22/04/12 19:29:17.68 ibhW6agV.net
>>99
馬鹿はお前
101:774RR
22/04/12 22:55:33.21 QX7NTD2C.net
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
102:774RR
22/04/13 00:53:09.56 p78fhmsn.net
>>100 絶対に根拠を書けない馬鹿な負け犬
それがお前よ笑
103:774RR
22/04/13 01:52:51 cQ9mCFv3.net
空気の体積は冬が最小だし、冬にしっかりと空気圧を調整したならば、エアはが入らなくてどう、むしろエアを抜かないといけないはずなんだが。
104:774RR
22/04/13 06:27:40.99 MKwanHfk.net
だからどーしたっつーんだ
馬鹿しかいねえのか
105:774RR
22/04/13 06:41:16.41 DwfpzdoK.net
>>102
いちいち根拠を書いて貰わないと何も分からない時点でお前はアスペ
この現実を直視して自覚しろ
106:774RR
22/04/13 07:17:55.62 wy5FkOdJ.net
>>104
馬鹿はお前
107:774RR
22/04/13 08:04:56 QVpzhbSJ.net
ここってタイヤの空気圧のスレなの?
108:774RR
22/04/13 08:09:59 CS2S2rOg.net
アスペの老人がどうでもいい細かい事にこだわって
いつまでもゴチャゴチャやってるだけだよ
109:774RR
22/04/13 08:34:46.08 MKwanHfk.net
>>105 お前は根拠を書けるが、こちらが根拠を書いてもらわないと分からない人間であること確定するには、まずはお前が根拠を書けるということを確定しなくてはいけない
現状はどちらとも確定できない
確定することから逃げ続けるなら、そのままで良い
これは既に書いた
お前のような馬鹿には根拠なんか書けないんだから、逃亡するしかないだろ笑
良かったな、俺の心が広くて
>>106 ハイハイガンボー
>>107 俺のための俺によるスレ
>>108 ホイホイガンボー
110:774RR
22/04/13 08:43:09.74 QzHMylMn.net
また今日も老害が発狂してるのか
早く死ねばいいのに
111:774RR
22/04/13 08:47:08.48 MKwanHfk.net
ヘイヘイガンボー
112:774RR
22/04/13 08:58:10.97 AF7Cqu9O.net
頭悪そう
113:774RR
22/04/13 09:03:45.31 SmzsWtw5.net
まぁそもそもここ隔離スレですし
114:774RR
22/04/13 09:05:41.83 MKwanHfk.net
フリフリガンボー
115:774RR
22/04/13 09:16:33.36 9MmBQ2fN.net
本日も老害アスペが先日論破された怒りがまだ収まらず発狂ながら荒らしております
ご不便ご迷惑をおかけしますが、発狂発作が落ち着くまでしばらくご辛抱願います。
116:774RR
22/04/13 09:31:11.20 MKwanHfk.net
フーフーガンボー
117:774RR
22/04/13 13:22:14 MdGfFF4Z.net
kf18乗りだがタイヤ細くて燃費はいいのだけれど縦溝道路が多くてふらつく
最新モデルならタイヤ太くなるから影響減るかな
多少の燃費悪化は許容する
118:774RR
22/04/13 13:26:23 fmxQe2AK.net
多少は良くなるよ
119:774RR
22/04/13 13:28:15.33 d8KBa219.net
>>117
良くなったよ
120:774RR
22/04/13 18:39:11.18 ZL7XD/ON.net
君が好きそうな馬鹿がたくさんいるスレを紹介しよう
スレリンク(bike板)
121:774RR
22/04/13 19:10:06.06 Mu/yY9st.net
>>117
KF18からの乗り替えだと最初は、曲がりにくいって戸惑うかもよ
慣れてしまえば心地よい安定感に思えてくるけどね
122:774RR
22/04/14 08:03:12 U5OmSCgG.net
縦溝ガ―ってのは北関東・東北なのか 多少タイヤが振動する位で操安性に問題を及ぼす程ではない
むしろ街中での自在な走りはKF18ならでは 細いのも悪くない ロードバイクなんかどうするんだ
123:774RR
22/04/14 08:32:18 T9FL42hR.net
ロードバイクではなくスクーターの話してるんだが
124:774RR
22/04/14 10:57:47 U5OmSCgG.net
だから KF18でタイヤが細くて縦溝が不安とか言ってたら チャリはどうすんだって話
125:774RR
22/04/14 11:01:10 lXx6sK98.net
チャリを引き合いに出されてもな
126:774RR
22/04/14 22:10:17.76 uTY3I9VU.net
不安感は接地点の変化によるものだから、タイヤがチャリ並に細ければ接地点の変化の前に小さな段差を乗り越える
よってチャリの方が不安感は少ない
チャリを引き合いに出すなは確かにその通りだが、正しくは真逆の意味だわな
127:774RR
22/04/14 22:17:57.26 tpv80bGH.net
> KF18ならでは 細いのも悪くない
ホンダがやってることは逆だけどな
むしろモデルチェンジごとにタイヤを太くしている
128:774RR
22/04/14 22:26:39.67 uTY3I9VU.net
だから何だ?
129:774RR
22/04/14 22:49:14.24 zld7eSRA.net
太いタイヤ好む人多いよな
コーナー攻める訳でもないし、コンセプト的には細い方がメリット多いのに
130:774RR
22/04/15 02:01:03.71 6aHvY7gm.net
タイで、自転車のタイヤみたいなめちゃ細いタイヤに交換したPCXが走ってた。
それに限らず、東南アジアで走ってるスクーターは細いタイヤが多いような?
131:774RR
22/04/15 06:30:37 OS8glfbO.net
5年くらい前に一度だけ純正のpcxに乗ったがシートが高過ぎるわハンドルが低すぎるわで乗れたもんじゃなかったんだけどみんなその辺の調整をしてるの?
132:774RR
22/04/15 06:40:25 wVzEOune.net
すぐに慣れる
133:774RR
22/04/15 08:21:01.54 AFfHFvJW.net
PCXに限らず最近のスクーター(50cc以外)はどれもシートは高めだな
身長が160程度しかない人は足つきが厳しいのではないか
134:774RR
22/04/15 09:06:47.31 hkIbtxSH.net
日本男性の平均身長171cm位だっけ?
どチビでもない限り問題無いだろ
150cm台で1300ccの白バイ乗り回す女性警察官だって居るんだから
135:774RR
22/04/15 09:18:49.49 tX7U55eL.net
白バイは日本人向け仕様でシート低めなんじゃ
136:774RR
22/04/15 09:21:51.38 PudrstTH.net
居たら何なんだよ・・・
137:117
22/04/15 09:58:35 mnLdkSqr.net
レスありがと
160に買い替えるかadv150かX-ADVまで引き上げるか悩む