【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ180at BIKE
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ180 - 暇つぶし2ch115:774RR
20/07/29 22:02:35.55 f0roNrlB.net
>>109
SR400の振動については、心配しなくていいよ。
何故なら、SR400の「ドコドコ感」や「鼓動感」というのは
キャブレターによる不完全な燃料制御によってどうしても一定割合で生じてしまう
る雑な燃焼、不良燃焼によるものであり
現行モデル(FI)では電子制御によってほぼ正確な燃料供給を行っているので
旧型モデル(キャブレター式)のような不完全さは無く
アイドリングはホンダ車のように不気味なほど正確になり
「ドコドコ感」や「鼓動感」と表現されるようなエンジンの味わいは皆無なので安心していい。
現行モデルのSR400は、まるでモーターのように静かで正確に回るので振動はほぼ無い。
旧型モデルのSR400のように「地面を蹴飛ばして加速する」というフィーリングも無い。
信頼できるインプレッションは、ここが詳しい。↓
バイクブロス・マガジンズスポーツ&ネイキッド試乗インプレ・レビュー ヤマハ SR400(F.I. model)
URLリンク(www.bikebros.co.jp)
>何気なくキックペダルを踏み降ろせば“ストトト…”と起動する。まるでホンダのスーパー・カブみたいだ。
>実際に走っていると、確かにビッグシングル・エンジンの個性である“突進力”は「ヌルイなぁ」と感じることもある。
>。高回転域まで淀みなく吹け上がり、より上の回転域でも息苦しさは無く、グイグイと身体を引っ張って行ってくれる。「SR ってこんなに良く“走る”エンジンだったっけ?」と、正直驚いた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch