【鬼のインパクト】ホワイトベース220【逆ネジっぽい】at BIKE
【鬼のインパクト】ホワイトベース220【逆ネジっぽい】 - 暇つぶし2ch323:774RR
17/11/22 21:43:21.21 /USbHQzf.net
4輪の外車のハブとホイールなんかも、ハブ側に同心円の円形状にフランジが出ている。
この凸部分に、ホイールの穴が勘合するから、止め付けのボルトは回転側の位置決めを
しているだけ。
このエンジンのカム側のスプロケ取り付け部分にも、フランジが出ていて、スプロケットの穴が
ピタッと勘合する。これによって回転軸のセンター位置がズレることなく位置決めが楽になる。
センター止めのボルトは、回転によって緩む場合があるので、逆ネジにする場合が多い。
家電の扇風機の羽を止める部品なんかも逆ネジになっているのは、良く知られていることだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch