HONDA PCX150 Part89at BIKE
HONDA PCX150 Part89 - 暇つぶし2ch712:774RR
20/12/10 18:18:15.45 uuw1QC5/.net
>>702
400だと車名突っ込むくせに大型と書くとスルー
その心理はいかに
ちちなみにオレは大型とPCXの使い分け

713:774RR
20/12/10 18:41:47.21 9Ah9TI0N.net
400って今ではマイノリティだからのう

714:774RR
20/12/10 18:43:20.40 9Ah9TI0N.net
昔は他スレで150と言うと色々聞かれたが
今では何も聞かれない

715:774RR
20/12/10 18:47:47.68 oI+UG178.net
400は、CB、400X、SRで全然違う乗り物だからなぁ
大型はさぁ、どうでもいいというか、乗ろうと思ってないからなぁ。免許取ろうなんて思わないし。

716:774RR
20/12/10 18:52:36.95 VotKVeJs.net
200kgオーバーの車体を起こせる自信がない

717:774RR
20/12/10 18:52:53.95 9dooZImD.net
400って車検あるのがネックだよな。2年に1回10万近くは痛い。
時代はやっぱりZ25Rだな。
4気筒で16000回転なんてバイクの醍醐味凝縮してるし

718:774RR
20/12/10 18:56:18.27 K7igHXmM.net
ユーザー車検なら云々

719:774RR
20/12/10 19:07:04.07 BYiFlhh6.net
言うて250cc以下も定期的にバイクに出してれば思いの外金額の差は大きくないと思うんだよね。

720:710
20/12/10 19:07:45.39 BYiFlhh6.net
バイク屋にメンテナンス出してれば、だね

721:774RR
20/12/10 19:09:49.08 kmtW052l.net
突然 失礼します。
自分PCX150(現行)に乗ってるんですが、先日エンデュランスのエアクリーナーとラジエーターのメッキカバーをバイク屋で取り付けてもらったんですが、ちょっとした段差やアクセルを戻したりした時のエンジンの振動で、すごい音がなるんですが、そーゆうもんですかね?
一応カバーは純正のに被せるのじゃなくて、取り替える感じのなんですが…。

722:774RR
20/12/10 19:33:45.54 lvccM9Jz.net
すごい音 とはどんな音?

723:710
20/12/10 19:37:26.04 BYiFlhh6.net
>>721
バイク屋に持ってけ。

724:774RR
20/12/10 19:51:56.80 8PsmKrpb.net
今日夢の某店いってきたがまだ公には言えないそうだが来年新型フォルツァでるんだって
PCXの中途半端が気になる人はもう少し待ってみるのも手かもよ

725:774RR
20/12/10 20:42:24.68 8GJmrXL/.net
>>721
カバー内側についてるチクワみたいなの外してるから吸気音がうるさくなっただけ

726:774RR
20/12/10 20:43:49.58 9Ah9TI0N.net
PCXが中途半端で
Forzaがよければ、普通にそっちかうだろう
今買えないとかなってたら知らんけど

727:774RR
20/12/10 20:48:17.77 aysz68sx.net
>>724
正直160の報があるまでは新型forzaも検討してた
ただやっぱり180kg級はセカンドにするには重過ぎたよ…
歳のせいか170kg辺り超えると乗るのに気持ち整える必要があるのよね

728:774RR
20/12/10 21:02:05.22 lJyH4OPq.net
中途半端と考えるか
絶妙なサイズ感と考えるか
後者のように考える人だけがPCXを買えば良い

729:774RR
20/12/10 21:05:19.38 ITtCYSVw.net
一回の運転にどのくらいの距離乗るかが重要だよなぁ
車にしてもバイクにしても大きければ良いってもんじゃないし、
逆に小さくても良いってもんじゃ無い

730:774RR
20/12/10 21:15:44.66 ETWuRbHX.net
通勤往復50キロだけど、ツーリングで1日で800キロ走る事もあるからフォルツァは悩む。
いざ跨がってみると重さを感じるし。

731:774RR
20/12/10 21:26:13.63 XccXnDnL.net
800km走って重さで悩むって草
スクーターしか受け付けない身体になってんだよ

732:774RR
20/12/10 22:01:33.89 zOjxdQfL.net
>>721
純正のエアクリーナーボックスを外したなら爆音は普通。その音のおかげでスピードを出したくなくなるほど。
エアクリーナーボックスには消音機能があるし、ブローバイガスを戻す機能もある。
いい勉強をしたと思って元に戻そう。音も排気ガスもまわりにも自分にも迷惑。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch