【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part94at BIKE
【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part94 - 暇つぶし2ch2:774RR
22/12/06 23:59:15.46 dgqMIi+M.net
>>2


3:774RR
22/12/07 22:04:25.32 xrBsgZpw.net
☆主要箱ブランド
GIVI
URLリンク(www.givi.it) 本国
URLリンク(givi-jp.com) 日本国内(デイトナ)

ヘプコ&ベッカー
URLリンク(www.hepco-becker.de) 本国
URLリンク(www.hepco-becker.jp) 日本国内(プロト)
URLリンク(www.peitzmeier.jp) 日本国内(パイツマイヤーカンパニー)

KAPPA(GIVI子会社、GIVIとマウントシステムが完全互換)
URLリンク(www.kappamoto.com) 本国
URLリンク(www.dirtfreak.co.jp) 日本国内(ダートフリーク)

SHAD
URLリンク(www.shad.es) 本国
URLリンク(www.shad-japan.com) 日本国内(デイトナ)

SW-MOTECH(TRAX,EVO,URBAN)
URLリンク(www.sw-motech.com) 本国
URLリンク(www.sw-motech.jp) 日本国内(デイトナ)
URLリンク(www.acv.co.jp) 日本国内(ACV)

ツアラテック(ZEGA)
URLリンク(zegapro.touratech.de) 本国
URLリンク(www.touratechjapan.com) 日本国内(デイトナ)

★新製品生産終了したブランド
クラウザー(ヘプコ&ベッカーに吸収合併、在庫販売と補修部品供給のみ)
URLリンク(www.krauser.de)
ノンファンゴ(事業停止、補修部品供給のみ)
URLリンク(www.nonfango.it)

4:774RR
22/12/07 22:05:36.27 xrBsgZpw.net
MRD
URLリンク(www.mrd-matsuda.co.jp)
ユニカー工業
URLリンク(www.unicar-k.co.jp)
マジカルレーシング デリボックス
URLリンク(www.magicalracing.co.jp)
エス.ケー.ワイ(FRP製業務用荷箱修理販売)
URLリンク(www.sky-box.net)
FRP工房ゾロ
URLリンク(frp-zorro.com)
JMS ジャパンモーターサービス
URLリンク(www.jms-jpn.com)
旭風防 チャンピオンバッグシリーズ
URLリンク(www.af-asahi.co.jp)

・ キャリア系
RENNTEC
URLリンク(www.renntec.com)
URLリンク(odax-shop.com)
SW-MOTECH
URLリンク(www.sw-motech.com)
URLリンク(www.sw-motech.jp)
URLリンク(www.sw-motech.jp)
VENTURA
URLリンク(www.ventura-bike.com)
URLリンク(www.naps-jp.com)
OGK フリーキャリーシステム
URLリンク(www.ogk.co.jp)

5:774RR
22/12/07 22:07:11.20 xrBsgZpw.net
マルシン
URLリンク(yamaya-s.co.jp)
エビス
URLリンク(yamaya-s.co.jp)
ユニ・ゴー(バイク用一輪トレーラー)
URLリンク(www.unigotrailers.com)
ロープラチェット製造元
URLリンク(www.ohnet.co.jp)

ホムセン箱系
アイリスオーヤマ RVボックス ストッカー
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)
リッチェル カーゴ
URLリンク(www.richell.co.jp)
天馬 頑丈箱 ベランダストッカー
URLリンク(www.tenmacorp.co.jp)
アステージ
URLリンク(www.astage.jp)

【公式ウェブサイト】ペリカンケース・ライト
URLリンク(www.pelicanproducts.co.jp)

・既成のハコを取り付けた人(通称"自作箱")
URLリンク(www.bea.hi-ho.ne.jp)
モトコ
ワンオフで キャリア・マウント製作
URLリンク(www.motoco.co.jp)
『当社では、各ケースメーカーでは設定が無い為にケースの装着が出来ない車種に対しても
ワンオフでのマウント製作にて可能な限り装着できるように対応しております。
ご自分の車種にご希望のケースが装着できずに困っている方、1度お気軽にご相談ください。』

6:774RR
22/12/07 22:12:11.90 xrBsgZpw.net
Caribou Motorcycle Luggage
URLリンク(cariboucases.com)

カスタムセブンの明邦化学工業株式会社
URLリンク(meihokagaku.co.jp)

7:774RR
22/12/08 16:13:10.87 ikT5VnSm.net
ラウンドパーニアン(丸っこいパニアバッグ装着車)

8:774RR
22/12/08 17:09:18.92 DmJt4pCZ.net
ふやあはらなた

9:774RR
22/12/08 17:52:18.86 Q+l+63LT.net
横幅
URLリンク(www.bolha.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(adventuremotorcycle.com)
URLリンク(i.imgur.com)

10:774RR
22/12/08 17:57:26.02 5kEQMgUr.net
>>9
お椀張り付けて、バーニア風に塗装したい。

11:774RR
22/12/08 18:09:40.58 P+iYrbpm.net
>>9
左右の張り出し不均等のパニアは気持ち悪いなぁ
台車の分際で本体の位置に制限を課すとは生意気
マフラー取っちまえ

12:774RR
22/12/08 18:13:58.45 +ivVhkjj.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
根性次第でいくらでも積めるもんだな

13:774RR
22/12/08 19:20:02.17 5Om+lUtg.net
>>96
>>11
3枚目みたく左右のサイズ変えるとかある。

14:774RR
22/12/08 19:33:44.67 QWjr/Hl4.net
前スレの汎用ステー付きのやつよさそうやな
ボーナス出たら
マフラーとどっち買うか迷っとくわ

15:774RR
22/12/08 20:06:58.37 zAKDiQtL.net
冬はマフラーだろ

16:774RR
22/12/08 20:20:01.04 zBrnzElz.net
竹槍?

17:774RR
22/12/08 21:50:07.66 ISwPyxBW.net
バラクラバの方が暖かいでしょ

18:774RR
22/12/08 22:03:54.85 D7RG5hWS.net
それでE23は買いなの?
E21持ってます、今も元気です。
コロナ禍で一緒に旅行できてませんが
それまでは毎年北海道ツーリング連泊やってました。

19:774RR
22/12/09 06:23:11.32 dcdlIovQ.net
>>17
一瞬タラバガニに見えた

20:774RR
22/12/09 22:31:14.72 316x7tsM.net
とうとう台車も消えたぞ
URLリンク(imgur.com)

21:774RR
22/12/09 22:54:43.13 o0vTJdSA.net
神崎といえばエリア88

22:774RR
22/12/09 22:56:31.76 uxcp6bFa.net
宿泊証明書だ、これにサインしろ。

23:774RR
22/12/09 23:40:46.35 Pxbm9EdW.net
>>20は気づいたらこの箱一つ持たされてウクライナに送られてるんです?
中身はジェットヘル

24:774RR
22/12/10 02:28:02.55 gkIwmUDW.net
>>23
これか

URLリンク(i.imgur.com)

25:774RR
22/12/10 08:17:05.54 K5qyyVC7.net
ユニコーン!(違う)

26:774RR
22/12/10 13:15:50.79 Pt3ckvYs.net
前スレに出てたGIVI用のキャリー(E206)が届いた
S410と比べると折りたたみ&持ち手1本だけあってややヤワ目な印象
50L級の箱に沢山入れる人には頑丈そうなS410の方が良さげかな…
俺はサイドバッグを1個固定、1個を括るつもりで買ったので
折りたたんでトップケースに入る点で満足だけども
DLM30の蓋側には余裕で入った
ホイールの回りがかなり硬い…メタルの軸受っぽいけどなんじゃこれ

27:774RR
22/12/10 14:15:21.79 N9d12w7f.net
>>24
おれはサインなんかしてねぇ

28:774RR
22/12/10 17:51:05.40 YPQfDcaY.net
>>7
にゃにゃにゃにゃー
ヴァイーファム

29:774RR
22/12/13 13:34:33.15 TuJjtAc4.net
初箱つける予定ですが
SHADのSH44ってどうですか
諸先輩の評価は?

30:774RR
22/12/13 15:24:57.26 w/k0Lqfu.net
開閉は圧倒的にSHADが便利で楽

31:774RR
22/12/13 15:48:05.08 Y3AE7quk.net
大手が粗悪な箱を作ってるわけない
外れなら次を買おう

32:774RR
22/12/13 16:05:27.70 +vJmefPM.net
蓋のロックしてなくて走行中にかぷかぷしてるの見るのつらい

33:774RR
22/12/13 18:49:52.36 VlTdi51W.net
Giviはツーリング途中で鍵の閉じ込めやったことに気付いて一目散に帰ったことがあるw
財布も免許証も雨具も箱の中だったし

34:774RR
22/12/13 19:02:33.39 UJk8pzBf.net
バイクの鍵ごとインロックしてJAF呼んだ
電話あってよかった

35:774RR
22/12/13 19:39:08.13 Pcl8g6Mk.net
GIVIの箱はインロック出来ないんじゃなかった?

36:774RR
22/12/13 19:50:40.69 nj6PWdQF.net
蓋を開けたまま初期位置にキーを戻せる
その状態でキーは抜ける
箱にキーを入れる
蓋を閉じる
閉じ込め完成

37:774RR
22/12/13 19:57:34.26 v+ZGcpYI.net
大昔のGIVIなら出来んのに
そういうわけでE-45最強

38:774RR
22/12/13 20:03:39.55 j7UcVnRb.net
旧型はフラップが鍵を抜くと閉められないから閉じ込めはできないけどね

39:774RR
22/12/13 20:59:48.98 y7pUntsL.net
giviでも種類によるんじゃね?
givi箱7個持ってるけどe55は鍵がロックの位置で抜けて上蓋押すだけでしまるから、閉じ込めできる
e22とe39とtrk46は構造的にできない
イタリアクオリティで5個セットのキーシリンダーを買うともれなく同じ鍵が10個付いてくるから合鍵をズボンのポケットに入れてるw

40:774RR
22/12/13 21:09:47.68 aKT8TBSw.net
鍵云々だとKAPPAが使い勝手いいんだっけ
COOCASEだったっけ?忘れた

41:774RR
22/12/13 21:53:39.14 4IYkSJc/.net
使い勝手で言えばそれこそSHADでしょ
もう他の箱使いたいとは思わん

42:774RR
22/12/13 21:58:18.06 Dc2eWMij.net
しゃーどうでしょう

43:774RR
22/12/13 22:11:06.32 XZxcXPmS.net
>>33
俺もやった
JAFよんだら色々と
解除を試みてくれたけど
無理だったので
ツーリングやめて帰った

44:774RR
22/12/13 22:32:44.99 D/+StdNR.net
・モノキーは閉じ込め出来ないようロック解除時は抜けない
・モノロックはキーが抜けてるときにロックできるので閉じ込め出来てしまう
で合ってる?

45:774RR
22/12/13 22:33:50.47 D/+StdNR.net
モノロックケース検討中なんだけど凄い粗忽者なので
閉じ込め出来る構造の物はできるだけ避けておきたい

46:774RR
22/12/13 22:44:45.64 j7UcVnRb.net
モノキー・モノロックの区別ってか世代差じゃね?

47:774RR
22/12/13 23:07:27.15 v+ZGcpYI.net
モノキーの方が強度が高く荷重に耐えられるとの能書き
実用上の差があるかどうかは分からん

48:774RR
22/12/13 23:17:28.23 zi9/zcZG.net
シート下にスペアキー入れとこうぜ

49:774RR
22/12/13 23:19:19.17 qjNvKk0k.net
首から紐でスペアキーをぶら下げておく

50:774RR
22/12/13 23:30:46.48 Lh2x79Jm.net
鍵穴にキーを挿しっぱ

51:774RR
22/12/13 23:37:09.76 ZMiX+X4y.net
>>44
モノキーとモノロックの違いは取り付けベースと耐荷重の違い
インロックの可能性があるのはプッシュダウンクローズ採用のケース
モノキーだとV47とV56
モノロックだとBシリーズとE46

52:774RR
22/12/13 23:47:26.86 uN3jrWmx.net
こういうダイヤルロック式のほうがいい
キー紛失の心配が無い
URLリンク(www.rockler.com)

53:774RR
22/12/14 00:00:32.04 V8tD52s6.net
水に濡れるとエラく滑るんで屋外じゃ使い物にならないよ

54:774RR
22/12/14 00:32:15.04 pzNSZydS.net
>>42
0点だ!0点!!

55:774RR
22/12/14 00:34:27.79 2tSlkmEX.net
どうせ俺らのダイヤルロックのナンバーは0721か0018で解錠できるだろう?w
giviのe41サイドケースにダイヤルロック付いていたな。他にもあるのかなあ?

56:774RR
22/12/14 01:47:45.10 0xPUw9j8.net
giviで一度インキーやってからはSHADにしちゃったな
オプションのアルミベースのデザインが気に入ったせいもある

57:774RR
22/12/14 04:30:16.38 /Ft6C0Ie.net
>>48
失敗してからは、シート下の工具入れにスペアキーを入れるようにした。しかし20年程GIVIのケース使っていてやらかしたの1度だけなので、他に変える気まではないかな。

58:774RR
22/12/14 09:15:30.55 v3oCtvoF.net
E52がぼろぼろになってきたから
プッシュロック式なE55買ってみたものの、
なんとなくちゃんとしまってるか心配なので実戦投入できてない…
フラップ式がやっぱり安心だけど
古いのとちょっと容量少なめしかないんだよなー

59:774RR
22/12/14 10:59:28.35 s6uy9i07.net
E23ポチりました!
すげー楽しみー
23+23+43(元々持ってたGivi)で北海道でも日本一周でも長距離バッチリっすよー!

60:774RR
22/12/14 12:47:02.20 .net
OBK58・37・37とタンクロック25、加えてリアシートにエンデュリスタン
トルネード2のL(51L)でも10日間の北海道ツーリングで結構一杯だった
まあ俺の場合トップは休憩時のメット収納・お土産など
携行品が増えた場合の収納場所としてほぼ空にしてたけどね

61:774RR
22/12/14 13:01:16.08 v3oCtvoF.net
キャンツーだと北海道行くには荷物が多くなる。
ライハとか宿のみで身軽に行ってみたい気もするけどキャンプもまた楽しいからなー…

62:774RR
22/12/14 13:11:29.84 .net
>>60だけどこの装備の時全泊ビジホw

63:774RR
22/12/14 13:15:01.16 KeJRrqTq.net
スペアーキーって持ち歩かないのか?バイク・箱・ディスクロック
カラビナで腰に付けてるわ

64:774RR
22/12/14 13:22:24.88 k93S7m+C.net
>>63 確率論だね
やる人は腰に付けたカラビナを箱に仕舞うか家に忘れる

65:774RR
22/12/14 13:52:16.20 O7oStP6r.net
スペアキーは大事だから持ち歩いて落とさないように
大事なものは箱の中に、とやってしまうのが目に浮かぶ
ケツポケットに入れっぱにしたいが、座った時に落とすんだよなあ

66:774RR
22/12/14 15:07:14.35 v3oCtvoF.net
箱のスペアキーは自分しかわからんカウルの裏部分に貼っつけとるわ。

67:774RR
22/12/14 15:09:23.94 Z5dhGG+t.net
中華の自動でロックがかかる箱で鍵の閉じ込め数回やったけど、全部自宅の駐輪場だったので今のところ大事になったことはない。

68:774RR
22/12/14 15:40:44.12 UTmeq/Lr.net
バイクのメインキーと一緒にしときゃ大丈夫だろと根拠なく考えてたら、案の定まるごと閉じ込めて最悪の事態に

69:774RR
22/12/14 15:44:15.61 k93S7m+C.net
箱のスペアキーはバイクのシートに入れて、バイクのスペアキーは財布に入れておけば安心

そして財布は上着のポケットにキーホルダーと一緒に入れて今は箱の中
( ゚Д゚)

70:774RR
22/12/14 16:52:59.96 nFm7VMxD.net
結局閉じ込め箱はヤバいって認識でよさそうだね

71:774RR
22/12/14 16:55:16.48 OxhVY6ng.net
ダイヤルロックでぶら下げたポーチに入れるのはどうだろう

72:774RR
22/12/14 17:12:16.12 k7tac1Uu.net
箱じゃないけど、NC750Xのダミータンクもエンジンキーと同じだから、出先でキーインするとアウト。
予備キーはカラビナでパンツにぶら下げてるわ。

73:774RR
22/12/14 17:18:46.98 XjQEq4Cq.net
オートロックは怖いよな

74:774RR
22/12/14 18:57:47.67 Uy0SljNw.net
>>59
いいねー!
トップケースと台車は何使ってるん?

75:774RR
22/12/15 09:15:25.08 iymR2Ndk.net
モノキーのB33使ってるけどいつかキー閉じ込みしそうで怖い
蓋が閉まるだけで自動ロックだもん

76:774RR
22/12/15 10:07:00.76 ZPoNsk3N.net
>>72
ラゲッジあけた際は、閉じてからキーを抜くようにしてる。

77:774RR
22/12/15 12:35:31.86 PCWZzcpd.net
やっぱりシート裏かなんかに厳重に貼っておくしかない

で、いざというとき貼ったことを忘れてる

78:774RR
22/12/15 13:58:23.31 ikblKyt+.net
クルマだと強力な磁石で車体裏とかに仕込めるキーボックスとか良い奴あるのにね
バイクだと振動とかいろいろ問題あるのかその手の用品少ない気がする

79:774RR
22/12/15 15:09:36.26 ZH3kquEC.net
体内にスペアキー仕舞っとけばいいんじゃないかな

80:774RR
22/12/15 15:58:46.19 qYNK8chP.net
普段はスペアキーを使って、メインキーは家に置いておけばいい

81:45
22/12/15 17:19:58.19 Pqwam132.net
>>46-51
ありがとう
モノキーモノロックの差じゃ無く個別のロック形式の差なんだね
あんまり深く考えずにB32ADVかV47考えてたので助かりました
どっちもアウトじゃん!

82:774RR
22/12/15 19:52:03.83 mnnmBs7m.net
SHAD公式youtube
アルミ箱を入念にキレイにする変態マニュアル動画
URLリンク(www.youtube.com)

83:774RR
22/12/15 21:52:39.02 oUmJC7F7.net
>>74
ありがとー!!
トップはE43
角張ってるからE23とバランスとれそう。
台車はホンダのシャドウファントム
知り合いに溶接工いたのでワンオフで作ってもらった。

84:774RR
22/12/15 22:37:38.63 M0Z0o0O8.net
ワンオフええなぁ

85:774RR
22/12/16 09:44:43.66 96z24QgF.net
サンコー イスノモノオキ
キャンツー勢に良さげw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

86:774RR
22/12/16 10:09:55.93 91iW6IUR.net
クッションが付いてないから結局ただの箱と変わらないか重量増容量減なだけじゃね?

87:774RR
22/12/16 11:01:04.10 OVLX5tdp.net
こんなのベランダに置いたらまた子供が落ちてしまう

88:774RR
22/12/16 12:26:22.95 JbGfub6C.net
長方形のホムセン箱と何が違うのか
畳める分重量増えるし
車なら使い道のある人も居るかもね

89:774RR
22/12/16 12:44:02.96 +HVSq1+T.net
メーカーも実用上ホムセン箱と同じだしむしろ可動部が壊れる率高くなるのをわかってるが、見た目変えて値段上げて種類増やしたほうが購買確率も上がるからだろう

90:774RR
22/12/17 13:07:18.94 VHOir6NA.net
なんか箱ミニカー出てる
URLリンク(hobby.watch.impress.co.jp)

91:774RR
22/12/17 21:18:39.93 3n1w/UT/.net
>>90
セローがオマケで付いてくるのか

92:774RR
22/12/18 00:38:50.19 Da5Srfe5.net
>>85
それ前スレあたりで出てたよ
ノリで買ってた人もいたな

93:774RR
22/12/18 08:35:44.05 RNBLZeCz.net
消防車のやつじゃん

94:774RR
22/12/18 09:29:56.64 +yJd6J3h.net
そもそも現代バイクの立体モノというだけであまりにも貴重
基本的にブーム全性器の旧車しかプラモでないし

95:774RR
22/12/18 10:52:01.81 i2tYYlEv.net
性器は草

96:774RR
22/12/18 11:03:30.94 NSf7lQL2.net
>>94
普段どんな変換しているんだ?w

97:774RR
22/12/18 11:29:07.21 F/TpXytv.net
全性器の旧車(意味深)

98:774RR
22/12/18 11:36:10.60 ddyY5g2j.net
立体モノやしな(意味深)

99:774RR
22/12/21 22:47:20.39 SH1VLR86.net
>>40
kappaて実質giviやから
マウント使い回せるのがええな

100:774RR
22/12/22 10:24:00.19 G9hf9iEX.net
sh44買ったど~、スタイリッシュでなかなかいいよ、スクエアだから
80サイズ箱も入りそうだし。
コスパ最強、sh40と並んで定番じゃね?

101:774RR
22/12/22 10:26:50.07 G9hf9iEX.net
sh44、ヤフーショッピングでポイントで実質11383円、下手な中華もん買うよりずっとお得。

102:774RR
22/12/22 12:06:14.71 .net
44がその値段で買えるのに58になるとなぜ5万オーバーなのか
まあ便利に使ってるからいいけどさ

103:774RR
22/12/22 13:52:12.51 bpEiEEQ+.net
>>102
このぐらいの大きさになると、使っては見たものの普段使いには大きすぎてオクに出してしまうケースが結構あるみたいよ

104:774RR
22/12/22 14:25:29.88 G9hf9iEX.net
>>103
大丈夫、問題となるのは横幅でこいつは550mm、sh40は492mm、
前使ってたヘプコジャーニーより一回り大きいくらい

105:774RR
22/12/22 18:01:54.03 c88DoPcb.net
44か47かで迷ったんだけど、社外品のインナーが44用は発売されてなかったんで47にしたわ

デザインは44の方が好みだったんだけどプラ剥き出しだとハコにも荷物にも優しくないから・・・

106:774RR
22/12/22 19:07:25.86 Dc4MXbpt.net
人工芝敷いてるのは見たことある

107:774RR
22/12/22 19:08:42.26 G9hf9iEX.net
インナ-ね、あれいいよね、そのうち出るといいけど。
俺はいつもダイソーのフェルト布を両面で貼るよ
sh44のデザインは面構成でエッジがあってステルス機みたいだな~と思った。

108:774RR
22/12/22 19:48:49.66 MJICcB4F.net
盆栽ってそういう

109:774RR
22/12/22 23:49:01.27 R1fBI8CN.net
>>105
スーパーなどで余っているダンボールを貰ってきて、テキトウに切って敷く。

110:774RR
22/12/23 00:27:43.62 uu00LnZW.net
ヘプコの箱に薄手のヨガマットを成形して敷いている
純正品かってくらい違和感ない

111:774RR
22/12/23 06:29:50.72 m+0X77Fr.net
トップケース蓋裏に何か貼りたい
ヘルメットがギリギリなので傷つき防止目的ね

112:774RR
22/12/23 07:14:05.84 qqp3C7n7.net
なんでもいいってんなら車のダッシュボードに置くラバーマットでも貼ったら?

113:774RR
22/12/23 07:22:18.38 +9h4Uqpl.net
スポンジテープとか

114:774RR
22/12/23 09:42:45.16 uu00LnZW.net
>>111
またヘプコの話しで恐縮だけど
蓋に伸縮性のネットが付いてて
ちょっとしたものを挟んでおくことが出来るよ
何か貼り付けるよりポケット状なものにしてみたら?

115:774RR
22/12/23 10:28:42.02 vWxzMNej.net
買い物カゴにかけるタイプの買い物袋300円
部屋で荷造りしてそのまま箱に入れれば出発できるぞ
持ち手あるし、上も絞れる

116:774RR
22/12/23 10:31:19.42 s7CAZshj.net
ヘプコの取り付け方式はスライドなんで頑強なんだよな~
まず外れる気はしない、あれは秀逸なんだけど

キーリッドのパネル根元が細くて折れるのよ、
国内では売ってなくてユーロから取り寄せる必要がある。
それも高くてヘプコはもうやめた。

117:774RR
22/12/23 11:02:01.00 GXWdV+ns.net
ヘプコはキーが小さいよね。力入れないようにしないと。
エクスプローラー系の脆さはなんなんだろうか。ジュニアやジャーニーは頑丈なのに。

118:774RR
22/12/23 11:05:03.38 7PmDTv+d.net
>>115
自分は100均の洗濯ネットを2~3個使ってる

119:774RR
22/12/23 16:57:19.80 HBktkzgH.net
>>112
チンチラなら傷もつきにくくてゴージャス!

120:774RR
22/12/23 17:03:57.37 lhYLu1FA.net
俺のチンチンはゴージャス!(自称)

121:774RR
22/12/23 17:14:28.44 hfUCw7SR.net
粗チンは箱にしまっとけよ

122:774RR
22/12/23 18:33:17.79 i2OGLgWD.net
竿はトップケース、玉は左右のパニアに一つずつ

123:774RR
22/12/23 19:00:59.47 9Ri8eUp/.net
フロントパニアは?

124:774RR
22/12/23 19:47:49.57 ONC2I0Mz.net
フロントパニア
URLリンク(i.imgur.com) 

125:774RR
22/12/23 20:51:31.32 6qBjdvGt.net
握り過ぎて、あんこが顔に寄って来てるかと思った

126:774RR
22/12/23 21:01:32.69 Qc7+nq5n.net
前田敦子?

127:774RR
22/12/25 06:22:57.44 pQ1rkmQ5.net
未塗装箱の大掃除方法
激落ちくんで拭くと白化が取れて新品みたいになるよ

128:774RR
22/12/25 07:48:00.24 MsjnjVHZ.net
薄く一皮剥く感じか。

129:774RR
22/12/25 08:09:51.10 x6Q8PSkL.net
みなさん未塗装面のプロテクトは何使ってる?

130:774RR
22/12/25 08:27:13.98 EcjMrHcb.net
適当にプレクサスで拭いちゃってるわ

131:774RR
22/12/25 08:30:39.27 MsjnjVHZ.net
タイヤノータッチが艶長持ちする。
ただのシリコンなんだけど、長持ちする。

132:774RR
22/12/25 08:37:17.40 QhSMcOIV.net
クレのシリコンスプレー

133:774RR
22/12/25 08:41:20.12 w7jdnhCQ.net
スーパーハード一択。ワコーズはオイルはどれもイマイチだけど、ケミカル類は良いものが多い。

134:774RR
22/12/25 08:45:21.55 pQ1rkmQ5.net
ポリメイト

135:774RR
22/12/25 09:28:46.55 wfjpPLMg.net
ポリメイト使ってる
定期的に使えば樹脂部分でも色あせないよね

136:774RR
22/12/25 14:42:34.17 hFdqcwm+.net
スーパーポリメイト
耐紫外線だし

137:774RR
22/12/25 21:09:32.70 NoQKsNVf.net
ラベン LAVEN プラスチック・光沢復活剤
2か月以上持つしコスパいい

138:774RR
22/12/25 22:50:47.32 i0HV8LfR.net
ピカールのグラスターゾルオールが洗浄と艶出し両方一気にイケるみたいね
大昔からある商品

139:774RR
22/12/26 00:36:17.26 jKAbIGRu.net
ガレージ保管ですが少し艶がなくなったらワコーズのスーパーハードですね
雨降っても他のみたいにムラムラにならないし
試験的に青空駐車の営業車の無塗装バンパーに使ったけど半年は余裕で効果持続します

140:774RR
22/12/26 00:56:53.42 m6evbtmN.net
それ良いものだって知ってるけど高くてな~。

141:774RR
22/12/26 00:58:01.21 m6evbtmN.net
ど~もワコーズは殿様商売で好きになれん、金持ち相手だろって感じw

142:774RR
22/12/26 02:18:00.94 slaLmcAD.net
ワコーズが殿様とかでなくあなたの位が低すぎるだけなのよ

143:774RR
22/12/26 08:57:27.45 jXTYkgGP.net
アーマオールを愛用してますまる

144:774RR
22/12/26 10:44:59.21 IxFqiR4e.net
一回買ったら結構持つだろうし、そこまで高いか?

145:774RR
22/12/26 12:35:03.35 exYmc7sT.net
ヤマハのプラスチック光沢復活剤。

146:774RR
22/12/26 12:44:41.03 6atPgW10.net
>>144
確かにニワカの俺はラスペネが20年以上保ってる。接点復活剤も同じくらい。

147:774RR
22/12/26 15:01:59.01 7f9crouE.net
ボックス底に貼ろうとDAISOフェルト買ってきたけどPCのマウスパッドに少し使ってみたら思いのほか具合がいい

148:774RR
22/12/26 16:14:08.23 BKon2VYy.net
ダイソーフェルトってウールじゃないんだよな
化学繊維でフェルト名乗っていいんだな

149:774RR
22/12/26 17:53:04.05 m6evbtmN.net
ベージュのフェルトだとフェラーリの内装みたいになるw

150:774RR
22/12/26 19:31:09.84 Lmy7uH7u.net
>>148 加工方法の名前だと思ってた

151:774RR
22/12/26 19:41:50.29 uXekQKJL.net
ヒートガンで炙って艶出ししてる人はおらんのか

152:774RR
22/12/26 19:44:29.64 m6evbtmN.net
それうまくやらんとマダラになる

153:774RR
22/12/26 20:23:19.79 PyigPmV7.net
シリコンオイル系とかヒートガンは劣化してしまったあとの対策だけど
劣化しないように対策するのはスーパーポリメイトのUV吸収剤
くらいしかないのかな?
他に紫外線対策して長持ちさせられるグッズはないか

154:774RR
22/12/26 21:08:20.15 zpfiOieE.net
>>148
芋由来なのに片栗を名乗る白い粉

155:774RR
22/12/27 21:22:33.43 G6fW9MD1.net
惜しい
七五調で頼む

156:774RR
22/12/27 23:20:27.20 zaozVjis.net
>>153
2液混合ウレタンクリア

157:774RR
22/12/28 00:13:19.68 jYiLYvLt.net
>>156
そんなもんボックスに塗装するか??

158:774RR
22/12/28 00:13:23.18 XZjKhRY4.net
そうそう、塗装しちゃうのがベターだけど、ラッカーだとすぐ駄目になるね、
下地にミッチャクロンも必須

159:774RR
22/12/28 11:53:07.39 XZjKhRY4.net
高いトップケースも天板が塗装のやつ多いからね、
紫外線が直で当たるからプラの地のままだと白化し易い
しかしSHADの別売の天板は高過ぎ
まぁバックレストや天板をオプションにして
ベースを安く見せる商法は上手いと言えば上手い
2人乗りをまずしない俺もバックレストはいらんし

160:774RR
22/12/28 12:21:03.05 K7jA9B6S.net
カバー掛ける人はトップケース塗らない方がいい。ラッピングか定期的にケミカル類塗布を。

161:774RR
22/12/28 14:22:59.95 XZjKhRY4.net
あーラッピング塗装はいいかもね、耐久性はどうなんだろ

162:774RR
22/12/28 15:15:26.18 L2TmYxeM.net
GIVIのB330使ってて
冬場は荷物かさばるからB360に変えようと思ってるけど
今の所不足してなくて部屋で遊んでるB360・・・

163:774RR
22/12/28 15:29:05.11 XZjKhRY4.net
なにせ青空駐輪が一番いけないわな、
外す、カバーかけるがいいんだけどそのうち面倒になってね
無理してでも屋根付き駐輪場やガレージ買った方がバイクにもいい
ダイソーで箱用カバー探してくるか

164:774RR
22/12/28 18:40:00.47 wN4CIs0B.net
デイトナがトップケース対応のカバー出してるからそれがいい
防犯の面、雨対策も考えるとカバーなしの青空駐車はナシだし多少面倒でも箱外さずに済むと考えればこれしか選択肢がない

165:774RR
22/12/28 19:41:00.18 LyVm14R0.net
めんどくさいからスカイウェイブ用のイチバンデカイやつを買う
フルパニアでカバーイケる

166:774RR
2


167:022/12/28(水) 21:36:08.71 ID:bZyy9P1x.net



168:774RR
22/12/28 21:42:21.92 Ttm9G2qv.net
GIVIだけどステー付属のボルトにネジロック剤塗ってるだけかな。

169:774RR
22/12/28 21:57:30.55 KZO4yqGq.net
>>163
室内でもカバー掛け保管した方が良いよ
ホコリ乗りが少ないだけでも箱はもちろん車体もきれいに保てる

170:774RR
22/12/28 22:02:18.80 Av2j0U0v.net
中強度のロックタイトで問題ないでしょ

171:774RR
22/12/28 23:00:42.70 18Dwx/9R.net
>>166
ロックタイトだけだな
今まで緩んだことはない

172:774RR
22/12/28 23:50:52.18 bZyy9P1x.net
みなさん回答ありがとうございます
ロックタイトで充分なんですね
塗る前に脱脂すると思うんですけどサビは気にしなくていいですか?
それともステンのボルトナット使うとか何か対策してますか?

173:774RR
22/12/29 01:11:53.39 +DwP7y0+.net
そんなの気にし始めたら�


174:d蝕がどうのこうのとかなるぞ ウジウジ悩んでるくらいならホムセン行ってとっとと目的の物完成させりゃいいのに



175:774RR
22/12/29 01:13:11.40 K3DLbfPG.net
>>171
ステンレスは電蝕が心配だし重いし強度が無いから私はなるべく使いません
振動の強いバイクにお乗りですか?
締結部の緩みが心配なら少し走って増し締めする
付属のボルトナット使ってどうしても振動等で緩むのなら後で対策するしかないですよ

176:774RR
22/12/29 01:50:38.97 ggfeH3Sd.net
そんなに緩みが心配ならノルトロック使ってみたら?

177:774RR
22/12/29 02:13:32.17 y1NGh/8i.net
ネジ緩んで箱を脱落させて後続車に当たっても車間距離取らないやつが悪いだけで落とした俺の過失はたったの3割だった

178:774RR
22/12/29 02:19:28.02 2sDjqFnd.net
>>175
反省の色が見えません
後ろがヤーサンの車だったら
強制示談でサラ金ハシゴするくらいむしり取られてましたよ
今後は気をつけましょう

179:774RR
22/12/29 04:26:00.04 88pJ1Xdo.net
>>166
giviのパニアステー取りつけたが
givi付属のナットはナイロンナットだったよ

180:166
22/12/29 09:26:54.92 FUmtaZUB.net
>>172
SB2000付けてるんですが汎用なだけにあちこちボルトナットだらけなんですよね
1箇所マフラーを止めてるところを利用してステーを出してるんだけどそのボルトが微妙に短いんです
そのボルトがフランジ付きのボルトとナットでしかも細目
首下55mmなんですけどあと5mm欲しい(M10x60mmP1.25フランジ付)
でもそんなボルト見つけられなくて…

そこ途中にゴムブッシュ挟んでありますし細目もフランジ付きも振動対策(緩み予防)なんじゃないかと
なので普通のボルトにするとしてナット側をどうしようかと

>>173
台車は単気筒です
参考になります

>>174
確かワッシャですよね?
本当はハードロックナットがいいのかもしれませんが5mm伸ばしても多分少しボルトの長さが足りないんです

>>177
ですね
基本8mmなんですがマフラーのとこは10mm細目なのでそこのところをどうしようかと

普通のボルトナットにロックタイトでいこうと思います
ありがとうございました

181:774RR
22/12/29 11:08:58.37 NzwefmXY.net
>>178
東京近郊なら(有)ネジの永井に行けば
欲しいネジやボルトはなんとかなる
物が無ければ作るとか言ってるしね
家から遠くてもHPから相談も出来るよ

182:774RR
22/12/29 11:24:05.77 K3DLbfPG.net
>>178
173です
ボルトナットをm10×75~85p1.5の並目に変えろ
フランンジ付きに拘らずに平ワッシャーを入れて面圧を分散するんだ
緩みが心配ならスプリングかノルトロックワッシャーを入れてダブルナットにする
それでも緩むのならボルトとナットを溶接してもらえ

183:774RR
22/12/29 15:31:15.81 le+L9I3q.net
トップケースが角型なんで

上に鏡餅載せたくなってきた!

184:774RR
22/12/29 15:32:09.66 Xbw/r+cH.net
みかんも載せろよ。

185:774RR
22/12/29 15:37:00.71 CLK9ZefV.net
しめ縄も

186:774RR
22/12/29 16:30:51.96 +aADIIVb.net
そうか正月か

187:774RR
22/12/29 18:15:37.37 ITJGdfXJ.net
つけはずししないならねじロックで固めちゃえば緩みはどうにかなるでしょ

188:166
22/12/29 22:47:17.46 T1t+L7fG.net
>>179
ありがとうございます
チェックしてみます


>>180
書き方が悪かったかもだけど付いてるのがM10x55mmP1.5であと5mm伸ばして60mmのを探してるってことです
ネットで見る限り50mmまでいくとそのあとは10mm刻みのようなので60mmということになります
70mmまで伸ばせばハードロックナットも可能になりますがスイングアームとの干渉が気になるので出来ればあまり伸ばしたくない感じですね

189:166
22/12/29 22:50:35.49 T1t+L7fG.net
>>186
訂正
M10x55mmP1.25です

ちなみにこんな感じです
URLリンク(i.imgur.com)

190:774RR
22/12/29 23:12:09.73 0o3KfmSJ.net
>>187
スイングアーム側からボルト差し込めばいい話じゃん

191:774RR
22/12/29 23:12:38.91 xJ58yWde.net
ボルトの頭を内側にしてはいかが?
サスを外してスイングアームをフリーにせなならんかもしれんが

192:166
22/12/29 23:15:50.88 T1t+L7fG.net
まあそうなんですけどね
ボルトの先がこっちに見えるのなんか嫌っていう

193:774RR
22/12/29 23:20:17.19 0o3KfmSJ.net
袋ナットにしろよ

194:774RR
22/12/29 23:22:02.97 xJ58yWde.net
袋ナットを化粧蓋として使う

195:166
22/12/29 23:24:23.76 T1t+L7fG.net
そうですね
袋ナットなら許容できるかも

196:774RR
22/12/30 18:28:12.48 IW4/nqse.net
イキリ箱ライダーが逆走した末路
URLリンク(video.twimg.com)

197:774RR
22/12/30 22:34:22.70 j39imKB1.net
対向車の迷いの無さいいね
下手に避けようとして併走する車にぶつかったら、過失のない人が怪我するしバイクは逃げるしで散々なことになる

198:774RR
22/12/30 23:09:21.95 wUf+iim1.net
緩やかとはいえカーブで追い越しかけるって
どういう神経なんだか

199:774RR
22/12/31 00:07:58.57 gUZ8QNAy.net
2ケツなのに無謀すぎる

200:774RR
22/12/31 01:33:42.31 SvW3nR/h.net
>>194
最後に運転手が「うぉー痛ったったぁー・・・」と言ってるように聞こえる

201:774RR
22/12/31 08:19:32.25 cti2+aHa.net
>>195
もしとっさの判断で衝突を選んだとしたら凄い度胸だよね四輪側
運転席側であることを考えると俺なら判断が間に合ってもそこまでやれるかどうか
反射で右に動いてしまいそう

そもそも反応できなかったか、右カーブ+対向の車の影で見えてなかったとかあるのかも知れないけど

202:774RR
22/12/31 08:33:37.51 vrAVv15C.net
対向車来てるのに追い越ししてるライダーがアホなだけやんな。

203:774RR
22/12/31 10:06:26.01 xe1h34bJ.net
4輪からはサイドボックスが見えなかっただけだろう

204:774RR
22/12/31 10:17:49.69 QBjZURlX.net
そもそも逆送してるアホに全ての責任がある

205:774RR
22/12/31 10:45:02.16 j7QKQf25.net
過失割合では、そうならない可能性があるから

206:774RR
22/12/31 11:04:56.39 eyDyInbj.net
バカ「私はカーブを逆走して追突しましたが、交通法規を守って前から走ってきたクルマにも追突の責任があります」

207:774RR
22/12/31 16:28:22.93 szMXZnet.net
プロテクターしていればあれだけ飛んでも一応動けるんだな。ライダーのほうは立て直そうとして諦めちゃったが

208:774RR
22/12/31 18:35:57.25 0cpnZeRb.net
>>194
事故現場

クリミア自治共和国
goo.gl/maps/uwc7spNcyFhVvsrj8

衝突した四輪車側からの視点
URLリンク(i.imgur.com)

カーブの途中で牽引車両?の陰から急に70km/h近いバイクが逆走してきて
ブレーキ踏む


209:余裕も無かったのでは



210:774RR
22/12/31 19:32:57.97 Z0CJQDfX.net
逆走って言い方、どうにかならんか?

211:774RR
22/12/31 19:42:00.25 +Ly13MIK.net
逆走じゃん

212:774RR
22/12/31 20:04:35.67 gn3+skz+.net
逆走じゃなかったら何なのよ

213:774RR
22/12/31 20:31:50.73 3MEm7pDB.net
追越しだね。
優位な立場の側に自分の視点を置こうとするお前らのなんと浅ましいこと。

214:774RR
22/12/31 20:48:17.60 +Ly13MIK.net
反対車線に出て走行してる段階で逆走じゃん

215:774RR
22/12/31 22:14:43.69 ntUxwd91.net
センターラインオーバーは重罪

216:774RR
22/12/31 22:17:26.65 zUKOekdz.net
今孤独のグルメSPやってるけど、これ積載の「悪い例」だわ
バラの荷物をネットだけで積んでる

217:774RR
23/01/01 00:03:52.26 /IsM5Znx.net
>>209
右側通行(左側通行)
一方通行でない道で逆走は出来ない

218:774RR
23/01/01 00:47:46.69 YsZgAr2L.net
>>214
何を言っているんだ?
通行帯に方向が定められているんだからはみ出して逆方向に進んだら逆走だろ

219:774RR
23/01/01 00:57:52.17 YsZgAr2L.net
>>214
左側通行などという法律は日本にはない
車両は通行帯の真ん中を走行する事
通行帯が白線等で定められていない道路はすれ違う時はお互い左に寄る事
これが法律
キープレフトを通行帯の左寄りを走る事だと勘違いしている警察官も多い

220:774RR
23/01/01 01:32:08.23 MCsk9Ql+.net
やむを得ない理由とかもないのに車両どうしの正面衝突というリスクを増やすアホを実運用上で擁護する必要って1ミリでもあるのか
飲酒運転と同じで100%やらなきゃいいで済む話じゃん

221:774RR
23/01/01 08:31:06.15 /IsM5Znx.net
>>215
法律よく嫁
日本では対向車線にはみ出す違反の名称は右側通行だよばーか

222:774RR
23/01/01 08:47:02.28 WzFzX6Ep.net
>>218
追越しだね。
優位な立場の側に自分の視点を置こうとするお前らのなんと浅ましいこと。

223:774RR
23/01/01 10:11:25.02 ULXjtEgs.net
>>218
一生懸命調べた結果がそれかw

224:774RR
23/01/01 10:32:29.93 ANSvCXFP.net
交通事故対応の弁護士による解説
URLリンク(kou2-jiko.com)


逆走とは、「定められた進行方向とは反対向きに車を走らせること」です。

以下のような場合、逆走になります。

・右側道路など反対車線の道路を走行した場合
・一方通行の道路で反対方向へ走行した場合
・センターオーバーして走行した場合

四輪車だけではなく、バイクや自転車でも進行方向が決まっているため、反対方向へ走らせると逆走になります。
URLリンク(i.imgur.com)


四輪車同士の交通事故の場合、逆走車と非逆走車の過失割合は「逆走車が100%」となります。

バイクと四輪車の事故であっても同様で、バイクが逆走すればバイクの過失割合が100%、
四輪車が逆走したら四輪車の過失割合が100%になります。
URLリンク(i.imgur.com)

225:774RR
23/01/01 10:44:21.49 oH9F8PtG.net
URLリンク(i.imgur.com)

マジで教習所の試験でしか見たことのない標識
普通にアブねぇだろと当時から思ってた

226:774RR
23/01/01 11:02:13.06 Kbm+2gI2.net
>>221
逆走って言い方、どうにかならんか?

227:774RR
23/01/01 11:04:03.06 8Qch9QTl.net
ここは箱スレ。通行区分云々を言いたいなら他に行ってくれよ。

228:774RR
23/01/01 11:12:05.35 aBDEtDm7.net
>>223
「逆走」の言い方・意味・定義を決めてるのは日本政府。

どうにかしてほしかったら日本政府に要望しろ。アホ。

229:774RR
23/01/01 11:12:19.19 SIcXX8Yg.net
お前らほんとお気持ち交通裁判大好きだなwwww

230:774RR
23/01/01 11:39:00.87 EaMjN0tT.net
858 774RR (スップー Sd5a-LUVu) sage 2022/12/31(土) 10:38:36.61 ID:sWZGXln9d
はーるばるー
きたぜ
はーこだけー
URLリンク(imgur.com)

231:774RR
23/01/01 18:35:56.67 oj7ZAYza.net
>>225
警察庁が定めている対向車線を走行する行為の名称は右側通行

232:774RR
23/01/01 18:38:35.24 3hLaHb++.net
じゃあ自転車が車道の右側走るのも逆走じゃないのね

233:774RR
23/01/01 19:27:40.72 mT/SbddU.net
なんか精神的にアレなヤツがいるね

会話が成り立たないわ

234:774RR
23/01/01 19:43:28.35 faRZxh4U.net
通称逆走でいいでしょ

235:774RR
23/01/01 19:47:29.03 Zbz4RZal.net
警視庁の息子

236:774RR
23/01/01 20:00:49.00 8Qch9QTl.net
>>231
これに尽きる。法令上の名称などどうでもいいわ。

237:774RR
23/01/01 20:01:36.10 +Ai5U1r0.net
>>228
その警察庁の公式サイトに「逆走」と明記してあり、
「逆走防止装置」を警察庁が設置してますが?


警察庁公式サイト
URLリンク(www.npa.go.jp)

〔2〕 適正な交通規制の実施と逆走対策の推進
 警察では、高速道路の規制に当たっては、道路構造、気象条件、交通実態、交通事故発生状況等を勘案してその適正を期するとともに、適時、適切な見直しを行っている。
 また、近年、高齢者等による逆走事故が多発していることから、道路の管理者と協力して規制標識の大型化・進行方向を指し示す矢印の路面への標示、逆走防止装置の設置等を行っている。

写真 逆走防止装置
URLリンク(www.npa.go.jp)

238:774RR
23/01/01 20:06:38.14 VQ90IzC7.net
なんか一人だけ逆走って言葉がキライな人が来てるなぁ
なんなんだろか?
強迫性障害とか?

239:774RR
23/01/01 20:50:33.56 CgIX4ZwK.net
右側通行て言われても、ほとんどの人は違反行為や危険行為と認識しないだろうな

240:774RR
23/01/01 21:02:49.37 +Do+t05g.net
>>234
逆走って言い方、どうにかならんか?

241:774RR
23/01/01 21:04:54.53 M19mqd5M.net
警察庁「はい」

242:774RR
23/01/01 22:14:19.03 oj7ZAYza.net
>>234
一方通行路での逆走は存在するよ

243:774RR
23/01/01 22:21:52.90 KH6BCeqU.net
もはや精神病

244:774RR
23/01/01 22:24:30.09 zzRhvhgt.net
正月早々くだらない言い争いしてないで箱でも磨いてこいよ

245:774RR
23/01/01 22:41:25.90 oj7ZAYza.net
>>236
ええ。状況によっては合法ですからね
違反でもなんでもない
状況によってはね

246:774RR
23/01/01 23:29:44.06 r7J4cRmO.net
>>236
法律よく嫁
日本では対向車線にはみ出す違反の名称は右側通行だよばーか

247:774RR
23/01/01 23:55:02.13 5787Mv8f.net
はみ出し禁止の場合は?

248:774RR
23/01/02 00:04:55.43 7uKIWalr.net
>>244
一方通行路が互い違いに並んで配置されてると言えるほど強固な中央分離帯があれば逆行になるかもね
大阪の御堂筋と四ツ橋筋みたいに

249:774RR
23/01/02 00:23:07.57 9bU4CDdE.net
他所でやってくれませんかねぇ、、、

250:774RR
23/01/02 00:37:59.38 U/pyz7tg.net
キチガイにそんな話は通用せんよ

キチガイホンにも意地になっちゃったからしばらく壊れたコピペマシンみたいに居座るぞ

251:774RR
23/01/02 00:59:13.85 wbzqiOuC.net
>>244
警察庁が定めている対向車線を走行する行為の名称は右側通行

252:774RR
23/01/02 01:19:52.76 Rj3zyrVc.net
逆走してるキチガイが暴れてんのね

253:774RR
23/01/02 01:29:15.93 IpGOHk/S.net
動画に付けていたコメントは「イキリ箱ライダーが逆走した末路」
ここからこのレスを書いたのは箱が嫌いなものと推測する
でもこのスレの反応は箱の有無ではなく無理な追い越しに対する非難だった
それに対し異常なレスの連投
ということは箱は嫌いだがイエローカットなどの無理な追い越しは好む人物であろうと推測する

254:774RR
23/01/02 08:02:35.90 oNTVvktu.net
>>243
はいはいそうだねぇ
がんばれー

255:774RR
23/01/02 08:52:44.61 nb9kppe1.net
騒いでる奴ら全員ハコなし

256:774RR
23/01/02 09:23:34.48 p1ggWqWt.net
山崎ハコです。

257:774RR
23/01/02 09:23:57.38 GY3Nk5Ob.net
こういうアホのために「いわゆる」という便利極まりない言葉が生まれたのだ

258:774RR
23/01/02 09:25:57.16 EQIrvzqu.net
いわゆるキャン△

259:774RR
23/01/02 10:13:49.55 UlSjdRUI.net
まぁ箱付いてようがいまいがあんな走り方してればいずれはそうなるよね
普段無いものが視界の外に付くんだから俺はパニア付けるときは万事ことさら慎重になるけど
さらにタンデムで対向車来てるのにライン割るような弩級のアホがいるんだな…

260:774RR
23/01/02 12:06:55.78 WB8eCwK/.net
ド級のドは戦艦の名前。



…いってみたかっただけ。

261:774RR
23/01/02 12:17:10.37 ewphFu4R.net
ドレッドノート級マゾヒスト

なんか凄いよな

262:774RR
23/01/02 12:43:17.38 p1ggWqWt.net
超ド級

263:774RR
23/01/02 12:55:09.09 ZJtsNYKj.net
よく分からんバイクを紹介するとき
スーフォアよりちょっと重いよって言う感じか

264:774RR
23/01/02 13:32:10.98 oOpEl/QR.net
駅伝のカメラバイクの箱の中身はバッテリー?

265:166
23/01/02 13:43:03.54 sNeprkk7.net
>>253
おっさん乙

中島みゆきのあとの山﨑ハコの落差

266:774RR
23/01/02 15:29:28.59 +JvPNYN+.net
>>261
無線機とかも入ってんじゃね

267:774RR
23/01/02 15:58:52.71 d5n6VqcT.net
弩って漢字ドレットノートといしゆみ以外見ないよな
ドMとかドSもいっそ漢字表記にしてもらいたい

268:774RR
23/01/02 16:17:34.22 AiA6gRTc.net
弩級って三笠サイズって考えると
今となっては小さいよな

269:774RR
23/01/02 16:54:46.91 +JvPNYN+.net
今となっては戦艦そのものがね…

270:774RR
23/01/02 18:45:39.11 d5n6VqcT.net
>>266
沿岸部からの対地砲撃の有用性がまだあるから…

271:774RR
23/01/02 19:07:52.53 ZJtsNYKj.net
>>267
見えないとこからミサイルでいいよね
視認できるとこから砲台でガン付ける余裕がある時点で勝ってるよね
勝った後のことを考える余裕がある国が沿岸を攻めるクソニッチなおもちゃだよね

272:774RR
23/01/02 19:29:54.70 d5n6VqcT.net
>>268
ミサイル全ぶっぱよりは費用対効果がありそうだけど
実際に戦争だったら五十歩百歩かね
政治的には後から金遣いすぎっって叩かれそう
国によるかもしれんが

273:774RR
23/01/02 20:49:00.17 WgNN/zMv.net
エクスカリバー誘導砲弾を使用したオート・メラーラとか艦艇には有効な装備だと思うぞ
GPSセットしてガンガン打ち込んでいくとか沿岸拠点を完膚なきまでに破壊できるだろ
どんどん同じ位置に着弾してくるから地下でも容赦しない

274:774RR
23/01/02 21:12:15.21 FX4T2SSH.net
駅伝中継のトライクは発電機まで積んでるんだな

275:774RR
23/01/02 22:08:59.33 3Z42paLM.net
ワイの大好きなAー10攻撃機が「完全に制空権とれた戦場にしか投入出来ない、使えるのは米国くらいの贅沢兵器」とかディスられて悲しくなったおもひで。

276:774RR
23/01/02 22:41:17.45 jYvVURxP.net
おまえら箱のネタ無さすぎだろw

277:774RR
23/01/02 22:48:46.30 d5n6VqcT.net
m551の話したいけど自重します

278:774RR
23/01/02 23:02:39.11 btpPRvQp.net
>>272
その米軍でももはや将来性はないってことで削減され始めたしね
まぁいつまでもイラクとかアフガニスタンのゲリラ相手に遊んでいられる世情でもないので残当

279:774RR
23/01/02 23:05:26.19 f3nCRgDp.net
はえー
二輪の方は乗ってるのアナウンサーだったのか

■2号車と4号車はトライク&バイクがセットで構成されている
2号車と4号車はそれぞれ3輪のトライク、2輪バイクの2台が1セットになった呼び名だ。ホンダのDN-01やヤマハのFZ-1 FAZERなどといった車種がベースとなっており、カメラマンが乗っているとトライク1台と、アナウンサーが乗っているバイク1台で構成されている。カメラマンが乗り込むトライクにある小物入れなどは全て自作で、必要な物が詰め込まれている。
2号車、4号車はバイクに2人乗りでアナウンサーが後ろに座り実況を行い、カメラマンが乗るトライクにつけられた装置(ミキサーなど)によってその実況の音声が受信点に飛ぶようになっている。

URLリンク(www.ntv.co.jp)

280:774RR
23/01/02 23:25:55.73 AiA6gRTc.net
前スレで紹介されてたBRAKEってブランドで出してる
ADV150 38L パニアケース
ってやつ買ったよ

ついでに密林レビューしてみたよ


簡単にレビューすると
ハンドグラインダー持ってなかったら
使い物にならなかった

281:774RR
23/01/03 04:42:55.82 OeQODG+M.net
>>270
155mm程度の砲弾だと何発食らっても強固な地下施設の破壊は無理。ベトナム戦争当時、アメリカ軍が重巡洋艦の8インチや駆逐艦の5インチ砲を一面クレーターになるぐらいベトナム軍地下施設や地下トンネルがある沿岸部に撃ち込んだけど逆に長距離砲の反撃を受けている。でもアメリカ軍がアイオワ級戦艦を持ち出して16インチ砲を撃ち込んだら速攻で「非人道的!直ちに中止を!」と国連で国際社会に訴えて泣き入れてきた。当時のベトナム兵手記や、ホーチミンの話でも、B52の絨毯爆撃よりもアイオワ級戦艦の艦砲射撃の方が恐ろしくて恐怖のあまりパニックに陥ったってあったよ。なので155mmだと沿岸部の地上施設や、地上軍への攻撃がメインかな。

282:774RR
23/01/03 04:46:31.82 OeQODG+M.net
>>275
メキシコとかブラジル、アルゼンチンとかなら買わないかな

283:774RR
23/01/03 04:48:34.93 OeQODG+M.net
>>274
未来的な雰囲気が好きで子供の頃にタミヤの模型買ってもらった。ドライバーハッチが回転式なのもかっこよかった。

284:774RR
23/01/03 07:34:13.20 uQH5JRnr.net
>>272
遅れて現れる地獄の掃除屋レッドショルダーみたいでええやんけ

285: 【大吉】 【389円】
23/01/03 08:20:55.74 +/TSqkAH.net
>>272>>275
一応2028まで現役なんだっけ
俺もブサカワイイA-10好きだぜ

286:774RR
23/01/03 10:01:11.30 8iXI6+uc.net
パンドラの箱

287:774RR
23/01/03 16:08:13.40 TYoezLG1.net
>>283
希望はありましたか…?

288:774RR
23/01/04 07:03:06.43 WNCUhqTg.net
†††GIVIの匣†††

289:774RR
23/01/04 11:04:30.70 y3EzrhEW.net
>>268
ミサイル高いんだよ…
なんやかんや揚陸戦は無くならんし、近接航空支援は長時間の火力投射厳しいし、
バカスカ撃てるのはメリット。
とはいえクソ高性能な弾薬積んでアウトレンジでぶっ叩くやで!
をやろうとしたらミサイルより高くなったっていう。

290:774RR
23/01/04 17:33:43.84 Y/Aq4BdO.net
>>110
ダイソーの400円のヨガマット貼り易そうだったね
長さ160cm×横幅48cm×厚さ2mm
厚みも丁度いいしサイズもこれ一枚で切り貼りできそうだね
フェルトもいいんだけどハサミで切り難いんだよな。

291:774RR
23/01/04 19:42:13.32 zJmT854r.net
荷物を濡らさずに運べるデカい箱、雨の日に心強いスクリーン、キャンプ道具もありえないほど入る!  意外と楽しい変わり種系、ピアッジオ マイムーバー試乗 | Motor-Fan BIKES[モーターファンバイクス]
URLリンク(motor-fan.jp)
>積載能力はトップボックスだけで261リットル
まさに箱のための台車って感じだ

292:774RR
23/01/04 20:10:17.49 h6LN60R1.net
箱スレの精神が形になったようだ

293:774RR
23/01/04 20:52:50.30 EBCR1oOV.net
屋根がないんじゃ国産勢の牙城は崩せんだろうな

294:774RR
23/01/04 21:20:14.97 lWm/A0XY.net
125なのいいね

295:774RR
23/01/04 21:42:05.86 hcGKbfIP.net
パニアも増設したい

296:774RR
23/01/04 21:57:09.88 i8lGmvCG.net
ケツを後ろにずらせないあたりはカブに近いのか

297:774RR
23/01/04 22:25:03.10 LYkhn1Ec.net
すげーな
実用性を突き詰めた感じ
しかし200kgって見た目以上に重いね

298:774RR
23/01/04 22:45:43.52 /JpmP/mK.net
タイヤ1個多いことを鑑みればまぁまぁ?

299:774RR
23/01/04 23:00:41.29 tfmeWaon.net
ライポジが窮屈そうだね
膝や背中も隙間なさそうだし

300:774RR
23/01/04 23:31:34.76 JOMkuQZQ.net
ジャイロキャノピーでよくね?

301:774RR
23/01/05 03:59:39.26 0DR1Rf+j.net
>>294
今乗ってるMT-09より重いのか
ヤバそうだな

302:774RR
23/01/05 07:16:54.97 sTAB4qaz.net
>>289
箱のデザインとは裏腹な台車のショボさが正にソレ

303:774RR
23/01/05 07:34:02.42 KxDX4y5p.net
>>297
排気量がね…

304:774RR
23/01/05 08:14:46.34 T5l/PkMh.net
箱が台車の大きさを超えるのも時間の問題だな

305:774RR
23/01/05 14:29:43.59 KTJClywn.net
もう箱に乗ればよくねーか

306:774RR
23/01/05 15:09:03.89 5AmU9ymj.net
箱にエンジンとダイヤを

307:774RR
23/01/05 15:22:37.05 qNqcV7r4.net
>>303
ものすごく高いけど
むちゃ滑るか
スパイクタイヤ以上の禁止になりそうです

308:774RR
23/01/05 18:37:32.11 akqlo9ch.net
おまいらあけおめ
ユーロネットで頼んだヘプコの汎用キャリア用ラックが年末ギリギリに届いたわ
天候が悪くまだ着けてないけど2年ぶりに箱なしバイクから脱却できる
室内保管とはいえ10年もののエクスプローラーなんで外装のプラスチックはあちこちひび割れてるけどね(´Д` )
知らないうちにヘプコの新しい箱が出てるみたいだけど(XCEED)プラスチックの弱さはエクスプローラーと似たようなもん?

309:774RR
23/01/05 19:53:40.59 7+thDAn8.net
>>303
電動で良ければ

310:774RR
23/01/05 23:36:12.54 rbJoRhCw.net
>>305
エクシード使ってまだ一年半だけど特に問題出てないよ

311:774RR
23/01/06 08:56:51.24 5hLtEj2x.net
私のエクシードは1年で4箇所クラックが入りました。変わってないです。

312:一年で4ヶ所?
23/01/06 09:59:48.55 w8GXbqhU.net
何処にクラック入るん?

313:774RR
23/01/06 10:45:00.80 I3uYhB4F.net
>>308
同じくどこに?

314:774RR
23/01/06 11:20:07.15 kPQQtu7J.net
私のハートです。

315:774RR
23/01/06 11:27:31.42 E5UKc40p.net
陳腐なセリフに箱があったら入りたいわな

316:774RR
23/01/06 12:22:19.51 P4zfm963.net
勿論樹脂部分です。アルミ部分は普通に使っていれば割れませんから。。

317:774RR
23/01/06 12:43:58.19 LZL1MPUc.net
樹脂のどのあたり?

318:774RR
23/01/06 14:28:31.26 lTuBQIiI.net
樹脂のハートです

319:774RR
23/01/06 15:34:11.27 txRgS5Z6.net


320:774RR
23/01/06 15:43:52.07 uoWDOjeU.net
1万円のキジマも、昔の5千円の中華ボックスも5年以上屋外保管で付けてヒビなんか無いぞ
大丈夫か

321:774RR
23/01/06 15:53:06.72 WT7fBD3r.net
灰色のホンダビジネスボックスは屋外雨晒し10年越えで何も変わらず
100年後もあのまんまなんじゃなかろうか…

322:774RR
23/01/06 18:03:39.69 I3uYhB4F.net
ヘプコのクラックって話し
ほとんどここでしか目にしないんだよね

323:774RR
23/01/06 18:40:37.25 uUd9ongz.net
蓋側の樹脂部分と、容器側のボトム部分の樹脂です。
ジュニアやジャーニーといった昔からあるモデルはそんなこと無いのですが、エクスプローラとエクシードはダメですね。材質と構造が合ってないのだと思います。

324:774RR
23/01/06 18:44:48.30 ZgL9uMBG.net
eyecase復活しないかなぁ・・・

あまり格好は良くないけど、バネで開くフタとデカいロックノブは使い勝手最高だったんだが・・・

325:774RR
23/01/06 19:07:50.91 5q7Kmrua.net
ガチャガチャのハンドルみたいなロック機構だったな。

326:305
23/01/06 22:04:27.67 dycZntR+.net
>>307-308
ありがとう。保管&使用状況によっては発生する模様ですな。

>>309
自分の場合エクスプローラーだけど箱本体の上下をぐるりと取り囲んでいる黒い樹脂の部分
蓋の周囲のプラスチックは比較的マシ(樹脂の厚みがあるおかげ?)
自分は無頓着な為ヒビ割れはあまり気にしてなかったものの、箱を載せてカバー被せてカーポートの屋根の下で2年ほどで浸水することに気づいた
ラックに引っ掛けるフック部分にはヒビがなかったのでとりあえずそのまま取り付けた
エクシードで改善されてるならカッコいいし買っちまおうかと思ったけどどこかで実物見てからにしようかな

327:774RR
23/01/07 00:55:20.76 iVzzqPbH.net
プラにも疲労破壊ってあるかもね
振動が大きい使用環境などによっても違うでしょうね

328:774RR
23/01/07 04:53:05.00 9JJdHPnn.net
LANケーブルの爪とか

329:774RR
23/01/07 05:50:00.99 g6qjCz6B.net
さすがに木材の運搬は車だったわ…

330:774RR
23/01/07 09:41:52.03 yKfiSMGO.net
エクスプローラのヒビ割れは普通だろ?
5年ぐらい使ってヒビ割れ出てたのをオクに出したら35000円で売れて、ちょっと足してOBK買った。

331:774RR
23/01/07 09:45:49.86 bm6zTeeW.net
ヘプコがアルミ箱の縁を樹脂にしてるのは、
「どうせぶつけたり落としたりして割るんだから安い樹脂製にして交換費用を安くしよう」
という方針ではないか

332:774RR
23/01/07 09:46:37.75 SReuPt/M.net
アダルトショップ巡りツーリングには箱は必至。

333:774RR
23/01/07 10:13:35.32 WU//YpoI.net
>>328
ならば樹脂部品をデタッチャブルのバンパー構造にしてあれば良かったよなぁ

334:774RR
23/01/07 10:38:30.19 W5F0FRMS.net
こういう全面アルミだと角や縁をぶつけて凹ませただけで修復困難
URLリンク(i.imgur.com)

樹脂なら修復パーツとして供給されてるし良心的だと思う

335:774RR
23/01/07 11:15:50.43 0OQIcsof.net
エクスプローラーの樹脂部品って個別な売ってるの?

336:774RR
23/01/07 11:26:38.30 zo/Q7Phh.net
>>332
ほぼ全パーツをバラで買える
キーシリンダーも防水ゴムもボルトナットも買える

337:774RR
23/01/07 11:52:41.58 kHbF8rfT.net
>>331
そもそもこういうアルミ箱はプラ箱みたいにぶつけて割れたりして運搬困難旅行中止になるより、
凹みで済むなら荷物が飛散したり運べないことはないから旅行継続できていいだろ?って思想だと思ってる。

338:774RR
23/01/07 12:22:00.63 uzhZduSH.net
デカいOBKN58なんかでも新品6、7万程度なんだから、使用継続不可なくらい壊れたら素直に買い換えればいい
壊れたやつはジャンクとしてヤフオクかメルカリにでも流せばまぁまぁ費用回収も出来るでしょ

そういう運用がもったいないとかお財布に厳しいと感じる人は無理に高いの買わずホムセン箱とか中華箱でちまちま工夫すればいいんじゃないかな

339:774RR
23/01/07 12:42:29.00 LR/VbMZf.net
>>334
それな
叩いて直してなんとかなるのは大きいよね

340:774RR
23/01/07 14:17:47.80 Imu9xkCK.net
>>333
そうなの?どこかのサイトから発注できるもの?

341:774RR
23/01/07 18:27:56.86 u8tJHV5A.net
>>337
ドイツ公式サイトで一部パーツは販売してる
URLリンク(www.hepco-becker.de)

他国でも個別にパーツが買える
URLリンク(www.hepco-and-becker-luggage.co.uk)
URLリンク(www.motorcycleadventure.com.au)
URLリンク(www.motorcycleadventure.com.au)


なぜか日本国内では個人でパーツが買えず、あくまでも正規代理店を通した修理扱いになるので
海外からの個人輸入でしか入手できない

342:774RR
23/01/07 23:04:15.79 0OQIcsof.net
エクスプローラーの割れる部分は売って無いね。あってもリベット打ち直してまで交換しようとは思わないけどね。
そういえばパイツマイヤー扱いはクラック対策品ってなってるけど、具体的にどんな対策がされてるのだろう?

343:774RR
23/01/08 18:16:54.33 bEOYbkxe.net
そんなめんどくさくて修理割高で定価高い箱とわかって買うって金持ちのやることはちょっと意味がわからない

344:774RR
23/01/08 18:25:43.91 XHi1HLgh.net
自己満、所有欲、見栄!

345:774RR
23/01/08 20:01:24.33 VMMffAWN.net
壊れても直して使える一生物
という言い訳

346:774RR
23/01/08 20:13:53.54 va62rrHE.net
そんなに壊れるか?前に使っていたE47はZR-7が出たときに買ったが2021年にバンディット1250FからVストローム1050XTに乗り換えるまで20年使ったが全く壊れなかったぞ
反射部にLED仕込んでストップランプ連動にしたりキャンツーで酷使したがなんともなかった
多分20万キロくらい酷使した

347:774RR
23/01/09 02:39:41.19 J20kEwcg.net
アルミ箱の角の樹脂部分が割れる話しはたまに目にする

348:774RR
23/01/09 02:54:03.51 DPScAs5j.net
長年探し回った荷掛けフック、いいもの見つかった!
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ボルトタイプは外れ易いし、ループ状のは紐の中途かけるとき潜らせなきゃならなくて面倒、
やっぱ見た目よりカワサキ純正のフック状がベストなんだよな。
これなら各所にタップ立ててスマートに固定できる。
M5でも十分な強度だけど、より頑丈なのがいい向きはM6を選ぶといい。
ホムセンで一個税込み200円弱だった。

349:774RR
23/01/09 04:42:32.18 aOTKAiAw.net
角が割れないようにトゲトゲつけよう

350:774RR
23/01/09 04:46:36.34 1VZTCRvX.net
俺はトゲナシトゲトゲにしとく

351:774RR
23/01/09 05:54:09.81 8YNo3w+i.net
自分はこれ

URLリンク(i.imgur.com)

352:774RR
23/01/09 08:25:29.17 I+7ZfYHy.net
>>343
ヘプコの話ですよ。GIVIは丈夫ですよね。

353:774RR
23/01/09 08:32:44.33 DPScAs5j.net
>>348
そうそう、プレートタイプは回転するとボルトが緩むから二か所固定が必要だね。
それがなかなか無いし付けられる部位も限られる。
荷掛けフックってなかなか奥が深い

354:774RR
23/01/09 08:56:01.16 OgHBsmfu.net
アイボルトでええやん

355:774RR
23/01/09 12:47:20.38 I+7ZfYHy.net
アイボルトというか輪っかは端っこ以外にはちょっと使いにくいんだよね。

356:774RR
23/01/09 12:52:35.06 vh9mbo/D.net
アイボルトだと紐の端から通さなきゃだから頻繁に外したりする物を掛けるボルトとしては面倒じゃない?掛ける物の形状によってはそもそもつけられないこともあるし
外さないホムセン箱とかを固定する場所が欲しいならアイボルトのほうが緩んでも紐がボルトから脱離しなくて安心な気がするけど

357:774RR
23/01/09 15:55:50.69 OgHBsmfu.net
輪の中に通さなくてもフック代わりにして引っ掛けたらええんやで

358:774RR
23/01/09 16:40:12.80 emZpMifR.net
自分の箱>>348が全部繋がってる様な
引き出しの取っ手を付けてる

359:774RR
23/01/09 19:30:03.84 D6xqmNHU.net
カラピナみたいになってるボルトもあるけど地味に高いんだよな

360:774RR
23/01/09 19:59:42.99 8E5K6/A6.net
カピバラ

361:774RR
23/01/09 23:30:49.82 ODFu9+zQ.net
箱ではなくキャリアにつけてるが、アイボルト(安い)をかな鋸で切って345みたいにして使ってる

362:774RR
23/01/10 00:24:29.43 WjCJ7CK1.net
見た目無視なら百均の金属のS字フックを適当な場所にかけて外れないようペンチで締める

363:774RR
23/01/10 01:06:10.71 ToFkIjBo.net
みんな一通り考えてるなw

364:774RR
23/01/11 06:44:54.20 rq/kPoNM.net
バイクに裸の荷物を積むなんて、そんな恥ずかしいことしちゃダメです。
荷物が箱に入りきらなければ、より大きな箱に乗り換えろって、お母さんから教わらなかったんですか。

365:774RR
23/01/11 07:38:30.62 B1EQsiIU.net
やめなさい!(パチン!)

366:774RR
23/01/11 07:54:22.16 UWhzhraP.net
(熱せられた荷掛ベルトが弾ける音)

367:774RR
23/01/11 18:49:00.21 XUmiTHOl.net
GIVIのE21,22,23の不満点、セキュリティキーSLシリーズに非対応な所、キーが統一できない😭

368:774RR
23/01/11 18:51:01.32 AsPW54YJ.net
トマト栽培が趣味な人の真横でトマトピューレを作るスレはここですか?

369:774RR
23/01/11 19:02:09.17 835PpPNn.net
>>364
キー閉じ込め可能?

370:774RR
23/01/11 19:06:30.95 tEYXMHA1.net
ヒッ!

371:774RR
23/01/11 19:21:40.91 TwV7VzuK.net
>>365
やめなさい!

372:774RR
23/01/12 07:55:49.86 J9DVc4yz.net
>>366
できない

373:774RR
23/01/12 13:42:29.90 V+auCl+f.net
昨日キー閉じ込めで寒空を12km歩いた俺orz
今日スペアキーを車体に括り付けとくわw

374:774RR
23/01/12 19:03:42.19 1lTB1CrU.net
家のカギ側に小物入れのカギ
小物入れの中に車体カギと箱カギのスペアと
他のカギは全てダイヤル式で番号はスマホにメモ
これでだいたい不測の事態は回避できるはず……

375:774RR
23/01/12 22:34:09.65 CLIPXjqw.net
スペアキーは車検証入れに入れてるわ

376:774RR



377:sage
キー閉じこめないように有線で体に付けるほうがいいのでは



378:774RR
23/01/13 03:50:34.71 ePeDyWWZ.net
開けてる時は基本差さっててインロックやったことないし分からんわ

379:774RR
23/01/13 06:36:36.24 DZh+E+m1.net
SHADはキー閉じ込め出来ないようになってるの?

380:774RR
23/01/13 07:45:51.32 .net
キーがないと鍵かけられないからね

381:774RR
23/01/13 07:54:25.68 FGTWxCyD.net
閉じ込みは無いけど、鍵刺しっぱなしでバイクを離れちゃう危険性が。

382:774RR
23/01/13 07:57:36.97 8T95Ru8y.net
GIVIも旧型のフリップタイプは鍵が刺さってないと蓋が閉められないし、蓋が閉まってないと鍵が抜けないからインキーできない

383:774RR
23/01/13 08:11:14.36 DOJkopOH.net
箱はリモコンで開ければ良いじゃない。(電動ロック式)

384:774RR
23/01/13 12:33:55.15 Z7V7KDnv.net
中華アルミケースでええやん

385:774RR
23/01/13 13:12:35.93 AP034Eb2.net
VESPA 946 Christian Dior
DiorとVESPAのコラボスクーター
価格253万円
URLリンク(vespa-japan.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

ディオール職人手作りトップケースの制作過程動画
URLリンク(secure.massmotionmedia.com)

URLリンク(www.dior.com)
URLリンク(www.dior.com)
URLリンク(www.dior.com)
URLリンク(www.dior.com)
URLリンク(www.dior.com)
URLリンク(www.dior.com)
URLリンク(www.dior.com)
URLリンク(www.dior.com)

386:774RR
23/01/13 18:29:15.87 KBP4dPZs.net
>>377
ランヤード付けとけばいいじゃんそうすれば抜き忘れないし
宅配の配送車乗りはみんなそうしてる

387:774RR
23/01/13 18:39:19.99 z+KVf15F.net
ふざけんじゃねえ、家がお炊き上げされかかった!
家の壁焦げてるじやねえか!
マジにムカつくぜ!!

信じられねえ話だと思うけど
マジに全部作り話

388:774RR
23/01/13 19:50:05.72 2eg8uqbs.net
>>382
鍵はリールワイヤ
サイフはランヤード

389:774RR
23/01/13 19:53:07.61 4qZ6n6h4.net
SHADで抜き忘れたことないな
というかよっぽどの時でないと鍵かけない
初めて買ったとき検索しないと開け方が分からなかったくらいだし

390:774RR
23/01/13 20:06:00.48 qA9NGBCE.net
ワイヤー付けてる人ってさすがにバイクのエンジンキーは別だよね?
エンジンキー繋がったまま転倒したら怖いよね

391:774RR
23/01/13 20:09:21.91 2eg8uqbs.net
バイクの鍵は別だな

392:774RR
23/01/13 21:53:38.08 anOdUtiI.net
むしろエンジンキーの抜き忘れが有るからそっちに対策したいんだが、何かオヌヌメある?

393:774RR
23/01/13 22:10:51.35 F8+N+9xk.net
初心者の頃はエンジンキーを抜く習慣がなくて抜き忘れ何度かあったけど今はもう忘れることないなぁ

394:774RR
23/01/13 22:11:15.23 YERvEeJG.net
チェーンで腰と繋ぐ

395:774RR
23/01/13 22:48:15.90 cXn4Dfjc.net
ハンドルロックするためにはキー抜かなきゃいけないから忘れたことないわ
どういう状況で起きるもんなの

396:774RR
23/01/13 23:28:24.66 anOdUtiI.net
大型なんで、短時間停めるときはハンドルを右に切って駐車することが多いんだよ
なかなかなくならん

397:774RR
23/01/13 23:36:39.78 XLrPABZB.net
>>大型なんで、短時間停めるときはハンドルを右に切って駐車することが多いんだよ

何その謎理論

398:774RR
23/01/13 23:44:29.04 qA9NGBCE.net
>>392
え?どういうこと??

399:774RR
23/01/14 00:16:34.39 RtVLPM8/.net
大型だから右に切ってハンドルロックできません。輸入車だからかな?

400:774RR
23/01/14 00:47:18.45 WSlMLhQe.net
意味不明
もはや日本語が通じてない

401:774RR
23/01/14 01:34:24.19 13iPjelp.net
流行りのスマートタグ使えばいいのでは
タグをカギに付けておけば離れとアラーム鳴るから気が付くぞ

402:774RR
23/01/14 06:07:09.00 E+rjT6t1.net
Uberってあのリュック背負わないといけないのか?
箱ではアカンのか?
農家の収穫箱にUberのリュック入れてるのは見たことあるけど
箱だけとかではやったらアカンのかな?

403:774RR
23/01/14 06:56:51.81 Z8rbMTgu.net
保温されてこぼれないなら、ええんでない?

404:774RR
23/01/14 07:05:17.71 q8O2LEhF.net
岡持ちカブのUberは見たことある
あれメカメカしくてカッコいいと思ってしまった

405:774RR
23/01/14 07:29:01.66 Qkn5nzyY.net
メカUber(違うものを想像してしまう)

406:774RR
23/01/14 08:09:20.60 iJCDZj6i.net
右側通行の輸入車だとサイドスタンドで寝すぎるから右に切って止めることはあるけど

407:774RR
23/01/14 08:18:06.91 WupAJmOU.net
>>397
スマホもホルダーに着けたまま
忘れちゃうんだよなー

408:774RR
23/01/14 08:59:52.40 Er+gYuDj.net
だんだん分かってきたような気がする
道路は真ん中が盛り上がってるから、日本の路肩は左が下がってる傾斜
そこにスタンドが寝てる重量級バイクを路駐するのが怖いから、あえて反対の右側に切ることがある
そのクセが抜けなくて、普段の駐車場でも右に切ってハンドルロックせず鍵も忘れることがある
こういう事か?

409:774RR
23/01/14 09:08:12.59 x0810bbu.net
>>388
バイクのキー抜き忘れるって単に性格がだらしないだけやん
大型なのでハンドル右に切る?ってことはハンドルロックもしないわけで、謎が謎を呼ぶ

410:774RR
23/01/14 09:21:53.62 ZE+ejzCV.net
右に切らないと寝過ぎで止めれないような場所に止めないわな

411:774RR
23/01/14 09:24:15.35 ozREcZ8j.net
車体が小さくてハンドルが近いと、乗り降りし易いようにハンドルを右に切るな
あとハンドルロックが別体だと右向きを強いられる

412:774RR
23/01/14 09:41:24.50 09PuIvfW.net
>>388
バイクから離れる時にポケット(に鍵があるか)を確認するのを習慣化。

413:774RR
23/01/14 10:08:14.19 YEW0PY2i.net
BMWなのでハンドルを右向きでロックできないですの。

414:774RR
23/01/14 10:15:53.04 oeLDe9pH.net
センタースタンドしか使わないと決めればいい

415:774RR
23/01/14 10:19:34.70 WidMMgOS.net
BMWのスマートキーなので
バイクに乗る時にポケット(に鍵があるか)を確認するのを習慣化
パニアやシートロックに鍵を刺したままの事がある(´・ω・`)

416:774RR
23/01/14 10:52:47.51 QPNUiEsE.net
スマートキーはスマートキーでスイッチの切り忘れがあるからな

417:774RR
23/01/14 11:10:28.57 0Lnchmte.net
左側通行ってバイクにとっては都合がいいんだな
右利きが多いからだいたいバイクの左側で取りますから
うちのバイク左右両方ハンドルロックがかけられた気がするけどうろ覚え
今度試してみよ

418:774RR
23/01/14 11:54:16.02 QHur8YMU.net
オフ車は地形選ばずに駐車できるように両側でロックできる車種が多いらしいね知らんけど

419:774RR
23/01/14 11:57:59.56 RtVLPM8/.net
BMは右でしかハンドルロックできないよ

420:774RR
23/01/14 11:58:09.05 RtVLPM8/.net
じゃない、左

421:774RR
23/01/14 12:11:51.66 FocPzUXG.net
右でロックできるできないじゃなくて、なぜ大型バイクだと右にハンドル切るのかってミステリー

422:774RR
23/01/14 12:15:16.78 RtVLPM8/.net
傾斜角を抑えることで駐輪場所の専有面積を少しでも少なくしようってことじゃないの?

423:774RR
23/01/14 12:22:13.82 q8O2LEhF.net
ヤマハだがだいたい左右ともハンドルロック可能みたい
でもVmax1200はハンドルロック別体で構造上、左ロックしか出来なかった記憶がある
でも右ロックでも左ロックでも安定度合いは変わらんよね
「大型で短時間駐車時は右ロックが多い」てのは駐車場所からの発進時に左ロックだと右より多少ハンドルこじらなきゃいけないのを嫌ってのことか?

424:774RR
23/01/14 12:26:50.33 A9Y0UhJ2.net
ハンドルロックはサイドスタンドがどっちに付いてるかとかも絡んでくるでしょ
大体は左側だろうけど

425:774RR
23/01/14 13:34:18.81 q8O2LEhF.net
全機種サイドスタンドは左じゃね?
昔乗ってたAG200は左右付いててびっくりしたけど酪農車は足場が悪くても駐輪出来る可能性を上げるためにこうなっているらしい

426:774RR
23/01/14 13:43:42.71 2g8J5YS0.net
人間は右利きならどうしてもバイクの左側から取り回すほうが楽だからな
右側通行でも右側から乗り降りすんじゃないの?

427:774RR
23/01/14 13:45:37.85 gdOFQ7a6.net
左側からの乗り降りは乗馬が由来、左側/右側通行とは無関係

428:774RR
23/01/14 13:51:26.43 2g8J5YS0.net
>>423
乗馬も何も人間工学的に右利きならだいたい左足が軸足になるからまたがって乗るものは左側から乗るってことじゃん
世間の大半は右利きだから右利き用で作られるし
ただ、右側通行の場合って歩道側の右から跨ったほうが安全そうだからどうなんだろうって

429:774RR
23/01/14 13:52:28.57 4LkFbb9o.net
>>417
だから大型だからじゃなくて外車だからだろ
海外と日本じゃ路肩の傾斜が逆になるから
海外のバイクを持ち込むとスタンドが寝すぎてしまう
そこで軽いバイクならいいけど、大型だと心配だよねって話じゃねーの?

430:774RR
23/01/14 13:55:09.03 13iPjelp.net
>>403
自分にもタグ付ければいいだろ
そうすればスマホから離れるとタグが鳴くから気づく

431:774RR
23/01/14 17:20:48.55 FzN7Fdjp.net
>>424
通行区分の前に乗馬からの流れで「バイクは左側から乗る」と何となく決まってしまった
大きな問題が無いんで完全に定着、多少の不合理はあるけど皆それに慣れたんで今更変えるのも面倒というのが現状

432:774RR
23/01/14 18:01:24.91 RtVLPM8/.net
今更右サイドスタンドの右側乗り込みをやれと言われても困る

433:774RR
23/01/14 21:02:07.11 q8O2LEhF.net
>>428
試しに自転車を右から乗り降りしたら立ちゴケしそうだった

434:774RR
23/01/14 21:04:42.96 iJCDZj6i.net
脚の長い外人だと左サイドスタンドでも右から乗れちゃう
たまにエキパイでやけどするけど

435:774RR
23/01/15 01:13:25.26 cV5tjo/l.net
今バイク停めてるとこが左が壁で右からしか乗り降りできないので左サイドスタンドでも右から乗り降りが普通にできるようになってしまった

436:774RR
23/01/15 01:14:48.55 F8SMr2KM.net
まぁ慣れの問題だよな

437:774RR
23/01/15 02:52:01.51 R5QAjmbB.net
>>430
俺って足長かったのかぁ

438:774RR
23/01/15 08:44:58.00 r83m16IP.net
>>425
BMWはたぶん外車だけどサイドスタンドは全く違和感なく使えてたぞ
中国製造のスズキGSR250は微妙に使いづらかった
それでも右にロックしたいなんて思わなかったけど

439:774RR
23/01/15 09:45:42.12 jfDmzzrB.net
>>419
マジで?
ヤマハ車乗ってるけど初めて知った
こんど試してみるわ

440:774RR
23/01/15 10:09:05.84 LT+4hRQD.net
フレームのステム周りにロック用の穴あるからそこで見れる
フルカウルは見えないかもしれんけどネイキッドなら簡単

441:774RR
23/01/15 14:30:15.09 XAMonkEP.net
1100刀の逆車はハンドル右側に向けてロックだったよ
しかもロックも右側にあるから施錠する時窮屈でやりにくいという

442:774RR
23/01/15 14:40:34.94 bHZUJBgd.net
>>434
俺は完全な外車乗ったことないから知らんぞ
発端の>>392は言葉が足りなさすぎるけど補完したらこうじゃないのかなぁってだけ

443:774RR
23/01/15 15:29:26.66 XvyAf8MG.net
ここ数年遠くに出かける機会もなくなったから箱外して
荷物は袋に詰めてネットで固定しようかと思う
そういったネットのスレってある

444:774RR
23/01/15 15:34:08.38 R3n0UcnX.net
衣類とか軽いものなら大きくてもネットでいいけど
重量あるならベルトにしとけ
ロックストラップおすすめや

445:774RR
23/01/15 15:37:14.11 LARH1Zq1.net
雨もしのげて鍵付きってのでまた箱に戻ってくるよ
俺は近所・日帰り用33L、泊まりツーリング用52Lのトップケース使い分けてる

446:774RR
23/01/15 16:00:53.59 XvyAf8MG.net
雨の日は本当箱に助けられた
ただ乗る機会少なくなったからネットやロックストラップでもいいかなあと
昔は長距離ツーリングでいろんな物詰め込んで
そこでお土産とか買って詰め込んで帰ったりとか色々やってたらな

447:774RR
23/01/15 22:16:21.74 bHZUJBgd.net
まあ見た目がね
ダサいとかそういう観点はとうに脱してるだろうけど
旅感はどうしても薄れる
あと長物

448:774RR
23/01/16 09:18:04.96 S1vQNVGC.net
ネットを使うなら採集コンテナが良い。
箱よりも軽くて横がメッシュになってるから横風に強い。
底に穴が24箇所開いてて固定もしやすい。
何より安いしホムセンならだいたい売ってるのが良い。
少し前に蟹を食べに境港に行った時に行きは採集コンテナ1段で行ったが、お土産が増えすぎてしまってホムセンで採集コンテナを買って2段にして結束バンドで固定して帰った。
この拡張性が好きだ。

449:774RR
23/01/16 13:18:33.03 +QF3ai4g.net
便利なのは分かるが、あまりにもやっちゃば臭が強すぎて嫌

450:774RR
23/01/16 13:29:44.47 c5B+bQQJ.net
採集コンテナは良くも悪くも軽トラの荷台と同じと考えるべし

451:774RR
23/01/16 15:12:18.09 lnw8qsYR.net
長距離ツーでどうにもならなくなったときにホムセンで箱調達するっていうのはありだとは思う

452:774RR
23/01/16 15:44:16.68 yTgmQf3t.net
バッグの固定で相談したら箱方向に戻される流れだなぁ
これだから箱教徒は度し難い

453:774RR
23/01/16 16:12:10.85 NW04FJT8.net
昨日、多分都内で、前後に箱をつけているスクーターを見かけた
前も後ろも同じ大きさの箱だった
パット見フルフェイス2個は余裕で入る大きさの角ばった箱だった。
後ろに付いてるのは分かるんだけど、前にも同じものをつけていて驚いた。視界狭くならないかな…

454:774RR
23/01/16 18:06:18.26 Jvi+FstA.net
>>426
頭いいな
インプラントか
改造人間っぽくていいぞ

455:774RR
23/01/16 21:51:14.63 FCzRjmSN.net
>>449


456: ライトがフェンダーの下に付いてるたいぷじゃないと無理だよね



457:774RR
23/01/16 23:20:53.31 FI0Lge2I.net
>>448
上に出てるロックストラップじゃいかんかの?

458:774RR
23/01/17 00:12:04.50 2R6ttqjc.net
>>419
ZZR1100C型も右にロック出来た記憶がある
関係ないがイギリス仕様というパワーダウンモデルだったw

459:774RR
23/01/17 00:43:51.34 Kc6g8/MG.net
俺のスーパーカブもハンドル向き左右どちらもロックできる

460:774RR
23/01/17 11:52:41.11 6QafJq96.net
>>451
お子さんらしき人との二人乗りだった(なので50ccではないと思う)
気づいたら後ろから見ている状態だったのでわからないけど、モトラやPS250みたいなのじゃないと難しいよね
箱はいかにも後付のRVボックスって感じだったなあ

461:774RR
23/01/17 12:52:43.46 rPXoyySv.net
>>451
カブの前かごに高い荷物乗っけると照らさないわ眩しいわでしてやられる。
プレスカブの設計は合理的配慮だよな。

462:774RR
23/01/17 13:23:59.61 Ni7oleaf.net
>>445
ナフコに茶色と緑が混ざったような色の採集コンテナがある。
ナフコオリジナルのホムセン箱のティアモス45を採集コンテナの上に載せてみたらピッタリハマった。
これならそんなに違和感が無いかも。
URLリンク(i.imgur.com)

私は採集コンテナらしさを強調しつつ視認性もアップさせる黄色だ。

463:774RR
23/01/17 13:37:43.54 +9Ej72Zm.net
近所のコーナンには採集コンテナないような

464:774RR
23/01/17 15:23:13.76 AkmvL+tV.net
>>458
外の園芸コーナーにないかな?

465:774RR
23/01/17 16:00:47.39 7BHtVsc8.net
>>459
探してみるよ
コーナンはアイリス箱まで自ブランドでコピーして
きちんとしたメーカー品排除してきてるから嫌いになってきた

466:774RR
23/01/17 16:08:42.00 /8OPhs1c.net
【速報】アイリスオーヤマ、中国から埼玉に工場移転 MADE IN SAITAMA
2023年01月12日18:37
URLリンク(www.j-cast.com)
生活用品メーカーのアイリスオーヤマは2022年秋、
中国で製造していた衣装ケースをはじめとしたプラスチック製品など50種類の生産を、
埼玉県など国内3工場に移管することを決めた。
円安が進んだことなどによって、中国での生産コストや輸送コストが重くなったためだという。
同社はまた、岡山県に同社最大級の物流拠点と工場を新設中だ。
こちらは25年に稼働し、中国などで行っている家電製品の生産の一部を移管する予定だという。
この投資額は約100億円にのぼる。

467:774RR
23/01/17 21:23:28.82 WaNuytHJ.net
品質が下がるかもしれんな

468:774RR
23/01/18 02:42:06.20 hIJbROgX.net
中国韓国製造の金型をこっちに持って来るだけだな

469:774RR
23/01/18 13:03:05.34 GZCh2wyJ.net
SHADのSH44なかなかいいね、シンプルな構造だから大きいのに軽め。
四角いから取り外して立てて置いておけるんでスペース取らない。
外すの簡単だしこれからは出来るだけ外しておこうと思う。

470:774RR
23/01/18 19:34:05.72 15a3piPD.net
トヨタが異形の「新型自転車」発表! ヤマハ製モーター搭載で荷物をガンガン運搬
2023.01.18



471:るまのニュース編集部 https://kuruma-news.jp/post/602556 100kgの荷物を運搬可能 トヨタのフランス法人は2023年1月17日、新型自転車「DOUZE Cycles x Toyota Mobility」を発表しました。 通常とは大きく形が異なる「カーゴバイク」と呼ばれる自転車ですが、 自動車メーカーがこのような特殊な自転車を開発・販売するのには、どのような背景があるのでしょうか。 https://i.imgur.com/qSYcfBD.jpg https://i.imgur.com/28GH9AL.jpg https://i.imgur.com/UwfN0xX.jpg https://i.imgur.com/glZ3CUH.jpg https://i.imgur.com/w7OZlgU.jpg https://i.imgur.com/7HW4zqy.jpg



472:774RR
23/01/18 19:57:32.51 RDk1SJhq.net
でっかいカゴがついてるからカーゴってかwwww

473:774RR
23/01/18 20:09:40.35 7aHBYuar.net
あっはい

474:774RR
23/01/18 20:38:24.81 VkhSxgtp.net
漂う欲しけりゃ分捕りな感

475:774RR
23/01/18 21:18:28.69 D6IU0iJ6.net
>>465
ちょっとほしいかも

476:774RR
23/01/18 21:55:42.21 AcKXMagZ.net
北海道キャンツーによさげ

477:774RR
23/01/18 22:23:46.67 DoUkgLbe.net
これ原2で作れないかな

478:774RR
23/01/18 23:40:46.72 t9t8LbvC.net
どっちだろう…わざとか素なのか

479:774RR
23/01/19 08:50:13.82 3XfPFNIV.net
ハンドルどうなってるんやろな

480:774RR
23/01/19 08:52:52.59 aiAm25c9.net
脳波コントロール出来る!(うそ

481:774RR
23/01/19 09:43:36.94 MIeN9DHQ.net
車道からコンビニ入る時に段差で腹打ちそうだな。
床面がフラットな工場内で荷物運搬用に使うんかいな?

482:774RR
23/01/19 11:11:00.68 5HxDouB6.net
電動アシスト自転車+折り畳みリアカー

ヤマトがコレですでにやっとる
重量物もラクラク、予備バッテリーも積んどる

483:774RR
23/01/19 11:26:40.03 UlkXXtoU.net
人力車も電アシのがあるらしいな

484:774RR
23/01/19 12:01:36.19 hxmhVtUr.net
>>477
人力車こそ電動アシストが必要だよね
夏場は大変そうだもんなあれ

485:774RR
23/01/19 12:23:49.28 dmAvmwiY.net
2輪のハンドルなんてセルフステアでいいのよ

486:774RR
23/01/19 13:08:43.82 3WiheQR2.net
こういう形のチャリってハンドルは前輪とリンクさせずに完全固定で前輪は勝手に切れるようにしただけでもセルフステアで曲がれるんかな?ハンドル入力でバランス崩せないから曲がるのにコツ要りそうだけど
正直カワサキのノスリスのほうが乗りやすそう

487:774RR
23/01/19 13:45:39.27 cwhtVo/h.net
なわけねーだろ
ハンドルが切れない二輪車は倒れたら立て直せないからまともに走らないぞ。

488:774RR
23/01/19 14:13:54.76 3WiheQR2.net
バイクで手放し八の字走行するノリで体重移動だけでなんとかなるもんでもないんかね

489:774RR
23/01/19 14:54:45.83 UNgO2JjC.net
遊びで乗る乗り物なら楽しそうだな

490:774RR
23/01/19 15:08:12.32 bze1b8pV.net
構造的には左右のフレーム内にワイヤーケーブル通っていてハンドル連動でフォークが動く作りっぽいね

491:774RR
23/01/19 16:54:48.90 3XfPFNIV.net
>>484
これだけ長いと伸びそうやな

492:774RR
23/01/21 13:44:22.59 RS46DzNo.net
似たチャリ最近よく見かけるぞ。

493:774RR
23/01/21 15:11:45.04 aSnDfBp4.net
カーゴバイクで検索すると結構ヒットするね
ハンドルを切るためのドラックリンク付いてたりするがトヨタのはそれっぽいのないから内臓のワイヤーか、斜め上を行って電動アクチュエーターとか

494:774RR
23/01/21 16:53:47.69 kdPj9l4H.net
長すぎて普通自転車の枠をはみ出すので、歩道を走れなかったりして少し不便。

495:774RR
23/01/21 17:22:02.22 Z6j6cXKy.net
豪快だな
URLリンク(i.imgur.com)

496:774RR
23/01/21 18:05:26.17 QoTJ/mUy.net
>>489
これもう前後逆でリア二輪の方が走りやすいだろ
ヤマト運輸の使ってる配達チャリみたいな

497:774RR
23/01/22 01:33:50.16 86P+K3zI.net
そう、ベニヤ板1間などが運べることは素晴らしいね
バイクじゃ無理なんだよな~

498:774RR
23/01/22 13:00:18.37 gFVz1R9b.net
みんな、駅伝(バイク)見てるのかな

499:774RR
23/01/24 10:14:39.86 ZM97JB+0.net
前方視界不良で日本では認可されないだろうし、普通に自転車+人力車タイプのが構造がシンプルで安上がりだろうに

500:774RR
23/01/24 10:55:16.83 i9nLQw5u.net
つまり>>465が最適解


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch