15/11/21 09:55:56.19 hUUJRq4m.net
横浜のマンションの住人を納得させてみてよ。
リフトが多少傾いても使えるんだから、斜め生活できますよってか?
ピサの斜塔のように観光で賑わいますよってか?
話を戻すと1柱でも2柱でも設置条件を守ることですな。
332:774RR
15/11/21 10:16:31.66 W7giy856.net
>>331
なんか勘違いしてるようだけど、大丈夫なのと商品の売買契約は別だよ
例えば、君が白い新車頼んで黒い車が納車されたら、金返せ、交換しろってならない?
黒い車でもちゃんと乗れますよ、多少錆があるけど故障はしませんしって言われても
良いのか?
彼等を納得させる必要はないんだよ、対価に見合ったものに戻せってことだし
倒壊しますかしませんか?の話しとは別でしょ。
マンションが傾いて建て替えろってのは買った商品と違うし正規品じゃないから
資産価値も0だからで、倒壊するとか生活が不便とかは別だろ。
1軒全額返金にプラスして違約金で3倍返します、住み続けようが売ろうが引っ越そうがかまいません
っていうなら別に建て替えないでも、好きな新築に引っ越しても良いし、傾斜マンションは
極貧家庭に1/10で売っても良いし、物置にしても良いわけだし。
どうせ評価額がないから固定資産税は無いだろw
333:774RR
15/11/21 11:37:58.34 WHPS02mG.net
荒れちゃたなごめんよ
俺はプロがやってるから大丈夫ってのは良くないよって言いたかっただけなんだ
334:774RR
15/11/21 11:40:32.71 bc/RYQ8B.net
トラック屋の私は4柱派
335:774RR
15/11/21 14:12:28.33 De621dQO.net
オフローダーの私はパンタグラフジャッキ派
336:774RR
15/11/21 16:05:58.72 aV1aO3CD.net
ピット掘るのが一番楽だが浸水が心配ならトレッド幅のスロープ作る手もある。
つーか4輪の話ばっかりだな。
337:774RR
15/11/21 16:16:53.13 vv6V06eQ.net
バイクの整備に設備なんかいらんしな
338:774RR
15/11/21 16:53:07.61 RH3j7on5.net
>>337
安いリフト買ったけど使わないし邪魔だし屋外に置いてたら
錆びて腐ってしまった。
339:774RR
15/11/21 17:19:14.33 W7giy856.net
>>336
何をするかだけど、穴掘ったら穴なりの作業しかできないのでは?
足廻りは触れないような気がするね。
四六時中ミッション外しやデフメンテ、クラッチ交換してるなら良いのだが。
340:774RR
15/11/21 18:04:35.53 EcIct4/r.net
昔は凝って自分で整備やカスタムしたが、もう少しで40になる今はディーラー乗り付けてタバコ吸って待ってるようになったな。楽だもん
341:774RR
15/11/21 19:33:33.79 NVvy8E89.net
>>340
年取るとムダな拘りが無くなるし、金にも余裕が出来るからな。しかも体力も気力も薄れるし
今のところ、俺(32)はまだ自分で触っていたい派だわ。10年後は。。。
342:774RR
15/11/21 20:34:00.31 Jn8Kn925.net
>>338
そのリフト直す設備しようぜw
343:774RR
15/11/21 21:47:19.00 NVvy8E89.net
実際問題、ちょっとメカニカルな道具類が壊れると「仕方ないなー、んじゃ直すかぁ(喜)」ってなるのは否めない
ちなみに当方、高専卒である
344:774RR
15/11/21 23:42:41.47 2M/2q177.net
俺なんないな
いい材料入ったら仕方ないなぁってトンカツ作ったり、ブリ大根煮たりするが
345:774RR
15/11/22 18:33:05.49 cl5St14A.net
欲しかったLEDのダウンライト剥ぎ取って来たら、韓国製でちょっとショックw
346:774RR
15/11/23 11:44:09.24 yAk2dWhk.net
俺はガチ文系たったので、バイクを触って理系のエンジニアリング知識がわかっていくのが楽しくて仕方ない
347:774RR
15/11/23 12:37:10.13 9JZVfiHa.net
わかる。
俺も超絶理系人生だが、32になった今、歴史や宗教、文学に興味が湧くw
あと、料理が楽しいw
348:774RR
15/11/23 13:09:04.69 v/srIMF/.net
料理は創作でもあり科学でもあるな?もちっと勉強しとけば良かったよ。。
349:774RR
15/11/23 22:21:25.23 10KtGYAq.net
教師は勉強を教える事は出来るが、勉強した事をどう使うかは教えないから、学校の勉強なんか役にたたないって考えの奴が増える。勿体ない。
350:774RR
15/11/24 09:35:13.95 E0I2FHXx.net
>>349
一周懸命勉強しておかないとガレージは建ちませんよでOKだろ。
351:774RR
15/11/24 10:59:12.31 ChfKKRjP.net
いよいよ仮住まいに引っ越しだ。
来年にはガレージライフが始まる。
352:774RR
15/11/24 12:06:03.75 eY5WyiE8.net
おっ
離婚か?
353:774RR
15/11/24 12:32:45.90 /pq6SgeL.net
俺かよw
354:774RR
15/11/24 12:46:58.40 E0I2FHXx.net
>>351
まずガレージを建てて仮住まいにし本宅を増築すると安いんじゃね
355:774RR
15/11/24 19:16:32.92 DZMRArkZ.net
書斎いらないからクルマ3台用の大きなガレージ内に小部屋自作するって主張したが却下。
書斎と2台用になった。
356:774RR
15/11/24 20:07:55.51 rsnTyVaS.net
こっちも女が理解してなくて困ってる
メンツ四人で一人頭100万で物件購入の契約後にメンツの一人が母親が発狂したから辞めますって
なっていま大忙しだわ…
最初から説得したよなって何回も確認したのによ…
どうしてイメージだけで考えるかねメスは…
どう考えても車や、バイク買うより安いのに…
357:774RR
15/11/24 20:19:48.92 3tg9xLkk.net
>>356
それは女とか理解の問題じゃなくて契約をなめてるだけ
4人分手付金没収で3人は契約破棄の原因に成った人に損害賠償請求だべ
こればかりは人間関係とか言ってる場合じゃない
358:774RR
15/11/24 20:50:40.63 hgOqczv1.net
>>356
嫁ならまだしも、母親の反対ってのが情けないね。
359:774RR
15/11/24 22:26:19.93 Ck3K7bRT.net
共有は相当難しいそうね。
360:774RR
15/11/24 23:24:15.32 E0I2FHXx.net
>>356
逆に言えば他の3人の手を借りねば買い上げられない情けなさだろ
1人の裏切りは誰しもに可能性があったことだし、断るくらいで
どうにかなるような契約自体も甘かったのでは。
まず現金を全員から集めた上で物件探しや、維持費の分担とかの
厳しい契約、権利分割の第三者譲渡(途中で抜けたい、途中で死んだ場合)とかの
契約をきちんと結ばないと、後々に逃げられたり死なれたり破産や状況変化で
維持管理費を逃げられたりするよ。
361:774RR
15/11/25 00:29:19.70 7JycAeLp.net
400万ぐらい1人でなんとかしろや
格好悪いなあ
362:774RR
15/11/25 04:50:26.48 gJwsKG38.net
格好悪いって…w
363:774RR
15/11/25 07:13:44.47 kOVn86w5.net
無様ではある
364:774RR
15/11/25 07:28:32.67 UtOmkAYj.net
結局シェアなんて、いい事ひとつも無い。
365:774RR
15/11/25 08:16:34.18 MQrBNgba.net
>>364
考えただけで、人間関係に疲れちゃうw
366:774RR
15/11/25 08:56:15.86 sBy27ZtB.net
まあ、それぞれの考え方がある。リスクもお互い確認しても、それぞれだから。
ウチも嫁さんOKしてくれたが、納得してないんじゃないかと思うので徐々に基地化を進めようっと
367:774RR
15/11/25 11:38:51.07 3tsWu18t.net
>>366
あの人たちはいいよと言っておいて後で文句言いまくるからな
368:774RR
15/11/25 12:54:16.17 sBy27ZtB.net
いちいち昔のこと覚えててタチが悪い。
嫁さんが息子達を叱ってるのさえ、自分が言われているようで耳がイタイ。(笑)
皆さんがオススメの電動シャッターにしたことは完成まで内緒。完成後何か言われても標準仕様とさらりと流すつもり。
我ながら情け無いとはおもうが、世界平和のためなのだ
369:774RR
15/11/25 15:30:17.73 prGqIbee.net
シャッターのリモコンは標準で2個だけど黙って5個にした。
契約のどさくさ紛れでリモコンを増やすチャンス。
370:774RR
15/11/25 17:04:17.56 lIcDMcrN.net
うちの嫁の趣味が工作でほんと良かったわ
みんな大変なのね・・・
371:774RR
15/11/25 17:38:49.14 91vwiBDz.net
でも浪費グセがあるとか
372:774RR
15/11/25 18:44:00.53 3tsWu18t.net
この場合は目に付いた材料集めまくって収納場所が無く成るパターン
でも作品は一向に完成しないw
373:774RR
15/11/25 21:04:11.18 0AvoEZVk.net
ウチは、ガレージ欲しい欲しい言い続けてたら母屋と一緒に建てさせてくれた。
以前ほどいじらなくなったので、ほぼ車庫と化してるが、イスに座ってボーッとしてるだけでもなんかいいな。
水道も引いたし、以前住んでた家からエアコンも移設した。
あとはトイレがあると完璧なんだが…母屋に帰ってこなくなるからと却下。
ポータブルでも置くかなー。
374:774RR
15/11/25 21:11:41.10 VMkhPEFd.net
おまる先生!
375:774RR
15/11/25 21:16:00.29 lLLA4uFW.net
>>373
ポータブルトイレの掃除が嫌だろ。
376:774RR
15/11/25 22:00:59.01 eCL4qPlV.net
>>371
木工家具作りなんだけど、副業化してますw
377:774RR
15/11/26 09:25:21.81 k7k3Z1p9.net
>>373
数手先読みの上、雄の管理は完全にされているなw
椅子じゃなく、ブランコなんてどうでしょう?チェーンを掛けられる、梁の一つでもあれば、施工自体は簡単だろうし。。
ネバーランド化wを目指すなら、公園向け遊具(本体は案外安い)も良いが、やりすぎかな?…4人掛けのゴンドラ毎揺れる方のブランコは
子供の立場なら、自慢のアイテムになるかと?パパは凄い人なんだぞと、威勢を張れる?w
378:774RR
15/11/26 09:31:14.10 J0V5yV19.net
>>377
ブランコはいいアイデアだが、何もガレージ家屋内に作ることもなく野外に
設置した方が遊具としては質が高まるのでは?
379:774RR
15/11/26 10:05:29.09 KB2ojVTN.net
>>377
屋外にブランコ設置すると、子供の友達も当然来るわけだし、遊具のメンテナンスや怪我防止に万難を廃しておかないと、
不用意なリスクを抱え込むことになりそう。
380:774RR
15/11/26 10:15:09.29 J0V5yV19.net
>>379
公共施設じゃないから遊ぶ方もリスクは甘受するでしょ。
他人の家屋の遊具に親が見放して遊ばせるとも思えないし
見守るにしろ放任するにしろ親の管理責任だから。
ブランコのみならず、小型の滑り台や家屋内遊具全般でも飲み込み玩具でも
リスクは同じだし気にしすぎは良くない。
381:774RR
15/11/26 12:10:53.97 pyhJQUY2.net
ガレージ内ブランコは危険だろw
俺ハンモック吊るしたよ。椅子はキャンプ用折り畳みだわ
何分狭いから床面積稼ぎたかっただけだが・・・
382:774RR
15/11/26 18:44:47.73 k7k3Z1p9.net
プール以外の事故なら流血しても、ケーキでも持って行ってごめんなさいで済むだろうと?
まあ、なんで損な役回りをするか?ってのはあるなw
>>378
自分はカーポート的な部分に施工予定、自分用であって第三者が使うことを考えていないから、巻き上げるなりで使用不可にする。
383:774RR
15/11/27 13:39:18.15 c/uLiU3r.net
>>356
賃貸でも購入でも共有は止めといた方が。
ひとりの裏切りで、皆がひどい目に遭う。大抵時間が経つと心変わりする奴が出てくる。
賃貸だけど俺もかなり揉めたから、もう解散して新たにソロで借りた。
シャッター開けて作業してると近隣の方がパンク修理やら持ち込まれる。お店では無いんだが。
384:774RR
15/11/27 13:59:04.09 ciAV66ud.net
賃貸でも購入でも自分一人で運営できる前提で作った後
友人知人が「間借りしたい」っていうなら頻度や占有に応じて
僅かでも家賃を頂いて、出たくなったら出て行って良いよ契約にしておけば
ずいぶん気楽にできると思うけどね。
4人なら代表一人が全負担を負えるカネモッチーにしておいて3人が店子になればいい
設備や工具共有して茶飲みや共同作業を通してワキアイアイと過ごせば
1人抜けても一緒にやりたい空き待ちのやつがすぐに入るだろ。
385:774RR
15/11/27 14:38:59.17 c/uLiU3r.net
>>384
うちも賃貸で最初はそれだったけど、大家役が欲を出して、家賃の値上げやら、台数制限やら言い出したから、店子全員で一斉に辞めて解散した。
和気藹々を夢見る気持ちは解るけど、時間が経つと無理。金が絡むと余計に。
もう共有は懲り懲り。
386:774RR
15/11/28 19:32:41.66 DeMCYT5k.net
趣味だから金の浪費はまだ許せるけど、友人等の人間関係まで失うケースが、金銭が絡むと出てくるわけで。。
無償で貸すのは構わんが、足跡も掃除して出て行けよとw
387:774RR
15/11/28 20:15:22.08 7W16rcgt.net
細かい性格の人間ってのは、どんなシチュエーションでも細かさを押し付けてくるからなぁ
388:774RR
15/11/28 21:49:50.33 BlgqkeQ9.net
相手が細かいこともあるし自分が思った以上に細かくて相手の小さいことがイライラしてくることあるぜ
会社の寮でフローリングを踵で歩いてドスドスいわせてるモヤシと同じ部屋になって気づいた
389:774RR
15/11/29 19:06:12.25 /X3Iknp7.net
都内じゃ賃貸のいい物件ないなあ・・・
390:774RR
15/11/29 20:08:04.24 I6cISBIi.net
庭でBBQしても、クレームの来ない程度の田舎と言うか、距離があると、嬉しいなw
391:774RR
15/11/29 20:17:38.87 F1AivaDV.net
専用の煙回収装置も取り付ければ…
渋谷駅最寄りのハンバーガー屋さんの表にもデカイのが設置してあったわ
392:774RR
15/12/02 21:28:05.63 xUyp+pZc.net
そこまでするのなら、ホットプレートで良いですw
393:774RR
15/12/02 22:33:49.85 zhOqMPfF.net
そういや最近は煙が出ないホットプレートも結構あるねあれをガレージでやるのも良さそう
匂いは知らん、換気扇から漂うカレーの匂い程度だろ(適当
394:774RR
15/12/03 00:25:59.96 KysRHD4M.net
直火で燻すと煙で風味が増すから肉とか魚の炭火とか好まれるんだよね。
ウチはガレージ前で卓上IHにぶ厚い鉄板で焼き物をすることは多い。
部屋の中だよ油霧が舞ってべたつくからね。
IHは炎と違って外気の風とかに影響されないから安定するね。
温暖な時期に年3回くらいしかやらないけど。
炭火焚きは1回くらいだな。
395:774RR
15/12/05 09:10:46.56 JbfDGVSl.net
鉄骨ガレージ5×4m、壁はガルバリウム、土間コンは大型トラック乗り入れ可能な厚さ。
土地は43坪、深井戸付。かつてトラック置場と機材倉庫だった。自宅真横の物件が
430万円で購入出来たのは、ご先祖様が
今の土地を選んでくれたおかげです。
しかも自宅前は300坪の空き地。
住宅密集地の中に自宅、ガレージ、他人の
空き地が地続きになっており、端からみれば
計550坪の土地持ちに見えてしまう、そんな
環境。
396:774RR
15/12/05 09:22:38.77 U5Oqu4Or.net
>>395
羨ましい。
ガレージは自分好みで改装したりできるし夢は広がりますね!
397:774RR
15/12/05 10:56:00.76 JbfDGVSl.net
ありがとうございます。てっきり叩かれるものだと思いました。ちなみに父も私も大工です。思うがままに改装してます。
398:774RR
15/12/05 11:54:22.15 3nymGAco.net
叩く理由がないよ。むしろ、これからのガレージライフに興味津々だわ。
気長に続報を待ってるよ。
399:774RR
15/12/05 11:59:04.10 pfGEII9P.net
>>397
それくらいの大きさのガレージ作りたいと思ってるから、今後の報告よろしく。
400:774RR
15/12/05 14:51:41.49 CMqfBool.net
無人島や山の中によくあるガレージサイズの廃墟でコンクリブロックの
壁だけ残ってる事があるけどああいうのは屋根は鉄板だったのかな?
台風で飛んだか錆びて落ちたか
屋根までコンクリという訳には行かなかったのか
401:774RR
15/12/05 15:25:55.94 R2tmtUEK.net
屋根のブリキ板は剥がされ、旧軍の軍艦や戦車になって、乗っていた人と共に散っていった…ではなくw作業小屋程度だから
大した作りの屋根じゃなくて、朽ちてしまっただけかと?
重要度の高い、水や電気施設なんかは、不必要に頑丈な、壁も屋根も鉄筋コンクリート製のが残ったりしてるよね?
402:774RR
15/12/05 17:43:12.11 nhsdsVX4.net
コンクリはローマ時代のが残ってるからすごいよな
403:774RR
15/12/05 18:00:57.48 yFvjWdoS.net
>>400
屋根だけ木造が多い、無筋ブロックの場合は特に屋根が重いと弱くなり易いから。
アーチ構造にすれば良いけど、上に何か載せる訳じゃない場所なので金と手間を考えたら
そこまで必要ないから。
404:774RR
15/12/07 21:34:26.03 rr3SnQEK.net
コンテナ入れる時重いからロー半クラでやってみようかと思うんだが危ないかな?
405:774RR
15/12/07 21:55:18.95 LtdJz7Es.net
いいと思う。
406:774RR
15/12/08 18:14:59.81 +lj+7p3g.net
>>404
コンテナじゃないけどトランポに積む時たまに落としてる人いるよね
高さが上がるにつれて腕が伸びきってクラッチ制御できなく成るみたい
ああ、おれじゃないよ多分w
407:774RR
15/12/08 21:49:24.63 0jM6FxwY.net
突然悪いんだけど
自前で打った土間コンクリートが酷く波打ってるんだが
なんか上手く平坦出す方法無いかな?
高さ10センチで3メートル四方なんだけど
408:774RR
15/12/08 21:57:23.41 K1rISmUf.net
詳しくないが、この手のを使う?
URLリンク(www.ube-ind.co.jp)
まあ、詳しい人が出てくるでしょw
409:774RR
15/12/08 22:56:10.17 fIWh4unE.net
すでに打設済みのコンクリだよね?
新たにコンクリ打ち足して水平取ってもいいけど、薄いと割れちゃうんだよね…
コンクリートカンナっていう手もあるけど、建機レンタルしているような所から借りられるかなぁ。
今ある土間を壊して再施工となるとかなり高そうだね、コンクリだけでも約1立米…
どうしても気になるところだけコンクリートカンナで仕上げてみては?
410:774RR
15/12/08 23:28:35.46 Ga2tcOea.net
コンクリカンナ付ルンバがいいかもな
411:774RR
15/12/09 01:11:05.59 pXqT4M7f.net
ふーむ
コンクリートカンナか・・・物凄い労力になりそうw
粉塵も強烈だろうねー
水流しながらじゃ工具壊れちゃうかな?
ちょっと調べてみるよ
セルフレベリングはやってみたんだけど、うまく行かなかったわ
隙間キッチリ埋めるのが難しくて流れちゃったw
左官はホント素人のやるもんじゃないねー
思いっきり失敗したわ・・・
すげえ楽しかったけどw
412:774RR
15/12/09 09:56:52.19 TN62adn4.net
>>411
最後の手段として枠組み養生はしっかりする前提でウレタンかエポキシの
2液混合硬質塗料を5mm厚くらいの狙いでバケツ流しして重力に水平を委ねてみる。
水性エポキシなんかだと硬化材と共に水でも薄まるんで流動性は高くなる。
数ミリの硬化層ならしっかり硬質の塗色が床の機能なるよ。
ちょっと気になるのはレベリングで1mm層と3mm層のように塗色厚が変わると硬化収縮で
結果的に厚い層が凹んだりとかの可能性はあるが。
413:774RR
15/12/09 10:42:05.46 uBhLDxBu.net
やっぱ塗料とかレベリング系で重力任せで水平出すかー
目止めしっかりして漏れないようにやって見るか
色々ありがとね
頑張ってみるよ
414:774RR
15/12/09 12:57:28.11 cPWH2aZR.net
もう一度楽しめるなんて結果はどうあれお前の勝ちだよw
415:774RR
15/12/09 15:38:34.95 wURU4IkO.net
>>413
レベラーで重力任せだけでは上手くいかんからトンボは用意しといた方が良いよ。
416:774RR
15/12/09 21:21:10.48 /OyqtmIY.net
コメ80あたりで壁面スタイロ埋め込み相談に乗って貰った者です。
結局、スタイロ+グラスウール+石膏ボード柱直打ち(柱の棚使用は諦めた)で
進めたところ、良い感じで室内保温効果がうpしますた。
何かもう最近はバイクそっちのけでリフォームとか木工関係をネットで
調べまくってます...
嗚呼、寄り道人生は楽し。
417:774RR
15/12/09 21:59:52.05 wURU4IkO.net
>>416
報告してくれると嬉しいね。
屋根裏が無い倉庫なら屋根側(天井側)も同じ仕様にしないと天井が結露するから注意してね。
(壁は結露しないのに窓は結露するのと同じ理屈、屋根裏があれば大きな空気層があるから緩和
されるけど屋根裏無しだとダイレクトだから)
418:774RR
15/12/10 12:52:16.75 rb4RgZeh.net
ヒャッハー!自分への誕生日プレゼントにコンプレッサー頼んだのが今来たぜーー!!無駄にテンション上がるw
どうしよう、またガレージの中のレイアウト考えないとorz
419:774RR
15/12/10 16:32:11.51 qRQuIVs6.net
>>418
おめ!いい色買ったな ちゃんと毎日ドレンするんだぞ
420:774RR
15/12/10 17:06:18.53 1VLnvUTg.net
コンプレッサーいいなー
俺の秘密基地狭いから外に置きたいんだけど音がなぁ・・・
コンクリートブロックで囲むかなぁw
421:774RR
15/12/10 17:50:04.86 84lLM3ZZ.net
>>417
アドバイス下さった方かな?
これから屋根周りの作業に入るんでナイスタイミングなアドバイス感謝です。
お陰様で今年の冬は暖かい環境で作業できそうです。
自分も、コンプレッサー買った時は「ついにヤバいモン買っちまった!」ドキドキした。
あれは良い物だ。
422:774RR
15/12/10 20:01:57.97 Ezgj77z3.net
静音コンプレッサーがどの程度のうるささなのか実物で聞いてみたい
動画とかでもいまいちわかんない
アストロとかのはお店で作動状態の音を聞かせてくれるとかできるのかな
423:774RR
15/12/10 20:14:26.22 MOCob/+H.net
できるよ。頼んでみ
424:774RR
15/12/10 23:26:28.82 BUGTlbDh.net
コンプレッサーは四輪の夏冬タイヤ交換に、一番恩恵を感じる。
425:774RR
15/12/11 07:58:12.04 dD76KPz+.net
静音コンプレッサー買った
当たり前だけどドレンは煩いから気を使うw
426:774RR
15/12/11 09:58:18.94 ULPEwKUS.net
ドレンってサイレンサー付けてエア拔いたら
サイレンサー外して水抜きとか無理かね
427:774RR
15/12/11 13:09:44.33 ltsrZ5Uz.net
>>424
バイク、車のタイヤ全て手組みしてるが、ビード出しが
コンプレッサー最大の活躍の瞬間だぜ!
あの音聞くたび達成感に感動満足する。
428:774RR
15/12/11 13:20:41.68 F0Hnr3P9.net
>>426
サイレンサーってフィルターみたいな抵抗器だから詰まるだろうな
空気抜いて水抜けないんじゃドレンの意味が無いし
家の3馬力ひと夏ドレンサボったら1L位水出てきたw
>>427
車のタイヤ手組するなんて尊敬するぜ
パキパキポッキンっと
429:774RR
15/12/11 13:27:24.26 qE4APmef.net
>>428
サボリ過ぎ。
タンク穴あくぞ。
430:774RR
15/12/11 14:59:39.28 9YvtTcCL.net
>>427
もしかしてドリフト小僧だったクチ?
俺もようやったよw
もう腰が悪くてバイクタイヤがせいぜいになっちゃたけど・・・
>>428
いやー水ごと抜けないかなーって思ったんだけど、その前に安全弁みたいのあったか?
どっちにしても無理かw
431:774RR
15/12/11 18:23:01.29 GHbxmjJM.net
車のタイヤ交換はサイズに寄ってはバイクより楽だな。
今年はタイヤ替えすぎて一時期50本以上はガレージに有ったな
広いガレージは色んな物置と化すね
432:774RR
15/12/12 13:59:18.36 lYmIBoIn.net
>>431
単管でタイヤラック作ろうと、思ってるところにw
433:774RR
15/12/12 21:19:54.57 IYrIz8DW.net
151 774RR 2015/12/12(土) 14:29:54.39 ID:MUTN+O0x
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
434:774RR
15/12/12 21:38:57.14 bPP2AmHG.net
墓穴かw
435:774RR
15/12/12 21:45:41.31 lScFLlzJ.net
人呪わば穴二つ
436:774RR
15/12/12 22:34:32.00 /BWueyhf.net
あんな事件が起こった後だったから、2枚目の写真開くのに躊躇したw
437:774RR
15/12/12 22:39:02.82 hCKu4fec.net
>>432
2×4材で1800幅の3段積みラック自作して、これだけあれば充分だろって思ってたら
あっという間に一杯、結局ラックの横に8本平積が3山になった
しょうがないから溝が有っても使用したのは処分した
438:774RR
15/12/13 01:44:55.95 VpY9VZAp.net
ジャッキアップで済むとこ穴掘るってんだから若さって良いよね
439:774RR
15/12/13 07:00:34.66 tnvZSB6e.net
油圧ジャッキが下がって同級生が一人亡くなってるから笑えない
穴崩れても危ないからな、潜るときはウマ架けろよ
440:774RR
15/12/13 08:33:14.00 SSYKVXNy.net
ウマ無しで潜るんか・・・
そら自殺行為だわ
ホムセンジャッキなら尚更。
上げて1時間もするとキッチリ下がりきってる奴も有るからな
441:774RR
15/12/13 08:57:45.35 2eO0yO6M.net
不謹慎ながら、めり込んだ車と足二本の写真が、落ちかと思ったw
442:774RR
15/12/13 09:02:07.72 2eO0yO6M.net
見た目、この土質なら、方輪歩道に乗り上げた方が、安全かもしれないな。。
マフリャー交換には高さ足りないかね?
443:774RR
15/12/13 09:13:12.87 Hu400ede.net
土崩れたら死ぬなこれ……
444:774RR
15/12/13 09:27:09.13 fnIWrynT.net
ちょうどいい側溝を探そう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
445:774RR
15/12/13 10:14:06.01 BQ2C6kTz.net
側溝用の部材を使ってピットを作ればいいわけか
446:774RR
15/12/13 15:11:09.84 7ebOBexj.net
側溝をビット代わりにして廃油もそのまま…
447:774RR
15/12/13 17:58:44.55 2eO0yO6M.net
道になりたかった人も、ピット作業に性的興奮が来ればよかったのにw
448:774RR
15/12/13 18:20:22.58 BQ2C6kTz.net
自宅でそういうプレイをする分には、他人に迷惑をかけることもなかったのにな
449:774RR
15/12/13 18:33:12.66 ZRS+hENn.net
あんな事件て何の事?
外界との繋がりが2chしかないもんで
450:774RR
15/12/13 19:09:01.68 FnD1gvu0.net
嫌な事件だったね
腕が一本まだ見つかってないんだろ?
451:774RR
15/12/13 19:45:28.64 foed3p/x.net
>>449
444の2枚目のやつ
452:774RR
15/12/13 19:54:23.27 zEj3dwaB.net
>>444
この後死んだんだよね…
453:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 12:04:38.91 UJKQF4is.net
側溝男の母「息子は小さいころから側溝や狭いところに入り込んで遊ぶのが好きでした…」
454:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 12:29:27.02 UOurkEv5.net
URLリンク(encrypted-tbn1.gstatic.com)
455:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:32:59.84 u0ZAXE0S.net
何で嬉しそうなんだww
456:774RR
15/12/14 20:44:30.55 diY0AlZS.net
>>446
ガソリン流して爆発させたバカがいるからやめとけ
457:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
15/12/14 20:46:02.40 HnNmvJOa.net
>>454
くそ、可愛いな!ww ( ´△`)
458:774RR
15/12/14 21:26:27.17 kwlOD1YW.net
>>457
スッゴい嬉しそうだよな!
459:774RR
15/12/15 10:36:26.96 3YwE2Bj/.net
穴や側溝は生き物を幸せに出来るんだなwww
460:774RR
15/12/15 12:37:39.31 lothiUQI.net
サイクルハウス改造してる人いますか?
箱付スクーター用に探してるのですが、スペースの関係上、幅は120cmまでしかとれないものの、奥行は220以上欲しいので、幅160奥行220の大きい物を買って幅を切るか、幅120奥行180小さいものを買って屋根延長して妥協するかで迷ってます。
461:774RR
15/12/15 20:56:22.58 AeoZpmO5.net
120の幅にどうして160が入るんだ?
462:774RR
15/12/15 21:03:06.31 98hASw5f.net
>>460
寸詰めまたは延伸はどうやるつもりなの?
463:774RR
15/12/15 22:04:03.54 AnSSvRF7.net
>>461
入らないのでその場合はカットするしかないかと
>>462
寸詰めは単純にカットすればいいかなと思ったものの、なかなかそう単純にはいかなそうで。
下底部分はいいとして、屋根部分が無理っぽいから、もしやってる人がいたら知恵を借りたくて。
延伸は無理なので、適当な板をくっつけて屋根代わりにする方法を考えてます。
464:774RR
15/12/16 02:39:39.70 36NhU5EU.net
>>449
ポルシェの神様の事だよ。
465:774RR
15/12/16 08:41:19.74 fXaHg7ca.net
加藤さんだねえ
なんか膨らまされた感ある逸話が多いけど、それだけ凄い人だったんだろうねぇ
ご冥福お祈りします
466:774RR
15/12/16 09:02:08.60 uXMFIFGI.net
故人が社会に大きな貢献を遺すとするなら、あんなマヌケな事をおこした
伝説を広めて安全を啓発することだろうな。
ジャッキに安全ロックやリジットジャッキを噛まさないで命を委ねるなんて
初心者でもあってはならない基本中の基本。
467:774RR
15/12/16 10:48:35.39 6W2b4rKZ.net
>>460
全部波板+角材とかであつらえたほうが幸せになれそうだな
468:774RR
15/12/16 11:15:06.30 uXMFIFGI.net
>>460
何年か使っていたパイプ車庫は1600x2500くらいだったかな。
この手の3台用サイクルハウスみたいのは何系統かあるのだけど
20mmくらいの丸パイプ構成の商品なら、組み込みはパイプ接続金具と
鋼線バンドのような引っかけ金具で作られてるので幅を調整するように
パイプカッターで切っていけば綺麗に理想のサイズに詰まると思うよ
ただしテント部分は詰めた分の融通が利かなくなるんで自身でアレンジして
折っていくなり切って帳尻をあわすようだな。
そのみち1-2年くらいで紫外線劣化してボロボロに破れるんで、骨組みを生かして
波板を貼ったり薄いポリカを貼ったりしたほうが良いかも
HCのビニルハウスコーナーに類似のパイプアタッチメントも多くあるんで
改造に使えば自由度が増す。
あとは街にテント屋、幌屋という貨物車幌やテントやヒサシテントのカスタマイズな特注店が
そこそこ有るんで希望のサイズや幌種で縫って貰えば完璧だな。
469:774RR
15/12/17 11:51:17.89 Efm11hlM.net
そして台風一過の朝
パイプもテントも消えていた。
470:774RR
15/12/17 13:08:27.71 Mwa7Sm2D.net
とりあえずパイプ車庫の骨組みはセメントで地面に固定しない限りは
風が怖くて波板やポリカ屋根は付けたくないなぁ・・・
ウチはコレ使ってるけど天幕は7~8年目でまだ大丈夫
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
ちょっと高いけど青や緑の天幕より長持ちするんで結局オトクだよ
屋根の骨組みも差し込み式の組み立てだから
パイプカッターで切れば何とかなりそうな気もする
全部きちんと測って切るのは大変だと思うけど
471:774RR
15/12/17 17:08:11.02 zB92p/M3.net
そんだけ工作するなら屋根くらい自作できそうだが・・・
472:460
15/12/17 21:37:10.16 vr95cu5K.net
皆さんありがとうございます。
既製品を使えば手間とコストを考えても楽かと思って検討し始めたのですが、簡易な物を1から自作するのがいいのかもしれませんね。
ただ、まずはサイクルハウスを使い、シートが傷んだらフレーム活かしてポリカで屋根を作るのもアリかもと思い始めました。
473:774RR
15/12/18 02:01:54.72 Yk8NsXDZ.net
俺なら単管組んで幌布貼るかな
474:774RR
15/12/18 02:24:00.56 tqOXJ/B0.net
それなら俺はそこに漆塗るね
475:774RR
15/12/18 03:38:43.32 m6ARNujJ.net
ロウひいとくね
476:774RR
15/12/18 07:53:16.06 TCc/w1wQ.net
通勤バスのなかで妄想
単管で片流れのバイク車庫を作る。
土地の幅1.2m、奥行2.5m
軒を5cm取るとして単管が5cm弱だから
間口1m程度・・・
破綻
477:774RR
15/12/18 08:09:16.62 9+wDcGIj.net
稲葉からサイクルハウス -> 単管自作 -> キットガレージと検討して2x4自作に行き着いた。
今、自転車増車の収納を思案中。
478:774RR
15/12/18 12:13:47.11 x7YCdTK0.net
そもそも1mちょいでスクーターの横に立って出し入れ出来るんだろか
バイクバーンみたいなクルっと囲っちゃうテントの方が現実的かもねぇ
479:774RR
15/12/18 15:21:05.17 lN2SO+8N.net
センタースタンド立てないと置けないほど狭いと難儀するね
サイドスタンド立てる幅があれば大丈夫だと思う
480:774RR
15/12/18 15:36:16.23 5cbzyy32.net
差し込みスタンドという前輪をぶっさすのがあるよ。
車体は傾かずに立ってる。
車体のスタンドをかける必要はないから狭い場所にはいいかも
481:774RR
15/12/18 18:54:27.52 pWh6wsoj.net
チョックスタンドはたしかに便利
出始めは高価だったけどコピーがいっぱいでて安くなった
482:774RR
15/12/18 21:10:37.65 +zp0uoNy.net
>>476
おいらは同様な条件で
アルミフレームのベランダ用の屋根付けたよ
側面もPCパネル組みました
高さは規格品のMaxにして
約3メートル位
外壁の壁が収納スペースに
なります。
483:774RR
15/12/19 11:04:53.92 E/rJ27mW.net
その手があったか。
間口最大取れるようなタイプ選べは115cm確保できるかな
484:774RR
15/12/19 11:17:34.68 E/rJ27mW.net
でも狭い
485:774RR
15/12/19 11:56:55.19 g42rtp8E.net
狭いと
土間コンクリート
DIY出来る
486:774RR
15/12/19 14:49:24.27 KoefjMxA.net
な、何を埋めるつもりだ…
487:774RR
15/12/19 20:35:55.62 z3Lj2+b4.net
>>482
リクシルのページ見ると、家の裏口まるごと物置みたいにするフリーヤードとか、囲い上手みたいなのもあるね。
確かに近所でたまにやってる家がある。
自作と思ったが商品だったんだ。
488:774RR
15/12/19 20:59:28.94 0Bsh2yIh.net
>>487
隣戸との間隔が狭い建売住宅であれやって揉める人多いんだよ。
第1種低層住居専用地域で壁面後退距離が1m地区の人はそれ含めても1m以上隣地境界と離す、
それ以外の地区の人も民法規定通りに0.5m隣地と離すは守った方が良いよ。
防火・準防火地域の人は耐火認定受けてない物は造らない方が良いよ。
489:774RR
15/12/19 22:30:37.69 tSutL7Dn.net
主に物置や車庫に適用される緩和規定もあるみたいですが、わたしゃしろーとなので首っこむと正義の味方の方々から袋叩きにあうためこの辺で失礼します。
490:774RR
15/12/19 23:28:31.76 n3iqSwfE.net
>>489
賢い選択だ!
491:774RR
15/12/22 01:27:39.39 Nd7jIiX5.net
ソーラーパネル設置してる人いる?
492:774RR
15/12/22 12:29:13.76 u0ggAmYW.net
いないよ!
493:774RR
15/12/22 12:33:38.19 qakSfqdG.net
自分が何を聞きたいか何が知りたいかを隠し通して
単にアンケートや統計を取るように、○○な人いる?
って公募するのが趣味の人いる?
494:774RR
15/12/22 13:19:17.16 OrjoKJma.net
あのー、皆さんのガレージ扉はどんなんですか
私は、引き分け戸(間口2mくらい・格子状・高気密)を物色中ですがなかなか見当たりません
495:774RR
15/12/22 16:23:26.99 f1g0iBhD.net
>>494
リクシルのじゃ駄目なの?
496:774RR
15/12/22 16:54:56.51 OrjoKJma.net
>>495
2枚引き分けなのですがそれだと吊り戸が多いですね
もうちょっと探してみますどうもありがとう
497:774RR
15/12/22 17:48:14.57 f1g0iBhD.net
>>496
最近は軽く開け閉めできるようにハンガー式が多いもんね、しかしバイクの出し入れを考えたら
ハンガー式が良いと思うんだけど。
予算ありそうだから特注したら?
防犯上と断熱重視なら採光窓は小さく上部のみと推測すると、飾り格子・木質・アルミ板・断熱材・
アルミ板の構成だと思うから既製品の引き分け戸と変らない価格でサッシ屋やオーダードア屋が
作れそうな気がする。鍵は2重は当然として引き戸だから鎌錠だろうけどメジャーブランドから選んだ
方が良いよ、俺はマイナー選んで部品取り寄せ不可でアッセン交換で泣いた。
498:774RR
15/12/22 19:51:02.42 UbgLZ4aP.net
ハンガードアを含めてスライドドアは上下からの隙間風が多い印象あるけどどうなのだろう
でも巻きあげシャッターもおなじだなw
499:774RR
15/12/22 20:24:58.09 vpqfprKk.net
玄関用が条件に近いと思うけど。
間口2m だったら、開けて開口幅1メートル未満?
500:774RR
15/12/22 20:27:38.53 vpqfprKk.net
>>498
引き戸にも、格子戸から気密スライドドアまで色々ございます。
501:774RR
15/12/22 23:28:44.06 qI6K6fhy.net
うちは3mのシャッターと、2m店舗用引き違い戸二箇所にしたな。
店舗用は通常の出入りと母屋との連絡用。
防犯には良くないけどなー。
502:774RR
15/12/23 00:06:27.25 Mc1W5k3H.net
>>496
吊りにしないとレールにゴミや石ころが貯まってスライドが機能しなくなる
からでしょうね。
すきま風や侵入を押さえるならスカートのようなゴムや布で地面を擦る程度の
シールをしておくのでは。
503:774RR
15/12/23 11:21:24.16 hkbt9ViN.net
相談なんだけど、このガレージにうまいこと収納増やすにはどうしたら良いかな。
横幅2.1m、奥行き3.1m、高さ2.5m
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
左側にはメタルラック置くとして、上部の収納を増やしたりしたい。
突っ張り棒とか使って吊すにしても、幅が広すぎて適当なものが見当たらず。
大きなバッグみたいな奴は自転車の輪行バッグで一時的に置いてるだけです。
504:503
15/12/23 11:24:20.10 hkbt9ViN.net
画像ミス。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
505:774RR
15/12/23 11:45:38.33 2f89imCE.net
壁に加工できるかどうかでも変わってくるけど
オレなら2×材使って下にデスクが入るパイプベッドみたいな構造にでもするかなぁ
506:503
15/12/23 12:11:49.43 hkbt9ViN.net
>>505
賃貸なので壁の加工は難しい。
なのでやるとしたら、天井突っ張りとか。
たしかに角材加工なら色々やれるかな。
507:774RR
15/12/23 12:43:41.01 04y/Ys/B.net
壁にクギやビスが打てないんなら
工事用単管を組むのも面白そうだけど
下の段が無い2段パイプベッドのロフトベッドが簡単なんじゃないかな
こんなん
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
2m以上の突っ張り棚は強度的にメーカーも責任取れないから作らないのかなぁ
508:774RR
15/12/23 12:46:37.41 bQTTOrZL.net
ディアウォールっていう、突っ張り棒の原理で2バイ4材を柱に出来るのがある。
そんなに重いものを載せるのでなければそれでいけそう。
重量物載せるなら、単管組むしかないかな。
509:774RR
15/12/23 13:27:04.82 T2sT07wq.net
単管って工事現場な足場の?
おいらも畳1、2畳ぐらいのロフト作って物置にしたい
工事屋さんの知り合いがいないけど幾らぐらいで出来るのだろうか?
510:503
15/12/23 13:36:18.47 BZ/7KvFd.net
>>507
なるほど、ロフトベッド!
これは良さそう。
ルミナスのコの字バーで、うまいこと工夫しようと思ってた。
URLリンク(www.luminous-club.com)
511:774RR
15/12/23 14:04:37.40 HfxjbRuR.net
>>509
そう工事現場などで多様されてる奴だよ。
ジョイント部分はリンク先の物などを使うとスマートに仕上がりやすいよ。
URLリンク(www.ashiba-pipe.com)
512:503
15/12/23 14:23:07.32 13Alg4Yr.net
>>508
ディアウォールはこれか。
URLリンク(chamapoco.com)
たしかに柱が作れるのは便利。。重量物じゃないから、こっちの方がサイズピッタリに作れて良いかな。
513:774RR
15/12/23 15:14:31.72 FyBXI7ll.net
引き戸三枚開きの吊り下げだけど
3年目にして立て付けが狂ってきて異様に重いよ。
514:774RR
15/12/23 15:36:24.61 7iFYy3J4.net
>>510
8畳のユニットハウスにロフトベッド2基突っ込んで
その中二階をタイヤホイール置き場にしてその下に
バイクやパーツ置いてますが、スペース効率抜群です。
515:503
15/12/23 16:50:55.96 BZ/7KvFd.net
>>514
ちょっと様子が想像できないです。。
写真などあれば、見せていただけませんか?
516:774RR
15/12/23 17:12:07.69 tDBtXfHQ.net
俺ディアウォール買ってみたんだけど、バネは何かの拍子に外れそうな感じがしたので
ホムセンで床束買ってクリクリして留める仕様にした
こっちのほうが安くて確実に固定できていいよ
517:774RR
15/12/25 21:18:29.70 nFUObp1K.net
車庫の幅ってどんなもんなんだろ? ロフトベッドが入るならなるべく背高ののを買う
背高はきしみそうだが寝るわけじゃないから気にならないでしょう
2万しないで買えるし引っ越しの時は簡単にバラシて処分するなり持っていくなりできるしね
518:774RR
15/12/26 08:28:33.63 P4Pn1KAv.net
>>491
カーポートにソーラーパネルの屋根は、月極駐車場で見た、賢いなと思っちまったw
519:774RR
15/12/26 08:50:07.84 pYZqA/tR.net
ソーラーはなぁ…いや、ガレージスレでやる話題じゃないかw
520:774RR
15/12/26 08:51:24.61 ev7sBnkg.net
>>518
>>491
カーポートにソーラーパネルの屋根は、月極駐車場で見た、賢いなと思っちまったw
俺もコンテナ改良型のガレージなので、ソーラーパネルに興味あり。バイクにトリクル充電してやりたいが、どのくらいのパネルを使えば、充分な充電が出来るのだろうか?
521:774RR
15/12/26 09:16:00.98 iiyU8ZQd.net
>>520
自分でトリクル充電回路まで作るなら聞くことはないと思うが
市販の機器を使うなら、消費電力から憶測して倍くらいで良いのでは。
ただ長時間にジックリという充電スケジュールなら日照時間に合わないから
太陽光パネル+チャージコントローラー+ディープサイクルバッテリ+インバーター
とかの基本セットで家庭コンセントと同じ環境下にしてやったほうが良いかも。
そういう太陽光電源セットやキット的なモノも専門業者で安価にシステム販売されてるんで
選んでみたらどうか。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
522:774RR
15/12/26 13:25:29.30 gL7eAOej.net
お湯温めるアレゴミから拾ってきて乗っけてるおっちゃんいたなあ
24時間お風呂入れるって
523:774RR
15/12/26 15:07:21.92 dGV1dnGc.net
>>522
文太さんのアレがゴミ置き場に放置されてる異様な図が浮かぶのだが俺の考えてるアレでは無いのかな?
524:774RR
15/12/26 17:34:04.58 17i8pyyn.net
キヨスクにある(あった?)熱燗になるやつかと思た
525:774RR
15/12/26 18:57:29.16 sovryCpp.net
ソーラーはバッテリーがアレだよ。パネルの寿命は長いが、バッテリーは数年しか持たない。
526:774RR
15/12/26 19:54:37.54 gL7eAOej.net
ソーラー発電、湯沸かしと共に茶色いテラスハウスを増設するのも流行ったな
527:774RR
15/12/26 20:19:42.98 X+J26R2a.net
産業向けのバッテリー買ったらどうよ
サイクルユーズならそこそこ安いでしょ
528:774RR
15/12/26 21:00:28.89 o90/Eoev.net
使い方にもよるけどバッテリー数年持てば十分じゃね?
自分もLED照明とトリクル充電用にソーラー検討してます。
529:774RR
15/12/26 21:19:21.88 HZtwzBaB.net
アメリカに住む妹がガレージに飾る小物をプレゼントしてくれた。
ルート66の塩コショウ入れ?となんか知らん選手の人形とアメリカンバイクの置物?
俺はアメリカンに乗ってないけど飾ってみた。URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
530:774RR
15/12/26 23:19:18.82 nQjU+jZB.net
湯沸しはDIYで塩ビパイプを黒く塗って保温できるケースに収めれば(ビニールハウスっぽいのでも可)
冬はわからんが春夏秋でかなりガス代節約できるらしいな
531:774RR
15/12/26 23:37:58.66 N8+OHnlf.net
非降雪地なら太陽熱温水器は元が取れるよ、自作して床暖房や輻射熱暖房専用でも良い。
532:774RR
15/12/27 11:20:10.75 tykIw15e.net
スレチだけど、中古で家買ったら某ソーラー温水器が乗ってた。
降雪地で冬は水抜きしないと凍っちゃうけど、夏はそのままじゃ熱過ぎる位のお湯が沸いた。
そのうち水漏れしてきたので廃棄しちゃったんだけど、その翌年だったか翌々年に大震災…
温水器が2つ乗って、お風呂に入れてシャワーまで使えたから400L?だとすると水だけで400kg、
家が傾いたり塀が倒れたりする被害が出た地域なので、これが乗ってたら危なかったと思う。
タダで付いてきたようなものだったので、だいぶ儲かったような気はします。
夏はほとんど給湯器の灯油買わずに済んだ。
533:774RR
15/12/27 13:01:44.59 i67VYA0I.net
朝日ソーラーじゃけん
534:774RR
15/12/27 13:59:31.34 lxCiwqOa.net
車のガレージスレはどこ行きましたかの
535:774RR
15/12/27 14:09:02.19 n6U0ujnv.net
車のガレージスレ6 車庫・カーポート [転載禁止]2ch.net
スレリンク(car板)
536:774RR
15/12/27 14:24:05.14 lxCiwqOa.net
tnx!
537:774RR
15/12/27 15:49:33.63 kGY2He5l.net
>>532
そういう廃棄物を持ってって再利用するジジイがいるってわけだ
538:774RR
15/12/27 16:07:48.55 IgGY5GHP.net
無料じゃ無理だと思うけど、温水器でも真空管式なら真冬でも天気ならお湯が沸くし、夏なら沸騰する能力がある。
(サンプル用に2本のみ取り寄せてみただけ)
吸着や吸収式冷房に連動できたらな…と構想だけの段階だが、いつかはw
539:774RR
15/12/27 20:48:07.12 kGY2He5l.net
家の風呂釜を新品交換したらセットの無料サービスで湯沸かし器付けますよ
と言われたのでガレージに設置してもらった
無料でガレージのシンクに湯沸かし器が導入されました
540:774RR
15/12/27 20:58:46.28 q6VvWuD1.net
おまけに付く湯沸かし器ってどんなの?
541:774RR
15/12/27 21:02:41.99 kGY2He5l.net
ワンルームサイズのやつかな?
そんなに上等な奴ではない
542:774RR
15/12/27 22:05:30.26 NwzdhUtC.net
>>541
要するに昔の台所に付いていたような瞬間湯沸かし器?
どっちにしろガス屋の思うつぼだな。
543:774RR
15/12/27 22:46:44.76 n6U0ujnv.net
うちのガス給湯器はガス屋から無料でレンタル。修理や機器更新も自己負担なし。
544:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
15/12/27 22:49:16.67 L2Svo3JD.net
ガレージにもしめ縄とか、祀るん? ( ´△`)
545:774RR
15/12/28 06:59:01.39 GZFjU6jQ.net
縁起物やからな。
最近は減ったがな。
546:774RR
15/12/28 10:12:59.73 o36LSOyt.net
教えてくれ。バイクガレージを自作しようと思うんだが、床は100ミリ位のベニヤじゃあ底抜けるよな?
547:774RR
15/12/28 11:23:37.24 oxyBHnCw.net
100㎜のベニヤはすごいな。
そりゃ大丈夫だろ。どこで売ってるか知らんが。
9㎜の間違いだと変換すればいいのか?
その下をどう考えてるか教えてくれればアドバイスできるがな。
548:774RR
15/12/28 11:34:30.08 iDhrm3CT.net
板の下と、載るバイク次第。
549:774RR
15/12/28 11:44:09.93 uUwqDhJU.net
>>547すまん間違えました
1・5センチの合板、その下に1センチ位のコルク?みたいな板で考えてる。
>>548 4ツ角コンクリブロックで角材で角を固める予定。
置くのはZX10Rと子供の自転車2つだね。
550:774RR
15/12/28 12:29:33.12 iDhrm3CT.net
15mmなら抜けはしないだろうから、板の下の密度次第。
壊れなくても、バイクと人で300kgぐらいになれば撓んだり凹んで曲がるかも。
URLリンク(blog-imgs-31-origin.fc2.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(djzpy0l9opn2t.cloudfront.net)
URLリンク(famitei.com)
URLリンク(blog-imgs-36.fc2.com)
551:774RR
15/12/28 12:39:29.33 oxyBHnCw.net
アドバイスできるって言っときながら、出掛ける予定があるので
夜にでも書き込みます。
552:774RR
15/12/28 13:07:10.91 V68N5Vfs.net
>>550
写真、参考にさせてもらいます。ありがとう。
厚さも大丈夫そうですね。
木材使う場合腐食等は大丈夫なんかなあ?
553:774RR
15/12/28 13:08:00.19 V68N5Vfs.net
>>551また手が空いたらお願いいたします。
アドバイスお待ちしてます
554:774RR
15/12/28 14:51:09.32 jNW1qK/a.net
>>543
プロパンだったら黙ってガス代に上乗せされてる罠
555:774RR
15/12/28 15:04:21.02 I9zjez5M.net
>>554
そうかもね。それでも以前契約してた業者より安いのよ。んで、たまに「ちょっと負けたるわw」みたいなことがある。
業界って不思議よね。
556:774RR
15/12/28 15:26:28.80 p/OMc5zx.net
>>552
束石置いて空間つくってからでないと木はだめだね
直置きは×
うちはコンクリ床なんだけど、コンパネしいてただけでカビ生えた
カラカラだと砂漠なわけで、日本の地面は固い沼みたいなもんだと理解した方がいいみたいだ
バイク屋さんはコンクリ打つ前に防水シート敷くそうです
557:774RR
15/12/28 19:08:18.38 pLqoRO8f.net
>>552
木で作るならウッドデッキ制作のサイトの計算が参考になるかも
URLリンク(www.est.hi-ho.ne.jp)
ここによると800Nで計算すると良いらしいが
子どもたちと暴れまわったりビニールプールのせたかったので2500Nで設計施行したよ
たわんでいる感覚は微塵も無い
558:774RR
15/12/28 19:50:45.77 mCr29Xqe.net
アドバイスを言おうと思ったがいろいろな人が書いてるので。
立てる場所の下は今どうなってるの。ブロック敷くなら土なんだろけど。
ブロックの下もちょっと掘って、砕石(砂利)に入れ替えよう。
土のままだと沈下するよ。床下全部砕石敷いた方、草・がちょっとは減るよ。
レベルが有るなら、ブロック敷きつめた方が楽かも。
床組むなら電動工具無いとくじけると思う。
金・時間掛けるつもり無いなら。壁・壁は単管が楽だと思うよ。
559:774RR
15/12/28 20:25:16.25 hdrM9dP0.net
バイク置くのに、床貼ったほうがいいのかな?
土間コンで十分のような気がするが
手入れも楽だし
560:774RR
15/12/28 20:28:01.33 jpqvu/FI.net
土間コン敷かない前提のガレージなんじゃね?
561:774RR
15/12/28 21:00:58.08 madhQ93l.net
ちょっと土掘って→砂利→締め→砂→締め→防湿シートくらいはやった方が良いと思う
コンパネは防水コンパネで。
562:774RR
15/12/28 21:31:28.86 XZD3CQpU.net
防水コンパネって屋内に使うと体に悪くね?
563:774RR
15/12/28 21:55:54.53 madhQ93l.net
>>562
4星売ってるよ
564:774RR
15/12/29 07:07:29.76 Y+qyklkz.net
防水コンパネってなに?
パネコートのこと?
565:774RR
15/12/29 09:55:45.22 9s6chuni.net
耐水ベニアの事じゃね
566:774RR
15/12/29 10:03:59.97 9UPqWAWe.net
そもそもベニアを防水して生コン型枠パネルに調整した物が
コンパネなんだろ、防水とワザワザ付けるのはどうなのか
567:774RR
15/12/29 10:29:00.56 vZI6wbeI.net
体に悪いのか?
568:774RR
15/12/29 10:34:19.93 aerWlqoX.net
合板。プライウッド。薄い板を重ね合わせた板
ベニヤ。板の表面の塗装や木目の化粧板
コンクリートパネル。コンパネ。>>566
569:774RR
15/12/29 11:10:06.11 9+gEihuY.net
>>521
紹介してくれたようなセットがあるんだねぇ。これで充分に対応出来るかと思います。勿論、トリクル充電器は、持っているので、家庭用コンセントに繋ぐ感覚で、冬の間、コンテナ内にバイクを放置することが可能となりますね。
ありがとうございました。