■□福岡カフェ@九州vol.143□■at BIKE
■□福岡カフェ@九州vol.143□■ - 暇つぶし2ch850:774RR
17/11/19 08:09:49.40 RWliNgz90.net
>>828
いい話だが、もっと短く頼む

851:774RR
17/11/19 09:43:32.63 Oaa7xW1X0.net
>>831
言いがかり?

852:774RR
17/11/19 10:05:55.79 GDmeEECu0.net
この前 車の上にカンを乗せたまま ずーーっと走ってるヤツをみた
微動だにしないから貼り付けてるかも
レッドブルに対抗して

853:774RR
17/11/19 10:40:08.98 Jxn3fjIoa.net
通りがかった人が…とは使うから、微妙なだけ

854:774RR
17/11/19 16:30:17.91 N1KrfXYF0.net
気温10度以下だと、バイクに乗る気力が無い

855:774RR
17/11/19 16:33:57.23 /Kilb+MEa.net
そろそろ俺のバイクのキャブが張り付く季節だぜ

856:774RR
17/11/19 17:04:33.46 EOHvLSlo0.net
電熱ウェア、グローブ着込んで対応したけど、低温やけどおこしたわ

857:774RR
17/11/19 17:58:29.94 mzpKVTDt0.net
今日の寒波で電熱グローブデビュー
コミネのEK-201車両12V電源タイプ
電源の取り出しはバッテリターミナルに付属のハーネスを共締めするだけだから簡単だけど、乗る時のグローブに電源を接続する手間がちょいとめんどくさい…
ただ、走ってみたらアメダスで10度切ってたけど信号停車が多くてスピードの出ない所ならLowモードで十分
バイパスみたいに速度も乗って止まることも少ないところだとMIDで行ける感じ
ただ、やっぱり指の先端はどうしても冷えるね
かじかんで痛くなるほどではないけど
Hiモードはぬくぬくだけど、手汗でグローブの中が蒸れてしまう感じがした
ハンドルカバーが効果あるんだろうけど、見た目ととっさの時怖そうなんでパスしたわ
グリップヒーターも追加したくなった

858:774RR
17/11/19 18:27:14.73 wHxSjw6zd.net
ナックルバイザーとの兼用はどうだろう

859:774RR
17/11/19 22:50:04.41 67JNflTN0.net
【朝鮮半島有事】数万人の避難民を想定 収容施設設置は九州が有力 避難民装う北朝鮮工作員、水際で阻止 政府★6 ・
スレリンク(newsplus板)

860:774RR
17/11/19 23:34:57.56 LtOCOMNb0.net
今日の夕方頃に二丈パーキング先の車エビ養殖場付近でモタードとロードスターが事故ってたな。
ライダーが無茶な運転したのかな?

861:774RR
17/11/20 01:56:25.31 2Mo582xU0.net
あんまり路面よくないから流すくらいにしときゃいいのに馬鹿だねえ

862:774RR
17/11/20 02:11:18.07 j0bZCPjY0.net
車えびの刺身食いたい

863:774RR
17/11/20 02:46:21.56 LEXPAAcS0.net
車エビはあるのにバイクエビはない不思議

864:774RR
17/11/20 05:32:33.78 2Mo582xU0.net
寿司みたいなエビは居たよな

865:774RR
17/11/20 06:28:59.26 ICLPFE6Xd.net
シャコ(車庫)

866:sage
17/11/20 09:57:01.56 nW1V7gnN0.net
>>846
俺は昨日一般道を100キロ以上で暴走しているロードスターを見たぞ。
そういうのが乗る車だから、ロードスターが無茶な運転したんじゃね。

867:774RR
17/11/20 11:05:37.86 kTHMRSSZr.net
>>852
そいつだったりして

868:774RR
17/11/20 12:08:44.28 nW1V7gnN0.net
>>853
場所が離れすぎてるから、さすがに違うと思う。

869:774RR
17/11/21 18:15:12.84 lUO2uDDD0.net
今日納車されて中古は始めてなもんでよくわからんのだが
あまり整備とかしてくれないのな
足回りルブウンコだらけで驚いたぞい

870:774RR
17/11/21 18:19:16.83 TLrCkRlM0.net
>>855
バイク屋だぞ? まともな整備できるところが一握りだろ
そういうとこはいつも整備待ちだしな
納得いく整備がしたければ 新車を定期的に買い替えるか 自分でやるしかねーよ と言う俺の結論w

871:774RR
17/11/21 18:24:23.16 TLrCkRlM0.net
中古で出回ってるバイクなんて殆どが走行距離誤魔化してるだろうし 消耗品は交換前提と思ってたほうがいい
見る目と整備自分でやる気なければ 結局新車が安いし 整備もたいして手がかからん上に しっかり消耗品自己管理出来るから安心
中古で店任せだと何処が壊れるかわからんし工賃かかりまくるだけだ
大事にする気なら尚更な

872:774RR
17/11/21 19:41:06.45 Zfpr9bN4M.net
ほんそれ
俺新車から乗って来年の4月で20年だわ
整備や車検はほぼ自己完結
まだまだ普通に乗れる

873:774RR
17/11/21 22:03:50.85 ArfPZgZv0.net
皆さん、晩秋~冬場はどの辺り走るの?
やまなみハイウエイ~ミルクロードは、寒いは凍結怖いわで、リッターオンロードでは行く気にならない。

874:774RR
17/11/21 22:26:36.08 EonlpeBpM.net
来週行く予定だけど凍結怖いな。やまなみハイウェイ→パノラマライン→ケニーロード→ミルクロード→やまなみハイウェイの予定だけど

875:774RR
17/11/21 22:36:31.46 ArfPZgZv0.net
>>860
やるね~
往復300kmコース?
来週は、若干寒さが和らぐのかな?

876:774RR
17/11/21 22:56:12.83 TKKbD6np0.net
セローだかなコケても精神的にはノーダメージだぜぁ

877:774RR
17/11/21 23:13:34.41 ArfPZgZv0.net
>>862
セローか?
イイね~~
俺は、オフはSX200なんで、セローに勝てるのは航続距離のみ(笑)

878:774RR
17/11/21 23:35:48.88 QTNsXFun0.net
そういや久住高原ロードパークは復旧の見通しはないの?

879:774RR
17/11/22 03:32:44.03 fRO7wUG2d.net
>>860
芥屋
冬の海も良いものよ
帰りは牧のうどん本店ね

880:774RR
17/11/22 05:15:46.80 QOtVpi+Pa.net
乗り手の防寒装備次第だわな
リッターオンロード乗ってた頃も-6℃くらいまででアイスバーンじゃなければどこでも走ってた

881:774RR
17/11/22 06:31:49.26 c6v1LrB9a.net
>>866
雪見スレ住人かw

882:774RR
17/11/22 07:30:18.68 1N07Ut+80.net
>>860
日曜は牧ノ戸峠は凍ってたぞ

883:774RR
17/11/22 08:54:11.04 o7maYbQZ0.net
なんだって!

884:774RR
17/11/22 09:42:17.02 sJew2tIWM.net
>>866
防寒は大丈夫でもちょっとした夜露、朝露が凍結してて瞬間的に摩擦なくならない?あれが怖くて5度以下の朝は控えてる

885:774RR
17/11/22 09:56:49.19 a2Qz9Hk80.net
URLリンク(i.imgur.com)
はいアウトー

886:774RR
17/11/22 10:10:58.06 LS5sJNJld.net
>>871
オフ車連中がアップをはじめました

887:774RR
17/11/22 10:12:13.55 iP90cXXz0.net
杖立川の紅葉 ちょっと幻想的だった

888:774RR
17/11/22 10:47:54.66 6sdEb2Dy0.net
ライブカメラ見てきたけど来週は行けそうだね。

889:774RR
17/11/22 15:19:52.28 gyIJxzC0a.net
>>870
冬場は福岡市内の朝の通勤でも0℃前後でところどころ凍結してるけど問題なく走れる、アイスバーンと積雪は厳しいけども。
怖いと感じてると体が固まって適切な操作できないからムリすべきではないよ
その環境を楽しめる性格が一番必要かも

890:774RR
17/11/22 17:48:36.31 PjHuCDKE0.net
今年は特に寒いね。
紅葉の時期なのに観に行くのも大変だよ。
12月末並みの寒さとかかんべんして欲しい。

891:774RR
17/11/22 17:51:19.59 F9b10GgH0.net
バイク乗ってる時はまだいいんだけど店に入った時の汗がいやあ

892:774RR
17/11/22 18:16:05.31 g+hR8ejo0.net
>>876
4輪でヌクヌク紅葉見物がお勧め。
冬のバイクは観光の移動手段でなく、走りを楽しむものと割りきるが吉。

893:774RR
17/11/22 18:32:25.33 PjHuCDKE0.net
>>878
毎年紅葉の時期はどこか行ってるんだけどね。
数年前に福岡から岡城址に行ったときも真冬の装備じゃ無かったけど大丈夫だった。
たまたま寒気が入って来てるんだろうけど
歳のせいもあるかもね。

894:774RR
17/11/22 19:49:58.82 rQx47VUua.net
歳を重ねる度に体温が1℃づつ下がっていってる気がするよな

895:774RR
17/11/22 19:53:24.32 g+hR8ejo0.net
>>879
たしかに…。
例年にない寒さだわな。まだ冬じゃないし。

896:774RR
17/11/22 20:03:12.81 bLLOlY9c0.net
>>880
俺は30越えてから寒いのが不思議と平気
まあしっかり手の動きは落ちてるから、ただの不感症かもしれん

897:774RR
17/11/22 20:28:17.40 LvCtEPda0.net
>>881
もう立冬は過ぎているから冬だよ

898:774RR
17/11/22 21:29:54.45 iP90cXXz0.net
昨日行ったわ 紅葉綺麗だったよ
登り降りがきつかった

899:774RR
17/11/22 21:39:33.87 HCdx5ZYG0.net
明日中古のウェア漁りに行こうと思ってるんだけど、福岡周辺でアップガレージ以外にいい店知りません?

900:774RR
17/11/22 22:33:17.02 0EyeMxdP0.net
>>885
昔は3号線の福岡市内からみて古賀の先や、鳥栖の手前にいい店があったんだけど、無くなってるな。

901:774RR
17/11/22 22:58:06.31 zzb06ywua.net
三瀬峠はマダ大丈夫だよね?

902:774RR
17/11/22 23:29:41.01 zf8nO0kw0.net
三瀬と東背振はまだまだ行けて欲しい
天山あたりは厳しいかも

903:774RR
17/11/23 09:41:17.63 thjgla9y0.net
ここの住人の着ている防寒対策装備が知りたい

904:774RR
17/11/23 09:47:53.64 /qJTHmBQd.net
最近はHELIKON-TEXのジャケットがコスパいいな
インナーにTシャツとフリース着て2℃くらいの外気温でも走れる
薬院のSWATで12k~16kくらい

905:774RR
17/11/23 10:32:15.29 thjgla9y0.net
>>890
SWAT懐かしい
昔そこ主催のサバゲ行ってたなぁ
ヘリコンテックス知らなかった
ヘリコンテックスのレベル7ってやつ見に行ってみようかな
ありがとう

906:774RR
17/11/23 10:37:57.68 BAYMA77iM.net
流通センターまつりだけど人大杉
たいしてお買い得でもねぇ

907:774RR
17/11/23 10:42:20.77 NqZ4QDsn0.net
じゃぁ俺も行ってみよっかな

908:774RR
17/11/23 10:44:37.86 HmoUyEry0.net
バイク用じゃない防寒具で寒いといってる人はビミョーに思うけど、パイロット用はバイクどころじゃないわな
今日は休憩中ぽかぽかして気持ちいい
さーて紅葉いくぜ

909:774RR
17/11/23 11:13:22.56 nuCOIFt+0.net
寒いのでハクキンカイロ用のベンジン買いに行こうかな

910:774RR
17/11/23 11:34:07.96 /qJTHmBQd.net
>>891
Lv7だと中綿入ってて洗濯がアレなので、個人的には洗濯機にそのまま放り込めるLv5ソフトシェル+Lv1-3フリースインナーがおすすめ。

911:774RR
17/11/23 12:33:31.37 4Zx1KlsQa.net
フリースインナーは偽物多いよね

912:774RR
17/11/23 12:39:32.34 cu8K64/50.net
swat先週いったな、ヘリコンのソフトシェルは柔らかくて動きやすそうだった
個人的にはバズの分厚いMA-1が良さげだった 高くて買えなかったけど

913:774RR
17/11/23 13:52:12.51 tGS5hNNxd.net
レブイットのスリーシーズンまじいいよ、九州の寒さなら余裕で対応可能
モーター�


914:wッドのワイルドファイアもコスパいい



915:774RR
17/11/23 16:20:57.31 JrkPIqTnM.net
パタゴニアの水はじくダウンはかなりの雨の中一時間以上山越えて帰ってきても浸水しなくてビックリした
コロンビアのオムニテックとかいうもっと水はじくアピールしてるジャケットは一瞬で染みてきて残念

916:774RR
17/11/23 20:02:48.51 EkeAKLS30.net
日田10℃玖珠8℃長者原2℃牧ノ戸峠0℃三愛4℃
太腿の感覚が無くなりました(TT)

917:774RR
17/11/24 06:48:23.16 /SlPEltG0.net
え?
マジでモーターショーのカワサキブース無いの?
バイクが良くなっても、営業と販売網がカスなの何とかしろよ

918:774RR
17/11/24 07:50:16.22 UUkU5M/10.net
カワサキとヤマハの無いモーターショーなんて…

919:774RR
17/11/24 08:54:43.29 5A1g/6DXM.net
>>902
良い笑い話だったバイク屋ネタが、悪いネタ話になりそうよね
受け入れメンドクサイ川崎かー、と

920:774RR
17/11/24 10:18:37.67 l3GilFJx0.net
太宰府のあそこは寧ろ誰でもどのメーカーでもウェルカムな雰囲気で居心地が良過ぎる

921:774RR
17/11/24 11:50:06.12 xajahMAta.net
>>905
俺がいても良いのかとビクビクしてしまう俺コミュ障

922:774RR
17/11/24 21:47:58.14 fZ7/xWsf0.net
>>905
どこのこと?

923:774RR
17/11/24 22:31:54.42 oXfLOII6a.net
大宰府政庁跡P

924:774RR
17/11/24 22:33:16.71 VesrOD3C0.net
8:30OPEN!!

925:774RR
17/11/25 02:51:57.15 ukKBdusU0.net
なんだバイクワールドのことか

926:774RR
17/11/25 12:11:41.43 TomaXYCDa.net
ひでぇなおまいらw

927:774RR
17/11/25 15:15:43.15 W9P6yPec0.net
毎朝外環状線使ってるカタナのにーちゃんよ~オイルお漏らししながら走るなよ~信号待ちでお漏らし気にするくらいなら修理しろよ~カタナがかわいそうだぞ

928:774RR
17/11/25 15:21:28.19 1Poa8k+I0.net
オイル漏れしてるバイクに乗ってる俺カッケー

929:774RR
17/11/25 16:09:38.71 j9ZAKBomd.net
オイル滲んでるのは入ってる証拠

930:774RR
17/11/25 16:13:14.05 f4D8zUyma.net
オレのバイクは滲まない
つまり…

931:774RR
17/11/25 16:16:55.18 0xdFXEW+d.net
お前の頭皮と一緒でスッカスカなんだよ!

932:774RR
17/11/25 16:31:36.51 VSc/Jwil0.net
にりんかん近くのきよみ通り、山王二丁目交差点付近
すごい轍のため車線変更時注意されたし
こけるかと思った

933:774RR
17/11/25 18:06:44.49 JTRBMB7aM.net
>>912
250?400?1100?
もしかして超レアな1000とか?

934:774RR
17/11/25 18:42:41.05 sa1cDkE/0.net
サビサビの小汚いカタナのやろ

935:774RR
17/11/25 18:42:59.94 uamhuMFO0.net
>>917
報告感謝
気をつけなければ

936:774RR
17/11/25 20:01:00.37 mVB2bxWQa.net
漏れた油は本来どこを潤滑するハズだったのか…
と考えて腰上OHだけのつもりがどうせだからとwpcにモリショット祭りで腰下OHまでやっちまったでござる

937:774RR
17/11/25 21:29:02.34 W9P6yPec0.net
>>918
あんまり詳しくないけど1100じゃないかな?
割とキレイなカタナだけどお漏らしするわ排ガス白煙吹いてたし整備大変そう

938:774RR
17/11/26 00:12:39.21 YmgqADlR0.net
>>921
俺は原2以下までエンジン弄るの自主規制しとるが
腰下までは行く機会がねえなぁ
すげえな
ベアリング交換としてみたいんだがなぁ

939:774RR
17/11/26 00:27:25.45 m6oZnSYF0.net
>>918
750も入れたれよ(笑)

940:774RR
17/11/26 11:18:24.71 uoo8ifwJ0.net
>>907
オダさんやろね

941:774RR
17/11/26 13:44:49.63 sVbphg5/r.net
さっき糸島の海側走ってきたが、今日はバイク殆ど見なかったな。

942:774RR
17/11/26 14:12:04.49 W7xMPeHg0.net
と思ってたら降ってきやがったorz

943:774RR
17/11/26 20:25:32.32 WAq5EEFE0.net
パレードなのにバイクには乗ってられんな。

944:774RR
17/11/26 20:54:44.18 fL2W0twA0.net
築城航空祭行きだったけどバイクけっこういましたよ。

945:774RR
17/11/26 21:06:55.57 titsBpOka.net
築城ってバイク駐輪場とかある?

946:774RR
17/11/26 21:10:02.67 e2artWzP0.net
あるよ。というかいろんな場所に置かされる

947:774RR
17/11/26 21:51:18.32 W7xMPeHg0.net
現地スレより近隣の方がいいかと思ってお尋ねします。バイクで大分に行って一泊するにあたり、安くて泊まりやすい宿のお勧めありますか?
大分駅周辺~都町あたりが希望です。

948:774RR
17/11/26 21:57:40.55 xg2ehUAP0.net
>>932
トリバゴ

949:774RR
17/11/26 22:14:17.65 HUwjKEdEa.net
名前忘れたけど屋上にファンシーな露天風呂があるビジホが面白くて良かった記憶が

950:774RR
17/11/26 22:34:02.39 issPUbSR0.net
>>932
ビジホ

951:774RR
17/11/26 23:06:39.21 pd/ekceR0.net
>>934
ホテルクラウンヒルズかな

952:774RR
17/11/26 23:28:08.28 HUwjKEdEa.net
>>936
自分でも気になって調べてんだけどそこじゃないみたいだわ
屋上にコーヒーカップの形した浴槽とかあって、内風呂から全裸で外階段登って屋上まで行くのよね
10年前くらいだからもうなくなっちゃったのかな

953:774RR
17/11/26 23:46:44.18 /qxgKU/+0.net
なぜか、いつものプールを思い浮かべてしまった…
つか、チャペココにそんなの無かったっけ?

954:774RR
17/11/27 02:00:15.79 N+CPnIxW0.net
すみません、なんかラブホの方面にいってる気がするのですが…
バイク止めれる(近隣含む)、一人で泊まれる、安い、快適、安心、近いところでご教授いただけると。
ラブホと追加でカプセルは除外お願いします。できたら個室がいいです。

955:774RR
17/11/27 03:36:37.23 xRfujRGA0.net
>>939
そもそも福岡からだと日帰りコースだからなぁ。

956:774RR
17/11/27 11:03:04.12 OXV9pH3G0.net
ビジホでいいならここで聞くより楽天トラベルで調べたほうがいいんじゃね?
旅館ならここはこうであれはこうでって話もできるがビジホなら基本どれでも一緒だろ

957:774RR
17/11/27 12:51:39.80 N7EV3ake0.net
大分の駅そばはバイク置き場がないことの方が深刻な気がする。
ビジホに宿泊すれば、おかせてくれるんかな?

958:774RR
17/11/27 12:59:22.09 gKPqYAanM.net
今日は暖かいな
と思って耶馬溪に向かったら上の方はそこそこ寒かった
ウルトラライトダウン持ってきててよかった

959:774RR
17/11/27 13:57:16.28 bxt2QP1Y0.net
この陽気に仕事なんて悔しい
俺の働く日には雨が降って寒くなってしまえばいいんだ

960:774RR
17/11/27 17:13:17.49 zbIfXRnqr.net
>>942
一応駅前に駐輪場があるらしいのですが…
宿泊した感じとか利便性とかで、特筆して勧められるところがあれば教えてほしかった次第で。

961:774RR
17/11/27 19:00:35.79 VEtRUOjod.net
>>945
すぐ近くなんだし別府の温泉宿かビジホでもええやろ

962:774RR
17/11/27 19:05:08.39 ys709be2d.net
旅館って一人だと泊めてくれないとこ多いよね(平日は知らんけど…)

963:774RR
17/11/27 19:27:16.36 zbIfXRnqr.net
>>946
大分と別府は近くないかと思うのですが…温泉旅館だと高くないです?

964:774RR
17/11/27 19:30:11.94 ys709be2d.net
(大分別府ってすぐ近くだよね…)

965:774RR
17/11/27 19:32:34.31 U93vmLJf0.net
JR大分シティ駐輪場があるからそこ近辺調べたら良い

966:774RR
17/11/27 19:32:34.40 Ld2ikQQHa.net
ごちゃごちゃうるせーやつだなぁ…

967:774RR
17/11/27 19:38:21.77 EWrODejk0.net
2chに書き込む暇あるなら ググれよw
ググってある程度あたり付けて こことこ事ここが候補なんですがどんなかんじでしょう?
って該当地域のスレで聞くんだよ 
だらだらやってておめーもめんどくせーだろうが 相手する方もめんどくせーんだよ

968:774RR
17/11/27 19:38:37.47 zbIfXRnqr.net
そうですか、俺ならここ使うとか、ここ良かったよとかそういう答えを期待してたのですが、なんか荒れそうなので取り下げますね。
シティ駐輪場の情報くれた方、ありがとうございました。

969:774RR
17/11/27 19:40:20.22 EWrODejk0.net
後だし情報や 高いとか高くないとか そこは嫌とか おめーの相談スレッドじゃねーから
要点纏めてかきこめよ

970:774RR
17/11/27 19:47:45.78 4Sg94oD/0.net
小規模経営の旅館とか民宿の仲居さん女将さんとイチャイチャしちゃう妄想をよくしています

971:774RR
17/11/27 19:51:52.80 zbIfXRnqr.net
>>952
あなたはうぜーと思ってるのにわざわざ読んで安価付けてまでレスしてくれる素敵な方なんですね。
福岡のライダーってこんな方ばかりなんですか?

972:774RR
17/11/27 19:52:27.76 zbIfXRnqr.net
安価はありませんでしたね。訂正します。

973:774RR
17/11/27 19:55:46.39 Ld2ikQQHa.net
はいはい消えろ消えろ

974:774RR
17/11/27 20:00:15.42 zbIfXRnqr.net
やですよ

975:774RR
17/11/27 20:02:03.45 TGD82zaIr.net
条件、知りたい情報を最初に具体的に書く
ある程度調べたうえで聞く
それくらいは最低限のマナーだぞ
丸投げで聞いておいて後だしであれはダメこれはダメってなりゃ反感買うのは必然

976:774RR
17/11/27 20:02:35.43 EWrODejk0.net
病気だった 恐ろしい この手の奴いるからなw
で 教えてそこに行ったら後から あそこはあれがだめだった違う方が良かったとか一々報告する奴だな
主体性が無いんじゃ ツーリングじゃなくて ツアー行って来いよ そっちのが君に向いてるよ

977:774RR
17/11/27 20:08:18.73 eV4/7WQFa.net
ガイジはNGにすればすぐすむ話

978:774RR
17/11/27 20:10:22.33 zbIfXRnqr.net
単に雑談の範囲だと思うのですが、2ch(5ch?)にそこまでのレベルを求めるって言うのは依存度が高いからなのですか?

979:774RR
17/11/27 20:12:28.27 TGD82zaIr.net
雑談にもなってないから叩かれてることくらい理解しようよ

980:774RR
17/11/27 20:12:42.38 EWrODejk0.net
女みたいにめんどくせー奴だNGいれとこw

981:774RR
17/11/27 20:12:47.74 zbIfXRnqr.net
あ、うざいなら゙無視゙していただいて結構ですよ

982:774RR
17/11/27 20:13:23.79 zbIfXRnqr.net
>>965
楽しいだけです

983:774RR
17/11/27 20:17:40.61 Ld2ikQQHa.net
要領の悪い質問からの荒らし化
こんな頭悪いやつこのスレだと久々だな

984:774RR
17/11/27 20:18:37.81 zbIfXRnqr.net
勝利宣言乙です
ここ質問スレでしたっけ?

985:774RR
17/11/27 20:19:20.59 Ld2ikQQHa.net
じゃあここで質問すんなよ
はい論破

986:774RR
17/11/27 20:20:44.26 GfMZjPrur.net
ちょっとワロタ

987:774RR
17/11/27 20:22:54.67 zbIfXRnqr.net
へぇ、質問スレ以外でモノ聞いちゃいけないんだ。それは初耳です。

988:774RR
17/11/27 20:23:50.49 nsjFS6Q7a.net
レスやたら増えてるなと思ったら基地外が湧いてた

989:774RR
17/11/27 20:28:31.48 zbIfXRnqr.net
勝手に想像します。
私以外一様に安価つけない書き込みなのは何か理由があるのでしょうか…

990:774RR
17/11/27 20:28:39.66 GfMZjPrur.net
まぁ2ちゃん名物ということで

991:774RR
17/11/27 20:31:21.04 Ld2ikQQHa.net
IP表示ありで複数書き込みばっかなのに自演疑うとか陰謀論とか好きそうだな

992:774RR
17/11/27 20:35:53.99 EWrODejk0.net
>>976
居付いてずっと荒らしそうなタイプだからふれるなよw

993:774RR
17/11/27 20:37:31.16 zbIfXRnqr.net
自演なんて一言も言ってませんけど。裏ルール的な何かかもしれませんし。

994:774RR
17/11/27 20:37:43.30 Ld2ikQQHa.net
すまんな
もうやめておこう

995:774RR
17/11/27 20:51:11.53 IARQgcV7a.net
別府のソープに行くのにはどこに止めたら行きやすい?
あの古い温泉にも入る
あと、少し駅側に歩いた懐かしい感じの定食屋さんにも行くつもり
だいぶ前に長期出張したんだけど、その頃はまだばいくにのってなかったんだよね

996:774RR
17/11/27 21:22:54.70 8b/CuOqM0.net
チャリンカスどうかならんかな~
もう暗くなった時間帯に車の流れも止まったから歩道側から車道に頭出そうとしたら無灯火のチャリが車道を猛スピードで車の脇を抜けて来てぶつかりそうになった
車のライトに埋もれて直前まで全く見えなかったわ
しかも、ライトぐらい点けろよ!って言ったらバイクが止まる義務があるだろ!!とか反論してくるし…
ライトは自分が見られるために点けてるってわかってない奴多すぎる
俺も通勤はチャリだけどちゃんと暗くなったらフロントもリアもライト点けてるのに

997:774RR
17/11/27 21:27:35.72 N+CPnIxW0.net
自転車はなぁ…せめて自分が危険な状態だと認識してほしいと思うわ。

998:774RR
17/11/27 21:39:17.55 ZaveC6Y/0.net
スズキの変態バイク欲しいなあ

999:774RR
17/11/27 21:44:25.55 v7FMIP0j0.net
今はチャリ無双の時代だよ
乗らなきゃ損損♪

1000:774RR
17/11/27 21:53:23.20 MX/LMP//a.net
たまに安ロード乗ってるけどチェーンで裾が汚れるのとタイヤ細過ぎて溝に嵌るから28Cあたりに変えたいがタイヤの変え方わからん

1001:774RR
17/11/27 23:30:18.74 HaTzd7tZ0.net
濱田岳主演のドラマ「日本をゆっくり走ってみたよ」のワンシーンみたいなことが、大分で繰り広げられるんだろうなぁ~~

1002:774RR
17/11/27 23:44:34.15 ivopO2az0.net
>>981
暗いのにライトを点灯させてなかったら過失割合が大幅に増える。
事故っていたら自転車側の過失の方が大きいパターンだな。

1003:774RR
17/11/28 01:58:33.81 Wvn0R/Gr0.net
うわwまだいるよ 

1004:774RR
17/11/28 20:04:06.45 gLMHXa0p0.net
ナップスってネットより店舗の方が安い時ある?

1005:774RR
17/11/28 21:12:00.71 kalpqR850.net
あるよ

1006:774RR
17/11/28 21:29:45.11 NbefgZmQa.net
一年前のモデルとかだと在庫処分でネットより安い気がする
それでシンプソンのジャケット買った

1007:774RR
17/11/28 22:52:25.74 gLMHXa0p0.net
サンクスこんど何か掘り出し物ないか見に行ってみるよ

1008:774RR
17/11/29 00:06:54.25 zuE2/QP7a.net
面倒なら相手しなきゃ良いだけなのに、なんでいちいち相手にして雰囲気悪くするんだろう
回答したい人は回答するし、答えたくなきゃスルーでいいじゃないの。
いちいち質問にいちゃもんつける人の方が面倒くさいよ。

1009:774RR
17/11/29 00:14:51.47 kAc2FARhr.net
ブーメラン直撃やんそんなん

1010:774RR
17/11/29 01:20:32.40 h66SzKfb0.net
>>993
他の質問スレでもそうなんだが、自分ルールごり押しで質問者に粘着口撃する
連中に限って有益な情報何一つ出さないんだよな。
思うに知識無いけどバイク関連で存在感出したいだけなんじゃないかと思うわ。

1011:774RR
17/11/29 02:10:46.25 W/c/HreW0.net
話題変わってたのになんかワザワザ単発ですか?どうもお疲れ様ですw

1012:774RR
17/11/29 06:14:02.60 nBbhdjEnr.net
せめて文体変えろよってなw

1013:774RR
17/11/29 07:26:00.82 h66SzKfb0.net
IP表示あるのに単発も何もないだろ。粘着さん。

1014:774RR
17/11/29 07:36:14.31 h66SzKfb0.net
あとこれそっくりそのまま返しとこうか。
>>988

1015:774RR
17/11/29 08:07:34.96 JtQ3ESpAM.net
今日は夕方から雨模様、夕方までは暖かい日和と聞いたのでツーリング装備もバッチリ出して寝たのにこの天気
珍しく行き先も飯どころも決めてたのに残念だ

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 20時間 49分 49秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch