ガレージライフ★18at BIKE
ガレージライフ★18 - 暇つぶし2ch2:774RR
18/12/08 20:10:19.19 5gjyy4uf.net
小津

3:774RR
18/12/08 21:03:19.41 nqGhQtSR.net
極老

4:774RR
18/12/08 21:10:49.47 BJfdNr8l.net
市雄津

5:774RR
18/12/09 02:33:23.23 IWOzhafg.net
>>1
nice guy

6:774RR
18/12/09 12:34:30.57 Bs30MMwb.net
くっそー
朝電動シャッター閉めたつもりが段ボール箱が引っ掛かって30cm閉まってなかった
帰って開けたらヌコが飛び出してきたよ
ンコしてないから安堵。

7:774RR
18/12/09 16:55:06.37 +Zhq556X.net
そんなことより全スレ埋めるんだ!
1000にはガレーディアが当たるってよ!

8:774RR
18/12/09 20:55:24.63 EZOG0isO.net
頭の中はまーさんライフ。
あれで生きていける幸せ。羨ましいよね。

9:774RR
18/12/09 21:57:49.37 fV9eIeV1.net
>>6
ウンコよりボディが傷だらけw

10:774RR
18/12/10 14:17:29.60 KAla7WA+.net
googleで
バイクガレージ 自慢
で検索するといがいとオモシロイガレージが見れたりする。
手作り系もまとまっていて見始めたらたのしい。
URLリンク(www.videomoviles.com)

11:774RR
18/12/11 12:18:31.93 jMS3hage.net
建てて10年、いまだにガレージが片付かない。
車2台分のガレーディアなんだがこの10年の間にレストアしたりレーサー作ったりと楽しんでたんだが振り返ってみると溢れんばかりの車体とパーツ。
壁側に設置している棚の大半を占めてるエロVHSを処分するべきか悩む

12:774RR
18/12/11 13:50:51.46 tO2ZCV3k.net
ガレージ(物置)
片付けなくてもいいんだよ

13:774RR
18/12/11 20:41:42.44 +p9PHdqr.net
ヘルメットが増えたので、ガレージの壁にアマゾンで売ってる安いヘルメットホルダー着けたんだけどめっちゃ良い。ガレージが一気に華やかになったわ。
用もないのにガレージの電気つけてニヤニヤしてます。ヘルメットの内装にクセがつくとか気にしない方向で。

14:774RR
18/12/11 20:52:23.18 ViTTB6B3.net
>>13
あれいいよね!

15:774RR
18/12/11 21:41:32.57 6DAWbSXx.net
まーさんのガレージはかなり広いぞ。

16:774RR
18/12/11 21:42:57.31 6DAWbSXx.net
車入れてバイク入れて、工具入れて、保管+あれこれいじるスペースとなると
最低でも10坪は必要だろう。天井高くてロフト付きならなおよし。

17:774RR
18/12/12 09:39:34.56 VMPqU52U.net
>>16
君理想の最低と愛好者それぞれの最低は違うし、むしろ最低を儲けず自分の与えられた予算と環境の中で
得られたガレージを規準に工夫するしかないのでは?
そこがボーダーラインになって「それなりのバイク」「それなりの工具」「それなりの整備内容」「それなりの居空間」が
設定されていく、金や土地や暇が湯水のごとく湧き出てくるなら10坪からは理想だがそうも行かない人々は多いよ。
たぶん販売されてる既製品の「バイクガレージ」なる箱物はそう言う意味では需要と供給と愛好者の平均的な考えの
最低ラインから用意されてるとは思うがイナバで3平米、江戸間2畳、1坪弱からある。
棚を工夫して工具や装備品、作業は野外になるかもしれないけどな。
あまり最低とか理想形とか死守したい部分を忘れて三角地でもパイプでもテントでも楽しめる環境を造れば本人には
最強の空間になるとは思うけどね。

18:774RR
18/12/12 09:55:31.31 V4wX6zDY.net
はーい基地外入りまーす

19:774RR
18/12/12 13:12:38.55 y+1MNvyT.net
>>13
俺はダイソーの顔マネキンにヘルメット被らせて飾ってる

20:774RR
18/12/12 20:49:40.03 H/wHrWPK.net
最適な広さなんて人それぞれ
要約すると13文字で済む

21:774RR
18/12/12 21:04:04.24 RlubxouX.net
13文字の伝言

22:774RR
18/12/12 22:10:13.75 tdRkY3Ru.net
お前ら触るなって
オーディオスレにも長文おじさん出没するけどいじったらめちゃくちゃ荒れるんだよ

23:774RR
18/12/12 23:50:08.28 VuZI2MVi.net
まーさんも発達障害だろう。私もそうだ。

24:774RR
18/12/13 00:56:11.07 lduTbVZ0.net
計算したら7坪弱だった・・・
間口はこれ以上広げようがないからしゃーない

25:774RR
18/12/13 01:30:13.41 e7qYU/Ny.net
やれるようにやるだけさ
どんなに立派でも不満はある

26:774RR
18/12/15 08:56:00.68 EhCVDtNM.net
ガレージにパソコンは必須

27:774RR
18/12/15 10:46:08.71 2riZ48OL.net
ナイコン族の肩身は狭いw電磁気的にも埃やヒュームも、パソコン壊すのには十分漂っている…

28:774RR
18/12/15 15:18:41.93 Qm2WpqRu.net
スマホありゃ大丈夫
PCいらん

29:774RR
18/12/15 15:43:59.08 Vjaz0TJv.net
PCいるいる。メンテナンスグローブ付けたまま検索できるしガレージ内をシアタールームにも出来る。嫁子供にバレずにエロ動画三昧。
照明、電源、PC、工具はガレージの必須アイテムかと

30:774RR
18/12/15 15:48:13.30 4iBM2vBr.net
SMの拷問部屋も兼ねるならウインチはあった方がいいですか?

31:774RR
18/12/15 15:59:20.68 Vjaz0TJv.net
>>30
流石にセフレはガレージまでは連れてこれないのでいらない。
嫁相手なら家の中で充分だしな

32:774RR
18/12/15 16:04:03.23 k8hyqpZa.net
youtube用にネット対応テレビがほしい。

33:774RR
18/12/15 16:08:55.25 O/1Tkd8R.net
>>30
ホイスト入れよう

34:774RR
18/12/15 19:00:55.66 rBH+xJvB.net
>>30
チェーンブロックで

35:774RR
18/12/15 19:11:13.55 Wq9/Bk/+.net
うちはチェーンブロック入れたわ中古だけど
ロフト部分にエンジンとかタイヤ上げるのにも使えて便利やで
ただ天井高いから揚程長いの探すのが大変だった

36:774RR
18/12/16 14:13:08.46 GVFwXQjZ.net
ご近所さんがここ数日、庭にウッドデッキを制作してるんだが
この極寒で小雨の降るような日に木に防腐塗料か何か塗ってるのは
果たしてきちんと乾いてくれるのだろうか?

37:774RR
18/12/16 21:21:50.42 eEXCRshy.net
乾くよ。

38:774RR
18/12/17 08:10:12.67 a80nabKG.net
棚を作ろうと思って、ホームセンター行ったら木材の高さに驚愕。
作るよりメタルラック買ったほうがずっと安いね。

39:774RR
18/12/17 08:31:28.16 D/RWb23O.net
防腐剤塗るような木材でウッドデッキとかすげぇな
普通は人口木材かアイアンウッド系使うんじゃないの

40:774RR
18/12/17 09:08:45.33 we0tl5Dr.net
パパ頑張っちゃうぞ!とホワイトウッドそのものや、防腐処理されたホワイトウッドで作る人も居るよ。
沓石置いて防腐処理されたホワイトウッド建ててれば、そこそこ持つよ。
ただ、全体的に柔い感じになるけど。

41:774RR
18/12/17 09:56:52.94 xYoNhl8/.net
ホワイトウッドもガレージ建てるときは重宝したけど、
ウッドデッキとかになると反りまくっててちょっと使いづらくないのかね?

42:774RR
18/12/17 12:00:25.07 WyvebBqE.net
男は黙ってビルマチーク

43:774RR
18/12/17 12:26:08.07 xHkqlu/A.net
ウッドデッキははアルミがいいよ。

44:774RR
18/12/17 12:29:52.39 96xU/ZEz.net
アルミの時点でウッドじゃない件

45:774RR
18/12/17 17:49:54.14 Pu0gflch.net
アルミのウッドデッキ

46:774RR
18/12/17 18:35:32.67 D/RWb23O.net
アルミのウッドデッキ…哲学的ね
アルミとタイルデッキは真夏に裸足で悶絶する

47:774RR
18/12/17 18:37:38.10 U6yERATs.net
ウッドデッキてカテゴリ名というか製品名みたいなもんでしょ

48:774RR
18/12/17 18:44:58.86 +mpEwlP7.net
あいだをとって擬木で

49:774RR
18/12/17 19:06:54.54 Q84qxziY.net
もう木目調プラでよくね

50:774RR
18/12/18 08:00:06.09 MGeKNrK/.net
イナバのスチールの壁パネルを入れ替えれば、扉、ドアの位置変えられるんだな。
ボルトでとまってるだけだから簡単。

51:774RR
18/12/18 08:51:58.93 aEY8VEyr.net
>>50
建てたとき組み立てたんだが、全体を仮締めでパネル入れていったんだが、建ってしまって
ユガミというか地盤との馴染みとかでてくると簡単にパネルが脱着できない感じもする。
エアコンで1-2枚手を出したらハメ戻せなくなりそうに喰っていたのでやめた。

52:774RR
18/12/20 07:03:42.50 6CVaamxy.net
暖房はエアコンかガスストーブかどっちが安く上がるのかねえ?
今はエアコン使ってるんだけどキッチンの名残でガス栓あるから
ガスストーブ使えるなあと思って検討してる
ガスファンヒーターは速攻で暖かくなるけど結構高く付くと聞くし却下
ガスストーブにヤカン乗せりゃ潤いもあっていいなと思ったんだけど
大して広くないガレージだとどっちがいいのかな?

53:774RR
18/12/20 07:45:24.11 Fhg4MLJK.net
自分は電気ストーブ。
理由は湿度を上げたくないから。
(結露対策)

54:774RR
18/12/20 08:45:55.72 e4iQ/0Xr.net
ガレージはたいてい断熱性能がうんこなので、
部屋を暖めるより対象を温めたほうが効率的じゃないか?
あと、友人がイナバの1台タイプの車庫内で反射ストーブ炊いてたけど
寒い地域って事もあって結露凄かったよ。
そして木材がタダだからと自作薪ストーブに移行したが、
ストーブ改造と火いじりが楽しくて整備が進まなくなるという罠が…

55:774RR
18/12/20 08:57:19.68 dHHqY2cq.net
>>52
地域性も大きいんだよね、エアコン自体が外気の熱を吸収して(貯めて増幅して)温風にするから
外気が極寒地域だと効果が弱くなる、ガスは直接燃焼かFF方式だろうが燃やすチカラは強力で暖かいのは揺るがないが
燃料費は都市ガス(配管供給)なら比較的安め、プロパン(運送配達)だとコストが高いね。
燃焼廃棄を屋内に充満させる暖房は結露問題がでる、灯油を1kg持たすと排気に1リットル近い水分が出る。
これは湿度を高めて身体に良かったりはするが結露を高めるんで終了時に全換気や換気扇で充満水蒸気を排出しないと
錆問題とかになるね。

56:774RR
18/12/20 09:03:23.07 dHHqY2cq.net
>>55
ガスの場合も炭化水素+酸素→二酸化炭素+水に燃焼されるんで水分量は灯油レベルかそれ以上(カロリーアタリの水排出)

57:774RR
18/12/20 09:31:02.29 iSINXnOo.net
俺は安売りのハロゲンヒーター
ガレージ全体を暖めるのは諦めて体のすぐ横に置く
軽いからあちこち動かしながら作業できるし

58:774RR
18/12/20 17:49:50.88 pVJ4ENcE.net
スチールガレージの外壁にまんべんなくニクロム線を巻き付けて
電気を流せば暖かいかな。

59:774RR
18/12/20 20:59:25.86 6CVaamxy.net
元住宅だから断熱はそこそこだと思う
安い反射板付きの小型ガスストーブ探してみるかな
ハロゲンとか電熱線は消費電力量結構すごいでしょ

60:774RR
18/12/20 23:46:34.96 ruImAkQK.net
年明けから5か月掛けて一台レストアした、30分も整備すればええ運動や
雪国は知らんが暖房いらんやろ、おまえらそんなんでよくバイクなんぞ乗れるな

61:774RR
18/12/21 00:20:50.28 RpCNjYEM.net
雪国は寒い、屋根と壁が有っても寒い
暖房いれてもひたすら寒い

62:774RR
18/12/21 00:34:20.51 GcCkfebN.net
ガレージでバイクのメンテナンスするとき寒いのでイワタニのカセットガスストーブ導入したけどすごく暖かい
電源いらないし手軽で安いしすごくオススメ
ガレージが暖かいと人も来てくれやすくなった
Bluetoothの少し良いスピーカー設置したのでiPhoneの音楽聴きながらコーヒー飲んで磨いたバイク眺めてるの快適

63:774RR
18/12/21 00:37:53.74 GcCkfebN.net
イワタニ カセットガスストーブ ハイパワータイプ デカ暖 CB-CGS-HPR URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ 小さいし邪魔にならない

64:774RR
18/12/21 08:07:02.46 QLUuuocf.net
石油ストーブのほうが・・・

65:774RR
18/12/21 08:58:21.47 BrDmb88a.net
カセットガスが割高でなければイイネ!

66:774RR
18/12/21 09:15:50.16 0feFqj35.net
>>65
カセットガスって激安品とまぁまぁの価格と二分されてるけど成分が全然違って高い方がやっぱ
コスパ高いとか言われてるね。

67:774RR
18/12/21 10:33:59.69 1WgmAi3V.net
どっちにしろ割高だな
カセット用ストーブのサイズで都市ガス使えるやつないかなあ
改造したらええんか?

68:774RR
18/12/21 10:48:49.27 IXNGPNCs.net
ガレージハウスで居室と同じように壁断熱入ってて200vのエアコンつけてあるから寒さとか気にならないな
でも冬はなんかすぐにお布団INしたくなるから、ガレージに布団敷いてゴロゴロできるようにしたい

69:774RR
18/12/21 11:39:14.60 AvWLTO+V.net
>>67
都市ガスとプロパンは燃焼部の部品交換必要だから、単純に繋げるだけならアウト。

70:774RR
18/12/21 11:39:31.50 AvWLTO+V.net
>>68
炬燵おけよ!

71:774RR
18/12/21 12:00:37.88 0feFqj35.net
ガレージを布団でくるんで天井に赤外線ヒーターを置くという全コタツの発想で

72:774RR
18/12/21 12:44:57.11 6wzyouSI.net
>>71
もう断熱材ちゃんと入れた壁とちゃんとしたストーブ付きのガレージ建てろよってレベルだな

73:774RR
18/12/21 13:45:09.74 vRpZBP+6.net
居間で整備すれば万事解決!
こたつに入りながらキャブいじった事はある…

74:774RR
18/12/21 14:11:03.72 MjiiO9cg.net
四畳半の独身寮に住んでた時はベッドスペースで車のエンジンをバラしてたわ。

75:774RR
18/12/21 18:25:48.56 5cmDaspU.net
古い親戚の一軒家に一人で住んでた時は1階の10畳間に庭からラダーで3台入れて全バラ、2階の一部屋にスチールラックを3台置いて部品保管庫にしてたな

76:774RR
18/12/21 18:35:08.15 ii2v/VCt.net
カセットガスストーブ1つのガス缶で3時間使えるとしたら俺の場合だと週に一本で十分に事足りるから4ヶ月ストーブ使っても計算上16本で足りるし節約してなくてもむしろそんなに使うことないのであまり金額的に気にならないんだけどな
週末くらいしかガレージで作業することないもので
屋外のレジャーとか非常時にも使い回せるんで満足してる

77:774RR
18/12/22 09:16:27.46 5MoM0o9z.net
>>76
それ重要なんだよね、滞在時間って人によって何百倍も違うわけで。
せいぜい週に1回4時間くらいしか滞在しない人って真夏でも酷暑の時間帯は少ない。
真冬でも投資寸前の時間は少ないからね。
ただ、ガレージが快適になると滞在時間が増えるのも事実でエアコン、オーディオ、PCなんかが充実してくると
滞在時間は一気にアップしてくる。
毎晩引きこもりたい人は環境がいい冷暖房の家屋インナーガレージにした方がいいし、作業音や臭い音楽とかで家族に迷惑が
かかりそうな人は離れの独立ガレージがいい。

78:774RR
18/12/22 15:02:51.77 G82LgjMK.net
イワタニのやつ、ストーブもいいけどファンヒーターもあるぞ。
電源不要のやつ。

79:774RR
18/12/22 17:41:46.55 70NC7+Eu.net
URLリンク(www.nakatomi-sangyo.com)
石油系は環境に悪いからやめたほうが良いよ。
ガレージにはやっぱり電気ストーブが一番いい。

80:774RR
18/12/22 17:42:30.90 70NC7+Eu.net
これなら10kwだから暖かいはず。

81:774RR
18/12/22 17:58:28.11 SkS61aoe.net
電源が厄介だな

82:774RR
18/12/23 02:55:55.97 EuQYbfBT.net
俺は遠赤外線ストーブが一番だな。今もガレージで作業していたが側に持って来るだけで熱いくらいだし

83:774RR
18/12/23 05:22:38.65 jJvj9qIv.net
>>79
消費電力10000W?
電気代かかりそうだな。

84:774RR
18/12/23 09:00:24.74 A3iBl9Oi.net
寒いときは投光器のハロゲンランプで暖を取ってるわ。
手元も照らせて一石二鳥…

85:774RR
18/12/23 09:47:11.84 rkxFZj4M.net
真冬に離れの車2台の車庫でシャッターを閉めて
コロナの石油ファンヒーターを焚いて作業したことがあるが、
猛吹雪でもあり、5時間経っても室内温度は1度も上昇しなかった。
バイクは雪のない時に整備するに限りますな。
工具も氷のように冷たいし。

86:774RR
18/12/23 10:39:38.37 Eb+EPBbf.net
>>83
\140/hって書いてあるけど、あくまで使用電力分だけだよな。
三相200Vの契約なければ、その分かかるな。
逆にこれを口実に三相200Vの契約できるかも。

87:774RR
18/12/25 06:39:05.83 D6sTZ7Dh.net
三相の電気ストーブは正直言って高い。
普通の電気ストーブとの価格差を取り戻すにはかなりの時間がかかるし
安いとはいえ電気代もかかる。しかも三相の契約は基本料金が高い。
このためだけに三相の契約をするなんて、ありえない。

88:774RR
18/12/25 08:59:48.15 //Ald/zk.net
>>87
電気を直接熱にかえる効率と電気代に賛成はしないんだけどね。
三相交流は契約して基本料を払わないとつかえないが、逆にいえば契約した限りは使おうが使うまいが費用がかかる。
たとえばフライスを買いました、年に4時間くらいつかうかな?
たとえばコンプを買いました、年に120時間くらい使うかな。
ということは8600時間くらいの時間に無駄な金を払うことになるわけで、だったらエアコンつけよう、電気暖房使おうって
選択肢は当然で、逆にいえば三相交流の契約をしてる人々が「何か無いかな?」で探し当てる局所暖房の器機だね。

89:774RR
18/12/25 14:03:29.36 mN07EN+j.net
ペロッ…この長文、いつもの味がする…

90:774RR
18/12/25 14:17:57.99 //Ald/zk.net
>>89
嫌だ嫌だと毎日読んで、不快だ不快だと毎回嘆き、何年も自分の不快なスレッドで嘆き続けてる人か?
そういう趣味も悪くないがガレージにこもって下界を見聞しない方が幸せでは

91:774RR
18/12/25 14:55:21.63 HGF7kzR7.net
長文が嫌われる原因は内容がスレチか
自慢話か水溶き片栗粉の如き内容の薄さだからだ。
そもそも長文読む位ならググって写真付きのサイトのほうがためになるしなw

92:774RR
18/12/25 15:05:33.96 mN07EN+j.net
いつもの局長さんであったか

93:774RR
18/12/25 15:27:28.16 //Ald/zk.net
>>91
そのほうがいいんじゃない?
雑誌でもWebサイトでもいくらでも情報が得られるのに文才のない素人の記述に腹ばかり立てて好意的な脳内変換できないんだろ?
金を払ってプロの心地よい発信に目を楽しませればいいだろうな。
毎日牛丼屋に行って不味いって怒鳴り散らすようなことしてるってどうなの。

94:774RR
18/12/25 16:00:51.17 mN07EN+j.net
>>91
> 長文が嫌われる原因は内容がスレチか
あと、例えになってない例えも追加でw

95:774RR
18/12/25 16:05:04.29 //Ald/zk.net
頭の悪い人を保護する内容じゃないとダメなのか、ガレージにフライスとかコンプって意味すらも知らず
ただバイクが入る物置に興味があって読んでるけど意味がわからないと喧嘩してかき回すとw
おそらく三相とか意味わかってないんだろうなぁ。
バイクにカバーかけなくて良いバイク庫の値段と固定資産税くらいで右往左往したいからのぞいてるんだろうからな。

96:774RR
18/12/25 16:42:38.78 mN07EN+j.net
誰と戦ってんのか知らんけど、
> 毎日牛丼屋に行って不味いって怒鳴り散らすようなことしてるってどうなの。
この例えのこと言ってんだけどね

97:774RR
18/12/25 16:50:27.43 //Ald/zk.net
>>96
してやったりだねw

98:774RR
18/12/25 17:04:15.77 9WKF3Ckr.net
こりもせず常駐してんのか長文おじさんw

99:774RR
18/12/25 17:36:52.66 gAT8Aizy.net
そんなに長文が嫌いなのか

100:774RR
18/12/25 17:51:56.39 HGF7kzR7.net
>>99
中身があるならいいんだけどね。
実際はキュレーションサイトの如き内容の薄さか、
質問者ほったらかしの聞いてない知識自慢なことがほとんど。
そして無駄に絡むの大好きw
リアルだと人が離れてくタイプか
それに気がついてないタイプの人なんでしょうな。

101:774RR
18/12/25 17:52:01.97 mN07EN+j.net
いや大好きだよ
おもちゃとして

102:774RR
18/12/25 19:49:31.84 Z3kXlt5A.net
長文おじさんはできれば放置して欲しい…
意味無し長文に突っ込みたい気持ちはわかるんだがせっかくいい流れでもあっという間に荒れまくる

103:774RR
18/12/25 20:17:27.84 U9QLFTFF.net
文書の長さでマウント取るおじさん

104:774RR
18/12/25 20:24:08.17 Mt386zOO.net
やっすいカセットガスストーブ買ったけど、
点けてるうちにカセットが冷えすぎて
立ち消えになる。
イワタニとかの良いヤツならまともに点くのかな?

105:774RR
18/12/25 20:28:35.35 WGMbOAPx.net
>>104
普通に売ってるカセットボンベは10℃以下ではまともに使えないよ、寒冷地用のカセットボンベなら大丈夫やが

106:774RR
18/12/25 20:40:53.22 +F5sO4md.net
自分は廃油ストーブと薪ストーブの併用だな
40坪の元工場だったガレージだから冬はそれでも全然暖まらん・・・

107:774RR
18/12/25 20:58:52.13 otiCz5Qe.net
>>104
残念ながらそんなもんだよ。
あれは室内がそこそこの温度だが、
もう少しだけ局所的に温めたいって用途なら使えるけどね。
ちゃんとしたメーカーだとヒートプレートあったりするけど
さりとて十分使い物になるってのは厳しかったり。
イソブタン入りの奴だともう少し粘るけど単価高いし。

108:774RR
18/12/25 21:20:43.01 Mt386zOO.net
>>105,107
そうなのか、ありがとう
寒冷地用のカセットがあるのは知らなかった
でも、常用するにはちょっと高いなー
安カセットを使えるようになにか工夫してみるよ

109:774RR
18/12/25 21:54:18.27 Zyu/Sh55.net
>>106
うちも約30坪(6m×17m)の元町工場だから空間を温めるのはほぼ諦めてる
でかい石油ストーブの上にヤカン載っけて冷えたら自分が暖まりに行くようにしてるわ

110:774RR
18/12/25 22:07:48.85 gAT8Aizy.net
新しい缶入れて冷えた缶を炙るのはやめてくれや
いつも見ててこわい

111:774RR
18/12/26 00:56:11.46 FsWYZPCY.net
冬場の舗装工事やと、プロパンのタンクをそいつのバーナーの直火で炙ってるぐらいだからからへーきへーき。

112:774RR
18/12/26 01:04:54.51 WUDbXl9D.net
>>102
ほんとそれ。長文を擁護するつもりはないが、長文嫌いの人の方が実は厄介。
ヘルメットスレとかでも長文嫌いの人がよく騒いでるけど、荒らしだよなー。

113:774RR
18/12/26 01:46:47.66 sU4Bxg+A.net
>>95
会社の倉庫間借りしてる所長がコンプレックス丸出しで、こんな風に上から目線でガレージ持ちバカにするようなこと言ってるから嫌われるんだよ

114:774RR
18/12/26 07:21:05.30 /oIi7XOr.net
>>109
北海道だから暖まらないと冬はキツイんだよね
廃油がタダで手に入るからまだいいけど・・・
1.5メートル程床上げて10畳くらいの作業場作ったけど、バイク上げるのが最大の作業と言う痛恨のミス・・・
現在天吊で天井を作って少しでも暖房する容積減らそうと努力中

115:774RR
18/12/26 07:37:15.42 Obn50F+Q.net
トランポが冬場のガレージ
エンジン掛けてのエアコンが一番良いが、騒音と燃料浪費が気になるのでカセットストーブ使ってる
安カセットでも炙りながら交代で使えばなんとかなるな
換気にだけは注意してる
貧乏ガレージだが、外で整備してたのに比べると天国だわ
@雪国

116:774RR
18/12/26 07:47:09.47 JAXvI3TH.net
バイクガレージ オートマチック状態 by ウタダ

117:774RR
18/12/26 07:48:37.38 JAXvI3TH.net
あと、昨日ラジオで言っていたが、ストーブが原因の事故のうち
7割が灯油ではなくて電気ストーブらしい。
安全だと思っているから、むしろ危険なんだろうな。

118:774RR
18/12/26 11:29:20.91 hXZWZNZy.net
ガレージはスーパーハウス16畳、暖房は普通のファンヒーター1台
冷房はエアコン、年中快適整備。

119:774RR
18/12/26 11:49:42.07 momwSZq7.net
>>117
そうなのか。
電気ストーブは静かだから消し忘れるのかも。
うちは結露を避けたいので電気ストーブにしてる。
気を付けるわ。

120:774RR
18/12/26 17:16:33.95 j85cnsKS.net
>>118
ちょっとしたバイク屋か

121:774RR
18/12/26 18:46:18.55 pTnQArtt.net
パークリなんかのスプレー使って北海道の不動産屋みたいに爆発しないの?
電気ストーブなら大丈夫そうな気がするけど・・・

122:774RR
18/12/26 19:34:37.07 Au1oKMH6.net
>>121
普通締め切った部屋で大量に噴射しないから

123:774RR
18/12/26 21:16:25.77 87TVXsgB.net
レッドバロンはぶっ飛んだけどな

124:774RR
18/12/26 21:47:51.14 8oeMsAuh.net
ガソリン携行缶にステンシル当ててスプレーしたあとヒートガンで乾燥させながら
よく考えたらガソリン入ったままでワロタ

125:774RR
18/12/26 21:55:24.55 hXZWZNZy.net
>>121
理想空燃比状態の生成とその極々直近に点火元がない限り
爆発などせんよ。

126:774RR
18/12/26 23:26:40.98 ahIzKuRr.net
ガレージの中でジェットストーブ使ってて危ないから一応シャッターの外で
パークリ洗浄してたら対流でパークリの気化した空気がガレージ内に
流れ込んでたみたいでストーブがズドン!て爆発したわ

127:774RR
18/12/27 00:14:25.10 MjPzVEqG.net
>>117
単純に母数の比だと思うけどな
危険性という話なら売り上げ数に対しての発災比率を出して欲しい

128:774RR
18/12/27 08:15:30.19 9CuHXzrn.net
プレハブ小屋をガレージ代わりに使っている。
ガレージらしくないが、一応ガレージだ。
エアコンしっかり効くのがメリットだ。

129:774RR
18/12/27 08:20:17.49 x7Wbky8S.net
>>128
床は補強してるの?

130:774RR
18/12/27 10:09:32.71 FgpVDHq3.net
>>127
それは電気ストーブの方が売れてるんではないか?ってこと?
我が家は石油使用が3個だが、電気式は無いな。
そんなに電気ストーブって売れてるのかな。
出荷額を調べてみた
電気温風機・電気ストーブ 約28億円(日本電機工業会 2017年12月度)
石油暖房機器 566億円 (日本ガス石油機器工業会 2017年度出荷予想)
電気のほうは単月なんだけど、夏場はそんなに売れないと考えれば
多く見積もっても通年で10倍して280億。石油の半分。
出荷台数で調べればまた違うかも知れんけど、あとは任せた。

131:774RR
18/12/27 10:25:16.65 d5z8vzJj.net
>>130
住宅事情や価格も考えた方が良いよ、たとえば関東中心部のヤマダ電機やK's電気、ビックにコジマなんを散見すると
石油ストーブより電気系の品揃えも多いし安価、灯油機器1台にたいし3-4台買える感じでもある。
見るからに台数は圧倒的に電気だね。
当然だがウサギ小屋、ワンルーム、賃貸、所有車両(石油の買い付け)なんかの事情で灯油は敬遠されてる。
新潟、福島、長野とかだと逆転するだろうし、北海道のような全暖房の施設や住宅の多いところでの
パーソナル暖房みたいな機器も差が出るのでは。
自分の環境、地域が全国の貧富を含めた全てに当てはめると何で電気?にもなるが関東だと石油製品使わない家は圧倒的に
多かったりする、賃貸で石油ガス禁止も多いが調達の面倒さとエアコンが充分に機能して暖かいから配達や買い付けの灯油を嫌う。
都市ガス地域もそんな事情で配達や買い付けの灯油を嫌うよね。
最近は幼児が居ると火は論外みたいなとこもある。
ただ日本全土を考えると雪深い地域や寒冷地もかなり多いので売り上げ、台数、利用人数を統計する意味があるかどうかは別として
地域差が大きすぎるだろうね。
少なくとも自分や知人や親族、職場で石油暖房の人は居ないレベルに少ない、たいがいエアコン+パーソナルヒーターやコタツやカーペット
とか床暖(都市ガス)
そんな統計いくらとっても火災が出るときは確率をこえた偶然で出火するから分母も分子も売上額も台数もむいみだけどな。

132:774RR
18/12/27 12:35:24.08 ++MjTrEV.net
>>130
石油はファンヒーターがほとんどだからね。
火災の原因は大抵洗濯物。
ファンヒーターなら吹出口の関係から遠くに置くが、
電気式だと近いから落下即火災のリスクが高い。
灯油の場合の多くは給油時に横着して消さないパターン。

133:774RR
18/12/27 18:50:26.56 uoUanL8I.net
なんかすげーな

134:774RR
18/12/27 19:11:25.62 Mi/qrsyU.net
ガスストーブ導入したい

135:774RR
18/12/27 19:55:10.67 Vm1PNXny.net
土間コンにホース埋込、温水を流して床暖

136:774RR
18/12/27 19:55:47.34 Vm1PNXny.net
熱源はもちろん温泉を使うからダタ。循環させるポンプの電気代だけ。

137:774RR
18/12/27 23:22:30.47 FGhDxU5M.net
温泉用のポンプは専用品でかなり高価だぞ。
もう一つ言うと泉源から配管するわけだが配管のコストも上水道の3倍のコストがかかると思ってくれ。
さらに温度が高いので通常より早いサイクルで漏水しちゃうよ。
そこらへんを勘案するとHP式の床暖房が一番マシなシステムになるように思います。

138:774RR
18/12/27 23:23:22.52 trsj/P9b.net
でも床暖房なんて靴履いてるから意味ないですよね~
遠赤外線の暖房の方がマシかも

139:774RR
18/12/28 00:21:30.66 NbZt1wUU.net
自分で掘り当てた温泉じゃなきゃ、源泉主に権利金とか維持管理費払うんじゃなかったっけ

140:774RR
18/12/28 03:21:43.75 rlzSDVUQ.net
九州で垂れ流しのとこあるだろ
使い放題の
引っ越せ

141:774RR
18/12/28 12:24:33.32 BZeVG0cX.net
100kwの電気ストーブ使えばいい。

142:774RR
18/12/28 12:45:27.33 wVgCfpQV.net
一方俺は閉め切って車の暖房をかけた

143:774RR
18/12/28 13:22:14.19 2XEsdmtK.net
締め切って練炭おすすめ

144:774RR
18/12/28 15:05:26.79 LrN04J/G.net
ストーブで長文
マヂキチだな

145:774RR
18/12/28 15:09:22.01 ntskdfIC.net
>>143
ありがとう、やってみるよ

146:774RR
18/12/29 02:08:55.94 5UR2278a.net
>>144
長文長文言えば盛り上がると思ったら大間違いやで?

147:774RR
18/12/29 11:35:30.82 nThSincj.net
>>144
だから触れるなって
みんなちゃんとスルーできてるんだから

148:774RR
18/12/31 19:12:59.72 +5LCSQ/Z.net
今日もガレージで1日マッタリ。いい大晦日

149:774RR
18/12/31 19:21:33.07 .net
>>148
いいね。
めちゃ羨ましいわ。

150:774RR
18/12/31 20:34:21.22 lIJ62oli.net
>>148
ええなぁ
30日から子どもが熱出して大騒ぎや
初乗りに向けてバイク整備するつもりが全く手付かず
なんでいつも俺が長期休暇に入ると熱を出すのか

151:774RR
18/12/31 20:43:17.23 K63PjPNG.net
夫源病

152:774RR
18/12/31 21:45:51.67 V1BXR2Ay.net
>>150
子供が何かしらを感じ取って、
これから起きるバイク事故からオマエさんを救っているのさ

153:774RR
19/01/01 16:23:35.89 dS4eddnG.net
>>150
子供のためにもバイクやめるべきだな。
バイクやめたら子供のそれも治る。

154:774RR
19/01/04 21:19:07.02 9CaA2XGF.net
子供どころか、妻がいるのにバイクに乗る、あるいは所有することからして
社会不適合者のレッテルを貼らせてもらう。

155:774RR
19/01/05 01:42:30.71 Xrbgbffa.net
じゃあお前以外皆アウトじゃん

156:774RR
19/01/05 12:31:35.18 rj5YkDvx.net
年末に子供と二人でインフルエンザになって寝込んでたよ
予防接種受けててもダメだった

157:774RR
19/01/05 12:46:11.72 +JE8HVfz.net
ガレージに机と椅子とパソコンとスピーカーとアンプ置いてみた。

158:774RR
19/01/05 15:17:11.48 beArZI1/.net
音楽流せるといいよなガレージの滞在時間長くなるわ
家は中古のBOSEを安物BTアンプにつないでスマホで音楽流してるわ

159:774RR
19/01/05 15:47:49.49 126R7Nl6.net
俺も以前ガレージにシアターセット設置したがそっからオーディオにはまってしまった
バイクに使うはずだった貯金がどんどん流れてゆく…

160:774RR
19/01/05 15:52:30.36 qdfTFgeY.net
配線処理も楽しいんだよな
塩ビ管にもハマったっけな

161:774RR
19/01/05 19:05:33.28 lLDzmyNy.net
高密度ポリエチレン管もいいよ

162:774RR
19/01/06 08:19:00.75 NDC1jxGg.net
昨晩ガレージ整理してたら荷物が崩れて消火器のレバーに当たってガレージ内一面粉まみれに
ひどい目にあったぜ

163:774RR
19/01/06 08:54:25.27 Lyvq8A2h.net
安全ピンどうしたw
グレネードじゃなくてよかったな

164:774RR
19/01/06 11:42:54.21 DYeWoAmf.net
ガキの頃は安全ピン集めてたなあ…

165:774RR
19/01/06 12:36:46.96 UxPBHkM+.net
お前か!!

166:774RR
19/01/06 13:40:29.16 jHJxO4qy.net
ピンクのガレージ

167:774RR
19/01/06 18:08:31.21 FFU3Ru1T.net
>>162
ドリフ乙

168:774RR
19/01/06 19:26:25.10 tF4QQ3PE.net
水冷エンジンの冷却水配管を床下暖房の配管につなげてエンジンかければ
床下暖房として機能するかな?などと馬鹿なことを考えながら正月休みが終わっていく

169:774RR
19/01/07 19:01:08.02 +q7AZaVq.net
>>168
V10や直6のディーゼルにしようぜ、そのパワーで石臼でも廻すとかw

170:774RR
19/01/07 20:01:44.46 1OIpxAsG.net
お前ら、ガレージに消火器設置してる?

171:774RR
19/01/07 20:18:03.43 OvoyQWpl.net
良くマンションの廊下とかにも常備してある通常の消化器1本
あと賞味期限が切れた車載用ファイヤーマスターが数本おいてある

172:774RR
19/01/07 21:19:54.57 o2DbeKjW.net
どんな味がするんだろうか…

173:774RR
19/01/07 21:27:58.77 NOjyjoSs.net
消火期限とでも言うのかなw

174:774RR
19/01/07 21:34:02.52 h6nuH9+m.net
普通に使用期限でよくないか?

175:774RR
19/01/07 21:34:29.57 MWbQxxmd.net
ガレージじゃないが庭先で焼き入れやったときに身の危険というか二次被害を恐れて置いたよ

176:774RR
19/01/07 21:41:18.64 OWybUy6n.net
顔はやばいよ、ボディやんな、ボディを

177:774RR
19/01/08 00:33:33.43 gzEP+vkS.net
ガレージ建てた際に消火器も同時に設置したよ

178:774RR
19/01/08 04:05:02.87 9jg8rNX6.net
ガレージ内で溶接やサンダー使うしBBQもするのでホムセンで消火器買った

179:774RR
19/01/08 14:47:44.11 gzEP+vkS.net
ガレージでBBQするのに反対とか別に思わないんだがガレージでするぐらいなら庭ですれば良いのにといつも思う。
庭だとやっぱり世間から疎まれたりするとかなのかね

180:774RR
19/01/08 14:56:30.36 yEl8Ujtg.net
庭BBQはご近所付き合いが絡むからねえ
口うるさいとこもあるし、
対抗心で更に立派なアイテム揃えて始めるとこもあるしw

181:774RR
19/01/08 16:27:57.27 6CjRE7iT.net
みんな広いとこに住んでんだな
羨ましい

182:774RR
19/01/08 18:18:39.87 MM8Fze6p.net
庭BBQは悪臭が隣近所を襲うから出来ないよ。
自宅敷地内BBQは屋内しかありえない。

183:774RR
19/01/08 18:21:49.54 v/Ytk/4o.net
住宅メーカーの庭や屋上でBBQするイメージ写真ホンマ謎

184:774RR
19/01/08 18:30:52.33 AIVuWU/n.net
友人の住むマンションの屋上が開放されてたので毎年サンマ焼いて食べてたな
他に高い建物なかったし苦情もなし
安全面でいつからか入れなくなったけど

185:774RR
19/01/08 18:57:20.60 afMmSuaN.net
伝説の殺し屋がこんなところに

186:774RR
19/01/08 20:48:25.39 41mWpP4+.net
178ですが冬場でBBQするときだけ中でやるけど2~3回かな。春夏秋はガレージ前とかデッキとか庭とかよ。近所付き合いはいいし密集してる訳じゃない。でも月1どこかでいいニホイさせてる程度の頻度。

187:774RR
19/01/08 21:48:56.60 jSI6JnP4.net
>>186
179ですがなかなかBBQ好きな方ですなw
冬にBBQのイメージがなかったのでピンと来なかったですが理解出来ました。
うちは室内の焼肉でも嫁が嫌うので暖かい季節の庭BBQが待ち遠しい

188:774RR
19/01/08 21:49:39.51 jSI6JnP4.net
↑室内で油が飛ぶのを嫌う

189:774RR
19/01/09 01:26:34.52 oFq8Dwjh.net
>>188
ガレージ内でバイクいじるときにアルミの蛇腹ダクトパイプを伸ばして換気扇と繋いで排気臭くならないようにしてるけど、それをBBQコンロの上に設置してもダメだね。ある程度は吸ってくれるが2週間くらい焼肉のニオイがとれない

190:774RR
19/01/09 03:18:50.57 hGMwzBSt.net
油煙だからな

191:774RR
19/01/10 11:34:28.55 4GhnsNag.net
>>159
あるなぁー
シートの革張替えしたらレザークラフトに数年ハマったり、ちょっとした金属パーツ自作してたら、彫金にハマって散財したりしたわ
まあ、全て自己満足で終わるわけだけど

192:774RR
19/01/10 12:06:49.31 sJMLzOJ+.net
その自己満足が大事なんだから
いい趣味じゃねえかw

193:774RR
19/01/10 13:19:27.28 E0lxre8R.net
安いポンコツトランポ買ったらあちこち壊れて
散財してる俺が来ましたよ。趣味みたいになってます。

194:774RR
19/01/10 13:51:22.39 c6qGqQVB.net
>>193
泥沼嵌まる分かっててポンコツ買ったんだろ?

195:774RR
19/01/10 16:32:19.37 rRcVneCP.net
>>193
私負けないw直6のガスケットか鉄ヘッドが割れている疑い
500kmでクーラントのリザーバが空になる。
水飲みすぎは糖尿かもしれないな?

196:774RR
19/01/11 05:15:21.12 Pa/X9A0D.net
煙の出ないバーベキューコンロなら臭いも最小なんだがなぁ

197:774RR
19/01/11 09:55:33.41 lEq/cWof.net
違うんだよ、ワイルドな焚き火もしたいんだよ

多分w

198:774RR
19/01/13 21:27:57.31 fsTfx07u.net
>>195
ヘッド逝って噴射ポンプも逝ってE/G載せ換え、M/Tミッション逝って載せ換え、
A/C逝ってフル修理、デフ錆腐って載せ換え、ラジエター交換、
ここまで泥沼にはまるとは思わなかった。海水水没車かも。次はどこが・・・

199:774RR
19/01/14 02:03:14.33 tdyw+ScU.net
>>198
買い替えろよw

200:774RR
19/01/14 12:11:58.79 SaHfo6hJ.net
>>198
ひでぇなwww
程度いい奴買った方が良かったパターンだね…

201:774RR
19/01/14 18:02:33.50 IGswYVJg.net
部品取り車買ったら
元の直す対象より程度がいいってのは
レストアあるあるだろ!
それと似たような状態だわなーw

202:774RR
19/01/14 18:07:33.77 UY4ihCPO.net
車種は何なのかなw

203:774RR
19/01/14 18:51:18.99 e28nKVQy.net
>>198
楽しそうw
全部自分で直してたら凄すぎるw

204:774RR
19/01/15 08:35:43.95 BIo6oqgf.net
徹底的な悪循環修理地獄にガレージを生かせて本望じゃないか

205:774RR
19/01/17 12:14:26.13 zWNAgDnt.net
イナバのガレーディアを所有しています。
ガレージ内での洗車はやめたほうがいいのでしょうか?
内側の壁とかサビに弱いでしようか?

206:774RR
19/01/17 12:31:20.40 UW2QwD0j.net
錆とかは知らんけど、外の方が良いんじゃない?

207:774RR
19/01/17 12:48:53.44 L5phmHlh.net
外で洗ってさっと拭いて、
中に入れてよく拭いてワックスを塗る。

208:774RR
19/01/17 15:21:48.03 s9jTT+EJ.net
>>205
全く問題ないレベル、外装と内装に塗装の差異はないから外気にサラされ雨に打たれて耐える外装
レベルが内側に向いてるんだからジャブジャブ飛び散らしてもOK。
ただし接合部のネジや金具はあまり高い防錆処理はしていないので長年水浸しは錆の要因だから注意ね。
気になりだしたら総交換しちゃっても良いけど。

209:774RR
19/01/17 22:05:04.90 C6fCyF3s.net
>>205
錆とか以前に湿気がすごいと思う。
換気を十分行ったとしても、乾燥ちゃんとは出来ないんじゃないかな。
錆の前にカビ生えるよ。

210:774RR
19/01/17 22:26:27.22 6qUQoJ4W.net
つーかガレージ内で洗車したいなんて馬鹿初めてだわw

211:774RR
19/01/17 23:37:57.98 s9jTT+EJ.net
>>209
感想を助けるよう開けっ放しなら良いんじゃない、多くのスチールガレージは水浸しに雨中を走ってきた
乗用車を格納して絶えうる設計だしガレージも倉庫も構造や材質に差は無いし。

212:774RR
19/01/17 23:51:56.65 D9IX28t6.net
まーさんはやってたね

213:774RR
19/01/18 01:18:30.69 QT4bHQCC.net
>>211
ガレージの素材云々もだがガレージ床がコンクリートだったりしたら洗車時の水を吸いまくってるわけだから湿気によるガレージ内のあらゆる物に被害を与えるかもじゃね?

214:774RR
19/01/18 02:13:01.21 GQbqpm+r.net
床は撥水塗装されてるんだよきっと
知らんけど
まあ外で洗うスペースあるならそうするのがベストだろな

215:774RR
19/01/18 07:57:30.32 bE8C0rF3.net
>>213
床は塗装すればいいじゃない。
何度も書くが雨で水浸しになった車が帰宅して車庫に収納される前提でスチールガレージの防錆されてるから
大きな問題はないよ、床の浸透が嫌なら塗装と水勾配。
基本的には乾くまでシャッターを開放したり換気扇と吸気口で庫内乾燥だろうね。
錆の話しだけいえば雨風にサラされる外装のほうが過酷だが外装でも10年や15年では錆による障害は何も出ない。
雨よりも少ない回数の庫内洗車なら問題ないだろ、あえて庫内でヤル意味はわからんけど。

216:774RR
19/01/18 09:01:00.38 Hq+2GxQC.net
>>215
水にぬれた車を室内に入れるのと、
そもそも室内で散水するのだと、水分量が全く違う。
もちろん、スチールガレージ自体は濡れても大丈夫なようになってるけど、
ガレージの中って普通は色々ものがあるでしょ。思いっきり水分吸い込むよ。ダンボールとか悲惨。
開けっ放してもちゃんと乾燥させることは、難しい。
ガレージ内に何もおいてない状態で、洗車部屋として使うなら、まぁやってもいいんじゃね?
車の内装にカビ生えたりするけど。冬場はマシかな。

217:774RR
19/01/18 09:23:56.62 bE8C0rF3.net
>>216
「洗います」って言う人がなんで塗れる状態に段ボールや布類とか置くのよw
君のウチの風呂場だって濡れて良い物しかおかないだろ。
庫内で水浴びしようとか車両の洗浄しようって人は工具やウエアや段ボール箱置かないでしょ。
質問者はその前提でガレージの建造物に対する水の障害だけを聞いてるのでは?

218:774RR
19/01/18 12:20:44.03 /Q1qGwg3.net
ガレージ内を風呂みたいにタイル張りと排水処理すればいい!
もうガレージじゃなくて洗車場だな

219:774RR
19/01/18 12:38:32.16 GQbqpm+r.net
>>218
もう露天風呂にしちゃえ!
愛車を眺めながらひとっ風呂浴びていい湯だなっと
意外とイイかもビルトインガレージ露天風呂

220:774RR
19/01/18 12:57:13.96 tq2sQjDA.net
ガレージを洗車場にする発想は面白いな。
確かにケルシャー使っても周りに迷惑かけない。
応援してるぞ。

221:774RR
19/01/18 13:05:24.29 65j4YiYC.net
屋内洗車w 洗車小屋ワロスw
外でやれよw

222:774RR
19/01/18 17:36:08.35 l8NS6GNT.net
寒いんだよ!

223:774RR
19/01/18 18:03:03.57 C529Aqy9.net
俺も冬場の洗車は庫内だな。工具類も普通にあるし、物置き兼だから荷物もたくさんある。
単車+α位の防水シートをひいて、庫外に流れるように角材を配置して、シャッターを数センチ開けてって感じ。
もちろん水が飛び散るような事はしないけど、ピンポイントでならゆっくりしっかり洗えるよ。
手間暇かけても趣味だから楽しんでやってる。

224:774RR
19/01/21 08:13:54.52 0BKZEd9F.net
URLリンク(i.imgur.com)
自己満ながら大分出来てきました。
後は棚ですな

225:774RR
19/01/21 08:21:51.36 bfsPMiN3.net
>>224
良い雰囲気だな!
個人的な趣味で言えば、照明がシーリングファンライトがこのみだな。

226:774RR
19/01/21 10:11:57.12 ROfDUkwI.net
>>224
おっいいじゃん!!
これガレージサイズいくつ?

227:774RR
19/01/21 10:54:02.49 CzBT84tY.net
作業はしないで、昆布茶でも飲みたくなるねw
良い感じだな。。
>>205
椅子洗いかマット洗いか?そこが一番大事

228:774RR
19/01/21 11:54:37.04 aVj4D5Q4.net
ハーレーダビッドソン×2
くどい

229:774RR
19/01/21 13:51:23.84 AcNoM5u2.net
壁紙貼ってナンチャッテ煉瓦風に

230:774RR
19/01/21 14:04:01.71 8Jb44vhK.net
写真だけ見たら、保管なら余裕だけど作業はきつそう。

231:774RR
19/01/21 14:46:43.64 mib8Kfjk.net
>>225
この照明1個では陰ができて作業しずらいなぁ

232:774RR
19/01/21 14:47:29.99 mib8Kfjk.net
よく見たら2個だった!サーセン

233:774RR
19/01/21 18:04:30.95 5dGygakA.net
>>226
1829ってサイズですね
基本作業はあまりしないので安全に保管できればオッケーなのです。
なんせ自己満ガレージですから^_^

234:774RR
19/01/21 18:13:47.75 TYc/rlpU.net
ハーレー乗りって作業なんかせずに、間接照明に照らされた愛車を酒飲みながら眺めるのがお仕事でしょ

235:774RR
19/01/21 19:21:40.85 +22l0WJh.net
>>234
恥ずかしながら下戸でして^_^;
それこそ昆布茶と甘味でいいかなと
現在他でコンテナ借りているのでうちに持って帰ってくるのが目的です。
遠くに借りると億劫で乗らなくなりますからね。
バッテリーも上がりっぱなしだし

236:774RR
19/01/21 22:10:08.05 yEzw2lR0.net
あーオレもすぐ錆びるんだよなーって愚痴言いながらフキフキしたーい

237:774RR
19/01/22 23:26:13.32 FGmktvDx.net
>>224
ペール缶流用のイスに座って汚れを落としたバイクを眺めながら缶コーヒー1本ってくらいは出来そうな雰囲気ね
天井高はどれくらいかな?あと照明までの高さも
壁の有孔ボードはフックつけて吊るすためのものかな?

238:774RR
19/01/23 13:08:14.39 oK2BiqT7.net
お前ら、ガレージ内で火の取り扱い油断して
火事になりそうになったことある?

239:774RR
19/01/23 13:37:32.50 Gj1p78fB.net
無いけど消火器は常備してる。

240:774RR
19/01/23 13:45:38.57 Mv5HRm76.net
>>238
半田ごてを通電しっぱなしで放置して1ヶ月後に焼け溶けた無惨な姿を目にしたことはある。
燃料や気化ガスの発火を恐れて小型の消火剤は置いてる。

241:774RR
19/01/23 14:13:39.16 CqGHTXS+.net
冬の夜間作業の時に手洗いタオルが乾かないから
投光器で乾かしてたら近すぎ&忘れてて煙が出たくらいなら。

242:774RR
19/01/23 14:17:17.46 Mv5HRm76.net
>>241
兄ちゃんそれヒートガンの仕事や

243:774RR
19/01/23 18:53:06.48 YTQpbR5X.net
ガレージに火がついたらやばいわ。
ケミカル類のスプレーがたくさんあるし、オイルもあるしやばい。

244:774RR
19/01/23 19:02:06.27 zSmx8oo7.net
ガレージにはガソリン(軽油)満載のバイクと車が入ってるから危ない。

245:774RR
19/01/23 19:13:34.88 vlLQsFNG.net
断熱材に引火して火事とかよく聞くじゃん。
火の扱いには超注意してるわ。

246:774RR
19/01/23 19:53:23.48 YTQpbR5X.net
引火だったらまだしもスプレーに火がついたら爆発して吹っ飛んでしまうわ。

247:774RR
19/01/23 20:02:27.04 haNpeyqk.net
可燃性の断熱材って少ないんじゃない?

248:774RR
19/01/23 20:22:31.30 76FMxnEP.net
「消臭スプレー120本噴射したろ!」

249:774RR
19/01/23 21:57:43.29 ESm7wRbt.net
不燃性の方が圧倒的に少ないぞ
不燃なのは無機質ウールの2種と特殊樹脂くらいで
一般的に使われてる発砲プラスティック系や木質繊維系や天然素材系は全て燃える
種類の比率で言うならそれこそ2割程度しか不燃性断熱材はない

250:774RR
19/01/23 22:21:03.56 Ij81B3r0.net
>>242
ほんなもんレンジでチンで一発やで

251:774RR
19/01/24 03:58:14.01 vCxHgoAV.net
消~臭~(剤の爆発)力~

252:774RR
19/01/24 07:38:17.67 D88uxf52.net
冬場は乾燥してるので特に火の用心しましょう!
俺はまだガレージもってないけど

253:774RR
19/01/24 09:21:54.39 7NGZ/b8V.net
地域性で誤差はあるんだけど火災の要因トップは「放火または放火の疑い」で20-30%
タバコとかで10%、電気や漏電的なので5%程度だから圧倒的に放火もしくは原因不明で家屋アウトサイドからの出火
ガレージや住居の周囲に可燃物は置かない、誰にでもわかる目立った防犯カメラやセンサーライトで放火犯を牽制
家屋周囲に誰でも通りかかりの人が即座に初期消火に使える消化器の設置が重要だね。
特に妬まれたりするようなガレージや外車や爆音趣味の人は要注意。

254:774RR
19/01/24 11:11:03.69 YrXFlrTS.net
薪ストーブ置くからなw火だねに関しては、豊富にあるw
自分が恐れるのは、一般火災と中大規模の爆発かな?
換気をするだけで、爆発の多くは防げそうだね。

255:774RR
19/01/24 13:20:38.32 D88uxf52.net
近所迷惑な爆音趣味のDQNは燃えてOK

256:774RR
19/01/24 13:57:06.11 tfzNL/M1.net
>>252
注意しようぜ!
俺もまだガレージもってないけど

257:774RR
19/01/24 17:06:13.68 znuS2jQq.net
ガスストーブ(30年前のデッドストック)を手に入れた!
さすがにホースはヤバイ気がするので新しいホースとカチットを注文した
イデ色のレトロな感じで素敵

258:774RR
19/01/24 18:11:57.66 twYDMSFn.net
イデの力か!

259:774RR
19/01/24 18:13:36.21 WyXHzBH+.net
>>257
最近のやつは静かで匂いも無いけど昔のはどうかな。
しばらく使っていると頭が痛くなった記憶がある。
気をつけてくれ。

260:774RR
19/01/24 19:40:24.19 znuS2jQq.net
>>258
さっき新しいホース届いたので明日発動させる!
>>259
床板の隙間から空気がスースー抜けるけど一応COセンサも同時購入
対流式は壁際に置けないし小型の反射板式を探したけどもうどこも
中型以上しか作ってないからトースターサイズはデッド探すしかなかった
狭いガレージのど真ん中に置くと邪魔なので反射板式にしました

261:774RR
19/01/24 19:59:57.68 ueYgRM07.net
>>258
井手?

262:774RR
19/01/24 20:08:50.07 hng8AGAp.net
>>258
伝説の巨人の力!

263:774RR
19/01/24 20:13:15.17 /WC2h25j.net
>>256
俺は乾燥防止の意味も含めてバケツに水いれて置いておこうと思ってる
まだガレージもってないけど

264:774RR
19/01/24 20:26:35.47 kUfc/+H4.net
>>261
井手らっきょの力!(禿げる力!)

265:774RR
19/01/24 20:31:31.67 n6W22scq.net
今は電気ストーブつけてるけど石油ストーブが欲しいわ。

266:774RR
19/01/24 21:46:44.86 Zl2K67M9.net
>>257
ガスコンロは10年くらい使うとガスの燃焼金具が痛んできて
正常な炎がでなくなる。
変なところからガスが漏れてそこに火が着く状態。
まぁ、痔が酷くなった感じだな。
ガスストーブはよく知らんのだけど、
原理としては基本同じだろうから、
燃焼状態をちゃんと見てあげたほうがいいよ。

267:774RR
19/01/24 21:59:29.01 WyXHzBH+.net
石油ストーブもレトロな感じでいいよな。
俺は結露が嫌なので電気ストーブを使っているが。
断熱をしっかりしてれば電気ストーブでもしっかり室温上がるよ。

268:774RR
19/01/24 23:56:22.07 hCdO7ipg.net
>>263
心配しなくてもガレージ内で石油ストーブ炊けば雨降るからw

269:774RR
19/01/25 01:07:35.17 s5P76Cz1.net
自宅ガレージ派は趣味まる出しで、ブルーフレームヒーターしか無いと思ってたが・・・
この流れはそうでも無さそうで残念
国産ジャンクバイク整備派だと古い国産石油ストーブも絵的にはハマってるかもね

270:774RR
19/01/25 01:28:13.46 vYjwkQqn.net
ウチは狭いから床面積稼ぎたいのでエアコン暖房のみ

271:774RR
19/01/25 02:29:24.27 RnR81I+Z.net
そこそこ広いガレージなんでハロゲンヒーターを移動先に持ち歩き使用してる。

272:774RR
19/01/25 05:25:40.03 n/Q2Illp.net
ガレージ内の湿気取り対策で
クローゼットとかに置いとく湿気取りを
ガレージに置いといても効果ないだろうか?
広さは車2台分の広さなんだが。

273:774RR
19/01/25 06:48:20.73 UUe8Gr+u.net
効果はあるよ!
マメに交換は必要かもだが。

274:774RR
19/01/25 08:11:26.73 yddnRX2E.net
うちは木造の古民家ベースのガレージなので湿気高くなっても
ある程度吸ってくれるし隙間から出ていくし気にしない

275:774RR
19/01/25 08:17:08.85 sKYPrmZk.net
>>274
古民家なら土壁だったりすると、更に湿度の調整機能が高いよね。

276:774RR
19/01/25 08:35:27.48 gJ/7tEoe.net
>>269
ガチ勢は薪ストーブや廃油ストーブだから。

277:774RR
19/01/25 08:42:50.41 OwdNiwA1.net
>>269
ライト層は映像付きの暖炉

278:774RR
19/01/25 11:55:07.93 rpeil0ho.net
>>272
試したことあるがすぐ満タンになるからやめた

279:774RR
19/01/25 12:00:49.29 rqwQNykV.net
>>272
電気式の除湿器なら壁ぎわに置いてタンクにホースフィッティング付けて
パイプを庫外に出してやれば永久除湿器になるんじゃないか。

280:774RR
19/01/25 12:14:26.74 k9ZhlyWS.net
>>269
石油ストーブは古くても、部品出るんだよね
(厳密には変わっていないwパッケージが変わるくらい)
ガスは出なくなると思う、手持ちのOリング等を使うのは
ちょっとな・・・
>>278
溜まった汁、塩化カリウム?除草にも使えないかな?

281:774RR
19/01/25 12:26:20.09 k9ZhlyWS.net
>>269
5400円でジャンクだけど、タンクと燃料以外揃った
ビニールハウス用加温機のバーナーだけ買ってみた
重油炊きバーナーだし、灯油と廃油で使おうかと?

282:774RR
19/01/25 16:21:47.82 4ZI0SaHx.net
>>279
前にダイキンが屋外ドレンの壁掛け除湿機を販売していたなぁ

283:774RR
19/01/25 16:45:32.22 .net
>>282
来月、新しいのが出る予定だったと思うよ

284:774RR
19/01/28 16:24:34.02 T2RNIphB.net
URLリンク(www.daikin.co.jp)

285:774RR
19/01/28 16:30:15.62 T2RNIphB.net
7万平均だそうだ、冷媒も使わずタンクも使わずなんだなぁ。
URLリンク(kakaku.com)

286:774RR
19/01/30 05:26:40.54 2zKE/gxs.net
石油ストーブ導入して上にヤカン載せてみたけどアルミサッシから
キー束まで金属製で冷えやすいものはおよそ激しく結露して
ビショビショになってしまったわ
これが毎日だと柱とか腐りそうで鉄席品はサビそうで怖いな
改善策がほしい

287:774RR
19/01/30 06:48:06.17 L3yI3jEn.net
石油燃やした量と同じ量の水が出てるからな。
更にヤカン乗せたら、増し増しだから。

288:774RR
19/01/30 07:51:18.35 m1C/4wPk.net
それで今年断熱材貼ったよ すごいめんどくさいけど効果あり

289:774RR
19/01/30 10:59:32.41 i5763k8X.net
>>286
ガレージにコレクション要素のある車体や部品が置いてあるなら燃焼系暖房は厳禁、正確には排気をする燃焼暖房だけど。
石油はわかりやすく燃焼した燃料の重量と同等の水が燃焼時に水蒸気として出る。
炭化水素(C11H24とか)は酸素(O2)と燃焼してH2O+CO2になるが炭化水素のHの数が多いほど暖房のチカラあたりの
水蒸気が多いと考えて言い。
プロパンも都市ガスも薪も炭も石炭も化学式からおおよその水が算定されるので石油ストーブの暖房時に「薬缶を置かないでも湿気が保てる」
って言われるのはこの燃焼水蒸気ね。
対策は排気しない、煙突を付ける、FF暖房機にする、エアコンやオイルヒータ(ボイラーから)とかに変える。
絶対に石油燃やすんだという事情なら必用以上に水蒸気を出す薬缶は置かない、暖房を切ったら全開の換気で水蒸気を出す
その後も換気扇や除湿器をフル稼働させるとかじゃないかな。
可能なら冷媒式の除湿器が良いけど。
ただバイクが長持ちしても人間が乾きすぎるのは良くないので御注意を。

290:774RR
19/01/30 12:40:37.46 JhA7+C3o.net
保管エリアと整備エリアを分けるのだ!
整備エリアを小さくすれば暖房効率もよく、影響も少ない!

291:774RR
19/01/30 12:44:10.08 aZG10niQ.net
はぁ~~~ガレージもバイクもイラネ
優秀な頭脳に勝る物など無い

292:774RR
19/01/30 20:41:13.81 y49eiY7+.net
あのさ、南極じゃないんだからガレージに暖房なんていらんよ。
バイク弄ってるときは無心だから、寒さは感じないし。

293:774RR
19/01/30 20:46:00.69 icSh26TV.net
人それぞれ

294:774RR
19/01/30 20:47:37.75 pSM7BNLs.net
>>262
室温氷点下は辛い、俺はファンヒーターで室温12℃で作業してる。

295:774RR
19/01/30 21:17:34.17 P10s3gBZ.net
東北から北の寒さを知らないからそんなこといえる

296:774RR
19/01/30 21:26:44.46 ET8iZ9/x.net
本人が寒さを感じないというのは、エンジンオイルが水飴化しない幸せな環境だということだ。

297:774RR
19/01/30 21:38:55.95 L3yI3jEn.net
>>296
mobile1のCM環境かよ!

298:774RR
19/01/30 21:57:23.07 2zKE/gxs.net
>>287-290
ありがとう
喉が弱いもんで大き目の加湿器使ってたんだけどエアコンで暖房すると
一気に乾燥して喉がカラカラになるので石油ストーブにヤカンにしたけど
やり過ぎだったか…コーヒー入れる意外はヤカン外して様子見るかな
壁天井の断熱はやってあるんだけど窓サッシと外に金属管が通ってる蛇口とガス栓の結露が酷い
木材が腐るもあるけどコンセントが結露してショートするかも

299:774RR
19/01/30 22:24:47.97 L3yI3jEn.net
>>298
素直にマスクすることをお勧めするよ。

300:774RR
19/01/30 23:17:55.61 i5763k8X.net
>>298
あくまでも身体が最優先ではあるからな。
稼いで遊んでなんぼだ、ガンバレ。

301:774RR
19/01/31 00:26:43.95 hgnluHkQ.net
>>292
この時期は夜中までやってると-10度位になったりするのだが(´・ω・`)

302:774RR
19/01/31 00:58:02.82 UAnBaBqy.net
>>301
寝たら凍死するぞ!寝ちゃ駄目だ!

303:774RR
19/01/31 02:50:10.83 fmciNajC.net
北アメリカの寒波がとんでもないな
殆どが-30℃以下で風も強い
『外で深く息を吸うな』と警告が出てる

304:774RR
19/01/31 06:33:11.79 B4CUKgew.net
天気予報の最低気温-1℃でびびってる静岡県民わい、戦慄

305:774RR
19/01/31 08:48:16.02 vGlY6ghx.net
俺も県民
年に一回くらい風花が舞うとみんな外に出てきて大喜びする土地柄

306:774RR
19/01/31 12:31:57.67 ECHFUCUO.net
>>302
最大の敵は手洗い(´・ω・`)
ガス瞬間湯沸かし器付けようかと迷うんだけど、
あまりに寒いと最近はこたつむりになってしまう…
ガレージに小上がり作りたいんだよなー

307:774RR
19/01/31 12:50:35.22 ZMJKqqZG.net
>>306
水道無くてもガス無くても電気だけあれば出るらしい。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
貯水型だから適度に水の補給は必要だけどね。
たぶんトイレのタンクと同じで水道配管すれば6Lだけ貯水して排出分を自動補水すると思うが。

308:774RR
19/01/31 13:08:29.07 ZMJKqqZG.net
すまん、水道あるならコレも安価だ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

309:774RR
19/01/31 14:19:47.28 ECHFUCUO.net
>>307
外の水道が少し遠くにあるのよね。
犬走り叩き壊さないと常設配管できないし、
使うときだけLPガスボンベとホースつないで給湯器が楽かなーと。
電気式をソーラーパネルで駆動してお湯作っとくシステムは考えたことがある。
しかし>>308は消費電力ヤバイなw

310:774RR
19/01/31 14:35:36.35 ZMJKqqZG.net
>>309
消費電力っていうかカロリー的な表示なんだろうね、冷暖房で良く書かれるあの仕事率。
実際には16Aなんで1600Wみたいな感じかね。
実際に水を出してる時間は1分も無いから、朝っぱらにお嬢さんが1500Wのヘアドライヤーで身だしなみするより安いでしょ。
ハゲならドライヤー使わないからプラマイゼロ

311:774RR
19/01/31 14:38:32.38 ZMJKqqZG.net
下記のは水圧も特に関係ないからキャンプ用の貯水タンクを肩より高い位置に置けば
自然落下で出せそうね。
庫内で凍らない条件だがw
水道管もそうだけど寒冷地は破裂すっから水量がどんなに少なくとも生半可に導けないんだわな。
保温や加温や埋設での凍結回避とかで気を使う。

312:774RR
19/01/31 17:13:18.91 2kSh18mE.net
誰がハゲやねん

313:774RR
19/01/31 19:14:38.29 3cw6DQd0.net
女子大生遺棄の容疑者

314:774RR
19/02/01 00:33:03.12 OtVwxHzQ.net
ストーブに載せたヤカンが空焚きになっとった…危ない

315:774RR
19/02/01 00:42:20.74 IomkA2B8.net
>>286
わかる。うちは工具箱が錆びて塗装が浮いた

316:774RR
19/02/01 08:41:19.46 7/+kZbia.net
>>314
ヤカンだったらストーブの天板に1枚金属板を置いただけなのと同じだから安心の空焚きじゃないか。
カレーとかもつ煮込みを載せておくと炎上だが。

317:774RR
19/02/01 20:38:47.89 pUB66nCA.net
最後の手段として工具を暖めるか。

318:774RR
19/02/01 23:50:45.56 pGpArfAv.net
>>272
今の時期だと、
峠や橋の近くに置いてある塩カルの袋の中身が同じ成分だがー、持ち帰るんじゃないぞw

319:774RR
19/02/02 09:20:37.76 5LN8W/PU.net
週末893さん、朝から大暴れ!
シャッター何枚あんだよw

320:774RR
19/02/02 11:16:04.51 7yasZoPF.net
>>318
ありゃ湿気吸い過ぎたら溶けたりするんか?
それともシリカゲルみたく湿気抜けたら再使用できるんか?

321:774RR
19/02/02 12:18:56.12 Od/lHmli.net
そんなことシリカ

322:774RR
19/02/02 12:30:05.95 PUz8/RJ1.net
昔融雪用の塩カルをペロッと舐めて
2時間ほどのたうち回った記憶

323:774RR
19/02/02 12:37:01.82 9VhoyYWU.net
塩化カリウムを注射すると死んだように眠れるらしい。

324:774RR
19/02/02 12:48:35.14 cY93hq2s.net
眠るように死ぬんだろ?

325:774RR
19/02/02 13:36:00.97 Wgqn8Vfd.net
>>319
詳しく聞きたいwなんなの?

326:774RR
19/02/02 13:55:14.77 5LN8W/PU.net
>>325
近所に住んでる長時間空ぶかし魔
頻繁にガレージのシャッターを連続で5~6回以上は開閉してる
しかも乱暴に
週末になると決まって仲間の車が違法駐車してる
町内追放されないのが不思議なくらいだわ

327:774RR
19/02/02 13:58:08.05 5LN8W/PU.net
あ、空ぶかしはバイクと車両方
暴走族かよ?ってくらいの爆音でふかしてる

328:774RR
19/02/02 14:47:51.71 +K60p7bz.net
>>320
塩カル塩カル言ってるよく聞く融雪剤は塩化カルシウム。
水を集めて溶けていくので除湿にも使えなくはない。
安いしシリカゲルみたいに再利用は無駄。
ちなみに高速や幹線国道で撒いてるのは今は塩化ナトリウム。
中国産の岩塩だよ。ひっきりなしに撒くので安いから。
その量のせいでこの時期の高速とかでかかる水は海水を浴びてる状態。

329:774RR
19/02/03 12:43:10.09 qlNjclXw.net
車の保管&バイク弄りでガレージを模索してるけど、ロフトなりガレージ内なりに小部屋ってあった方が便利?
三角屋根にしてロフトにするかガレージの横に小部屋を作るかで悩んでる
サイズは約5500×3500で考えてます

330:774RR
19/02/03 12:46:26.41 jzCaLwcY.net
そのサイズでしっかりしたロフトが着けられるなら荷物上げられるしあるに越したことはないんじゃない?
ただそのサイズだと車入れたままバイクいじりはちと狭くない?
車毎回出すならいいかもしれんけど

331:774RR
19/02/03 13:01:07.19 qlNjclXw.net
>>330
中々このサイズでロフト付きのキットが無くて
工務店に設計建築してもらったら凄い値段になりそうでこわい

332:774RR
19/02/03 14:30:08.83 vkZ52AoY.net
塩カルピスって美味いの?

333:774RR
19/02/03 17:28:17.56 ae4Vh9r5.net
>>329
何を置きたいか次第でしょ。
うちも中二階あるけど軽い物用物置。
頻繁に上げ下げするならめんどくさい。
小部屋も週末籠もるくらいのデカさか物置レベルかで
用途も使い勝手変わるだろうし。

334:774RR
19/02/03 20:32:59.54 S+36mj/Z.net
俺のガレージのロフトはロフトベッド2基!30000円!
ただロフト下の高さ的に狭い。上も下も物置き場。
下は待機車両、上はタイヤホイール。

335:774RR
19/02/03 21:29:11.73 jzCaLwcY.net
ウチはロフトがあってその先が12畳の部屋
ロフトにはバイクや車のタイヤ置き場とか昔使ってたレーサーとかおいてある
ロフトへの荷揚げはチェーンブロック

336:774RR
19/02/04 10:36:41.03 xjYg3GC+.net
ロフトのガレージってキット?
設計してもらった?

337:774RR
19/02/05 03:34:39.07 hix1Sg59.net
マイガレージ裏山

338:774RR
19/02/12 13:26:17.70 nPwrqfLd.net
ロフトベッドを3台ぐらい繋いでアンカーボルトで固定して
適当に板貼ったらガレージになりそう

339:774RR
19/02/12 13:30:47.14 uN6U53uX.net
>>338
野外はどうかしらないが庫内だったらアレを置いて下にバイク、上を部品庫とか中二階として利用できるから
安価で良い品だよ、そこそこ中古もあるだろうし。

340:774RR
19/02/12 13:32:54.87 VoYG7PWj.net
有事の際ゾンビ達から身を守れるガレージというのが最前提

341:774RR
19/02/12 20:37:41.65 Qojxh/wy.net
逃げ道が無いような気が、、、

342:774RR
19/02/12 22:08:35.64 h99B2PmJ.net
ガレージ内に誘い込んでズドン!で一網打尽よ
もちろんそのあとに追加ゾンビが来て絶望からうわぁぁぁーエンドまでがデフォ

343:774RR
19/02/12 23:27:26.10 Px4ze2I4.net
ピット作って地下室への秘密の通路とか作りたい

344:774RR
19/02/13 21:00:42.19 Ck5lX4C0.net
秘密の扉が閉まって中から開けれなくなって
秘密だから誰も開けてくれなくてミイラ化

345:774RR
19/02/13 21:08:39.97 Z2qSA0xn.net
メダルを3つ集めないと開かない隠し通路作らないとな。

346:774RR
19/02/13 21:17:27.01 Sjvy5P0H.net
7つのたこ焼きをお供えしないと開かない扉

347:774RR
19/02/13 21:37:55.47 NbHWyIfC.net
某ラクーンシティ警察署とかを参考にしよう…

348:774RR
19/02/15 00:08:00.38 ncZrobtO.net
クランクを回すと石像の台座が開いて、なかにシャッター起動用のバッテリーが入っている庭を作ろう

349:774RR
19/02/15 02:23:49.26 1GMQik9N.net
俺タイラント役やるね

350:774RR
19/02/15 02:41:31.90 FKjf0Gxh.net
イスラエルとかは地下に核シェルター必須らしいけど
水はタンクとして食品はどんなのを備蓄してるんだろう

351:774RR
19/02/15 13:03:51.61 zLDyrQPk.net
そりゃカロリーメイトだろ
毎日毎日 水とカロリーメイト

352:774RR
19/02/15 13:10:36.10 OBpTknvW.net
>>350
金平糖だろうな、カロリーや栄養素かんがえると非常食として保存も効いて備蓄体積あたりの効率が良い
ってイスラエルの国旗見てたら感じたわ。

353:774RR
19/02/15 15:04:56.01 SPcQhJ+b.net
金平糖、金王朝の4代目か、、、栄養状態も良くなりそうだな。

354:774RR
19/02/21 20:39:45.43 Ro/RwNlq.net
金平糖というと織田信長を思い出す。

355:774RR
19/02/21 21:40:17.14 SD5kiS1N.net
いやいや、俺ら世代だとガンダム一択だろ

356:774RR
19/02/21 21:45:41.00 Np0SiWX2.net
テレビまんがの話か

357:774RR
19/02/22 01:08:16.78 2kun86Ht.net
テレビまんがw

358:774RR
19/02/26 01:12:31.46 bnJgmi41.net
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M
笑wwwww                                                                

359:774RR
19/02/27 11:05:34.08 FrVoNgOd.net
>>355
ガンダムで金平糖を食う話だとか出て来たか、ガトー?

360:774RR
19/02/27 11:13:55.45 TuOC9aSZ.net
>>359
金平糖の悪夢と笑われてるのかガトー

361:774RR
19/02/27 11:21:42.51 FrVoNgOd.net
ガトーってフランス語でケーキって意味だったよね?

362:774RR
19/02/27 12:11:22.69 TuOC9aSZ.net
もしかして話が噛み合ってないのかも知れないので一応解説しとく。
金平糖←ガンダムに出てくるソロモンの通称
ガトーの通称はソロモンの悪夢
ボケを言わせんな恥ずかしい

363:774RR
19/02/27 12:21:41.16 0bbwpW6p.net
漢字で書くから誤解されるのでは?
ガンダムでのソロモン要塞の連邦軍名称はカタカナの「コンペイトウ」が、なぜか刷り込まれてるわ。

364:774RR
19/02/27 14:15:08.29 An2H/Vw7.net
コンペイトウ≒ガンダムハンマー

365:774RR
19/02/27 15:35:54.30 EvgYpzt6.net
アナベル=女性名
なんだ女か

366:774RR
19/02/27 16:47:54.17 t6j4nNnS.net
カミーユが男の名前で何が悪い!

367:774RR
19/02/27 17:36:50.73 xVButPMC.net
テレビまんがの話か

368:774RR
19/02/27 19:21:25.20 7NqtIrrt.net
ガトー・ショコラ!

369:774RR
19/02/27 19:27:44.78 gJdfYWJf.net
爆れつハンターかな?

370:774RR
19/02/28 10:06:24.30 6hZn3oD9.net
まんがの話してる奴って、いつもゾンビ、ゾンビとか言ってるキチだろ?
早く大人になれよ、そーしたらガレージも手に入るかもなw

371:774RR
19/02/28 10:17:21.05 uduGPS1J.net
はぁ?もってるけど?
更に言うとお前よりいいガレージで自信あるけど?
なんならうpしようか?id付きで

372:774RR
19/02/28 10:39:00.96 z7Hcv0TH.net
ガレージの話に戻そうよ。って事で定盤みたいな作業台を作ったので万力を載せようと計画してるんだけど、125にするか150か悩む。。。

373:774RR
19/02/28 11:15:00.95 SMkpYkkv.net
>>371
横から失礼しますがオネガイします。

374:774RR
19/02/28 11:31:40.91 +KSdQavP.net
>>371
自慢のゾンビ対策グッズもよろ

375:774RR
19/02/28 12:22:23.41 g4yej+Hp.net
>>372
大きい方が良いよ

376:774RR
19/02/28 13:01:28.84 6hZn3oD9.net
>>371
まーた、まんがの話?ww妄想ごっこは卒業しなよ

377:774RR
19/02/28 15:44:37.40 QDUa592u.net
ゾンビにお母さん殺されたのかな?

378:774RR
19/02/28 17:05:58.86 /LeyGzdH.net
ゾンビに一族郎党殺されました!
このガレージに誘い込んで一網打尽にしてやる!

379:774RR
19/03/01 00:16:27.70 hI1mS1FK.net
>>372
大は小を兼ねるって言うしな
両方買おう!

380:774RR
19/03/01 06:02:05.38 dpa4kt+F.net
>>372
目的別に3台使ってるけどそのサイズなら使い勝手大差ないよ
そのうち油圧プレスとか欲しくなってくるからw

381:774RR
19/03/01 09:28:20.68 WSxzUtKH.net
万力ほしいけど固定台どうするか悩むわ。
ちなみに今の作業台は昔使ってた勉強机。
もう少し広い台欲しいけど勉強机の頑丈さが侮れん。

382:774RR
19/03/01 09:39:46.00 bPkhJOBv.net
バイスを作業台にしっかり固定する、締め上げて万全。
イザ作業の時にエイヤーって力んで台が動いて何もできないアルアル

383:774RR
19/03/01 10:09:29.65 eUF3Cfmp.net
>>381
自作。
場所と使い方と使用者に合わせた寸法最強

384:372
19/03/01 19:44:34.59 tf+p8lML.net
会社で150サイズみたけどでかいねー
125にしようかな。半永久的に使えるからか中古でも結構高いのね

385:774RR
19/03/01 20:14:16.56 5KkHE9HM.net
>>371
俺もお願いします!画像見たい

386:774RR
19/03/01 20:40:17.18 zY/u/UmB.net
150サイズデカいけどええでー
万力あるだけでイロイロ便利
URLリンク(i.imgur.com)

387:774RR
19/03/01 21:27:16.77 9F+cWcwa.net
>>386
でけえw

388:774RR
19/03/01 23:15:36.18 vhtQFdM0.net
>>372
150一択
買えるなら、置けるならデカイのがいいよ
つかみ傷付けたくないときとか間座かますしね

389:774RR
19/03/01 23:45:28.03 ddtNEWAH.net
エスビックのカスケードってガレージが気になってるんですが使ってる人居ます?
使い勝手悪くなければ検討しようかなーって

390:774RR
19/03/02 07:44:10.09 E8CEOI3v.net
雪国では安心感が違います。難点は壁も波板なんで設置外寸に対して床面積が狭いことですかね。
個人的には色を自由に組み合わせられるのが良かったです。

391:774RR
19/03/02 13:26:19.88 2C+u6I30.net
強度は強そうね 建てた後に木材使って大改造することなけりゃいいかも
10年15年経ってのペンキ塗りは平面壁よりは手間がかかるけど

392:774RR
19/03/02 20:17:36.60 sl0mD+FP.net
>>390
おぉ、ありがとう。住んでるところは雪国じゃないんだけどカッコいいなーって思いました。
これで幅が3500位のがあれば最高なんだけどなぁ

393:774RR
19/03/02 22:10:30.60 E8CEOI3v.net
>>392
日江金属という北海道の会社が作ってますが、幅3500の他に連棟やL字型みたいな変則的な形にも対応出来るのをウリにしてますよ。施工エリアが限られるかもしれませんが…

394:774RR
19/03/06 06:24:27.87 StW7Hn9P.net
ガレージ照明どうしてるよ?
やっすいベースライトじゃなんだかなぁ…と思ってライティングレール化してスポットライトやペンダントライトにしようかと画策したけど

395:774RR
19/03/06 06:36:04.19 lW1J3t1D.net
裸電球

396:774RR
19/03/06 06:39:21.03 OVUFGeXY.net
塩ビ管スピーカー
URLリンク(youtu.be)

397:774RR
19/03/06 07:23:24.95 IEi5lh/6.net
>>394
なんでもいい。
結局のところ整備するなら手元照明いるから。
吊るす系はホコリがね…

398:774RR
19/03/06 08:48:01.06 c1KPoTNL.net
>>394
全体を照らすものにプラスしてスポットライトとかはいいと思うけど、
それをメインにするにはちょっと厳しいかと。
作業を全くしないってなら、いいかも。

399:774RR
19/03/06 09:41:38.53 64M7+doK.net
>>394
エンジン廃油で行灯

400:774RR
19/03/06 10:40:22.97 YJFS23uZ.net
普通に蛍光管8本 切れたらLEDにしようと思っても築15年、全然切れんわ
ところでLED照明にすると蛾とかの寄りつき違うんですかね?

401:774RR
19/03/06 10:52:53.74 64M7+doK.net
>>400
そう言われてるんだが、そもそも我とか昆虫がそういない地域だと違いがまったくわからん。

402:774RR
19/03/06 11:15:53.34 A4p0v2+7.net
イナバのガレーディア内に断熱材をつけたいんだが、断熱材をそのまま両面テープで鉄板に貼り付けただけではすぐとれてしまうだろうか?

403:774RR
19/03/06 11:19:13.57 eDnFNtfX.net
脱脂してれば大丈夫じゃない?
あとは使う両面テープの耐熱性とガレージの日照条件次第。

404:774RR
19/03/06 11:26:12.30 64M7+doK.net
>>402
スタイロみたいのは壁に填め込む工夫で接着やテープにほとんど負担をかけない方法も可能では。
要所をホットメルトでとめるってことも可能かと。
あと断熱材の内側に内装は貼らないの?
内装があれば断熱材なんてサンドイッチなんで接着されず内装で抑えられて遊んでいても問題ないでしょ。

405:774RR
19/03/06 12:22:07.30 0riwExMQ.net
>>394だけどご意見ありがとうな
確かにホコリは盲点だったわ
作業時は手元灯や投光器で、普段は電球色で柔らかくしっぽりした雰囲気のガレージにしたかったんよ
とりあえず構想は続けるでよ
>>400
LED化すれば虫は減るぞ
虫の可視光線である紫外線がLEDは少ないからな
ちなみにキングオブ誘虫光は水銀灯

406:774RR
19/03/06 12:41:24.61 2rQ/tzn4.net
うちはガレージはダウンライト
特に困ってはいないかなぁ

407:774RR
19/03/06 12:51:31.12 Br+PlUKA.net
>>405
水銀灯ってブラックライト超えるん?

408:774RR
19/03/06 13:20:44.44 64M7+doK.net
>>407
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

409:774RR
19/03/06 14:01:21.07 Br+PlUKA.net
>>408
さんくす勉強になるわ

410:774RR
19/03/06 14:55:50.44 FN+lvfm/.net
重整備始めると結構手元だけじゃ照明足りなくなるんだよな
ボルト探したり工具探したり結局明るいままになっちゃうw

411:774RR
19/03/06 17:25:59.97 EMblpcr7.net
アレクサみたいの置きたいんだけどネット回線は必須だよね?
格安シムでもいけるかな?あれ通信量どのくらいになるのか
『アレクサ、電気つけて』とかフリーハンドでガレージの中を
色々操作できるようにしたい

412:774RR
19/03/06 18:16:07.76 f2Mp0zYv.net
アレクサ、チェーン清掃しておいて!

413:774RR
19/03/06 18:20:19.48 6f87zDzm.net
>>411
母屋からガレージは離れてるの?
敷地内なら配管引くか、架空で有線LAN引き込むって手もある
あるいは距離飛ばせる無線AP買ってくるか

414:774RR
19/03/06 22:01:24.72 2HQohHOd.net
アマゾンのエコーをガレージでラジコメインで使ってる。アレクサ、ラジコオフにして言っても、たまに別のスキルが必要ですとかなんとか口答えを三回位してオフにしてくれない。
頭来て電源をぶち抜く。

415:774RR
19/03/06 22:16:37.80 pY2mpe5X.net
ガレージ自作したいが基礎がなぁ。床式にしてもブロックと木材(床材)じゃ腐りそうだしかといって鉄板鉄骨は仕事先から仕入れられるけど重いし加工がなぁ…

416:774RR
19/03/06 22:26:07.19 RJnHolQH.net
業者に頼んで、コンクリートでしょ。

417:774RR
19/03/07 01:27:09.60 CQBkAeR/.net
基礎は流石にプロに任せた方がいいよ
そこはめっちゃ後悔してるわ俺

418:774RR
19/03/07 04:02:01.47 rMnRc+z2.net
基礎に余ったサスペンションを大量に固定して地震の時に
揺れを吸収するガレージに…

419:774RR
19/03/07 04:47:11.41 AbSjhNab.net
つKYB

420:774RR
19/03/08 00:56:11.84 eKz4H7bv.net
アウト

421:774RR
19/03/08 02:11:21.31 +qmDacZ7.net
いっちょ前な口を利いてたけど、まだなの?
マンガ君はやっぱ口先だけ?

370 774RR 2019/02/28(木) 10:06:24.30ID:6hZn3oD9
まんがの話してる奴って、いつもゾンビ、ゾンビとか言ってるキチだろ?
早く大人になれよ、そーしたらガレージも手に入るかもなw
371 774RR 2019/02/28(木) 10:17:21.05ID:uduGPS1J
はぁ?もってるけど?
更に言うとお前よりいいガレージで自信あるけど?
なんならうpしようか?id付きで

422:774RR
19/03/08 20:22:31.78 hmmKWNje.net
中古の2tトラックのコンテナ買おうかな

423:774RR
19/03/08 20:50:35.23 wqc9lKgy.net
ただコンテナ買ってきただけだと夏場大変なことになるで^^

424:774RR
19/03/08 22:10:56.50 hmmKWNje.net
>>423
やっぱり高温必至っすか。穴開けならいくらでも出来るけど換気扇は電源がなぁ…

425:774RR
19/03/09 07:02:41.26 /nYnvr94.net
ソーラーパネルに連動する換気扇を。予算があれば蓄電やインバータでAC100Vも選択肢になるが
何せ半端感あって商用電力の工事費にでも回すべきとも思う。

426:774RR
19/03/09 08:50:00.29 w2QOi/vv.net
8畳のスーパーハウス、断熱材入り、換気扇、照明、ブレーカ、窓、引き戸付
中古リビルト本体38万、設置3万?100V電気工事+エアコン=10万
バイク専用高床ガレージ夏冬快適整備。変な箱安く買うよりこっちを選びました。

427:774RR
19/03/09 08:55:06.30 1IvKU+IU.net
ねぇ、不動産業者さんw

428:774RR
19/03/09 09:13:13.89 JK4e+KJn.net
ユニックでポンとおろせるならコンテナハウスのコスパは高いよ。
土地が広く格納庫的になら最大の海上コンテナがいいだろうが。

429:774RR
19/03/09 10:02:14.71 Fu5JmXt+.net
海上コンテナってバイク置くだけならいいけど、整備するには幅狭くない?
横向きに使うと奥行きが足りないし

430:774RR
19/03/09 10:08:33.05 GnwU2Cmz.net
狭いと嘆くより

431:774RR
19/03/09 10:20:00.28 Fu5JmXt+.net
どうだ明るくなったろう

432:774RR
19/03/09 10:52:14.73 V52Ojmgy.net
提灯ハゲ乙

433:774RR
19/03/09 10:58:43.33 nd/Bwz6A.net
>>426
エアコンあるとないとじゃ全然違うもんな

434:774RR
19/03/09 11:56:04.65 cRZleBym.net
スマートスピーカーはラジコプレミアムに
対応してないのが殆どだし、赤外線リモコンと
連携させると扇風機や電灯を点けるまで
8秒掛かるので頭にきて外した。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch