☆工具について色々と語ろう!その100at BIKE
☆工具について色々と語ろう!その100 - 暇つぶし2ch214:774RR
18/01/07 14:03:18.22 zYnBdfaS0.net
>>192
スレチだから簡単に書くけど、昔から基本設計が引き継がれているC系のスーパーカブやCB系のEngは、何度バラしても設計者のセンスを感じる
>>194
そんなことは話題にしていない
単純に、古いバイクほどオーソドックスな工具で作業出来るし、新しいバイクほど手が入れにくくオーソドックスな工具の必要性が低い、というだけの内容
例えば、>>190 に書かれている内容では、Z1もAPEも同じキャブ車ならば違いは各パーツの大きさや重さ程度
基本的作業内容は変わらないと、整備経験が豊富ならばわかるはずだけどね
>>201
高価な工具が良い工具とは限らない
安くても、それなりに名前の通ったメーカーの工具ならば十分使える
ただ、使いやすさや作業効率を考え出すと、こだわりが出て来るし、使わないとわからないんで無駄な工具も増えていってしまう
>>204
そう書いてあるんだけど?
動力はモーターなどに使う電力で、溶接機はエアコンなどに使うのと同じ一般的な200Vだよ
だから最近の家ならば、分電盤までは普通に200Vが来てるので、200Vを分岐して引けばいい
>>205
動力電源で使える溶接機は、内部的に変換してるだけで、溶接機は本来は単相で使うもの
>>207
使える時間が限られるけど、バッテリー2個なら100V溶接機よりも遥かに快適に溶接出来るよ
一気に流せる電流の大きさを考えればわかる
ただ、電圧が低いから、設備が大げさになってしまう
電圧が高ければ高いほど、使う線も細くて取り回しの良いコードが使えるからね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch