HONDA PCX160/150 Part94at BIKE
HONDA PCX160/150 Part94 - 暇つぶし2ch574:774RR
21/07/26 07:55:56.66 NPPZ/BDy.net
MAとMB規格理解してない奴多すぎw
四輪用を入れると摩擦係数が大きいから、理論上E1よか燃費が落ちる
PCXの場合クラッチを潤滑しなくていいから
摩擦低減剤入りのMB規格の方が合ってるし、ホンダはE1を推奨してる
だからPCXから見ればE1やS9が最適解で、四輪用モービルの方がゴミなんだがな
まぁ他にも社外製品のMB規格でいいのがある!ってならまだ理解できるが
上の方でG3G4でカブのレスポンスアップとか言ってるが、それはカブだからであって
スクーターのPCXはまた別のお話
Gシリーズは全部MA規格じゃん
E1やS9よか摩擦係数高いから、理論上摩擦による発熱量増大、燃費の悪化、レスポンスの低下に繋がる
低燃費やフリクションロス捨てても、コスパ良いほうがいい!ってならいいんじゃね?
それでも壊れないだろうし、本人がそれでフィーリン()が良くなったと思うのは自由だしさ
そもそもホンダがスクーター用に開発して純正推奨してるオイルをゴミとかw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch