【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】131日目at BIKE
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】131日目 - 暇つぶし2ch850:774RR (ワッチョイ 7b0a-9NtK)
20/02/27 21:17:29 XuS6t1BO0.net
鹿は線路なめに来るんじゃないの

851:774RR (ワッチョイ 4a11-MFyf)
20/02/27 21:21:59 1x/IZzdD0.net
>>827
塩!?まだ塩あるの!?
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ😋

852:774RR (ワッチョイ b3b1-NqwP)
20/02/27 21:23:42 kG0q4Z2x0.net
線路も道路も舐めるよ
鉄分塩分両方補給したいらしい
もっと言えば草食のはずなのに他の動物の死骸も食うよ

URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)
個人ブログじゃないから信憑性あると思うけどこれがソース

853:774RR (ワッチョイ b3b1-NqwP)
20/02/27 21:24:20 kG0q4Z2x0.net
>>830
やっぱり来たかw

854:774RR (ワッチョイ b3b1-hMS6)
20/02/27 21:29:19 ioxZRfNS0.net
しおしおのぱぁ

855:774RR (ワッチョイ 6f3e-DFeu)
20/02/28 09:06:25 MBiWshGz0.net
血液なら鉄と塩同時に補給できるからな。

856:774RR
20/02/28 09:55:34.69 wscZv0rN0.net
鹿の血液を吸うのか

857:774RR (ワンミングク MM3a-lHFB)
20/02/28 10:13:50 tRaxSs1CM.net
チュパカブラかな

858:774RR
20/02/28 11:06:59.50 oM2b5SBQ0.net
修羅の国トンキン

859:774RR
20/02/28 16:26:44.15 nMKkQT21a.net
KATANAが血に飢えてる

860:774RR (ブーイモ MM4f-79XU)
20/02/28 18:25:15 aDvwPKt2M.net
段々コロナでヒステリックになってまいりましたぁ
エキパイの錆落としと再塗装でもすっか

861:774RR (ワッチョイ 1b1f-oL1e)
20/02/28 18:39:58 10qjrsJP0.net
お前ら


862:今日の夜は出かけないのか? 今日は一生に1度のモーターのコイルが暖まる日だぞ



863:774RR (オッペケ Sr03-vxSD)
20/02/28 18:43:17 /mwOHj6Tr.net
>>840
分かる奴居ねぇからw

864:774RR
20/02/28 19:04:13.45 FOcfkRFvM.net
まさに今日
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

865:774RR
20/02/28 19:04:49.57 wi3+sygka.net
>>840
ネタ元はわかるけどなんで今日なの?

866:774RR
20/02/28 19:05:03.39 wi3+sygka.net
あーー

867:774RR
20/02/28 19:05:38.47 wi3+sygka.net
それに365足した方が良さそう

868:774RR (ワントンキン MM3a-vL1v)
20/02/28 19:11:07 FOcfkRFvM.net
ネオ東京五輪は2012年だったようだな

869:774RR (ブーイモ MM76-79XU)
20/02/28 19:18:01 yFoAwDoZM.net
フライングプラとホーム欲しい…

870:774RR (ワッチョイ 6bc6-ZhQ4)
20/02/28 20:28:41 F6RgzRkP0.net
>>842
なんぞこれ

871:774RR (ササクッテロラ Sp03-9/xO)
20/02/28 20:29:13 xMhUlQU4p.net
ピーキーすぎておまえにゃムリだよ

872:774RR
20/02/28 20:33:20.20 oM2b5SBQ0.net
中止だ中止ぃ!!
損するのは上級だしな、首都高千円アップとか許さねー

873:774RR (ドコグロ MMea-hMS6)
20/02/28 20:44:51 KzCJ++oHM.net
そもそもev車じゃないし…

874:774RR
20/02/28 20:46:11.07 Al2p3rfzr.net
参考画像
【HONDA NM-4】
URLリンク(image.bikebros.co.jp)

875:774RR
20/02/28 20:49:26.04 nc47iJ0zM.net
ああスズキのG-STRIDERをホンダがパクったやつか

876:774RR (ワッチョイ ca6c-DFeu)
20/02/28 21:08:08 OCFdoHyW0.net
とりあえず両手組みながらアメリカン爆走して鉄パイプ食らってくる

877:774RR (ワッチョイ 5ffe-5nHk)
20/02/28 21:49:55 k7/8POQM0.net
>>840
まだ時代がAKIRAに追い付いてないな

878:774RR (ワントンキン MM3a-vL1v)
20/02/28 22:39:54 FOcfkRFvM.net
設定年代から8年過ぎてる
スペースジェットかよ

879:774RR (ワッチョイ 0b80-hCBP)
20/02/29 20:13:18 EDzfDfdJ0.net
明日は結構ツー日和だと思うけど
書き込みが全然ないって事は
やっぱりみんなも自粛中なの?

880:774RR (スプッッ Sd8a-B65d)
20/02/29 20:23:41 Qky9xDKUd.net
バネ指発症したのでバイクの量を減らしてる
ついでに、父親が入院したとのことで、実家に帰省したので今日明日は全くバイクに触れない感じ

881:774RR (ワッチョイ cbb1-TmTD)
20/02/29 20:24:54 l8hNZbfx0.net
>>857
無駄に自粛感醸し出てるから黙って行って事後報告よ

882:774RR (ワッチョイ a7f8-ZhQ4)
20/02/29 20:29:05 X7J6rvzW0.net
行く前に施設や飯屋営業してるか調べたほうがいいかもね
道の駅道志とか休館って見かけた

883:774RR (オッペケ Sr03-j0nA)
20/02/29 21:05:41 P1xkgNAIr.net
ちなみに明日は東京マラソンはあるから、都内あちこち通行止めあるでw

884:774RR (ワッチョイ d376-o0LN)
20/02/29 21:17:40 Bbgqn4Gq0.net
>>861
感染するから観戦禁止

885:774RR (スプッッ Sd8a-B65d)
20/02/29 21:18:17 Qky9xDKUd.net
>>861
ほんと迷惑だよねぇ
そりゃ金さえだしゃ何やってもいいんだけどさ

886:774RR (ワッチョイ 3a83-ZhQ4)
20/02/29 21:24:11 aFZSCO+50.net
秩父最低気温1度かぁ
今日の雨で凍ると思う?

887:774RR (ワッチョイ b3b1-hMS6)
20/02/29 21:29:02 Pfp0HjQ+0.net
明日の三崎港朝市はやるのか

888:774RR (ワントンキン MM3a-TMSD)
20/02/29 22:04:10 4apbnv4yM.net
越生に梅見に行こうかな

889:774RR (ワッチョイ 6b69-mUFR)
20/02/29 22:06:50 Zo4R1ImB0.net
>>862
審議中

890:アウアウエー Sac2-vFdw)
20/02/29 22:52:32 6yWe6xgja.net
>>861
池袋に用事のある俺は全く問題ないな。良かった

891:774RR
20/03/01 00:53:02.92 dnzx/GKa0.net
>>858
バネ指いうんか。しらんかった。
名前があったんやな。
連泊ツーリングで左手の中指がなったわ。

892:774RR
20/03/01 01:46:59.01 CUN/2qXK0.net
>>864
秩父はほとんど降ってなさそう

893:774RR (ワッチョイ 4a25-DFeu)
20/03/01 04:55:27 Z4Qa/rtg0.net
>>842
この絵、今の東京をドンピシャで表してるな。
なんか怖い、ここまでピッタリだと。

894:774RR (ワッチョイ b3b1-hMS6)
20/03/01 05:56:15 geFS+O600.net
ローターのコイルが温まってきたところだぜ!(ウィィィィンンンン

895:774RR (ササクッテロ Sp03-9/xO)
20/03/01 06:41:31 9xBxCUSTp.net
せっかく天気良いし出撃するか迷ってたらこんな時間
こんな御時世だからあんまし出歩かない方が良いのかねェ…

896:774RR (ワッチョイ 4a20-XuNz)
20/03/01 06:54:24 Mgz+vZNg0.net
バネ指といえば勝間和代

897:774RR (ササクッテロラ Sp03-scTC)
20/03/01 07:33:18 Ehw/1Sa0p.net
とりあえず茨城~栃木方面に向け出発するか

898:774RR (アウアウウー Sa2f-Uz2q)
20/03/01 08:53:30 l3eeeCJEa.net
午前中指定でアマゾンくるから仕方なしに待機

午後からブラっと行きたいなあ

899:774RR (スプッッ Sdea-B65d)
20/03/01 09:12:45 dWhj2Yj1d.net
>>869
俺は左手小指が特にひどい
原因は追越禁止、路側帯がほとんどないところで渋滞にはまって半クラしまくったせいだと思う
もう3週間たつのに朝はカックンしまくり

900:774RR (ワッチョイ 3a83-ZhQ4)
20/03/01 09:38:48 ZaCba+io0.net
>>870
さんくす。
遅くなったけど今から向かってみようかな

901:774RR
20/03/01 10:46:11.26 7exC+/W1d.net
古峰神社まで北上した、山間に関わらず日向はアホほど温い
この勢いで霧降登ってみるか

902:774RR (ワッチョイ d3a5-TMSD)
20/03/01 12:01:27 Ih6blfqD0.net
行こうと思ってたところがコロナでしばらく臨時休館とかで行くところがない

903:774RR
20/03/01 12:41:02.48 7exC+/W1d.net
霧降は展望台過ぎた下り、橋の手前がまだ路上に雪あり少し氷ってましたので行かれる方はご注意
橋の上は氷って無かったのでUするなら無理せず過ぎてからですよ

904:774RR (ワントンキン MM36-TMSD)
20/03/01 14:37:12 4sDz+VC/M.net
>>866
梅園には入らなかったけど、周りに無数に木があるんだな。辺り一体がうっすら花の香りで良いところだった。

905:774RR
20/03/01 15:31:56.91 OJ9oxCpW0.net
白子町の河津桜と濃厚接触してきた
桜祭りは中止で閑散としてたわ
URLリンク(i.imgur.com)

906:774RR
20/03/01 16:04:24.95 hZuExkb60.net
>>883
これは絵になるな

907:774RR (スップ Sd8a-o0LN)
20/03/01 17:27:46 +KoI8olTd.net
>>883
開けたらかんせんしたわ

908:774RR (アウアウウー Sa2f-MFyf)
20/03/01 17:53:48 F7vO1v7Wa.net
>>883
白子は美味しかったですか?

909:774RR (ワッチョイ ca73-ciQC)
20/03/01 18:55:41 r121eZHt0.net
>>886
自分の白子食うなよ

910:774RR (ワッチョイ 6f58-hPme)
20/03/01 23:08:17 nLraH7G50.net
>>884
消失点のお手本ですな

911:774RR (ワッチョイ 03be-1loD)
20/03/02 11:41:37 odf0kFqt0.net
>>882
観梅の為の梅林じゃなくて越生は果実としての美の収穫を目的とした梅林だからね。
水戸や熱海といった観梅の為の梅林じゃなくて農家が収穫のために梅の木を育ててる。

912:774RR (ブーイモ MM27-79XU)
20/03/02 12:31:10 p/bSzHk3M.net
熱海の梅園みたいに明確な観光目的のもあるけど、大体は果肉用の梅林
そのうち若干観光に寄せてるのが各地でイベント会場になったりする
梅の樹種としてはしだれ梅は果肉は期待してないって梅林の地元の人が言ってた

913:774RR (ワッチョイ 0ae6-DFeu)
20/03/02 12:58:06 CrO/wsRN0.net
湯島天神の梅の実も梅干しになっちゃうのか

914:803
20/03/02 13:28:36.04 3oDkQgjf0.net
土曜に走ってきた
しかし道の駅こすげは休館でした
URLリンク(i.imgur.com)
たばやまは通常営業だったので飢えることはなかったけど
奥多摩周遊も行ったけど路面は凍結とか全て問題なかった

915:774RR (ワントンキン MM3a-TMSD)
20/03/02 19:35:55 LJwptDarM.net
>>889
うん。農家が作業してた。
徐行してたら、こんにちはって挨拶された。
会釈で返したけど、立派な梅ですねってちゃんと言うべきだった。

916:774RR (ワッチョイ 03be-1loD)
20/03/02 19:42:32 odf0kFqt0.net
越生は花を見るので梅まつりが有名だけど、収穫期になると実を販売する梅フェアいう
イベントもちゃんとやるんだよ。梅酒漬ける人たちがこぞって買いに来る。
オレはいつもフェアの会場に出さない農家から買い込んできて漬けてるw

917:774RR
20/03/02 19:47:56.72 odf0kFqt0.net
ちなみに梅干しは自分で漬けるほどたくさん食べないのでやらない。
越生の梅はどの農家さんも塩分少なめの8%で漬ける傾向。
自分でやると8%じゃ塩分少なすぎてカビ生える。
まあ土用の時期に干す前に洗って膜みたいなカビを落としてやればいいんだけど。

918:774RR (ワッチョイ 0611-+1Lq)
20/03/02 20:35:06 LD2st7JQ0.net
8%なんて梅干しと言えないよな
やっぱり20%くらいじゃないと

919:774RR (ワッチョイ b3b1-hMS6)
20/03/02 21:08:23 bL16uo4a0.net
古いカリカリ寸前の梅干、たしかあれ30年くらい前からあったなぁ…
たまに食う

920:774RR
20/03/02 21:11:37.60 jwcofLKa0.net
ヨダレが出てきた

921:774RR (ワッチョイ 4a73-TmTD)
20/03/02 21:24:29 eXYEja2v0.net
パブロフのウメ

922:774RR (ワッチョイ c6a4-/0SP)
20/03/02 21:51:03 6aaYnhj40.net
>>892
同じ日に行ったけど、奥多摩周遊は上の方が少し湿っていたせいか
夕方ごろにバイク事故が2か所で発生してた。
たばやまの温泉は水曜日から15日まで休館。道の駅は通常営業。
都民の森も15日まで休館。

923:774RR
20/03/02 23:23:48.07 eXYEja2v0.net
>>900
情報感謝

924:774RR (ブーイモ MM27-Cd9M)
20/03/03 10:52:44 YzvDKaXyM.net
週末の天気予報が・・(絶望
土曜は新東名伊勢原なんちゃらが開通なんですが~
首都圏~伊勢原~宮が瀬~道志道が快適になります
横浜民のワイは相模川越えが楽になって大歓喜の予定

925:774RR
20/03/03 11:08:43.48 Agb/kYWOd.net
外環が延伸開通してくれないと何も便利にならない草加民
まあ開通したらしたで慢性渋滞になるのは目に見えてるけど
それでもバイクならまだマシかな

926:774RR
20/03/03 11:21:56.11 HdDZD64iM.net
年末まで市川に住んでたけど、外環開通してかなり変わったよ
ローカルマッド民にとっては外環の上通ってる298の方が重要かも
外環東側開通してすぐ外環西側に引っ越してきてしまったので早く開通して欲しいな

927:774RR
20/03/03 11:41:08.79 8QsmN5jT0.net
URLリンク(tokyo-gaikan-project.com)


928:news/progress.php オレがバイク乗ってる間に開通してくれれば良いんだけど きっと無理だ



929:774RR (ワッチョイ 4a11-MFyf)
20/03/03 12:06:05 1HIqR+lm0.net
中央道の接続口は工事が進んでるけどトンネルはまだまだなんだね

930:774RR (ワッチョイ 5ec0-t064)
20/03/03 13:09:04 i7FiLgQQ0.net
K7北西線は3/22か。大橋JCTや横浜町田ICの渋滞が分散されると良いのだけど。

931:774RR (ブーイモ MM76-Hdc3)
20/03/03 14:47:14 GfvQrkIDM.net
地域住民の声なんか気にせずフルパワーで一気にぶち抜いてくれ

932:774RR (スプッッ Sd8a-+wv/)
20/03/03 14:51:16 3WPqcOJSd.net
>>907
待ち遠しいなぁ。上りは一気に大黒から湾岸出て外環から帰れる。

933:774RR (ワッチョイ 4a11-MFyf)
20/03/03 16:05:26 1HIqR+lm0.net
>>908
騒音や振動を気にせずフルパワーで掘り進めるとあっという間に貫通するとかだったら面白いのに

934:774RR (ブーイモ MM76-FxcX)
20/03/03 16:32:59 IJV1ou3qM.net
ダイナマイトで発破すれば……

935:774RR (アウアウエー Sac2-vFdw)
20/03/03 16:36:06 gcdlAAwHa.net
マイトガイ!

936:774RR (ワッチョイ 1bdc-X91k)
20/03/03 17:18:38 +Ky7D0Lu0.net
トンネルはなんで直径で掘るのか謎
ミニ四駆の肉抜きみたいに細めのドリルで穴開けて適当に崩したほうが早くねーかな

937:774RR (ワッチョイ 03bc-5GZB)
20/03/03 17:21:44 6F2hhwzx0.net
外環の大泉側は、ビルの基礎杭をぶち抜きながらトンネル掘る場所があるからなかなか進めないんや😣

938:774RR
20/03/03 17:29:10.66 6RpEgiBN0.net
今のシールドマシンは掘りながらコンクリ吹き付けて固めてるだよな

939:774RR (ワッチョイ 03bc-5GZB)
20/03/03 17:32:11 6F2hhwzx0.net
掘ったあとに、工場で作ったコンクリ製パーツをはめてく感じ

940:774RR (アウアウウー Sa2f-yPtE)
20/03/03 17:32:16 0lMo7ysHa.net
今のシールドマシンは
GPSその他で座標セットしたら
両側からフルオートで掘ってくれるんよ
シールドマシンが削った場所から外壁作って嵌め込んていってくれるから
壁の材料補給するだけの簡単おしごと
実際はそこまで単純じゃないんだけど
最初に細い穴掘って~の方が遥かに手間で危険

941:774RR
20/03/03 17:34:07.39 YOO7YbCf0.net
>>913
自動化できねえじゃん。
十キロも20キロもチマチマ穴開けて崩してなんてどんだけ手間と時間掛かんだよ。
シールド工法がある意味、機械任せ。
それ従来工法は落盤や地中内圧からの崩落が
恐ろしくて大深度になんか入っていけないよ。

942:774RR
20/03/03 17:37:20.03 8az8KsPq0.net
20キロの細いドリルがあればいいんだろ?

943:774RR (ワッチョイ 03be-1loD)
20/03/03 17:41:05 YOO7YbCf0.net
苦笑いw

944:774RR
20/03/03 17:53:59.53 OlxsMiurp.net
ミニ四駆作戦とか崩落ヨシ!案件なるやろ

945:774RR
20/03/03 17:56:38.65 YzvDKaXyM.net
シールドマシンに矩形断面のもあったはずだけど構造複雑で一般化してないやね
円断面でも車道の下を避難路他に使うので全部無駄ってわけでもないし円運動は単純なんで
トラブルで止まることはあっても一番早くて安全と見なされてるから採用例は多い

946:774RR
20/03/03 18:05:40.58 YOO7YbCf0.net
外からの耐圧性という意味でもっとも強度を稼げるのは円形であることくらい
想像に難くないと思うんだが。

947:774RR (アウアウエー Sac2-vFdw)
20/03/03 18:15:06 gcdlAAwHa.net
>>916
それだよね。

壁のパーツであるセグメントをパカパカ嵌めていく。
地下水が出るところは別に止


948:水セメント?使うんだっけ?



949:774RR (ワッチョイ ca6c-DFeu)
20/03/03 18:25:21 8az8KsPq0.net
笹子の悪口はそこまでだ

950:774RR (アウアウカー Sacb-xej8)
20/03/03 18:33:04 nAdO2lNta.net
あれのせいでケミカルアンカーほとんど使えなくなっとる

951:774RR (ワントンキン MM3a-vL1v)
20/03/03 18:38:04 iXnxU50NM.net
カッ飛んで脱出したインプレッサ
直したんだっけ?

952:774RR (ワッチョイ 03be-1loD)
20/03/03 19:06:20 YOO7YbCf0.net
>>925
キミなんも判ってないね
笹子の事故は内装材としての吊り天井の吊りボルトの締結状況の
施工不良or劣化で発生した事故であって地中内隧道構造体としては
なにひとつ問題は出てないよ

953:774RR
20/03/03 19:11:46.76 iXnxU50NM.net
あれ垂直に差し込んで接着って
聞いただけで背筋が寒くなったわ
あんなんアリなんか

954:774RR (ワッチョイ 0611-+1Lq)
20/03/03 20:15:35 udj0HZvB0.net
ケミカルアンカーってそういうもんだろ

955:774RR
20/03/03 20:28:16.62 ebzBPgfH0.net
トンネル工事スレかよ

956:774RR (ワッチョイ 03be-1loD)
20/03/03 20:31:09 YOO7YbCf0.net
>>929
本来アンカーを施工後のボルトの締め込んだ時の軸張力でいうなら
設計上の荷重としては問題はない。
ただし施工不良やボルトアンカ―施工後、ナットの締込み不良があったりすると
軸方向の張力が掛からずに振動等で軸方向でない荷重がかかるとなると
コジる方向の力が働くのでズルリと抜け出てくることになる。

コンクリートに対するアンカーいうのはとにかく施工後に締結トルクという意味で
カッチカチに締め込んで軸張力というテンションをかけておかにゃいかんのよ
ユルユルの状態でネジ山だけ噛んでます状態じゃ
アンカーそのものにも期待値を発揮できなくなる。

957:774RR
20/03/03 20:45:49.57 6Yh0g3920.net
施工方法なんかどうでもいいようるせー

958:774RR
20/03/03 20:54:26.15 6ojjSLOq0.net
おまえらなんでそんなに詳しいんだよw

959:774RR (ササクッテロラ Sp03-9/xO)
20/03/03 21:00:50 OlxsMiurp.net
東京圏トンネルスレとか…
おまえらハゲとかホモ以外にも引き出しあったんやなw

960:774RR (アウアウエー Sac2-vFdw)
20/03/03 21:05:53 gcdlAAwHa.net
>>930
ケミカルアンカーは仕様や施工方法や管理で揉めるんだよ(´・ω・`)

961:774RR (ワッチョイ 03be-1loD)
20/03/03 21:27:11 YOO7YbCf0.net
ボルトの締結いうのは軸方向の張力が掛かってないと
横方向からの力も受け止められない。
いうのはバイクのメンテナンスにおいても理解しておかないと
いけないことだけどな。

962:774RR
20/03/03 21:47:33.80 +Ky7D0Lu0.net
>>935
わかってないなぁ
ちょっとそれっぽい話絡めてるけど
今のとこほぼホモ案件やで

963:774RR (スップ Sd8a-1gfB)
20/03/03 22:10:25 GLEiVWx3d.net
ミニ四駆は黙れ

964:774RR (ササクッテロ Sp03-jFqf)
20/03/03 22:24:20 A2vAHcxnp.net
このスレって土木屋多いよな
ゼネコンなの?

965:774RR (ワッチョイ cbb1-9/xO)
20/03/03 22:25:44 s2w2QA5B0.net
>>940
の下の2次、3次下請け

966:774RR (ワッチョイ 4a25-DFeu)
20/03/03 22:31:04 4rj/BRuc0.net
みんな必殺仕事人なんだろ、色々な分野の。

967:774RR
20/03/03 22:49:51.28 OlxsMiurp.net
アナ掘るのが得意な訳が分かった気がする

968:774RR (アウアウウー Sa2f-c0aB)
20/03/03 23:47:09 S6wBywvPa.net
昔ジャンプで黒部のトンネル工事のマンガあったよな
「なんとか(←忘れた)が豆腐のようだ!」ってセリフだけ覚えてるわ

969:774RR (ワッチョイ fb3e-xiWk)
20/03/04 00:12:35 szh2EsIF0.net
ムスカ「人が豆腐のようだ」

970:774RR
20/03/04 02:04:25.88 vUcMx0sBM.net
本宮ひろ志の「大いなる完」かな
本宮ひろ志の女キャラは嫁さんが描いて�


971:驍ニ聞いたな ttps://anabre.net/archives/post-2782.html



972:774RR (ワッチョイ 6bdc-Gy3q)
20/03/04 06:58:29 /tsHQwsC0.net
金属加工業の言い方みたいだな
素材は、肉
簡単に削れるものは、豆腐

973:774RR (ワッチョイ 9f20-fLx5)
20/03/04 06:59:17 pfjsbulo0.net
>>932
構造でなく天井の固定よ
鉛直方向のボルトで天井吊ってて
ボルト穴の接着剤だけで支えてた
施工後ずっと真っ直ぐ引き抜く方向の応力受けてて
接着剤は収縮すれば劣化もする
時限爆弾だった

974:774RR
20/03/04 07:00:55.95 pfjsbulo0.net
>>944
黒部の太陽と同じ題材やな
破砕帯の突破が難所だったのだ

975:774RR
20/03/04 07:23:20.72 p50rVkFma.net
>>948
それを高くて届かないからまともに点検してませんでした。だもの

976:774RR
20/03/04 07:29:12.57 GMkYSlryp.net
そういう維持メンテナンスを口実に利用料取っておいてだからな
控えめに言ってクソですわ

977:774RR
20/03/04 08:03:30.74 6I2g16JS0.net
ウェッジ式アンカーなら大丈夫だったんかな

978:774RR
20/03/04 08:59:35.01 qo4PjW1m0.net
ねじロック(中強度)なら使ったことあるよ

979:774RR (ワッチョイ 9f6c-xiWk)
20/03/04 10:22:40 fW4hE9y40.net
いつになったら首都高料金いらなくなるんだ
ホント官僚主義的な国だぜ

980:774RR
20/03/04 10:30:23.34 P7yEBszZM.net
いつまでそんな話信じてんだお人好しだな

981:774RR
20/03/04 11:31:27.27 aKqcIKZaM.net
まあ数万人の雇用が無くなるから現実問題無理

982:774RR (ワッチョイ 6bbe-NYnE)
20/03/04 11:58:08 Wloob3P20.net
ケミカルアンカー、というかボルト締結の概念を理解できてない・・・。
っていうか上の説明も見てないし。ボルトの軸張力=引き抜く力。
アンカーいうのは施工後、引き抜く方向にしか応力を受け止めることはできないんだよ。
横からの力を受け止めると考えるのはそもそもの間違い。
アンカーはいうものは打ち込みだろうがケミカルだろうが軸方向(引き抜く方向)に引っ張られてもっとも
応力を受け止められるように出来てる。
横の応力となったらアンカー関係なくただボルトという「鉄の棒」の剪断の耐力だけの話しになってしまう。

983:774RR (ササクッテロラ Sp4f-CMLa)
20/03/04 12:20:30 cWa5SHl5p.net
>>954
猪瀬の本読んでおけ

984:774RR
20/03/04 12:43:16.56 OXQSqJFY0.net
>>956
雇用なら車の自動運転のほうがよっぽどヤバイわ
運転手も料金所のおっさんも要らなくなるんだからな

985:774RR
20/03/04 12:50:16.35 8MkxT5e8a.net
>>957
しつこいよ

986:774RR (スプッッ Sdbf-4hgu)
20/03/04 12:52:10 qL2EPdBOd.net
VRやドールで嫁さんも要らなくなるな

987:774RR (スッップ Sdbf-c28W)
20/03/04 13:07:08 1/06EanEd.net
鉛直方向に荷重が掛かる施工よりは、アンカーがランクアップしても
横打してせん断荷重で保持する方が良いと思う

988:774RR (アウアウエー Sa3f-Lqe9)
20/03/04 14:07:13 lGpYeYjla.net
いい加減にしる

989:774RR (ワッチョイ 6bbe-NYnE)
20/03/04 14:13:38 Wloob3P20.net
オマエがそう思うんならそれでいいよ。おしまい。

990:774RR (ワイーワ2 FF3f-bZ5v)
20/03/04 14:21:45 vHEq2TzeF.net
奥まで入れて、そこで揺さぶると喜ぶじゃん?アレを物理学で説明してくれ

991:774RR
20/03/04 14:41:24.84 REAxWjezM.net
あなたは演技を見抜けなかっただけなのよモルダー

992:774RR
20/03/04 14:52:25.74 DbnfJMfGa.net
>>965
そりゃおめぇ、ちん○ぽの軸張力があれして軸方向じゃない荷重がかかるからよ

993:774RR (ワッチョイ 4bc6-Lqe9)
20/03/04 16:10:37 F6YFCZZH0.net
問題、○のなかに入る文字を答えよ

994:774RR
20/03/04 16:31:43.99 NjxaIK+Da.net
>>966
ソレを言われたらそれだけで憔悴して悪夢とか見そうだわ(´・ω・`)
…つか、途中まで面白かったけど途中で見るの辞めちゃったなXファイル

995:774RR (ワントンキン MMbf-Qs0H)
20/03/04 18:45:44 qqUNKFgAM.net
>>968


996:774RR
20/03/04 20:08:53.39 ZgSaBJdE0.net
>>968
こ!

997:774RR
20/03/04 20:11:22.84 ZgSaBJdE0.net
忙しいときに970踏んでしまった
次スレ
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】132日目
スレリンク(bike板)

998:774RR (エムゾネ FFbf-Z6bu)
20/03/04 20:14:03 IJdQQbvzF.net
おつだがこっちじゃよ
スレリンク(bike板)

999:774RR (ブーイモ MM8f-y8ra)
20/03/04 20:33:09 3nGACjWEM.net
乙でありま
土日の天気予報よくならないかな??

1000:774RR
20/03/05 07:32:06.51 LTfA9rxnd.net
土曜は持ちそうだが休憩とかしにくそうだな

1001:774RR
20/03/05 07:41:35.49 60x1pOsOH.net
伊勢崎市の河津桜が満開だよ

1002:774RR
20/03/05 09:03:11.57 eHfcr3P0M.net
土曜は降水確率高いなぁ
明日には時間ごとの確率がでるから昼間の降水確率次第かな
日曜はダメそう

1003:774RR
20/03/05 09:14:06.01 xJ3wU7DF0.net
日曜はダメよ

1004:774RR (スップ Sdbf-4hgu)
20/03/05 09:33:07 snVzE+Ycd.net
ダメよ~ダメダメよ~

1005:774RR
20/03/05 12:28:25.29 PEcAoemXd.net
先週乗れてないから今週は乗りたかった…

1006:774RR (スップ Sdbf-4hgu)
20/03/05 13:12:56 snVzE+Ycd.net
まだ諦めるには早い

1007:774RR
20/03/05 13:33:06.81 HtDv1jzwd.net
ここまで今読んだ。下僕作業員乙

1008:774RR (スプッッ Sdbf-mvVe)
20/03/05 15:19:36 zRZCG7h6d.net
埋め田モータース

1009:774RR (ワッチョイ 0fc0-6fEv)
20/03/05 17:05:48 0jcDAcMz0.net
ここまで俺の自作自演

1010:774RR (ブーイモ MM7f-75jz)
20/03/05 17:10:22 iOepdhFCM.net
な、なんだってー!!!(AA略

1011:774RR
20/03/05 18:56:12.64 mHvrnAuh0.net
14日までバイクも自粛してください、従わない場合

1012:774RR (ワッチョイ 9f11-j8Pj)
20/03/05 19:00:48 ovLC2OkY0.net
えぇっ!?
お返しを配りに行けないじゃないか!

1013:774RR (ワッチョイ 9b12-hTt2)
20/03/05 19:50:26 6mOQDtEw0.net
埋め

1014:774RR (ブーイモ MM7f-y8ra)
20/03/05 19:51:40 OC8htkppM.net
相手がいな~い

1015:774RR (ワッチョイ 9f20-cecK)
20/03/05 21:23:29 xJ3wU7DF0.net
俺ならいいぜ

1016:774RR
20/03/05 21:41:44.38 Anegyqa8p.net
バイク…
おまえに乗りたかった…

1017:774RR
20/03/05 21:44:35.79 L96i6bAo0.net
湘南ジャンクヤードが閉鎖する前にまた行かねば…

1018:774RR
20/03/05 22:08:46.15 Dg/bHhs/F.net
なくなるの?

1019:774RR
20/03/05 22:14:05.11 atHe3cMU0.net
あそこはいつも閉鎖の噂あるような・・・

1020:774RR (ワッチョイ abb1-y/0G)
20/03/05 22:54:24 L96i6bAo0.net
去年から伸びたけど今年いっぱいだって。

1021:774RR (スッップ Sdbf-4hgu)
20/03/06 09:21:41 3jF15PY+d.net
今年一杯ならまだ慌てる必要ないな

1022:774RR (スプッッ Sdbf-fH4V)
20/03/06 12:44:02 NMPVwUSrd.net
そろそろ梅でよいのかね

1023:774RR (ワッチョイ abb1-CktQ)
20/03/06 13:07:53 4RYxyj0/0.net
URLリンク(youtu.be)
xSoXzwzwh

1024:774RR (アークセー Sx4f-8j/J)
20/03/06 13:15:20 Wqc2ISYrx.net
URLリンク(i.imgur.com)

1025:774RR
20/03/06 13:25:39.38 omVovM9Dd.net
>>999
だからリーシュコードを付けとけと言ったのに

1026:774RR (スプッッ Sdbf-imHD)
20/03/06 13:31:53 gPUREoh1d.net
お疲れ様でした

1027:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 20時間 23分 18秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch