8lwM.net
箱根は小田原の温度から-6度で凍結予測
実際にこれで交通量の多い昼に凍結することは稀だけど
44:774RR (ワッチョイ 2d58-22Dl [106.73.71.128])
23/12/01 16:33:20.70 hpfHoB0d0.net
なんでターンパイクで魚をぶちまけるんだ? 大迷惑
45:774RR (ワッチョイ 1b37-JWR2 [2001:268:9a06:f70:*])
23/12/01 16:48:29.54 /L6FJMRD0.net
なんだそんな事故あったの?
夕飯のおかずに拾いに行けばよかった
46:774RR (スッププ Sd43-1+JT [49.105.71.63])
23/12/01 16:49:36.98 PUtApj8Ud.net
ばぶぅー
47:774RR
23/12/01 16:54:52.19 SwK3nkeS0.net
>>44
「カマボコにどうぞ」
48:774RR
23/12/01 16:55:59.50 Uw3ssqGk0.net
焼津市ではカツオが稀によく落ちていると聞いた
49:774RR
23/12/01 17:55:22.78 85fbP5qX0.net
これか。車両不具合の可能性もあるみたいね。
URLリンク(youtu.be)
50:774RR
23/12/01 21:54:38.88 H4Bi8XBAa.net
こんなのに遭遇したらびっくりしてうお!って言っちゃうよね
51:774RR
23/12/01 22:12:30.04 S3vcsXuOd.net
シャレかシャレなのかwww
最初わかんなかったぞ
52:774RR (ワッチョイ e39a-beQM [2402:6b00:a22e:700:*])
23/12/01 22:21:55.20 SrQTshM50.net
ギョっとしたとか来るのを予想してたのにw
53:774RR
23/12/01 23:20:58.05 H4Bi8XBAa.net
いやーまさかなーこんな事故が起こるなんて
54:774RR
23/12/02 01:36:01.93 Cw6YwabY0.net
8km続く10%勾配でブレーキ焼けたんかね?
55:774RR (ワッチョイ 2b9b-QDDZ [240a:6b:560:ae3a:*])
23/12/02 06:44:52.08 EPInUZw60.net
トラックって何で箱根新道で箱根越えたがるん?
邪魔だから東名まわれや
56:774RR (スフッ Sd33-Cpm7 [49.106.217.205])
23/12/02 06:50:44.97 cygFArzgd.net
>>49
今はニュースでもカーブじゃなくてコーナーというのか
レーシーだな
57:774RR (ワッチョイ 139a-G1zR [240f:104:b982:1:* [上級国民]])
23/12/02 07:03:15.47 BgtZgho50.net
今朝もまだ通行止めっていうから魚の処理に手間取ってトラックそのままかなあ
もう寒いからバイクでターンパイクは行かないけど。今日辺りは凍結してそうだし。
58:774RR (アウアウアー Sa8b-DeWQ [27.85.206.181])
23/12/02 07:33:58.23 JVK22h6Fa.net
今日は伊豆スカいくかな
59:774RR (オッペケ Src5-zLH/ [126.156.222.203])
23/12/02 08:38:42.33 48nI/222r.net
夕べ冷えたなー
そろそろ伊豆スカは凍結防止剤まくんかな
60:774RR
23/12/02 11:02:29.38 EPInUZw60.net
土日祝日の箱根伊豆ってどんな感じなの
アホみたいな車やトラックばかりでトロトロ走ることになって全然楽しくなさそうだけど
61:774RR
23/12/02 12:20:10.34 omdTFoX5M.net
>>38-41
皆さんありがとうございます
朝に静岡出発なので西海岸線を走ろうと思います
途中で寄り道して温泉に入ろうかと思うのですが
もしおすすめなどあれば教えていただけると幸いです
62:774RR
23/12/02 12:26:54.61 Cw6YwabY0.net
天気が良くて温かいなら復路は西伊豆スカイラインに登ると良いよ
戸田の道の駅には温泉が併設されてるんでそこでも良いんじゃないかな?
63:774RR
23/12/02 17:03:00.00 JX8fbul9M.net
>>60
トロトロゆっくりツーリングを楽しめるようになったらプロ
64:774RR
23/12/02 18:44:11.73 ACISJHRj0.net
>>60
所謂サンデードライバーが不慣れな観光地を色々考えながらとろとろ走ったり
或いは無理な行動をしたりする車が沢山走っているので
こちらは距離を取ってただ安全を考えて行動する必要が出てくる
観光地は同様に歩行者も予想不可能な行動をしがちで道路に飛び出して来る等に対して予め対処を予測しておく
特にTimesのシールが貼ってある車の後ろになったら目眩を感じる
不慣れなレンタカーで不慣れな観光地に来ていると推察できるから大抵ヤバイ運転しかしないと予想できる
65:774RR (ワッチョイ f9d8-9eon [2001:268:c209:af35:*])
23/12/03 08:22:44.10 JcMFnDC+0.net
>>64
そのタイムズ、おれかもしれない!
66:774RR (ワッチョイ f9de-Cpm7 [2400:4150:8502:0:*])
23/12/03 08:52:23.68 oPYGMZDs0.net
>>64
後方カメラ撮影中っていうステッカーも目安
67:774RR
23/12/03 13:54:00.78 walGcPNva.net
椿ライン、白バイいたわ
68:774RR
23/12/03 14:48:26.14 A2HcQ8NB0.net
>>61
松崎町の山の家。湯冷めには気をつけろよ。
休憩所あるからまったりしてからツーリング再開すると良い。
69:774RR
23/12/03 16:08:41.99 apSzj2ZDd.net
温泉に入るお猿さんは湯冷めしないらしいな(´・ω・`)
70:774RR
23/12/03 16:32:10.06 afugilMv0.net
皮膚にお湯が触れないそうだよね
71:774RR
23/12/03 18:24:42.47 BrxHv37qM.net
おちゃるさん
72:774RR
23/12/03 22:15:48.82 QBTZPm4U0.net
今日寒かったね~4℃の表示確認したわ
73:774RR (ワッチョイ c164-p2IT [2001:ce8:162:fd8a:*])
23/12/04 01:34:56.60 YbPgh6yc0.net
>>62,68
ありがとう、温泉好きなので寄ってみます
74:774RR
23/12/04 20:18:44.14 Ed0JrPFg0.net
サルが入った湯など入れるか!
75:774RR
23/12/04 20:51:15.91 U/XYUCtVa.net
箱根、気温8℃、ライダー0だった
8℃くらいでへこたれるな
76:774RR
23/12/04 22:08:32.55 Mbyeqloyd.net
日中の気温で8℃だと早朝は2℃くらいかな
77:774RR (ワッチョイ 9194-oxYz [240a:61:32a2:e93b:* [上級国民]])
23/12/05 05:45:35.89 ocQx5DVv0.net
>>74
猿だけに猿モネラ菌が怖いな
78:774RR
23/12/05 12:42:43.19 ROL4LSZ90.net
猿サルモネラー♪ サルルのルのルのル~♪
79:774RR
23/12/05 17:24:54.00 ekDxIeYWd.net
あったかくなれ~
80:774RR
23/12/06 12:08:10.14 QaDFsJsy0.net
ガッツリ真冬装備整えたら8℃ぐらいが一番快適なんだけどな
朝から晩まで1日中8℃ぐらいなら凍結もなくてちょうどいいのに
81:774RR
23/12/06 12:34:39.04 3Lw1fj1VM.net
今日あったけーぽかぽか
URLリンク(i.imgur.com)
82:774RR
23/12/06 12:47:20.52 3Lw1fj1VM.net
紅葉も綺麗
URLリンク(i.imgur.com)
83:774RR
23/12/06 16:14:10.90 WfhiWPB0r.net
どーしても静岡の紅葉って
緑の山にチラホラだよな
ヨソの県みたいに山全部が赤や黄色ってならんよな
84:774RR
23/12/06 16:15:11.71 uj0PTkNA0.net
ぜんぜん赤くねーじゃねーか
85:774RR
23/12/06 16:52:03.87 2ME6u9NUM.net
余所だって全部赤くなったりしねーよ。
どこにだって常緑樹あるし綺麗に見えない。
そういったのは限られたエリアの中だけ。桜と同じ。
86:774RR
23/12/06 17:27:10.43 /khJLC/Z0.net
そういや伊豆に二泊三日したけどどこもお湯がぬるかった
たまたまその場所がぬるかったのか地域的にそんなもんなのか気になる
伊豆のへその宿泊施設なんて換気が鬼のように強くて寒くて仕方なかった
87:774RR
23/12/06 18:46:41.56 +sZaRqRGM.net
>>83
杉植林のせいかな
88:774RR
23/12/06 18:59:26.79 EX8zMBZ+0.net
>>83
日本の山なんて何処もそんなもんだよ
広葉樹で覆われた山なんて意図的に残すか針葉樹取り除いて植林した山だけだ
89:774RR
23/12/06 19:11:09.71 qYzqEJQC0.net
明日は走り納めだな
90:774RR (ワッチョイ fba5-QDDZ [111.238.81.225])
23/12/06 19:23:04.50 iy3KvJdS0.net
気温高そうだけど風強いのは無理や
91:774RR
23/12/06 22:48:49.11 sZAU4UmLd.net
風吹くなー
92:774RR
23/12/06 23:16:38.22 3Rz2XUX5r.net
>>88
わりと他県は原生林の紅葉スポットあるんだわ
93:774RR
23/12/07 00:11:01.37 GyAlBckX0.net
>>92
具体例出して。
94:774RR
23/12/07 00:11:03.54 O5T9q/T60.net
原生森ならともかく原生林って妙な名前だな
95:774RR
23/12/07 00:27:28.10 GyAlBckX0.net
げんせいりんは普通やろ?
森の方はどう読むんよ?
96:774RR
23/12/07 00:34:07.87 7LJVv3u8d.net
永野芽郁って最近ハーレーを買ったみたいだけど、なんか永野芽郁って好きじゃない、なんか世間知らずというか幼さが馴染み出てる
97:774RR (アウアウクー MM45-DeWQ [36.11.225.136])
23/12/07 01:20:34.22 lDculyWhM.net
ろくに売れない国産杉植えまくって花粉症で国民苦しめて土砂災害まで起こすってアホだよな。
昔は需要あったんだろうが。
98:774RR
23/12/07 06:16:03.00 gutW4O8v0.net
変換だと原生林で出てくるな
しかし林は人の手によって植林されたもの
森は自然にできあがったもの
って意味を持つと聞いたことがあるので原生林だと矛盾するな
99:774RR
23/12/07 06:32:09.62 O5T9q/T60.net
>>95
読み方ともかく
人が手をかけるから林であって
自然のままの姿なら森じゃないのかと
3回目の初体験、みたいな
100:774RR
23/12/07 06:32:44.50 O5T9q/T60.net
>>98
被った、そんなニュアンス
101:774RR
23/12/07 06:34:38.97 O5T9q/T60.net
>>97
なぜ高級なひのきじゃなかったのだろうか
102:774RR
23/12/07 06:36:17.75 lJrprDJ30.net
>>101
杉の方が成長が速いから
103:774RR
23/12/07 06:40:12.77 O5T9q/T60.net
>>102
そうだった、思い出した
104:774RR
23/12/07 08:30:42.75 F+R39lj00.net
杉は消滅しろ
105:774RR
23/12/07 09:27:09.61 8CwwPYsPd.net
家どーすんの?
106:774RR
23/12/07 09:57:55.06 lJrprDJ30.net
もう材木は安い海外産ばかりだから
高い日本の杉は要らないんだよ
107:774RR
23/12/07 10:03:27.15 O5T9q/T60.net
高杉~ 高杉~ぃぃぃ 高杉~ 高杉~ ♪
108:774RR
23/12/07 13:24:37.49 Wa4CNTvSM.net
地元の昔の小学校を改築して作られたアパート
URLリンク(i.imgur.com)
109:774RR
23/12/07 13:43:09.61 Wa4CNTvSM.net
宙に浮く謎の家
URLリンク(i.imgur.com)
110:774RR
23/12/07 14:22:54.15 64HDsodsr.net
>>93
ぐぐれよ情報満載だっつの
111:774RR (オイコラミネオ MM8b-iZ2P [219.100.54.174])
23/12/07 16:29:44.49 aPRGBGdNM.net
>>110
出たよ幾らでもある族。具体例出さない奴。
相互認識のためにちゃんと具体例で会話するってだけの話なのにさ。
112:774RR
23/12/07 16:38:02.36 a5GmJoMld.net
おれたちひょうきん族
113:774RR (ワッチョイ 1306-O8l9 [240a:61:12c2:4c70:*])
23/12/07 17:27:46.48 G0g3b51s0.net
>>86
熱い温泉がお好きなら、福島の高湯温泉お勧めよ。
114:774RR (スップ Sd33-+ITN [49.97.107.248])
23/12/07 17:32:27.52 TQU67qoyd.net
熱い温泉といえば酸ヶ湯に向かってるとき青森で事故って入院
115:774RR (ワッチョイ 91e1-GtvU [2001:f72:2ec0:1c00:*])
23/12/07 23:12:01.56 xY83TUrn0.net
>>113
飯坂温泉も熱かったな
116:774RR (ワッチョイ 91ab-LWH1 [2001:268:9aa6:5459:*])
23/12/07 23:16:14.01 LTVBU25S0.net
そんな遠くまで行かんでも北信州に超絶熱湯温泉あるやん
117:774RR
23/12/08 08:34:32.65 uI0+e+IFd.net
下田の方にある千人風呂
熱めから温めまで4段階の湯温があるらしい
118:774RR
23/12/08 10:28:11.31 IAEMOj900.net
>>113
伊豆がいいの!!
119:774RR
23/12/08 11:32:39.82 HcbSTaCor.net
>>111
どうしたよムキになるなよ
じじいの更年期かぁ?
120:774RR
23/12/08 11:57:20.87 Y/iPn61vM.net
ぽかぽか海ナウ
URLリンク(i.imgur.com)
121:774RR
23/12/09 00:10:29.01 Rw3kBNNI0.net
情報共有: 大室山のリフト12/14まで点検休業
URLリンク(x.com)
122:774RR
23/12/09 07:49:25.46 sYsreC1Y0.net
伊豆ツーのシーズン終了か
123:774RR
23/12/09 09:57:25.31 qRAOiK6j0.net
廃墟シリーズ
放棄されたホテル
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
124:774RR
23/12/09 12:54:24.25 SqZ1NXWs0.net
伊豆高原から熱川までの区間のアレか
伊豆はデカい廃墟多くて廃墟好きにはたまらんよな
125:774RR
23/12/09 13:12:50.06 z9JaEw5n0.net
この手の落書きってみんな同じで個性がないね
126:774RR
23/12/09 15:52:15.07 2NOr5HT4d.net
伊豆でく見るお腹のぽっこりしたスヌーピーの落書きはなんなの?
127:774RR
23/12/09 17:54:32.82 /6I/UNcD0.net
>>126
お腹スッキリしてるスヌーピーを見たことがない
128:774RR
23/12/09 18:08:35.27 2NOr5HT4d.net
ものすごくぽっこりしてるんよ(´・ω・`)
129:774RR
23/12/09 18:28:13.02 h+cnVMMuM.net
伊豆スカていま塩カル撒いてる?
130:774RR
23/12/09 18:40:21.07 QEJWRCVV0.net
ときどき塩分過多の俺が立ちションしてるから実質まいてる
131:774RR (ワッチョイ fd6b-X3Z4 [240b:10:aa21:d000:*])
23/12/09 19:44:06.64 /6I/UNcD0.net
>>128
気になる
132:774RR (ワッチョイ fd6b-X3Z4 [240b:10:aa21:d000:*])
23/12/09 19:46:54.72 /6I/UNcD0.net
URLリンク(seaoceanbeach2086.wixsite.com)
ググったら結構出てきた
133:774RR
23/12/09 20:06:27.19 2hQjvSOg0.net
>>125
黒人文化のモノマネだから仕方ない
日本人が国内のクソ田舎でやる意味が分からん
134:774RR
23/12/09 20:29:39.58 QEJWRCVV0.net
純粋な日本人なら街角に書くのは狂歌であるべきだよな
135:774RR (ワッチョイ 0d58-YQnI [106.73.7.98])
23/12/10 06:53:22.14 PBxFr+nE0.net
そういや昔のゾクはスプレーで「男一匹硬派とは~」とか、「愛羅武勇」みたいなの描いてたな
136:774RR (ワッチョイ 3d07-8Qkq [2001:f75:a260:4b00:*])
23/12/10 09:46:53.72 nkv4P51K0.net
〇〇参上!とか
137:774RR (ワントンキン MMa3-8SCN [153.248.108.254])
23/12/10 10:44:30.93 z4DsXJ65M.net
落書きナウ
URLリンク(i.imgur.com)
138:774RR (ワントンキン MMa3-8SCN [153.248.108.254])
23/12/10 10:57:26.18 z4DsXJ65M.net
一碧湖ナウ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
139:774RR
23/12/10 17:14:10.57 2LI1u0oaM.net
失礼ながら一碧湖って、かなりガッカリ観光地だった思い出
140:774RR
23/12/10 18:26:22.29 DeaEeHL00.net
湖ってほどのもんじゃなくて小汚い池って感じだな
足こぎボート乗るくらいしかやることないし
あの雰囲気が好きな人にはいいかもしれんが
141:774RR (ワッチョイ ed6e-Q+yM [122.26.44.7])
23/12/10 19:26:13.05 oMrmdYY50.net
湖じゃなくて沼って感じ
水質も良いかと思ったらそうでもないし
142:774RR
23/12/11 07:59:24.07 Io//dkhUa.net
名前がいいよね
143:774RR
23/12/11 20:34:52.41 K0GnWJaJ0.net
そもそも湖沼に定義ないでしょ
あそこは地元民が散歩する所
あの辺の観光なら大小室山か城ヶ崎海岸行っとけばいい
144:774RR (ワッチョイ ab73-0Op2 [113.150.177.51])
23/12/11 21:45:27.33 QNVjKv2B0.net
いや一碧湖は爆裂火口に水が溜まったマールである事に価値があるんだが、、、
URLリンク(izugeopark.org)
145:774RR
23/12/12 12:19:16.38 CpGZT4atr.net
ブラックバスとかの湖?
確か遊漁券売ってたよーな
146:774RR
23/12/12 15:07:42.66 Z9UEbIXB0.net
>>144
地質地学的な価値と観光地としての価値は全く別物なのは当然
もし地学的価値=観光地的価値ならば、
地層の世界標準になってる水月湖なんか年間数十万人は動員できないとおかしいだろ
147:774RR
23/12/12 15:42:20.39 hsAphXap0.net
ジオツーリズムなめんな
148:774RR
23/12/12 16:10:46.21 Mq3KhVwk0.net
地形に興味がなけりゃただの岩やら湖だが
そこに興味を持てるには、ある程度の教養が必要だからな
149:774RR
23/12/12 16:14:27.16 O412ISPN0.net
二十代の大卒の割合って5割くらいらしいけど高卒ってどこで何してんの?
高卒に教養なんかあるの?
150:774RR
23/12/12 16:39:52.01 hsAphXap0.net
>>149
これがリアル厨房か
151:774RR
23/12/12 16:40:41.91 f4hbsyLod.net
価値とか教養とか抜きにして自然の美しさや神秘さに癒される
我々は皆自然から生まれた。云わばそこら辺の石ころと同じ
152:774RR
23/12/12 16:55:06.83 bnBDWmW30.net
日本の職業の殆どは大学行く必要もないものなんだよね
寧ろ日本は大学が過剰に多すぎる
153:774RR (ワッチョイ 3d50-0Op2 [2001:268:98e0:ca5:*])
23/12/12 17:37:39.51 K9HeWrga0.net
観光地としての価値(笑)って
つーかガッカリ観光地(笑)って
154:774RR
23/12/12 18:24:43.80 VR5uHLCk0.net
でも大卒資格要求する求人ばかり
155:774RR
23/12/12 18:40:11.70 mPt8oPbJM.net
ガッカリ世界遺産 にらや・・・(ゲフンゲフン)
ワリと頻繁にあそこで休憩してるけど中に入ったのは数回かな
(登録後は一度も入ってない)
156:774RR
23/12/12 19:41:44.81 +2rf1Qcvd.net
>>149
中島らもが「教養とは学歴ではなく、 1人で時間が潰せる能力である」みたいなこと書いてたな
157:774RR
23/12/12 19:48:25.78 O412ISPN0.net
頭弱い奴らはすぐ群れたがる
158:774RR
23/12/12 20:47:33.17 wYbl4fzi0.net
バイクってすぐ群れるよね
10台とかで走ってたりするし
下手するともっとだわ
はっきり言って地元民は迷惑
マナーも酷い
歩道とか見てねーし
159:774RR
23/12/12 21:21:55.52 uR/qQxpoa.net
地元民はバイクなんかより大渋滞つくる車に迷惑している。
毎週のように事故るし。
160:774RR
23/12/13 06:51:36.80 pkeZBPfId.net
地元民の声とかクソどうでもいい
地元民の声っていうけどほんの一部の人らの意見を住民の相違であるかとの如く騒いでるだけじゃねえのと
田舎者なんてそんなもんだしな都会の人らが落とす金で飯食ってるくせに
161:774RR
23/12/13 07:04:28.90 DlE17viY0.net
さすがに首都圏からウイルスばら蒔きにくるヤツは言うことが違うな
162:774RR (アウアウウー Sa49-W6Ot [106.180.2.252])
23/12/13 07:50:18.46 8phia5m8a.net
ブルース・ウィルス
163:774RR (ワッチョイ 240a:61:1282:8d36:*)
23/12/13 07:56:16.72 Sr1nFSjT0.net
まあでも伊豆なんて観光客需要がなければやってけない土地なのは事実
164:774RR
23/12/13 08:22:18.04 DndebEkgd.net
伊豆民だけど渋滞が迷惑なんて思ったことないよ
165:774RR (ワッチョイ e3e5-tASO [2400:4051:9c1:a400:*])
23/12/13 09:06:13.21 mmpgkOxK0.net
伊豆で渋滞なんて熱海と下田くらいじゃね?
166:774RR (ワッチョイ b5f1-noSv [180.199.170.80])
23/12/13 09:20:00.25 LDacsJ7l0.net
東伊豆
修善寺より北
土日いっつも渋滞してるだろ
167:774RR (スプープ Sd03-L8ZV [1.73.152.37])
23/12/13 09:30:15.10 DndebEkgd.net
のど ちんこ
168:774RR
23/12/13 10:04:51.99 ZAt9I2zRr.net
最近ダルいキチガイがスレに入ってるな
169:774RR (ワッチョイ 155d-Q9jA [2403:7800:b534:9700:*])
23/12/13 18:36:21.89 SQEpJmvI0.net
>>155
反射炉って仕組み理解しているなら
自作しようとしない限り現物見る必要ないよな
まあ単純に夜景が綺麗とかじゃない限り
世の中の大半の工業施設もそうだけど
170:774RR (スップ Sd43-L8ZV [49.97.20.106])
23/12/13 18:53:35.63 hkO7vGexd.net
違うんだよね
たとえ見るものがなくても当時の人たちの歴史を感じるんだよ
171:774RR
23/12/13 21:37:40.83 B0lA9/Sor.net
逆張り太郎
172:774RR
23/12/13 22:16:14.20 usw8g/XA0.net
週末の渋滞とかなんてどうでもよくて
十数台で周りを気にしないで走ってるバイクが迷惑
歩行者いるのにその前を十数台で横切ったりとかな講習やり直そう
173:774RR
23/12/13 22:33:09.09 xvxNG2ug0.net
十数台なんてマスツー早々無いだろ。バイク憎しで袈裟までって奴じゃ無いのか。
頻繁に見るレベルなら精々5-6台が良いとこだろう。
174:774RR
23/12/14 06:23:42.54 43EaGyFaa.net
乗らない人には車列が皆仲間に見えるらしいよ
175:774RR
23/12/14 07:02:24.44 F+BngVr60.net
シート下だな
スクーター最高
176:774RR
23/12/14 20:18:17.79 A+oH7wy40.net
伊豆だと10台くらいは見かけるよ
並走もしてる
177:774RR (オッペケ Sre1-qmgf [126.161.10.246])
23/12/14 23:06:43.89 zAJcSspqr.net
どっちでもよくね
178:774RR (アウアウウー Sa49-Ru8V [106.155.8.31])
23/12/15 00:55:49.10 eKOvPsJEa.net
ここは俺の顔を立てて間をとって8台ってことで納得してくれんか?
179:774RR
23/12/15 10:00:49.15 VKNx9fxE0.net
そこをなんとか10台で
180:774RR
23/12/15 18:43:51.04 GKfUul4M0.net
伊東に住んでるんだけど20台以上のハレ珍見たぞ
信号待ちで隣のレーンだったんだけど
音楽大音量で流してる馬鹿もいて
心底コイツら全員事故って死ねって思った
181:774RR
23/12/15 18:53:42.63 sD6yEBbVd.net
80台
182:774RR
23/12/15 18:54:22.58 sD6yEBbVd.net
書き込んでしまった
伊東に行くなら八十や
183:774RR
23/12/15 19:40:56.89 QqcPXbQKd.net
パラリラパラリラ
184:774RR
23/12/15 19:55:18.68 u182Z6hV0.net
あの手の人らって普段どんな仕事してんだろうな
185:774RR
23/12/15 20:01:48.15 6GukjpYZM.net
ハーレーはイライラするな。
ダサいし
186:774RR
23/12/15 20:12:44.97 QqcPXbQKd.net
ハーレーはまだいいよ
問題は旧車會と呼ばれるひとっちよ
187:774RR
23/12/15 20:16:20.65 //qk9zFdr.net
ハーレーは別枠で
188:774RR
23/12/16 06:46:20.01 1pxKyVUOM.net
>>184
うちの近所のツーリングスポットにあるたこ焼き屋の店主は
ハーレー乗りはドクターが多いって言ってたね
189:774RR (ワッチョイ 8662-35xx [2001:268:9afb:d254:*])
23/12/16 07:34:41.81 jT48alfU0.net
暑い…
190:774RR
23/12/16 14:28:24.14 elTtoNJMr.net
12月半ばで20℃だもんな
191:774RR
23/12/16 16:49:09.03 rFMEYr1h0.net
明日は寒いから安心しろ
192:774RR
23/12/16 17:32:10.97 u4WHTJdGa.net
外飼いのメダカが暑さで冬眠から復活した
193:774RR
23/12/16 18:39:35.13 oCOwYF2ta.net
花粉がひどかった
194:774RR
23/12/17 08:26:52.64 g3G0zcZKd.net
やたらと鼻が詰まると思ったら花粉か(´-ω-`)
195:774RR
23/12/17 08:34:39.71 T417vSxe0.net
>>188
状況をイメージしてみる
ドドッ ドドッ …………
「やあ、俺ドクターなんだけどさたこ焼8個、青のり無しでヨロシク」
196:774RR
23/12/17 09:02:51.34 NGrM81hFa.net
確かに知り合いの獣医はハーレー乗ってたな
197:774RR
23/12/17 09:37:07.80 O1wLlk5t0.net
>>195
わらわかすなw
198:
23/12/17 09:46:41.97 XoWYWAIf0.net
>>195
それちょっと面白いw
199:774RR
23/12/17 10:36:29.63 1asdnbXh0.net
西成のホームレスは元一流企業の会社員が多いらしい(自称)
毎回会社名が変わるらしいw
200:774RR
23/12/17 10:55:07.49 OxESyFcur.net
医者との付き合いは幅広い仕事してるが
バイクに乗る医者は極端に少ない
阪神淡路の時に災害救助を名目に一時変わり者の医者が免許取るケースもあったけど稀だわ
201:774RR
23/12/17 10:58:20.69 LX3q+Afqd.net
ハーレーは軽量ボードの内装屋のイメージあるわ
202:774RR (オッペケ Srbf-7x/W [126.157.195.171])
23/12/17 12:29:35.16 5F0QNot9r.net
今道の駅でハーレー団いるが
ボロくて古いオイル漏れ漏れハーレーでルンペンみたいなカッコしてるわ
203:774RR (ワッチョイ 5b3c-lwQ2 [240f:7a:f881:1:*])
23/12/17 12:34:13.57 FWl9nnX40.net
爆音とオイル漏れは許し難い
204:774RR (ワッチョイ c715-LMjG [2400:4150:8502:0:*])
23/12/17 12:39:09.51 T417vSxe0.net
>>202
昔北海道でも、同じ日に泊まったハーレーが
とほ宿のガレージを滴で油まみれにして怒られてた
205:774RR (スッププ Sd42-e8vO [49.105.96.86])
23/12/17 12:46:41.26 Bd1HyMpad.net
ウーパールーパー(´・ω・`)
206:774RR (ワッチョイ c715-LMjG [2400:4150:8502:0:*])
23/12/17 12:49:22.48 T417vSxe0.net
ハーレー系といえば昔は昔で今のちょいワル系とは違って
足腰がもうそろそろ無理なお年頃のご年配が
ストトン ストトン スト・・ストトン ストトン・・ ガクッ みたいな
死にかけの超低速アイドリングを競ってた
ジョン&パンチ風だけど結局やっぱり集団で
もう、農発エンジンの会でも楽しんでおけばいいのに
って思いながら眺めてた
207:774RR (ワッチョイ 0774-a5Wg [182.20.191.130])
23/12/17 16:55:44.83 gQ7/DgWS0.net
本日は天気が良く東伊豆の海沿いを走って素晴らしいツーリングができたが
とにかく寒かったw
風も強く白波が立っていた
これで走り納めになりそうだ
208:774RR
23/12/17 21:08:19.56 8z9VgtxPd.net
伊豆は年中無休だよ
元旦ツーリングすごいよ
209:774RR
23/12/18 06:39:32.49 89SAqLFud.net
観光地に人が群がってみんながスマホ掲げてる絵面ほんま気持ち悪い
210:774RR (ワッチョイ 3fce-QgJK [240b:10:da20:b200:*])
23/12/18 08:09:03.86 JiNhbSq60.net
中古のポンコツ空冷ハーレーは群れないと誰か止まったときにリカバリー出来ない
211:774RR (スプッッ Sd62-N1f0 [1.75.213.125])
23/12/18 19:53:46.80 6Q7+zV3pd.net
乗らなきゃいいのに…
212:774RR
23/12/19 16:32:15.71 8gbkqRs9M.net
道端にキンカンがなってた
URLリンク(i.imgur.com)
213:774RR (ワッチョイ 4b60-48L8 [202.229.98.53])
23/12/19 16:55:41.78 Kaz0XVRW0.net
このキンカン頭が!
214:774RR
23/12/19 17:21:24.41 YT/9Yk8g0.net
おは信長
215:774RR (スッププ Sd42-e8vO [49.105.83.91])
23/12/20 07:58:09.55 qaZYhvScd.net
ぬこー
216:774RR (オッペケ Srbf-7x/W [126.179.110.157])
23/12/20 09:30:18.69 6N/CV+13r.net
今朝は沼津も冷えた
217:774RR
23/12/21 14:48:12.46 p/Tn5bvop.net
沼津っていつも冷えてね?
218:774RR
23/12/21 15:06:33.67 aocfTqrZr.net
函南よりはマシじゃね
219:774RR
23/12/21 15:43:21.80 nLNEOfpjM.net
三島は雪降るけど沼津はほぼ降らないって聞いた
北風は富士山と愛鷹山で三島市富士市に逸れると
220:774RR
23/12/21 15:58:01.31 iontgm7/M.net
でも富士市は雪降らんけど
221:774RR
23/12/22 01:42:04.95 caZ0XHP+a.net
ユキ・フランケド
222:774RR
23/12/22 19:21:31.46 GCzcc0tu0.net
もう塩カル撒いてる?
223:774RR (スプープ Sd62-e8vO [1.73.141.113])
23/12/22 20:24:19.47 uoVtGjRBd.net
(*´・ω・)ノ ・゚:*:゚
224:774RR (ワッチョイ 0e1f-n3k3 [119.10.220.111])
23/12/22 20:31:08.59 Q7mF0IMz0.net
箱根のR1は塩まいたってXで言ってた
225:774RR
23/12/22 21:01:35.75 m3q+/US3r.net
撒いてるっぽい
226:774RR
23/12/22 22:34:19.77 8+SjQKp+0.net
これでやっと味気のない夕飯とオサラバできる
227:774RR
23/12/24 10:03:05.36 uQ3iyOUda.net
エンカル・マイテル
228:774RR
23/12/24 10:25:57.33 pu4zHT5Qr.net
今日は日中暖かいからバイク多いんでない?
229:774RR (オイコラミネオ MM37-CJh2 [60.57.68.70])
23/12/24 10:54:36.09 MpLbeBSdM.net
>>228
今伊豆。結構走ってるね。
230:774RR (スッププ Sd5f-hEBs [49.105.77.169])
23/12/24 12:00:56.52 7Vb+IZ7td.net
今日は曇りがちで太陽があまり出ないから昨日より寒く感じる
231:774RR (オイコラミネオ MM37-CJh2 [60.57.68.70])
23/12/24 12:30:42.83 MpLbeBSdM.net
うせやろ?雲も風もなくて最高やぞ。どこ走っとるん?
俺西伊豆の方居る。
232:774RR
23/12/24 12:55:58.85 DwrRGW170.net
伊豆はまだ塩カル撒いてないん?
233:774RR
23/12/24 14:30:58.75 pu4zHT5Qr.net
>>230
東北民か?静岡は晴れてるわ
234:774RR
23/12/24 14:43:26.04 jlJjeon+d.net
∧_∧
( ・ω・)ノ>゚+。:゚
C□ / ゚。:゚:。+゚
/ )
(ノ ̄∪
235:774RR (ワッチョイ 3f45-2ayt [240f:79:234b:1:*])
23/12/24 16:59:35.24 tuuhgoyd0.net
公式xにターンパイク一部凍結ありとあるが、椿でも一部凍結あるかな
236:774RR (ワッチョイ f3b6-Fu1E [2400:4050:90c1:f100:*])
23/12/24 17:11:38.43 w54HIwFu0.net
夏に伊豆走ってたら何でも無いコーナーでコケて骨折したんだが呪いかな?30キロしかだしてなかったんだが
237:774RR (アウアウウー Sa17-mumb [106.180.9.239])
23/12/24 20:06:09.83 WsUR0nPua.net
恐らく乗るなというお告げ。
238:774RR (ワッチョイ 8fdc-CJh2 [240d:1c:5d:2900:*])
23/12/24 20:35:59.00 NKPJt0Zx0.net
今日の伊豆最高だった。風無かったし気温も10℃台に入って全く寒くなかったな。
今年はこれで打ち止めかな。年始暖かいって話だから期待して初夢見るわ。
239:774RR (スッププ Sd5f-hEBs [49.105.76.119])
23/12/24 21:04:03.15 8jiGUeTbd.net
みんなそれぞれの人生を生きがんばり楽しんでるね!
240:774RR (ワッチョイ 8f73-sVx3 [113.150.177.51])
23/12/24 21:47:12.96 l3OsLzEL0.net
明日は房総行くつもりだったが伊豆にしようかな
今日より若干暖かそうだし
241:774RR (ワンミングク MMdf-R1qY [153.250.21.66])
23/12/25 12:25:21.25 jXbToKInM.net
君たちは初日の出ツーリングするんか?
242:774RR (ワッチョイ 3f15-oTnD [27.140.245.242])
23/12/25 12:36:20.97 8OPktf5F0.net
分からない
243:774RR (ワッチョイ efa5-Nvvh [111.238.81.225])
23/12/25 13:08:09.91 JMH+AOKL0.net
9時頃の富津、日陰は霜が残ってた
千葉とは言え凍結怖いから帰ってきたわ
244:774RR (ワッチョイ bfbe-4ij9 [2400:4051:9c1:a400:*])
23/12/25 13:09:37.71 oq/LcI2Y0.net
伊豆だけじゃなくて千葉も終了か…シーズン完全終了じゃん
245:774RR
23/12/25 14:34:36.82 FkTGP8bM0.net
三浦が残っている
246:774RR
23/12/25 14:39:15.50 rEGRw9AW0.net
伊豆は風がなぁ
247:774RR
23/12/25 15:12:19.73 9xSQxh1ir.net
走り納めなら30にするが
248:774RR
23/12/26 12:51:12.97 9tqCspJdd.net
今日は今のところ微風@伊豆
249:774RR (スプープ Sd5f-hEBs [1.73.136.79])
23/12/26 13:50:12.64 9tqCspJdd.net
紅白歌合戦 紅組 大トリ 細川ふみえ スキスキスー
250:774RR (オッペケ Srf7-Ft/X [126.254.182.214])
23/12/26 15:03:51.74 4hLr+r/Er.net
だっこしてちょじゃねーのか
251:774RR
23/12/26 16:18:35.38 xuWpyilfd.net
ポチに八つ当りw
252:774RR
23/12/27 17:49:36.26 GznIXTe8a.net
にこにこにゃんにゃんでコンプ
253:774RR
23/12/28 21:08:41.49 PzUXh4kud.net
明日は今年最後のベストツーリングDAYだな(´・ω・)
254:774RR
23/12/28 22:09:48.45 2wYFHDq60.net
今日すでにツーリング多かった
うらやま
255:774RR
23/12/28 22:14:30.60 aynJOeWp0.net
今日あたり伊豆スカとか西伊豆スカとかまだ走れるの?
256:774RR (スップ Sd5f-hEBs [1.75.154.39])
23/12/28 23:00:25.05 PzUXh4kud.net
∧_∧
( ・ω・)ノ>゚+。:゚
C□/ ゚。:゚:。+゚
/ )
(ノ ̄∪
257:774RR
23/12/29 00:23:59.38 J8QNp4hRr.net
アホみたいに飛ばさなきゃ塩カル撒いてあっても走れるさ
258:774RR (スッップ Sd5f-Nvvh [49.98.154.208])
23/12/29 06:48:24.24 Nf9e3Njld.net
今年の冬は日中13℃とかが続くし走り納めも何もないな
暖冬すぎるわ
259:774RR
23/12/29 06:56:54.21 Phsz89oR0.net
昨日仕事納めだったし気兼ねなく今日はツーリング行ける。
凍結はしてないと思うけどまったり海岸沿い回るわ。
260:774RR
23/12/29 07:37:30.22 0SCeIecSd.net
凍結なんてありえないよ ╮(´•ω•)╭
261:774RR
23/12/29 07:40:06.06 J8QNp4hRr.net
俺は今日はまだ仕事だが
明日はバイク屋のツーリングで伊豆
262:774RR
23/12/29 10:12:05.48 KsGk7tnbM.net
>>261
混んでそうですね伊豆
263:774RR
23/12/29 14:02:58.33 J8QNp4hRr.net
南伊豆~西伊豆だから混んでも流れてはいるっしょ
264:774RR (ワントンキン MMdf-YeBd [153.147.82.61])
23/12/29 14:27:54.49 0srmMZQOM.net
あったけー
265:774RR
23/12/29 14:47:35.04 vtiuy3dkM.net
30分おきにトイレ行きたくなるワロタ
266:774RR
23/12/30 00:20:24.45 HR4p0CNEr.net
明日はツーリング日和
転ばない程度にせにゃ
昔、年末走り納めでコケて
正月が台無しになったW
267:774RR
23/12/30 01:32:23.81 zBMiFff50.net
昨日も明日はツーリング日和って言ってる人居たような
268:774RR
23/12/30 01:35:37.70 1u2BS7hm0.net
まあ天気が良いから仕方ない。
269:774RR
23/12/30 08:27:04.79 WIgdiID5r.net
よし!伊豆ツーリングしてくるぜ
270:774RR
23/12/30 10:07:56.62 V1mQxfVH0.net
家族がいるとこの時期は自分の時間は無い
271:774RR
23/12/30 14:33:18.76 79tCyN4xM.net
ホーリーホーリー&ブライト♪
URLリンク(i.imgur.com)
272:774RR
23/12/30 16:00:44.60 l19dBsmEf
例えば、登録記号「JA??MP」は「税金泥棒災害惹起捏造逮捕殺人集団警視庁」だか゛
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B UnfilΤered...」で登録記号を確認
tΤps://jasearch.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸囗ゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛が、スクショも晒しつつ、ク゛グって電話番號なども晒そう!
ヘリ夕ンク2000Lて゛10000KWh火力發電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが、この氣候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるへ゛きテ囗リストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足か゛原因だし、国民の財産電波をタダて゛使ってカンコ‐だのと殺人を推進する有害放送で儲けて「一方的」
『自称」「思い込んで」た゛のプ囗パガンダ丸出しのテレビ放送廃止、さらに今と゛き深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えなか゛ら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ふ゛害虫を皆殺しにする気で報復しよう!
(ref.) ttps://www.call4.jр/info.php?type=iTems&id=I0000062
ttps://haneda-projeCt.jimdofree.сom/ , TURLリンク(flight-route.)com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
273:774RR
23/12/30 18:04:11.05 K1Dl9+fIr.net
伊豆ツーリングしてきた!
塩カルが海沿いの道にまでくまなく撒いてあるから日陰は山も海沿いも濡れ濡れ
南伊豆~西伊豆、西伊豆スカイライン、達磨山すべて道が空いてて気持ちよかった
274:774RR
23/12/30 18:17:43.60 F1TfPFVk0.net
ひえー行かなくてよかった
バイク錆びるの絶対いや
275:774RR
23/12/30 18:38:40.27 a8KXEku70.net
塩まくほど寒くねえよな?
276:774RR
23/12/30 18:43:00.38 1u2BS7hm0.net
西側は撒いてなかったな<塩
縦貫道から淡島通って松崎町まで。
277:774RR
23/12/30 19:07:58.84 YUOcVHzad.net
>>273
ウソこくでねー
278:774RR
23/12/30 19:14:07.50 BAkgfxPp0.net
今の時期から海沿い全部に撒いてたら財政破綻するわ
279:774RR
23/12/30 19:22:03.45 YUOcVHzad.net
海沿いで撒いてところなんてあるの?東海岸はないよ (・ω・)
280:774RR
23/12/30 19:43:01.92 oBlROmfM0.net
井田のところは毎年凍るから撒いてあるよ
281:774RR (アウアウウー Sab7-N+dA [106.180.8.157])
23/12/30 22:27:01.58 vYywjNqAa.net
戸田の事ならOK浴場
282:774RR
23/12/30 22:38:45.87 1u2BS7hm0.net
戸田のどこよ?具体的に。
だるま山の方から下り上りしたけど顆粒状の物なんて見なかったぞ。路面は濡れてるけど塩とは関係ないな。ちな東北人なので塩は撒いてたら即分かる。
283:774RR
23/12/30 22:49:11.75 yuR1Lu6g0.net
路面がまだらに濡れてるような見た目が塩カルが溶けた後ってことで良いよね?
284:774RR
23/12/30 23:03:44.90 WoWbBFSod.net
豚骨ラーメンでも食いに生きてーな
285:774RR
23/12/31 00:37:50.22 eRJ3KCvJM.net
うまいラーメン屋ある?
286:774RR
23/12/31 00:54:04.01 XIqc+AHI0.net
ない
287:774RR
23/12/31 06:22:37.31 1eVcEyYr0.net
幸楽苑
288:774RR
23/12/31 06:47:07.49 fqIn72OK0.net
雨かよ、明日も降るんじゃねえだろうな
289:774RR (スプープ Sdbf-JKp6 [1.73.128.146])
23/12/31 13:47:50.19 RNydWis8d.net
この女の子、新しい学校のリーダーズの人だよね
URLリンク(www.youtube.com)
290:774RR
23/12/31 14:27:20.19 OQuLUSIl0.net
リーダーは一人だろ
291:774RR (ワッチョイ 9f11-dI0o [125.14.242.126])
23/12/31 18:50:18.18 MULxhgUH0.net
>>289
そうだよ
mizyu
292:774RR (スプープ Sdbf-nK/n [1.73.128.181])
23/12/31 20:39:37.31 RH/pmvctd.net
この女の子知り合いの人に似てたから当時のCMから気になってんだよね
そんで新しい学校のリーダーズ見てすぐにあの子だと分かったよ
293:774RR (ワッチョイ ef11-SnzN [119.172.249.6])
23/12/31 21:17:43.64 XIqc+AHI0.net
メインボーカルがヘビみたいで怖い
294:774RR (アウアウウー Sa0f-pl3J [106.180.4.205])
23/12/31 21:30:55.51 ZOGrsZqGa.net
可愛くて良いと思うけどモー娘みたいな歌い回しが俺にはちょっと食傷気味。
295:774RR
23/12/31 23:25:30.02 s/DEIPJu0.net
正月前にって撒いといたんだろな
雲見~松崎なんて塩カルびたびたで中央やサイドにはまだ溶けてない塩カルあったし
でも夕べの雨で消えたんでないかな
296:774RR
23/12/31 23:35:48.28 VOwFtCq5d.net
∧_∧
( ・ω・)ノ>゚+。:゚
C□ / ゚。:゚:。+゚
/ )
(ノ ̄∪
297:774RR (ワッチョイ abf0-7HaV [240b:c020:482:f45c:*])
24/01/01 00:18:54.09 TErq8P+y0.net
あけおめ
今年の目標は立ちゴケゼロ
298:774RR (スプープ Sdbf-nK/n [1.73.128.52])
24/01/01 01:59:42.33 m7H20P17d.net
深夜のあけおめ!
今年の目標は過去最高
299:774RR
24/01/01 02:10:32.47 xkDNtN1b0.net
走りゴケならいいのか?
300:774RR
24/01/01 05:09:32.92 8ifFrU8d0.net
あけおめ
気持ち悪いほどあったかいなぁ
風も強いが
301:774RR (スプープ Sdbf-nK/n [1.73.131.184])
24/01/01 10:02:10.81 glhjNgiTd.net
伊豆はまだ吹いてないよ!
302:774RR (オッペケ Sr4f-AqrT [126.166.151.47])
24/01/01 11:34:57.30 2AyUpT6Wr.net
マジ暖か
午後から箱根でオフ会やるか
303:774RR (ワッチョイ 9f11-fNhE [61.24.89.111 [上級国民]])
24/01/01 12:04:18.06 o3DqoaCU0.net
飲んじまったからむりぽ
304:774RR
24/01/01 13:59:20.32 j/0NHnQx0.net
箱根行ってきたけど芦ノ湖に向かう道が全て激混みだった
バイクは全然いなかったな
305:774RR
24/01/01 14:24:21.75 7bi3Kqub0.net
3が日は観光地行くもんじゃないと再確認
306:774RR
24/01/01 14:58:06.24 2AyUpT6Wr.net
今行ってみたが気温5℃
日陰は冷たい
バイクも少ない
307:774RR
24/01/01 16:21:05.76 2AyUpT6Wr.net
揺れたな
308:774RR
24/01/01 17:23:20.47 Y6T8FFDZa.net
箱根に何しに行くんだ
309:774RR
24/01/01 18:23:37.39 +JLnQjlvd.net
あーあせっかくの正月が
310:774RR (ワッチョイ 6b11-mJqM [116.220.54.9])
24/01/01 20:15:39.11 GWR87wxX0.net
駅伝どうなるんだろ
311:774RR (アウアウウー Sa0f-pl3J [106.180.8.238])
24/01/01 20:49:04.75 TN1HTuqCa.net
昨今の流れだと何に非難が集中するか分かったもんじゃないからね。やるも止めるも悩ましいだろうな。
312:774RR
24/01/01 21:21:18.55 TGAGWUlw0.net
駅伝も地震もどっちも迷惑ねぇ
313:774RR
24/01/01 21:25:23.66 ETN80xZC0.net
箱根は影響無いからね!
走って応援!
314:774RR (スプープ Sdbf-nK/n [49.109.4.154])
24/01/01 22:16:11.04 +JLnQjlvd.net
箱根駅伝は日テレの過剰演出であまり好きじゃないわ
315:774RR (アウアウアー Sa7f-XAds [27.85.204.103])
24/01/01 22:22:08.25 Y6T8FFDZa.net
のんきにかけっこしてる場合なんかねぇ
316:774RR (スプープ Sdbf-nK/n [49.109.4.154])
24/01/01 22:37:54.23 +JLnQjlvd.net
死者がなるべく少なければいいけどなー
まえに能登半島の話題になったときに独特な木造建築が多数あるのストリートビューで見つけてここに書き込んだんだよね
あれいかにも崩れそうなんだよ
317:774RR (ワッチョイ 0faa-AqrT [240b:c020:4d2:c354:*])
24/01/01 22:49:06.98 NhheokA30.net
今ニュースみたが
思ってたよりデカイ地震だったんだな
人死にでてる
318:774RR (スップ Sdbf-XdZA [49.97.108.79])
24/01/02 05:58:12.77 mnYaKCXid.net
一般道走るんじゃなくて競技場のトラックを回り続けるとかじゃ駄目なんかね
勾配が必要ならターンパイク貸し切りで登りと下りを繰り返すとか
319:774RR (ワッチョイ 4fca-+/1J [240a:61:3160:a5b5:*])
24/01/02 06:11:38.13 35CW+l6T0.net
お金があるならどうぞ
320:774RR (スプープ Sdbf-nK/n [49.109.7.184])
24/01/02 06:23:18.54 2ojP5WPPd.net
室温12℃あるから暖かいよなぁ
321:774RR (スッップ Sdbf-tM7K [49.98.154.20])
24/01/02 06:44:58.05 OpU2+7z8d.net
またプロ被災者がこんな時に駅伝なんかするな不謹慎だとかいって騒ぎ出すんだろうな
322:774RR
24/01/02 10:05:31.59 EOo70Mjba.net
そうそう急に言われても止められないよね。分かる分かる。
323:774RR
24/01/02 10:09:12.71 FYV85u0g0.net
え
箱根駅伝中止?順延?
324:774RR
24/01/02 10:35:02.73 1ZSiEJmY0.net
駅伝やってるらしいよ
迷惑だけど、実家に帰ってきてて走れないから個人的にはどうでもいい
325:774RR
24/01/02 14:44:54.34 Ncb1Jblv0.net
迷惑なん?
326:774RR
24/01/02 16:07:56.86 GN1XtF+q0.net
東京の大学が駅伝するだけのことで正月に道を2日も勝手に使う意味がわからん
これが市民自由参加のマラソン等なら理解できるが特定の大学生しか走れない駅伝は大分部の興味がない人はに迷惑でしかない
327:774RR
24/01/02 16:55:10.52 yDq63+3w0.net
箱根やめて西伊豆~南伊豆でやれば誰も迷惑しないかな
328:774RR
24/01/02 17:03:11.18 Wc4Sc9qM0.net
>>326
文句があるなら事務局に問い合わせたらいいよ。
URLリンク(www.hakone-ekiden.jp)
それか警視庁、神奈川県警に苦情入れるとか。
ちなみに許可可否判断は↓の様な感じらしい。
URLリンク(www.npa.go.jp)
329:774RR
24/01/02 18:48:41.64 d2wC6LVGd.net
>>326
外人なんか?
330:774RR (ワッチョイ 6bf0-KDXc [2404:7a80:ca40:b700:*])
24/01/03 08:05:49.54 JI/pjWnd0.net
未来も希望もないバイク乗りのおっさんより夢に向かって走る大学生を応援するのは当然だよなぁ
331:774RR (ワッチョイ 5f0d-Tve0 [2001:268:9ba1:13d5:*])
24/01/03 08:34:57.71 2SZEYatv0.net
夢も希望もないオッサンが駅伝の本番選手に選ばれるようなエリートを応援してんのか
自分の現実を見つめたくないから底辺ほど大谷とかスポーツ選手の活躍に夢中になるって話と同じだな
駅伝選手がどれだけ頑張っててもお前の人生に何の影響もねえぞ
332:774RR
24/01/03 09:46:24.79 TD4Gvl+8r.net
どしたアツくなってW
333:774RR (ワッチョイ 1fd4-6ybP [2400:4050:d4a4:8100:*])
24/01/03 10:34:53.07 6pxKx2uq0.net
>>330
箱根駅伝ランナーの笑えない"その後"…有名大、大企業就職までほぼ無試験の楽勝人生が実業団引退後に暗転
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今の時代のスポーツ推薦生の実態を知ってれば応援する気も失せるけどな
334:774RR (スッププ Sd7f-nK/n [27.230.97.210])
24/01/03 10:43:13.29 Tzt46FpZd.net
あと箱根駅伝目指すランナーが多いからフルマラソンが強くならないんだってね
335:774RR (ワッチョイ 9f78-OiU9 [2001:268:c294:4a66:*])
24/01/03 11:48:07.10 lqiELcHW0.net
営業に回されるんじゃないのか普通こういうのは
336:774RR (スッププ Sd7f-nK/n [27.230.96.114])
24/01/04 12:37:09.64 t9ejxR8nd.net
晴天で穏やかな天気
337:774RR
24/01/04 15:17:36.94 7gDK3RwmM.net
まだ正月休みの人けっこういるんだな
コンビニの駐車場 他県ナンバー多いわ
338:774RR
24/01/04 15:23:36.04 iLD38D6Y0.net
普通8日まで休みやろ
339:774RR
24/01/04 15:47:51.10 zwogvjiYM.net
違うお (´・ω・`)
340:774RR
24/01/04 16:02:20.35 h5lV0nKQ0.net
メーカー基準
341:774RR
24/01/04 16:04:43.85 iLD38D6Y0.net
渋滞情報よく見るけどここ数日午前中の下りは全く混まないのに午後の登りは激混み
さっさと正月終わらねえかなクソみてえな車多すぎんだわ
342:774RR (ワッチョイ 1b49-Tve0 [2001:268:9ba0:7455:*])
24/01/04 16:35:11.70 a07zQzmy0.net
>>338
そんなわけねぇだろ
9もテレワークだから実質9まで休みだわ
343:774RR (オッペケ Sr4f-AqrT [126.156.131.79])
24/01/04 18:24:34.58 jR6JNdh2r.net
他県ナンバーのろますぎ
トンネルだっつってブレーキ
海だっつってブレーキ
フラフラフラフラ
344:774RR (スッップ Sdbf-tM7K [49.98.154.20])
24/01/04 18:32:27.36 +u6oYJ8ld.net
追い越し様にミラー殴って憂さ晴らししてるって人がいたけど今の時代にやったらドラレコにナンバー映るよね
だけどミラー殴ってるところは映らないだろうしそれで証拠になるんだろうか
345:774RR (ワッチョイ 4f65-Q+GP [240d:1c:5d:2900:*])
24/01/04 19:02:15.18 77uDUCnk0.net
その前後の車で撮ってたらあかんやん。
346:774RR
24/01/04 19:18:53.84 a07zQzmy0.net
そんなことするキチガイが律儀にナンバーの取り付け位置守ってるわけないと思うんですけど
347:774RR
24/01/04 20:58:34.13 y1mgetSk0.net
バカにしない~でよ
348:774RR
24/01/04 21:25:11.45 iCSynWH4d.net
初詣で幸福祈願を願うと思うけど一番いいのは事件事故災難に遭わないことだよな、幸福は努力次第で自分で作れるけど災難は避けたくても避けられないからな
349:774RR
24/01/05 06:06:07.37 k367sXJ7a.net
でも地震と土砂や水害は物件選ぶ時気をつければ来ても致命傷避けれる確率は高い
事故は自分が気をつけてもたいてい相手が原因だからしゃーないが
350:774RR
24/01/05 08:09:01.41 ZSvKkiyp0.net
水害はほんとそう
道路一本あっちかこっちかだけで人生変わる
351:774RR (アウアウウー Sa0f-pl3J [106.180.4.21])
24/01/05 10:45:14.40 e8Xvnrhya.net
死んだらそこまで
352:774RR (スプープ Sdbf-nK/n [1.73.147.74])
24/01/05 15:04:22.78 SO9Gtzczd.net
地震雷火事嫁!
353:774RR
24/01/06 18:05:07.52 uWKQP0MBM.net
あと一ヶ月もすれび河津桜か…早いもんだな
354:774RR
24/01/06 18:30:28.91 EuOxDKjF0.net
まだ去年の10月位までのクソ暑い感覚が少し残ってて
今日みたいな日中帯で15度のぽかぽか天気でも、
「去年真夏に比べると涼しいな...」 って感覚になる
355:774RR
24/01/06 18:47:09.51 737u4uRhd.net
真夏から比べたら15℃は寒いだろw
356:774RR
24/01/07 09:03:53.99 YkD9g1aqM.net
>>353
熱海はもう咲いているでしょ
こっち駿府は駿府城の二の丸で桜が5本さいていて
清水R1横でも10数本咲いてる
357:774RR
24/01/07 10:17:37.08 n3pkcfeMr.net
河津桜は早いだけで不当に評価されてるからなぁ
ゲートウェーの次のトンネル前から料金所渋滞するし
358:774RR
24/01/07 13:35:08.29 AbqwNi72a.net
ウェーイ!
359:774RR
24/01/07 15:14:15.85 edXobgYc0.net
だから西伊豆周りで行けとあれほど
360:774RR
24/01/07 15:22:27.85 HgVIqNeb0.net
河津桜じゃないところは4月くらいに咲くの?
南伊豆の桜並木で写真撮りたいところあるんけど
361:774RR (オイコラミネオ MM21-KUZ5 [150.66.70.111])
24/01/07 15:52:45.51 YkD9g1aqM.net
>>360
伊東の大室山 さくらの里行けば、10月からGWまで咲いてるよ
362:774RR
24/01/07 16:27:19.90 HgVIqNeb0.net
南伊豆って言ってんだろ
最近この手の単純な意思疎通すらできないゴミ増えすぎやろ
363:774RR (オイコラミネオ MM21-KUZ5 [150.66.70.111])
24/01/07 16:45:26.64 YkD9g1aqM.net
3月下旬だよ、数少ないけど
364:774RR (オイコラミネオ MM21-KUZ5 [150.66.70.111])
24/01/07 16:47:24.22 YkD9g1aqM.net
自分で調べなよ、簡単にわかるのにバカなの
365:774RR (オイコラミネオ MM21-KUZ5 [150.66.70.111])
24/01/07 16:48:34.65 YkD9g1aqM.net
どうせ老害だろうな
366:774RR (オイコラミネオ MM21-KUZ5 [150.66.70.111])
24/01/07 16:52:12.19 YkD9g1aqM.net
桜っていっても100種類くらいあるんだから、自分がみたい桜の季節くらい調べたらいいのに
367:774RR (オイコラミネオ MM21-KUZ5 [150.66.70.111])
24/01/07 16:53:47.00 YkD9g1aqM.net
ちなみに全国の桜は三島の遺伝子研究所に行けばかなりの種類を植えてる
368:774RR
24/01/07 22:22:18.48 UEjU+azXd.net
あ(´・ω・`)
369:774RR
24/01/08 05:40:54.24 GoR3Cj6Ja.net
如何にも植えられてそうな文言
370:774RR (ワンミングク MMa3-Wqzk [153.155.44.105])
24/01/08 13:01:25.21 /aN2keyLM.net
今日は太陽がぽかぽか暖かいよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
371:774RR (オイコラミネオ MMb9-EwxN [122.100.26.173])
24/01/08 13:20:37.55 aOm7XWKNM.net
言うて昨日一昨日より5度は低いやろ。
372:774RR (アウアウウー Sa19-G2du [106.180.5.140])
24/01/08 13:55:22.43 GoR3Cj6Ja.net
ああ言えば上祐
373:774RR (ワッチョイ 0558-mfjK [180.2.108.191])
24/01/08 14:09:54.41 QK8FPic00.net
伊豆住民は、自分のとこが一番暖かいといつも勘違いしているが、実際はこう
13時40分現在
茅ヶ崎 10.7℃
三浦 10.0℃
稲取 8.6℃
網代 9.0℃
374:774RR (ワンミングク MM01-Wqzk [60.44.155.165])
24/01/08 14:10:23.23 mOiEr6BIM.net
伊東の吉田にあるダイソーのレジ打ちの女の子の声が可愛らしいくって癒やされた(・∀・)
375:774RR (ワッチョイ b56f-jaHs [2400:4150:8502:0:*])
24/01/08 14:36:07.81 XPVL5kM60.net
>>370
プリンスとかグランドとか国際とかニューって付く名前の
温泉旅館はなぜか敬遠してしまう
高度成長期に多い行政の箱物的なRC建物を強引に和風にしたような
今となっては老築系、壁がなんとなく湿っぽい、トイレがおはじきみたいな丸いタイル
アルミを強調したいかにもなアルミサッシ、存在感のある消火栓、ムーン……ガクンって停まるエレベーター
376:774RR
24/01/08 14:47:07.86 mOiEr6BIM.net
よかったね
377:774RR
24/01/08 14:47:53.70 XPVL5kM60.net
うん
378:774RR
24/01/08 15:36:24.17 mOiEr6BIM.net
廃墟シリーズ その3
忘れさられた高架橋
URLリンク(i.imgur.com)
379:774RR (スップ Sd43-ipwt [49.97.10.124])
24/01/08 17:20:26.21 cT9Gf8DQd.net
>>373
ウソ情報
380:774RR (スップ Sd43-ipwt [49.97.10.124])
24/01/08 17:24:34.85 cT9Gf8DQd.net
今日東伊豆は11℃あったよ
微々たる差だけど普通に考えて神奈川地方より伊豆の方が南にあるんだから暖かいだろうよ
381:774RR (ワッチョイ 0558-mfjK [180.2.108.191])
24/01/08 17:25:05.30 QK8FPic00.net
>>379
おまえが嘘
調べもしないで、他人を嘘呼ばわり
382:774RR (スップ Sd43-ipwt [49.97.10.124])
24/01/08 17:30:34.15 cT9Gf8DQd.net
外出たら温度計が11℃だったからな
383:774RR
24/01/08 18:22:37.43 WWbSIErv0.net
どちらにせよ自分の装備じゃ今日走るのは寒い
384:774RR
24/01/08 18:41:18.12 peXhRXL80.net
昨日一昨日レベルが異常かもな。18度19度あったわ。
385:774RR
24/01/08 19:56:11.10 QK8FPic00.net
>>382
今後、いい加減な事を言って他人を攻撃するなよ
386:774RR
24/01/08 22:00:26.20 vGHBQzP80.net
冬はのこの時期は、南伊豆の松崎町とか西側の海岸線沿いのR136号あたりは
塩カル散布してあるの?
387:774RR
24/01/08 22:28:04.66 jMpFRDyRd.net
たぶん大丈夫です。
伊豆半島の街も山と山の間にあるから大地震が来たらあちこちで土砂崩れが起きて陸の孤島と化すな、そのためにも水の備蓄は必須だな
388:774RR (スップ Sd43-ipwt [49.97.10.184])
24/01/09 08:58:33.70 gvUfrZX8d.net
>>383
ジャパネットの19000円のももひき上下はどうだろう
389:774RR (ワッチョイ 8d43-dc3M [240b:10:aa21:d000:*])
24/01/09 09:24:36.57 Uu6bx7DS0.net
この気温ならヒートテック上下
ワークマンのEUROボアを履いて上はウルトラライトダウンと冬ジャケで余裕だと思うけど
中型ネイキッドならホッカイロ背中に2枚と前腕に貼っときなされ
390:774RR (ワッチョイ fd9f-1/Sd [2001:268:9abc:1a55:*])
24/01/09 09:26:31.45 0Y7abuDj0.net
伊豆が壊滅するような大地震が来たら首都圏もタダでは済まないはずなので、
首都圏の復旧が最優先で僻地の救助は相当後回しにされるよ
能登どころではなく放置されると思う
391:774RR (ワッチョイ 3574-hfx6 [182.20.26.107])
24/01/09 10:38:34.90 Y7SPOukX0.net
伊豆半島は地殻変動が元々激しい地域だから
何が起きても驚かないだろうな
392:774RR (オッペケ Srf1-jpU0 [126.194.31.194])
24/01/09 10:44:29.54 2K3SUaxsr.net
>>386
12月30日にいったときは南伊豆~西伊豆は塩カルで山も海沿いもビタビタだった
393:774RR (ワンミングク MMa3-Wqzk [153.249.142.197])
24/01/09 11:11:30.95 I71FR//YM.net
わいの野生の本能が目を覚ます
394:774RR
24/01/09 13:05:16.12 I71FR//YM.net
わいはかつて伊豆のランボーと言われた男だからな
395:774RR
24/01/09 13:07:07.18 3cpB7ZZA0.net
精神を病んでるんですねわかります
396:774RR
24/01/09 13:41:42.52 1oOGa8ew0.net
>>388
なんちゅうボッタ
397:774RR
24/01/09 15:59:49.45 XDBdG22W0.net
伊豆は南トラでも富士山噴火でもギリセーフっぽいぞ
揺れても震度5程度で灰もあまり届かない予想がある
398:774RR
24/01/09 16:09:19.68 3cpB7ZZA0.net
信じたいものだけ信じるのも人生だが・・・
399:774RR
24/01/09 16:14:10.18 r8t3AETj0.net
>>386
今日通ってきたけど日陰には残ってたよ
昨日今日はホントにいい天気でした
9時の気温はバイクの外気温計で5度だったけどね
400:774RR
24/01/09 17:03:46.22 Uu6bx7DS0.net
>>394
俺は伊豆のブッダ
いまは踊り子って言われてる
401:774RR
24/01/09 17:08:54.94 jgrpWTCJd.net
おかん!早く来い!
402:774RR
24/01/09 17:20:41.90 jgrpWTCJd.net
しかしヨドバシカメラの通販てほんと便利だよな
100円の物でも送料無料だぜ
403:774RR (スプープ Sd03-ipwt [1.73.145.66])
24/01/09 18:29:43.04 jgrpWTCJd.net
川勝は静岡メディアかも冷遇され始めたな
404:774RR (ワッチョイ e3f1-vNrU [115.39.190.90])
24/01/09 18:36:07.62 4jHsTBFf0.net
“リニア妨害”川勝知事の応援団、静岡新聞に異変 社説で知事批判「無意味なパフォーマンス」
URLリンク(diamond.jp)
405:774RR (ワッチョイ 5d60-Lfw2 [202.229.98.53])
24/01/09 18:43:08.03 3cpB7ZZA0.net
風向きが変わったかw
406:774RR (オッペケ Srf1-jpU0 [126.236.164.84])
24/01/09 18:48:07.41 uvnmWAhBr.net
いい知事だよ
407:774RR
24/01/10 17:21:33.00 +I7hSj2Qd.net
>>397
セーフだとしても半島に閉じ込められて陸の孤島化するわ、御前崎のアレが偏西風で流れてきてアレだわ···
そうすっと、>>375や>>378みたいなのは一発で崩壊、
···なんだけど、こういった昭和の遺構は自分はむしろ大好物です
408:774RR
24/01/10 17:50:43.54 cSQLKo6WM.net
国に県を売るのが知事の仕事やないしな
409:774RR
24/01/10 18:09:03.91 BSAy9c29a.net
やはり縦貫道は延伸するべき
410:774RR (オッペケ Srf1-jpU0 [126.253.247.224])
24/01/10 18:14:57.96 fbz8HlVOr.net
リニア駅が出来るならまだしも
『通過だけさせてね?もしかしたら水枯れるかもだけど♪』
なんて話を認めるなら知事失格だよ
通したきゃ駅が出来るのと相応のメリットよこせっつの
411:774RR (ワッチョイ e3f1-vNrU [115.39.210.244])
24/01/10 18:29:30.00 nYrVlew00.net
いまSBSであからさまに知事の批判してたわ
いい気味
412:774RR (オイコラミネオ MM21-EwxN [150.66.120.218])
24/01/10 18:44:16.09 DEyQdjc8M.net
>>409
その前に三島のサグ渋滞解消が先。
誰やねんあの設計でGo出したアホは。
413:774RR (ブーイモ MM8b-fHE8 [133.159.149.124])
24/01/10 19:10:22.53 m5+snW4yM.net
そもそも暫定2車で容量足りてない
414:774RR
24/01/10 19:58:22.42 zosjybD9d.net
>>412
わたしです(´・ω・`)
415:774RR
24/01/10 20:11:58.09 zosjybD9d.net
>>410
静岡県の利益より国の利益を優先させるべき太
416:774RR
24/01/11 05:30:58.26 sLZ75Yn00.net
伊豆高原のメガソーラーに一切
言及しない現静岡県知事はマジでクズ
恥を知れ俗物と言いたい💢
417:774RR (ワッチョイ 05f1-vNrU [180.199.162.25])
24/01/11 06:41:53.53 8MWTJFOG0.net
>>416
シナチョンを利することしかしないよなあのクソバカ
418:774RR
24/01/11 09:38:16.73 rrxySk1iM.net
>>416
あれこそ人災なのにねぇ
419:774RR (スプープ Sd03-ipwt [1.73.146.144])
24/01/11 10:12:13.42 1H6sUkRYd.net
こういうニュースて全国ニュースでやらない?
URLリンク(www.youtube.com)
420:774RR (オッペケ Srf1-jpU0 [126.158.148.236])
24/01/11 12:06:57.46 BM+NvdvUr.net
>>416
それはまずは伊東市が問題なんじゃないの?
市議会あげて反対してるのを
県が強引にメガソーラー推し進めてるのか?
421:774RR
24/01/11 13:21:27.25 A0P4wc4GH.net
スレチ
422:774RR (スプープ Sd03-ipwt [1.73.146.144])
24/01/11 16:11:44.54 1H6sUkRYd.net
1月1日東京は揺れたんだってね、伊豆はほとんど揺れなかったよ☆
423:774RR (ワッチョイ b55e-jaHs [2400:4150:8502:0:*])
24/01/11 16:14:09.37 k4e2Z5tX0.net
地震はいずこ
424:774RR
24/01/11 16:39:39.94 SLDhYIt4M.net
>>422
静岡市は結構揺れたから伊豆も揺れてると思うぞ。
立ってて「おおおお」って思う位には揺れた。
425:774RR
24/01/11 17:09:50.09 1H6sUkRYd.net
揺れなったお(´・ω・`)
426:774RR
24/01/13 15:12:12.24 8psA8x03r.net
>>424
お町マウント
427:774RR
24/01/14 22:51:28.03 gZQHfh7f0.net
人生とはしょっぱいものだなー
428:774RR
24/01/14 23:03:05.28 Yzww/fJx0.net
明日箱根新道いつものとこで取り締まりか あそこで捕まる奴おるんかな
429:774RR
24/01/14 23:36:25.69 euxyJVi3r.net
月曜にやっても観光客少ないからあんまり捕まらないかもな
430:774RR (アウアウウー Sa21-Ua2Z [106.180.0.10])
24/01/15 06:18:27.84 Gq6NvGBVa.net
会社休んで捕まったっけ。
431:774RR
24/01/15 09:36:39.97 V5wb4wBk0.net
人事に?
432:774RR
24/01/15 09:56:12.23 ubblmAOB0.net
今のダンナに♥
433:774RR
24/01/17 12:53:49.75 UEIwZlcYM.net
廃墟シリーズ その4
海の家🏠
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
434:774RR
24/01/17 12:56:21.98 ptGWDt5d0.net
河津桜ももう来月やないか
435:774RR
24/01/17 13:16:20.09 GxtJebKKM.net
>>433
夢のガレージ付き住宅じゃん。
ほしいわ
潮風ヤバそうだけど
436:774RR
24/01/17 13:21:56.59 UEIwZlcYM.net
幸運の白竜
URLリンク(i.imgur.com)
437:774RR
24/01/17 13:37:54.14 BSjW3cV0M.net
食いにくい気がする
URLリンク(i.imgur.com)
438:774RR (オッペケ Sr19-KDAf [126.254.166.100])
24/01/17 14:22:49.95 CmtkussYr.net
河津桜渋滞
咲いてても咲いてなくても祭り期間は下田~伊東は走れんな
439:774RR (ワントンキン MMe3-g2ZR [153.154.41.152])
24/01/17 14:36:31.07 BSjW3cV0M.net
走るか走らないかはあなた次第です。(`・ω・´)9m
440:774RR (ワントンキン MMe3-g2ZR [153.154.41.152])
24/01/17 14:45:51.17 BSjW3cV0M.net
えーなにこれ
URLリンク(i.imgur.com)
441:774RR (ワッチョイ cb11-DgnS [2001:268:9abb:4d62:*])
24/01/17 15:02:13.44 dgTVjbhR0.net
>>438
西伊豆まわれば渋滞とは無縁だがな
ただ所要時間で言ったら渋滞はまってるのと大差ない気がするw
442:774RR (ワッチョイ a5e8-qaYl [2400:2410:2a00:3300:*])
24/01/17 15:17:35.09 3NppS5RO0.net
渋滞でダラダラより快走路長く走れたほうがええやん
443:774RR (ワッチョイ 8560-HWdY [202.229.98.53])
24/01/17 15:20:01.80 Sdy3wHpA0.net
>>440
「ゴルフ」が何の単位にもなってない件
444:774RR (スップ Sdc3-OXeg [1.66.102.253])
24/01/17 15:30:53.76 nDFjJ0AAd.net
>>436
あんまり幸運を運んでくれるとも思えんな
445:774RR (ワッチョイ e3dc-2fkT [123.217.36.192])
24/01/17 15:38:43.86 OrkVLAyz0.net
竜ってより蛟だな
446:774RR
24/01/17 16:40:31.38 laM8Kl+Sr.net
伊豆はせっかくゆるキャン△のロケ地になったのに
まったく生かす気ないなW
沼津見習ってアニメ経済効果狙えないとは老人だけしかいない土地には宝の持ち腐れだな
447:774RR
24/01/17 16:49:16.87 pCN3Inned.net
細野高原はいいところなんだけどアクセスしづらいのがなぁ
448:774RR (ブーイモ MMab-GYhM [133.159.148.191])
24/01/17 17:30:52.21 32QZ7GXSM.net
細野高原は時間が結構かかるね
道はなにかそこそこ改良されて来てる
449:774RR (ワッチョイ a5e8-qaYl [2400:2410:2a00:3300:*])
24/01/17 19:13:02.77 3NppS5RO0.net
ラブライブ街興しがあんまし儲からんかったとか?
450:774RR (ワッチョイ e3b3-eCHX [2001:268:98da:5dd6:*])
24/01/17 19:16:00.65 jKj7zi180.net
ラブライブのやつは結構大々的に舞台にされてたけどゆるキャンのは数あるキャンプ地のうちの1つでしかないからな
451:774RR
24/01/17 19:52:44.12 jb7gNGJPM.net
シーパラダイスの辺り毎週末それっぽいニーちゃんオッサンらが結構な人数分居るからそれなりに集客効果はあるんじゃねーの?
宿泊もしてるみたいよ。朝早くても居るし。
452:774RR
24/01/17 19:54:06.85 A+uVfj24a.net
あいつら髪も服も真っ黒だからわかりやすいな。
最初はなんかの宗教かと思ってビビった
453:774RR
24/01/17 20:04:06.60 KfZWiinq0.net
多分ラブライブだと思うんだけど西伊豆走ってたらバイクのリアシートにめっちゃデカいぬいぐるみ縛って走ってる奴居てビビったわ
454:774RR
24/01/17 21:04:13.57 laM8Kl+Sr.net
ゆるキャン△堂ヶ島に痛車とパネル置いてあるだけだもんなぁ
出た先に全部なんか置いて性恥めぐりさせればえーのに
455:774RR
24/01/17 21:06:10.62 iVKy/yE80.net
山梨はそこら中にゆるキャン△コーナあったりするけど
伊豆はそれほどじゃないな
456:774RR
24/01/17 21:10:16.17 pCN3Inned.net
等身大ザク建てれば観光の目玉になのになー、または山の斜面に墜落したザク改
457:774RR
24/01/17 21:15:01.61 dV44t7060.net
>>453
等身大のアニメキャラ積んで走ってる人とかいるよな
マッドマックス1のオマージュかと思ったわ
458:774RR
24/01/17 22:02:47.33 dgTVjbhR0.net
アニメ町興しは諸刃の剣だからな
少数のアニオタはリピートで呼べるかも知れんが、
大多数の常識人にはキモい観光地というイメージがつく
オタが相当カネを落としていかない限り
普通は常識人をターゲットに修正する
459:774RR
24/01/17 22:13:31.42 uUZQIaTd0.net
ポケットモンスターのカビゴンのでっけえ人形背負ってるライダーは見かけたことある
ポケモンなら一般的なコンテンツだしそこまで拒否反応示されることはないんだろうなーと思いつつ、あれ夏だとクソ暑くて大変そうだとも思った
冬は逆に良さそうだ
460:774RR (ワッチョイ a5e8-qaYl [2400:2410:2a00:3300:*])
24/01/17 23:16:59.23 3NppS5RO0.net
別荘地が多いし観光人で賑わっても住民増えるわけでなしゴミだらけになる、とかおもってるんじゃね。間違っちゃいないし。
461:774RR (アウアウアー Sa8b-LGYJ [27.85.207.78])
24/01/18 00:24:21.47 CeQmyrbia.net
熱海は見事に若者の街になったな。
オタクでまちおこしなんかよりよほどいい。
オタクの性欲に媚び売った温泉むすめも逆効果でしかなかった。
462:774RR (オッペケ Sr19-KDAf [126.211.35.39])
24/01/18 00:40:54.09 WwKJhmjLr.net
箱根のローソンでエヴァコラボした時は渋滞して警察が来てたW
463:774RR (スップ Sdc3-OXeg [1.75.5.9])
24/01/18 01:12:58.78 mdpwqgBOd.net
>>453
何がしかの脳疾患持ちだよな・・
464:774RR (ブーイモ MM03-GYhM [49.239.73.133])
24/01/18 07:37:23.07 F1ukstiuM.net
アニメネタは聖地巡りの為に道案内の強化と道中脆弱部の補強で良いんじゃないかと
オタが「変な所に迷い込んで迷惑行為」も回避できるしブーム終わっても多少は役に立つ
465:774RR
24/01/18 11:53:22.76 ziEgKgdN0.net
>>464
アニオタの中にもあまりコラボ感を打ち出してほしくないタイプがいる、例えば俺
劇中の生活感や街並みをそのまま見たいんだよ
劇中の街並みにオタ向けのコラボ看板なんか写ってねぇだろ余計なことすんな
466:774RR (オイコラミネオ MM89-0JId [150.66.120.66])
24/01/18 12:05:18.96 sxfkRiNzM.net
皆の銘々勝手な言い草に吹いたw
どんだけ自分中心よ。
467:774RR (ブーイモ MM03-GYhM [49.239.73.133])
24/01/18 12:13:23.30 F1ukstiuM.net
>>465
おおすまぬ
案内看板ってのは「○○山→○00m」とか
風化しない情報だけ記載の道案内程度のことで、キャラ看板建てろとかじゃないのよ
468:774RR (オッペケ Sr19-KDAf [126.167.115.119])
24/01/18 12:34:19.69 W1k0sBZYr.net
キモオタはアニメのまんまが良いから手をつけて欲しくない
チョイかじる程度のパンピーは判りやすいキャラのパネルとか案内があれば行ってやってもいいって感じ
469:774RR (ブーイモ MM4b-GYhM [163.49.213.175])
24/01/19 17:13:11.75 Gjkb+6zcM.net
また事故ってる
ココはなにがあるんだろうね
URLリンク(x.com)
470:774RR (オッペケ Sr19-KDAf [126.253.198.161])
24/01/19 17:36:13.12 Zv6pZDjOr.net
箱根1国は交通量あるからなぁ
事故もやるさ
471:774RR (ワッチョイ 7b66-eCHX [2001:268:988e:f9bc:*])
24/01/19 18:21:33.57 eZFXImBB0.net
上りはとんでもない勢いで飛ばしてるバイクとかよくおるしな
ちょっと前にそれで事故って自分で救急呼んだライダーが死んでたよな
472:774RR (ブーイモ MM4b-GYhM [163.49.213.175])
24/01/19 18:41:33.30 Gjkb+6zcM.net
きつめのカーブではあるようだけど、ここのカメラは本当に事故車がよく写る
呼ばれてるのか・・・
473:774RR
24/01/19 19:09:51.26 OuYwWLPx0.net
ここの登りのコーナーが気持ちよいのは認める
474:774RR
24/01/19 21:44:52.76 wyJDsdmH0.net
国道1号の三島から箱根へ登りトラックでも飛ばす奴居るから怖いんだよね
475:774RR
24/01/19 21:53:18.95 ARNwL6uw0.net
きつめのカーブは一つも無いのが長所
一つ危険な箇所は、短いトンネルの先に、三島スカイ何とかから出てくる脇道からのファミリーカーが
バイクの速度を見誤って飛び出してくるので、そこだけは充分に速度を落とすべき
476:774RR
24/01/20 00:56:09.99 TUUZjQ7R0.net
なるほどあそこ気をつけよう
477:774RR
24/01/20 06:52:42.13 qlzvd0h/0.net
春の伊豆スカとか70-80km位で走ってても100~120kmで何台も抜いていくバイクが何台もいる
1人ならまだしも3-5人のマスツー集団。春の伊豆スカはそんなもん?
478:774RR
24/01/20 07:10:10.90 IIP+eWsZ0.net
そんなもん
479:774RR (ワッチョイ 3d1d-eCHX [118.241.251.126])
24/01/20 08:17:29.99 dWpn47We0.net
頭スカスカだから
480:774RR (ワッチョイ a5b7-Qz6p [2001:f72:2ec0:1c00:*])
24/01/20 08:24:12.26 gZAS1Iw/0.net
>>477
いつでもそんなもんでしょ
速すぎて怖いよ 後ろばっか気になるわ
481:774RR
24/01/20 08:45:22.55 /IUcGmEr0.net
春だからなぁ…
482:774RR (ワッチョイ a5f5-Nw0d [240f:7a:f881:1:*])
24/01/20 09:25:39.54 2i6hhHWz0.net
あの人達ってブラインドコーナーだろうがカマボコ状で
先が見えなかろうが対向車線に出て行くからな
対向車が来る筈が無いと思ってるのか来ても避けられる
と思ってるのか? 理解不能だ
483:774RR (ワッチョイ cbf1-0JId [240d:1c:5d:2900:*])
24/01/20 09:48:12.48 SNq/chhJ0.net
>>481
まだはえーよ
484:774RR (ワントンキン MMe3-FqjW [153.154.91.156])
24/01/20 10:39:16.69 UGCgpvQ9M.net
走りに命かけてんでしょ知らんけど
485:774RR (スップ Sdc3-6zsj [1.75.155.179])
24/01/20 10:51:45.60 qHQqavZSd.net
カマボコマン参上
486:774RR
24/01/20 11:18:28.29 cTYBrLRsr.net
箱根1国で対向車線まで使って走るバイクなんかいないでしょ
そも上り二車線あるから対向車線まで三車線使うなんてムダだしキャッツやタケノコがあるから
487:774RR
24/01/20 11:30:54.07 RPZ8o1Cg0.net
伊豆スカの話題に関しての話だろ
488:774RR (ワッチョイ 7b1f-GYhM [119.10.220.111])
24/01/20 11:55:58.94 fqKwTVpb0.net
>>486
一時期仕事で頻繁に走ってたけど箱新もイエローカットするライダーは結構いるよ
あの狭い道で流れてる状態で路肩すり抜けするのもいる
489:774RR
24/01/20 14:15:37.03 y5GYZVnF0.net
後ろ詰まってんのに景色見ながらチンタラ走ってるゴミみたいな車に対しては追い越しざま目の前に入ってブレーキ踏んでるって人がいたけど気持ちはよく分かる
今はドラレコに全部映るから何かいい手はないかなとか言ってたわ
490:774RR
24/01/20 15:32:25.87 ZJvmdMgZ0.net
キチガイだなそいつ
491:774RR
24/01/20 15:36:27.16 yJJBUoI40.net
観光道路でゆっくり走る車と暴走するバイクのどちらが不要といわれれば、暴走バイクが不要と皆答えるだろう
492:774RR
24/01/20 15:46:10.23 WfSvf//O0.net
イエローカットはしないけど酷い渋滞の時はすり抜けするわ
493:774RR
24/01/20 20:10:51.61 BapqPIWrr.net
二車線あるのにワザワザ対向車線まで使う意味がない
494:774RR
24/01/20 21:52:00.77 iQOEFP/D0.net
体感7割ぐらいの車がドラレコつけてんのにようやるわ
495:774RR
24/01/21 01:07:22.52 28ez5CbAd.net
>>477
そんなもん
496:774RR
24/01/21 02:14:12.33 i9mrDDlk0.net
>>477
年中そうだが、なぜ春?
497:774RR
24/01/21 07:16:18.12 kih+lVZ90.net
中途半端に飛ばすマスツーがウザいから伊豆スカは走らない
走っても早朝
498:774RR
24/01/21 08:13:57.39 zIuTYSXy0.net
うん伊豆スカは早朝だよな
で直線だけ制限速度で走る
全部飛ばしたら前の車に追い付いてしまう
最後まで前走車に追いつかなければ完全勝利
499:774RR (ワッチョイ 230d-uBIk [240a:6b:510:c557:*])
24/01/21 10:17:15.51 X0fq69UA0.net
伊豆は暗い内に箱根越えて明るくなる頃に内浦に着くようにして昼過ぎに帰宅する
500:774RR (ワッチョイ 9bfe-mtWw [2404:7a85:a260:6a00:*])
24/01/21 10:40:50.73 kih+lVZ90.net
いい行程じゃねーか、ラブライブだろ?
501:774RR (ワッチョイ 2b4f-u+tk [240d:1c:5d:2900:*])
24/01/21 10:43:44.07 3CggawSs0.net
>>500
URLリンク(i.imgur.com)
502:774RR (ワッチョイ 5ded-fpcb [240b:10:aa21:d000:*])
24/01/21 10:44:12.70 lvwyP75l0.net
>>477
普通そうだとおもう
なので後ろに見えたらすぐに譲ったほうがお互いに良いと思う
ちんたらアウトインアウトしてる子いるけど後ろ見てって感じ
503:774RR (ワッチョイ e358-fpcb [2001:268:98ed:2c31:*])
24/01/21 10:46:37.41 ZCwkc/yv0.net
>>491
地元の人から見たらくっそ遅いのは苛つくかもね
504:774RR (オッペケ Sr41-Crsd [126.166.186.83])
24/01/21 11:30:33.45 Ik+ZUDEWr.net
伊豆スカイラインの亀石手前の直線でスピード取り締まりしててあんな場所でやったら逮捕案件になるなと思った
505:774RR (スップ Sd03-zQB7 [1.75.155.179])
24/01/21 11:35:19.18 uxVj6CYud.net
ちゃむい(´・ω・`)
506:774RR (ワッチョイ e3f1-amFq [115.39.202.74])
24/01/21 11:42:18.85 oWmPUII/0.net
ワイ的メモ
スパイス醤油ラーメン 伊豆あまからや
〒410-2514 静岡県伊豆市原保246
507:774RR (ワッチョイ c5d4-yFOL [240f:30:2d71:1:*])
24/01/21 11:50:58.13 vjnjOdfB0.net
あまからや前に行ったけど
デカい丸テーブルみたいなのでカップルや家族連れと相席になってキツかった
508:774RR (アウアウクー MMc1-/3Mr [36.11.225.237])
24/01/21 11:51:51.94 Q0Ga9E1lM.net
それはきつい。
いくなら平日昼かな
509:774RR (ワッチョイ 1ba5-Kptg [111.238.81.225])
24/01/21 14:38:38.67 0Z5nXdmu0.net
シフト休だから平日しか走らん
あんなとこ土日祝日行くとか正気かよ
510:774RR
24/01/21 20:54:32.79 pAnBolry0.net
あまから去年らー博でやってたね
511:774RR
24/01/21 22:25:25.59 lN2HlaVi0.net
そろそろ河津桜が開花かか
512:774RR
24/01/21 22:57:32.91 uxVj6CYud.net
伊豆高原のアシベの駐車場にある桜はもう咲いてた (´・ω・`)
513:774RR
24/01/21 23:59:49.84 TCNMH8hOr.net
土肥桜はもう桜まつりしてる
514:774RR
24/01/22 00:36:35.02 MnD/27go0.net
BBRoadのオーナーが昨年末亡くなっていたとは・・・ショック
まだ若いくてお元気だったのに突然どうしたんだろう・・・
515:774RR
24/01/22 10:18:48.03 EWCpZQ/R0.net
アシベ政権を許さない!!
516:774RR (ワントンキン MMa3-kqWV [153.147.208.73])
24/01/22 11:30:27.26 1Mrcb/+iM.net
病院で待ってたら目の前で看護師さんがホウキで掃いててズボンの下のパンティのラインが見えた(@_@)
517:774RR (ワントンキン MMa3-kqWV [153.147.208.73])
24/01/22 11:36:40.39 1Mrcb/+iM.net
20代の若い子だよ
518:774RR (ワッチョイ 2315-8skq [27.140.240.131])
24/01/22 12:21:49.60 CmnMbXs60.net
看護師って結構パンティライン見えるけど気をつけないとおばちゃん看護師だったって事もある
519:774RR (オッペケ Sr41-Crsd [126.167.85.133])
24/01/22 13:38:25.62 nlY7LBzCr.net
またスレチ警備員が出そうな話をW
520:774RR
24/01/22 13:46:50.88 iAkn5ka90.net
>>515
キュー
521:774RR (ワッチョイ c5ed-yFOL [118.241.251.145])
24/01/22 15:30:26.82 VF+YNdWj0.net
>>516
撮った?🥰
522:
24/01/22 16:34:04.02 Rdr7QiPC0.net
>>516
ふたなり見えちゃうかも
523:774RR
24/01/22 17:43:30.97 gjVCYQ++M.net
>>521
撮ったら捕まるよ(´・ω・`)
524:774RR
24/01/22 17:49:50.36 xyu6Rzl00.net
パンティラインのクロッチが一番興奮する
525:774RR
24/01/22 17:49:55.75 0xh2jo3Vd.net
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
526:774RR
24/01/22 17:53:01.68 UBgZD9Rd0.net
>>523
直に嗅ぎなさい🥺
527:774RR
24/01/22 18:10:33.54 gjVCYQ++M.net
健康診断で身長測ったら1cm縮んでたw
528:774RR
24/01/22 18:29:32.57 Z74d7coGa.net
>>526
嗅いで捕まった奴もいるよ
529:774RR
24/01/22 19:21:31.41 xyu6Rzl00.net
看護師さんに慰められたい
530:774RR (ブーイモ MM4b-TAnA [133.159.148.82])
24/01/22 20:49:35.12 5qwNJ6zCM.net
あわしまマリンパーク、閉園のお知らせ(2月12日)
跡地はどうなるんすかねー
URLリンク(www.at-s.com)
531:774RR
24/01/22 22:55:17.10 q5c+VLyg0.net
>>516
どぶろっくの歌が聞こえたわ
532:774RR
24/01/23 09:50:25.43 09V+zKHHr.net
あわしま跡地はラブライブ聖地でいいやん
533:774RR
24/01/23 12:36:38.44 1XCMSFZU0.net
ラブライブ島にしよう
534:774RR
24/01/24 01:38:30.21 B3+N7RxG0.net
志摩リンも寄ってけば良かったのに島リンパーク
535:774RR (アウアウウー Sa29-3L/z [106.154.147.109])
24/01/24 02:14:12.76 gdlB9vX8a.net
志摩りんが途中でみんなと別れる道が
うちの犬の散歩コースや
536:774RR (ワッチョイ 4b58-zwhO [153.227.194.206])
24/01/24 14:57:47.31 cKU47BN80.net
12時現在の気温
三浦 8.6℃
辻堂 8.4℃
網代 6.8℃
松崎 6.1℃
石廊崎 5.7℃
熱海 4.2℃
今日の伊豆はめちゃ寒い
537:774RR (JP 0H41-Crsd [126.158.132.110])
24/01/24 16:20:34.55 tcPclnBGH.net
伊豆の勝ちだな!
538:774RR
24/01/24 18:09:21.22 QefBMoCn0.net
さみーな
539:774RR
24/01/24 21:12:47.28 u9ydgXkRM.net
伊豆より静岡市のがあったかいんだっけ
540:774RR (ワッチョイ 1b91-ildW [240f:113:4fe7:1:*])
24/01/24 23:17:53.74 ZOwzuEiR0.net
伊豆スカイラインは昼間なら凍結平気な感じ?
541:774RR (スプープ Sd03-zQB7 [1.73.150.22])
24/01/25 07:03:18.13 GNobCTrZd.net
>>536
ソースはなに?
542:774RR (ワントンキン MMa3-h66Z [153.140.23.197])
24/01/25 07:19:20.03 notfDeoiM.net
バイクと温泉って相性良さそうに見えるけど今の時期は最悪やな
凍えた状態で入るのはええけど湯冷め確定という地獄
543:774RR (スプープ Sd03-zQB7 [1.73.150.22])
24/01/25 07:48:32.95 GNobCTrZd.net
>>542
入った後に休憩室とかで30分以上くつろげば大丈夫じゃねーかな
544:774RR (ワントンキン MMa3-MBgd [153.237.250.166])
24/01/25 08:18:27.25 x0A6ABEXM.net
ガッツリ着込めばそんな冷えなくね
極暖アンダー、長袖ミドルT、ダウン、プロテクタージャケット、イージスライム着てるけど湯上がりでもほぼ寒さ感じないよ
545:774RR (スプッッ Sd93-rNjI [183.74.192.92])
24/01/25 08:34:00.14 MfftJ/7Md.net
ブルドッグ
546:774RR (ワントンキン MMa3-h66Z [153.140.23.197])
24/01/25 08:52:57.41 notfDeoiM.net
>>544
湯上がり直後に着込むと汗かくじゃん
547:774RR (ワントンキン MMa3-h66Z [153.140.23.197])
24/01/25 08:53:44.42 notfDeoiM.net
休憩所は汚いから使いたくない
座布団とかいつ洗ってんだか
548:774RR (ワッチョイ 4dd6-l0E8 [240f:7a:f881:1:*])
24/01/25 08:59:02.62 jFQr1HrX0.net
ガッツリ着込んでるから脱着が面倒になってしまって
帰って入浴剤の風呂で良いかって感じになってきた
549:774RR
24/01/25 09:18:00.74 YYm+GJ8lr.net
湯冷めて個人差あるな
俺は冬場ガクガクするくらい冷えて
旅先で熱い温泉入るとガクガクが一度リセットされてその後の走りが楽になる
550:774RR
24/01/25 09:49:53.56 dKP5hayq0.net
>>542
どこかのスレでも書いた気がするけど、真冬の温泉ツーリングってのは冷え切った体で湯に浸かる最初の3分と
ポカポカの体で再び走り出した最初の3分の爽快感を楽しむものだぞ
それ以外のことは考えるな
551:774RR (ワッチョイ 2b0d-Npa7 [240b:11:4660:e600:*])
24/01/25 10:04:31.96 Cl87m7hi0.net
>>550
よく考えたら負けとかやめて
552:774RR (スプープ Sd03-zQB7 [1.73.148.27])
24/01/25 10:30:22.03 +iM68tXfd.net
沼津のカワサキプラザて閉店した?
553:774RR
24/01/25 13:08:47.18 D1FDxZ/Vr.net
>>546
出発するのが早すぎるのでは?
牛乳でも飲んで一服してから出ればええねん
554:774RR
24/01/25 14:48:21.01 TUO+iYtE0.net
>>552
改装工事