【2018】MotoGP総合 441周目【オランダ】at BIKE
【2018】MotoGP総合 441周目【オランダ】 - 暇つぶし2ch2:774RR
18/06/26 15:56:49.46 SfRJJl69.net
>>1
後悔攻勢 RACERS vol02(ヤマハYZR500)
URLリンク(jfrmc.ganriki.net)
後悔攻勢 RACERS vol06(カワサキ)
URLリンク(jfrmc.ganriki.net)
後悔攻勢 RACERS Vol12(スズキ500 1974-80)
URLリンク(jfrmc.ganriki.net)
後悔攻勢 RACERS Vol13(2002年型ホンダRC211V)
URLリンク(jfrmc.ganriki.net)
後悔攻勢 RACERS Volume 30(ヤマハYZR250)
URLリンク(jfrmc.ganriki.net)
後悔攻勢 RACERS Volume 42(カワサキKR250/350)
URLリンク(jfrmc.ganriki.net)
後悔攻勢 RACERS Volume 48(ヤマハYZR750/500)
URLリンク(jfrmc.ganriki.net)

3:774RR
18/06/26 19:08:23.32 lOIn9Emz.net
>>902
10ccさんアイム・ノット・イン・ラヴ
>>952さん乙

4:774RR
18/06/26 19:09:35


5:.47 ID:lOIn9Emz.net



6:774RR
18/06/26 20:39:49.38 daFzDKLr.net
オランダはおらんだ。

7:774RR
18/06/26 20:54:35.29 gdOxtSLl.net
審議不可

8:774RR
18/06/26 22:53:55.71 pjWa2R1s.net
レーサーズ外伝はどう扱うんや

9:774RR
18/06/26 22:55:30.19 6ja/dX5h.net
アッセンでマレーシアの石油会社ペトロナスが2019年MotoGPデビューを発表する。
ライダーはフランコ・モビデッリとダニ・ペドロサと思われる。

10:774RR
18/06/26 23:22:50.44 JMJW6p5V.net
>>1
乙です
アッセンは晴れ予報か
またスレが荒れそうな予感がする

11:774RR
18/06/26 23:24:53.33 hw1Y3WBl.net
いちおつ

12:774RR
18/06/27 00:00:07.69 OJcVxQyq.net
Tech3 KTMの想像図、海外ファンアートだけどね
URLリンク(i.imgur.com)

13:774RR
18/06/27 02:59:44.28 fFXJ42+5.net
>>11
こんなんカッコ良すぎるやろ

14:774RR
18/06/27 05:49:49.49 VIPaA4Cp.net
もうこれ以上青はいらないです

15:774RR
18/06/27 07:44:19.15 LXPgwAYb.net
>>11
スズキのパクリじゃん

16:774RR
18/06/27 07:51:50.57 qr1Y1gM2.net
>>1
それから、お前も毎日大変やな>>2

17:774RR
18/06/27 07:55:19.11 +vyPDali.net
>>13
ヤマハファクトリーがモンエナカラーで黒くなるから青色の総数は変わらないだろう。

18:774RR
18/06/27 08:21:49.71 05zTmCU7.net
ヤマハはアンダーなおした?

19:774RR
18/06/27 08:35:03.05 qhhwEx0j.net
スケジュールはよ

20:774RR
18/06/27 08:36:09.04 qhhwEx0j.net
2018年 MotoGP カレンダー(決勝日)
第08戦 07月01日 オランダ [TT・アッセン・サーキット]
第09戦 07月15日 ドイツ [ザクセンリンク]
第10戦 08月05日 チェコ [アウトモトドローム・ブルノ]
第11戦 08月12日 オーストリア [レッドブルリンク]
第12戦 08月26日 イギリス [シルバーストン]
第13戦 09月09日 サンマリノ [ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ]
第14戦 09月23日 アラゴン    [モーターランド・アラゴン]
第15戦 10月07日 タイ [チャン・インターナショナル・サーキット]
第16戦 10月21日 日本      [ツインリンク・茂木]
第17戦 10月28日 オーストラリア [フィリップアイランド]
第18戦 11月04日 マレーシア [セパン・インターナショナル・サーキット]
第19戦 11月18日 バレンシア   [シルクイート・デ・ラ・コムニタート・バレンシアーナ・リカルド・トルモ]

21:774RR
18/06/27 08:37:40.99 qhhwEx0j.net
2018年 MotoGP 第8戦 オランダGP 日程(日本時間)
6月29日(金曜日)
16:00-16:40 Moto3 FP1
16:55-17:40 MotoGP FP1
17:55-18:40 Moto2 FP1
20:10-20:50 Moto3 FP2
21:05-21:50 MotoGP FP2
22:05-22:50 Moto2 FP2
6月30日(土曜日)
16:00-16:40 Moto3 FP3
16:55-17:40 MotoGP FP3
17:55-18:40 Moto2 FP3
19:35-20:15 Moto3 QP
20:30-21:00 MotoGP FP4
21:10-21:25 MotoGP Q1
21:35-21:50 MotoGP Q2
22:05-22:50 Moto2 QP
7月1日(日曜日)
15:40-16:00 Moto3 Warm Up
16:10-16:30 Moto2 Warm Up
16:40-17:00 MotoGP Warm Up
18:00 Moto3 Race
19:20 Moto2 Race
21:00 MotoGP Race

22:774RR
18/06/27 09:00:45.93 KK3HBVAg.net
いちおつ

23:774RR
18/06/27 09:11:08.69 XmucjSxX.net
今回の解説は宮城光か
最悪

24:774RR
18/06/27 09:13:39.78 kc+U+gDS.net
>>22
マジか…楽しみが半減したわ…

25:774RR
18/06/27 09:57:34.98 LJfuMIur.net
ヒカルンの知ったか攻撃がさく裂するぞw

26:774RR
18/06/27 10:02:05.29 qMNPvWz3.net
ヤマハの発音がキモいんよな。
出来高だらけだし。

27:774RR
18/06/27 10:24:03.08 77rTF0Xs.net
他の解説者もイマイチ
英語解説が一番いいわ

28:774RR
18/06/27 10:37:01.27 V2SVo/8L.net
>>24 「硯もカーボン(ドヤっ」
宮城の解説五月蝿すぎて意味不明な上に適当で嫌なんだけど。
最近ノイズとしてしか認識してない。
中野か辻本に変えろよ。
あとアナウンサーの実況が適当すぎる。
何年やっても上手くならない青木とか使うな。

29:774RR
18/06/27 10:42:09.64 PG8/YnNh.net
ダッチTTっていつから土曜開催じゃなくなったん?
GP見なくなって長かったから驚いた。

30:774RR
18/06/27 10:51:45.94 ulqqVJdN.net
おちつけ

31:774RR
18/06/27 11:09:19.00 PFTjg+2f.net
ロレンソのホンダ移籍を
宮城氏がどんな口調で語るか楽しみでもあるw

32:774RR
18/06/27 11:26:22.91 Qge7oAMG.net
仮に、仮にですよぉ 来年ロレンソとマルケスで19勝したら?クゥ~! チャンピオンはどちらかですね~

33:774RR
18/06/27 11:26:30.88 wNmmm3Do.net
>>11
やだ、かっこいい…

34:774RR
18/06/27 11:31:12.86 vCYtfUna.net
ひかるん解説楽しいじゃん

35:774RR
18/06/27 11:35:33.38 99MNiyhc.net
>>31
楽天カードマンw

36:774RR
18/06/27 11:49:00.04 OFtsYWVk.net
>>31
出来高が入って無いからやり直しだな。

37:774RR
18/06/27 12:13:26.99 fFXJ42+5.net
>>34
もう川平さんでしか再生されなくなっちまったw

38:774RR
18/06/27 12:21:52.49 RSr3/HiG.net
GP観戦歴が浅くて運転も出来ないうちの嫁には、テキトーな宮城節も印象に残るから悪くないらしい。
辻本サンとか琢磨サンは全く耳に入らんって。

39:774RR
18/06/27 12:24:37.08 qhhwEx0j.net
辻本も原田もテンション低くてボソボソだからつまらんよな

40:774RR
18/06/27 12:25:19.40 RXbMYoDl.net
宮城さんは普通に会話できるから
苦になるってことはないな
なんとか番組を盛り上げようとした結果の空回りが多いだけで
青木は要らない
頭の回転が弱すぎる
あんなのに喋る仕事させちゃ駄目だろ
ライダーとしては勢いあって良かったんだろうけど

41:774RR
18/06/27 12:28:45.46 KhBy6kfu.net
>>37
嫁シメとけ

42:774RR
18/06/27 12:32:16.83 /VqFkBfW.net
ひかるんに関しては煩くて堪らん時期もあったが、一周回って今ではひかるんが一番だわw

43:774RR
18/06/27 12:36:32.30 WmM2g3ak.net
>>31
ワロタw

44:774RR
18/06/27 12:37:10.00 H9iOYY3R.net
>>14
スズキの方がシンプルでスッキリしていてかっこいいぞ!!(スポンサーなし)

45:774RR
18/06/27 13:31:31.87 bvOKDjlb.net
一番ではないがそこそこ楽しめてる
ハッチやってくれねーかな

46:774RR
18/06/27 13:34:26.82 SwXVPy+n.net
>>37
オマエ10年前から同じ擁護してるじゃねーかよw

47:774RR
18/06/27 14:31:05.22 ba+HDlhr.net
ミニバイクの男性死亡 国道118号でトラックと出合い頭に衝突

26日午前10時40分ごろ、浅川町の国道118号で同町、男性(91)のミニバイクと須賀川市、運転手、男性(36)の中型トラックが衝突した。91歳男性は頭を強く打ち約1時間後に死亡した。

48:774RR
18/06/27 14:55:33.71 V2SVo/8L.net
中野王子→GP250年間ランキング2位、MotoGP7年シリーズフル参戦
青山博一→GP250年間チャンピオン、MotoGP4年シリーズフル参戦
原田哲也→GP250年間チャンピオン、GP5002年、MotoGP1年フル参戦
-----------------------世界の壁----------------------------
辻本聡→TT-F1国内年間チャンプ2回
--------------------日本最高峰の壁-------------------------
宮城光→自称SB650cc全米チャンピオン(オハイオ州地方選手権と思われる)SS600cc全米チャンピオン(該当者無)
出来高が違いすぎる

49:774RR
18/06/27 15:22:17.49 nfxNJWsU.net
>>44
やたらライダーの嫁情報が入ってくるんだな

50:774RR
18/06/27 15:36:03.65 5BbLG3ej.net
>>37
馬鹿嫁シバいとけ

51:774RR
18/06/27 16:17:23.72 g9+z+2KJ.net
2007からテレビ観戦復帰したけど、オレも宮城に何の違和感もない
対して青木は富沢?が轢かれた数分後にダジャレ言って、一人で「ギャハハハ…」て大声で笑い出して殺意覚えたアナも絶句してたし

52:774RR
18/06/27 16:21:21.10 6WB/rz7E.net
>>25
ヤマハは海外風の発音なのに、Ducatiはドカティw

53:774RR
18/06/27 16:22:41.72 KhBy6kfu.net
えいやでどん!えいやでどん!

54:774RR
18/06/27 16:57:23.66 U0eFbxtx.net
>>47
二輪界のセルジオ越後と呼んでやろう、今後はw

55:774RR
18/06/27 17:03:31.20 U0eFbxtx.net
宮城からはナルシスト臭が漂ってるのを一般人は見逃さないからね~、
ところで何で宮城ってHONDAクビになったの?

56:774RR
18/06/27 17:16:14.93 3SN47aXT.net
そらウザイからよ
一方ヒロッシは今や監督よ。根が真面目じゃないといつかクビになる

57:774RR
18/06/27 17:21:10.35 rPL1XPuF.net
>>55
てきとーな事言うな
やらかしたからだよ

58:774RR
18/06/27 17:23:22.88 3SN47aXT.net
>>56
おーそーなんだ。反省するわ
すまんこすまんこw

59:774RR
18/06/27 17:48:51.45 4n12EpDK.net
>>47
最後w

60:774RR
18/06/27 18:05:05.11 gxTlziaz.net
選手としては抜群の中野や原田も解説者として有能かって言うとイマイチ。
坂田がベストと思うよ。
常に状況見てて関係ない語りをしない。
レース展開の予想解説も冷静的確。
選手の過去成績や伸びの解説もしっかり。
選手へのダメ出しもするし日本人選手だからと無意味に期待持たせた応援しない。
ホンダとKTMの差も誤魔化さずに話す。
滑舌もよく聞き取りやすいし邪魔にならない。
学はないのかもしれないけど自頭がいいんだろうね。
頭使わないと125で戦えなかったのかも。

61:774RR
18/06/27 18:08:44.16 oEKbjePd.net
解説は上田昇が好きだな
もしくは辻本聡

62:774RR
18/06/27 18:51:12.09 yPwgC9/G.net
中野や原田は解説に向いてると思うけど。

63:774RR
18/06/27 18:52:14.09 /VqFkBfW.net
ラグナセカがなくなってひかるんのしょーもない逸話を聞けなくなって残念だわ・・
こんな書き込みしてるけどワイはひかるん好きやで。

64:774RR
18/06/27 18:58:33.85 3SN47aXT.net
>>61
中野はどんどん腕上げてるな
何故か芸人福田のフォローもしないといけないから、出始めに比べてかなり喋るようにもなった

65:774RR
18/06/27 19:05:12.24 KhBy6kfu.net
ノビーが一番好き
原田はこないだ見ていいと思った
ゲスト解説だとボヤーっとしてるけどメイン解説だと悪くないね

66:774RR
18/06/27 19:08:38.78 BoB4DwVv.net
シェルと出光が来春統合するみたいね
これ中上のスポンサードにも結構影響あるんじゃ…

67:774RR
18/06/27 19:19:23.49 JzCC9HxM.net
G+ 宮城光
BS日テレ チュートリアル福田
隙が無い

68:774RR
18/06/27 19:20:21.68 3SN47aXT.net
てことは中上の給料倍?!

69:774RR
18/06/27 19:23:02.64 rmc3dV1m.net
ヤマハ+ペドロサまであと4日

70:774RR
18/06/27 19:24:53.38 rmc3dV1m.net
あ、明日みたい

71:774RR
18/06/27 19:34:37.89 JzCC9HxM.net
ペトロナスヤマハってどこが運営するの?

72:774RR
18/06/27 19:48:44.91 Sb1W5nkK.net
>>65
反対していた出光の創業家は負けたのか。

73:774RR
18/06/27 19:52:32.01 /VqFkBfW.net
アッセンで発表なのかね?
URLリンク(i.imgur.com)

74:774RR
18/06/27 19:56:59.71 tYSp2BL1.net
チーム ロバーツ だよ

75:774RR
18/06/27 20:05:52.62 5BbLG3ej.net
>>72
色薄っ!

76:774RR
18/06/27 20:15:54.19 hZGHUEQ+.net
>>64
すごく楽しそうに話すところが好きだな

77:774RR
18/06/27 20:18:45.77 g5N5H8ZJ.net
>>64
moto2解説コンビがいいな
坂田、上田、青木の三人でそれぞれ解説やってくれればいいのに

78:774RR
18/06/27 20:30:37.10 PRwP48qL.net
自分が聞いてて一番つまんないのは坂田だな
てかそもそも3だからつまらない、というか関心低いという部分があると思う
1の解説聞いてみたい
一番出来高あるのはひかるんだな。別にディテールのあら捜しとかしねーし
誰が何言ったって根本的にはその人が得られる材料を元にした妄想でしか無いし
TVなんて盛り上げてくれればええ

79:774RR
18/06/27 20:36:36.58 rPL1XPuF.net
八代と柄沢が一番良かったな

80:774RR
18/06/27 20:38:41.90 vODzAo6E.net
田中アナに出張してきて欲しい

81:774RR
18/06/27 20:48:21.93 ERz142lv.net
>>78
同意

82:774RR
18/06/27 21:01:16.94 vcOkt/PE.net
V6の長野くんてmotoGP好きだったよね?
なんで離れちゃったんだろ

83:774RR
18/06/27 21:03:36.50 5BbLG3ej.net
>>81
CB750のレストア終わったから

84:774RR
18/06/27 21:04:05.86 rPL1XPuF.net
>>80
まりがとう
>>81
ああ、知らないわりに頑張ってたな

85:774RR
18/06/27 21:13:35.04 4j9OubqA.net
>>82
現金な奴なのか
>>83
男前で喋りの建つ芸能人として期待してたのに

86:774RR
18/06/27 21:14:41.42 rmc3dV1m.net
>>81
ホンダ提供のMOBIっていう番組でGPマシンに試乗してなかったっけ?

87:774RR
18/06/27 21:17:09.94 4j9OubqA.net
>>85
マジで?そこまでやらせてもらってどうして続けないのか

88:774RR
18/06/27 21:20:49.24 rmc3dV1m.net
>>86
そういう記憶があるんだが、動画はUPされてないみたい
1年ちょっと前のコラムを見ると、MotoGPは今もチェックしているみたいよ
URLリンク(f1express.cnc.ne.jp)

89:774RR
18/06/27 21:23:06.25 rPL1XPuF.net
そういや荻原兄弟のどっちかかCBR600F(RRかもしれん)かなんかでレースに出るって企画が立ち消えになったな

90:774RR
18/06/27 21:24:41.39 tASf5s+H.net
>>86
バイク関連の仕事が来なくなっただけだろう

91:774RR
18/06/27 21:29:53.15 5BbLG3ej.net
>>84
自転車屋の息子さんかなんかで、バイクは大好きらしいけとね
ジャニさんが辞めさせたんだろ
CBだって自分で全バラしてフルレストアしたらしいぞ

92:774RR
18/06/27 21:35:22.26 JzCC9HxM.net
MotoGPというマイナーな世界でジャニーズと吉本の2人はいらないし、
吉本に譲ったか取られたかしたんじゃない?

93:774RR
18/06/27 21:36:38.43 U0eFbxtx.net
長野はこのインタビューで好きになった
URLリンク(f1express.cnc.ne.jp)

94:774RR
18/06/27 21:41:41.50 Px+03YEJ.net
俺もカズートが1番上手いと思う。冷静的確。
モト2はあまり関心ないからわからん。
gpは宮城以外なら誰でもいい。

95:774RR
18/06/27 21:58:37.56 5BbLG3ej.net
>>93
坂田のサンちゃんはライダーの情報も豊富だよね
まだ125クラスがある頃に、アレックス・デ・アンジェリスとエクトール・バルバラをアナウンサーが間違える度にサンちゃん自ら訂正させていたのを覚えてるw
エクトル・バルバラでなくエクトール・バルバラと何度も言い直させていたw

96:774RR
18/06/27 22:00:15.18 rrprHM2e.net
ノリックが良かったけど、今だと坂田がいいね!
インパクトを残したのは松戸だな

97:774RR
18/06/27 22:00:44.28 TJT++VGq.net
>>91 年齢もあると思うMOBI当時でもアイドルとしては結構な年だったし
やっぱり若い年代にアピールしたいっていうのはあるだろう
まあギャラが割安っていうのは想像つく

98:774RR
18/06/27 22:40:08.64 jLzYfEnE.net
ヘルメット越しでもカワエエ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)

99:774RR
18/06/27 22:45:15.06 EAiI/JxL.net
アドリアーナのツイッターなんてあんのかよ
つーかヤマハに乗ってんだけどw

100:774RR
18/06/27 22:50:05.44 Ah1f2TcU.net
>>98
なんだかんだ言ってもさ
例えKCが最期に負けてもガチ勝負してもらったロッシは嫌いじゃないんだよ

101:774RR
18/06/27 22:51:15.75 EAiI/JxL.net
いや意味不明なんだけどw

102:774RR
18/06/27 22:53:33.75 qHF2kUli.net
>>97
この子と結婚したらKCのこと「お義父さん」て呼ぶのか…覚悟しとくわ

103:774RR
18/06/27 22:59:52.29 OQLEocuM.net
>>101
ご挨拶に行くときはちゃんとメット脱いでからな

104:774RR
18/06/27 23:26:28.28 sZBoJzbq.net
それより韓国応援しようぜ!

105:774RR
18/06/27 23:27:56.60 5zQQW9J6.net
>>102 性欲が知性を… やめとく。

106:774RR
18/06/28 00:01:52.39 RSn+9Hdj.net
>>99
ロッシがズタボロだったの間違いだろw
野望が才能を上回ったとか嫌味言われてたし

107:774RR
18/06/28 02:44:15.49 fYfnwpMv.net
KC引退年ってどんなだっけと思って確認したら、バウティスタがホンダでランキング5位。
そんな年があったとは

108:774RR
18/06/28 03:17:45.87 CiKlrta1.net
>>106
勝てるバイクは4台でその内一台は絶不調の便、ドカは前年から暗黒時代突入、メーカー系はワークスサテライト合わせて12台残りはCRTだったからな

109:774RR
18/06/28 04:02:00.90 JBom5Pfw.net
V6長野が地上波のMCで感じ良かったのに
いつの間にか福田に変わっててガッカリしたな
福田はつまらんし
その相方は後からバイク芸人に割り込んできて鬱陶しいし

110:774RR
18/06/28 04:56:44.16 zmNSdiq/.net
>>107
CRTとは何だったのか
もっと下克上があると思ったけどあんまりなかったよね
実質プロトだったTTF1時代にプライベーターがワークス喰うみたいな
SBKマシンと違って改造出来るんだから
そう言うチームがでてきて欲しかった

111:774RR
18/06/28 07:07:30.75 5Q1+u7s9.net
プライベーターがどうこうして勝てる程、今のGPはレベル低くないし

112:774RR
18/06/28 07:20:46.56 MXbB3TVd.net
>>59
はげどう
ただ玉田さんのことも忘れないで下さい

113:774RR
18/06/28 08:12:13.42 C2/pC5zk.net
>>98
お、お父さんはホンダだから…
何気にゼッケンまで貼ってあるのが細かいな

114:774RR
18/06/28 08:30:06.64 bQ7a6SNp.net
>>97
あれ?HONDA乗ってますねKCさん

115:774RR
18/06/28 08:31:30.64 24Ti4Kcy.net
>>113
このサイズのドカテイないからじゃね?

116:774RR
18/06/28 09:58:09.61 tm9oGxFV.net
夢にロレンソが出てきてスパーダで肘を摺りながらレースしてたw

117:774RR
18/06/28 10:12:05.33 pRZ0ObpQ.net
>>115
愛やね

118:774RR
18/06/28 11:03:09.08 k/iq9hWF.net
スパーダってアルミキャストフレームだっけか
いつ亀裂入るか分からん年代物だから恐ーなw

119:774RR
18/06/28 11:12:20.34 4udpXHUG.net
坂田さん異常な程潔癖廠だからなぁ。
アホなアナウンサー許せんのだろ。
宮城と会話成立しないだろうな。

120:774RR
18/06/28 11:37:04.09 k/iq9hWF.net
>>118
イライラしてる時は無言でブーツ磨いてるって逸話はちと恐いねw

121:774RR
18/06/28 12:46:22.74 Psp369yJ.net
潔癖なのにユンボ振り回してたんかいw

122:774RR
18/06/28 14:58:05.05 67djiWgv.net
>>101
ライフルを構えながら、
「お前、俺の娘に手を出したら只じゃ置かないからな!」
って言われるに1オーストラリアドル

123:774RR
18/06/28 15:25:04.40 mLng6Bzk.net
そういう潔癖ではないだろう
より正確に言えば完全主義者

124:774RR
18/06/28 15:27:56.05 bjr4oUtw.net
カズートの解説はいいね安心して聞いてられる
頭いいんだろうね
あとは嫁か

125:774RR
18/06/28 15:41:05.27 4udpXHUG.net
>>123 的確で丁寧だから安心して聞いてられる
Moto3 坂田

Moto2 ノビー

MotoGP バカルン
の流れで放送されているのでバカルンの解説のアホさが際立つ。
金払っているのに糞見たいな解説聞かされる俺等の不幸。
日テレのプロデューサーマジ無能。

126:774RR
18/06/28 16:05:47.02 /JB9nSG3.net
>>95
ノリックしゃべり方バカっぽいのにちゃんと解説してたよね

127:774RR
18/06/28 16:54:40.50 iKPSAwJV.net
ノリックはちゃんと速いからな

128:774RR
18/06/28 17:32:47.45 gBoYFZwk.net
>>124
禿同

129:774RR
18/06/28 17:49:33.32 RhkzjA8f.net
サッカーの実況だってゴルゴルから資料読みのみの日テレだから
駅伝だけやってりゃいいのよ

130:774RR
18/06/28 19:15:49.62 K5fjCZqp.net
坂田さん今週は筑波でレースじゃなかったっけ?

131:774RR
18/06/28 19:46:02.06 ILbssQ7V.net
>>109
確かエンジンが市販車ベースじゃなかったっけ。もう記憶が定かじゃないけど。
せめて排気量含めて何でもありにしてくれてればワンチャンあったかもね。

132:774RR
18/06/28 20:07:49.31 JnOgxIbH.net
>>130
なんでもありにすると、手っ取り早く四輪フォーミュラ使われてぶっちぎられるぞ?

133:774RR
18/06/28 20:27:44.47 YiSe2PbY.net
へー 中上くん8耐出るんだー 今年は他にもMotogpライダー出んのかな

134:774RR
18/06/28 20:32:04.70 CrvmjLIO.net
>>130 エンジンは市販だな
今の川崎とBMWならそこそこ行くんじゃないか?
条件もっと緩くしないとただの数合わせになる

135:774RR
18/06/28 20:39:02.12 bStW5cmh.net
>>132
レギュラーライダーじゃないけどあとはギュントーリくらいかな
SBKライダーは結構多い

136:774RR
18/06/28 20:46:09.45 CiKlrta1.net
>>130
市販車ベースが使えるようになっただけで必ず使う必要はない

137:774RR
18/06/28 20:47:38.23 tRugGdzk.net
>>59
長いな

138:774RR
18/06/28 20:58:28.43 bQ7a6SNp.net
>>130
フォワードヤマハはレギュの穴を付いてホンダが怒ってた記憶がある

139:774RR
18/06/28 21:00:42.08 YiSe2PbY.net
>>134
スミス、エスパルガロとかもう無理か

140:774RR
18/06/28 21:18:42.73 HDdyOnh4.net
今年のスケジュールで8耐にGPライダー呼ぶとかありえねえだろ鬼畜すぎる

141:774RR
18/06/28 21:28:54.90 TEXiBUaN.net
明日からオランダGPか
ドカともロレンソともあまり相性のいいコースではないようだが、果たして?
ヤマハが勝てばマルケスとの差が縮まる
色々見どころがある

142:774RR
18/06/28 21:33:55.05 nrU8YIfU.net
>139
なお中上はチームHRCで走る模様

143:774RR
18/06/28 21:52:38.63 83IY99gd.net
今のレース数でも足りねー
FP1,2いらねー
土日2回レースしろ

144:774RR
18/06/28 21:56:49.63 NUBvt43m.net
今年の8耐も中上は戦犯になるだろうな。なんせ豆腐メンタルだから本番に弱い。

145:774RR
18/06/28 21:59:53.25 gy85p6RR.net
>>141
マジか!?
また転んだら巧に殺されそう

146:774RR
18/06/28 22:05:43.66 Uo0YXjFk.net
心配するな。コケるのは巧
大口叩いてスッ転ぶのが目に見える

147:774RR
18/06/28 22:28:23.84 bSdYABzs.net
>>142
禿同、FP多すぎ、予選ですらもっと単純でいい、予選位置なんて決勝にあんまかんけーねえ
っていうかランキングのいいやつが最後尾から並べ
SBKなんかリバースグリッド採用してるのに後ろからでも勝っちまう
土曜に第1レース、日曜に第2レースやれ

148:774RR
18/06/28 22:33:38.86 nYtRVx6v.net
一発勝負だからいいんじゃねえか

149:774RR
18/06/28 23:00:37.98 SOkBKlkr.net
同意
二回もやったらありがたみが薄れる
サッカーが前期後期制で失敗したのと同じ

150:774RR
18/06/28 23:43:48.08 BUlILZko.net
生配信中
URLリンク(www.youtube.com)

151:774RR
18/06/29 00:23:07.39 MTISDij1.net
みんなも知っての通り俺だけは「ロレンソは今年最低2勝はする」と予想してたわけだけど
さすがにアッセンは厳しいでしょう

152:774RR
18/06/29 00:25:53.98 f0W06MOH.net
ペドロサ「多くの人が続報を待っていますが、残念ながらまだ何もありません」
ヽ(・ω・)/ズコー

153:774RR
18/06/29 00:38:55.60 ojKxjhOU.net
>>150
今回は珍しく3日通して晴れ予報

154:774RR
18/06/29 01:05:33.11 9h+DaPqD.net
>>151
ボディーのカラーが決まんないから発表できないと思う

155:774RR
18/06/29 01:46:21.30 3G3K1xZv.net
>>153
予想の絵じゃペトロナスかレオパードかわからないからな

156:774RR
18/06/29 08:31:46.89 uEcm7elp.net
俺メモ
ムジェロ   路面温度51℃ロレンソ前後ソフトタイヤで優勝(マルケス前後ハードタイヤで転倒)
カタルーニャ 路面温度48℃ロレンソ前後ソフトタイヤで優勝(マルケス前後ハードタイヤで2位)

157:774RR
18/06/29 10:06:43.91 xBWLhmmi.net
ロレンソがホンダに移籍したら、かなり文句言いそう

158:774RR
18/06/29 10:44:09.15 EEZtdo5T.net
タンクの件もそうだけど
文句と捉えるか改善のための意見と捉えるかはあなた次第

159:774RR
18/06/29 10:51:41.27 xBWLhmmi.net
まあ、最初は勝てないし、ホンダは糞マシンって言うだろうねw

160:774RR
18/06/29 10:56:25.33 j8aEQmhh.net
タンクに盛り土してロレンソの好みに改造しただけだろ、
なんでドカはたったあれだけの事を今までしてやらなかったんだ?
ほんとドカおかしい たった あれだけの事なんで今まで・・・・
しかも今年でクビだし、たったあれだけの事で2連勝した男をクビ
高い金でロレを買ったのにロレが勝つ為の努力はしなかったドカ

161:774RR
18/06/29 11:01:32.33 f0W06MOH.net
俺の仕事が正しい、文句言わずに乗れ、みたいなイタリア人気質のせいかな

162:774RR
18/06/29 11:08:43.88 EEZtdo5T.net
開幕戦同じバイクでドビがいきなり勝っちゃったしね

163:774RR
18/06/29 11:11:02.59 YluWKfYW.net
別にロレンソドゥカティでも文句は言ってなくない?
改善のための注文は多かったけど

164:774RR
18/06/29 11:12:02.96 7Jw+o00u.net
ペドロサも「サムライ」を名乗りにくくなっちゃったね。

165:774RR
18/06/29 11:30:52.84 xBWLhmmi.net
5/24 プーチ 『Movistar TVインタビュー』
【ホルヘ・ロレンソの将来については?】
「ホルヘはあのマシンに一度も順応できなかったし、今後もできませんよ。
なにも目新しい話ではないでしょう。本人だって分かってることなんだから。
移籍を決め、その結果、今は苦労しているわけだ。
人生において何かを変える時と言うのは


166:新たなものを模索するためであり、 高揚するものだが…残念ながら、そうは行ってないようでね。本人も自覚してるでしょ。 まぁ、あのカップリングのせいでモトGPは道に迷ってしまったってところでしょう… タイトル争いに加われるビッグライダーが1人欠けてしまったんですからね。」 なに、この節穴ぶりw



167:774RR
18/06/29 11:33:12.53 0bgVjEsg.net
逆にポジションって言う基本的な事に最後まで誰も気付けなかったのやもそれぬぞ。
プーチ、ペトルッチが節穴なのは否定出来ないが。

168:774RR
18/06/29 11:41:41.87 jefQ3Ow2.net
>>159
それをロレンソが要求してなかったからやらなかっただけだろ

169:774RR
18/06/29 11:44:56.08 MriMEdmY.net
>>165 定量的じゃないからね。感覚的な問題。
俺も練習で木のバット使っていたけどNC削りだしで数値的に同じモノのハズなのにしっくり来る奴と手に合わない奴があって選んでいたよ。
ダメなバットで練習しても調子崩すだけだったので薪にしてた。
レベルは違うがこんな感じだと思う。
人に話しても相手が理解してくれるかは微妙だと思う。
フィーリングとかその手類でオカルトと言われたら反論しようがない。

170:774RR
18/06/29 11:52:13.82 xBWLhmmi.net
5/4 マルケス
【来年、チームメイトは誰になりそう?】
「 唯一、僕が気にかけてるのは、強いチームメイトになるかどうかと言うことだけです。
僕が良いと思っているのはダニと、現在、首位のドヴィツィオーゾの2人だけです。」
ロレンソはアウトオブ眼中だったらしいw

171:774RR
18/06/29 11:53:40.26 W41dIXwc.net
>>160
ホンダの悪口やめてください。

172:774RR
18/06/29 12:00:13.31 t0tfVb+v.net
現在7位のロレンソについて
お前ら「クビにしたドカはバカだろw」
現在3位のヴィニャーレスについて
お前ら「クビにしろ!ヤマハはバカだろw」
で、明後日ロレンソがまた下位、
ヴィニャーレスが3位以内に入ったら
また手のひら返しなんでしょ?

173:774RR
18/06/29 12:01:27.80 0bgVjEsg.net
でもイランノーネが確変しても嬉しくないな…わしスズキファンだけど。

174:774RR
18/06/29 12:01:52.03 XCfvDlxy.net
ビニャは優勝しないと

175:774RR
18/06/29 12:04:01.99 xBWLhmmi.net
5/22 パオロ・チャパッティ
「ダニロは今日素晴らしいレースをしました。
ムジェロの後にどうするかを決定したいと思います。
今日の彼の走りはDucatiファクトリーチームと契約するのに大いに役立ったと言えます。
彼は正しい方向に進んでいます。彼とミラーとは6月末までDucatiの優先交渉に関するオプションがついています。
ロレンソの事もありますが、ダニロの今日の走りはファクトリーDucatiにふさわしいと言えるものでした。」
ロレンソを首にして、ダニロかミラーをファクトリーに昇格するつもり
なーんて言っちゃったから、ロレンソの逆鱗に触れたんだろうねー

176:774RR
18/06/29 12:24:31.07 hQ7C5p8D.net
公式記事見ても、イアンノーネはテストによるマシンの変化を語ってるが、リンスは頑張る発言しかない…

177:774RR
18/06/29 12:27:15.45 2pF0xf4h.net
>>173
つまりイランノーネより悪質なdisられたから移籍決めた後に本気出したパティーンか
ずっとやる気あるふりして遊んでたんだな

178:774RR
18/06/29 12:29:57.96 EIRENEZl.net
イアンの突っ込みは鬼神シュワンツの鬼突っ込みを彷彿とさせる
また人選間違った?>スズキ

179:774RR
18/06/29 12:33:11.50 HedZHfac.net
>>170
アッセンのロレンソに関しては結果出�


180:ネくて当たり前って目でしかみないから掌返す事ないよ



181:774RR
18/06/29 12:40:46.59 qR6EhBPs.net
>>176
イアンはスズキの時間と労力と金を無駄に使っただけでしたね

182:774RR
18/06/29 12:52:15.56 glS72Jy0.net
>>170
今現在のポイントしか見れない視野狭窄のお前と違って
みんなはドミノの倒れていく先の未来を予想してるからさ

183:774RR
18/06/29 13:38:23.23 e4h7fjIM.net
>>164
最後の言葉に元GPライダーとしてのチャンプに対する愛情とリスペクトを感じるな
自身も500で一勝する大変さを知ってるわけだし
結構プーチが裏で精力的に動いたんじゃないのか?

184:774RR
18/06/29 13:47:17.00 BplwLWAF.net
ロレンソ感じ悪ー!

185:774RR
18/06/29 14:08:28.96 DdjGKPIs.net
>>180
プーチといえばザルツブルクリンクでコシンスキーの真後ろ走ってて飛び石をスクリーンに喰らって穴が空いたまま走ってたのを思い出す

186:774RR
18/06/29 15:12:59.75 MriMEdmY.net
>>176 ランキング12位だからイランノーネ。
リンスは若い。
精神的に。
焦りが前面にでて自爆パターンが多い。
オフシーズンにジェダイの修行だって騙くらかして禅寺に1ヵ月程放り込んで精神鍛え直した方がええわ。

187:774RR
18/06/29 16:00:20.75 DdjGKPIs.net
精神論なんて糞の役にも立たんよ

188:774RR
18/06/29 16:26:26.01 pjW2K5qI.net
その上つまらないしな

189:774RR
18/06/29 16:32:02.59 e4h7fjIM.net
●2018 MotoGP 第7戦 オランダGP LAP1
スレリンク(dome板)
実況スレ立てたで

190:774RR
18/06/29 17:12:29.61 rUF5zL4V.net
僕は最高のテストライダー事件から一年かぁ

191:774RR
18/06/29 17:16:12.49 L5q/4OZh.net
ロレンソはいつも感じ悪いしマルケスはニヤケ面だしロッシはモンキー
ということでそろそろ侍の話をしたいと思います

192:774RR
18/06/29 17:50:08.84 yuFF+tGA.net
fp1終わってトップから1秒以内に13台とは混戦だねぇ
ヤマハ復調の兆しもあるし今後が楽しみだな

193:774RR
18/06/29 18:18:18.71 4VuuAqeW.net
ドゥカティは新しいシャーシ投入
スズキはエンジンをアップデートしてきたよ

194:774RR
18/06/29 19:02:40.03 jp3u9QWh.net
まだFP1だけど、アッセンはヤマハとの相性が良く、ドカティとはイマイチというのは変わらないか

195:774RR
18/06/29 19:48:14.15 3gIroX2P.net
>>163
期間限定でリトルローニンを名乗ればいいよ

196:774RR
18/06/29 21:00:04.15 Lx8uPFN/.net
そういえばムジェロだったかで350キロから吹っ飛んだ
ピッロさんってあの時エアバッグ無しだったんだね
エアバッグ無しであの速度で吹っ飛んで気絶するレベルで地面に叩き付けられて
骨折無しの打撲だけで済んでるって相当な奇跡やね

197:774RR
18/06/29 21:11:15.36 0ofc9tSz.net
>>182
飛び石が体というかライダースーツに当たった人っているのかな 痛そう

198:774RR
18/06/29 21:13:49.38 glS72Jy0.net
そろそろヤマハの優勝頼む

199:774RR
18/06/29 21:29:18.19 R4XjSOFQ.net
ザルコの優勝見たいね

200:774RR
18/06/29 21:31:25.43 COnX1Em/.net
韓国に怒られて中途半端な色に変えちゃったね

201:774RR
18/06/29 21:39:57.28 TLFA6dij.net
>>197
いつもの旭日旗カラーじゃね?

202:774RR
18/06/29 21:45:49.95 MZJgmu/l.net
>>198
いやまたお葬式カラーだよ

203:774RR
18/06/29 21:47:37.5


204:1 ID:NJISM2ih.net



205:774RR
18/06/29 21:50:37.11 Lx8uPFN/.net
FP1の時はライジングサンだったな

206:774RR
18/06/29 21:58:09.32 glS72Jy0.net
ヤマハのクラッチレバーセンサーってなんのため?

207:774RR
18/06/29 21:59:35.08 idhQoS/L.net
ヴィニャFP1から調子よかったな、ロッシも好調、ドカ勢もなかなか
リンスがいい感じだったんでイアンノーネもくるかなと思ってたらきた
マルケスはFP2から毎度のフロントがヒヨッヒヨッする嫌な挙動が顔を出してた

208:774RR
18/06/29 22:02:38.77 W41dIXwc.net
>>193
すっ飛んだ原因はなんだったの?

209:774RR
18/06/29 22:05:04.13 W41dIXwc.net
>>203
ヤマハの2人は調子いいのか機嫌良さそうだね。
マルケスは暴れすぎだけど本人は問題ないと思ってるのかどうなんだろう?

210:774RR
18/06/29 22:06:22.22 f0W06MOH.net
「FP3もぜってぇ見てくれよな!」
URLリンク(pbs.twimg.com)

211:774RR
18/06/29 22:12:28.27 COnX1Em/.net
そして予選でまたロッシが3位くらいで
ビニャーレスは8位とまになって
なにがなんだかわからないとぐぬぬ

212:774RR
18/06/29 22:16:48.46 idhQoS/L.net
>>205-206
ヴィニャが機嫌よさげでチラッチラッとアクション
ロッシも片足外し・・・と見せかけて外さない・・・と見せかけて外し・・・と見せかけて外さないって一人コントやってたな

213:774RR
18/06/29 22:40:28.58 Lx8uPFN/.net
>>204
ブレーキトラブル

214:774RR
18/06/29 23:26:29.88 sDYQFPN6.net
>>166
ロレが要求してない、ドカが勝手にやった
というソースは?

215:774RR
18/06/29 23:32:02.53 gopgS84j.net
一戦ごとアップデートされるシート
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

216:774RR
18/06/29 23:32:55.66 h02k2hJx.net
>>206
NAK…

217:774RR
18/06/29 23:46:59.46 sDYQFPN6.net
>>211
そんなのシートだけちゃうやんけ、他にも色々変わってるやろ
毎戦変わるってんならなんでもっと早くロレは勝てんかったんや
初年度の数ヶ月でやっててもええんちゃうんか

218:774RR
18/06/30 00:01:23.45 a8y+LngR.net
しかししつこいようだけど完全無敵のマルケスを更に圧倒できるライダーはロレンソだけなんだよな。
もう少し早く順応出来たらつまらないレースをみずに見ずに済んだのに

219:774RR
18/06/30 00:03:19.36 kdvkT9AS.net
>>207
もはや様式美になってるよなw
ビニャーレスは例え予選はフロントロー近辺でも、決勝は見せ場なく6位あたり、ってのの繰り返し。
で、何が何だかわからない、失望しているみたいなコメントw

220:774RR
18/06/30 01:30:33.85 OKhomeCm.net
モジャはどこにいるのNAKのした?
ホンダサテは罰ゲームか?

221:774RR
18/06/30 01:49:19.59 u01yigkN.net
長島はDr.ヘリで運ばれた後の情報が無いよな
大丈夫なんだろうか?

222:774RR
18/06/30 03:56:13.94 so6rx2qS.net
>>211
他にもいろいろ違う

223:774RR
18/06/30 03:57:01.99 vYIXAFfd.net
長島?あの糞詐欺会社のテルル携帯販売糞会社サポートの?
テルルって糞はなんでバイクレースのサポートしてんの?
詐欺で金作ってチームやレーサー持ってご満悦なのか?糞テルルは?

224:774RR
18/06/30 04:00:00.48 vYIXAFfd.net
ライターのメット


225:被ってる画像見ると不安になっちゃうよ 眉毛が隠れる位にするのがヘルメットの被り方!って アライのプロショップのアライがフィッティングのライセンス与えたアライライセンス?持ちが言ってたからさ 眉毛が隠れない被りかた見ると危ないお!って思っちゃう



226:774RR
18/06/30 04:07:38.45 LkS/mtlR.net
イデミツ・ホンダ・チーム・アジアの長島哲太は、第8戦TTアッセンのフリー走行2で今季6度目の転倒を喫した際に左手を負傷。
サーキット内のメディカルセンターからフローニンゲン市内の病院に搬送され、精密検査を受けた結果、スペイン・バルセロナ市内の大学病院で、薬指の腱と皮膚の移植手術を受けることになり、今大会を欠場することになった。

227:774RR
18/06/30 04:11:25.31 vYIXAFfd.net
テルルの詐欺で時間と金を奪われた虐げられた貧乏人の金でレースなんかしてるからだよ
テルルの糞はレース観戦とかして楽しんでるんだろうな
貧困ビジネスの一貫だろ?詐欺携帯販売は?
貧困ビジネス、マルチ商法の連中は本当に巻き上げた金でレースレースやるの好きだよな

228:774RR
18/06/30 04:14:42.44 LaunnA66.net
なんか頭おかしそうな奴が発作起こしたぞ

229:774RR
18/06/30 04:27:40.77 u01yigkN.net
お おう
もう話題にするよやめよう
モタスポは毎日喧嘩してるしな
ココは穏やかな空気にしたい

230:774RR
18/06/30 04:54:54.13 vYIXAFfd.net
アライヘルメットプロフィッター
アライヘルメットの講習を受けプロフィッター資格持ちとして日々アライヘルメット購入者のフィッティングに勤しむ
ヘルメットの被り方がおかしいんだよ!
こう!グイッ!こうやってまゆ毛が隠れるくらい被るんだよ

231:774RR
18/06/30 05:07:54.03 vYIXAFfd.net
URLリンク(lineblog.me)
こいつがテルル貧困耳鼻寝巣詐欺商法の社長か
マルチ商法やソープランド風俗ビジネスの慶応朝鮮人学生社長みたいに
車やバイク
レースレースやな
人の金を詐欺ってレースレース
典型的すぎる糞だわ

232:774RR
18/06/30 05:51:08.34 so6rx2qS.net
>>225
ngした

233:774RR
18/06/30 07:12:32.24 +HGYZY2J.net
ももてりすだろ
書き込みにあいつの特徴が出てる

234:774RR
18/06/30 08:52:58.91 RzN/TJpm.net
ロレがライディングしている時の真横からの画像、でかいシートストッパーが付いていてシートでの前後移動が殆どできないようにみえる
あれでいいんだな

235:774RR
18/06/30 08:53:33.14 LCRSHKNf.net
>>203
>毎度のフロントがヒヨッヒヨッする嫌な挙動
実はあれ三味線なんじゃないか?w

236:774RR
18/06/30 09:11:29.57 ystjIJK5.net
ビニャのセッティング能力もヤマハの低迷原因だわな
今頃になって昨年試したカーボンフロントフォークが効いてる!もっと早く使ってればよかった!とか言ってるし
一度試してハッキリしなかったらさっさと切り捨ててしまう考え方が駄目だわ

237:774RR
18/06/30 09:14:55.59 h9ncSDfU.net
>>221
ちょっとずつだけど上向いてたのにもったいないなあ

238:774RR
18/06/30 09:15:43.96 oPtk0Lrc.net
>>231
は?w

239:774RR
18/06/30 09:29:50.24 gRm5fCTL.net
タイヤだのフレームだの電制だの変更するパーツまで指示してしまうライダーと経験不足の組み合わせで上手くいく筈がない
ロレンソがいた時はロッシ�


240:ウんもここまで口出さなかっただろう



241:774RR
18/06/30 10:19:00.05 g+c5t7kn.net
ロレンソが逃げてるだけってのもつまらんよw

242:774RR
18/06/30 10:20:16.33 7G1LbZPn.net
ロレンソさんの確変も終了しそう

243:774RR
18/06/30 10:26:55.05 67PScYnt.net
>>236
手首のアップしておくか
今年はハードだぜ

244:774RR
18/06/30 10:29:42.61 IYOHxqIz.net
今のランキングじゃあロレンソが勝ってもいいんだけど結果が
1 ロレンソ
2 マルケス
3 ロッシ
じゃあ駄目なんだよなw

245:774RR
18/06/30 10:41:05.53 oNUjLHoT.net
マルケスには転げて横スライドからの肘起き上がりを決勝毎に一度のノルマを課して欲しい

246:774RR
18/06/30 11:17:21.96 PxbeMrKL.net
中山のあの自信はどこからくるんだ?

247:774RR
18/06/30 11:17:45.86 sGBGp0SM.net
>>229
あれおもいっきり入ってるよな!

248:774RR
18/06/30 11:25:23.92 21/zLMkD.net
日曜日から来ました。
青いのが勝ちました。

249:774RR
18/06/30 11:27:25.41 E150gqmU.net
>>239
まさに電制の申し子だよなぁ

250:774RR
18/06/30 11:55:18.06 izZDDtYz.net
>>243
今よりずっと高度な電制だった頃にはやっていなかったけどなー

251:774RR
18/06/30 12:49:55.24 rmO44obm.net
>>241
そりゃどこのAVだよww

252:774RR
18/06/30 13:49:56.94 fanPZmBx.net
>>240
自信のない発言すると来年以降のシートが危なくなるからやろ
自信はあるけどうまくいかない方がまだ可能性感じられるし

253:774RR
18/06/30 14:40:58.14 KSuW0U7n.net
>>239
ペナルティにしてもいい。コンソールに「ELBOW」って表示されるの楽しい

254:774RR
18/06/30 15:07:10.90 PDGSoQNj.net
電制のおかげなら他のライダーもあれくらいのセーブ見せてくれよ

255:774RR
18/06/30 16:03:27.07 CfrgEOLD.net
身体がやわらかいかららしい

256:774RR
18/06/30 16:25:01.96 E150gqmU.net
電制が当たり前の感覚だからこそできる肘すりであり、肘からのセーブ
ハイサイドが起きないからできる

257:774RR
18/06/30 16:30:57.22 +HGYZY2J.net
>>250
ガリガ『肘スリに電制は関係無いっすよ?』
ルジア『俺らの頃ってそんなもん無かったしな』

258:774RR
18/06/30 17:04:41.85 K85U2htl.net
長島 8耐でれねーなこりゃ ビニャーレスとのコンビ少し楽しみにしていたのに

259:774RR
18/06/30 17:05:48.45 HzZzQU1l.net
>>252
ああ・・そうか
折角元チームメイトだったのにね

260:774RR
18/06/30 17:24:07.27 /EEGUCYN.net
リンスはイアンを見習ってるのか、いつも上位ライダーの小判してるな

261:774RR
18/06/30 17:48:39.76 gfsrniCc.net
このFP3はすごい、トップ5が0.1秒以内

262:774RR
18/06/30 18:06:30.59 ystjIJK5.net
ビニャとマルケスが凄いシンクロしてるな
差は0.001、トップスピードは全く一緒

263:774RR
18/06/30 18:08:50.55 RzN/TJpm.net
トップ10も+0.574か
アプリリアとKTMが入っているのも興味深い
ヤマハはここで勝たなければいつ勝つのって感じだ

264:774RR
18/06/30 18:14:26.73 48oFcmAb.net
また最終コーナーで何かありそう

265:774RR
18/06/30 18:16:23.95 sHGcUT0/.net
V4勢と直4勢って得意コース不得意コースあるはずなのに
マルケスだけはどこ行っても早いのがすげーわ

266:774RR
18/06/30 18:25:16.53 3Rooh/yo.net
クラッチローもタイム出してるからマルケスがトップでも驚きはないな
エンジンで分けるのは無意味な気がする

267:774RR
18/06/30 18:25:24.33 KN3f2prP.net
ビニャとマルとロレンソのバトルとか見てみたい

268:774RR
18/06/30 18:27:50.94 HzZzQU1l.net
決勝は2~3人の争いになると思う
一発出ししかできないライダーが多いよ

269:774RR
18/06/30 18:28:45.82 YIUni2Ht.net
>>259
凄いのはホンダな

270:774RR
18/06/30 18:36:47.52 NNTdsmLb.net
リンスの覚醒はいつだ? 来年スズキが沈むとツマランなあ

271:774RR
18/06/30 18:43:07.97 NIv0Qx01.net
イアンノーネが好調な今年はリンスが不調
去年は逆
つまり?

272:774RR
18/06/30 18:46:01.73 Y2v5iY9T.net
ビギナーズ幸運
熟練者

273:774RR
18/06/30 18:50:19.23 abXh51hM.net
上3人が0.01秒以内って・・狂ってる。

274:774RR
18/06/30 18:56:24.20 8qIgvflc.net
予選がすごい事になりそう、吹っ飛んだモルビデリ決勝欠場っぽい

275:774RR
18/06/30 18:58:10.31 8TTOupB3.net
スズキさん来年のおたくのスーパールーキーのミルくんどうなってんだよ
moto2乃至250ccでこの位の成績で大丈夫かよ
今の有力なライダーはアッセンに来るころには1勝くらいできてんじゃねーの

276:774RR
18/06/30 19:01:02.66 +HGYZY2J.net
>>269
酔っぱらってんのか?

277:774RR
18/06/30 19:09:25.50 8TTOupB3.net
スズキのライダーが貧弱すぎんよ
ワークスなのに噂のペトロナス(ペドモルビ)のライダーより弱そうじゃん
盛り上げる気ゼロかよ

278:774RR
18/06/30 19:12:14.10 K85U2htl.net
スズキで育てたライダーは他所に取られ捨てたライダーはアプリリア行き 結果スズキには何も残らない

279:774RR
18/06/30 19:17:58.78 ystjIJK5.net
>>261
俺もその3P見てみたい

280:774RR
18/06/30 19:20:13.27 RzN/TJpm.net
まだ6月なのに来年の有力チームのシートはほぼ確定しちゃっているんだよな
こうも契約締結が早くなるとギャンブルだ

281:774RR
18/06/30 19:22:42.51 3CL2I29b.net
>>272
育成スキルは…残るから…

282:774RR
18/06/30 19:30:54.13 +HGYZY2J.net
リンスは2年契約だしミルも2年+オプションで2年
その間にスズキは良いバイク造れば良いのさ
ハカセくんSBKじゃなくMotoGPに来てくんねーかなと思う今日この頃

283:774RR
18/06/30 19:45:37.41 NIv0Qx01.net
ブラッドリーは8耐予選でどれくらいのポテンシャルがあるのか判明する
楽しみだ

284:774RR
18/06/30 19:49:28.60 +HGYZY2J.net
>>277
ハカセくんの髪形を見るとハッパで途中解雇されたゴバートを思い出す俺はもう駄目かもしれんな・・・

285:774RR
18/06/30 20:05:14.76 Bo6ZSNzL.net
フェレカン人さんエストレージャガリシアのスタッフになったんか

286:774RR
18/06/30 20:08:50.34 tJnX3rg7.net
>>279
今流行りのライダーコーチってやつらしいね アロン・カネットのところにいるのを多く見かける

287:774RR
18/06/30 20:12:38.78 FooH6hgk.net
まさきー

288:774RR
18/06/30 20:50:16.27 +tOT2mir.net
宮城の英語なんとかしろ

289:774RR
18/06/30 21:04:39.03 ++nmY94N.net
FP4とはいえ中上の名前がこの位置か

290:774RR
18/06/30 21:07:10.35 SG2Fimei.net
NAKはここで優勝経験あるから。。。

291:774RR
18/06/30 21:13:12.12 HzZzQU1l.net
ああ、ひかるんはそういう話をホンダ関係者から聞いてるのね
ダニが言ってた「いくつかのオファーがある」のうちの一つか

292:774RR
18/06/30 21:13:59.99 HzZzQU1l.net
>>276
リンスとミルのどっちかもしくは両方がダメだった場合、ハカセも考えてんじゃないかなぁ

293:774RR
18/06/30 21:15:02.72 HzZzQU1l.net
やっぱ中上のFP4は予選のセット出しだったか(´・ω・`)

294:774RR
18/06/30 21:15:45.00 HzZzQU1l.net
ごめん・・実況スレと間違えてた(´・ω・`)

295:774RR
18/06/30 21:22:12.15 LaunnA66.net
ハカセはAMAだからSBKよりレベルは低いぞ
この間SBKにスポット参戦してたけど10位だか15位だかでスポットにしては悪くないけど特別良くもない微妙な順位だったし

296:774RR
18/06/30 21:27:23.46 3Uu7NaFI.net
>>289
ハカセはBSBじゃね

297:774RR
18/06/30 21:29:27.88 6C657ZVo.net
宮城節が炸裂してるねー

298:774RR
18/06/30 21:29:37.64 LaunnA66.net
そっちだった失礼
AMAはエリアスだったね

299:774RR
18/06/30 21:29:42.07 /EEGUCYN.net
ペドロさん3戦連続でグダグダだな
モチベーションだだ下がりなんだろな

300:774RR
18/06/30 21:39:58.64 6KaKrRba.net
やらこい消しゴムのようなもんだと思ってもらえば良いんですね~

301:774RR
18/06/30 21:51:37.49 NVRITYcc.net
リンスが珍しくいいところにきたな

302:774RR
18/06/30 21:53:24.77 6KaKrRba.net
ポル一族好調

303:774RR
18/06/30 21:54:51.91 Hg8Qmi4d.net
リンスようやったな、イアンも発奮して決勝はスズキ2台でかきまわしたれ

304:774RR
18/06/30 21:56:07.12 K85U2htl.net
ロレ最後アタックしろよな

305:774RR
18/06/30 21:56:12.02 FAUJnfYr.net
ロッシのラストアタックが全く映らなかった…( ´•ω•` )

306:774RR
18/06/30 21:56:13.68 NNTdsmLb.net
アレイシもすごいな!アプリリアがここまで来るとは

307:774RR
18/06/30 21:57:48.34 GRcthyjC.net
>>295
ずっと○ケスの小判してたからなぁ

308:774RR
18/06/30 21:58:03.39 LaunnA66.net
リンスはハードリアでファステスト出しててなにやってんだwって感じだったね
ラストアタック用にソフトリアを残しておいたのか?

309:774RR
18/06/30 21:59:01.50 RzN/TJpm.net
まれに見る接戦のQP
10番スタートのロレンソでも+0.376
ロレンソはトラウマ残っているのかな
ここで表彰台争いは厳しいか

310:774RR
18/06/30 22:01:56.60 Y2v5iY9T.net
な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
1位をとったと思ったら10位でフィニッシュしていた…
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

311:774RR
18/06/30 22:03:19.45 ystjIJK5.net
ロッシとマルケスが近接する場は、なんか緊張感が生まれるな

312:774RR
18/06/30 22:11:21.76 TkuSrv4W.net
中山ガンガレ、ちょうガンガレ

313:774RR
18/06/30 22:23:12.49 Hg8Qmi4d.net
ヒカルンに乗せられて思わず中土さん応援に力入っちゃったよ

314:774RR
18/06/30 22:32:50.29 fq6MoH+j.net
>>211 ロレンソのシートってもしかして笑点方式で十枚貯まると1勝だったりして
まあ、それだと連勝はないか

315:774RR
18/06/30 23:00:31.16 mIYjxlOq.net
>>50
マジか…
今迄 解説やるにしては滑舌悪いな~程度の奴だったが、青木の事が大嫌いになったわ

316:774RR
18/06/30 23:18:37.27 qAs5YfU7.net
>>296
ぽるー族の「ポルー」って何?

317:774RR
18/06/30 23:19:31.58 abXh51hM.net
>>293
ガタガタしまくりのRCVで走り難いだけなんじゃないの?
あの状態を気にせず走るマルケスが異常。

318:774RR
18/06/30 23:22:51.49 +Gebl+Pj.net
>>311
クラッチローは今回予選2位、しかも今年一勝してるのにRCVのせいにはできないでしょ

319:774RR
18/06/30 23:28:24.94 jF5j5Ipn.net
マルケスとクラッチローは似た方向性のバイクを好むがペドロサは…って事だろう

320:774RR
18/06/30 23:28:33.90 sHGcUT0/.net
>>310
ポルー/族じゃなくポル/一族だと思うけど

321:774RR
18/06/30 23:31:20.22 +Gebl+Pj.net
>>313
クラッチローも速く走れてるのにマルケスが異常発言はおかしいでしょ

322:774RR
18/06/30 23:54:05.05 3Rooh/yo.net
直近のテストではもうペドロサに新パーツは与えてないようだから、ワークス全力のマルケス車が悪い訳がない

323:774RR
18/06/30 23:56:19.05 K85U2htl.net
>>314 そもそもポルじゃなくてエスパルガロやろ

324:774RR
18/07/01 00:02:12.57 nsBHChPx.net
>>316
中上さんの調子が良かったのはペドロサに行くはずのパーツが回ってきたからなのか?

325:774RR
18/07/01 01:17:08.47 vJaIjQ3y.net
ロッシまとめてきたな
そしてひかるん案の定うるさかったな

326:774RR
18/07/01 01:51:47.20 fU9YZwl+.net
ダニ離脱と同時にアシモの開発も中止とは

327:774RR
18/07/01 01:54:18.14 scLBlkz8.net
ラストラップ
URLリンク(i.imgur.com)

328:774RR
18/07/01 01:55:44.04 uT5Yd0/g.net
もう開発リーダーがいなくて長いことまともなメンテナンスがなされていない
なのでダニのパフォーマンスは落ちていってる

329:774RR
18/07/01 02:19:19.27 RrJPG68Y.net
ブレーキングが得意な面々が予選上位を占めているな。
そーゆーサーキットだったっけ。

330:774RR
18/07/01 03:01:10.07 uXmLpLwp.net
>>323
レイアウト変わるずっと前からそうです
ガードナーやシュワンツが得意としローソンやスイカが苦手だったコース

331:774RR
18/07/01 03:03:10.90 r5qV10D9.net
玉田も「爆破したい」っていうくらい苦手だったな

332:774RR
18/07/01 03:06:12.63 iPTjVMDt.net
もうサテライトしか枠無いしモチベだだ下がりしてるんじゃないのダニさん

333:774RR
18/07/01 03:08:31.39 U7m2dBXs.net
リンスのヘルメットになんかごちゃごちゃ描いてあんな・・・と思ったら
URLリンク(www.cycleworld.com)
サービススタッフだったのね、愛があるなあ
URLリンク(scontent.cdninstagram.com)

334:774RR
18/07/01 05:09:17.35 scLBlkz8.net
>>320
やはり…

335:774RR
18/07/01 06:05:33.34 nfETBBMq.net
中の人…

336:774RR
18/07/01 06:22:29.40 YBwQiaYL.net
>>321
イアンノーネの1番手が瞬時に腐っていった瞬間は面白かったなぁ

337:774RR
18/07/01 06:46:01.57 tPJ/rz4+.net
motogp最近見始めたんだけど予選の名前の下に出てるバー
赤→1位の区間タイムよりも速い
橙→自己ベスト
灰→自己ベストよりも遅い
であってる?

338:774RR
18/07/01 06:50:33.58 IuI2w4So.net
>>314>>310
ポル一族を知らないとはモグリだな

339:774RR
18/07/01 07:28:24.24 mqfK6LZT.net
>>331
あってる

340:774RR
18/07/01 07:29:08.54 UWfQhe+T.net
それ面白くないからいい加減やめれ

341:774RR
18/07/01 08:08:58.23 1Czn3XZI.net
>>333
ありがとう

342:774RR
18/07/01 08:20:04.48 YBwQiaYL.net
>>331
モーターレース全体で統一してほしいわなそういう所

343:774RR
18/07/01 08:21:11.62 YBwQiaYL.net
>>327
家族じゃね?

344:774RR
18/07/01 08:33:47.70 gygq3B4/.net
>>310
コンドルは飛んでいくのアレか!

345:774RR
18/07/01 08:54:15.37 PA27VzFY.net
>>325
それは2005年までの旧レイアウトの話だろ?
今のレイアウトになってそこまで嫌いじゃなくなったって言ってなかったっけか?

346:774RR
18/07/01 08:55:07.13 Vys1rnZ3.net
東南アジアの少数民族にポルー族とかありそう

347:774RR
18/07/01 09:03:53.22 DT2Qwrh0.net
Q12番手で中上さんが最後までちゃんと走らず、最後までタイムを狙ってたザルコに蹴落とされた時のひかるんの苦言に思わず同意してしまったよ・・・。

348:774RR
18/07/01 09:04:44.78 YBwQiaYL.net
日本にも一族いるで
URLリンク(kageki.hankyu.co.jp)

349:774RR
18/07/01 09:45:08.73 OldjGoeI.net
ギタリストのポル・ギルバートとか
バスケのクリス・ポルも

350:774RR
18/07/01 09:46:47.15 OldjGoeI.net
Moto2は終了3分前の赤旗で
直前に転倒したマルケス弟は助かったな

351:774RR
18/07/01 10:16:40.86 PA27VzFY.net
>>342
日本で一族って言えばこっちだろ
URLリンク(reminder.top)

352:774RR
18/07/01 10:24:31.15 sjODt5Zq.net
>>343
ポール・ギルバートじゃない?

353:774RR
18/07/01 10:24:43.01 R9twM5ke.net
スズキは本当にイランノーネ嫌いなんだな、レーシングレポートの国内版は30日のプラクティス記事が無かった事になってる。
ライダーコメントも既にリンスが最初に来てるし。
あとリンス何だか顔つき変わった?

354:774RR
18/07/01 10:34:42.15 Ee5cj0ys.net
華麗なる一族やろ

355:774RR
18/07/01 11:23:22.82 r5qV10D9.net
>>339
そうね
話の流れが旧レイアウトだったからさ

356:774RR
18/07/01 11:34:04.87 XDyyf9Uk.net
中上の姉を一度も可愛いとも綺麗とも思ったことはないし、あざとくカメラ意識しててウザいと思っていたがLCRの制服姿は良かった!

357:774RR
18/07/01 11:50:36.18 u2Adyf8e.net
昨日もバカルン、知ったか前回してたな。
ドライカーボンの件で
オートクレーブで高温で焼くことによって炭化させてカーボンにするんです
馬鹿か。
炭素繊維シートをレジンで貼り付けて方にはめ込むんでドライカーボン作るんだよ。
何で何らかの素材を焼いてカーボンにするんだよ。
頭おかしいにも程があるわ。
硯はカーボン
焼いて炭化させてカーボン
知ったかすぎる

358:774RR
18/07/01 12:05:51.33 z2AXfW+R.net
>>351
君も知ったかねw
レジンで貼り付けるのではなくレジンが含まれたカーボンシート(プリプレグ)
を型に入れた後に真空引きする事で型に密着成形させてその後に釜で熱処理をする事で
レジンが固まってドライカーボン製品が出来るのね

359:774RR
18/07/01 12:11:12.17 scLBlkz8.net
>>350
お姉ちゃんなん?
URLリンク(i.imgur.com)

360:774RR
18/07/01 12:17:54.58 s5hG1lo0.net
カーボン博士きてるね

361:774RR
18/07/01 12:27:18.22 Ts5WtWRb.net
>>353
LCRに就職おめ!

362:774RR
18/07/01 12:29:04.08 XDyyf9Uk.net
>>353
海外メディアは彼女と勘違いしてるけど姉だよ。

363:774RR
18/07/01 12:39:11.58 9qg6cFor.net
>>350
お前の女の好みを言われてもなぁ

364:774RR
18/07/01 12:40:36.93 r5qV10D9.net
>>353
コンパニオン出身だから姿勢綺麗やね

365:774RR
18/07/01 13:07:02.45 Hb/5hfQ2.net
たかしはカーボンの大先生だねJ( 'ー`)し

366:774RR
18/07/01 13:10:24.66 XDyyf9Uk.net
>>357
個人的な思いや考えを書き込むのが掲示板だろ
スレッドに関することなら何でも書き込んでいいはずだし、それが駄目というなら言論統制になる上に、お前に判断する権限はない。

367:774RR
18/07/01 13:15:56.70 9qg6cFor.net
>>360
自己矛盾に気付きますように。

368:774RR
18/07/01 13:27:00.90 u2Adyf8e.net
>>352 あ?馬鹿なの?
真空引きしてオートクレーブで焼くなんていまどき峠の走り屋でもしっているわ。
ポイントは
焼いて炭化させてカーボンにするんです
って馬鹿発言なんだよ。
文盲乙

369:774RR
18/07/01 13:39:50.66 6gUTE0sx.net
ヒカルんがウザいのと、LCRシャツの姉が良かったのは同意するからケンカすんな

370:774RR
18/07/01 14:07:25.94 DT2Qwrh0.net
カーボンスイングアームとカーボンフォークの話はしても、スズキのカーボン巻きフレームの話は出さなかったひかるん。

ロレンソのタンクカバー変更位は1日で作ることが出来るから、タンクレイアウト等の中身を変更していると語るひかるん。

371:774RR
18/07/01 14:33:25.03 6wvnAqx2.net
ヒカるんが「今はみんなリアブレーキを使ってます」って言ってたけど、
右コーナー進入の足出しの場合どうしてるの?

372:774RR
18/07/01 14:38:23.24 BmvobJBR.net
>>365
その前後にサムブレーキの話ししてたやんけ

373:サムブレーキ
18/07/01 14:40:57.42 uXmLpLwp.net
>>365
今時のMotoGPマシンは脳波でコントロール出来るんよ

374:774RR
18/07/01 14:48:31.37 6wvnAqx2.net
>>366
サムブレーキ付けてるの少ないじゃない

375:774RR
18/07/01 14:54:28.52 zA3kFY7t.net
カズートみに筑波まで行ってきた

376:774RR
18/07/01 14:55:12.22 zA3kFY7t.net
本調子じゃなくてもあれだけ上手いのは流石だなと

377:774RR
18/07/01 14:56:54.13 wfm+g7BD.net
普通に考えると出光からLCRへ出向社員という線だろうな姉

378:774RR
18/07/01 14:57:28.12 fpQCkZL+.net
殿ならぶっちぎりの1位と思ってたが……幻想を破られた

379:774RR
18/07/01 15:08:43.50 7QLXge+2.net
>>371
姉ちゃん出光の社員なのかよ

380:774RR
18/07/01 15:13:34.89 /nBwNPNF.net
>>373
それはそれで凄いな

381:774RR
18/07/01 15:19:32.06 XDyyf9Uk.net
>>363
すまんな。

382:774RR
18/07/01 15:38:04.04 tB+gcg2K.net
リアブレーキ使わないは都市伝説なんだってな!

383:774RR
18/07/01 15:44:08.85 LKnwzyMf.net
ロレンソだってヤマハ時代はリアブレーキ使ってなかったって公言してるのに

384:774RR
18/07/01 15:45:17.38 YBwQiaYL.net
>>353
アジア担当の広報にでもなったのかな?
バイクの方面で仕事が出来るとも思えないし

385:774RR
18/07/01 15:46:21.18 YBwQiaYL.net
>>368
アレイシの右足のアップ映像だとちゃんと足で踏んでたな

386:774RR
18/07/01 16:26:22.73 eubamvxd.net
>>372
年齢とブランク、怪我の状態、マシン特性の違いを考えたら、
あれだけ走れる事に正直驚いたけど

387:774RR
18/07/01 16:27:43.56 34cAc2RP.net
順当に行けばマルケスが独走しそうだけど、ロッシが好調だからなあ
スタートでロッシが前に出るようなことになると、怖い
ロレンソはスタートで3つくらい前に出ても表彰台は遠い

388:774RR
18/07/01 16:28:35.89 cPmZ32gb.net
坂田さんはヤンマシの企画でたまに見るぐらいが丁度いい

389:774RR
18/07/01 16:37:01.17 6OW34oTk.net
見てないけど最近のリアブレーキ使うって話は減速時じゃなくて、加速時のウィリー防止じゃなかったっけ?

390:774RR
18/07/01 16:47:30.33 cPSQoa2l.net
前荷重過ぎてケツ浮いてるのが普通でスリッパー効かせてるのにリアブレーキ踏む意味は無さそうね

391:774RR
18/07/01 16:51:22.37 fpQCkZL+.net
>>380
病的な効率厨も結果を伴うから受け入れられるのであって、年齢を言い訳にそこそこの結果しか残せなくなってるのなら
適切に妥協して急ぎ身を固めるべき、最高の結果をもう残せないのならそれなりの妥協を飲み込むべし

392:774RR
18/07/01 17:00:25.49 IrwdKuwB.net
>>362
公式見てたからひかるんの解説は見てなかったんだけど、カーボンディスクの話ではなくて?
カーボンディスクのC/C(カーボンカーボン)は炭化させて作るからなぁ。

393:774RR
18/07/01 17:02:04.58 34cAc2RP.net
FRPみたいに型にシートを張り込んで作るカーボンパーツは外装くらい?
でもBMWのカーボンフレームには繊維の向きが見えるな

394:774RR
18/07/01 17:11:43.84 nhihFJiX.net
>>385
全盛期知らないからって拗ねるなよw

395:774RR
18/07/01 17:14:28.59 N6YMqa5W.net
>>386
フロントフォークアウターやリヤアームの話から焼成方法の話になってカウルなどに広げてた
ブレーキは出てこなかったぞ

396:774RR
18/07/01 17:15:05.89 u2Adyf8e.net
>>386 外装の話。
そもそも論だが形成するにしても焼結するにしても元々カーボンである素材を使う。
バカルンは
焼いてカーボンにする
とアホ発言したの。

397:774RR
18/07/01 17:16:41.16 DT2Qwrh0.net
>>383
電制の共通化でトラコンの制御が雑になったから、リアブレーキを使って補っているって話だな。

398:774RR
18/07/01 17:31:55.78 vJaIjQ3y.net
>>351
そうだよな、あのカーボン話おかしいと思ってたんだわw

399:774RR
18/07/01 17:33:08.51 vJaIjQ3y.net
スレのみんなが姉かわいい姉かわいいって言うから
どんだけかわいいのかと思ったr(ry

400:774RR
18/07/01 17:41:13.47 eubamvxd.net
>>385
文盲か?
最高の結果は期待していないからこそ、あの走りで驚いたんだが?
いまの全日本なんか、まともに注目されていないから、
少しでも全日本に目を向けてもらう為のプロモーションの一貫として恥を忍んでの参戦っぽいし。
最終的には若手育成にも繋げていきたいんじゃないかなと感じたけど。

401:774RR
18/07/01 17:46:05.40 r5qV10D9.net
>>384
今のGPレベルは分かんないけど
ブレーキング開始時に一瞬先にリヤから踏んで
リヤ→フロントの順にサスを沈める事で
重心を前後サスのフルボトム位置まで下げてからフロントの限界を追いこんでいくと
リヤが浮いても重心が低いからめちゃめちゃ安定するんよ
これがいきなりフロントだけでサスを沈めると
重心が高い状態でリヤが浮くから前転しそうな感じになりやすいよ
俺もレースで実際に使ってたし、GPでも500の頃は使ってる人も多かったテクニック

402:774RR
18/07/01 17:46:40.31 fpQCkZL+.net
>>394
お前が文盲だろ
此方は期待してたんだ

403:774RR
18/07/01 17:49:59.08 TTHA0woO.net
>>395
リアで前の沈み込み過ぎの調整も効くよね。
後は旋回中にちょいちょい踏んで人間トラコンw

404:774RR
18/07/01 17:59:25.97 eubamvxd.net
>>396
それは残念だったな、殿本人に言ってやれ
これ以上はスレチもいいとこだからやめとくぞ

405:774RR
18/07/01 18:12:28.90 /nBwNPNF.net
>>393
僕にはどストライクです!

406:774RR
18/07/01 18:13:48.18 uXmLpLwp.net
>>395
リア先に踏んで車体全体を沈めて安定させるってのはスイカが一番先に実践した
が、ノブアツが真似てみたら曲がらないという現象が起きた

407:774RR
18/07/01 18:25:14.08 tB+gcg2K.net
山田純の信者がわいてるな

408:774RR
18/07/01 18:27:22.36 r5qV10D9.net
>>400
やりだしっぺはミックだったのかー
チェカも好んで使ってた
ノブ兄がダメって事は1次旋回で身体を大きく振り出す榛名乗りは向かないって事なんかな

409:774RR
18/07/01 18:32:05.03 uXmLpLwp.net
>>402
榛名乗りがどうこうって話じゃないけどな

410:774RR
18/07/01 18:43:06.09 U7m2dBXs.net
Moto3ずっと緊張ピリピリで面白かった、坂田さんはほんと的確だな、言�


411:、ことズバズバ当たる



412:774RR
18/07/01 18:46:40.01 l/mqqsu+.net
ドゥーハンって左コーナーは例のドゥーハン乗りなのに
右コーナーは普通のフォームで乗ってるの見てて面白かった

413:774RR
18/07/01 18:49:38.73 qIXmUX+t.net
オランダのMotoGP、今回の解説者だれ?
宮城の解説だけは勘弁。
ストレスたまる

414:774RR
18/07/01 18:55:04.69 tB+gcg2K.net
>>402
山田純がリアブレーキ先踏みを提唱し始めて、スイカにインタビューした時にフロントとリアどっちをさきに掛けるか聞いた、スイカは少し考えてリアかなぁって答えてだけだぞ

415:774RR
18/07/01 19:03:40.20 r5qV10D9.net
>>406
昨日の予選は実況スレが宮城への罵詈雑言にみちあふれるくらい凶悪だったぞw
今年は出番少ないからか自己アピールが酷いわ

416:774RR
18/07/01 19:04:10.33 qIXmUX+t.net
ノビー変わらんなー

417:774RR
18/07/01 19:14:19.79 34cAc2RP.net
マルケスはWUPもトップタイムか
そろそろ勝ちたいだろうな

418:774RR
18/07/01 19:29:31.77 L7jDxS2N.net
ザルコは朝鮮共産ヤクザに絡まれてからダメだな

419:774RR
18/07/01 19:32:19.00 8VGViWgb.net
>>400
グランプリイラストレイテッドのケニー・ロバーツのインタビュー(ラインディングテクニック)で
すでにリアブレーキの使い方として触れられている
フロントが上がった時の対処でもリアブレーキを使うと良いと書いてあったんじゃないかな

420:774RR
18/07/01 19:32:49.78 //c6PEb3.net
〇クアルタラーロ
?クアッタハッホ

421:774RR
18/07/01 19:35:42.51 GrBBEZTK.net
ミルちゃんマズイな…

422:774RR
18/07/01 19:47:43.87 aOBQDmHz.net
あれ?副音声で英語放送してるね
これで宮城の解説聞かずにすむな

423:774RR
18/07/01 19:48:52.63 Y60xYnXu.net
フェナティと聞くと
ふにゃちんと聞こえる、空耳

424:774RR
18/07/01 19:51:05.24 FFTiewBk.net
PLAYER SELECT
1P        2P
URLリンク(o.8ch.net)

425:774RR
18/07/01 19:55:36.33 PD9IJHVo.net
>>412
修行に行っていた阿部はリアブレーキ踏みながらコーナリングしてたな
カーボン主流になってからもリアブレーキだけはスチールでキーキー鳴らしてた

426:774RR
18/07/01 20:02:16.06 6wvnAqx2.net
クアルタハッホ?ようやく覚醒してきたかな やはり才能あるんだ

427:774RR
18/07/01 20:03:04.53 9mlnZVGg.net
>>413
その根拠は?

428:774RR
18/07/01 20:03:08.34 EBvd0Ps8.net
クアッタハッホ覚醒したなあ

429:774RR
18/07/01 20:27:17.79 34cAc2RP.net
クアッタハッホって聞きなれない苗字だ
オランダ人?

430:774RR
18/07/01 20:37:13.11 fU9YZwl+.net
最終シケインではじき出しだ!

431:774RR
18/07/01 20:53:06.63 YBwQiaYL.net
>>420
BTの人がそう発音してるからじゃね

432:774RR
18/07/01 20:56:57.08 GVq/lvWX.net
オランダって今は決勝日曜なんや

433:774RR
18/07/01 21:00:35.65 9+NliScG.net
ダメだ、ひかるんが言うこと全て胡散臭く感じてしまう…

434:774RR
18/07/01 21:06:43.47 //c6PEb3.net
>>413
フランス語の発音です
Qu=ク ar=アール ta=タ raro=ラーロ となります
Quartararo
英語でも同じじゃないかな?

435:774RR
18/07/01 21:11:57.11 1D7Sc46E.net
マルケスロッシロレンソクラッチロー

436:774RR
18/07/01 21:43:15.64 uT5Yd0/g.net
はぁー

面白かった

437:774RR
18/07/01 21:43:35.25 Ra5itkq/.net
最後の攻防すごかったね

438:774RR
18/07/01 21:43:58.76 NRPTlQNe.net
リンスやったな!

439:774RR
18/07/01 21:44:04.34 rHkneifo.net
すごかったな
下のカテゴリーのレースみたいだったw

440:774RR
18/07/01 21:44:06.74 6wvnAqx2.net
リンス?! 手首が痛いぞ

441:774RR
18/07/01 21:44:07.11 PWBIn5qz.net
結局マルケスが勝ったか。
リンスも速かったんやね。
ロレはコース的に無理だったか。

442:774RR
18/07/01 21:44:11.87 48A9E9fy.net
ドヴィみたいなアホ残してマシン開発能力も高いロレンソ切ったドカ

443:774RR
18/07/01 21:45:07.56 9+NliScG.net
リンスおめでとう❗

444:774RR
18/07/01 21:45:17.86 EBvd0Ps8.net
3クラスみんなポールトゥウィン?

445:774RR
18/07/01 21:45:26.41 34cAc2RP.net
>>434 4列スタートじゃ無理だと思う 予選も失敗ってほどじゃないんだけどねえ コバンザメしておけば



447:774RR
18/07/01 21:45:44.13 fU9YZwl+.net
やっぱり俺の予想通りリンスが来たか

448:774RR
18/07/01 21:45:44.75 34cAc2RP.net
おまえらリンスにごめんなさいは?
ごめんなさい

449:774RR
18/07/01 21:45:58.98 U7m2dBXs.net
いやもう鼻血出そうなレースだった
ヒカルンはちょっと黙ってて

450:774RR
18/07/01 21:46:16.31 oSiOe9XM.net
すげーレースだったな!

451:774RR
18/07/01 21:46:22.73 N9KNfspo.net
リンスって技術的にはまだ未熟な所があるように見えるけど根性で勝っちゃうことあるな

452:774RR
18/07/01 21:47:28.59 QT9zvZlI.net
マル走だな(空吹かし

453:774RR
18/07/01 21:47:58.73 m2fbGHw6.net
なにNakさんコケた?

454:774RR
18/07/01 21:48:39.97 GMlJ7+UB.net
>427
フラ語読みだとrはほとんど発音せず空気音だけな感じになるから
クアッタハッホでもおかしくないかと

455:774RR
18/07/01 21:48:46.01 6RD2ywUx.net
最終シケインでリンスはブレーキングミスってたろ?宮城は何言ってんだ?

456:774RR
18/07/01 21:48:50.89 cPmZ32gb.net
ザルコ以下が全く映らなくてワロタw
リンスおめ!

457:774RR
18/07/01 21:50:25.08 x1YmlCCr.net
今回ものすごい接戦で凄い面白かった
リンスおめでとうあの面子で転けずに2位なら本物だわ

458:774RR
18/07/01 21:50:44.63 2wM81jCk.net
リンスにガチでやられる自称wマルケスのライバルビニャーレスってwww
でも運だけはあるよな、こいつw
最近なんか8~10位走ってたら前が勝手に潰れて5位前後になるとかばっかだし、最後の方の今日もロッシとドビ絡んでなきゃ表彰台に乗れてないだろこいつw

459:774RR
18/07/01 21:50:54.88 fU9YZwl+.net
リプレイみたらドビの抜き方ひどいな

460:774RR
18/07/01 21:51:30.14 A86p9aEB.net
いやんの面目たるやw

461:774RR
18/07/01 21:52:08.70 iCtEdZ3s.net
今夜は猿婆怒りの大暴れですね

462:774RR
18/07/01 21:52:30.57 cPmZ32gb.net
ロレを掘るバレ

463:774RR
18/07/01 21:53:20.01 uXmLpLwp.net
>>412
あのー
その頃とブレーキのマウント方法も違いますし
そういう話じゃないんすよ

464:774RR
18/07/01 21:53:23.50 3gnpL+8i.net
ロッシが上位にこねーと
つまらねーな。モトgpもf1と同様廃れていくな。

465:774RR
18/07/01 21:54:27.58 PWBIn5qz.net
ロッシも大概タフな走りしてるな。
掘るわ、吹っ飛ぶわなのにきっちり完走。

466:774RR
18/07/01 21:55:51.97 F8oxHtqy.net
>>456
これが信者の思考か。
普通に今回面白かったやん。

467:774RR
18/07/01 21:56:27.39 m9NA+pg2.net
ロッシは周りが完走したら毎回5位以下 自力じゃ表彰台はムリ

468:774RR
18/07/01 21:56:42.74 ESkdfURx.net
今日はマルケスが勝ったことを除けば面白いレースだったね
マルケス嫌いではなくて、チャンピオンシップ争い的にね。
ドヴィにつられてコースアウトしてなけりゃロッシも可能性あったのにな…残念

469:774RR
18/07/01 21:57:04.00 vBZozICg.net
ヤマハが糞。ここで勝てないとか終わってるな

470:774RR
18/07/01 21:57:09.19 x1YmlCCr.net
公式の解説が実況で興奮しすぎて時折肩で息してるのが聞こえるわw

471:774RR
18/07/01 21:57:11.73 m9NA+pg2.net
マルケス世代の表彰台独占

472:774RR
18/07/01 21:58:21.09 cPmZ32gb.net
たしかに若い表彰台やね

473:774RR
18/07/01 21:59:03.82 FgTrUODF.net
近い将来の世代交代の表彰台

474:774RR
18/07/01 21:59:50.30 EDpTH6Ga.net
ロレンソのロケットスタートを見逃す実況と解説、呆れるわ

475:774RR
18/07/01 22:00:46.68 m9NA+pg2.net
バトンじゃマルケスより小物で引き合わない シューマッハが祝電打ってくれないと

476:774RR
18/07/01 22:00:52.44 GMcuKcly.net
やっと世代交代しましたね。

477:774RR
18/07/01 22:01:15.37 FgTrUODF.net
>>466ヒカルん絶叫してたけど

478:774RR
18/07/01 22:03:02.31 6RD2ywUx.net
>>466
それな
二人して何見てんだと

479:774RR
18/07/01 22:03:34.70 Ra5itkq/.net
中上って実際どうなん?

480:774RR
18/07/01 22:03:50.06 YBwQiaYL.net
心臓が爆発するかと思った
マルケスの戦略勝ちだな
マルケス、ドビ、ロッシ、ビニャ、リンスのいずれも優勝できるポテンシャルはあった
だが、レース中のやりくりがもっとも上手かったマルケスが生き残ったレースだと感じた

481:774RR
18/07/01 22:04:02.69 zqxNnf+D.net
好きな音楽
スペイン国歌

482:774RR
18/07/01 22:04:05.44 tFF/btx9.net
ザルコのヘルメット、元に戻ったね

483:774RR
18/07/01 22:04:48.04 m9NA+pg2.net
ロレンソのマシンは今後パーツアップデート無いから毎回ドヴィ以下 スタートだけトップだろうがw

484:774RR
18/07/01 22:04:50.55 SfE8rv1s.net
今年のヤマハは0勝が現実味を帯びてきたな

485:774RR
18/07/01 22:06:28.26 9+NliScG.net
レース中盤、トップグループが激しくバトルしてる間中、
ひかるんの「俺の知識を聞いてくれ」タイムwww
馬鹿じゃねーのあの二人。マジやめて欲しいんだけど。

486:774RR
18/07/01 22:06:58.52 cPmZ32gb.net
でもランキングでは2、3、4位なんだよな~
今回ペドロサ走ってた?

487:774RR
18/07/01 22:07:31.90 kmwrVKMa.net
ロッシとロレンソの接触?で車体になんらかの影響があったのかは気になる

488:774RR
18/07/01 22:07:58.24 wslp+Apb.net
宮城光のヤマハのイントネーション
あんなの他で聞いたことない

489:774RR
18/07/01 22:08:02.15 ncjeclMh.net
原田がいいね、うるさいもんね

490:774RR
18/07/01 22:08:52.35 YBwQiaYL.net
イアン切ってリンス残したのは正解
最初からイアンノーネなんか駄目だと思ってたよ

491:774RR
18/07/01 22:08:58.16 xHJmWB/Q.net
>>472
ペースの上がらないドヴィがトップに立ったおかげかな

492:774RR
18/07/01 22:10:36.86 5QAqROs+.net
次はザクセンかマルの連勝記録は
よっぽどのイレギュラーが無い限り止まらないだろうな

493:774RR
18/07/01 22:10:40.05 uT5Yd0/g.net
ロッシが1位をとれてたら尚よかったな~
でもいいレースだった

494:774RR
18/07/01 22:10:48.94 YBwQiaYL.net
>>483
いや、誰がトップにたってもそのまま逃げ切れなかったよ
それだけ均衡してた
コース内の得意場所がそれぞれ全く違ったからトレインが出来てただけ

495:774RR
18/07/01 22:11:50.72 3r3N9BAS.net
ビニャーレスがやっとロッシに勝ててよかった
いい加減次の世代の若者に台頭してもらわないと

496:774RR
18/07/01 22:11:57.29 IrG6spAP.net
ビニャもマルケスに押し出されたりでいまいちバトルに弱いんだよなぁ

497:774RR
18/07/01 22:12:04.65 YBwQiaYL.net
均衡じゃなくて拮抗って言いたかった

498:774RR
18/07/01 22:12:56.94 3r3N9BAS.net
>>482
私もそう思っていました
リンスは天才の片鱗を見せましたね

499:774RR
18/07/01 22:13:49.75 YBwQiaYL.net
マルケスのバイクは本当に決まってるよな
リンスにやられたときも他のライダーならそのままズサーだったろうな
レースのバトルに強いバイク作りをして予選を犠牲にした成果が表れている

500:774RR
18/07/01 22:13:50.62 m9NA+pg2.net
マルケスを押し出しかけたリンス位かな?バトル出来るなら

501:774RR
18/07/01 22:14:21.84 3r3N9BAS.net
>>488
モト2時代を知らないんだけど、あんまりガシガシ行かないタイプだったのかな?
オラオラしないよね

502:774RR
18/07/01 22:14:40.70 zqxNnf+D.net
出来高の次はワイドオープン?

503:774RR
18/07/01 22:14:56.82 3r3N9BAS.net
リンスはマルケスと並んでも引かなかったな

504:774RR
18/07/01 22:15:00.03 YBwQiaYL.net
>>490
オイ、手のひら返しは一人3回までだ

505:774RR
18/07/01 22:16:09.31 3r3N9BAS.net
>>477
こういうレースは副音声が有効
間延びした退屈な展開のときはひかるんのボケでも聞いてあげるけど

506:774RR
18/07/01 22:17:21.55 EIXRDL79.net
そうなんよ。手のひら返しするなら最初からGPライダーを叩くなよ。

507:774RR
18/07/01 22:17:24.46 m9NA+pg2.net
2007から視聴再開したが宮城解説ぜんぜん気にならない 青木のがよっぽど酷いし

508:774RR
18/07/01 22:17:42.63 3r3N9BAS.net
>>496
今シーズンはもうロレンソとリンスに使ったから
あと一回か俺

509:774RR
18/07/01 22:18:12.70 m9NA+pg2.net
ロッシの前出るとスクーターで轢かれるぞw

510:774RR
18/07/01 22:18:50.29 3r3N9BAS.net
まあ青木は論外だわ
あのキモい呻き声が特にキモい

511:774RR
18/07/01 22:19:31.57 9+NliScG.net
また変なの湧いてるし…

512:774RR
18/07/01 22:20:17.16 XhVQB2NO.net
イアンノーネがズルズル後退して行くのはマシンじゃなくライダーの問題じゃねーかミスしまくるしカスすぎる

513:774RR
18/07/01 22:20:27.20 kmwrVKMa.net
ミヤギ・ワイドオープン・ヒカル

514:774RR
18/07/01 22:20:32.62 m9NA+pg2.net
青木は富沢が轢かれた3分後にダジャレ言って、「ギャハハ!」てひとりウケてたのに殺意憶えた アナウンサーも絶句してた位
宮城なんて問題無いよ

515:774RR
18/07/01 22:21:17.66 JEPu1zPi.net
毎回副音声で聴いてるワイ勝ち組!
実況の迫力と面白さは段違いw ピットレポートも入るし

516:774RR
18/07/01 22:22:37.01 r5qV10D9.net
>>443
スズキ向きやねw

517:774RR
18/07/01 22:23:53.83 3r3N9BAS.net
まあリンスが復調してきたのはよかったな
イアンは本格的にパーツ供給を絶たれたか?

518:774RR
18/07/01 22:24:59.94 nsBHChPx.net
>>445
ショートカットでペナルティを貰ってた。

519:774RR
18/07/01 22:26:23.98 flfSPEF3.net
宮城って技術論と精神論のミックスだよね。
そして矛盾してるという…

520:774RR
18/07/01 22:26:52.16 m9NA+pg2.net
イアン ダニ ロレら来季移籍するライダーのマシンは、アップグレードは後回し

521:774RR
18/07/01 22:27:42.41 dP9fWNKg.net
ミルでいいのか?スズキっ

522:774RR
18/07/01 22:30:18.89 r5qV10D9.net
>>460
あれ、ピットではロッシはドビに当てられたってジェスチャーしてたね
その後リプレイ映像が出て、ゼブラの上で当たってる感じに見えた
その後ドビにまた映像が長々戻って、なんか意味深だったのがおもろかったw
>>504
一周だけなら集中力が続くんだけどねぇイアンは
今回の各セッションでもそんなタイムの出し方だったから
決勝は無理だろうなぁと思ってたら案の定w
ペトルッチも同類

523:774RR
18/07/01 22:30:34.90 xHJmWB/Q.net
>>513
moto2に上がって5番手あたりをウロウロしてるライダーだしね

524:774RR
18/07/01 22:33:19.48 nhihFJiX.net
ドビのイアンノーネ化がヒドイw

525:774RR
18/07/01 22:35:21.38 //c6PEb3.net
やっぱりロレが引っ張ると面白くなるな

526:774RR
18/07/01 22:36:17.54 uYqqnHDE.net
ドビは邪魔だったな

527:774RR
18/07/01 22:36:38.20 2KfmeJQ9.net
>>428
大穴でリンス、ビニャーレス、ドヴィが上位に食い込んできたがそれ以外は大当たり!

528:774RR
18/07/01 22:37:10.61 CrskMNav.net
サッカーワールドカップ見るよりよっぽど面白いレースだった思うんだがなぁ、motoGPは流行ら無いか…

529:774RR
18/07/01 22:39:12.00 fpQKvA2k.net
中山ガンガレー!
シャリン、ルティに負けんなやーーー!

530:774RR
18/07/01 22:39:37.04 tPsYxueo.net
別にドヴィさんが食い込んでても問題無いやろ、特にファンじゃないが

531:774RR
18/07/01 22:42:10.59 XDyyf9Uk.net
口笛を吹きながら登場したロレには草
ひかるんに関しては個性あっていいんじゃないのと思う。

532:774RR
18/07/01 22:42:13.77 3r3N9BAS.net
正直あのトップグループでドビだけは
脱落して欲しかった
同様に思っていたやつは多いと思う

533:774RR
18/07/01 22:45:20.88 Q4SmgGkV.net
コケッチローがミスから加速が鈍りロッシに抜かれた時宮城はRCVをコケ下ろし、ヤマハは電制控え目でもOK的な、相変わらず画面を見ていない発言しているがあんな発言ばかりでホンダを首にならないスキルだけはスゲーわ…

534:774RR
18/07/01 22:47:45.18 PUH9w1x3.net
猿婆、早速ドビチオーゾ叩きはじめたのか

535:774RR
18/07/01 22:48:19.10 oAo6K+jN.net
宮城!
KTMの本拠地はオーストリアじゃボケ!

536:774RR
18/07/01 22:50:02.64 aOBQDmHz.net
副音声で宮城無しにしたらスゲー楽しめた!

537:774RR
18/07/01 22:50:30.61 wslp+Apb.net
>>481
ちゃんと実況もしてくれるしな
ボソッと

538:774RR
18/07/01 22:51:01.41 tB+gcg2K.net
>>512
ドメニカーリがロレンソには最後まで最高のサポート約束するって手のひら返ししていたぞ

539:774RR
18/07/01 22:51:53.29 cPmZ32gb.net
次ザクセンでKTMの本拠地とか言ってたな
てっきりチームの本拠地がドイツなのかと思ってたw

540:774RR
18/07/01 22:55:01.09 iCtEdZ3s.net
サッカーでもmotogpテーマソング流れてるじゃん

541:774RR
18/07/01 22:59:13.69 khKuavgv.net
マルケスなんだな…

542:774RR
18/07/01 23:01:06.45 jmaz7e1Z.net
しかし宮城さんうるさかったなー

543:774RR
18/07/01 23:01:19.30 6RD2ywUx.net
ザクセンリンクとレッドブルリンクを混同するギャグ解説者w
シーズンカレンダー確認してしまったわw

544:774RR
18/07/01 23:03:25.32 3gnpL+8i.net
リンスが活躍して喜んでるのはスズキ好きの日本人だけで、世界のモトgpファンの9割が好きなロッシが活躍しねーと、モトgpは終わるな。ロッシなき後はカウルに漢字企業ばっかになること間違いないな。

545:774RR
18/07/01 23:06:06.08 zOyc+J5w.net
お前みたいなの居なくなっても問題ないから安心しろ
ロッシもそもそもドヴィのじゃ入らなきゃ2位取れてた感じだしこのレースの何見てたんだボケ

546:774RR
18/07/01 23:09:13.65 hflO54qV.net
ロレもホモンティーノにオカマ掘られなければトップだったわ

547:774RR
18/07/01 23:11:10.38 LVbOs+Fo.net
>>514
イアンについては俺も前から感じてた


548:わ。 今季のリンスはFPは全て決勝へ向けてのロングラン見体に使ってる節が有るのでFP1~3で下位に居ても余り気にしていないよね。QFではソコソコまで寄せて来るし。 イアンはFPから全力を出して上位に着けるけど、考え方が刹那的なんだよね。セットアップも不十分なままフィジカル頼りの走りをしてるから決勝では中盤以降遅れ出す傾向が有る。 そこはアレイシと似ているよね。 アプリリアやKTMの様にTeamやマシンが発展途上の内は、瞬間的な速さほTeamの指揮を高める為にも有効だけど、今のスズキにはソノ段階は超えてるからね。必要なのはリザルト。



549:774RR
18/07/01 23:12:25.21 vZOGPimt.net
スズキもスズキのくせに頑張ってるなあ

550:774RR
18/07/01 23:12:41.81 Rcmjbq0l.net
>>537
レースの結果にたらればは無いよ

551:774RR
18/07/01 23:13:15.02 WUsPDq6a.net
>>533
次のザクセンリンクといえばマルケスの負け知らずの得意中の得意なサーキットだな

552:774RR
18/07/01 23:14:19.02 zOyc+J5w.net
>>541
活躍してないわけじゃないって意味なんだけどな
最後まで戦闘力はあっただろ

553:774RR
18/07/01 23:20:17.29 Rcmjbq0l.net
>>543
でも結果は結果だよ

554:774RR
18/07/01 23:28:09.57 2KfmeJQ9.net
マルケスが凄いの?
ホンダが凄いの?

555:774RR
18/07/01 23:28:57.21 zOyc+J5w.net
何が言いたいのか全くわからん…
ホンダヤマハドゥカティの戦闘力が途中まで拮抗してて今期8戦の中で最も盛り上がったレースだと思うけど

556:774RR
18/07/01 23:29:05.46 GrBBEZTK.net
ひかるん「シッカリ走ってますよぉ!シッカリ走ってますよぉ!」
なんだそりゃ。言わなくてもいいことばっかだよ

557:774RR
18/07/01 23:30:21.67 3r3N9BAS.net
>>545
どう考えてもマルケスでしょう
クラッチロウの順位があれですし。
ランキングだってマルケスの後ろはヤマハ包囲網

558:774RR
18/07/01 23:31:08.31 u2Adyf8e.net
バカルンまた知ったかしてるわ。
カーボンはオートクレーブで掛ける圧力によって硬度が変化するんだよ。
硬度上げると脆くなるんだよ。
カーボンは絶対に割れないは成立しないんだよ。
圧力を掛けないで焼くと変形しやすくなるから脆さとのバランス取って用途によって圧力硬さかえるの。
絶対に割れないとかねーから。
マジ知ったか全開すぎて草しかはえねーよ

559:774RR
18/07/01 23:34:38.35 vJaIjQ3y.net
リンスこけずに良く頑張った
ひかるん今日も鬱陶しかった
レース展開よりも自分の言いたいことを押し付けるの本当迷惑

560:774RR
18/07/01 23:36:22.89 hzWwJeCX.net
ドライカーボンに自信ニキはもう黙ってなよ^^;

561:774RR
18/07/01 23:41:19.40 34cAc2RP.net
G+でお金払って見ているなら日テレにクレームしたらどう?
BS日テレの福田に文句言う権利はなくても、G+ならあるだろう

562:774RR
18/07/01 23:41:40.68 RK3pNWJQ.net
>>548
包囲網w

563:774RR
18/07/01 23:42:21.59 Hb/5hfQ2.net
カーボン博士はもういいよ

564:774RR
18/07/01 23:44:21.73 Ee5cj0ys.net
ドビが邪魔しなければロレンソ勝ってたかもな
なんでマルケスのアシストするんだか…

565:774RR
18/07/01 23:45:44.79 5QAqROs+.net
ダニのランキング見て愕然としたわ
去年曲がりなりにも優勝したのに何があった

566:774RR
18/07/01 23:45:48.20 PWBIn5qz.net
マルケスがあのペースでも転倒しないことが
ヤマハの想定外なんよね。
ロッシもビニャーも完走率は高いし。

567:774RR
18/07/01 23:48:00.98 Zr6D3kjk.net
もうザルコはドビとクラッチローの射程圏内に入ったよ次で�


568:アの2人がこけなきゃ抜かれる ヤマハ向きのトラックも無くなるからオーストリアGPにはドビが2位に上がるんじゃないか



569:774RR
18/07/01 23:49:24.67 IrG6spAP.net
>>548
ペドロサ犠牲にしてマルケス1台に集中してるんだからそりゃ良くなるわな

570:774RR
18/07/01 23:51:19.34 yfftFpyo.net
ロッシさんにサッと道を譲ったクラッチローには失望した。

571:774RR
18/07/01 23:51:56.51 vJaIjQ3y.net
侍…

572:774RR
18/07/01 23:53:37.20 flfSPEF3.net
ドライビリティ
スタビリティ…
モーメント
縦方向横方向
ウェザーに包まれて…
鼻息荒いですよぉぉ!

573:774RR
18/07/01 23:59:03.95 Zr6D3kjk.net
>>561
ペドロサは去年も12位でここは得意じゃないから平常運転
放出でモチべも下がってるからしかたない

574:774RR
18/07/01 23:59:21.51 VqLih7f8.net
>>552
もう二年前にとっくにしたわ、ボケ
でもテンプレ回答が返ってきただけ、マジで需要あんのか?この宮城とかってカスは。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch