17/01/18 11:33:51.56 4bVAUovi0.net
あれは当時見たときカッコイイなとおもったもんだ
というかあのシーンはスタントマンがやってるんじゃなかったっけ
627:774RR (ブーイモ MM8b-iWOT [210.138.179.124])
17/01/18 11:35:12.44 +zocuLEfM.net
>>608
スロットルロックついてる
628:774RR (ブーイモ MM8b-iWOT [210.138.179.124])
17/01/18 11:35:43.96 +zocuLEfM.net
>>609
レバーアクションライフル
629:774RR (ワッチョイ dbeb-oRBy [120.75.229.140])
17/01/18 11:47:03.39 oXXLKBt50.net
>>609
Spin Cocking
レバーアクションのライフルやショットガンで行う西部劇からの伝統です.
URLリンク(www.youtube.com)
トリガーガードのレバーを下げて上げるとコッキング出来ます.
630:774RR (アウアウカー Sa5f-kkJw [182.251.246.16])
17/01/18 12:17:42.64 t4TBIt3Qa.net
あーサバゲーやりてー
まじ今の俺サバゲーな気分
631:774RR (バットンキン MMe2-lz9G [153.233.135.215])
17/01/18 12:24:39.63 Np1YOmJJM.net
>>613
これやるとあっという間にぶっ壊れるらしいね
632:774RR (ガラプー KK8f-GKaB [IEo2XDS])
17/01/18 12:31:38.53 h7msIbZbK.net
まあ、銃を支える様には造られてないしね
排莢レバーの支点がモゲる
633:774RR (スップ Sdf2-XgRM [1.72.1.210])
17/01/18 12:55:48.31 7l/XW3+Yd.net
一つ利口になりました
634:774RR (ワッチョイ 2f04-BBeY [220.102.141.223])
17/01/18 13:00:51.72 0U4Zqhaj0.net
>>579
郵便カブはリヤにでっかいボックスがあるので
降りる際は前に足を出さなければならない
なのでハンドルを左に切ると足があたる・引っかかる
あと右手側からハンドル握った方がスタートが数秒早くなる
数を配達する郵便屋は数秒の積み重ねが大事
635:774RR (ワッチョイ 2f04-BBeY [220.102.141.223])
17/01/18 13:05:05.67 0U4Zqhaj0.net
>>595 おまえ。。。(涙
636:774RR (スップ Sdd2-kkJw [49.97.103.100])
17/01/18 13:23:52.81 c+p9BhLHd.net
ワイ郵便局期間契約社員「そんな深く考えてなかったわ」
637:774RR (ワッチョイ f6cd-rG+u [153.190.5.203])
17/01/18 13:47:47.00 hshqlyHz0.net
ワイ郵便局員期間雇用社員バイク停める場所積載量の重さでハンドル切る方向変える
638:774RR (スップ Sdf2-XgRM [1.72.1.210])
17/01/18 13:58:01.18 7l/XW3+Yd.net
>>620
>>621
>>595
今年は年賀状捨てたり家に隠し持ってたりしてないだろうな?
639:774RR (ワッチョイ f691-q48i [153.232.136.191])
17/01/18 17:14:55.52 GGfrkhX90.net
家に隠し持ってる奴はかなりいると思うがなあ
自爆してる哀れな人が全員、金券ショップに流してるとも思えないし
640:774RR (スップ Sdf2-XgRM [1.72.1.210])
17/01/18 18:15:11.52 7l/XW3+Yd.net
>>623
そっちじゃなくて本来配達すべき年賀状の事を言ったんだけど。
配達員が忙しすぎて配達しきれなくて、、、、、
て、毎年のようにニュースになるじゃん。
641:774RR (ササクッテロリ Sp37-kkJw [126.205.71.222])
17/01/18 18:
642:49:49.14 ID:+Di44sFgp.net
643:774RR (アウアウカー Sa5f-CP1H [182.251.248.3])
17/01/18 18:51:43.44 p7IzCj+Ra.net
>>625
インチじゃない?
644:774RR (ササクッテロリ Sp37-kkJw [126.205.71.222])
17/01/18 18:56:01.69 +Di44sFgp.net
>>626
ですよね…
インチボルトなんて初めてだったので
3/8かな
645:774RR (ワッチョイ b6d1-xpMX [121.84.251.154])
17/01/18 22:50:42.37 4bVAUovi0.net
サーキット走ることはないんだけど普段は安全靴はいて乗ってる
安全のことを考えたら街乗りでもバイクブーツみたいなのを買ってはいたほうがいいのかな?
それとも街乗り時々ツーリング程度ならそこまでなくても問題ないかな?
646:774RR (ワッチョイ b6e5-dHfL [121.114.226.76])
17/01/18 22:53:58.98 v7X2oijQ0.net
靴なんてなんでもいいよ
靴紐が絡まる可能性とかを多少考慮するくらいで十分
647:774RR (ワッチョイ a332-q48i [106.159.128.4])
17/01/18 23:00:09.38 DE1LbdvR0.net
>>628
快適性は専用品が断然良いんだけど、デザインがね…
648:774RR (スッップ Sdd2-kkJw [49.98.140.253])
17/01/18 23:05:02.56 PZBFqrgjd.net
>>628
履くなら街歩き用かバイク用のにしな。
作業用安全靴は強打した時にエッジで指切断しかねない。
649:774RR (ワッチョイ 47a8-q48i [14.13.33.160])
17/01/18 23:06:20.23 cTnsg/FT0.net
永らく合皮の安全靴を履いて単車乗ってたら
シフトレバーが当たのが指先の金属カバーの切れ目辺りなもんで
足の甲の部分がで破れて来た
650:774RR (ワッチョイ 5799-yqGV [126.74.65.213])
17/01/18 23:16:31.62 Z6F95C6B0.net
俺がワークマンで買った千円の安全靴は合皮が風化?してきてボロボロになった
651:774RR (スップ Sdd2-bpI7 [49.97.100.220])
17/01/18 23:48:14.02 MsntifEhd.net
>>628
街乗りのほうが事故率高いやろ
車が多いしな
652:774RR (ワッチョイ 2399-Taza [60.132.1.191])
17/01/19 00:21:55.10 d9NLGQku0.net
>>628
安全性を突き詰めるとレース用品が一番だけどね
今自分が使ってるのはガエルネのGRW使ってるけど歩きやすいしプロテクトもしっかりでいいよ
それとつま先や甲の部分の保護は意識するけど足首のねじれとカカトも重要だと思う
街乗りや普段使いで気軽に乗るにしてもライディングシューズの方がよくないか?
653:774RR (ワッチョイ cfd1-og1l [121.84.251.154])
17/01/19 00:49:40.77 6ErcY0930.net
627だけどみんな意見ありがとう
今まで専用のブーツ買ったことないし店で見てもなんとなく自分乗り方に必要なのかと疑問におもっていたもので
ということでブーツ買ったほうがいいってことかな?
654:774RR (ワッチョイ cf91-SmTw [153.232.136.191])
17/01/19 01:40:05.38 y2nVr2JE0.net
>>636
保護を考えたら、くるぶし保護がばっちりなレーシングブーツが一番だけど
街乗りで派手派手なレーシングブーツなんか履いてられんし
くるぶし保護のために、ハイカットの安全靴でいいでしょ
カップで指が切断されるという都市伝説があるが知らん
655:774RR (スッップ Sd1f-Taza [49.98.140.253])
17/01/19 01:45:05.22 6ntwaL9Vd.net
爪先曲げると安全靴の先芯のエッジが指の付け根に当たるべ。
速度が出てたらヤバイだろ。
あくまで安全靴は踏み抜きや落下物から足を保護するものだから用途が違う。
656:774RR (ワッチョイ c399-j2gl [126.78.17.195])
17/01/19 03:21:53.56 qRXessmS0.net
ブーツ履いてる人は結構いると思うがシューズ派の人はどの程度いるんだろう?
スニーカーとかじゃなくてちゃんとバイク用のやつでね
657:774RR (ワッチョイ 2399-AVdH [60.65.53.28])
17/01/19 07:01:23.91 WHnhKiNf0.net
普段から乗る時はタイチのRSS006履いてる
けどこれ安全性とかどうなんだろう
URLリンク(pro.rs-taichi.com)
658:774RR (ワッチョイ 3332-SmTw [106.159.128.4])
17/01/19 07:47:38.89 2MWFLQ3X0.net
>>636
SS乗りたくても、車体と維持費が無理なら無理でしょ?
ちゃんとしたウェアも、買える人は必要だと言うし、買えない人は要らないと言う
アンケート取っても意味無いよ
用品店で履いてみ
全然違うから
659:774RR (ワッチョイ c399-Taza [126.92.198.40])
17/01/19 09:02:24.39 AtYhhEc90.net
買える人には必要、買えない人には必要ないってのはおかしいだろ
読み間違った?つられてるのか?
660:774RR (スップ Sd1f-qzQJ [1.66.104.212])
17/01/19 09:14:28.59 VkFuu5kod.net
待ち乗りに買える人はフェラーリが必要と答えるだろ。
661:774RR (スップ Sd1f-E31k [49.97.100.220])
17/01/19 10:09:56.26 BhIVhlUOd.net
>>642
その程度の防具も買えないやつは死んでもかまわないってことやろ
662:774RR (ワッチョイ c399-Taza [126.92.198.40])
17/01/19 11:36:20.67 AtYhhEc90.net
>>641
ちゃんとしたウェアも買える人は必要だと言うし、買えない人は要らないと言う
用品店で履いてみ
全然違うから
買える人は必要だからと言って買うし買えない人は買えないから必要ないと言い訳するってことかな
用品店で履いてみって肯定してるからと勝手に解釈してみた
余分な読点一つで意味不明になってたみたいだ
663:774RR (スップ Sd1f-Taza [49.97.103.100])
17/01/19 11:38:07.10 T6rDtIxfd.net
買える人には必要、買えない人には必要ない
つまり、必要かどうかは各個人で判断してください
664:774RR (ガラプー KK47-CFld [IEo2XDS])
17/01/19 12:10:19.19 jUHu1kjjK.net
そもそもこの程度を自分で判断出来ない奴は二輪に向いていない
665:774RR (ワッチョイ 03b5-SmTw [180.57.26.145])
17/01/19 12:20:41.49 CVNT3e630.net
>>638
一部だけ飛びぬけて頑丈だとかえって危ないこともあるのよな
半ヘルの防御力うんぬんと似たようなとこある
>>642
コケれば結局運まかせ、だけどできることがない訳じゃない
命や体の値打ちは各自で決めろって話
こういうのが本当の自己責任ってやつなんだろうね
666:774RR (ワッチョイ cfe9-x7a5 [153.136.24.205])
17/01/19 12:24:32.45 CqfahLBP0.net
>>636
単なる靴<バスケ用とかのくるぶしまである靴<短靴ではない安全靴<ライディングブーツ
で安全になっていくと思う。
んで、ライディングブーツは乗車姿勢に合わせてあるので歩きにくいものもある。
安全靴は歩くのは問題ないが、乗車姿勢とシフトペダルにイマイチ合わない事も多い。
俺は普段は安全靴が多い。ツーリングはライディングシューズにする。
667:774RR (ワッチョイ 132f-Z0/Q [114.134.209.123])
17/01/19 12:27:12.10 mzvsdf6J0.net
防具の話だけど、防具内蔵のウェアは結構お高い。防具単体だと安い。
単体防具をアウターの手前に着れば安くつくよ。面倒臭いけど。
それさえ厭うなら死んじゃえw
668:774RR (アウアウカー Sac7-Taza [182.251.246.35])
17/01/19 12:33:24.52 cZ3UkKVaa.net
>636
ゴアテックスのブーツがバイク降りてもあまり違和感なくてオススメ
バイク用はコケた時を想定してるからやっぱいいよ
安いのがいいならアビレックスでいいんじゃない
安全靴は皆んなが言うようにオススメできない
669:774RR (ワッチョイ 132f-Z0/Q [114.134.209.123])
17/01/19 12:34:03.06 mzvsdf6J0.net
尤もヘルメットも防具(プロテクター)もライディングシューズも役に立たなければそれがいちばんなんだけど、
人間はミスもする。自分がしなくても他人がするかも知れない。それで事故って死ぬのはライダー。
670:774RR (ワッチョイ 132f-Z0/Q [114.134.209.123])
17/01/19 12:48:40.92 mzvsdf6J0.net
俺は
671:自分のミスの範疇に、危険なドライバーの危険な挙動を事前に気付けなかった事も入れている。 そうでもしなきゃバイクなんぞに乗れないさ。 アスペだったら御免な
672:774RR (スプッッ Sd1f-ekmI [1.75.239.232])
17/01/19 12:51:44.34 zltXIgDyd.net
事故に遭わない(つまらない)走り方を続ける精神力
は重要だな
673:774RR (スップ Sd1f-qzQJ [1.66.104.212])
17/01/19 12:54:09.97 VkFuu5kod.net
法的に必要なのはヘルメットだけ。
あとは好きなようにしろ。
674:774RR (ワッチョイ 03b5-SmTw [180.57.26.145])
17/01/19 13:11:36.70 CVNT3e630.net
>>654
「交通事故に遭わないためには」で突き詰めると
バイクに乗るな家から出るなって話になるんですがそれは
675:774RR (ワッチョイ 132f-Z0/Q [114.134.209.123])
17/01/19 13:21:32.87 mzvsdf6J0.net
>>654
楽しく走ってもいいのよ?必要なのは事故る確率の高い場所と低い場所との切り分け。
他に車がない様な田舎の道では存分に飛ばしてワインディングを楽しめば良い(いちおう地元の歩行者に留意)。
都内でもそんな状況はある。尤もそんな場所は白バイ覆面のドル箱なので後方確認を怠りなくw
676:774RR (ササクッテロラ Sp87-HNuM [126.199.135.230])
17/01/19 15:51:15.89 OfO5nqSkp.net
ここで事故った俺より一言
事故は予想しない所から突然避けられないタイミングで遭遇します
なのでどんな運転してても可能性はあります
よって、自分が第一当事者にならない運転を心掛けるしかないという結論になりました
ちなみに、交差点でない所での右直事故でした
677:774RR (スプッッ Sd1f-Taza [1.79.71.181])
17/01/19 21:24:38.32 Hg43qsUwd.net
右直は予測しなきゃ
678:774RR (ガラプー KKff-TVHp [07002170667295_em])
17/01/19 21:59:59.45 cwVweBeyK.net
>641
第一段階
要るか要らないか
第二段階
買えるか買えないか
これ以外の思案が有るというのかね
679:774RR (ワッチョイ 6368-HNuM [118.7.175.248])
17/01/19 22:55:47.61 N8dRUDCP0.net
>>659
直線道路でいきなり曲がって来られちゃ何も出来んよ
これを予測で止まれと言うのならいかなる場合でも徐行スね
ちなみに俺の速度は仲間の証言とブレーキ距離と飛んだ距離?とかで警察判断で制限速度内でした(俺がここら辺からブレーキ掛けましたと言ったら距離測って、変な表見てピッタリだったので驚いた)
680:774RR (ワッチョイ 6f8a-E31k [39.111.88.104])
17/01/19 23:21:07.97 QrwFRo+40.net
車が曲がる際の小さな予備動作を見逃したんだろ
普通に運転してりゃ絶対あるはずだぞ
意図的にぶつけにきたんなら別だけど
681:774RR (ワッチョイ 3332-SmTw [106.159.128.4])
17/01/19 23:27:15.99 2MWFLQ3X0.net
自分がその場にいたわけでも無いのにw
つか、この手の人って、自分の経験不足を声高らかに叫んでるって気付いてないんだよね
682:774RR (アウアウカー Sac7-AVdH [182.251.253.5])
17/01/19 23:29:07.26 Y1c5+Mfoa.net
予備動作は確かにあるかもだけど
普通は直進優先だろうし事故るくらいだから
お互い近いのに急に曲がって来たんじゃないの
ブレーキかけてなお間に合わなかったっぽいし
683:774RR (アメ MM27-5mR9 [210.142.106.36])
17/01/19 23:39:24.51 gl/bSHL7M.net
いつも右直が怖くて制限測度だろうが曲がって来ること予想してブレーキかけてるな。
それでも右折で止まってる状況から急発進でわざと突っ込んでくるような運転だとどうしようもないけど。
684:774RR (ワッチョイ 6368-HNuM [118.7.175.248])
17/01/19 23:58:00.90 N8dRUDCP0.net
予備動作ね
まぁなんだそれに気付いたとしてだ、本当に俺の前に曲がるのか曲がらないのか分からないからさ
曲がることを想定するなら、やっぱ徐行しかないの
685:よ そんなん無理じゃん
686:774RR (ワッチョイ 2399-Taza [60.132.1.191])
17/01/20 00:39:19.30 7h1KblwW0.net
>>666
目の前を横断した車が停止からの発進なのか走行中からの横断なのか
交差点以外で停止してたならとりあえず横断を予想してまずアクセルは閉じてブレーキに指かけるわ
制限速度以下での走行ならおそらく40キロ以下だろう
それでも相手も走行中からそのまま横断してきたならタイミングによっては避けれないかもね
ところで相手はウインカーもなしだった?
687:774RR (ワッチョイ 93eb-ZKjK [120.75.229.140])
17/01/20 00:54:15.65 2ZeUXfPQ0.net
>>639
タフギア使ってる.
まぁまぁかなぁ.
>>640
BOAって長いこと使ってもちゃんと動くのかな?
688:774RR (オッペケ Sr87-gMhh [126.200.57.228])
17/01/20 00:56:03.51 2czlhDw8r.net
グリップヒーターとシガー電源を取り付ける際にリレーを間に挟むのに、画像のようにヒューズは必ず入れるべきなんでしょうか?
他のサイトではヒューズは使わない配線ばかりでしたがどうなんでしょうか?
付ける前提でキジマのグリップヒーターとシガソケなら大体何アンペアのヒューズが適してますか?
689:774RR (オッペケ Sr87-gMhh [126.200.57.228])
17/01/20 00:56:31.44 2czlhDw8r.net
画像忘れた
URLリンク(imgur.com)
690:774RR (ワッチョイ c399-ekmI [126.114.35.95])
17/01/20 01:06:12.69 wYA1FBFx0.net
>>669
キジマのぐりひは平ヒューズついてた記憶があるが
シガソケにも
691:774RR (ワッチョイ 6f32-/vaL [111.100.84.121])
17/01/20 01:14:18.39 3jF2XUdS0.net
>>669
その程度の人が電装いじらないでください
692:774RR (ワッチョイ bfeb-SmTw [101.102.41.126])
17/01/20 01:54:27.00 +fD+j6290.net
>>669
グリヒとソケットの先で最大何アンペア使う予定があるんですかね。(面倒なので返答しなくて結構です)
それが分からないのにヒューズだけを先に選定することは不可能です。
明日の出かけ先に持って行くあなたの水筒のサイズを、俺らに決めさせるような事例ですから。
数千円ケチって自分でバイク壊して数万払うより、最初からプロに数千円で済ませた方がよくないですか?
693:774RR (ワッチョイ cf91-SmTw [153.232.136.191])
17/01/20 02:31:36.90 dtNWN3h60.net
>>669
ヒューズ入れなくてもいいけど燃えるよ
694:774RR (ササクッテロラ Sp87-HNuM [126.199.135.230])
17/01/20 08:38:31.51 u5ZngLbCp.net
>>667
説明不足でごめんな、対向車の情報(予備動作?)が発信されて、それを感じ取る迄にラグが無かったとして、反応してブレーキして急制動で安全に止まれる距離というのは速度に応じて決まってるわけよ
当然対向車が何か横切って来そうなら自分だってアクセル抜いてブレーキ準備くらいします
で、その時の速度が20でも40でも100でも、その速度に応じた制動距離未満のタイミングで横切られたらどんな準備したって当たるということ
ちなみに60キロ道路でウインカーは出してた(タイミングは知らんが)
695:774RR (ワッチョイ 03b5-SmTw [180.57.26.145])
17/01/20 08:49:17.93 SO6XDO2r0.net
>>658に落ち度があったかどうか
仮にあったとしてその程度がどうかは知らんが
まずは対向車が悪いだろ
なんで>>658がいじめられてるんだ?
696:774RR (ワッチョイ c399-Taza [126.92.198.40])
17/01/20 09:19:38.08 Ai/bNHiL0.net
>>676
横断車が悪いのは当たり前なんだよ
いいわるいの話じゃなくて避ける為に何かできたんじゃないか?って話だろ
車とバイクじゃいいわるいに関わらず痛い思いするのはバイクなんだから
制限速度以下で走行中に交差点外から目の前を横断する車があって右直事故
相手は走行中に停止などすることなく横断(ウィンカーは確認できず)
バイク側に何か対応する術は?って話
697:774RR (ワッチョイ 03b5-SmTw [180.57.26.145])
17/01/20 09:46:09.60 SO6XDO2r0.net
あるかそんなもんwww
地震雷同然の「もらい事故」の存在を許せないなら
バイクは床の間にでも飾って一生家から出るな
698:774RR (ベーイモ MMdf-AyJn [223.25.160.9])
17/01/20 09:49:09.23 hTiw6v/tM.net
>>669
ソケット内に金属のゴミが落ちたことを想像してごらんよ。
699:774RR (スップ Sd1f-qzQJ [1.72.0.209])
17/01/20 10:01:36.98 MKQrCPfjd.net
理屈通りにいくなら世の中事故は起こらんよ。
特に高齢者ドライバーは予測の範疇を大きく超えた行動をするから問題になってる。
700:774RR (ガラプー KK47-CFld [IEo2XDS])
17/01/20 10:18:38.60 FiEliEYLK.net
>669
何らかの事故でヒーターの配線がショートした場合の安全装置と考えましょう
701:774RR (スプッッ Sd1f-Taza [1.79.71.181])
17/01/20 10:44:43.99 twftKe2id.net
>>678
許せる許せないの問題ではない。死ぬ死なないの問題だ。
>>658は生還したのだから上出来だと思うよ。
右折待ちの車がいたら気持ち減速する事によって、事故は防げなくても生き残る確率は増やせる。
702:774RR (オッペケ Sr87-gMhh [126.200.57.228])
17/01/20 12:17:47.63 2czlhDw8r.net
>>669です
レスありがとうございます
キジマの巻きタイプのグリヒの公式サイトみても何ワットか書いてないけど最大の50Wと仮定して4.1Aとシガソケが2Aだから足して6.1A
余裕みて7Aを入れておこうと思います
703:774RR (ササクッテロラ Sp87-HNuM [126.199.135.230])
17/01/20 12:41:26.44 u5ZngLbCp.net
>>677
あと当たるまでの間に何かはたぶん出来ない
自らジャンプするとか転んで脇に逸れるとかかなりのイメトレと経験積まなきゃ無理
全力急制動に加え激ニーグリップ状態になります
ブレーキしてから当たるまでの間、うーっわマジか出て来るのか、ふざけんな止まれるの?止まれるんじゃね?おっと、イケそう、、、ダメだった
という逡巡があり、知り合いに同じような事故した人いて、やっぱり同じ風景?考え?みたいなのがあって、あれが走馬灯だったのかと思った
704:774RR (ササクッテロラ Sp87-HNuM [126.199.135.230])
17/01/20 12:44:04.20 u5ZngLbCp.net
>>682
そうです
命あっての物種です
エネルギーは速度の二乗に比例するからね
許す許せないは、その後車は逃げて、捕まっても免許も車検(自賠責)も無かったことかな
激オコですよ
705:774RR (スップ Sd1f-E31k [1.66.104.97])
17/01/20 14:09:52.66 0pkVgAl1d.net
>>676
なぜかどや顔で事故ったこと話してるから
706:774RR (ワッチョイ b3f3-EfI9 [202.219.250.144])
17/01/20 14:12:06.30 i9/7AAsk0.net
今の時期、走りたいんだけど、ハンカバ、スクリーン、グリヒ無しなんだけど、無謀ですか?
707:774RR (ブーイモ MM1f-/vaL [49.239.77.55])
17/01/20 14:23:22.16 XUitKBr7M.net
>>687
雪国だと無謀ですねー
沖縄なら楽勝なんじゃないですかねー
708:774RR (スップ Sd1f-ekmI [49.97.97.177])
17/01/20 14:55:01.02 Py9EPOcwd.net
>>687
都内ならいける
709:774RR (ワッチョイ b3f3-EfI9 [202.219.250.144])
17/01/20 15:09:08.50 i9/7AAsk0.net
>>688
>>689
雪国ではないですが、ヤフーの天気予報で今日の最高気温が10℃、最低気温が-6℃の場所です。
14日、15日の積雪で国道以外まだ雪が残ってます。
710:774RR (スップ Sd1f-Taza [49.97.103.100])
17/01/20 15:45:37.18 aDp2P+JYd.net
バイク
ハンドルカバーなし
スクリーンなし
グリップヒーターなし
本人
フリースの上にダウン着て、その上にカッパ。
手はスノボ用手袋
ホッカイロ無し
上記の条件で、
俺なら1時間の走行で「もうやだ」って言う。
711:774RR (スップ Sd1f-ekmI [49.97.97.177])
17/01/20 15:48:14.32 Py9EPOcwd.net
>>690
バイク乗らない
712:774RR (ワッチョイ b3f3-EfI9 [202.219.250.144])
17/01/20 15:56:57.30 i9/7AAsk0.net
>>691
>>692
乗るなということですね
春まで待ちます
713:774RR (スップ Sd1f-ekmI [49.97.97.177])
17/01/20 16:00:28.51 Py9EPOcwd.net
それが正解
凍結してるところで滑ってこけるのが目に見えている
714:774RR (ブーイモ MM1f-/vaL [49.239.77.55])
17/01/20 16:02:39.77 XUitKBr7M.net
>>690
防寒以前でワロタ
715:774RR (スップ Sd1f-qzQJ [1.72.0.209])
17/01/20 16:06:30.99 MKQrCPfjd.net
俺は気温が5℃以上あればそれでいけるよ。
もちろん股引に懐炉着用の事。
716:774RR (エーイモ SEdf-JQ1R [111.188.15.186])
17/01/20 20:21:49.71 EHLn4Xc0E.net
>>668
トレッキングシューズだけど、BOAが壊れる前にソールが減る
717:774RR (ワッチョイ 8f32-Taza [113.144.21.95])
17/01/20 22:25:23.88 YGcxQ9Uu0.net
>687
俺どれも着けてないけど乗ってるよ
死ぬほど寒いけど
718:774RR (ワッチョイ cf91-SmTw [153.232.136.191])
17/01/21 01:21:37.77 l5lt5KNT0.net
>>698
若いっていいな・・・
719:774RR (ワッチョイ 73a0-voKO [218.33.224.97])
17/01/21 16:19:48.98 /hycea4a0.net
>>691
ダウンでバイクはね
コケるとすごいことになるぞ
田舎出の友人が、
「キツネに襲われた養鶏場みたいだ」って言ってたわ
720:774RR (ワッチョイ 8f32-b0g4 [113.154.8.239])
17/01/21 17:22:54.40 SkoNHx8E0.net
ファストアイドル作動中しばらく走ったら通常時より下がっていることがあります(1000回転弱くらい)
そのまま走ってると通常の回転数に戻ったり戻らなかったりするのでその場でアイドリング調整をしていますが、これはどこか不調なんでしょうか
721:774RR (アウアウカー Sac7-etYd [182.251.247.17 [上級国民]])
17/01/21 18:44:05.76 xt35pQZca.net
想像したら笑ってしまった。
すごい表現。
722:774RR (ワッチョイ c399-HQXh [126.114.35.95])
17/01/21 21:27:05.59 5Z+bn+1a0.net
ダウンでコケると、羽がわっと散ってとても美しいそうだ
723:774RR (ワッチョイ cfb5-Taza [153.220.170.176])
17/01/21 22:43:37.38 NW125Rqo0.net
暖機運転が重要なのは周知の事実ですが、暖気をしなければ具体的にどの箇所にどういった影響が出るのでしょうか?
724:774RR (ワッチョイ 3332-SmTw [106.159.128.4])
17/01/21 22:45:07.24 S6J+C2Mk0.net
>>704
思わぬところに
725:774RR (ワッチョイ cfb5-Taza [153.220.170.176])
17/01/21 23:07:15.31 NW125Rqo0.net
>>705
なるほど、よくわかりました
ありがとうございました!
726:774RR (ワッチョイ 23e6-e4Bi [124.154.123.212])
17/01/21 23:22:16.98 lWGteVLC0.net
>>706
うそつけw
727:774RR (ワッチョイ bfeb-SmTw [101.102.41.126])
17/01/21 23:23:43.54 xCtw0sMq0.net
>>701
そのような症状はプロでも原因を特定するのが難しい場合があります。現物を唯一見れる人物からの情報提供すらない状態ではなおさらです。
分かりやすく例えると「運動とは無関係に、呼吸が苦しくなる時があるんですが、しばらくすると元通りになったりします。この病気は何ですか?」と同レベルの質問になります。
>>704
主にエンジンが、想定されてるよりも強く摩耗します。
エンジンにおいて摩耗が進んでしまい圧縮できなくなっていくことは構造上の宿命ではありますが、
意図的に早く摩耗させるという事は、エンジンの寿命が短くなるのと同じ意味になります。
728:774RR (ワッチョイ cfb5-Taza [153.220.170.176])
17/01/22 01:01:57.55 gbkDf8/v0.net
>>708
つまるのところオイルの関係で暖気が必要という解釈でよさそうですね!
729:ありがとうございます!
730:774RR (ワッチョイ 13d2-JQ1R [114.164.230.160])
17/01/22 01:15:56.93 z6accDib0.net
そもそも暖機運転ってアイドリングで放置することと勘違いしてる人もいるからややこしい
731:774RR (ワッチョイ 632f-Z0/Q [118.86.222.185])
17/01/22 01:41:39.67 0AF8wzgq0.net
>>704
暖気後に熱くなる部分。エンジンは熱くなった時(通常運転時)を基準に設計されている。
金属は熱で膨張するから冷時は膨張分を差し引いたクリアランスがある。その状態でぶん回したら、あちこちに傷がつくよ。
具体的にはピストン・シリンダー・カム周りetc.
732:774RR (ワッチョイ cf91-SmTw [153.232.136.191])
17/01/22 01:49:50.46 rNZ5CSf50.net
>>701
ファストアイドルがついてるってことは、最近のインジェクション車だろうに
今でもアイドル回転数なんて変えられるもんなのか・・・
しったかぶりすると、あるかどうか知らんがエアフロみたいなセンサー類や
スロットルバルブが汚れてたりするんじゃね?
>>709
わざとやってんだろうけど暖気じゃなくて暖機な
暖気ってのは気象用語じゃねーか?
733:774RR (ワッチョイ 33e6-gMhh [128.28.212.141])
17/01/22 01:53:12.28 bA6+gCpc0.net
Ninja400Rに乗ってます
1速から2速にギアチェンジする時だけなんと言うかギクシャクしてしまいます
2速以降にあげてく時はスムーズです
クラッチ切ってチョンとつま先あげればチェンジできるので
原因は1速と2速の間にはNがあるからそのせいなのか、それが頭にあるせいで強めにペダル上げるからギクシャクするのか
チョンだとNに入っちゃうし上手くやるコツ有りますか?
734:774RR (ワッチョイ 632f-Z0/Q [118.86.222.185])
17/01/22 02:00:34.66 0AF8wzgq0.net
>>685
君が叩かれてるのは、予測不可能的発言をしているからだと思うよ。俺もカチンと来た。
右直は予測出来る。事故を回避出来るかどうかは別問題。右折待ちの車が居たら減速しよう。
確かに予測不可能な事はある。例えば中央分離帯をぶち抜いて対向車が目の前に出てくるとか(youtubeに動画がある)。
君は信号待ちで後続車が突っ込んでくる可能性を考慮しているかな?
要は「かも知れない運転」だ。最悪の事態を想定して運転する。
想定していない「ヒヤリ・ハッと」事例に遭遇したら、相手のせいにせずに次からは予測出来るようにしよう。
生き残りたくなければ俺のレスは無視して結構。
735:774RR (ワッチョイ 632f-Z0/Q [118.86.222.185])
17/01/22 02:17:10.57 0AF8wzgq0.net
>>712
俺もやってるしw普通に変換するとそうなるよ
>>713
慣れれば気にならなくなるよ。そういうもん。
736:774RR (アウアウオー Sadf-+QaQ [119.104.75.17])
17/01/22 02:21:04.25 ODmQQEg4a.net
>>709
あと機械的熱膨張な
俺は油温40℃までは適度な負荷しかかけない
開けるのは50℃越えてから
737:774RR (ワッチョイ 632f-Z0/Q [118.86.222.185])
17/01/22 03:10:03.81 0AF8wzgq0.net
俺みたいな糞人間が生き残ってどうする?という問題もあるが、それはまた別の問題
738:774RR (ワッチョイ 6fd1-ddg/ [119.230.20.125])
17/01/22 07:31:25.35 vFszo0NG0.net
>>717
急にどうした?誤爆?
739:774RR (ガラプー KK47-CFld [IEo2XDS])
17/01/22 09:24:02.82 9zkLFKHnK.net
アスペとハサミは使いよう
740:774RR (オッペケ Sr87-P4gZ [126.211.37.179])
17/01/22 11:21:51.23 2tAMdF7Fr.net
昔族やってた頃、周りからはよく大人になったらどーすんだと説教されたけど
普通に過ごせてるからあんまし気にしない方がいいと思うよ
741:774RR (ワッチョイ c399-Taza [126.20.117.102])
17/01/22 11:45:13.21 2Gs/bk
742:J80.net
743:774RR (ワッチョイ 6368-HNuM [118.7.175.248])
17/01/22 13:20:24.33 CLIvKxtV0.net
>>714
ごめんごめん、俺の予想しないと言うのは危険予測をしないと言うことではなくて、自分の予測の斜め上を行くということです
60キロ道路で右折車いて来るかもと減速したとしても、減速した速度の制動距離未満のタイミングで出てこられたら当たっちゃうでしょ?
そのタイミングで安全に止まるには前以て右折車の手前で完全停止する減速行わなきゃならない
でもそんなことしてないでしょ?いちいち停止なんてしてないでしょ?(全く減速しないで良いとは言ってないよ)
ありえないけど極端に言えば、60キロ道路で予測して10キロまで減速したんだけど、対向車は距離10cmのタイミングで右折して来た感じ
当たるでしょ?回避できるの?
事故りゃ分かるんだが、自分がどう予測しても完全に殺りに来てると慮んタイミングでやってくるから、だから自分が加害者にならないような運転を心掛ける(当然危険予測込みで)しかないと言った
744:774RR (ワッチョイ 3332-SmTw [106.159.128.4])
17/01/22 13:55:25.07 +1PySHeA0.net
事故った事は無いけど、これどう考えても殺しに来てるだろレベルの右直は何回か食らったんで、言いたい事はわかる
が、分からない人もいるんだから刺激すんな
745:774RR (ワッチョイ cfd1-og1l [121.84.251.154])
17/01/22 14:19:27.03 SRRDWVtI0.net
言いたい事はわからなくもないが何言っても通じないやつもいる
ヒヤリハットもそう
かもしれない運転を心がけてたところでダメなときというのはある
右直はあるあるだ
車体が小さいとスピード感覚がわからなくなりやすい
だからバイクが直進してきているのがわかっていてもまあ行けるだろうと右折してくるのは割といる
あとは店とかから右折で出てくるような場合も同じことがいえる
直進してるコチラからするとドライバーは明らかにちゃんと止まってこっちの存在を確認してるくせに強引に右折で入ってきておまけに遅いっていうのとかね
万が一のことを想定して
任意保険に弁護士つける
ドラレコで常に録画しておく
フルフェイス&プロテクター入り上下などフル装備を怠らない
これらは基本だとおもってる
746:774RR (ワッチョイ 03b5-SmTw [180.57.26.145])
17/01/22 14:24:51.43 9qGu1A920.net
>店とかから右折で出てくる
左折でもひどいのいるよ
加速して流れに乗るまでのタイムラグがまるで頭に入ってないボンクラ
合流したあと後ろなんか見てないんだろうな
747:774RR (ガラプー KK47-CFld [IEo2XDS])
17/01/22 15:05:47.54 9zkLFKHnK.net
道に出るまでが左折です!
748:774RR (ワッチョイ cf4b-EGHU [153.194.72.186])
17/01/22 15:33:17.18 9uggR5KR0.net
>>714
誰も叩いてないでしょ。現場も見てないのに上から目線で説教してるバカがいるだけで。
右直は予備動作があるから絶対予測可能なんて言ってる方がかもしれない運転出来てないんじゃないの?
749:774RR (ワッチョイ 03b5-SmTw [180.57.26.145])
17/01/22 16:00:48.43 9qGu1A920.net
予測できるか と 回避できるか と どっちがどれだけ悪いか
はそれぞれ切り分けて考えないといけない話なんだな
750:774RR (スフッ Sd1f-cT/h [49.106.205.225])
17/01/22 16:34:18.12 3wswYR0Jd.net
>>713
クラッチ握る、つま先あげる、クラッチ戻す、つま先戻す、
751:774RR (ワッチョイ 6fcc-voKO [119.243.139.249])
17/01/22 18:41:55.53 BF1nwddq0.net
>>713
カワサキ車は停止時に1速とニュートラルにしか入らない機構があるから、
そういった傾向があるって昔ニンジャ250スレに現れた中の人が言ってたような記憶が
俺 KSRに乗ってるけど、
疲れてくるとたまに2速が弾き返されることがあるよ
752:774RR (ワッチョイ c399-Taza [126.92.198.40])
17/01/22 19:14:51.27 3kWten4N0.net
>>713
ZZR400だけど逆だな
1~
753:2速間や2~3速間の感じは変わらんけど4速以降の方がよりストロークが短く感じる とくに弾かれたり抜けたりって経験はないな
754:774RR (スップ Sd1f-E31k [1.72.0.235])
17/01/22 20:32:48.05 djc8zyqnd.net
>>722
事故ればわかるっていうのがもうね
事故んなくてもわかるだろ?
わかんなかったの?
755:774RR (ワッチョイ 3332-SmTw [106.159.128.4])
17/01/22 20:39:02.89 +1PySHeA0.net
アスペって言葉のあやが分からないから、掲示板だと一層鬱陶しい
756:774RR (アウアウカー Sac7-AVdH [182.251.253.15])
17/01/22 20:56:51.36 4Ged/JGOa.net
意識はしてるけど回避できないものはあると言っても
わからん人にはわからんから諦めるのが一番!
757:774RR (ササクッテロラ Sp87-HNuM [126.199.135.230])
17/01/22 21:08:07.75 nj8+3mqOp.net
はは、そう言うことですか
経験はさることながら、想像も出来ない感じだったんですねww
諦めるわー
758:774RR (ワッチョイ 03b5-SmTw [180.57.26.145])
17/01/22 21:46:20.46 9qGu1A920.net
自分が脳内で描いた通り完璧に動けると信じて疑わない人っているのな
幼児の見る夢じゃあるまいし
759:774RR (ワッチョイ cfd1-og1l [121.84.251.154])
17/01/22 22:01:04.16 SRRDWVtI0.net
次のHGこそグレーか黒たのむぜKawasaki
760:774RR (ワッチョイ 8f32-JQ1R [113.144.21.95])
17/01/22 22:18:44.91 3AZXvrFI0.net
ECE22-05承認ってヘルメットは公道で走っては違法ですか?
761:774RR (ワッチョイ 93af-3qL8 [210.170.152.101])
17/01/22 22:21:34.44 I6MuntNV0.net
いいえ
762:774RR (ワッチョイ 3332-SmTw [106.159.128.4])
17/01/22 22:23:27.48 +1PySHeA0.net
>>738
違法なヘルメットってほとんど無いよ
763:774RR (ワッチョイ 8f32-JQ1R [113.144.21.95])
17/01/22 23:28:55.42 3AZXvrFI0.net
んじゃ公道で使用してもつかまらないのですね
764:774RR (ワッチョイ 3332-SmTw [106.159.128.4])
17/01/22 23:43:34.42 +1PySHeA0.net
>>741
ヘルメットの要件満たしてればOK
1. 左右、上下の視野が十分とれること
2. 風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること
3. 著しく聴力を損ねない構造であること
4. 衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること
5. 衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること
6. 重量が二キログラム以下であること
7. 体を傷つけるおそれがある構造でないこと
ECEは公道使用の実情に則した規格なんで全然OK
つか、DOTでもJISでもOK
しっかり安全性を保証できます
Snell規格だけは、コンペティションに標準置いた規格(てゆか、そこでロビー活動してる営利財団だから)なんで、重さが6.を超える可能性がある
765:774RR (ワッチョイ a35d-a3Th [220.147.123.119])
17/01/23 00:03:45.73 GlOZ3Xvr0.net
>>729
それってスンゲー重要だよね。
俺もそれを過去に何度かアドバイスしてるけど反応が乏しい。
雑誌等のライテクでも見たことがない。
皆やらないのかね。
766:774RR (ワッチョイ 2399-Taza [60.132.1.191])
17/01/23 00:29:53.32 HspBMeRM0.net
つまりクラッチを繋ぐまでシフトペダルを戻すなってことだよな
767:774RR (ワッチョイ 3332-SmTw [106.159.128.4])
17/01/23 00:36:07.30 ZVPm+cvZ0.net
えええええええええええ?????
いや、クラッチちょんになったら結果的にはそうだけどさ
768:774RR (スフッ Sd1f-cT/h [49.104.44.32])
17/01/23 00:44:26.83 f8uMjkAod.net
>>743
レースしてる人に教えてもらって
ミッション壊したくなかったら絶対やれって。
769:774RR (ワッチョイ cf91-SmTw [153.232.136.191])
17/01/23 00:47:55.74 YfILtQ8E0.net
シフトチェンジなんか一瞬で終わることなのに
よくそこまで分類できるな
770:774RR (ワッチョイ a35d-a3Th [220.147.123.119])
17/01/23 00:49:10.70 GlOZ3Xvr0.net
>>744
そーゆーことです。
もっと言うならクラッチをつないでから1秒間くらいはシフトペダルを保持するくらいの気持ちでね。
その間にガチャンと入ることもあるし、跳ね返されることも回避できる。
右折中に1-2シフトアップする時に俺は使う。
俺は普通にやってるけど、ほとんど聞かないのが超不思議です。
771:774RR (ワッチョイ cf91-SmTw [153.232.136.191])
17/01/23 03:36:34.29 YfILtQ8E0.net
そりゃ聞かないでしょ、やる必要ないもん
レース経験者って言うけど、その人そんなことどこでやってたの?
772:774RR (ワッチョイ a35d-a3Th [220.147.123.119])
17/01/23 04:32:58.61 GlOZ3Xvr0.net
俺は人から教えられることなく自分で気づいてやってるけど、知らない人多いね。
雑誌のライテクは役立たずだよ。
773:774RR (ワッチョイ cfb5-Taza [153.220.170.176])
17/01/23 04:34:51.87 aZDg2vQz0.net
DSC4、2005年式キャブです
始動時に少しエンジンがかかりにくいと感じた時にチョークを引いたらさらにかかりにくくなった
また、エンジンが動いている状態でエンジンを回すと少し不安定でエンストしそうだったのでチョークを引いたらエンストした
この二つの状況がよくあるのですがこれはチョークを引く必要がないということでいいのでしょうか?
また、チョークを引く必要がないという場合、この真冬の時期に始動する時でもチョークを引くとエンジンがさらにかかりにくくなるだけなのですが、チョークというのは冷えてるから引けばいいというものではないということでしょうか?
774:774RR (スフッ Sd1f-cT/h [49.104.44.32])
17/01/23 05:52:32.61 f8uMjkAod.net
>>749
RS125で地方選手権走ってた人、
古いカワサキ車に乗ってて3~4速間でギア抜けするって相談したら教えてくれた。
775:774RR (ワッチョイ cf91-SmTw [153.232.136.191])
17/01/23 06:23:43.43 YfILtQ8E0.net
>>751
このクソ寒いのにチョークなしで始動し
チョーク引くと掛からないって時点でなにかが壊れてるかおかしくなってる(断言)
ふつーは夏でもコールドスタート時には必ず使うもの
使わないで掛かるということは、燃調がおかしいということ
(セルずっと回してたらいつかそのうちかかる、とかいうアホな状況は除く)
>>752
いやその人のレース歴を聞いたわけでは・・・
まあくだ質なんで忘れてください
776:774RR (ガラプー KKff-TVHp [07002170667295_em])
17/01/23 06:46:43.14 /osbaYxbK.net
>743
まともな人間は自分でいろいろ試して一番いい方法を自分で選んで実行している
出来ないと言うことは言わずもがな
777:774RR (ワッチョイ 2399-Taza [60.132.1.191])
17/01/23 07:12:57.81 HspBMeRM0.net
>>751
燃調が濃すぎるかオーバーフローしてるかとにかくプラグがカブってる可能性
もしくは点火系にトラブル抱えてるか、圧縮漏れなどかな
778:774RR (スフッ Sd1f-cT/h [49.104.44.32])
17/01/23 07:29:36.85 f8uMjkAod.net
>>751
エアクリーナーやプラグは正常?
ヤマハはプラグコードとキャップの付け根が弱くて水が入ってリークしてる恐れもあるよ
779:774RR (スプッッ Sd07-qzQJ [110.163.10.193])
17/01/23 09:14:19.99 FZsjK+D2d.net
ステアリングダンパーをつけるとハンドリングが重くなると思うのですが
これにより運転しやすくなるの?運転し辛くなるの?
サーキットではなく公道で。
780:774RR (ブーイモ MM67-ZfUB [202.214.167.156 [上級国民]])
17/01/23 09:34:13.65 O4YT9FcGM.net
>>757
車種によります
781:774RR (ガラプー KK47-CFld [IEo2XDS])
17/01/23 12:25:21.12 FCz1jsGhK.net
ハンドルの切れが軽すぎてちょっとのギャップでも振れたり、常に高速走行をする場合に付けるものです
一般のバイクには無用の長物です
782:>>750 (ワッチョイ cfb5-Taza [153.220.170.176])
17/01/23 12:35:07.77 aZDg2vQz0.net
やっぱりこの状態って異常なんですね...
自分じゃ何もわからないしいじれないので近いうちに購入したバイク屋に相談してみることにします、ありがとうございます
783:774RR (スプッッ Sd07-qzQJ [110.163.10.193])
17/01/23 13:17:30.15 FZsjK+D2d.net
>>759
急ブレーキを掛けてフロン�
784:gロックしそうになると前輪が左右にガクガク震えたりする現象を抑える効果が有って安全に止れるとかは無いですか?
785:774RR (ブーイモ MM67-ZfUB [202.214.167.156 [上級国民]])
17/01/23 13:25:32.62 O4YT9FcGM.net
>>761
それ足周りがおかしい
786:774RR (スプッッ Sd07-qzQJ [110.163.10.193])
17/01/23 13:36:09.61 FZsjK+D2d.net
いや、俺のバイクじゃないんだけどさ。
そもそもそんな急制動した事ない。
先日右直事故を目撃した時、直進のバイクが寸前でそんな現象だったから。
787:774RR (スッップ Sd1f-ekmI [49.98.132.81])
17/01/23 13:38:47.09 8GThxYeSd.net
>>763
ハイサイドみたいな状態からのハンドル暴れは整備などとは関係なく起こる
788:774RR (ブーイモ MM67-ZfUB [202.214.167.156 [上級国民]])
17/01/23 14:09:28.02 O4YT9FcGM.net
>>763
だったら知らねぇよ
789:774RR (ワッチョイ b3f3-EfI9 [202.219.250.144])
17/01/23 15:02:46.92 O8QZpZG/0.net
>>763
お前見ただけなんだろ?
それは急ブレーキでロックして、ライダーがもがいてるのを見てそう思っただけじゃね?
790:774RR (オッペケ Sr87-gMhh [126.211.10.111])
17/01/23 15:13:14.00 7kkmqrTtr.net
走ってる最中にハンドルから手は離さないけど、握る力緩めるとハンドルが左右に小刻みに揺れる
これはバイクとして普通のことですか?
良く両手放しで乗ってる動画とかあるけどハンドルブレてないしなぁ
791:774RR (スップ Sd1f-E31k [1.66.105.144])
17/01/23 15:16:22.23 YDM3ROGzd.net
>>767
ホイールベアリングが磨耗してるか、フロントタイヤが偏磨耗してる
792:774RR (スフッ Sd1f-cT/h [49.104.44.32])
17/01/23 15:21:34.71 f8uMjkAod.net
>>767
古いバイクに今どきのハイグリップタイヤ履かせるとなったりするよ。
793:774RR (ワッチョイ 632f-Z0/Q [118.86.222.185])
17/01/23 15:29:20.84 ifAwv0Qg0.net
>>767
路面の微かな凹凸を拾ってハンドルが揺れる。普通の事。
そういうのを嫌う人が着けるのがステアリングダンパー。
手放し運転動画の人は我々とはレベルが違う。ハンドルがブレる理由はバランス感覚に因るものかも知れない。
794:774RR (スッップ Sd1f-ekmI [49.98.163.226])
17/01/23 15:35:59.95 xzzzRu/Wd.net
>>767
CB400やCB1300なんかは新車でも普通になるし、
ツアラーやSSなんかはタイヤ新しければまずならない
スクーターも
795:774RR (ワッチョイ 632f-Taza [118.86.222.185])
17/01/23 15:49:09.54 ifAwv0Qg0.net
キャスター角の違いでも性格変わるしね
796:774RR (スップ Sd1f-E31k [1.66.105.144])
17/01/23 17:41:07.17 YDM3ROGzd.net
>>767
バイクが新しいならタイヤの可能性高いと思う
日本の道路って水捌けよくするために傾斜があるから偏磨耗しやすい
おれも新品のタイヤが1年1万キロくらいで偏磨耗してハンドルがぶれるようになったことある
手放し運転でも直進するくらいなら技術なんていらない
ちゃんとしたバイクなら手放してもちゃんと直進する
直進しないならどっかおかしい
797:774RR (ワッチョイ b3f3-EfI9 [202.219.250.144])
17/01/23 18:42:17.26 O8QZpZG/0.net
>>767
俺のPCXの場合は、例えば80km/h出しててその後両手離すと、50km/hまではなんともない。
50km/hから40km/h辺りでブルブル震える。
その後はまた何もない
ブルブル震えてる状態で手を添えたら普通に静かになる
バイク屋に聞いた話だが、ホイールのせいらしい。
車でいうホイールバランスとれば振動は無くなる
798:774RR (ワッチョイ ff99-3qL8 [219.215.3.16])
17/01/23 21:21:15.67 75HhgWxk0.net
>>767
シミー現象という
自分のCB1300ではフロントに柔らかいタイヤを履くとブルブル来る。
GPR300は最悪
799:774RR (スップ Sd1f-Taza [1.72.0.85])
17/01/23 22:22:58.37 JiPWnJP0d.net
配達のバイトしてるが、会社の原付は20km以下ぐらいの低速でとんでもなくハンドルがぶれる
指くわえて見てたら普通に振り落とされるレベルで
今まで原付はずっとズーマーに乗ってたがそういうのは一切なかったから初めてぶれた時はくそ焦った
800:774RR (ワッチョイ a3e5-GggV [220.221.200.121])
17/01/23 23:27:52.90 SC1U+Utk0.net
原付のホイールなんてブレブレやし�
801:ィ察っしやろ
802:774RR (ワッチョイ cfd1-Taza [121.82.69.189])
17/01/24 03:08:04.64 braR4kB50.net
トップケースつけるとフロントが軽くなってすごくブレるね。
箱を外したくないけどハンドルバーにウエイトもあまりつけたくない…
803:774RR (ワッチョイ cf91-SmTw [153.232.136.191])
17/01/24 04:41:03.40 n1C6AyF/0.net
>>773
道路には勾配というものがついてるので
二輪は手放しではまっすぐ走らない場合が多いよ
>>776
そりゃただの故障だ
804:774RR (スップ Sd1f-Taza [1.72.1.164])
17/01/24 07:34:38.21 Ho5WviPdd.net
>>778
だから前にも箱を付・・・
805:774RR (ワッチョイ cfd1-Taza [121.82.69.189])
17/01/24 10:51:04.57 braR4kB50.net
>>780
目から鱗だわ!
806:774RR (ワッチョイ a304-kL+t [220.102.141.223])
17/01/24 12:14:38.44 MM0vVN3j0.net
>>776
おまえ郵便局員だろ
郵便積んで後ろが重いんだから当たり前だってwww
807:774RR (ワッチョイ a389-a3Th [220.146.180.214])
17/01/24 12:40:09.76 XsUsaQtw0.net
給油口「ギリギリ」までガソリンを入れることについて
どう思う?
808:774RR (ワッチョイ 03b5-SmTw [180.57.26.145])
17/01/24 12:48:50.51 O0n//G7+0.net
>>783
タンクキャップの鍵含む摺動部の傷みは早くなるかもしれない
スタンドによってはちょっとずつ継ぎ足すのを禁止してるところもあるし
禁止してなくても回転がいい店なら実際ジャマだから
看板読むなり店員に聞くなりしたほうがいいね
809:774RR (ワッチョイ 93af-3qL8 [210.170.152.189])
17/01/24 13:18:09.99 4rKLMgs/0.net
もれるからやらない
810:774RR (ワッチョイ a35d-a3Th [220.147.123.119])
17/01/24 16:13:14.31 LnU72KsQ0.net
車でフルサービスのスタンドへ行くと店員が給油口すり切れいっぱい入れるよね。
だからバイクでセルフの時も漏らさなければ好きなだけ入れていいはず。
811:774RR (アウアウカー Sac7-ddg/ [182.250.251.8])
17/01/24 16:42:23.83 YxCo/Bcma.net
自動でとまるとこまでで充分や
812:774RR (スプッッ Sd1f-qzQJ [1.79.84.4])
17/01/24 16:44:42.75 ApzZFNPLd.net
給油後すぐに駐車する予定なら口まで入れない。
給油後一リットル以上消費するほど走る予定なら目一杯満タン。
813:774RR (スップ Sd1f-Taza [1.66.96.245])
17/01/24 17:04:21.24 KxrirTxed.net
>>786
漏らしたら持参の雑巾で掃除していけよ?
814:774RR (スプッッ Sd1f-qzQJ [1.79.84.4])
17/01/24 17:29:16.94 ApzZFNPLd.net
フルサービスのスタンドは溢したら溢した分の金取るなよ
815:774RR (ガラプー KKff-TVHp [07002170667295_em])
17/01/24 18:01:52.93 1XC6FmFMK.net
>783
サイドスタンドで立てて漏れないトコまでサクッと入れる
入れる加減はやってりゃ分かる
816:774RR (スプッッ Sd1f-Taza [1.75.232.254])
17/01/24 18:33:01.29 bV5EQi8Rd.net
キーシリンダーが回らなくなってしまった
ハンドルロック掛かった状態でキーシリンダー取り外してできる?
何とかして交換ではなく修理で済ませたい…
バイクは2013年式のヤマハ FZ1です
817:774RR (ワッチョイ 8f32-JQ1R [113.144.21.95])
17/01/24 18:42:53.00 izdIWr5P0.net
auのiphone6からキャリア変えずにガラケーに戻し通話専用にして
格安SIMでiponeはネットとナビ専用にしようと思ってるんですが
UQモバイルとmineoどっちがお勧めですか?
パケットは月に1Gも使わないんで
818:774RR (ワッチョイ 6f32-86aK [111.104.58.252])
17/01/24 18:48:58.86 wuTluNqJ0.net
給油は蓋のぎりぎりより1cm下で止める。
防犯上の理由からキーシリンダーは容易に外せない。
ハンドルロックかけてるのに簡単にシリンダー外せるならバイク盗み放題になる。
819:774RR (ワイモマー MM1f-oapM [49.135.77.21])
17/01/24 18:57:47.98 XHhlusRKM.net
>>792
まずパークリを大量にぶち込んでみる。
それでもダメなら金庫も開けるようなプロの鍵屋に相談したら?
820:774RR (アウアウカー Sac7-AVdH [182.251.253.1])
17/01/24 19:03:08.41 wE50WOisa.net
>>793
何でも質問に答えるスレと間違えてない?
821:774RR (ワッチョイ 3332-SmTw [106.159.128.4])
17/01/24 19:09:02.00 0Bffo6l80.net
>>796
黙れ
822:774RR (スプッッ Sd1f-Taza [1.75.232.254])
17/01/24 19:10:24.31 bV5EQi8Rd.net
>>794
確かに簡単なはずないですよね…
技術的に可能なのであればディーラーに持ち込んでお願いしてみようと思ってます
工賃は多少高く付きそうですが…
>>795
556はダメと聞いたので鍵穴のクスリてやつを試してみようと考えてます!
鍵のプロに任せるのが確実ですかね
823:774RR (ワッチョイ 230d-eEMp [124.219.230.100])
17/01/24 19:34:30.24 WI7SaLbO0.net
ここまでしかいれちゃだめよっていうわっかあるじゃん
824:774RR (ガラプー KKff-TVHp [07002170667295_em])
17/01/24 19:46:41.05 1XC6FmFMK.net
キーをペンチで挟んで軽く叩きながら細かく動かすと抜ける
825:774RR (スププ Sd1f-PG0h [49.96.42.189])
17/01/24 20:37:47.91 N/TNXYqJd.net
冬用の厚めのグローブつけると
指示器の操作が殆どできなきて困ってます。皆さんどうしてるんでしょうか?
仕方なくメッシュグローブで走ってましたがそろそろ限界が・・・
826:774RR (ワッチョイ 63e5-Taza [118.20.24.181])
17/01/24 20:45:27.07 rtqCegy+0.net
慣れる
827:774RR (アウアウカー Sac7-iY5I [182.251.248.18])
17/01/24 20:49:05.49 F0g3qnZJa.net
>>801
冬用の薄手のグローブを買う
or
ハンドルカバー付ける
828:774RR (スププ Sd1f-PG0h [49.96.42.189])
17/01/24 20:54:27.60 N/TNXYqJd.net
分かりました。もっと寒さに慣れて、どんなに手がかじかんでも
バイクの操作ができるようにがんばりたいと思います。
ではもう一つ質問なのですが、手のしもやけが酷い時は皆さんどういったケアしてますか?市販のハンドクリームでは全然治らなくて・・・
829:774RR (ワッチョイ 6f32-ZfUB [111.100.84.121 [上級国民]])
17/01/24 21:00:20.49 7OHfAceD0.net
>>792
働いて買いなよ。盗んだバイク乗って楽しい?
830:774RR (ワッチョイ c399-8ZKx [126.74.71.253])
17/01/24 21:07:57.79 h0FZm9bo0.net
指の腹で指示器押すんじゃなくてグローブの爪先で押す様にすれば操作できるんじゃない?
831:774RR (ワッチョイ 6f32-ZfUB [111.100.84.121 [上級国民]])
17/01/24 21:12:22.32 7OHfAceD0.net
>>801
痩せろよ
832:774RR (ワッチョイ cf9b-O29J [121.103.165.230])
17/01/24 21:17:32.32 wbq5A+6y0.net
>>801
練習したらそのうち操作できるようになります.
833:774RR (アウアウウー Sa67-9qDV [106.181.97.139])
17/01/24 21:26:13.71 I0SDo/U6a.net
>>801
ネオプレン素材のグローブ
デイトナのライドミットというの使ってるが非常に温かいし指は動かしやすい
ただ臭くなりがちだし洗うと中々乾かない
834:774RR (スププ Sd1f-PG0h [49.96.42.189])
17/01/24 22:09:04.17 N/TNXYqJd.net
>>803
とにかく寒いのなんとかしたくて厚めの選んだのは失敗でしたね・・・
835:774RR (ワッチョイ 6f32-ZfUB [111.100.84.121 [上級国民]])
17/01/24 22:10:31.06 7OHfAceD0.net
>>810
グローブなんか意味ないよ
836:774RR (ワッチョイ 63e5-Taza [118.20.24.181])
17/01/24 23:13:41.25 rtqCegy+0.net
寒さじゃなくてグローブに慣れろっての
837:774RR (ササクッテロリ Sp87-Taza [126.205.71.239])
17/01/25 00:04:35.40 +m1irN9np.net
ガソリンいつも筒になってるところの下面まで入れる
838:774RR (ガラプー KK47-CFld [IEo2XDS])
17/01/25 00:11:21.54 s1aN4hELK.net
>801
普通に操作してます
夏グローブと同じ事をしているから操作出来ないのです
冬グローブ
839:用の操作を自分で考えて工夫しなさい
840:774RR (ワッチョイ 2339-u5as [124.140.236.46])
17/01/25 00:22:02.25 BN03Xh9x0.net
>>804
普通にナックルガードとかナックルバイザーつけて
グリップヒーターつければ寒さしのげる。
専用が売ってなければデイトナとかで汎用が売ってるからそれ買えばよい。
あとは12V電源あればグリップに巻き付けるタイプのグリップヒーター買えばよいし、
なければ二輪館とか買った店でグリップヒーターつけてもらえばいい。
841:774RR (ワッチョイ 2339-u5as [124.140.236.46])
17/01/25 00:26:19.96 BN03Xh9x0.net
グローブはバイク用品店で冬用の指が動かしやすいのを買えば間に合う。
まあ、なんかあったときは怖いけどね。
842:774RR (ワッチョイ cfd1-og1l [121.84.251.154])
17/01/25 01:09:07.95 bv58vCAw0.net
試乗車って店の従業員もバイクに乗って先導するかたちが一般的なの?
前検討してるバイクの正規店で試乗したときがそうだった
メチャクチャ短い距離でおまけに先導してるからトロトロ運転で全然試乗した気になれなかった
別のメーカーの正規店で今乗ってるバイク買った店の場合だとバイク買ってて信用あるからなのかそれともそういう運営なのかはわからないが先導もなく自由にそこらへん走ってきて適当に帰ってきてもらえればOKってスタンスだった
843:774RR (ワッチョイ cf91-SmTw [153.232.136.191])
17/01/25 04:31:45.61 qfwoy0AL0.net
俺は一年中メッシュグローブを使うために
ハンドルカバーとグリップヒーターを装着した
冬用のごわごわグローブなんざ使ってらんないわ
844:774RR (ワッチョイ cf9b-O29J [121.103.165.230])
17/01/25 06:25:39.45 iTaxt6o00.net
>>817
そんなの「一般化」できないでしょ.
A店「こいつ下手そう,経済状況も判らん」
B店「こいつはいつもちゃんと払うし,家も判ってるから,何か有っても取れる」
845:774RR (ワッチョイ 23e6-e4Bi [124.154.123.212])
17/01/25 09:09:12.08 iEWj5ms/0.net
>>818
冬用のは握力疲れるもんなあ
846:774RR (ワッチョイ ffe5-EfI9 [125.203.132.82])
17/01/25 09:33:56.28 hIS0YM2o0.net
そもそも真冬にバイク乗るなよ
847:774RR (ワッチョイ cfd1-og1l [121.84.251.154])
17/01/25 10:46:26.52 bv58vCAw0.net
>>819
というかそもそも試乗車前に免許証確認の提示やらあるだろ
それで乗り逃げとかありえないし万が一試乗中に事故やら違反して警察捕まったとしても運転者が全責任負うとなっているもの
さらにいうと試乗前にバイクのキズの状態とかも把握はしてるし帰ってきたら車体確認だってするぞ
848:774RR (ワッチョイ 0328-xZuh [110.4.248.197])
17/01/25 12:14:51.37 FzWWxsX80.net
>>800
それはまたマニアックな性癖だな、、
849:774RR (アウアウカー Sac7-ddg/ [182.249.246.159])
17/01/25 12:37:56.11 dVhZvVu2a.net
>>791の時点で闇が深すぎる
850:774RR (ワッチョイ 632f-Z0/Q [118.86.222.185])
17/01/25 15:29:38.90 fXp4W/M40.net
俺はなみなみと入れるな。
ガソリンは新鮮な方が良いと思うから走る前にしか入れない。
セルフ以外では定量
851:774RR (ワッチョイ cf91-SmTw [153.232.136.191])
17/01/25 16:05:55.48 qfwoy0AL0.net
SSで入れると目一杯なみなみ入れてくれる
そうすると走ってる間にすこし漏れるので、セルフでてきとーに少な目に入れてる
宇佐美め・・・
車種はキャンター
852:774RR (ワッチョイ a35d-a3Th [220.147.123.119])
17/01/25 16:18:39.46 qK7zb/j70.net
ルール上は手動で好きなところまで給油してかまわないハズ。
じゃなかったらオートストップ機能オンリーの給油ノズルしか設置しないでしょ。
現状どこのスタンドでも手動でチョロチョロと出せるノズル構造なので、
それを使って給油してかまわないですよと言ってるものと解釈できます。
給油直前にノズル内に残ったガソリンがダラっと出てバイクにかかることがるね。
漏らすことに問題があるというなら、それを何とかするべき。
俺は給油前に一度ノズルを下に向けて残っているガソリンを地面に捨ててるよ。
皆どうしてる?
853:774RR (ワッチョイ cf91-SmTw [153.232.136.191])
17/01/25 16:24:15.09 qfwoy0AL0.net
>>827
継ぎ足し給油すんなって明記されてんだろ
バイクには関係ないが
あと、ノズル内残留ガソリンをわざわざ地面に捨てる理由が一つもないので
ありがたく頂戴してる
もちろん給油終わった後も、先にポンプ止めてから完全に出なくなるまで入れる
854:774RR (ブーイモ MM1f-ZfUB [49.239.64.20 [上級国民]])
17/01/25 16:36:49.63 haU1pwDwM.net
>>827
頭おかしい
855:774RR (ワッチョイ a35d-a3Th [220.147.123.119])
17/01/25 16:48:35.32 qK7zb/j70.net
いつもサイドスタンドで給油するけど、左からアプローチする時はいい。
でも右からアプローチする時は気を使う。だったら捨てちまえって感じ。
俺の残尿と同じくらいの量のガソリンが出る時があるから焦る。
856:774RR (ガラプー KKff-TVHp [07002170667295_em])
17/01/25 18:10:28.23 iU8kL/4CK.net
ノズルをタンクに目一杯突っ込んどるのか?
俺はタンクの上限表示カツカツにノズル口を合わせて最初は全開、油面が見えたら半開にしてきっちり上限位置まで入れてるが
857:774RR (スッップ Sd1f-Taza [49.98.162.227])
17/01/25 21:26:11.96 cerHcKfid.net
>>827
給油前の残留ガソリンは前の客が忘れたお釣りみたいなもんやん。何故ありがたく戴かない?
でも、なみなみ派の俺はノズルに残してるのかも?
858:774RR (ワッチョイ 0364-og1l [180.220.209.160])
17/01/25 22:01:31.10 TzGFDj4X0.net
今まで所有したヤマハ車4台全て、満タンの輪っかを超えてもチョロチョロ入れればいくらでも入っていくわ。
下にも出てる訳じゃないし、いつも無駄にがんばって給油してしまう。
859:774RR (ブーイモ MM27-cSdR [210.138.176.120])
17/01/25 22:07:19.09 5pNOInoxM.net
>>832
先に下に向けておかないと中の残っていたのが出てきてタンクに掛かる場合があるからじゃないの
オススメできる行為ではないけどね
860:774RR (ワッチョイ 5b39-Q0kd [124.140.236.46])
17/01/26 00:25:10.26 8r5C3Ff30.net
このコメントも該当するけど
>バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
>質問スレにつき、雑談禁止。
に反するコメント多すぎw
861:774RR (ワッチョイ 2aa6-bF0B [59.147.122.56])
17/01/26 00:28:14.15 7NyPUrlp0.net
このコネクターからピンを綺麗に抜き取る方法を教えてくだしぃURLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
862:774RR (ワッチョイ 7e91-y5A3 [153.232.136.191])
17/01/26 00:34:06.93 +vUYYU4f0.net
てきとーなとこでブッた切ってギボシをカシメて分岐を推奨
だって外し方知らないし!!(糞レス)
863:774RR (ワッチョイ ee32-bF0B [113.144.21.95])
17/01/26 00:56:26.54 stau/DXW0.net
ガソリンてタンクの塗装侵食すんだよな
スタンドのにいちゃんにこぼされて
愛車のタンクに垂れシミできて萎えた
864:774RR (ワッチョイ d364-wpBu [180.220.209.160])
17/01/26 01:15:29.16 5ZSsMJkK0.net
普通は耐油塗装だけど、そんな簡単にシミできるの?
865:774RR (ワッチョイ 5b39-FuHd [124.140.65.178])
17/01/26 01:16:30.96 7gbUTUKB0.net
ピン抜き用の工具売ってるよ
866:774RR (スップ Sd6a-9pkC [1.66.105.144])
17/01/26 01:34:42.57 L7QG7W0jd.net
古い塗装や自家塗装はガソリンでやられるらしい
867:774RR (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.249.246.167])
17/01/26 01:49:47.19 zfRx1gsJa.net
スタンドの人もバイク給油だとタンクの直前までタオルでノズルを押さえてくれるし、抜くときもタオルで覆ってくれるし、
タンクにガソリンが垂れる気配が全くない。
つっても、場所によるんだろうね。
俺も基本的にはセルフだし。
あと、多少垂れても普通の塗装だったらすぐ拭けば何ともないじゃん。
ジカトだと分からんけど
868:774RR (ワッチョイ 3ed1-wpBu [121.84.251.154])
17/01/26 02:24:24.94 bLyhyIyp0.net
有人スタンドよく利用するけどタオルでノズル抑えるとかされたことないな
研修中で基本に忠実な人だったからとかじゃないの?
よくいくENEOSは新しく見る顔の人でもそこまでやってくれたことはないわ
869:774RR (スップ Sd6a-bF0B [1.66.96.245])
17/01/26 02:55:24.83 AL65rilMd.net
>>827
ガソリンを地面に捨てんな
870:774RR (ササクッテロロ Sp13-bF0B [126.253.224.21])
17/01/26 04:13:14.52 OFyA5+RKp.net
友人の影響で免許取ってこんな感じのアメリカンバイクを乗ろうと思ってるんだけど、フルノーマルからいじったらどれくらい費用かかるか分かる方いらっしゃいますか?車種はカワサキのバルカン400です。
URLリンク(i.imgur.com)
871:774RR (ワッチョイ 977d-rBqP [120.75.230.22])
17/01/26 06:39:20.28 ysl7FZ4w0.net
>>836
1枚目の写真の方向から,ターミナルピンの爪を抑えれば抜けます.
/
 ̄ ̄ ̄ ̄ を
_
 ̄ ̄ ̄ ̄ に
専用工具
ゼムクリップを伸ばして先を尖らせる
細いドライバーを削る
名札のピンをそのまま
872:774RR (ワッチョイ 2aa6-bF0B [59.147.122.56])
17/01/26 07:20:40.31 7NyPUrlp0.net
>>846
ありがとうございます。
かなり古いバイクでメインハーネスも絶盤なので
ハーネスには切った貼ったをしたくなかったんです。
873:774RR (ワッチョイ bb5d-oEgt [220.147.123.119])
17/01/26 14:03:38.64 IqO7mIci0.net
コネクター端子抜き工具は、俺の場合、新品の靴下に付いてるソッパス(アルミの留め金具)を材料として利用するのだ。
874:774RR (ササクッテロラ Sp13-ioq+ [126.199.28.70])
17/01/26 14:19:09.66 94vD0A1Np.net
乾式クラッチと失禁式クラッチってどっちがオススメですか?
875:774RR (ブーイモ MMf7-2VBx [210.149.252.101 [上級国民]])
17/01/26 14:29:14.91 WLXMRdVPM.net
>>849
おすすめとなじゃないです
876:774RR (ガラプー KK4b-uihu [IEo2XDS])
17/01/26 14:58:22.75 abZHXrfQK.net
>845
葬式代に150~200万掛かります
877:774RR (スプッッ Sd6a-Kb7V [1.79.84.164])
17/01/26 16:13:45.24 nSL03R8md.net
>>845
タンク、シート、リジットサス、リヤフェンダー、グリップ、マフラー。
トリプルツリーやエアクリはノーマルみたいだね。
カスタムとしちゃそんなにたいした金額じゃないと思うよ。
自分でやって工賃無しなら30万でお釣りくると思うけど。
878:774RR (スプッッ Sd6a-Kb7V [1.79.84.164])
17/01/26 16:14:22.75 nSL03R8md.net
>>848
軟らかすぎない?
879:774RR (ワッチョイ ee32-bF0B [113.144.21.95])
17/01/26 17:13:29.45 stau/DXW0.net
URLリンク(i.imgur.com)
暖機してるとエキパイのつなぎ目からこんな粉が落ちてきてマフラーからも若干黒い煙が出てくるんだけど
何が原因でしょうか
880:774RR (ワッチョイ 8399-DLL5 [126.74.67.175])
17/01/26 17:32:03.08 YtUs3Q+R0.net
>>854
ススの溜まりすぎ
881:774RR (ワッチョイ e632-EQ2H [111.100.90.82])
17/01/26 18:16:44.51 bMaeRxzX0.net
お世話になります。
シグナス3型SE44J 1YPのメーターが壊れたため交換を考えております。
シグナス3型は電気装置(方向指示器の電気配線)リコールがありますがあの対策はメーターassy側か
車体側かおわかりになるかたいますでしょうか?
車体側であれば、もう対策済みなので問題ありませんが、
メーターassy側の場合、入手しようとしているメーターassyが対策済みか確認する必要があります。
ヤマハのリコールページを見たのですが、写真ではなく図面の為
対策が車体側かメーターassy側か判断つきにくいです。
どなたかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
882:774RR (ワッチョイ 5aeb-y5A3 [101.102.44.187])
17/01/26 22:21:35.40 5X/PqotR0.net
>>854
冬の朝の暖機で水蒸気の白い煙が出る事は正常ですが、黒い煙は異常です。
黒い煙は燃料過多か、オイルが燃えているかのどちらかです。
これらの異常燃焼がススを多く発生させ、マフラーの出口とジョイント部から粉が落ちるような状態になっていると考えられます。
安ければ数千円の修理、最悪はエンジン修理の十万円からのコースになります。直すより買い換えた方が安いかもしれないので、どうするかはバイク屋さんとよ~く相談してください。
>>856
そういった車種限定の細かい情報は、乗った事(所持したこと)がないと得られる機会がない情報なので、なるべく同車種同士で情報交換すべきでしょう。
シグナス専用スレッド、なければ原付二種総合スレッドがあったはずなのでそちらへ。
883:774RR (ワッチョイ 2a47-DwKi [125.198.26.163])
17/01/26 23:13:49.10 NrxU9gak0.net
オイルが燃えてると煙は白い
884:774RR (ササクッテロラ Sp13-k0IH [126.199.135.230])
17/01/27 08:26:43.33 tddq6jHLp.net
オイルが燃えると青白いからわかるよ
この時期水蒸気も結構消えずに残るけど、同じ白くてもオイルは明らかに違うから
黒いのは大体燃料が濃い
あとはススか?(ディーゼルかよ)
885:774RR (ワッチョイ ee32-R94c [113.144.21.95])
17/01/27 09:14:04.22 CQkvCBFI0.net
燃料が濃い場合どうやって直すとですか?
886:774RR (ワッチョイ 2ae5-v3kc [125.203.132.82])
17/01/27 09:14:45.71 hLr8bKwe0.net
原付き2種のナンバーって、希望ナンバー出来ますか?
887:774RR (スップ Sd6a-uV2X [1.72.7.93])
17/01/27 09:15:22.08 oKsTXg6fd.net
そりゃ濃いんだから薄くすればいいじゃん。
888:774RR (ワッチョイ aa99-2IuD [219.44.150.164])
17/01/27 10:30:08.62 kGnzVP1N0.net
>燃料が濃い
ノーメンテでエアクリ真っ黒なんじゃね?
889:774RR (ササクッテロラ Sp13-k0IH [126.199.135.230])
17/01/27 10:48:46.02 tddq6jHLp.net
ああ、エアクリ詰まりで吸気不良はあるかもね
キャブならセッティングだけど、FIならどうすんのかな、基本FIの調整はしないよな。旧車のFIじゃあるまいし。
890:774RR (スップ Sd6a-Kb7V [1.72.1.2])
17/01/27 11:07:02.60 XmmknWbzd.net
エンリッチナーの先端が弱ってて微妙に開いてたりとかな
891:774RR (ワッチョイ 7f32-AZYz [106.156.87.38])
17/01/27 11:27:09.68 8NKFJpRm0.net
>>864
FIでもバタフライが汚れてたりするだけで始動困難になったりする。
FI用キャブクリやエンコンがあるのはここらへんの都合がキャブと同じだから。
892:774RR (ササクッテロラ Sp13-k0IH [126.199.135.230])
17/01/27 11:58:50.97 tddq6jHLp.net
>>866
なるほど、吐出量の調整以外の機械部分の磨耗や汚れか
893:774RR (ガラプー KK4b-uihu [IEo2XDS])
17/01/27 12:18:11.36 Z6kJ3l+0K.net
つまりエアクリボックスに扇風機を付けて風を送り込めば
894:774RR (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.249.246.154])
17/01/27 12:33:53.76 phwgPhWaa.net
っストロー
895:774RR (ササクッテロラ Sp13-k0IH [126.199.135.230])
17/01/27 15:15:19.24 tddq6jHLp.net
>>868
昔電動ターボみたいな感じでアエクリ内に加圧出来ないかと、ちょこっと計算したことあったんだけど、言う程簡単な流量じゃ無かった
流入経路等も気密しなきゃいけないし、タービン回してないとただ抵抗になるだけだし、キャブセッティング変わるし
いつでもボタンでにパワーアップとか胸熱だったんだけどね
896:774RR (ササクッテロラ Sp13-k0IH [126.199.135.230])
17/01/27 15:16:09.02 tddq6jHLp.net
すまん
いつでもボタンでパワーアップね
897:774RR (ワッチョイ bb5d-oEgt [220.147.123.119])
17/01/27 15:23:55.93 Ic4DPSse0.net
>>853
薄い板状の加工しやすい金属片で手近にある物ということで思いついたのがソッパス。
そのままじゃ小っちゃくて使いづらいからラジペン等でつかんで使います。
全てのコネクターで使えるとは言わないが、俺はそれで数回にわたり成功してます。
むしろ素材が柔らかいからコネクターの端子やシェルを壊さないというプラス思考です。
898:774RR (ワッチョイ aa39-6pNX [61.22.193.110])
17/01/27 15:24:23.69 lI2GPeSY0.net
>>871
こまけーことはいいんだy
899:774RR (スップ Sd6a-Kb7V [1.72.1.2])
17/01/27 15:42:37.27 XmmknWbzd.net
エアクリ吸入口に酸素スプレー吹き込んだらパワー出るよな?
900:774RR (ササクッテロラ Sp13-k0IH [126.199.135.230])
17/01/27 16:10:40.80 tddq6jHLp.net
うーっわ、それも考えたことあるわww
酸素スプレー缶的なやつて手軽に買えの??
つーか酸素ボンベて結構危なかったような、、
だから俺は二酸化マンガンと過酸化水素水で何とかならんかな?と思って
901:774RR (ワッチョイ 0fa0-1tcs [218.33.153.62])
17/01/27 16:20:42.74 eMS4PT5X0.net
登山用品屋で売ってるよ
酸素缶
902:774RR (スップ Sd6a-Kb7V [1.72.1.2])
17/01/27 17:09:05.91 XmmknWbzd.net
>>875
スポーツ用品コーナーに有るよ。
ライターガス吹き込むのとどっちがパワー出るかな?
903:774RR (ワッチョイ 1b99-bF0B [60.132.1.191])
17/01/27 17:14:55.44 n47NgLOU0.net
純酸素なんざ危なくてとこも扱ってないだろ
登山、スポーツ店にある酸素缶だって多少酸素濃度上がってる程度のはずだよ
酸素濃度が高すぎると障害でるというか中毒症なったはず
904:774RR (スップ Sd6a-Kb7V [1.72.1.2])
17/01/27 18:02:31.22 XmmknWbzd.net
へ~。そうなのかぁ。
と思ってググってみた。
アマで売ってる奴は酸素95%だって。
結構優秀じゃん。
905:774RR (ガラプー KK76-8j+K [07002170667295_em])
17/01/27 18:06:58.39 acG/Y5Q+K.net
酸素多すぎると熱を持っているバルブが焼け落ちる
だからニトロなんかはシリンダー内の燃焼熱で酸素が分離する様になっている
906:774RR (ワッチョイ 8399-pN0g [126.87.112.109])
17/01/27 18:07:32.21 Xj8wLn1b0.net
そんなことするくらいならナイトロ組込む方法考えた方が成立しそう
907:774RR (ベーイモ MMa2-IeKb [223.25.160.22])
17/01/27 19:21:16.41 msc6zCjtM.net
結局NOSに行き着くよね
908:774RR (ワッチョイ 5a5b-9LUS [101.1.187.162])
17/01/27 19:35:51.47 fuUlF4bP0.net
NOSはもう国内だとガスが所持禁止だから使えないのよね・・・
909:774RR (ワッチョイ 3ed1-wpBu [121.84.251.154])
17/01/27 20:12:33.44 oRBiS+LV0.net
え、マジで?
工場つうか鈑金屋とかそういうところもダメなのか?
910:774RR (アークセー Sx13-R94c [126.149.11.119])
17/01/27 20:20:58.27 Rny6khiBx.net
>>868
前にCSのアメ車改造番組でエアクリの所にブロアモーターつけて風を強制的に送りパワーアップってのやってたよ
911:774RR (ワッチョイ 5a5b-9LUS [101.1.187.162])
17/01/27 20:24:41.37 fuUlF4bP0.net
>>884
一酸化二窒素(別名:亜酸化窒素)は、昨年10月22日の薬事・
912:食品衛生審議会薬事分科会指定薬物部会において、 指定薬物とすることが適当とされた物質です。 施行後は、これらの物質とこれらの物質を含む製品について、 医療等の用途以外の目的での製造、輸入、販売、所持、使用等が禁止されます。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000112797.html 危険ドラッグの代用品にもなってたから規制っぽい
913:774RR (ワッチョイ 3ed1-wpBu [121.84.251.154])
17/01/27 20:33:24.00 oRBiS+LV0.net
NOS愛用のドラッグレーサー涙目ってことか
914:774RR (ワッチョイ 8399-bF0B [126.20.118.202])
17/01/27 20:45:55.93 BxWQp48R0.net
>>861
出来ないけど頼んでみたら狙ってくれるかも知れないね。
なんかタイミングとか順番とかそういうので決まるからさ。
915:774RR (スッップ Sdca-bF0B [49.98.153.22])
17/01/27 21:46:20.99 Dncs82Rmd.net
ニトロ
悔しい時にポチッとすると、もう一踏ん張りできると聞いた。
916:774RR (スッップ Sdca-bF0B [49.98.141.229])
17/01/27 21:47:37.37 XHP+BXCud.net
医療設備屋だった頃試したけど、笑気ガスって吸っても全然何も体感できないw
ただのクソ高いガスだわ。
ボンベ一本定価20万だもんな、実売価格は言えないが。
917:774RR (ワッチョイ 7e91-y5A3 [153.232.136.191])
17/01/28 01:08:49.35 OxmFpNPy0.net
>>885
そのブロアモーターってのがどんなバカでかいか知らんが
そんなもので過給できるなら、タービンなんかいらんな・・・
918:774RR (スッップ Sdca-bF0B [49.98.141.229])
17/01/28 02:03:35.17 LcwhVnL/d.net
スクーターの強制空冷ファンの排気で過給するってのをやってる人はいたw
クランク軸直結だからスーチャーの一種になるのかな。
919:774RR (ワッチョイ 2bf7-rBqP [182.168.58.76])
17/01/28 06:45:38.63 OLuprwDC0.net
走行風でも少しはパワーアップしますから
920:774RR (ワッチョイ f7c2-hijU [114.163.159.91])
17/01/28 07:21:42.09 BcgrXdDP0.net
URLリンク(fuu10.minibird.jp)
このグローブのメーカー分かる方いらしたら教えてください
バイク乗り出しの際おまけとして頂いたものなんですが
バイク屋さんが既に廃業してしまい調べる手立てが無く困っています
Bで始まるメーカーも色々探ってみましたが 該当ナシでした
921:774RR (ワッチョイ aa39-6pNX [61.22.193.110])
17/01/28 07:56:35.10 pfTGqPM80.net
ななな何と、この懐かしいロゴはあの頃の憧れだったi
922:774RR (ワッチョイ 2a1c-VFvX [125.197.20.215])
17/01/28 08:07:01.47 rNw+ZQM00.net
ベントレーだな!
923:774RR (アウアウウー Sa7f-kp5M [106.181.146.155])
17/01/28 08:25:08.45 tMoSHo3Va.net
B-Wingというゲーム思い出した
924:774RR (ワッチョイ bf39-gbJc [42.147.136.76])
17/01/28 08:28:09.46 UYBgzuC30.net
>>894
そんなことより家バレしてるぞ。一回消したほうが良い。
925:774RR (スップ Sd6a-lxKQ [1.66.102.103])
17/01/28 08:50:06.61 P5A6TDp9d.net
結構デカそうなお家だね。
926:774RR (ワッチョイ 0fe0-Cr6z [218.229.91.26])
17/01/28 08:51:50.80 DX248WWT0.net
仙台
927:774RR (スップ Sd6a-Kb7V [1.66.105.221])
17/01/28 09:01:13.01 SHNne5utd.net
きっとそのバイク屋は津波で、、、、
928:774RR (アウアウカー Sa5b-fNw5 [182.250.243.37])
17/01/28 09:21:22.62 /lFlWipHa.net
俺も上野の光輪で昔買ったグローブと同じ物を何年も探したな。
結局デザインが似てる海外ブランド買ったら、当たったらしい。
929:774RR (ワッチョイ 3ed1-wpBu [121.84.251.154])
17/01/28 09:22:58.99 4l8UPPD
930:00.net
931:774RR (スップ Sd6a-Kb7V [1.66.105.221])
17/01/28 09:27:22.54 SHNne5utd.net
>>902
それはその海外ブランドに似せたコーリン製では?
932:774RR (アウアウカー Sa5b-fNw5 [182.250.243.37])
17/01/28 09:33:15.56 /lFlWipHa.net
>>904
いや製造元が同じなんだと思う。
買ったブランドはイタリアだかだけど、作っているのは韓国とかじゃないかな?
933:774RR (スップ Sd6a-Kb7V [1.66.105.221])
17/01/28 10:05:46.10 SHNne5utd.net
光輪が製造元同じなんて無いだろ。
同じならタグや耐久性が同じなはずだぞ。
あそこは粗悪なコピー商品しかないからな。
934:774RR (アウアウカー Sa5b-fNw5 [182.250.243.37])
17/01/28 10:17:23.69 /lFlWipHa.net
>>906
ところが20年以上使ってる、超優れモノなんだよ。
まだ使えてるから海外ブランドのは予備として保存してある。
935:774RR (ワッチョイ ee32-R94c [113.144.21.95])
17/01/28 10:41:56.81 5afaE9sI0.net
グローブ20年とかおいにーとか大丈夫?
936:774RR (スップ Sd6a-Kb7V [1.66.105.221])
17/01/28 10:43:10.11 SHNne5utd.net
光輪で色々買ってるが八割方安物買いの銭失いになるんだが、たまに当り商品も有る。
俺も20年以上使ってる革製品があるよ。
937:774RR (スップ Sd6a-lxKQ [1.66.102.103])
17/01/28 10:43:21.34 P5A6TDp9d.net
ロゴがブライトリングのパクりみたい。
938:774RR (アークセー Sx13-0ZMX [126.144.5.253])
17/01/28 16:01:56.64 CihSUqZPx.net
URLリンク(blog-imgs-48.fc2.com)
スクーターなんですが長い下り坂エンジンブレーキの看板が出てるときどうすればいいですか
939:774RR (スップ Sd6a-Kb7V [1.66.105.221])
17/01/28 16:46:21.84 SHNne5utd.net
>>911
それは道交法ではなく努力目標だ。
940:774RR (ワッチョイ 97af-AZYz [210.170.152.215])
17/01/28 16:51:47.64 /JIJAQUU0.net
スクーターにエンジンブレーキがないみたいな書き込みだ
941:774RR (バットンキン MM1a-gbJc [153.233.201.250])
17/01/28 17:19:10.43 eEUzuhrpM.net
最近のスクーターはフロントガラスがついてんのな
942:774RR (ワッチョイ 8399-R94c [126.92.198.40])
17/01/28 18:52:47.74 waCIOKKz0.net
幅広いフロントフェンダーにえらくゴツいミラーステーも写ってるように見えるが?
てっきり車に乗りながらスクーターのこと考えてるのかと思ったわ
943:774RR (スッップ Sdca-bF0B [49.98.153.22])
17/01/28 21:06:33.02 M8a/+Xlrd.net
ATのシフトレバーを前に押すとエンブレ効くようになる事を知らない人も多い希ガス。
スクーターは諦めて、華々しく散れ。
944:774RR (ワッチョイ 1ae2-xu7M [133.236.21.117])
17/01/28 21:08:22.35 l6HRyNU/0.net
スクーターはアクセルを戻すと普通にエンブレ効くやろ
945:774RR (ワッチョイ 5b32-lxKQ [124.214.172.105])
17/01/28 21:27:00.37 8DFPL9oi0.net
そうだね。
946:774RR (スッップ Sdca-bF0B [49.98.140.177])
17/01/28 21:31:59.37 cxjcEdv+d.net
>>916
車の場合前に押すとNに入るけど
947:774RR (ワッチョイ 7f32-y5A3 [106.159.128.4])
17/01/28 21:33:45.45 vDPGVO2p0.net
>ATのシフトレバーを前に押すとエンブレ効く
??????
948:774RR (ワッチョイ 97af-AZYz [210.170.152.220])
17/01/28 22:00:50.21 LfFpV+Np0.net
押すならおオーバードライブボタンを
949:774RR (ワッチョイ 6ea0-Kb7V [49.253.119.239])
17/01/28 22:36:43.13 jMST6b5n0.net
シフトレバーの横のレバーを引くとリヤブレーキが効くね
950:774RR (ワッチョイ 5b39-Q0kd [124.140.236.46])
17/01/29 00:33:52.82 N7YYMbZW0.net
>>911
スクーターと言っても車種でエンブレの効きが違うけど普通に効くよ。
一定の速度以下にならないとクラッチ切れないからね。
車だってアクセル離すだけじゃない?車は強くエンジンブレーキがかかるモードがあるけど
スクーターはないだけ。何に乗ってんの?
951:774RR (ワッチョイ 7e91-y5A3 [153.232.136.191])
17/01/29 01:03:48.50 jIwEVt9F0.net
下り坂になったとたんブレーキ踏んで
平地になるまでそのまま踏みっぱなしってAT多いね
自動車メーカーも大変だわ
952:])
17/01/29 01:36:59.73 XtZUNO6DK.net
早くコーナー回れば良いのだよ
953:774RR (アウアウオー Sa62-HBeE [119.104.62.162])
17/01/29 07:02:36.95 D1IGZ4EAa.net
>>924
フィットユーザー達が減速にブレーキ使わずエンブレ使いすぎてデポジットが過剰発生し
ピストンリング溝のオイル穴詰まらせる事案が多発とかで最近ホンダが対処案発表してたもんな
ほんとメーカーって大変そう
954:774RR (ブーイモ MMca-2VBx [49.239.64.48 [上級国民]])
17/01/29 07:41:04.35 M1sGEaz/M.net
馬鹿に合わせなきゃならんからな。バイクの方が気軽そう。
955:774RR (ワッチョイ 6ea0-Kb7V [49.253.117.218])
17/01/29 08:07:24.52 1K+JifoG0.net
そもそも原チャリがハードなブレーキングでフェード現象起きるほどの運転するの?
956:774RR (ワッチョイ 93f3-v3kc [116.83.93.106])
17/01/29 08:11:16.68 cGqBFKQ30.net
ベーパーロック現象が怖いのなら、片方ずつブレーキかけたらええやん
前→後→前→後→前→後、、、
スクーターごとき
957:774RR (スップ Sdca-bF0B [49.97.109.231])
17/01/29 08:19:49.63 CLzDMVisd.net
スクーターはホイールサイズからブレーキのサイズに制限があるから長い下りは怖い。
原付でも200~300度くらいは簡単に行く。
シューが炭化するまでは経験ないけど。
958:774RR (ワッチョイ 97af-AZYz [210.170.152.182])
17/01/29 09:22:11.40 IORzs1M/0.net
今時のスクーターはコンビブレーキだろ
959:774RR (ワッチョイ 6ea0-Kb7V [49.253.117.218])
17/01/29 09:29:18.36 1K+JifoG0.net
>>929
それって結局一回当たりに掛かる負荷は増大するから平均すれば同じ事。
減速するのに必要な発熱量は変わらない。
960:774RR (ワッチョイ f7b2-y5A3 [114.149.94.73])
17/01/29 09:37:21.87 Mxtgldql0.net
短時間で切れ目なく発熱するのと
インターバルを取って放熱しながらちょっとずつ発熱するのと
同じかね
何kmも続く下り坂って街中には無いだろ
原付ならそんな所を走る想定してないんだろうけど
排気量がそれなりならエンブレで何とかなるんでないの
961:774RR (ワッチョイ ee32-utKC [113.151.16.252])
17/01/29 10:12:32.35 0m9mKdar0.net
すみません、スクーターを中古で買ったんですが
ミラー交換しようとモンキー使用したらグリップが
飛び出る位固くて回りません。何かいい方法がありませんか?
962:774RR (ワッチョイ ee32-utKC [113.151.16.252])
17/01/29 10:13:48.46 0m9mKdar0.net
ちなみに8mmの正ねじです。
963:774RR (ワッチョイ 5be6-8nzO [124.154.123.212])
17/01/29 10:14:57.20 pungvN9h0.net
>>934
CRCを吹く
964:774RR (ワッチョイ 5aeb-y5A3 [101.102.44.187])
17/01/29 10:17:58.37 EfHldmUy0.net
>>911
お湯を沸かす時、少しずつ気泡が出てくるのと同様に、油圧ブレーキのペーパーロックも突然ではなく徐々に気泡により効かなくなります。
気泡の原因は想定以上の制動による摩擦熱ですから、手ごたえに異変を感じた時点で冷ませればいいのです。
た・だ・し。お湯と違って液量がとても少ないですから異変を感じてから、レバーがスロットルにくっつくほど全力握っているのに徐行で進むバイクが止まらなくなるまで、時間にして1~3分ぐらいしか猶予がないと思っておいてください。
もしもの時に備えて保険ブレーキとしてリアを温存しておくのが良いでしょう。
ドラムブレーキの場合は、いつもはしないスキール音の発生、ブレーキシューの焼ける匂い、手(足)ごたえの変化、そして手ごたえの変化がだんだん大きくなり、同時に効きの大幅な低下が発生します。
音や匂い・手ごたえの変化の
965:理由は、シューが焼けてだんだん炭になろうと焦げ始めて、シューではなくなってきているからです。 ブレーキはまだ効くからとそのまま走行を続けると、シューが完全に炭になって効きの悪さが戻らなくなります。 さらに進むと、炭が台座から剥がれ落ちてしまい、シューの台座の鉄とアウタードラムの鉄を直にこすり合わせて制動するという所までいって、修理にはホイールの交換が必要になります。 どちらのブレーキにせよ、細心の注意を払い、リアブレーキを保険として、異変を感じた時点で休憩しながら下れば、時間はかかるかもしれませんが十分通行は可能だと思われます。 なお、ブレーキ温度を確かめるのに、直接手を触れないよう注意してください。DOT4フルードの沸点が230℃ですから、周辺パーツはそれ以上の温度です。
966:774RR (ワッチョイ 5aeb-y5A3 [101.102.44.187])
17/01/29 10:33:24.63 EfHldmUy0.net
>>934
ナットは無視して、ミラー本体を回してください。
967:774RR (スッップ Sdca-bF0B [49.98.153.22])
17/01/29 10:54:44.14 E6aMyEX5d.net
>>934
無視しちゃ駄目だよ。
ミラーの根元のナットはロックナット、ミラー本体を手で押さえながら回す。緩んだら本体を回して取り外す。
固定する時も本体を押さえながらナットを締めてロック。
968:774RR (ワッチョイ 7e56-AZYz [153.193.3.26])
17/01/29 11:10:38.29 A5hxl7eq0.net
ヘルメットにスモークガラス使ってる人って、夜に走る度にクリアと入れ替えてるの?無茶苦茶面倒くさいんだけど・・・
前開けたらクソ寒いし、一番薄いスモークでもやっぱり夜間は暗くて危ないしどうしてるんだろう
969:774RR (ワッチョイ 6b68-k0IH [118.7.175.248])
17/01/29 11:25:52.46 Xay1btgo0.net
>>934
まさか、まさかとは思うけど逆に回してないよね?
逆ネジあるよ?
970:774RR (アウアウカー Sa5b-1eU6 [182.251.253.19])
17/01/29 11:34:49.81 Xw0ZjdvQa.net
>>940
内蔵サンバイザー付きのヘルメットにしてしまう
971:774RR (ワッチョイ 93f3-v3kc [116.83.93.106])
17/01/29 12:09:32.42 cGqBFKQ30.net
>>940
そのために両方持ってる
しかし、夜は乗らないと決めた
972:774RR (ワッチョイ 3ee5-AZYz [121.114.226.76])
17/01/29 12:17:26.14 SCfr5tWQ0.net
>>940
ライトスモーク使ってるけど昼夜同じもの使ってる
十分注意して乗るしか無い
973:774RR (ガラプー KK4b-uihu [IEo2XDS])
17/01/29 13:26:34.07 h8Nwzy4rK.net
>911
スクーターのエンジンブレーキはオプションだから欲しけりゃバイク屋行け
974:774RR (ワッチョイ 97af-AZYz [210.170.152.182])
17/01/29 13:33:14.24 IORzs1M/0.net
質問スレにつき、雑談禁止。
975:774RR (ワッチョイ 7f32-y5A3 [106.159.128.4])
17/01/29 13:47:38.87 xC5h9n0A0.net
>>946
そういう無駄なレスでスレ消費するのやめてもらえますか?
976:774RR (ワッチョイ 97af-AZYz [210.170.152.182])
17/01/29 13:50:49.75 IORzs1M/0.net
>>1
977:774RR (ワッチョイ 7f32-y5A3 [106.159.128.4])
17/01/29 13:59:10.93 xC5h9n0A0.net
>>948
>>1
978:774RR (ワッチョイ 7f32-y5A3 [106.159.128.4])
17/01/29 14:07:08.09 xC5h9n0A0.net
↓次踏むので立てるね
979:774RR (ワッチョイ 7f32-y5A3 [106.159.128.4])
17/01/29 14:07:46.83 xC5h9n0A0.net
次スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ155
スレリンク(bike板)
埋めた後移行( `・∀・´)ノヨロシク
980:774RR (ワッチョイ e632-EQ2H [111.100.90.82])
17/01/29 14:41:12.01 Vu/9Wtj/0.net
プラグコードをテイラーに替えるのですが、
純正がφ7に対してテイラーがφ8なので多少削らないといけません。
前回はカッターで削ったのですが、出来るだけセンターを出したいので
綺麗にそげるようなワイヤーストリッパーのような工具があるでしょうか。
981:774RR (ガラプー KK76-8j+K [07002170667295_em])
17/01/29 15:30:04.80 19pid1c9K.net
被覆を捲るのはあっても均等に削る道具は無いでしょう
982:774RR (スップ Sd6a-9pkC [1.72.5.218])
17/01/29 15:38:00.44 5cNphdENd.net
>>934
固いならモンキーなんてやめろ
ネジいかれるぞ
本来はモンキーなんて使っちゃいけないんだから
983:774RR (ササクッテロレ Sp13-k0IH [126.247.10.191])
17/01/29 16:05:15.46 TiKYNvn4p.net
>>952
それってイグニッションコイルの接続から替えるの?途中切ってジョイントで接続するの?
イグニッションコイルからならそもそも入るか?
途中ならジョイント加工した方がいいんじゃね?
どちらにしろ被膜を薄くするのは余りオススメしないけど、、
984:774RR (ワッチョイ 7e56-AZYz [153.193.3.26])
17/01/29 16:08:03.89 A5hxl7eq0.net
>>942
内蔵バイザーついてるけど、目のとこしか隠れないから微妙で・・・
>>942
そうか、両方持つか、その発想はなかったありがとう
>>944
バイクの運転にもっと慣れてきたらそれもありなんですかね?
985:774RR (ワッチョイ aa3b-y5A3 [219.126.149.167])
17/01/29 16:09:36.82 1WVLHMt30.net
>>940
アライの外付けバイザーか、ショーエイのインナーバイザーか、
テリー・ボガードのパワー・・・・
986:774RR (ワッチョイ 3ee5-AZYz [121.114.226.76])
17/01/29 16:15:36.63 SCfr5tWQ0.net
>>956
ショーエイのバイザーがついたジェッペル?
フルフェイスなら全部隠れそうだけどな
バイザーつきは帽体がでかすぎてちょっとね・・・車間取ったり可能ならハイビームにするくらいかなぁ
動物の飛び出しとかはもう無理
987:774RR (ワッチョイ 7e56-AZYz [153.193.3.26])
17/01/29 16:22:17.92 A5hxl7eq0.net
URLリンク(amzn.asia)
に
URLリンク(amzn.asia)
です
レビュー見たら夜間でもぜんぜん走れるって書いてるし慣れたらなんとかなるんだろうか
988:774RR (ワッチョイ 3ed1-wpBu [121.84.251.154])
17/01/29 16:26:31.87 5MCYU9fq0.net
ヘッドライトで最近のはデフォでLEDが採用されてたりするけど
耐久性や耐震性が高いのはどっちかといえばLEDの方なの?
989:774RR (ワッチョイ 7e91-y5A3 [153.232.136.191])
17/01/29 16:26:55.66 jIwEVt9F0.net
標準でインナーバイザーついてんのにスモークシールド?
君の顔なんか誰も見ないよ?
990:774RR (ブーイモ MMf7-Dkfp [210.149.253.63])
17/01/29 16:37:33.42 5t4Jj92vM.net
猿並みの人が使うからモンキー
991:774RR (ワッチョイ 97af-AZYz [210.170.152.182])
17/01/29 16:41:42.55 IORzs1M/0.net
>>960 LEDの弱点は値段だけ
992:774RR (スップ Sd6a-9pkC [1.72.5.218])
17/01/29 17:25:53.69 5cNphdENd.net
>>956
ショウエイがフォトクロミックシールドというのを出してる
これは太陽光に反応してクリアからスモークに変化するシールド
993:774RR (ワッチョイ 8399-R94c [126.92.198.40])
17/01/29 17:45:43.55 +p3nAO730.net
アライ、ショウエイは標準が既にライトスモークって知ってビックリしたの思い出した
994:774RR (ワッチョイ 2bf7-rBqP [182.168.58.76])
17/01/29 17:47:07.19 T1k0l1ar0.net
>>940
いつもクリアシールドで乗れば良いと思うけどな.
眩しいのがあるのは,朝と夕方ぐらいやわ.
インナー/アウターバイザーのあるヘルメットにするか
適当なアイウェア(サングラス)でも使うわ.
995:774RR (ワッチョイ 97bc-FuHd [210.250.190.134])
17/01/29 18:48:38.70 PNLZMIH20.net
>>965
俺はアライのはしばらくスモークだと気づかなかったわwww
「シールド開けたらちょっと明るくなる・・・?」みたいな感じ。
996:774RR (ワッチョイ 3ed1-wpBu [121.84.251.154])
17/01/29 18:56:07.03 5MCYU9fq0.net
>>963
つまり値段気にしないならオススメと?
997:774RR (スップ Sd6a-9pkC [1.72.5.218])
17/01/29 19:00:34.77 5cNphdENd.net
>>968
純正ならね
ちなみに故障しても修理はできない
998:774RR (ワッチョイ 26cc-1tcs [119.243.139.249])
17/01/29 19:21:52.44 OUvJSh8w0.net
>>966
メガネっ娘だから、サングラスは無理!
999:774RR (ワッチョイ 8a6e-R94c [115.37.66.136])
17/01/29 19:23:34.54 8OV0lQMe0.net
初めまして!質問させてください。
【セール特価】2.1A バイク専用電源 USB2ポート DA…
[楽天] #Rakutenichiba
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
USB電源を確保するためにこれを購入しようと考えているのですが、これはヒューズが必要ですか?
またリレーなども繋げたほうがいいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします!
1000:774RR (ワッチョイ 7f32-y5A3 [106.159.128.4])
17/01/29 19:29:09.52 xC5h9n0A0.net
>>971
ヒューズ付いてるやん
リレーがいるかどうかは繋ぐ場所や車種によるけど、まあほぼ気にする必要は無い
でも、USBコネクタは常時電力消費するから、シガソケに使わないときは外すUSB変換機のが良いと思うけどな
ACC連動なら気にするほどでもないけど
1001:774RR (ワッチョイ 8399-R94c [126.92.198.40])
17/01/29 20:20:15.42 +p3nAO730.net
>>967
俺は買ってすぐにスモークシールドに換えたからその違いすら気がつかんかった
暇だったんで付属してる取説を読んでたら標準はライトスモークって書いてあって気がついた程度
1002:774RR (ワッチョイ a68a-9pkC [39.111.88.104])
17/01/29 21:01:43.74 OBXGHEq00.net
アライは知らんけどショウエイのライトスモークって4段階中2番目にスモーク強いから気がつかないわけないとおもうけど
なんか勘違いしてない?
クリアでも透過率は85%以上らしいぞ
1003:774RR (ワッチョイ 7e91-y5A3 [153.232.136.191])
17/01/29 23:11:44.70 jIwEVt9F0.net
>>972
暗電流が気になるのならリレーは必須でしょ・・・
1004:774RR (ワッチョイ 8a6e-R94c [115.37.66.136])
17/01/29 23:26:09.50 8OV0lQMe0.net
>>972
>>975
お返事ありがとうございます!
車種はcb400sf nc42です。
リレーをつければバッテリーの心配はそんなしなくてもよさそうですか…?
1005:774RR (ワッチョイ 7f32-y5A3 [106.159.128.4])
17/01/29 23:33:04.83 xC5h9n0A0.net
>>976
いや、ACC電源から引っ張ってくればバッテリーの心配はそこまで必要ない
そのかわり、エンジンかけてないと(キーひねってないと)USB使えない
リレーは電流量が必要な時、または容量の低いスイッチ(LEDで光るのとか)付ける時に必要なもんで、USBで何を使うかどれだけ使うかによる
バッ直するなら、スイッチ(とスイッチの種類によってはリレーも)必要
スイッチ切り忘れは必ずあるから、ACC電源から引くほうが良いと思うよ
1006:774RR (ワッチョイ 8a6e-R94c [115.37.66.136])
17/01/29 23:39:03.06 8OV0lQMe0.net
>>977
おお!!詳細にありがとうございます!!
素人なのでACC電源から引く方法をググってきます…
USB電源の使用法は主にスマホの充電に使おうと思っています。
ナビに使用してる時のみ充電されればいいので、エンジンかかってる時に電気が通れば十分です!
1007:774RR (ワッチョイ 7eb5-bF0B [153.220.170.176])
17/01/30 04:16:54.93 49tOEIV/0.net
カスタムにあたって工具がなんもないし作業スペースもろくにないから全部バイク屋に任せたいのですが、カスタムパーツ(マフラーとか)の移動が難しいので、バイク屋に許可もらって自宅ではなくそっちに配送してもらうってのも一つの手ですよね?
まぁまだバイク屋になんの相談もしてないんですけど...
1008:774RR (ワッチョイ 7e91-y5A3 [153.232.136.191])
17/01/30 04:21:10.09 9EgorQiT0.net
>>979
そこと貴方がどういう関係かしらんけど
他社で買った持ち込みパーツを、自分で持ち込むどころか送り付けて保管させても
心からの笑顔で対応してくれるバイク屋なら、YESだね
まずは最初に、バイク屋にこれこれこういう改造がしたい、と相談してみては?
1009:774RR (スプッッ Sd6a-Kb7V [1.75.244.59])
17/01/30 08:30:48.24 hGMzrd4td.net
>>979
そういうのやった事ある。
カスタムショップなので純正パーツの入手が困難だから
ネットで購入してショップへ直送。
もう一つはヤフオクで
1010:ホイール落としてタイヤ屋に直送して組込。 後日、バイクで行って組んで貰って古いホイールは処分してもらった。 もちろんどちらも事前に相談しての事。 ホイール処分は只で引き取ってくれたが。 なんにせよ事前相談が大事よ。 工賃割高になっても文句は言わない事だ。