[ここ壊れてます] .net
>>747
それ、ちゃんびよん
751:774RR
22/10/17 22:30:01.73 //BgAnsC.net
>>750
なるほど
752:774RR
22/10/17 22:36:36.26 MmVUGFGL.net
ちゃんぽよんやろ
753:774RR
22/10/17 22:39:00.70 eGqSOr26.net
ちゃん、ボンカレーあらへん
754:774RR
[ここ壊れてます] .net
福岡でとんこつラーメン、長崎でちゃんぽん、熊本で熊本ラーメン、宮崎でチキン南蛮、鹿児島で白くま
ここまで来たら正直鹿児島から東京までバイクは配送して飛行機で帰りたい
125ccだと配送料の最安はいくらくらいなんだ?
755:774RR
[ここ壊れてます] .net
>>754
バイク 陸送 BAS
値段は自分で調べろ
756:774RR
[ここ壊れてます] .net
志布志~東京にマルエーがあるから無人航送で・・・と思ったが
志布志から鹿児島空港までの足が面堂だな。
一時間に1本、志布志から空港までバスがあるみたいだが。
757:774RR
[ここ壊れてます] .net
>>748
URLリンク(i.imgur.com)
伊王島にて
758:774RR
[ここ壊れてます] .net
集団で通せんぼとか極悪やな
759:774RR
[ここ壊れてます] .net
ヤクザこわー
760:774RR
22/10/18 11:54:33.95 tUtULHSG.net
タイヤにまたたびでもついてたか?
761:774RR
22/10/18 12:09:32.22 gMU9b1gv.net
バイク乗りは餌くれる人多いのかな
762:774RR
[ここ壊れてます] .net
奥のネコは大丈夫なのか?
763:774RR
22/10/21 22:30:28.76 /fJLMBPV.net
50ccだけどフェリー乗ってもいいの?
764:774RR
22/10/21 22:44:47.65 JwGmJStp.net
>>763
ええで
765:774RR
22/10/21 23:19:04.77 /fJLMBPV.net
>>764
わーいありがとう
766:774RR
22/10/22 08:24:44.07 vCFY9rMY.net
むしろ原チャリならフェリーを最大限活用するべき。
767:774RR
22/10/22 10:06:25.53 nI6kQscz.net
大きいバイクと同じ速度で移動できる上に運賃が安い
新潟秋田便も原付旅なら積極的に使おうって気になるよな
768:774RR
22/10/22 10:26:38.80 XDPVzvqw.net
新潟→秋田は出港時間も到着時間も優秀。まさに寝ているウチに秋田に着く。
秋田→新潟は微妙。
769:774RR
22/10/22 10:32:04.16 qyJOxhr+.net
新潟秋田便なんてあったんだ
関東の太平洋側住みだけど、その手があったか
770:774RR
22/10/22 11:09:23.81 mX0p0MBQ.net
新潟、敦賀発の苫小牧行きが寄港するんだよな。
なので北海道行かずに秋田まで、もできる。
新潟10時半出港、秋田5時で丁度いい
771:774RR
22/10/22 11:17:24.04 VUhn3IV7.net
秋田港って規模が小さいのか
地形が良くないのか
抜港って話はよく聞くな
あるいはバイク乗船不可とか
772:774RR
22/10/22 11:36:43.21 XDPVzvqw.net
なにげに新潟→敦賀も優秀なんだよな。
下道を走るしかない原付二種にとっては8号を回避できるだけでも有り難い。
773:774RR
22/10/22 15:22:56.94 VGcauLc1.net
原付旅だと伊勢湾フェリーがとてもありがたかったな
帰路で間違えて浜名バイパスに入っちゃったという思い出…
774:774RR
22/10/22 19:53:34.51 mX0p0MBQ.net
>>771
冬の話ならあれはしゃなーない。
じゃあなんで新潟はいけるかってーと、冬の暴風に対して佐渡がバリアになってマジで波が穏やか。
秋田抜港の新潟→苫小牧を真冬に乗ったけど、
新潟港出たあたりは全然平気じゃねーか!と思ってたが、
山形沖あたりから宙に浮いてたよ…
乗り物酔いには強い方だけと、座った瞬間に吐く。
775:774RR
22/10/22 19:59:54.20 vCFY9rMY.net
冬の日本海航路は止めた方がいいと思う。
776:774RR
22/10/22 20:06:06.60 yThZQmb6.net
ゲロまみれになるのも旅の思い出やん?
777:774RR
22/10/22 20:32:31.66 VUhn3IV7.net
>>774
成程
フィンスタビライザーが効いてても
酷いのね
カエルの大合唱状態になるのはイヤだな
778:774RR
22/10/22 20:34:28.18 J9C0PdUG.net
日本海側って荒れるんか
佐渡汽船しか乗ったことないわ
779:774RR
22/10/22 20:46:53.18 /jvQpoUM.net
>>763
関西在住ならオレンジフェリー使ってしまなみ海道ツーリングが最高だよ。125cc以下で行く方がしまなみ海道は楽しい
780:774RR
22/10/22 21:38:56.63 ujOmFoXm.net
オレンジフェリーはこの前カブ110で乗ったけど良かったな
しまなみ海道の原付道も楽しかった
781:774RR
22/10/22 22:14:47.07 XDPVzvqw.net
というか、冬の日本海側でバイクに乗るとか自殺行為だろ。
782:774RR
22/10/22 23:15:19.69 WBpTlrCM.net
>>759
関東の太平洋側からじゃ新潟行くまで大変じゃね
直接秋田に向かって陸の上走れば仙台くらいまで着く距離だぞ
フェリー乗る意味があまりなくない?
783:774RR
22/10/23 00:43:37.93 cXRieQIb.net
皆やっぱりサイドミラーらへんにスマホ取り付けてナビ利用してるの?
最近買ったけど便利だよね
でも振動で動いてしまう
784:774RR
22/10/23 07:00:41.72 PGd2duBc.net
>>783
原2のスクーターに乗っているので、左グリップの付け根部分にステーを取り付けています。
振動の影響はほとんどありません。
785:774RR
22/10/23 08:19:12.93 EwcXfcMs.net
>>770 770
俺はたまに新潟・日曜夕方発の敦賀行きに乗って(月曜早朝到着)
信州、会津ツーリングの帰りに使う
帰路を考えずに進め!進め!大進軍!だから重宝しているよ
786:774RR
22/10/23 08:50:31.16 rnckNxka.net
>>784
いいね
787:774RR
22/10/23 11:11:52.72 4EJsGw7A.net
>>780
しまなみ海道は、関西尾道間を原一原二で走って行く?帰る?
両方したけど、行き走行帰りフェリーが楽だった。
788:774RR
22/10/23 11:28:53.89 ngzERDSr.net
>>787
俺は大阪南部住みなので、行きは和歌山から南海フェリーで徳島、自走で愛媛まで。しまなみ海道走って帰りはオレンジフェリーだな。
789:774RR
22/10/23 11:40:10.44 BkG/NIo/.net
>>782
確かに時間的にも金額的にもメリットは少ないかもしれないけど、高速が嫌で伊勢湾フェリーや南海フェリーを多用する俺としては嬉しい航路
まだ利用したことがない航路ので一度は利用してみたいし
できれば青森まで行ってほしいけどな
790:774RR
22/10/23 20:57:21.29 1oO48NYJ.net
>>783
ガッチリ確実を求めるなら高いけど
RAMマウントとかあの手のボールマウント一択よ。
最近は各社色々出してるね。
俺は10年くらい前に買ったのでRAMマウントくらいしか無かったけど。
iphoneはカメラが死ぬから大型は特にでダンパーかまさないとヤバいみたいね。
791:774RR
22/10/23 22:15:40.53 B7tDJ5UV.net
ハンドルクランプに付けたRAMマウントの棒に、RECマウント(クアッドロックみたいなもの)のホルダー付けて使ってる。
RAMマウントの4点支持は、長く使ってるとゴムがスッポ抜けるようになるからやめた。
792:774RR
22/10/24 00:41:31.95 9rILR8eO.net
オレはハンドルブレースにRAMマウントだな。
RAMマウントは最近よく見るX型の四隅で押さえる奴じゃなくて
上下左右からガッチリ押さえるPDA用フォルダってのを使ってる。
793:774RR
22/10/24 08:23:00.78 BWpw3H0m.net
俺は自転車用のミノウラのカメラホルダーに
ハクバのカメラ用クイックシューに
ラムマウントを組み合わせて簡単に取外し可能にしている
乗っている車両全部を同じ内容で統一すること使い回しを実現
7インチナビ、動画用ビデオ、レー探などなんでもござれよ
URLリンク(i.imgur.com)
パーフェクトセット
794:774RR
22/10/24 08:38:28.32 zF/83S3S.net
いやさすがにハンドル周りにそんだけついてたらヒクわ…
795:774RR
22/10/24 09:46:10.12 1YmAEFil.net
流石に釣りだろ…
796:774RR
22/10/24 10:09:36.69 jd8BWQIw.net
流石にスレ違いだろ…
797:774RR
22/10/24 10:26:39.95 BWpw3H0m.net
>>794
通常はトップのナビとETCぐらいしか使わないけどね
トップのナビはハンドルについていないので邪魔にならないし運転を阻害することもない
何かとクイックシューの取付場所を作っておけば、その場その場で
ラムのロングアームなどを使って動画撮影可能
例えば進行方向に対して右、左に撮影ポイントがあれば自由に設置できる
もうこれってプロの考え方だよw
798:774RR
22/10/24 10:41:15.71 7I3bsbhC.net
自分でプロの考え方って言っちゃうw
799:774RR
22/10/24 12:08:50.99 GkFk/gyV.net
見た目がね…
800:774RR
22/10/24 12:16:50.72 jd8BWQIw.net
いいかげんやめれ
流れでそうなったわけでもなく唐突に関係ない話題振るやつも答えるやつも頭おかしいわ
801:774RR
22/10/24 13:38:20.43 qOAKzAcL.net
今週末、東京九州フェリーに乗るので今から楽しみだ
802:774RR
22/10/24 14:09:23.15 BWpw3H0m.net
>>800
俺は乗船、下船の撮影の話をしていると思ったんだが
>>798 797
ナイスツッコミw
(;△;)
803:774RR
22/10/24 14:10:06.28 BWpw3H0m.net
>>801
南港常連の俺からしたら縁の無いフェリー
たんまり実況してくれ
804:774RR
22/10/24 15:12:43.86 Bya+iNsd.net
>>801
着いてすぐ泊まるとこは北九州空港の東横インがおすすめやで
屋根の下にとめられるし
805:774RR
22/10/24 16:26:11.55 G/JOGNAU.net
こんな寒くなってから九州ツーリング行くんすか?
806:774RR
22/10/24 17:19:54.24 SRFsi0sF.net
むしろ山の中を除いて雪の心配がない九州ってこれからがシーズンやん
807:774RR
22/10/24 17:48:45.01 auE5+w8B.net
年末年始で九州ツーリングした時志布志のターミナル結構バイクが居たね
808:774RR
22/10/24 18:32:23.83 k7bVAaym.net
福岡辺りって東京程度には雪降らなかったっけ
殆ど降らないとも言えるが
809:774RR
22/10/24 20:17:21.21 BWpw3H0m.net
空気が澄み、雲海が発生しやすくなるこの時期こそ
阿蘇に行く価値がある!
URLリンク(i.imgur.com)
810:774RR
22/10/24 21:34:39.98 lGpDJdzx.net
新門司に21時に着いたとして22時までにチェックインしたいな
811:774RR
22/10/24 21:45:37.24 BWpw3H0m.net
空いている空いてないは別として
近い順から
門司駅周辺
門司港駅周辺
下関
苅田
行橋
小倉や黒崎は都会過ぎてホテルにバイクが置けるかどうか
ただ小倉駅下にこんなタイムズがある
URLリンク(i.imgur.com)
812:774RR
22/10/24 22:07:21.58 DKqmIQgh.net
>>811
門司駅か門司港駅周辺がいいな
バイク停められて5000円以内
それか北九州市にある快活でもいいかな
813:774RR
22/10/24 22:31:24.07 jd8BWQIw.net
たいていのホテル駐車場あるだろ
814:774RR
22/10/24 22:46:49.88 6rL/X4ZS.net
AZが一番港から近いんだっけ?
815:774RR
22/10/24 23:37:20.39 BWpw3H0m.net
URLリンク(sakura.ferry-sunflower.co.jp)
さんふらわあのAIさくらさんw
ずっと見てられるw
マウスでグリグリすると色々な動きをする?みたい?
816:774RR
22/10/24 23:49:31.24 WKnYNZuG.net
AIさくらさんに中川喜治郎のことを聞いても何も言いよらん。
このおばはんアホやんけ。
817:774RR
22/10/25 00:03:06.77 T9gohNL6.net
>>811
去年ここに停めてリブマックスに泊まったわ
818:774RR
22/10/25 10:50:21.77 9QjSMetP.net
タイやカンボジアを旅した人は居ますか?
819:774RR
22/10/25 11:19:31.94 aPHb6+dP.net
>>818
ねえここ何のスレ?
820:774RR
22/10/25 16:44:58.97 HcZiJp33.net
タイやカンボジアにもフェリーあるんじゃないのw?
821:774RR
22/10/25 17:52:06.71 syaK308f.net
東南アジアでフェリーと言えば島だらけのフィリピン。
安全性は二の次と聞いたけど、今はわからん。
822:774RR
22/10/25 19:48:13.36 ryJKmEV5.net
13スレ目だけど自治厨は昔からいたのかな
823:774RR
22/10/25 19:51:27.32 aPHb6+dP.net
>>822
おう、なんか文句あるか? あ?
最近は最低限のマナーさえ無いゴミが増えて困るわ
824:774RR
22/10/25 19:55:52.18 aPHb6+dP.net
しかもいい歳のおっさんがガキみたいにわがまま言ってんだぜ
825:774RR
22/10/25 20:07:30.57 /0ELDS/b.net
フェリーやで
URLリンク(i.imgur.com)
826:774RR
22/10/26 10:27:02.70 D1bWj3aA.net
>>804
周りになーんも無いけどなw
スタンドすら橋渡らんと無いww
827:774RR
22/10/27 16:40:12.99 l2523OjX.net
>>820
こないだ車で河を渡った
828:774RR
22/10/28 22:05:07.91 Mw1FXsxx.net
ロシア兵おつ
829:774RR
22/11/02 08:13:26.14 qmrKW+HU.net
佐渡汽船が宇和島運輸の中古船買ったようやな
えひめってやつ
830:774RR
22/11/02 11:33:17.92 gLY1cIf2.net
早速Wikiに書いてあった。また随分と古い船だな。
>内海造船瀬戸田工場で建造され、2001年7月12日に就航した。
>2022年6月で就航を終了した。佐渡汽船に売却され、2023年3月より直江津港 - 小木港航路に就航予定。
831:774RR
22/11/02 12:33:05.48 qmrKW+HU.net
双胴船でコケたから古いやつしか買えんかったんかな
832:774RR
22/11/02 13:10:48.71 IfRneVNz.net
あかね丸は誰がどう考えてもコケる未来しかなかったと思う。
まあジェットフォイルは新規調達難しいのもあるし、
既存のフェリーもそれはそれで厳しい戦いでもあるわけだが…
833:774RR
22/11/02 18:44:17.94 ULhgr8JX.net
宇和島運輸か。某アニメ映画に船が出てくるな。
834:774RR
22/11/02 18:51:20.04 V9hJQPVk.net
船ってだいたい何年くらい使うもんなんだ?
835:774RR
22/11/02 21:31:41.05 5Ht7cyi9.net
お前のチンコと同じくらい
836:774RR
22/11/02 21:49:37.23 8NP1ycZ3.net
>>833
すずめの戸締まりなら、九四オレンジフェリーみたいです。
837:774RR
22/11/03 10:04:12.17 3Q67MgGv.net
>>835
ずっと未使用やん
838:774RR
22/11/03 18:26:17.04 m46qM76L.net
>>667
大菩薩ラインもいいよ
道志、勝沼、大菩薩ラインでループが描ける
839:774RR
22/11/03 18:31:50.12 D0W3XNCy.net
>>837
試し打ちは何回やった?