17/02/06 08:35:44.87 9KG8AbRza.net
>>1
前スレ埋めろカスゴミグズ
3:774RR (スププ Sd9f-cT83)
17/02/06 12:31:13.38 ivnCuoiod.net
ビューティフル1乙
4:774RR (ワッチョイ 7fa6-ecFH)
17/02/08 08:15:17.92 Si6+tCkg0.net
>>1 乙
5:774RR (ワッチョイ 7fcd-SSFP)
17/02/08 21:00:13.40 nhLvvNgw0.net
XTW250まだ?
6:774RR (ワッチョイ 834a-uaD1)
17/02/09 06:32:04.24 cyJFZwRq0.net
TW250Z とか TW250Raid じゃねぇのか?
7:774RR (ブーイモ MM52-5MIg)
17/02/09 06:36:09.97 /WbtN/9sM.net
TZRW
8:774RR (スフッ Sd52-uS1G)
17/02/09 10:32:04.50 IOf7Pc9rd.net
>>6
陵駆のことね
9:774RR (ワッチョイ a739-LMmp)
17/02/11 23:56:59.23 HEoN9VIN0.net
以前のTWスレのテンプレを簡略化して
誰か貼ってくれまいか
10:774RR (ワッチョイ 36e5-cGUq)
17/02/12 00:16:36.26 tC7KDlfk0.net
あのテンプレ間違ってるからなあ
00年に5LB1になってからフロントディスク化、亀甲タイヤ、オートカムチェーンテンショナー、デジタルCDI化なのに
後者2つは01年の5LB2からってなってるしさ
11:774RR (ワッチョイ 36e5-cGUq)
17/02/12 01:03:17.18 tC7KDlfk0.net
つーわけでこんな感じでいかが
◆2JL('87~'99)
共通:前後ドラムブレーキ ブロックタイヤ 高度補正キャブ
TW200 ビキニカウル付き角目ヘッドライト 角目ウィンカー。(2JL 4CS1~3 4CS5)
TW200E(前期) 小径丸目ヘッドライト 丸目ウィンカー。(4CS4 4CS6)
◆DG07J('00~'01)
TW200E(後期) 小径丸目ヘッドライト 丸目ウィンカー フロントブレーキディスク化 亀甲タイヤ デジタル進角CDI オートカムチェーンテンショナー。(5LB1~2)
◆DG09J('02~'08)
TW225E 225cc化 20th Anniversary Special Editionの発売を機にスピードメーターが角型から丸型に変更('07?)。(5VC1~7)
無印とEは、'98の一年間併売されていた。'99からEに一本化された。
無印TW200は輸出専用モデルとして現在も生産中。
TW225は2008/08/31まで製造されたが排ガス規制に対応する予定がなく生産中止
ヤマハパーツリスト
PC版
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)
スマホ版
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)
仕様諸元
URLリンク(motocompopara.ninja-x.jp)
12:774RR (ワッチョイ a739-LMmp)
17/02/12 03:18:35.35 Ykouyyf10.net
>>11
テンプレ乙
13:774RR (ワッチョイ 63a8-3OfB)
17/02/12 23:46:57.56 neZfzYY20.net
過去スレのテンプラFAQ
◆FAQ
Q1:自分好みのカスタムがしてある○○万円のTWがあったんですが、買いですか?
A1:自分で不具合を直すスキルがないのなら、やめたほうが無難でしょう。
Q2:調子が悪いんです。どうしたらいいんでしょう?
A2:年式、改造箇所、症状、その症状の出始めた時期などの情報を出してください。
この程度の情報からあなたが特定されることはありませんw
出来るだけ詳しく説明すれば、有益なレスが帰ってくる可能性が高まります。
Q3:~は(自分で)できますか?
A3:そういう事をこのスレで聞く人には高難易度です。
Q4:タンク7Lしか入らないけどどれくらい走るの?
A4:リザーブ入ってから満タンにすると約5.5Lぐらい入る。平均30km/Lぐらい走る。
航続距離は街中170kmぐらい、ツーリングで200kmぐらい。
Q5:原付スクーターより加速遅い?
A5:都区内の幹線道走行で車の発進加速を引き離すのに十分な加速をする。
セッティング出てないスカの場合はノーマルよりはるかに遅い。
洗浄を怠ったパワフィルは手入れ良いノーマルクリーナーよりも吸気抵抗がデカイ。
洗浄を怠ったブリーザーフィルターはノーマルよりもフリクションを増やす。
Q6:ヘッドライトを明るくする方法ってある?
A6:TW200/225E(丸目'98.8~)はマツシマのPH-8,12V35/35wに球交換可。
TW200(角目)はマツシマのPH-6E,12V35/35w に交換可。
サンヨーテクニカHIDセット(MTD-2100)+(PW-PH8)の報告あり
14:774RR (ワッチョイ 63a8-3OfB)
17/02/12 23:52:02.04 neZfzYY20.net
過去スレのテンプラFAQ。A12を改編
◆FAQ 続き
Q7:TWのチェーンが良く伸びるのですがどうして?
A7:純正チェーンがノンシールだから。
アクセル操作が下手でエンブレでギクシャクする人は伸びやすい傾向にある。
伸びることでメンテ時期を知らせてくれるともいえる。いきなり切れたら嫌でしょ?
Q8:空冷だけど夏には大丈夫?
A8:レースしない限りは大丈夫。 エンジンぶん回す、又はタンデムを多様する人は
オイルクーラーを付けてもいいが、冬にオーバークールになりやすくなる。
Q9:ブレーキパッドの交換ってどれくらいでするの?
A9:乗り方で大きく変わるから一概に言えない。
Fは約30,000kmで交換したとか、Rは50,000km過ぎてもまだ使えるとかいう人もいる。
Q10:社外マフラー付けたらキャブのセッティングしないと乗れない状態なの?
A10:エンブレ時にマフラーからパンパン音(アフターファイヤー)がしたら早急に対処を。
Q11:キャブとマフラーのみで出力どの程度上がる?
A11:個体差があるがだいたい5馬力ぐらい上がるとの噂。
Q12:もうちょっとパワーが欲しい場合にボアアップなど出来ますか?
A12:かつては、TW200用215ccボアアップキットがモトショップ五郎から出ていた。
モトショップ五郎は代表の吉澤博幸が2015年4月18日に急逝されたことで閉店。
セロー用を流用できる可能性はある。
15:774RR (ワッチョイ 63a8-3OfB)
17/02/12 23:57:03.56 neZfzYY20.net
過去スレのテンプラFAQ。A13とA16を若干改編
◆FAQ 続き
Q13:タコメーターつけたいんだけど?
A13:DAYTONAの電気式タコメーター(VELONA)が付けられる。
以前はワイズギア製の機械式もあったが、既に生産終了。
Q14:○○のダウンマフラーは擦りますか?
A14:程度の差はあれダウンマフラーは擦ると思って良い。特にss300は擦りやすい
Q15:ロンスイって、ど~ですか?
A15:このスレでその話題を出すと荒れる素なので、基本的には触れたくありません。
機能面では疑問があるものの、感性の話なら人それぞれです。
Q16:大きな燃料タンクで付けられる物はありませんか?
A16:ポン付け出来る様な物の情報は現在ありません。
昔、デザートブルというコンプリート車がホワイトハウスから出たとき、
XTテネレか何かのタンクを流用していた、という話です。
Q17:タンクキャップが固くて回せないんですけど?
A17:パッキンのゴムが古くなると固くなる。ある意味仕様とも言える。
新品に交換すると一時的にマシになるが、そのうちまた固くなる。
非常に固いときは、タンクに押し付けるとか引っ張るとかしながら回すと
なんとか回ったりもする。
潤滑するならシリコン系グリスを。CRCとかはゴムの劣化を促進する。
タンクキャップガスケット 48Y-24612-00 (350円ぐらい)
16:774RR (ワッチョイ 63a8-3OfB)
17/02/12 23:58:53.91 neZfzYY20.net
過去スレのテンプラ
◆暖気したのにエンストのTips
暖気したつもりなのに、家を出て数分以内の信号待ちでエンジン停まるのTips。
ただし、給排気系&冷却系ノーマル車&バッテリー装着に限る。
5LB1や5VC1での排ガス&騒音規制対応以降は燃調が薄くなったらしく、
暖まらないうちはエンストしやすい傾向がある模様。
1. ガソリン成分は季節で違うから満タンに入れ直す。
2. バッテリーの充電状態・液比重を確かめる。
買ってから2年程度以上であれば、交換を検討する。
※バッテリー電圧が下がるとエンジンストップ回路系の誤動作が起こる。
3. プラグ清掃または交換してみる。
4. キャブのスロー系を掃除してみる。
5. 出発してから数キロまではチョーク半分戻しのままで走行する。
※数キロ程度走行したら忘れずに全部戻すこと。
※パワフィル装着やマフラー交換は空燃比を薄めにしがちで冷間始動には不利。
※TW200の高地補正ノブ付きキャブは最初から濃い目セッティングだから
寒さには強い。だが、それでもチョークを引く必要はある。
17:774RR (アウアウカー Sa1f-STGN)
17/02/13 18:08:51.28 wcWeRvpAa.net
1
18:774RR (ワッチョイ 0f1c-eqlU)
17/02/13 20:15:27.45 T1Rz7/LZ0.net
スプリンガーフォーク着けてる人いますか?
19:774RR (アウアウエー Sa7f-eq+O)
17/02/16 23:10:12.18 5xEEJqnAa.net
今年こそは売り払うぜ、俺のTW!
7台目にして最後のバイクとなったが、乗っていじって面白いバイクだった。
20:774RR (スフッ Sd7f-R9+V)
17/02/18 14:32:23.03 +Togv3Ddd.net
はよ売れ
次のフレンズが待ってる
21:774RR (ワッチョイ 5fa6-iRi1)
17/02/20 09:50:34.67 uHagE6zl0.net
今日はすごい強風だな。春一番?
22:774RR (ササクッテロロ Sp9f-PAwv)
17/02/20 20:35:31.13 KNOyEXIvp.net
>>21
関東での春一番は、先週の金曜に吹いた
23:774RR (スフッ Sdaa-hhNE)
17/02/25 18:11:32.61 qdAtDsLId.net
gooバイクの雑誌で、中古車の上限が68万だったので
嘘だろ?と思って検索したら本当にヒットした件www
24:774RR (ワッチョイ 1fa6-BSpm)
17/03/02 11:45:22.14 y/WCKo/W0.net
新古車?
25:774RR (スフッ Sd3f-tgQe)
17/03/03 05:35:24.31 Mer0I3dtd.net
ロンスイスカチューンだよ
26:774RR (ワッチョイ 1fa6-BSpm)
17/03/03 10:04:01.72 6VYEY68u0.net
大阪の店やね
タンク社外品だし、前後ワンオフフェンダー、シングル&ピニオンシート
でも全体的なセンスが悪いわ
あれじゃチョッパーとも言えないし、スカチュンとしてもカコ悪い
軒並み40万以上の値段付けてるけど、そんな値段で売れるのかね??
27:774RR (ワッチョイ 1b02-NqFr)
17/03/03 14:49:39.29 VOyvwZXZ0.net
色々出来ますよアピールなんだから
そのTWで商売しようとしてないんだろ
28:774RR (スフッ Sd3f-tgQe)
17/03/03 22:54:44.44 Mer0I3dtd.net
ソウルアダムスのは、良かった
29:774RR (ワッチョイ 1fa6-BSpm)
17/03/04 07:57:01.30 GlnHGKkz0.net
HONDAレブルも復活したし、TWも進化して復活しないかな
30:774RR (スフッ Sd3f-tgQe)
17/03/06 23:31:53.46 6HEB4Tj9d.net
TWに乗ってると、棒っきれに乗ってるみたいなんだよな
でもそれが最高なんだよ
31:774RR (ワッチョイ 72a6-oGwt)
17/03/14 10:22:58.63 qThx8gYe0.net
大阪モーターサイクルショー2017に行く人いる?
32:774RR (スッップ Sd92-/lxn)
17/03/14 17:32:10.26 dK7n07WAd.net
行きたい
33:774RR (アウアウカー Sa57-qSHB)
17/03/17 10:54:19.12 QHxDYYIKa.net
亀甲からK180にタイヤ替えたら路面の砂が顔に飛んでくるようになった…
34:774RR (ワッチョイ bfa4-qdcG)
17/03/18 19:24:41.85 W7pViuZA0.net
フェンダー無し?
35:774RR (アウアウカー Sa57-qSHB)
17/03/18 21:34:33.24 qkzn+AMha.net
>>34
フェンダーあるけどよく食いつくのか砂が飛んでくる。
それとタイヤ交換ついでにベアリング交換したらかなり回りが良くなった。お勧めします。
36:774RR (アウアウカー Sa57-CGWf)
17/03/20 22:25:26.92 JnoY+eUza.net
スカでノーマルバッテリー積んでる奴おる?
37:774RR (ワッチョイ 8399-ks/M)
17/03/21 02:31:15.42 w2vhh12M0.net
>>36
ノ
やっぱ安心感ある。冬とか特に
38:774RR (スフッ Sddf-ZHpj)
17/03/21 07:51:51.20 0ei6uWLbd.net
バッテリーレスとか故障多そう
39:774RR (ワッチョイ cf1a-u6wT)
17/03/21 12:28:02.10 AwALCEDS0.net
17年乗ってるけどノントラブルだよ
40:774RR (ワッチョイ 8f60-CGWf)
17/03/21 13:12:33.21 L8WdL/4D0.net
>>37
ケースは自作物?
ノーマルバッテリー積むのにSTやFTRの樽型ケース流用できないかなーって考えてるんだが
41:774RR (アウアウカー Sa57-qSHB)
17/03/21 19:43:50.65 b3s4aijBa.net
キジマから出てない?
てか、ググれば?
42:774RR (ワッチョイ 8399-ks/M)
17/03/21 21:53:35.13 w2vhh12M0.net
>>40
アルミの社外ケース買ったどこのかは忘れたマッドガードつけて水が被らないようにしている
43:774RR (ワッチョイ 2aa4-ZYFz)
17/03/23 18:00:59.19 lhmF35An0.net
おらのは樽型ケース+バッテリーついてたけど
バッテリーレスにする予定
44:774RR (ワッチョイ ee60-KD7n)
17/03/25 20:14:32.95 Y1GQULpT0.net
年中乗るならレスもミニバッテリーもやめた方がいいよ
バイクいじりが得意ってか好きなら大丈夫だろうけど
まだ捨ててないなら画像見せて欲しいっす
45:774RR (ワッチョイ 5782-XlJd)
17/03/26 01:42:19.96 gqOfio2P0.net
オフ車の中でも、twは太いタイヤであるため、走りに特徴が出てると思う。
↓自分の感想なんだけど皆さんからするとどうですか?
(タイヤが太い事による普通のオフ車との違い)
1,ガレ場は石の上にタイヤが乗っちゃうから苦手
2,ヌタ路面は地面掘らないから得意
3,スライドコントロールはしにくいというか、すべりにくい。
4,バンクはさせづらい
総じて安定志向だけど乗り手のコントロールができる部分がうまく残されてるから
気負わず楽しい。
46:774RR (ササクッテロレ Spd3-KD7n)
17/03/26 21:11:49.58 TO07SpSxp.net
>>45
タイヤが太いからセルフステアの出方が粘る感じになる
→ タイヤ空気圧を1.8前後まで上がると、一般のオフ車に近い感触になる
47:774RR (ワッチョイ b728-jCZU)
17/03/26 23:13:50.39 ykjBIMBe0.net
静岡のオフロードバイク隊もtwを配備してるみたいだけど、リアが重くてイマイチらしい
serrow30台に対してtw4台
オフロードとしてタイヤが太い事のメリットは無いに等しいと思う
48:774RR (ササクッテロラ Spd3-1VOV)
17/03/27 10:18:48.74 iREco6I9p.net
ストリート向けのサスがきつい。重い。いいことないよURLリンク(i.imgur.com)
49:774RR (ワッチョイ b70e-1VOV)
17/03/27 11:10:02.37 eL8OIXqK0.net
TW225の程度良さげな奴売りに出てるんだが、ロンスイにするのって金額どのくらいかかるんですかね?
50:774RR (ワッチョイ be1a-5sBS)
17/03/27 11:17:09.46 SZiIE3vr0.net
ロンスイそのもの、サス、長いチェーン、ロングブレーキロッド、スカになってなかったらフェンダーレスキット+工賃
51:774RR (ワッチョイ fea9-EscV)
17/03/27 13:28:02.00 4ZBrbRRX0.net
いまさらロンスイて
52:774RR (アウアウカー Sa1b-0Bqe)
17/03/27 16:50:01.10 9u34By0+a.net
>>48
絵になるなあ
たまんないねこの感じ
53:774RR (ワッチョイ dfbd-5sBS)
17/03/27 23:02:32.05 7ye7UDLa0.net
今更TWなんだから
54:774RR (ワッチョイ 2aa4-ZYFz)
17/03/28 14:11:15.34 kHeiSGiW0.net
いつも思うんだけど・・
TWで林道行って後輪がパンクしたら現場でパンク修理ってできるの?
タイヤ、リムから落とせる??
山の中で修理できなかったらヤバいと思うのだけど・・
林道マンはどうしてるの?
55:774RR (オッペケ Srd3-2Cpe)
17/03/28 14:21:21.01 15g+jaF0r.net
>>54
リアタイヤは空気圧ゼロでも確か走行可能なはず。
56:774RR (ワッチョイ 2aa4-ZYFz)
17/03/28 21:12:40.72 kHeiSGiW0.net
そうか・・
あれだけ硬い物体だとなんとか動くのかな
ホルツのパンク修理剤とか有効?あれはチューブレスだけだっけ
たぶん、いないと思うけどSR400のホイールをリアに入れた人いる?
なんか細いタイヤ履きたくなってきたの
TW用のタイヤはどれも見飽きた
もちっとオシャレなの履きたい
57:774RR (スププ Sd4a-MLDp)
17/03/28 22:26:48.57 KsKGESkId.net
>>55
目から鱗だわ
58:774RR (ワッチョイ 3ff7-1VOV)
17/03/29 18:20:58.25 hLufg86x0.net
オフ足っぽくするならセロー225用のショックが加工すれば着くよ
59:774RR (ワッチョイ dbc1-1VOV)
17/03/29 21:35:00.53 9Maa+zjG0.net
tw200を購入したのでエブリィに車載したいのですが、地面からハンドルまでの高さをどなたか教えて頂けませんか?
60:774RR (ワッチョイ be1a-5sBS)
17/03/29 22:42:07.94 5NOlZJ/A0.net
>>59
>>11
仕様諸元→外観図
61:774RR (ワッチョイ dbc1-1VOV)
17/03/29 23:12:38.87 9Maa+zjG0.net
>>60
文字が潰れてて見逃してましたm(._.)m
目を凝らしたらなんとか読めました!
ありがとうございます!
62:774RR (ワッチョイ be1a-5sBS)
17/03/29 23:14:03.44 5NOlZJ/A0.net
画像クリックすれば大きくなるやろw
63:774RR (ワッチョイ be1a-5sBS)
17/03/29 23:17:33.65 5NOlZJ/A0.net
こんな感じやな
URLリンク(motocompopara.ninja-x.jp)
無印はビキニカウルの分だけ5mm高いが1110mm付近
64:774RR (ワッチョイ dbc1-1VOV)
17/03/29 23:41:04.22 9Maa+zjG0.net
みなさんご親切にありがとうございます!
エブリィの開口部が1150あるのでなんとか乗りそうです!
不動車ですが持って帰ってしっかり直してあげようと思います!
65:774RR (ワッチョイ bfa4-/Gsh)
17/03/30 08:48:45.61 vug1/lDk0.net
エブリィデイ、TWライフ!
66:774RR (ワッチョイ bf1a-QmV0)
17/03/30 21:59:20.93 kR0fdwV80.net
TW225だけどパワフィル付けると
メインジェットってだいたい145~150くらいで
落ち着くらしいけど、先日買った自分の225の
キャブを分解してみたら170が付いてるんだけど
これって濃すぎなのかな?
100キロくらいで走るとリミッターが掛かったような
感じになるんだけど
ちょっと抜けの良いマフラーとパワフィルの仕様です
67:774RR (ワッチョイ bfa4-/Gsh)
17/03/31 00:04:53.45 amlW0fFg0.net
誰か後輪にATV用のゴツゴツタイヤを入れてる人はいますか??
めっちゃ、入れたいんだけど
いろいろと難易度高そう・・
68:774RR (ワッチョイ c3f1-icq5)
17/03/31 00:42:05.10 9cBVvCYA0.net
>>55
前後パンクでも全く走れない訳ではない。
東京の環8を約1/3周した経験者が語る。
時々ガソスタで気休めに空気を入れたけど。
69:774RR (アウアウカー Sad7-q8gt)
17/03/31 17:31:09.91 Le1paBHQa.net
>>66
プラグ清掃又は新品入れてフルスロ全開走行でクラッチ切って同時にキーOFFエンブレかけないで停車
でプラグの焼け見て黒いか濡れ気味なら濃すぎる
自分がノーマルキャブの時は確か155番だったような気がする
70:774RR (ワッチョイ bf75-MCV6)
17/04/04 22:44:54.28 x6e5OtEE0.net
>>67
だれかこれ知ってる人いない?俺もめっちゃ気になる
タイヤ9000円+関税&送料27000円?だったかで躊躇して諦めた覚えがある
最近セロー以上にドノーマル仕様のTWをよく見るわ。
ノーマルが流行ってんのかな?家の近所だけで5台は見る。
ちなみに俺もスカチューンの4万で買ってきて5万くらい掛けて全部純正に戻したった
71:774RR (ワッチョイ efb6-kVPK)
17/04/05 00:56:20.38 XBi+oOof0.net
26x9-14のサイズが履けるはずだったけどタイヤの商品によって外径に差があるから装着された画像から物を割り出すしかない
72:774RR (ワッチョイ 72a4-zcaE)
17/04/06 08:32:07.73 fvOj6Q2Y0.net
>>70
日本人で入れた人のブログを一つだけ見つけたんだが
タイヤの銘柄やサイズは書いてないの。
入れるのもタイヤのカタチと硬さでけっこう大変みたいだけど、
ビードがなかなか上がらなくて6.5キロまでエア圧掛けたって書いてあった。
海外のフォーラムに入れられる銘柄とサイズが書いてあったけど
ebayで探したらそんなに値段高くはなかったよ。
ただ、買って入れられなかったら泣くに泣けないけど…
73:774RR (ワッチョイ 72a4-zcaE)
17/04/06 08:39:41.12 fvOj6Q2Y0.net
>>71
海外のフォーラムをみると…
URLリンク(tw200forum.com)
Duro Power Grip 26x8x14 とか
Maxxis MU07 Ceros Front 26X9.00R14 とかいうのが入れられるみたい。
74:774RR (ワッチョイ 72a4-zcaE)
17/04/06 09:00:44.45 fvOj6Q2Y0.net
Duro Power Grip 26x8x14 だと、ebayでJPY 12,706+送料 JPY 4,571
着けた時のインパクトを考えれば高くはないと思うけど…
めっちゃワイルド ↓↓
URLリンク(jp.pinterest.com)
75:774RR (ワッチョイ f61a-8Vmj)
17/04/06 09:05:23.67 Jku49tzi0.net
好きにしろよ
76:774RR (スップ Sdb2-R90b)
17/04/06 09:57:00.11 Htn9/y2cd.net
>>30この表現ちょっと気になりまして。
解説お願いしたいです。
ちなみに自分は中古購入検討してます。
77:774RR (ワッチョイ 72a4-zcaE)
17/04/06 18:17:23.85 fvOj6Q2Y0.net
>>76
確かに教習所のCB400SFと比べたら棒っきれみたいな感じはする
車体が細くて華奢な感じ。まあ比べるもんじゃないけど…
78:774RR (ワッチョイ 7275-+TA9)
17/04/06 18:58:38.45 Vw/qItn60.net
>>74
たぶん、タイヤに対して車体が細いからじゃ?
普通はタイヤより車体のほうがだいぶ太いし。
そういや最初乗った時は、車体の感覚が感じられなくて
「とにかくタイヤの感覚だけ前面に出てきた乗りにくい謎バイク」って感じだったわ
少ししたらフレームの感覚も判ってきたけど、タイヤの上に棒が乗ってる感じと言われたらそうかも
79:774RR (ワッチョイ dbdf-DYLG)
17/04/07 13:01:03.91 VA424VlB0.net
高度補正の赤いツマミってチョークと同じくらい軽く押し引きできますか?
初めて見るので今の状態が引いてある状態なのかも判断ができず押しても引いてもまったく動く気配もなく、若干左に曲がってる気がします
80:774RR (ワッチョイ 7275-+TA9)
17/04/07 15:06:56.55 h//0D2/u0.net
チョークと同じらいスコスコではないけど、そんなに固くもない
ウインカーキャンセルスイッチくらい・・・だけど、キャンセルスイッチも車体によって固さ違うから説明し辛いなあ
81:774RR (ワッチョイ 72a4-zcaE)
17/04/07 18:41:43.15 ZnqA0TdE0.net
チョークと同じくらいですね。
82:774RR (ワッチョイ cfc1-DYLG)
17/04/07 21:31:55.16 J2p98vmJ0.net
てことはそんなに固いものではないんですね…
ありがとうございます!
曲がってる気がするし中で折れてるかもしれないしバラしてみます
83:774RR (スッップ Sd3f-gqNS)
17/04/13 19:47:48.64 /0sr9CCMd.net
春なのに
84:774RR (スップ Sd3f-63li)
17/04/18 10:42:56.27 mzytBSYqd.net
悲しいな
85:774RR (ワッチョイ 6b63-2cSe)
17/04/18 15:35:19.02 yk592Ypq0.net
シート張替えするのにタッカー全然ささらないしおかしいって思ってたら、社外シートってだいたいFRPなのね…
ボンドだとタッカー使うよりひっぱれないし、角がどうしてもうまくいかないしタッカーみたいに気軽にやり直せないし難しい
色々サイト見たけどみんなしれっとやってるし誰か分かりやすいサイトもしくはコツを教えて下さい
86:774RR (ワッチョイ 6b63-2cSe)
17/04/18 15:38:51.01 yk592Ypq0.net
連投すみません。
それとキックした時にステップに当たるんでふがこれって初めからそうゆう仕様なんでしょうか?
87:774RR (ワッチョイ 0f63-V7Gz)
17/04/18 15:43:43.80 POc69OG40.net
江アタッカーでも使ってんじゃないの
DIY用のハンドタッカーでは限界あるだろう
88:774RR (アウアウカー Saef-z54z)
17/04/18 17:36:04.30 01bgwf7Ia.net
2JLに乗ってるけどキックはステップに当たらないよ。
ステップかキックが交換されてるのかな?
89:774RR (ワッチョイ bb7d-f7t4)
17/04/18 19:47:05.55 lj3K4M3n0.net
ノマールの5LB?だけどキックは当たらないな
90:774RR (ワッチョイ eb47-2cSe)
17/04/18 20:57:40.83 JgWxUCys0.net
伝え方が悪くて申し訳ありません。
キックを踏み下ろした一番下の位置でステップではなく、ステップを止めているボルトに当たってるんです…
91:774RR (スッップ Sd3f-dxMu)
17/04/19 09:44:56.70 2WoXPYydd.net
キックの根本がステップ周辺に当たる。
92:774RR (ワッチョイ 0f0b-XBGH)
17/04/19 11:01:31.21 7wwxelLS0.net
当たらんよ、キックペダル曲がってんじゃね?
93:774RR (ワッチョイ 0f63-V7Gz)
17/04/19 11:03:13.33 khlSadRX0.net
中古車買ったから正常な状態が分からない人多そう
94:774RR (ワッチョイ 6b63-2cSe)
17/04/19 15:21:53.65 a1cC61Rb0.net
やっぱり当たらないもんですよね…
ステップ、キックどちらもノーマルなのにボルトが削れてるんでおかしいなと思いました。
キック取り付け部分をちょっと引き目で取り付けて逃がそうと思います。
近くにtw乗りいたら色々見比べれるのに、スカチェーンの中古買ったもんだから本来あるべき姿が不明な部分ばかりです
95:774RR (ワッチョイ 6b87-f7Vp)
17/04/19 16:47:05.79 td5WqQZi0.net
225エンジンが手に入らない
相変わらず人気だな
96:774RR (ワッチョイ bb04-2cSe)
17/04/19 19:02:58.19 vzmPCDoo0.net
225エンジンと200エンジンって体感できるくらい変わるんですか?
97:774RR (オッペケ Sr6f-8aNn)
17/04/19 19:36:19.28 LdoF2S2Sr.net
>>96
そりゃ違うよ
98:774RR (ワッチョイ db87-YaoZ)
17/04/19 21:23:31.63 ycEg3jcx0.net
大して変わらん
99:774RR (ワッチョイ 0f63-V7Gz)
17/04/19 21:32:09.97 khlSadRX0.net
5LB 16ps 120kg 7.5kg/ps
5VC 18ps 120kg 6.6kg/ps
5LB 体重60kg 11.25kg/ps
5VC 体重80kg 11.11kg/ps
225に20kgの重りをつければパワーウェイトレシオは200とほぼ同じになる
100:774RR (ワッチョイ 1f0e-jM4a)
17/04/19 23:15:33.31 XIltYuC20.net
JOINTS行く人いる?
101:774RR (ワッチョイ 0b47-EGrg)
17/04/20 22:25:00.66 dN3xIwLb0.net
パイロットスクリューを閉めると濃くなるという人と逆に薄くなると言う人が結構いるのですがtwの場合どちらが正解なんでしょうか?
2jlとdgでキャブが違いますがそのせいで両方の意見があるのでしょうか?
102:774RR (ワッチョイ 7f32-TkTn)
17/04/20 23:42:29.52 kAOphlXq0.net
>>101
PASかASなのかの違い
103:774RR (ワッチョイ 0b47-EGrg)
17/04/21 00:08:00.02 MA6m+jg50.net
>>102
では2jlはパイロットスクリューとなってますので締めれば薄くなるとの認識で合ってますか?
104:774RR (ワッチョイ de63-MAHZ)
17/04/21 01:13:11.87 9nkkOn/P0.net
5LB以降もパイロットスクリューのようだ
パイロットスクリューはエンジンに送り込む燃料の量を調整するので閉めると薄くなり緩めると濃くなる
スクリュがどっちにあるかでも判断できる
エンジン側にあればパイロットスクリュー、エアクリ側にあればエアスクリュー
105:774RR (ワッチョイ 7f32-TkTn)
17/04/21 05:15:30.13 pihVe5Ai0.net
>>104
場所だけでは判断できないだろ
106:774RR (ワッチョイ 2f57-JtJm)
17/04/21 06:20:21.21 XXa7zpQO0.net
ほぼできるでしょう。
107:774RR (ワッチョイ de63-MAHZ)
17/04/21 09:52:08.79 9nkkOn/P0.net
ガソリン混ぜる前の空気量か、混ぜた後にエンジンに送る混合気の量かの違いだからほぼ出来るい
108:774RR (ワッチョイ 8704-EGrg)
17/04/21 11:15:15.30 dAjKLv3q0.net
あーなるほど!
エアクリ側だと空気の量
エンジン側だと混合気の量
とてもわかりやすいしいい勉強になりました!
ありがとうございます!
109:774RR (ワッチョイ 6b87-Xafy)
17/04/23 20:08:47.96 XVvUBCca0.net
メーター読み140キロって実測何キロ出てるんでしょうか?
この前私道で試したんですが2jlでこれくらい出れば調子いい方ですか?
110:774RR (ワッチョイ de67-6LLR)
17/04/23 20:24:40.61 DZyc0GQj0.net
知らんがな。
スマホでGPS使って速度測るアプリがあるから測ってみたら良いかと。
111:774RR (ワッチョイ 877d-d4pg)
17/04/24 05:14:11.88 VXk164lY0.net
バイパス走って車間距離表示で100m走る
かかった時間(秒)で計算出来る
112:774RR (ワッチョイ 8a0e-Pv6Q)
17/04/24 19:12:18.50 nPA+YUOK0.net
オービスで計ったらいいんじゃね?
記念写真と記録証ももらえる。
113:774RR (スッップ Sdaa-/yuN)
17/04/25 14:24:21.87 bGGdBI2Kd.net
>>109
社外メーターなら誤差ないはず
114:774RR (ワッチョイ de63-MAHZ)
17/04/25 14:52:49.46 En3WE+q+0.net
誤差0はありえん
ただ実測より遅くは表示されない
許容範囲のメーター読み-10~25%で考えておけばいいんじゃ
115:774RR (ワッチョイ 1f63-Xafy)
17/04/25 16:04:55.99 pV1p89IZ0.net
ありがとうございます!
最高速このくらい出るすごいとかではなくて、単に古いバイクでエンジン、キャブセッティングの良し悪しを判断したかっただけなのです。
公道では安全運転を心がけて長く乗りたいと思います。
116:774RR (ワッチョイ 2fc5-C/bx)
17/04/25 19:31:41.59 d+z5oKxx0.net
ロンスイでの質問ですけど、教えて下さいw
サイドスタンドで立てた状態でチェーンがチェーンスライダー?に常に接触してます。
この状態で良いでしょうか?
117:774RR (ワッチョイ 8a0e-Pv6Q)
17/04/26 07:34:49.56 QqrOmTN20.net
ok
118:774RR (ワッチョイ 2fc5-C/bx)
17/04/26 08:55:57.01 XHhOkH9u0.net
>>117
ロンスイ画像をぐぐると、接触してないように見えるからチェーン交換必要かと思った
119:774RR (ワッチョイ 0f63-VhBr)
17/04/28 18:57:01.01 EVx2VeIo0.net
コマ数を数えるんだ
120:774RR (ワッチョイ 0bdd-jhHJ)
17/05/01 03:38:50.33 s7Cj8p820.net
左に転倒してから、2速に入りづらいです。十中八九入りません。これではまとも
公道走れないので困ってます。モンキーでペダルの曲がりは治しました。2速に
入れば後は快適にシフトアップ出来ます。クラッチの調整も何度かやってみたが
駄目です。ニュートラルから1速は入ります。
次に2速に入れようとするとほぼニュートラルに入り、2速に入りません。たまに入ります。
121:774RR (ワッチョイ 5f0e-aED9)
17/05/01 13:28:37.77 0fs13Kam0.net
シフトシャフトがダメージ受けたんだろうね。
腰下OHかエンジン載せ換え。
122:774RR (アウアウエー Sa4a-Ogwz)
17/05/04 11:01:20.02 v/+2Ew+Ua.net
ノーマル車で、バッテリーを積んでない状態でキックスタートや押し掛けって可能なんでしょうか?
123:774RR (ワッチョイ 3663-W+y+)
17/05/04 11:39:41.77 5AUJxiW+0.net
そらそうよ
124:774RR (ワッチョイ 320e-pIlU)
17/05/04 14:36:25.21 YcV4VYMx0.net
無理でしょ
バッテリーレスキットが付いてればかかるけど
125:774RR (ワッチョイ 3663-W+y+)
17/05/04 15:30:28.60 5AUJxiW+0.net
キックでクランク回せばプラグに火は飛ぶ
バッテリーレスキットは安定性のためで必須ではないだろう
126:774RR (ワッチョイ 7b04-3eBY)
17/05/04 17:04:35.19 WQrNNidE0.net
2JLのバッテリーレス車なのですがヘッドライトが暗すぎるので交流対応のLEDバルブに変えましたがアイドリング時にヘッドライトが点滅しています。エンジンの回転数をあげれば点滅ではなく点灯しています。
これは交流のせいだと思うのですが、整流器をヘッドライトの配線に入れるだけで改善されるのでしょうか?
買った状態がバッテリーレスだったのでバッテリー、バッテリーケース代を考えるとバッテリー搭載はなるべく最終手段にしたいです。
全波整流も考えたのですがバッテリーレスだとレギュがパンクしやすいと思ったのですがどうなんでしょうか?
127:774RR (ワッチョイ 320e-pIlU)
17/05/07 08:26:29.48 s9a+V2dw0.net
>>エンジンの回転数をあげれば点滅ではなく点灯・・
するなら、交直の問題じゃないんじゃない?
バッテリーはいいよ~
セルも復活させればもうキックなんかアホらしゅうてしてられん。笑
128:774RR (スッップ Sd52-iR2Q)
17/05/07 12:48:56.58 buhxwEPcd.net
バッテリーにしてもアイドリングでは点滅だよ 交流兼用LED使用。
129:774RR (オッペケ Srf7-h1uF)
17/05/07 16:17:40.65 MywobQCWr.net
tw225eを契約しちゃったんですけど、こちらでよろしくさせてもらってよろしいでしょうか?
130:774RR (スププ Sd52-fPC9)
17/05/07 19:39:47.14 v4chhKvMd.net
>>129
お
め
131:774RR (ワッチョイ 7b7d-LeOD)
17/05/07 20:51:00.46 4rzlfb4Z0.net
>>126
LEDが新品なのに点滅する理由として
・照明器具とLEDの両方に調光機能がある場合
・LEDは直流で点灯するが、交流対応のために内蔵してある整流器が粗悪である。もしくは外部の整流器に問題がある
・そもそもLEDは電圧が足りないと点灯消灯、を繰り返す
だって
バッテリーレスかつアイドリングで発電量が圧倒的に少ない。それを消費電力が少ないLEDに替えても解決出来ないってことだと思います
132:774RR (ワッチョイ 3663-W+y+)
17/05/07 21:02:03.44 G8mI+nbH0.net
確かDG07J以降はジェネレータの発電量増えたんだよね
133:774RR (ワッチョイ ef47-3eBY)
17/05/08 03:15:12.49 ield4od10.net
126です。
みなさん回答ありがとうごさいます。
やはりバッテリー搭載して全波整流かリレー仕様してバッテリーからLEDヘッドライトに電源を供給しないと解決しないみたいですね…
134:774RR (ブーイモ MM4b-U6je)
17/05/08 06:19:45.88 bkJ8rZgnM.net
アイドリング上げといたらええんちゃう
135:774RR (ワッチョイ b263-qPYe)
17/05/08 08:06:49.97 hhaj+hrR0.net
twのバッテリーがデカ過ぎで重過ぎと思ってたので
春先に御逝きなった機会にサイズダウンしたったけど全然問題ないわ
電気のこと疎いけど以前からテールライトとメーターライトをLED化してあるし
たぶんバランスも取れてる?だろw
サイズ落すと1kgくらい軽いし3千円以下で買えるしこれは良いよマジで
136:774RR (ワッチョイ cf87-zG6B)
17/05/08 20:07:35.51 f4MMAQSh0.net
PWK28が余ってるからTW200にブチ込もうと思ってるけど、カッタウェイは使えないしジェット類も全部揃えないと
137:774RR (ワッチョイ 320e-pIlU)
17/05/08 21:11:11.65 dM/1caHK0.net
>>129
いい色じゃないか
138:774RR (ワッチョイ 633e-dJIr)
17/05/08 22:31:27.94 iulESuPl0.net
>>135
バッテリーのサイズを決める主要素は、
「バッテリー活性度の下がる季節」と、
「気温が低くてオイル粘度が高い季節」の二つ。
ライトをLED化しているというのはあまり関係ない。
よくあるのが、家計の喩え話。
「発電機の容量」→ 父ちゃん母ちゃんの稼ぎ
「ライトのLED化」 → 支出見直しによる家計の節約
「バッテリーのサイズ」→ 貯金口座の限度枠/預金残高
「セルでのエンジン始動」 → 高額出費で貯金口座を切り崩す
この喩えで説明すると、まぁこんな感じ?
「LED化して、バッテリーサイズも小さくする」
→「月々の家計を節約して、ついでに貯金口座の残高を減らす」
→「自動車税の支払い月に残高不足が発生」
139:774RR (ワッチョイ b2be-Ogwz)
17/05/09 18:42:57.20 d9HVEBpc0.net
わかりやすい!
140:774RR (ワッチョイ b30a-os2a)
17/05/11 22:37:00.96 dx2u4ZKS0.net
他の質問スレで解決できなかったのですが相談願います
2JL tw200 純正キャブの油面調整なんですが透明ホースをつけたときに
キャブ合わせ面からホース内ガソリンまでどの位が基準かご存知の方教えてください
又他の情報から キャブを開けてフロートを出して、通常取り付け時の上下反転にして
合わせ面からフロート上部(通常時は下部)まで10~11mm とみましたが合っていますか?
141:774RR (ワッチョイ 3347-Y/UN)
17/05/12 03:31:12.38 YYcwAvV+0.net
合わせ面から7.5~8.5
142:774RR (ワッチョイ 23ee-iGFS)
17/05/12 05:48:18.34 8TapglUt0.net
この頃、アイドリング時にエンジン部から
ピチピチ?パリパリ?みたいな高音がするようになった
回転数上げると消えるけど、なんなの?
DG09J 走行距離35000 どノーマル
もう限界かな
143:774RR (ワッチョイ 7f0e-Y6YN)
17/05/12 13:23:20.55 sduMMqMd0.net
キテるね。
144:774RR (ワッチョイ cf0b-2Bl7)
17/05/12 14:56:49.11 CcBbAfwe0.net
>>142
タペット音かな?調整してみれば?
145:142 (ワッチョイ 23ee-iGFS)
17/05/12 20:49:09.50 8TapglUt0.net
>>144
タペット音。
全く知らなかったのでググッてみたけど、それっぽいです
素人なんで調整は出来そうにないので、プロに任せます
ありが㌧
146:774RR (ワッチョイ cf63-+8ye)
17/05/13 20:29:36.39 vPV0IEOd0.net
スプロケ換えるのにも一苦労だな
ジェネレータカバーは外さなきゃいけないわ、後輪はクソ重いわ
太いタイヤゆえ軸受けをカバー側につけなきゃいけなかった弊害だと以前このスレで出てたけどさ
147:774RR (ラクッペ MMa7-Y/UN)
17/05/14 17:24:23.84 fSdn0BPjM.net
まあ普通はスプロケなんて滅多に変える事ないからそんな気にしないけどね
それより2JLはなんでクランクケースプラスネジなんだよ
148:774RR (ワッチョイ 7f0e-Y6YN)
17/05/14 19:42:39.40 EiSzPLa00.net
プラス思考だからな
149:774RR (ワッチョイ d33e-PerL)
17/05/14 23:59:00.30 nuofDGhQ0.net
>>147
80年代半ば頃までに設計された車種は、ヤマハに限らずプラスネジが結構多いよ。
たぶん、過大締め付けトルクが狙いだったのだろうと思うけど。
それ以降は、ホンダの場合はフランジのSHボルトになった箇所が多くて、
ヤマハの場合はフランジボルトかヘックスキャップボルトになったのが多いね。
ホンダもヤマハも同じ様な頃から変更しているのが面白い。
たぶん80年代のバイクブームの頃、メンテナンス時に固着したプラスネジを外せなかった!という事例が多発したのだろう。もちろんこれは想像ね。
150:774RR (ワッチョイ 9332-rEZx)
17/05/15 04:04:37.91 j4vTV/Pn0.net
>>149
想像だけで書くお前も面白い
151:774RR (ワッチョイ cf0b-2Bl7)
17/05/15 11:21:22.48 CKWVESN80.net
しかし最近見なくなったなこのバイク、たまに見かけると嬉しくなるよ
152:774RR (ワッチョイ 3347-Y/UN)
17/05/15 16:42:51.23 E311wi2v0.net
2JLなんですがニュートラルランプが点きっぱなしになってたのでニュートラルスイッチを交換しました。
するとニュートラルの時のみカラカラといった感じの異音がニュートラルスイッチ部分より鳴るようになってしまったのですが原因は何なんでしょうか?
ギアをニュートラル以外に入れると異音はとまります。
ちなみにニュートラルスイッチを交換してもニュートラルランプは点きっぱなしのままです。
配線の断線はありません。
153:774RR (ワッチョイ 3347-Y/UN)
17/05/15 17:02:22.06 E311wi2v0.net
ちなみにクラッチを握っても音に変化はありません。
154:774RR (ワッチョイ 83e5-iFh+)
17/05/15 20:47:06.50 J34dH4hc0.net
>>152
つ気にしない。
別にスイッチ壊れたとこで支障はないでしょ
155:774RR (ワッチョイ 3347-Y/UN)
17/05/16 01:08:29.76 CetZ1ZXP0.net
>>154
ニュートラルに入りにくい車両なので気になります…
まあ今は異音がしたらニュートラルなのでニュートラルに入ったのがわかりやすくなりましたが_| ̄|○
156:774RR (ワッチョイ 7f0e-Y6YN)
17/05/16 07:17:47.90 YIeCSvye0.net
ブっ壊れてんじゃね?
猿人載せ換えだな…
157:774RR (ラクッペ MMa7-Y/UN)
17/05/16 13:25:33.83 kwc/0bu3M.net
やっぱりニュートラルスイッチ側じゃないとなれば腰下分解になるんですかね?
予想だとニュートラルになった時にニュートラルスイッチの先が触れる部分がこすれて音が出てる感じがするのですがニュートラルスイッチが触れる部分の仕組みが不明です_| ̄|○
腰下分解になるなら225のエンジン、ハーネス載せ替えた方がいいレベルですね…
158:774RR (ワッチョイ cf63-+8ye)
17/05/16 13:28:24.21 ylmHfmVA0.net
ポン付けできるほどではないけど
159:774RR (ワッチョイ 53c5-iGFS)
17/05/16 18:03:04.04 RGJvWzb50.net
中古で買ったtwにダウンマフラーが着いてるんだけど、回転が高くなるとうるさく感じる
バッフルは着いてるけど、何か良い方法ってない?
160:774RR (ワッチョイ 7f0e-Y6YN)
17/05/16 21:26:25.68 YIeCSvye0.net
>>159
ダイソーのステンレスたわしを適量詰める
>>157
この機会に腰下を分解してエンジンの仕組みを勉強しろという
神様のありがたい思し召しだと思うけどな…
161:774RR (ワッチョイ d33e-w1r4)
17/05/17 00:57:33.55 7R8ZEVFy0.net
>>157
妄想してみる。
腰下に、シフトカム(シフトドラム)という筒状の部品がある。
変速すると、1速、ニュートラル、2速、3速、4速、5速の
それぞれの回転位置に筒が回って止まる。
ニュートラルスイッチは、筒の左側面に向き合っている。
スイッチは、ギヤがニュートラルの時に押されるようになっている。
スイッチが押されると導通してニュートラルランプが点く。
スイッチを押す構造は、フツーは筒の側面に一体形成されたカム山だが、
なぜかTWは「.ポイント,ニュートラル」136-18542-00
という小さな別部品を筒に挿し込む構造になっている。
・・・ポイントが抜け落ちているんじゃないか?
最初のトラブルの「点きっぱなし」はポイントが抜けてスイッチ噛んでいて、
スイッチ交換時にポイントが一緒に取り外されて、筒側面に穴が残った。
現在のニュートラル時の異音というのはきっと、
穴でスイッチ先端がガタ付いている音ではなかろうか?
162:774RR (ワッチョイ d33e-w1r4)
17/05/17 01:02:57.52 7R8ZEVFy0.net
>>159
ステンレスたわし詰め込み作業はバッフルを外した状態で。
詰め込み終えたらバッフルで蓋をするのを忘れずに!
163:774RR (ワッチョイ 53c5-iGFS)
17/05/17 01:58:23.39 fB1ImL8i0.net
>>162
ありがと。
明日、やってみます。
164:774RR (ワッチョイ 7f0e-Y6YN)
17/05/17 06:45:53.83 9sjYjJjL0.net
ステンレスたわしでSR400の車検も一発合格よ♪ 神の消音素材だ。
165:774RR (ワッチョイ b304-Y/UN)
17/05/17 11:16:51.59 8gdFRcYG0.net
ニュートラルスイッチの者です。
詳しくご説明頂きまして大変感謝します!
恐縮なのですが、ニュートラルランプは私の結線ミスで正しく結線した所正常に動作しました!
ただ、ニュートラル時の異音は相変わらずといった状況でして、ニュートラルランプが正常動作してるってことはポイントは抜け落ちてはないけどズレてるかもって感じになるんですかね…
いずれ売却予定なのでサービスマニュアルは購入してないんですが、どうも仕組みがわからないので購入してみようかな…
そもそもこの部分の構造は詳しく載ってるんでしょうか?
166:774RR (ワッチョイ b304-Y/UN)
17/05/17 11:23:33.36 8gdFRcYG0.net
あ、パーツリストにてポイント、ニュートラル確認できました!
仕組みが理解できました( ´∀`)
このシフトドラムってシフト時に動くだけで回転などしてないんですよね?
ニュートラル時はポイント、ニュートラルとニュートラルスイッチが接触してて導通するって仕組みであればあの音はビビリ音になるんですかね?
ニュートラルスイッチの先の部分が引っ込まなくて導通しっぱなしの不都合があったニュートラルスイッチのせいでポイントが削られてて、新しいニュートラルスイッチをつけて正常動作してるけどポイントがすり減っててビビリ音してるって感じですかね?
167:774RR (ワッチョイ 7f3e-m9rT)
17/05/19 00:53:50.72 v5ZhLEMK0.net
>>166
私の知る範囲では、ニュートラルスイッチには2種類ある。
多くの場合は(その1)で、ホンダだと例外を知らない。
ヤマハも(その1)が主流と思っていたけど、
90年代のTZR50のギヤポジションスイッチを外したら(その2)だった。
これが(その2)タイプを初めて見た機会だったので、とても印象に残っている。
TWがどちらのタイプだったかは、残念ながら覚えていない。
TWのパーツリストで「ポイント」と書いてあるなら(その2)でエンジン側の接点かな?
(その1)タイプ
スイッチ本体の内部に接点があるタイプ。
スイッチのプラス側には本体から生えている端子や電線につながっている。
スイッチのマイナス側は、エンジンに取り付けるための本体のネジ部。
このタイプは、本体からスイッチノブが突出している。
シフトドラムのカムでノブを押し込まれるとオン。
(その2)タイプ
スイッチ本体の内部には接点が無いタイプ。
スイッチ本体をエンジン側に取り付けて初めて、スイッチとしての接点がペアになる。
スイッチのプラス側の接点は、本体からエンジン内部に向かって出している部分。
マイナス側の接点は、シフトドラム側の穴に内蔵されたスプリングに押されている、小さな筒。
168:774RR (ワッチョイ 9747-PCQh)
17/05/19 03:30:17.31 IFeE4wzs0.net
>>167
ありがとうございます!
一応2JLのニュートラルスイッチは先にクリック感のあるボールがついてる感じでして、そこがシフトドラムについてるポインタに触れるとボディアースされてマイナスがニュートラルランプに出力されるマイナスコントロール制御のようです。
音の感じがポインタとニュートラルスイッチ先のボールとの間でビビリ音が発生してると予想したのですがニュートラルスイッチを外すとオイルが漏れてくるって事は接点はオイルに浸されてるはずなのにビビリ音?とゆう理解しがたい感じで思考停止してしまいました_| ̄|○
169:774RR (スププ Sdca-laYX)
17/05/19 12:42:54.63 J2JvmNhOd.net
>>168
俺よりTW愛してるやん
売るのやめて、整備の練習用においとき
170:774RR (ワッチョイ aa0e-kLyQ)
17/05/19 13:41:52.63 3std2pxu0.net
エンジン全バラして、すべてを理解してから売却しないと
君の人生はこれから先、すべてが中途半端になるよ。それでいいのか?
171:774RR (ワッチョイ 9fd9-PCQh)
17/05/20 20:21:20.26 1EDNwPmm0.net
呼んでるぞバイク王
172:774RR (ワッチョイ 0fc5-yB0B)
17/05/23 05:49:45.42 LmU26PDl0.net
DG07J型での質問です。
ヘッドライトが暗いので交換する予定ですが、直流式でいいですか?
おすすめ商品が有れば、教えて頂きたいのですが・・・
出来れば、加工無しでポン付け可能商品を・・・
又、パワーフィルターを交換する場合は取り付け口径が同じならどんな商品でもいいでしょうか?
メインジェット等を交換している場合、同じフィルターじゃないと駄目とかありますか?
ダウンマフラー付いてます。
質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。
173:774RR (ラクッペ MM13-PCQh)
17/05/23 10:21:11.52 JOwp4NehM.net
キーを回して点けば直流
エンジンかけてから点けば交流
吸排気いじればセッティングは必須
ちょっとググれば出てくるから調べよう!
174:774RR (ワッチョイ 1b7d-/z+j)
17/05/23 12:01:47.40 kmRznUrQ0.net
>>173
必ずしも当てはまるとは限らない
175:774RR (ワッチョイ de0b-jo0S)
17/05/24 16:31:28.11 9XtCLy6S0.net
俺のも買った時からK&Hのクソでかい紙製のパワフィル付いていたが雨の日濡れて走らないし、車体からはみ出て汚れるから小さいフィルターに変えた、特にセッティング問題なし
176:774RR (ワッチョイ db47-0req)
17/05/25 01:44:21.15 lsW+XuL/0.net
>>174
純正状態ならって前置き付ければよかった?
それともTWのスレで他社種の話しでも持ち出すつもり?
177:774RR (ワッチョイ 4b7d-BpBC)
17/05/25 02:16:37.58 zKurZNgP0.net
>>176
キーONでヘッドライト点灯せず、エンジンONで点灯。
だけどバッテリーからの直流です。
178:774RR (ワッチョイ 4b7d-BpBC)
17/05/25 02:39:50.65 zKurZNgP0.net
もちろん純正
179:774RR (ワッチョイ bb3e-ZT0k)
17/05/25 08:37:14.39 Hbbkpx3I0.net
「キルスイッチでエンジン止めた時、ヘッドライトが点いたままなら直流」
と書けば良かったかも。
メインスイッチをオンしてから、
セルを回すまで直流ヘッドライトを点けないのは、
今のヤマハの、エンジン掛かりやすさ確保の仕様。
180:774RR (ワッチョイ 4b7d-BpBC)
17/05/25 10:00:42.38 zKurZNgP0.net
ジェネレーターからの交流ならアイドリングで暗くてアクセルあければ明るくなるはず
181:774RR (ワッチョイ 4b7d-BpBC)
17/05/25 11:54:09.16 zKurZNgP0.net
>>176
tw200の最終型にはヘッドライトリレーがついてるからエンジンONで点灯でも直流だよ
182:774RR (ラクッペ MM0f-0req)
17/05/25 13:48:30.82 XZqQ42BEM.net
176だけどもうすごい恥ずかしいしごめんね
183:774RR (ワッチョイ df9e-8lXn)
17/05/27 10:24:40.20 rmxhc7f80.net
5~10センチロングくらいのスイングアームって売ってないのかな?
オフロード走るのにストロークを少しだけ増やしたくて。
184:774RR (ラクッペ MM0f-0req)
17/05/27 12:04:23.32 ongaCKtPM.net
そのくらいで体感できるほどの違い生まれる?
185:774RR (ワッチョイ 4b7d-BpBC)
17/05/28 00:17:55.74 t9aiIAtI0.net
サス変えたほうが良さそう
186:774RR (スププ Sdbf-d9t4)
17/05/28 11:53:55.71 hNm+OYzPd.net
10センチロングは、ビューティフルライフの時に売ってたよ
187:774RR (ワッチョイ fb32-nHMD)
17/05/28 12:32:27.28 JIv2PDoF0.net
俺は8センチロングを特注で作ってもらったことがある
188:774RR (ワッチョイ 453e-h4bj)
17/06/01 22:43:42.86 sN2uoS1v0.net
ベーツライトにLED球入れてる人いる?
189:774RR (ワッチョイ 7147-i1uu)
17/06/01 23:09:18.70 +sbKC5RS0.net
入れてたよ
190:774RR (ワッチョイ 7147-i1uu)
17/06/01 23:13:34.36 +sbKC5RS0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
このバルブなら4.5インチのロングじゃないベーツライトでもすっぽりおさまった
古いベーツライトでバルブ固定はバルブ付属の座金の耳部分を切って自作したけど
191:774RR (スッップ Sd0a-BzfG)
17/06/02 14:47:43.13 q+jXACW9d.net
↑は2JL純正丸目に使ったけど後ろ側当たって閉まらなかった。社外ライトなら収まるのかなあ。
192:774RR (ラクッペ MMed-i1uu)
17/06/02 17:12:46.56 wysF2ayhM.net
>>191
あの黒いインバーター?の丸みを帯びてる部分をベーツの内側の丸みにうまいこと沿わせたら入ったけど
193:774RR (ワッチョイ a663-SN6U)
17/06/02 17:41:16.92 K7L4K1R90.net
純正丸目と社外ベーツのサイズが同じなわけないし社外ベーツで入ったけどと言ってもへーそうですかとしか言えないんじゃ
194:774RR (ワッチョイ 453e-h4bj)
17/06/02 23:04:15.53 ejWkinqA0.net
>>190
ありがと
買ってみるよ
195:774RR (ワッチョイ ea0e-h4Zv)
17/06/04 05:53:53.26 q5bEe1DP0.net
>>183
>>5~10センチロングくらいのスイングアーム
無いんだよねえ~。自分はストリートカスタム派なんだけど
ローダウンした時も、ちょっと寸詰まりで、
ほんと5~10センチロングが欲しい。
長過ぎるのは好みじゃないし…。
196:774RR (ワッチョイ 3587-VU2c)
17/06/04 16:44:36.55 hyAgA9SM0.net
スイングアームに選択肢がほぼ無いのがツライよな
197:774RR (ワッチョイ 453e-h4bj)
17/06/04 21:47:53.75 cYz8Z17f0.net
アルミで5~10cmあるといいな
198:774RR (ワッチョイ 3587-VU2c)
17/06/05 18:33:52.64 gH/5dbTv0.net
あの寸法であの取り付け形状だと流用も厳しいもんなぁ
199:774RR (オッペケ Sr3d-Dpbt)
17/06/05 19:09:19.29 xbuwjWqor.net
リアキャリアつけたいんですけど、今出てる純正タイプのやつで大丈夫ですかね?
取り付けたことがないので、噛み合わせが悪かったりしたら嫌だなと…
200:774RR (ワッチョイ f932-V3oX)
17/06/07 20:09:10.24 rSkLvG1h0.net
XT250Tタンクでビックタンク化してる長距離ツーリングな方いますか?
201:774RR (ワッチョイ 453e-h4bj)
17/06/07 20:21:46.36 5uxeDSU60.net
>>190
5.5インチベーツに無加工で入った
ありがと
202:774RR (ワッチョイ 230e-irun)
17/06/09 13:52:34.09 3xECnERx0.net
半年に一回くらい、ビッグタンクの質問があるな。
そういう”旅人”は少ないみたいよ。
203:名無しさん (ササクッテロレ Sp71-w6W2)
17/06/09 20:40:43.02 fBnSlWwjp.net
今はツーリング用の携帯ガソリン缶があるからね
204:774RR (ワッチョイ dda7-6Dpq)
17/06/09 21:16:59.84 Ji4ZhS3j0.net
ポリタンク輸入して装着したいけど転ぶと割れそうで怖いんだよな
205:774RR (ワッチョイ 450c-j57G)
17/06/09 23:13:08.99 gjR7HhS80.net
XTタンク着けたけどね。
旅には出てないんだ。
北海道、行く気満々だったんだが。
今年も一泊キャンプツーかな。
206:774RR (ワッチョイ 7d32-NjLs)
17/06/10 00:14:06.80 FQVow7QK0.net
>>204
やはり鉄タンクのほうが安心ですよね。
中古XTタンクの相場が高くて手が出ませんw
207:774RR (ブーイモ MMa9-YZrF)
17/06/10 03:22:23.59 DuPl18g6M.net
ガソリンスタンドまで走れればいいんだから、500ccで十分
208:774RR (アウアウカー Sae1-Q3Sh)
17/06/10 15:59:18.24 3NpFBHs3a.net
>>199
数年前にAmazonでキャリア(自称純正)買って取り付けしたけど、噛み合わせは結構苦労したよ
嫁と2人がかりでなんとか付けれた
個体差もあるだろうけど、物によってはポン付け出来ないのもあるかも
209:774RR (ワッチョイ 230e-irun)
17/06/10 20:14:46.53 IH75Sies0.net
ポリタンクにはスタンドで給油してくれないんじゃない。
セルフでも防犯カメラで見られてるから、
入れてたら店員が飛んで来るよ。
210:774RR (ワッチョイ 8b63-yTT2)
17/06/10 20:59:59.79 vBkOUIkS0.net
そもそもガソリン携行缶に客自らガソリンを入れることは禁止されてる
211:名無しさん (ササクッテロレ Sp71-w6W2)
17/06/10 21:10:42.04 COOrg7K/p.net
ポリタンクにガソリン入れて振ると、摩擦電気が起きるからね。
給油の時に給油口に注ぎ込まれるガソリンと、給油口との間でパチッ☆とな。
携行缶に入れる時だけ、フルサービスのスタンドにわざわざ行って入れて貰ってる、危険物の乙4資格持ち。
212:774RR (ワッチョイ 2374-NjLs)
17/06/11 03:21:01.69 0ud+v3sX0.net
セルフでも店員が見える所に居る店で頼めば、携行缶に給油してくれる場合もある
自分は2ヶ所で頼んで2回とも入れてもらった
213:774RR (ワッチョイ 236c-R6pa)
17/06/11 17:11:41.19 0GN1vB/T0.net
>>212
それは何年か前までの話では?
ガソリン携行缶に店員が給油するのはokと解釈する県も
存在するような事がwikipediaにも書いてあるけど、今は消防庁通達で、
「セルフスタンドでは自走で来店した車両の燃料タンクにだけ給油可能」
に解釈と運用が統一されているはずだよ。
だから軽トラの荷台に積んだバイクにも、セルフスタンドで給油は出来なくなっている。
214:774RR (ワッチョイ 5b47-YZrF)
17/06/11 18:39:22.55 kj+pHW9U0.net
>>213
14年前の事件がきっかけ
何年かどころじゃないね
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
215:774RR (ワッチョイ d5cb-lCf7)
17/06/11 20:23:50.17 SXHf10AJ0.net
>>214
それ見ると「ポリ容器等でのガソリン販売の禁止が徹底され」
って書いてあってそれは納得できるけど、携行缶で店員に
やってもらうのがダメってのは納得できんな。
216:774RR (ササクッテロル Sp71-w6W2)
17/06/11 22:56:30.56 P6qcLIG1p.net
しかしこの件については消防庁の通達だから、
各スタンドどころか各都道府県の消防本部に文句を言ってもダメなんだよね
217:774RR (ワッチョイ 8b63-yTT2)
17/06/13 08:44:00.78 UmrA2Od90.net
セルフの店員はカメラ監視して給油許可ボタン押すのがお仕事
218:774RR (ワッチョイ ba0e-HiFx)
17/06/17 10:28:01.84 71Gm3VM10.net
携行缶に店員に入れてもらうのはOK。
じゃないと、草刈りとかしてる人が困るからね。
あと、船外機のレジャーボート用とか・・
但し、携行缶は日本の消防法?に適応してて、
検査の合格証が付いてるものじゃないとダメ。
ポリ製はそもそも日本の検査基準に合格しないのでダメよ。
外国では普通に使われてるからebayとかでたくさん売ってるけどね。
219:774RR (ワッチョイ 173e-2RZ/)
17/06/17 12:28:48.77 Ga1B7z5G0.net
同じ店でフルサービスコーナーとセルフコーナーに分けているスタンドも、
どこか地方で見かけた記憶が。
220:774RR (ワッチョイ 1387-D2DO)
17/06/17 18:44:34.24 oe8mvtKb0.net
セルフのスタンドで店員さんに頼んでも、ウチは携行缶には入れませんって所結構あるよね。ジェットや、たまにしか乗らないTWの為によく買いに行くけど、フルサービスの所は間違いなく入れてくれる。
221:774RR (ワッチョイ 8bf3-kr4q)
17/06/17 20:33:57.99 laaSAgFq0.net
2JLのエンジンにDG07Jのキャブ(インシュレーター同時交換)は
使えますか?
222:774RR (ワッチョイ 6e63-yC+1)
17/06/17 20:57:04.18 v3MHrgyG0.net
2JLのMJは#1165LB以降は#132とそもそも別物だから付いたとしても燃調めちゃくちゃ
223:774RR (ワッチョイ 8bf3-kr4q)
17/06/17 21:08:51.74 laaSAgFq0.net
>>222
わかりました、ありがとうございます。
224:774RR (ササクッテロラ Spab-0Nc5)
17/06/18 00:13:34.49 ALFJOLjCp.net
>>220
少なくとも東京都内の場合は、
携行缶に給油出来るか否かの判断基準は、
誰がするか(客か店員か)ではなくて、
セルフの看板を掲げているかどうかだ、
と行政の通達で統一されているから。
もしも都内のセルフスタンドで携行缶に入れてくれたとしても、
それが公になると問題になってしまうよ
225:774RR (ワッチョイ ba0e-HiFx)
17/06/18 04:14:44.20 5lx9cOaW0.net
>>221
以前、乗ってた中古車に付いてたけど、すごく調子良かったよ。
真冬でもチョーク引かずにスグにアイドリングが安定してた。
調整がうまくされてたのかもしれないけど・・
>>224
都内は厳しいんだねえ。条例とかで違うのかもね。
226:774RR (ワッチョイ 8bf3-kr4q)
17/06/18 07:22:37.02 k3N0Fvy60.net
>>225
本当ですか、情報ありがとうございます。
あきらめかけてましたが調整次第で可能性は
ありそうですね。
227:774RR (ワッチョイ 1387-D2DO)
17/06/18 13:20:30.49 9CUti8Cx0.net
>>224
都内住みで近所のセルフは店員さんに頼めば入れてくれるけど、本当はダメなんだ!なるたけフルサービスに行って入れてもらうとするか!
228:774RR (ワッチョイ 3a6c-2RZ/)
17/06/18 17:29:32.94 JboQ9kPb0.net
スタンドに行く前に、TWのタンクから抜いて携行缶に移す。
セルフスタンドで、TWに満タン給油する。
これで円満解決。
229:774RR (ワッチョイ 6e63-yC+1)
17/06/18 17:39:19.64 8tU/YDNF0.net
バイクの場合はタンクが携行缶みたいなもんだからな
キャブのドレン開ければ流れ出してくるわけだし
230:774RR (ワッチョイ 2763-MaUI)
17/06/18 18:35:31.54 Dl18wrfv0.net
当たり前に>>228のやり方だわ
ガススタで携行缶に入れるとかバカじゃね?
231:774RR (ワッチョイ b3cb-ZcCk)
17/06/18 20:05:39.52 K2byFZjy0.net
メットインにすっぽり入る携行缶を用意すればバレずに給油できるな。
232:774RR (ワッチョイ 1387-D2DO)
17/06/18 20:17:03.69 9CUti8Cx0.net
>>230
TWしか持ってないのかな?まだ普通二輪免許も無いんじゃないの視野が狭すぎる
233:774RR (ブーイモ MM97-5w6L)
17/06/18 22:17:18.85 D0OXvIP9M.net
>>231
TWのどこにメットインスペースがあるんだよ
火だるまになるなら他人に迷惑のかからない場所でやれ
234:774RR (ワッチョイ 2763-MaUI)
17/06/19 13:17:19.23 Y54be+hw0.net
>>232
リアルバカw
235:774RR (ササクッテロラ Spab-0Nc5)
17/06/19 21:30:14.26 mTVELwRKp.net
TWの場合はシンプルな重量落下式コックだけだから、コックオフ状態でキャブの間のホースを抜いて、コックをオンにすればガソリンを抜ける。
キャブじゃなくて燃料噴射の最近のモデルだと、ホースが見えるところにないから無理だね。
キャブ車でも負圧コック付きだと、ホース抜いてコックオンにしても、それだけではガソリンが出ないが。
236:774RR (ワッチョイ 17f3-AU9i)
17/06/22 07:08:20.23 U1QLA+nf0.net
>>222
他でも確認したところ可能なようです。
アドバイスいただけるのはありがたいのですが
思い込みだけで間違った情報を提供するのは
やめた方がいいと思います。自己満足は出来る
のでしょうが困ってる人にとっては困惑するだけなので。
237:774RR (ワッチョイ ff63-LvKX)
17/06/22 08:50:37.68 mO3iPEfT0.net
メインジェットやスローその他まで別物なのは事実
付けばいいやっていうのならご自由に
238:774RR (ワッチョイ ff63-LvKX)
17/06/22 08:54:34.22 mO3iPEfT0.net
ああそれに自分にとって都合のいい情報しか信用しないなら初めから質問するなよ
239:774RR (ブーイモ MM3b-RYew)
17/06/22 10:37:14.95 ituZcSKJM.net
>>236
それなら、自分で確認してから「可能だ」と言うべきだろう。
成功報告期待してるよ。
240:774RR (スププ Sdbf-2pq/)
17/06/22 12:32:51.88 ckkxrjY1d.net
もともと安バイクなんだから、おおらかに乗ろうぜ\(^o^)/
241:774RR (ワッチョイ 17f3-AU9i)
17/06/22 18:55:41.69 U1QLA+nf0.net
>>237
キャブが違えば別物なのはあたりまえ、まったく同じなら
質問するまでもなく使えるってこと理解できます?
自分のハンパな知識ゴリ押しするなら始めから回答しなければ
良いのでは?w 真面目な話、恐らく使えないくらいのニュアンス
で回答してれば問題なかたと思うけど。
242:774RR (ワッチョイ 17f3-AU9i)
17/06/22 18:58:53.33 U1QLA+nf0.net
>>239
掲示板で情報集めるのは間違ってると?
では正しい掲示板の利用法を是非教えてやってください。
俺何でも知ってからよ、ってなノリで適当かますとか?w
243:774RR (ワッチョイ 9787-ePWp)
17/06/22 20:49:08.71 NBW92SLd0.net
友達作れよ
244:774RR (ワッチョイ 17f3-AU9i)
17/06/22 21:59:03.80 U1QLA+nf0.net
>>243
はいはい
245:774RR (ワッチョイ 170c-RYew)
17/06/22 22:28:41.25 41zA57b+0.net
>>242
情報なんて好きに集めりゃいいさ。
お前が何を根拠に可能と判断したのか知らないが、net情報の正誤は自分で確認するしかない。
それだけのこと。
今も昔も変わらないこと。
2chで質問する程度の奴が何を言っても、ちゃんちゃらおかしいってこと。
246:774RR (ワッチョイ b73e-dFnT)
17/06/22 23:20:30.77 xlSphrw60.net
何かスレが伸びていると思ったらw
ネット掲示板で集めるバイクのメカ情報なんてのは、
バイク業界の中の人が教えてくれるレベルから、
バイクに詳しい先輩が言ってた!というレベルまで、
雑多でピンキリになることは承知の上でなくちゃネ。
247:774RR (ワッチョイ b73e-dFnT)
17/06/22 23:43:07.72 xlSphrw60.net
ずいぶん昔からTWスレには、親切にエスパー回答してくれる人が出没する。
どう見ても1人ではなく複数人が居るはずだから、エスパーさん達、だな。
商売でも何でもないのに、スレの質問者に親切に詳しく教えてくれて、ありがとう。
何年か前にも質問者が
「知ったかぶって誤情報を教える奴には用がない!黙ってろ!」
とか逆ギレ始めたとたん、フルボッコになったっけ。(遠い目)
248:774RR (ワッチョイ b73e-dFnT)
17/06/23 00:25:54.35 kl0Rf0dW0.net
そういえば、今年は、TWがこの世に登場して!祝!30周年!だったんだ。
TW225E 20th Anniversary Special Edition から、もう10年も経ったんだ。
・・・軽くショックを受けたのはヒミツ
249:774RR (ワッチョイ ff63-LvKX)
17/06/23 01:51:15.80 acOtgeZW0.net
あっちの言うことは正しくてこっちの言うことは間違ってる
正規品を買えない貧乏人がどうにかして手に入れたのを使いたくて自分に都合のいい情報を信じたいだけじゃんw
250:774RR (ササクッテロラ Sp0b-azxv)
17/06/23 02:46:35.74 FMD5qA8Gp.net
2JLのエンジンに5LBの負圧キャブを取付けたら、
細かいセッティングは置いといても、基本的にはA/Fが薄くなる方向のはず。
A/Fが薄くなると、オーバーヒート、焼き付き、エンジン始動性劣化などに注意だ。
オーバーヒート対策でオイルクーラーを取付けると、冬の始動性が更に劣化する。
加速ポンプなども付いてないキャブだし、
定常走行からアクセルをパッと開いた時のツキも悪くなる方向。
でも、掃除をサボったパワフィルの性能劣化など気にならないとか、
劣化を感じ取るスキルがそもそも無い人には、問題無いレベルかもよ。
251:774RR (ワッチョイ 577d-Wvac)
17/06/23 06:24:48.38 frX7UvX30.net
>>242
>>222の何が間違ってるのか説明してほしい
252:774RR (ワッチョイ 17f3-AU9i)
17/06/23 07:14:28.94 XXQD67EQ0.net
>>245
お前が何を根拠に不可能と判断したのか知らないが、net情報の正誤は自分で確認するしかない。
それだけのこと。
今も昔も変わらないこと。
2chで回答する程度の奴が何を言っても、ちゃんちゃらおかしいってこと。
そっくりそのままお返ししますw
253:774RR (ワッチョイ 17f3-AU9i)
17/06/23 07:22:12.67 XXQD67EQ0.net
>>251
質問は使えるかどうか。回答は使えない。
MJが違うのは事実だから間違ってないと言い張る
質問がMJが同じですかなら、何も間違っていない。
ネットに漬かりきってる人には回答者がおかしいと思えない
のかもしれないが、現実社会で置き換えればおかしいと
思うでしょ?ま~ネットが現実の人には何いってもわからんかw
254:774RR (ワッチョイ 17f3-AU9i)
17/06/23 07:35:56.18 XXQD67EQ0.net
>>249
スネオさんですか?
間違ってたらすいません、いや立ち位置が完全にスネオなんでw
人の影に隠れて悪口言う以外に情報はないんですよね?
正規品?新品の意味? 新品だろうが中古だろうが強制開閉式じゃなく
負圧式を使いたいって事。貧乏ですいません、許してやってくださいよ
ス.ネ.オさんw
255:774RR (ワッチョイ 17f3-AU9i)
17/06/23 07:44:55.79 XXQD67EQ0.net
>>246
それは理解してるんですが、あまりいいかげんなのは
困ってる人にとっては迷惑だなと思いましてつい。
アドバイスありがとうございます。
256:774RR (ブーイモ MM3b-RYew)
17/06/23 07:45:41.90 OFFP8RTdM.net
オウム返し。
回答を理解できない。
幼稚な煽り。
ネットで見るイタい奴のテンプレだな。
257:774RR (スプッッ Sd3f-Wvac)
17/06/23 09:49:02.29 O07bwhWXd.net
>>253
つくかもしれないけど燃調が異なるよ
とだけ書いてあるのにあなたが発狂しているように見えます
258:774RR (スプッッ Sd3f-Wvac)
17/06/23 09:59:36.73 O07bwhWXd.net
質問は
『使えますか?』
なのでそのままつくかはわからないが燃調は異なるよ
と回答してあります。
そこにおそらく質問者でないのが出てきて
つくじゃねーか、と。燃調の違いも許容範囲かも説明せずに。
259:774RR (ワッチョイ bf47-7bC6)
17/06/23 11:53:07.87 rVlwiSLS0.net
知っているがお前の態度が気に入らないをググるといい
260:774RR (ワッチョイ 17f3-AU9i)
17/06/23 20:23:05.68 XXQD67EQ0.net
>>256
典型的2ちゃんねらー、何の知識も仕事もないが
ネットで煽りいれるのが生きがい。座右の銘は
「働いたら負け」 特技 親の金を盗みネットゲームに
重課金w
261:774RR (スププ Sdbf-mGZj)
17/06/23 20:35:17.80 bishERmpd.net
付くけど、そのままじゃセッティング合わないからジェットで調整しろと言ってあげたら良かったのに!
それぞれ知識の幅が違うのだからそのぐらいの気遣い、優しさがあってもいいんじない?
262:774RR (ササクッテロル Sp0b-ftIc)
17/06/23 21:35:33.78 0UWHR1M0p.net
ネットでも実社会でも、必要な物事を聞き出すには、それなりのテクニックが必要なのだ。
答える側は、質問の仕方から質問者のレベルを感じて、それに合わせて答え方を変えるのが常。
ある程度分かっているヤツが質問者なら、最初から次の様に質問するであろうと思う。
例1: ポン付けで使えますか?
例2: セッティングはともかく、寸法的には取り付けられますか?
例3: セッティングすれば使えますか?
263:774RR (ワッチョイ d787-OCsB)
17/06/23 21:37:02.27 8VonNgy20.net
>>260
お前ホントに負けず嫌いだな、ここは2ちゃんだぜ
264:774RR (ササクッテロラ Sp0b-azxv)
17/06/23 22:31:16.72 /aoihSPDp.net
そういえば、2JLと5LBはキャブ違い対応でスロットルワイヤーの取り回しも違う。
だからワイヤーの部品番号も違うはずだけど、
キャブを入れ替えてもそのまま使える互換性があるのか?アレは? (´-`).。oO
265:774RR (ササクッテロラ Sp0b-azxv)
17/06/23 22:39:42.27 /aoihSPDp.net
ついでにスロットルガイドチューブも違うはずだ。
もしもキャブ側とグリップ側の組合せプーリー比が違うと、
グリップ側を全開にしてもキャブ側は全開になってないとか、その逆とか、
とにかくちょっとマヌケな事態になるワケだけど、
キャブを入れ替えてもそのまま使える互換性があるのか?アレは? (´-`).。oO
266:774RR (ワッチョイ b73e-azxv)
17/06/23 23:04:08.24 kl0Rf0dW0.net
スロットルガイドチューブも交換が必要な場合は、
更に、スロットルガイドのホルダーも交換が必要だろう。
ここで、2JLはスイッチホルダーと一体、5LBは別体、と言う違いも効いてくる。
スイッチ交換すると、電装回路やコネクターの違いまで効いてくる。
キャブ入れ替えの影響で、電装も交換か? (´-`).。oO
267:774RR (ワッチョイ ff63-LvKX)
17/06/23 23:57:32.02 acOtgeZW0.net
すでに指摘されているが、そもそも付かないとも使えないとも書いてないような
268:774RR (ワッチョイ 170c-RYew)
17/06/24 00:42:15.08 FF3lJ1Iw0.net
>>260
自己紹介ありがとう。
結局まともな反論は一つも出来ないのな。
まあ頑張れ。
最初に言ったとおり、成功報告を期待してるよ。
269:774RR (ササクッテロロ Sp0b-ftIc)
17/06/25 01:12:37.81 JWkTXnlIp.net
単純に「純正仕様ではない○○キャブは使えるの?」と質問されたら、
「ポン付けではまず無理だろう。だけど、足りない部品を自分で作る位の熱意とセッティングを出すための労力と、それらのための金を掛ければ、それこそFCRやTMRだって取り付けて使った人はいる」
と言う答えにしかならないよね。
270:774RR (スッップ Sdbf-q/w5)
17/06/25 15:42:48.34 P/RCWcG2d.net
初バイク買おうと思ってるんですが
純正の225で走行9000キロで18万円ってバイク屋に言われたけどお得かな?
271:774RR (ワッチョイ ff5d-Lvcy)
17/06/25 16:22:55.88 MMp0e3Oz0.net
>>270
それ安いねどこのバイク屋?
272:774RR (アウアウカー Sa6b-q/w5)
17/06/25 19:47:05.45 QsR7mB5Ta.net
>>270
10年くらい前に同じ値段で買った
状態によるけどお得な方だと思う
273:774RR (ササクッテロレ Sp0b-ftIc)
17/06/25 20:37:45.22 jNrWX1DLp.net
中古車の値段は、実感としては車種問わず20万が底値のイメージ。
生産終了からの年数を考えれば、
きちんと24ヶ月点検&整備済み納車でその値段なら悪くないと思う。
ロクに整備せず現状渡しなら少し割高と思う。
付け加えると、点検と整備は別だからね。
点検したけど整備してない、と言う業者がタマに居るからね。
274:774RR (ワッチョイ 9f0e-CL6C)
17/06/25 22:27:11.22 SgRaH0iu0.net
事故車だと思う。
ノーマル状態だと、そんなに安くない。
275:774RR (ワッチョイ b73e-dFnT)
17/06/25 23:48:43.81 IFBqSHcn0.net
純正の225 って事だからノーマルだよね?
どこの地方の、どんなバイク屋なのかにもよるね。
地方のバイク屋が買い換え時に下取りして、
そのまま店頭に出した車両であれば、事故車とも限らないよ。
元オーナーも相変わらず店に来るから、
下取り価格に対して「それなり」売価でね。
全国チェーン店とかオークションから仕入れる業者の場合だと、
価格以上に状態が大事だから、特に初バイクとして中古車を買うなら、
契約前に信頼出来るベテラン・ライダーさんに一緒に店に見に行って貰って、
各部の状態をよ~く確かめることをおすすめするよ。
276:774RR (アウアウエー Sadf-q/w5)
17/06/26 00:45:44.93 4aAymb8Ra.net
みなさんありがとうございます。
田舎のそんなに大きくないバイク屋で下取りしたって
言ってたので安く出せるんですかね?
一応納車前に見ておく点とか質問した方がいい事って
ありますか?よろしくお願いします。
277:774RR (ワッチョイ bf42-7bC6)
17/06/26 01:05:38.65 UXMY1Su00.net
>>276
疑ってかかるように受け取られると損だから、店のオヤジに気に入られるように「楽しみだなあ」を連呼しとけ
今の時期に18万は格安
売る方も買う方も気分よくなれればええんちゃう
278:774RR (ワッチョイ 170c-RYew)
17/06/26 02:08:47.11 cGDsL0vM0.net
>>276
疑いだしたらきりが無い。
不安なら新車買うが良いよ。
ここでのアドバイスは絶対では無い。
中古なんて実際に見てみないとわかんないからね。
一応、消耗品ではタイヤが金額デカい。
年式考えたら新車時装着タイヤのゴムは劣化済みだから、状態確認するべき。
もしタイヤ交換するなら、追加でかかる金額も確認。
チェーン、スプロケは9000km程度ならまだ大丈夫なはず。
バッテリーは中国製3000円くらいので十分使える。
279:774RR (ワッチョイ ff63-LvKX)
17/06/26 02:17:53.13 JNAYnbl90.net
純正チェーンはノンシールの428HGだから1万km程度でも要交換かもしれない
というか自分の場合はそれくらいで伸び伸びになってスプロケから外れてヒヤッとした
280:774RR (ササクッテロリ Sp0b-azxv)
17/06/26 07:44:55.55 IG2oJlfbp.net
>>276
消耗部品の減り具合かな。
タイヤ、ブレーキ、チェーン、前後のスプロケ、、、
買い換え下取り中古車の場合は、新車時からずっとそのお店で定期メンテナンスを受けて居たなら、ちょっと安心。
前回のメンテナンス記録を確認出来れば尚良し。
281:774RR (ワッチョイ 3763-EHt8)
17/06/26 08:43:05.58 4X6SH9pR0.net
1万kmぽっちで純正チェーン伸び伸びの人もいるんだwよっぽど荒い運転なんだねw
むかし5千kmの225ほぼノーマル買って今2万kmチョイでまだ調整ノッチ6で余裕だよ
タイヤもひび割れ出始めたけどまだ5分山ほどで濡れたグレーチング以外特に問題なし
途中寿命がきたのはバッテリーくらいかな
プラグをイリジウムにして通年セル1発の燃費も37~40位で絶好調だわ
弄ったのはマフラーだけ
282:774RR (ワッチョイ ff0b-QLwg)
17/06/26 09:03:32.43 5p9b9Kb/0.net
純正チェーンは確かに伸びやすいよ速攻ノンシールに変えた
283:774RR (アウアウエー Sadf-q/w5)
17/06/26 12:31:33.17 SU8eZvcXa.net
みなさんありがとうございます。さっそくバイク屋に行って購入手続きしてこようと思います。
今後も質問等あるかと思いますのでその時はよろしくお願いします。
284:774RR (ブーイモ MMbf-RYew)
17/06/26 14:11:42.04 PM2CNSmSM.net
>>283
決断早いなw
いってらっしゃーい
285:774RR (オッペケ Sr0b-i5IN)
17/06/26 19:34:48.51 7fQuAqQ8r.net
初心者な質問で申し訳ないんですが、リアフェンダーを外す時、横のボルトみたいなものってどうやって外すかわかりますか?
普通には回せなかったので、どなたか教えていただければ幸いです…
286:774RR (スフッ Sdbf-Wvac)
17/06/26 22:20:05.99 zkoPI9Ekd.net
ウィンカーがついてるやつ?
287:774RR (ワッチョイ b73e-dFnT)
17/06/26 22:41:36.24 F5U06vHe0.net
頼まれてもないのに、 >>281 のチェーン伸びをエスパー。
(推定その1)チェーンにとっても優しい運転だから、ホントに伸びない。
(推定その2)実は既に前オーナーが速攻でシールチェーンに交換済み。
(推定その3)実はチェーン伸びチェックの観点が違っている。
さて、どれかな?
ちなみに、
チェーンメーカー推奨値は、長さが新品から1%から2%伸びたら、寿命。
チェーンの1周分が均等に伸びるワケでもないから、
リヤタイヤを少しずつ回してみて、部分的に遊びの大きい(伸びている)箇所と
遊びの小さい(伸びていない)箇所があったりしたら、寿命。
リヤスプロケに噛み合っている部分でチェーンのコマを持ち上げてみて、
スプロケとチェーンの隙間から向こう側が見えたら、寿命。
288:774RR (ワッチョイ b73e-dFnT)
17/06/26 22:58:50.80 F5U06vHe0.net
>>285
ウィンカーの根本を締めているナットなら、スパナで回せば緩む・・・
ネジ部がリアフェンダー内側に出ているから、
跳ね上げ水や埃や泥が付きやすくて、
そういう汚れが付いたまま長年経つとネジが固着しやすいですよ。
もうCRC 5-56とかの潤滑剤はネジ山に吹いたかな?
まだなら、5-56を吹いて数分おいてから再トライ。
289:774RR (ワッチョイ b7a7-H8Dq)
17/06/27 00:45:15.22 N56lHh0n0.net
リアフェンダーって横にボルトあるっけか
290:774RR (ワッチョイ b73e-azxv)
17/06/27 01:56:09.38 raXU+RCQ0.net
テールランプやナンバーブラケットが一体になってる黒い樹脂製のがリヤフェンダー。
左右リヤウィンカーのステーボルトでリヤサブパイプに共締めされてる。
291:774RR (ワッチョイ 9f63-EHt8)
17/06/27 09:08:38.42 whDrPS720.net
>>287
燃費で推測できるんじゃないの?
いろいろ残念なエスパーやね
何年か前にも書込みしたけど
チェーンよく伸びる人はまず調整で張り過ぎなのさ
ライダーが跨った状態からさらにストロークするってのが想像できてない
張り過ぎて走行中ギチギチ音してんじゃねw
もっとサスストロークの大きいモトクロッサなんて素人がびっくりする位ゆるゆるだよ
292:774RR (ワッチョイ ff63-LvKX)
17/06/27 09:48:09.11 EVeAxsr40.net
やたらと喧嘩腰なのは荒そうとしてるのかな
293:774RR (オッペケ Sr0b-i5IN)
17/06/27 12:17:40.78 hSiLWEZ4r.net
リアフェンダーと書きましたが、ウィンカーとは別ですね…
外装のtwと書いてあるプラスチックのものなのですが、名称がわからないですすいません…
294:774RR (ワッチョイ ff63-LvKX)
17/06/27 12:33:13.81 EVeAxsr40.net
>>11のパーツリストを見れば大体構造が把握できるので外すべきボルトが分かるかもしれない
説明下手なら画像を貼って丸でもつけるといい
295:774RR (ワッチョイ 577d-Wvac)
17/06/27 13:06:17.28 9bmZ5zBF0.net
タンクから一番近いサイドカバーみたいなやつかな?
でも普通には外せないネジってのがわからん
296:774RR (ワッチョイ 577d-Wvac)
17/06/27 13:16:31.33 9bmZ5zBF0.net
もしタンクから近いやつの事なら、車体左側はネジ2個外して手前に引っ張る。タンクの根元だけ外れないと思うから90度カバーをどちらかに回すと外れる。
右側はネジがないだけなので手前に引っ張って90度回して外すだけ。
297:sage (ワッチョイ 175f-rlUu)
17/06/27 23:18:30.21 DsDUvbU/0.net
>>285です。
すみません誤爆です。
298:774RR (ワッチョイ b73e-dFnT)
17/06/27 23:21:18.58 raXU+RCQ0.net
>>297
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;) ナ、ナンダッテー!!
299:774RR (ワッチョイ 9f0e-CL6C)
17/06/28 22:07:38.88 w+G5BG/A0.net
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;) ファーーック!!
300:774RR (ワッチョイ c267-HpRm)
17/06/29 17:52:53.13 QoC3ADRs0.net
みなさんヘルメットは何被ってますか?
301:774RR (ワッチョイ 6e63-CicO)
17/06/29 18:01:13.18 jdXlNpXl0.net
ジェットにバブルシールド
302:774RR (スフッ Sd62-ds9w)
17/06/30 00:08:17.69 ps6ArBcVd.net
>>300
おまえから名乗れバカ
303:774RR (ワッチョイ 0187-KWxN)
17/06/30 01:05:48.21 zWxFYKFf0.net
>>302
TW乗ってるヤツって、お前みたいなのばっかりな。やっぱやっすいから?
304:774RR (スフッ Sd62-ds9w)
17/06/30 17:41:08.20 3+0Yu2lXd.net
>>303
真面目な人が多いって事か
305:774RR (ワッチョイ 0187-KWxN)
17/06/30 22:16:43.41 zWxFYKFf0.net
>>304
お...おう!
306:774RR (スフッ Sd62-ds9w)
17/07/01 19:34:02.69 wpp4TNL0d.net
もう、やっすくはないよ
絶版の日本製だし、言い値だよ
307:774RR (ワッチョイ c56c-ZgzI)
17/07/01 20:52:50.32 n4Wxu53L0.net
皆さんチェーンスライダーってどうしてます?
普通に使ってると割れてくると思うんだけど、
交換するのにスイングアームを外さなくては行けないので工賃が高額になります。
1、無くなっても気にしない
2、スイングアームを外して新品交換
3、汎用品に交換
308:774RR (アウアウカー Sae9-HpRm)
17/07/01 21:45:56.19 iLEmh7Ffa.net
結構走ってるけど割れてないな
やるなら自分で2をやる
309:774RR (ワッチョイ 2e7d-6Lod)
17/07/01 21:52:54.49 bP1DNaW80.net
35000くらい走ってるけど割れてない
310:774RR (ワッチョイ b1cf-R8v4)
17/07/02 06:19:52.21 O7GDD8MP0.net
ゴム貼ればいいんだよ
G17買え
311:774RR (ワッチョイ 690c-ImDA)
17/07/02 07:03:34.25 Z/7/8nFM0.net
硬化して折れた。
チェーンがスイングアームに当たってガラガラ音がして最悪だった。
自分でスイングアームずらして純正新品取り付けたよ。
312:774RR (ワッチョイ 2e0b-uxLX)
17/07/03 19:24:33.06 u/IOMQ+l0.net
>>307
6万キロ位で割れて取れた、チェーンがスイングアームに当たってガリガリ言って気づいたw
新品買ってスイングアームとって自分でつけた。そんな難しくないから自分で出来るよ
313:307 (ワッチョイ c56c-ZgzI)
17/07/03 19:51:08.59 Ptzk4ueV0.net
皆さん情報ありがとうございます。
以外と距離走っても割れない物なんですね。
色々頂いたのでこちらからも情報を。
大手用品店に聞きましたが、twの
チェーンスライダーの交換工賃1万円程度(部品代別)との事でした。
スイングアームはずしの料金が店の規定にないので、
現車をみて判断するので場合によっては、
もうちょっとかかるかも?との事でした。
314:774RR (ワッチョイ c56c-ZgzI)
17/07/03 19:52:51.20 Ptzk4ueV0.net
それで自分のバイクは今バリバリ割れてきているので、
1、針金で応急処置
2、とれたらゴムをボンド張りで応急処置
3、気合いのは言っているときにスイングアーム外して(ずらすだけでOK?)
新品交換
の手順でいきます。
315:774RR (ワッチョイ 420e-X7Kb)
17/07/05 20:55:03.24 HrAO4Em30.net
リアタイヤ、リアサスを外さないと無理だよね?
1万は掛かるだろうな。
せっかくだから、スイングアームのピボット部のグリスアップもしたいね。
アームがスムースに動くと接地感が全然違うからねえ。
316:774RR (ワッチョイ 5d3e-1PdJ)
17/07/05 23:01:33.35 XMAwQZ7J0.net
スイングアームのピボットボルト締付けトルクは、
走行の操縦性と安定性に影響大で、
緩すぎても締め上げ過ぎても良くないから、
気を使って締付けようね。
317:774RR (ワッチョイ 5d3e-1PdJ)
17/07/05 23:32:08.66 XMAwQZ7J0.net
>>314
自分でやるつもりなのだよね?
他車種では、ホイールをスイングアームからバラさずに、
スイングアームごと車体から取り外せる場合もある。
TWでも出来るかどうかは、俺は試していない。
外す部品と順番は、
リヤブレーキロッド関係、チェーン(ジョイント)、
リヤショックの取り付け(上のボルトか下のピンのどちらか片方だけ)、
ピボットボルト、だったと思う。
リヤホイール付きスイングアームがゴッソリ外せるはずだけど、
諸々作業性は良くはないから、お薦めはしない。
挑戦するなら自己責任でドゾ。
318:774RR (ワッチョイ 6e63-CicO)
17/07/05 23:38:09.69 IK89HSYC0.net
ぶっといタイヤが災いしてくっそ重いんだよな
319:774RR (ワッチョイ 9f0e-m5Ug)
17/07/06 06:23:36.92 OtNBQq/w0.net
タイヤ外した方がやりやすいと思うね。
良きにつけ、悪きにつけ、TWのキモは太いリアタイヤに尽きるね。
メリットも多いけど、デメリットも多い。^^;
リアタイヤを外したついでにスプロケとチェーンの交換もいかが?
駆動系がシャキッとするよお。
320:307 (ワッチョイ b76c-3MV4)
17/07/07 22:10:40.58 KMTjWRsY0.net
色々アドバイスいただいてありがとうございます。
スイングアームばらしのイメージが掴めました.
実際行うときにはタイヤその他を外して、スイングアームの支点をずらして(無理なら外し)
チェーンスライダー取り付けてみます。
スプロケチェーンも同時交換します。
321:307 (ワッチョイ b76c-3MV4)
17/07/07 22:13:30.08 KMTjWRsY0.net
近日中に314の1に取りかかります。
電動ドリルはあるので、割れてズレ始めたスライダーに穴をあけて
針金で固定します。ついでにピポットにグリスをつめてみます。
↑また報告します。
スライダー新品交換(スプロケチェーン交換も)は涼しくなってからにします。
322:774RR (ワッチョイ d70c-Q25H)
17/07/07 23:05:10.08 G0yIM6zp0.net
>>320
>>311だけど、今更うろ覚えで書くと
リアホイールは外した。(外さなくても出来そうだけど外した方が楽そう)
スイングアームピボットシャフトは絶対に抜いた。
リアショックは着けたまま。
でスライダー交換は出来た気がする。
うろ覚えでスマンけど。
323:774RR (ワッチョイ ff67-L5XL)
17/07/09 09:32:37.18 w2qArcUq0.net
車体をジャッキで浮かせてシャフトを抜けばリア周り触らなくても交換できるよ。1人でやるにはちょいとめんどくさいけどね。
324:774RR (ワッチョイ 9f6e-n4Bn)
17/07/09 16:14:53.60 OFueE0+I0.net
去年のオフシーズンから今年4月頃始動しはじめたんだが
この休止中になんだか錆など劣化の進行が急激化してきた悲しい
バイクカバーの劣化で防水効果低くなったのが原因?
スポークの錆対策がめんどいな 考えると憂鬱
325:774RR (ワッチョイ d70c-Q25H)
17/07/09 19:38:43.41 YeDRTAyX0.net
適当な中古ホイールに交換した方が早いとか。
326:307 (ワッチョイ b76c-3MV4)
17/07/09 20:05:01.00 zdvXb8E40.net
チェーンスライダーの件色々アドバイス頂いてありがとうございます。
本日応急処置として、針金で固定をしました。
ついでにスイングアームのニップルからグリスも注入しました。
涼しくなったときにチェーンスライダーを新品に取り替えます。
先日まではついでにスイングアームのシール類も全部交換しようかと
迷っていましたが、グリスを注入したらそれなりに満足を感じたため、
オーバーホールはしません。
322でアドバイスいただいたやり方でいこうかと思います。
タイヤ外す説と外さなくてもOK説がありますが、
一人作業になるので作業性を考えて遠回りでもタイヤを外して
スイングアームをずらすパターンで
やってみます。(繰り返しますが、涼しくなってからです。)
327:774RR (ワッチョイ b76c-3MV4)
17/07/09 20:12:13.49 zdvXb8E40.net
チェーンスライダーの針金固定(難易度 やや簡単)
スイングアームの形はアルファベットのAのような形をしてますが、
Aでいう横棒と斜め棒(二本とも)が割れて分離した状態になってました。
Aの斜め二本にドリルで穴をあけて針金で固定しました。
スイングアームのグリス入れ(難易度 激簡単)
ホームセンターでグリスガンという部品とグリスをかってきました。
ニップルが奥まった所にあるので
フレキシブルノズルが必要か?
ノズルのサイズは?
ということが気になりましたが、普通にグリスガンに付属のストレートのずるで
注油完了です。
328:774RR (ワッチョイ 773e-QYYo)
17/07/10 01:48:57.72 x8BvG2cS0.net
>>327
スイングアームピボットのグリスニップルは、1980年代にはよくあったけど、1990年代にほぼ消えた装備です。
グリスニップルの注入作業も無駄とか言う事ではありません、何もしないよりはずっと良いです。
しかし、気休め的でもあります。
以下は聞きかじりの知識です。
消えた理由その1.
シールドベアリングの採用普及も、もちろんある
消えた理由その2.
グリスニップルでグリスを注入すると、入って欲しいブッシュ摺動部の隙間には入り難い。
その一方で、入らなくても良いディスタンスカラーの空隙部に大量に入ったりする。
新グリスに押し出された古グリスがハミ出した後、新グリスがハミ出して来るまで注入する。
でも実際にはグリスは「通りやすいところ」を通ってハミ出してくるだけ。
「通り難いところ」の古グリスは内部に残っている。
入って欲しい部分に確実に新しいグリスを入れたかったら、結局のところ分解整備するしかない。
329:774RR (ワッチョイ 9f0e-m5Ug)
17/07/10 09:30:11.18 irRpeDgg0.net
スイングアームを外してピボット部分の状態を確認した方がいいね。
サビてるかもしれん。
グリスニップルからグリス入れるのは、やらないよりマシだけど
十分にグリスアップする為には、やはりバラして一度洗浄して
古くなったグリスを除去してから指で入念に塗りこむのがいいよ。
そうするとタイヤが路面に吸い付くような接地感が得られる。
転倒する気がしないから130Rでも全開でイケるのさ。
330:774RR (ワッチョイ b02f-ID7E)
17/07/18 13:47:44.62 QkO1Th9H0.net
キャブレター掃除する度に、なにかをし忘れて調子悪くて、またバラしてし忘れを見つけるの繰り返し。年なのか、情けなくなる。
ニードルの小さなスプリング入れ忘れたり、フロートの付け根にトンガリ帽子を引っ掻けずにピン刺しちゃったり。
331:774RR (ワッチョイ df0e-A43S)
17/07/20 21:36:59.13.net
画面が変わったな・・
332:774RR (ワッチョイ 67ee-sAjE)
17/07/21 07:04:29.71.net
皆様、アンダーガードはつけてますか?
街乗りしかしないし、廃熱効果上がりそうだし・・
333:774RR (ワッチョイ df0e-A43S)
17/07/22 00:09:40.71 HxnPpdKb0.net
アンダーガードは買ったらすぐ外してるよ。
もう4~5枚あるかな。
334:774RR (ワッチョイ df0e-A43S)
17/07/22 00:12:04.16 HxnPpdKb0.net
TWのリア用のクラシックタイヤが出たね。
335:774RR (ワッチョイ c73e-gzgL)
17/07/22 14:31:11.15 Uygu7fE30.net
アンダーガードを外しても、放熱効果は誤差みたいなレベル。
336:774RR (アウアウカー Safb-QQy5)
17/07/22 15:49:37.13 OarRfAura.net
>>334
ぐぐったけどわからなかった
どんなん?
337:774RR (ワッチョイ df0e-A43S)
17/07/22 18:58:12.29 HxnPpdKb0.net
「FUCKSTONE 180/80-14」でググってみ
338:774RR (ワッチョイ 87d6-Ektv)
17/07/22 21:52:58.89 CBQxyh0J0.net
>>337
これなら高速走れそうやん
339:774RR (ワッチョイ df6c-gzgL)
17/07/23 02:16:53.98 6kkMuFPk0.net
>>338
エエェェェ~
命知らずだな
340:774RR (ワッチョイ df6c-gzgL)
17/07/23 02:38:17.58 6kkMuFPk0.net
FUCKSTONE という名前からして、まるでネタの様なタイヤ。
いかにも中華製らしいと言えば、らしい。
DOTやECEの規格を通っているとWebikeの販売元は言うが、
タイヤに限らず中華製品は、
初期にはコピー元に入っていた表示をそのままコピーしていた前科があるし、
規格の認証取得後に勝手に素材や構造を安物に変えた前科もあるから、
そんなタイヤで高速道路を走ってバーストとかで人柱になりたくない俺は、
信じないことにする…
人柱になりたい人を止めたりもしないから、そーゆー人は装着レポよろ
341:774RR (ワッチョイ 7f7d-kbaQ)
17/07/23 11:30:21.46 9K9s2s4H0.net
ていうかタイヤのデザインも別段欲しくならない
342:774RR (ワッチョイ 4787-0xEr)
17/07/23 15:12:18.22 0Yd+oL0O0.net
今更こんなの作って元取れるのか?
343:774RR (ワッチョイ df0e-A43S)
17/07/23 18:28:18.79 bnQ1KEus0.net
金型から作ったらしいけど・・ なぜ今になって?だよね。
344:774RR (ワッチョイ 7f0b-hso2)
17/07/24 11:51:14.80 ls9+TErK0.net
性能良くて安かったら買ってもいいけど16kじゃいらない
345:774RR (ワッチョイ 476e-VzgR)
17/07/24 17:37:56.27 jE2qIRxz0.net
誰かBSのブロック?パターンのタイヤ前後セットで買ってくれないかな?13年09週製造 使用100キロ前後センターのヒゲがやっと無くなった位なんだけど今週中に外す予定でセットで1万位で欲しい人いないかな?
346:774RR (ワッチョイ c73e-HCDG)
17/07/24 20:09:22.47 bBkpYVp60.net
>>343
どんなタイヤでも成形金型は必須。
タイヤパターンにも意匠権付きがあるから、無闇には出来ない。
意匠権の無いクラシックなパターンで色々作ってみました的な。
347:774RR (ワッチョイ 9a2f-NwKs)
17/07/28 12:25:40.97 1R6WKGaq0.net
かそってんな
348:774RR (ワッチョイ 2642-+JuW)
17/07/28 19:09:52.68 PJrV2Zi90.net
天気がいいからみんなスポーク磨いてるんじゃないの
349:774RR (ワッチョイ 6a0e-JHYl)
17/07/29 11:00:34.52 F+2IwEnz0.net
暑いからね・・
350:774RR (アウアウカー Safb-Gwu1)
17/07/29 21:51:09.63 bZUV9ee/a.net
伊勢湾岸自動車道通って内海海水浴場まで行ってきた
ハーレーと2台で行ったんだけど
なんとか迷惑かけずについて行けたわ
351:街乗りのJ (ワッチョイ dbc9-yl3J)
17/07/30 10:38:19.73 MguMDx1c0.net
TWを夢であったファットタイヤ仕様にしたけど全然曲がらない笑
ちょっとしたカーブでも曲がろうとするとカクってバランス崩れそうになる(´・ω・`)
曲がりにくいとは聞いてたけどここまでとは...笑
ファットタイヤ仕様のTW乗ってる人、乗った事ある人は気合いで乗ってましたか?
現在の仕様
前、K180
後、TW204
空気圧は前後1.75kg
ロンスイ30cm
トラッカーハンドル
352:774RR (ワッチョイ a387-/yWS)
17/07/30 18:27:25.27 /BCURF3q0.net
ファットタイヤじゃなくそれだと純正じゃないん?
それよりグース350の倒立入れようかと思ってる
353:774RR (ワッチョイ 1f3e-gqNV)
17/07/30 19:28:46.49 QJKnb5330.net
フロントタイヤの太さを変えると、セルフステアの特性が変わる。
空気圧を落とすと、セルフステアの特性が変わる。
他車種と比べて、TWはタイヤが太いうえに指定空気圧が1.2程度と極端に低い。
空気圧を1.8とか2.0前後まで上げると、ステア特性が一般的な他車種の感覚に近付く。
その代わり転がり抵抗軽減の影響で、ブレーキ効かない感がグッと増す。
ブレーキ効かない感は人によって超重大、試してみるならあくまで自己責任で。
354:774RR (ワッチョイ 7b6c-l5iw)
17/07/31 03:39:24.26 5YL1nnDH0.net
ヤフオクでたぶん希少なノーマルがでてた
以外と高値で取引されてた
ノーマル探してるけどなかなかないね
355:774RR (スププ Sd8a-dw+7)
17/07/31 15:09:35.84 wD7Ax4gzd.net
純正でもK180でも指定空気圧は同じでいいんですかね
356:774RR
17/07/31 21:04:03.41 NJPy+tjI0.net
>>354
最近ノーマルも安くなってるよ。
チョット前、12~3万で出ててビビった。200の2型だけど。
357:774RR
17/07/31 21:07:26.91 NJPy+tjI0.net
前もTW204の方が良かったんじゃない?
30cmロンスイはキツいね。
それだけでも曲がらなくなるとは思うけど。
気をつけて慣れるしかないね。
358:街乗りのJ
17/07/31 22:45:11.99 s0Pxw4aX0.net
皆様、コメントありがとうございます。
TWのビッグフットの動画は見つかりませんでしたが、車種は違うけどバンバンのファットタイヤ仕様(ロンスイでは無さそうですが)の動画見るとすんなり乗りこなしているので、TWも何とかならないかなと(´・ω・`)
対策としてはこれくらいですかね。
1、空気圧調整
2、ハンドルの角度調整
3、前輪をK180からTW204にして前後統一
4、ロンスイ→純正
5、テクニック磨いて気合いで乗り切る
前輪純正のままロンスイだけでも結構曲げやすく、私的には乗りやすかったですよ(^^)
学生の頃に2000年モデルをノーマルで買ってコツコツイジって、当時手が出せなかったファットタイヤカスタムをやっと出来たので少しでも乗りやすくしたいです笑
359:774RR
17/07/31 23:23:56.11 VrlbVC3T0.net
良かったら見せて欲しい
ファットタイヤ
360:街乗りのJ
17/07/31 23:30:01.16 s0Pxw4aX0.net
後輪を前輪にも装着しただけなのでネットで検索すればいろいろ出てきますよ。
361:774RR
17/08/01 09:08:30.79 D7z3MGmq0.net
まあ、峠とかでガンガン曲げまくって遊ぶものではないでしょうね。
砂地とかで遊ぶと楽しそう。
スイングを短くしてタイヤ変えたら、たぶん曲がりそうな気がします。
大事に乗ってるんですね。^^
362:774RR
17/08/06 00:22:44.63 Bh8eBVKa0.net
走っててパチパチ聞こえたから何かな?と思ったら
チェーンスライダー壊れとった
363:774RR
17/08/09 15:16:48.63 p5+zNBSL0.net
ナンバー割れがひどい
364:774RR
17/08/09 15:33:25.80 O0yitrMD0.net
アルミだから振動などに弱いからね
割れないようにナンバープレートホルダー使ってる
365:774RR
17/08/12 00:19:39.91 DESCywmH0.net
TWファットタイヤの件でお世話になった者です。
ハンドルの角度調整
空気圧高め2.5kg←入れすぎ?
以前よりハンドルが取られる事は少なくなりました。
それでも最初は乗りにくかったので、8の字やスラロームで体に慣れさせているうちに不思議と乗りこなせるようになりました。
体が感覚を覚えてくれたのでしょう。
改善されなかったら元に戻す事も考えましたが助かりました。
366:774RR
17/08/12 00:27:50.73 DESCywmH0.net
フロントの衝撃が小さな段差でも拾って底付きしたようにガツガツします。
フォークオイル交換しましたが変わりありません。
2000年式距離約10,000kmでOHは今まで無し。
オイル漏れ無し。
気がつけばこんな状態だったため、こんなもんでこれが正常なのでしょうか(^0^;)
OHするべきか、それともバネに原因あるのでしょうか。
367:774RR
17/08/12 12:33:01.43 MW7vyVZW0.net
>>366
TWのサスセッティングは低いタイヤ空気圧を前提としている。
空気圧2.5kgはさすがに入れ過ぎだろう。
小さな段差でも拾ってガツガツするのは空気圧2.5kgのせいだと思う。
せめて2.0kgくらいまで下げようよ。
すこしづつ慣らしながらで良いから。
368:774RR
17/08/12 13:24:58.30 5o2CK+SW0.net
スカチューンの見た目のスタイルが好きなんだけど、エアクリ剥き出しは雨の日通勤に使えなさそうで嫌です
エアクリだけノーマルでシート変更やリアフェンダーレス、マフラー交換とかって可能ですか?
369:774RR
17/08/12 17:56:19.01 ms80kuq/p.net
エアクリがノーマルのままだと、スカに見えないんじゃないか? (´Д` )
370:774RR
17/08/12 23:40:02.12 5o2CK+SW0.net
>>369
そこを何とか
371:774RR
17/08/13 09:26:45.25 WIjGTolU0.net
ノーマルのサイドカバーだけ付けておくか、アルミの社外のサイドカバー付けたら?
結構格好良いと思うんだよね
ググると、いろんな画像見れるよ
372:774RR
17/08/13 19:33:43.64 cAsB0cG70.net
グースの足回りを突っ込もうと思ってるけどなかなか先に進まん・・・
373:774RR
17/08/14 21:34:08.10 9yd0yjk60.net
フォークオイル換えたら乗り心地良くなったわ
374:774RR
17/08/14 21:43:01.23 tbAKQC+B0.net
前タイヤの空気圧減らしたらそれまでのガツガツした衝撃も小さくなり大幅に乗り心地改善されました。
空気圧は大切ですね(^0^;)
375:774RR
17/08/15 16:30:13.70 JOEXGVUA0.net
>>374
街乗りだけだと「最近パワー無いし、燃費悪いなー」とか思いながら
かなり空気が抜けた状態でも気付かずに乗っている人もいる。
前タイヤ空気圧を下げたことで、粘り付くようにハンドルを取られる癖も強くなったはず。
もう慣れたかな?
376:774RR
17/08/16 12:45:45.53 VkdSno24d.net
ばくおん!のモジャとか、このエンジンで頑張ってると思うよ
377:774RR
17/08/17 14:30:29.61 I87c3O0W0.net
>>372
グースの足回り??
378:774RR
17/08/17 18:43:18.74 OK/0oIZe0.net
>>377
グース350の足回りを入れようかと思っています
379:774RR
17/08/19 20:08:35.29 JeTXurHb0.net
>>378
自分もグースの足まわりを考えているんだけど、メーターギアをどうするか悩んでる
380:774RR
17/08/20 10:58:13.74 4aIgxpQGd.net
>>375
確かに空気圧下げてタイヤが地面に接する部分が増えたせいかハンドル取られますね。
わだちが酷い所はまっすぐ走れません笑
太いから余計にだと思いますが(^0^;)
今はそれも慣れてハンドル取られても気にならなくなりました。
最後は慣れですね(^x^)笑
381:774RR
17/08/20 15:02:10.67 AorjRsIF0.net
>>379
その辺は全然考えてないなぁ
俺はステムからホイール以外は全部グース、ホイールのみTWの構成で行きたいからその辺は後々考えればいいかなーって
ちなみにグース350はアクスル径が17mm、TWは15mmだから、15mmのシャフトを使えば楽かもな
剛性は知らんけどww
382:774RR
17/08/20 17:29:19.07 YaTVlLj2p.net
フロントサスのダンパー性能やフォーク剛性を上げると、その分だけタイヤとフレームに掛かる応力が増すよ。
あまり元気に走っていると、フレームにクラックが入るかもしれないから、特にヘッドパイプとの溶接部分に気を付けて。
フロントフォークとフレームの剛性バランスの豆知識な話。
昔、TZR250がTZ250の公道用レプリカだった頃、フロントフォークのパイプ径は、実はTZRの方が太かった。
ブレーキもTZRの方が強力だった。
正面から突っ込むんだ時にフォークが曲がって衝撃吸収してくれて、フレームは歪ませないのが普通のバイクなのだが、
TZRはフォークよりもデルタボックスフレームが大きく逝ってしまって一発廃車コースだった。
383:774RR
17/08/20 21:14:56.28 AorjRsIF0.net
ぶっちゃけ俺は見た目の問題で入れたいだけだからな・・・
個人的な趣味の問題でかっこいいと思うだけだから、走りに関してはまっすぐ乗れればなんでも・・・
あのバイクで元気で走る気も起きないから、まあ大丈夫じゃね?(適当)
384:774RR
17/08/20 22:42:32.54 Lz8Mrfph0.net
『グースの足まわり移植』って流行ってるのん?
グースって不人気車でしょ?
パーツ捜すの大変じゃない?
385:774RR
17/08/20 23:09:23.89 Lz8Mrfph0.net
要は、倒立フォークにしたいわけか・・
386:774RR
17/08/20 23:10:50.74 oZu7K92P0.net
こういうのは大抵構想を語るだけで満足して終わる
387:774RR
17/08/21 07:13:50.42 7Fcgjq4m0.net
まぁ、グースのフロントは、入るとして、リアはどうする?
388:774RR
17/08/21 18:09:55.33 AIKTKB0b0.net
リアはそのままかな
スイングアームもショックのマウントも他車種流用とかは怪しいし・・・
ディスク化してる人もいるらしいけど、雰囲気がガラッと変わりすぎちゃうからそのままでいいんじゃない?
もっとでかいサイズであの太さのリムに対応してるドラムがあれば変えたいけど