ガレージライフ★11at BIKE
ガレージライフ★11 - 暇つぶし2ch1:774RR
15/10/13 20:03:53.75 zIpMgmje.net
ガレージ、コンテナなど車庫について語るスレ
カーポートやサイクリングハウス、組み立て物置も桶って事でヨロ。
※前スレ
1 スレリンク(bike板)
2 スレリンク(bike板)
3 スレリンク(bike板)
4 スレリンク(bike板)
5 スレリンク(bike板)
6 スレリンク(bike板)
7 スレリンク(bike板)
8 スレリンク(bike板)
9 スレリンク(bike板)
※前スレ
スレリンク(bike板)

2:774RR
15/10/13 23:03:38.96 6qaJPgHl.net
2(σ・∀・)σゲッツ!!

3:774RR
15/10/14 04:03:31.57 mZKOerQh.net
シンプルなペンダントライトで安くて良いのないかねえ?
白熱互換のLED一灯のやつ
アマゾンで一番安いのは意外と小さいみたいだし
楽天でジェイルライトとかいうのがカッコよかったけど光が散りそう
コードの長さを調整できて作業時は手元がより明るくできれば
ベターなんだけど検索しても数が多すぎていいのがみつからない
みんなどんなの使ってるの?

4:774RR
15/10/14 06:39:51.59 1s4EyhFP.net
ペンダントなんてつけたら邪魔だろ。
原則として、作業所/倉庫なんだから逆富士でFA

5:774RR
15/10/14 11:35:04.54 0BWwTqyT.net
サイクルハウスを改造してトタン屋根つけて雪対策できますか?
土地柄がかなり積もって15センチほどの積雪です。

6:774RR
15/10/14 12:04:36.15 m6BapL3M.net
>>5
君が答えを書いているけど、改造の主旨が「雪対策」の改造を
すれば楽勝だろうね。
吊しの状態だと潰れるよ。
パイプ車庫は基本的にビニルハウスとかの20mm程度の単管を利用や追加できる。
サイクルハウスでも角パイプやアルミ系もあるんで、買うときに鉄パイプで屋根の
アーチ型というかカマボコ型を選べば良いかと。
あとは外板を強度を確保するように、雪が堕ちやすいように配置することで最低限の
補強で済むと思われ。
パイプ構造+外板で強度をませば良いし、前後の壁に多少の骨材を足して重みに補強すれば
いいんじゃないか。
あと直接トタンや波板をはらないで木材とかをサドルと呼ばれるΩ金具で固定し
しっかり骨格を作ってトタンや波板を打っていけばいいかと。

7:774RR
15/10/14 13:44:01.21 zZpmG+Pk.net
そこまでするのは塗炭の苦しみ

8:774RR
15/10/14 15:10:14.93 mZKOerQh.net
>>4
逆富士調べてみたけどやっぱ嫌どすな…リアル近代の日本の倉庫って感じで
イメージ的にもペンダントがいいよ

9:774RR
15/10/14 16:17:13.60 T9kAXwcw.net
オサレハウスかよw

10:774RR
15/10/14 16:40:21.30 7O64BcqV.net
>>8
ダクトレール取り付けて画像検索して好きなの取り付けろ
場所も移動できて便利だぞ

11:774RR
15/10/14 17:36:20.94 S5M4mYwS.net
ダクトレールと逆富士両方使ってる。整備面では蛍光灯のほうがオススメ。バイク眺めてコーヒーでもすすりたきゃダクトは楽しめるよ

12:774RR
15/10/14 18:04:26.68 6BuFIbWl.net
整備やりだすと愛想も糞もない蛍光灯がなんと便利なツールかと分かる。

13:774RR
15/10/14 18:49:07.03 Sx1QgAq6.net
蛍光灯+ワークライト最強
っても通じないんだろ

14:774RR
15/10/14 19:25:38.82 6SNyzdYJ.net
むしろガレージにそれ以外の選択肢があるとは思わなかったw

15:774RR
15/10/14 19:29:17.49 i+S0wxJ3.net
>>13
実用なら蛍光灯+ワークライトだろうね。
趣味的要素を付加するとダクトレール+スポットライトやダウンライト、間接照明とか凝りたくなる。

16:774RR
15/10/14 19:31:37.97 h6r17Ynv.net
蛍光灯も光源バイクの両サイド2つは欲しいよね

17:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
15/10/14 20:33:59.86 VtumOsDx.net
こういう作業用のライトが細かい作業には捗るんじゃないの?
URLリンク(asbestos-taisaku.jp)
ヽ(´ω`)ノ

18:774RR
15/10/14 20:44:48.67 6SNyzdYJ.net
ソレは要らねえかな

19:774RR
15/10/14 20:49:19.82 +yYolYxJ.net
>>17
コレ電気くうんだよね。
ホカホカになるし。いっぱい虫もよってくる。

20:774RR
15/10/14 21:05:21.69 TF0ql2NE.net
>>17
点光源になるんで、影が邪魔で捗らないよ。普通の蛍光灯とライトが良いのでは。
あと、破損防止のガードがついてるけどそれの影も邪魔に感じる。

21:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
15/10/14 21:07:55.49 VtumOsDx.net
そうなんだ、なんかガレージというとこいう�%C業用ライトの
イメージを勝手にもってたよww ( ´△`)

22:774RR
15/10/14 21:15:02.48 mZKOerQh.net
URLリンク(www.terrasseo.jp)
これがかっこよかった
でも暗そう

23:774RR
15/10/14 21:21:55.05 FCZXTNZ3.net
>>22
結局どう使うかが問題であって好きなものにすれば良いと思うけどねー。ガレージのカッコよさ≧機能性ならそれでも良いとおもうし。

24:774RR
15/10/14 21:51:06.79 +Xf3ojA5.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
うちはこれに、補助としてダクトレールに小さいLED3つ。
狭いガレージだと十分だよ。

25:774RR
15/10/15 07:56:27.47 QtgJLCUq.net
そして、やっぱ工場にはスワロフスキーきらきらのシャンデリアでコーデしようw

26:774RR
15/10/15 08:58:33.58 oJJg6ioB.net
うちは作業場を目指してるから格好は二の次
ホムセンでこれ買ったらなかなかえがった
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
たぶんその内もう一個買う

27:774RR
15/10/15 10:56:16.57 ZrXibszE.net
電気代考えたら電球はダメ。LEDは光の回り込みが無いから肝心なところが照らされない。
結局蛍光灯が一番なんだよ。

28:774RR
15/10/15 11:05:48.20 e/OG1Kzd.net
LEDだと自分の影に泣かされるな

29:774RR
15/10/15 11:14:02.88 47sloUS/.net
ウチのガレージは庫内照明も作業灯もLEDだわ。
机のアームライトが唯一白熱球だが、そろそろレンズ付きLEDのアームに換える。
気になるほどの影とかは無いなぁ。
作業灯はハロゲン投光器から換えたら熱さが和らいで良いわ。
電気代そのものは気にしていない、500Wを月に30hも点けたって200-300円でしょ
実際に灯りがフルに必要な時間帯に入り浸らないし。

30:774RR
15/10/15 12:47:05.65 oJJg6ioB.net
蛍光灯は汎用性と手軽に拡散光を得られるっていう利点が有るけど
反面、容易に割れるっていう弱点もある(DIYとかで長物を扱うガレージとか)。
LEDは蛍光灯や電球タイプなんかも出てきて、一概にLED=点光源とは言えなくなっているけど
未だ導入コスト面では蛍光灯に軍配、って感じかな?

31:774RR
15/10/15 17:05:52.05 xJFSGFQ3.net
LEDはあと10年は待ったほうがいい。

32:774RR
15/10/15 17:23:55.69 VkQ0Hqhc.net
光量不足だったら、フックorマグネット付きの作業用ハンドライト使えばいいし

33:774RR
15/10/15 17:56:03.65 SkI0488X.net
>>31
待たなくても10年後に買い換えたらいいだけやん

34:774RR
15/10/15 18:10:05.12 8HjKpGhX.net
倉庫は採光をロクにとらない場合が多いからな。
どうしても薄暗くなるし、
明るく、安く、長持ちの蛍光灯になるよな。
おれは見た目なんか気にならないからいいけど。

35:774RR
15/10/15 19:08:16.20 V/IAyLW1.net
俺は見た目気にするわ
ハリウッド映画とかの古い倉庫みたくしたい

36:774RR
15/10/15 19:39:12.41 nm9gIDwL.net
それこそ釣り下げ式の直管蛍光灯2本反射板付きが似合うじゃん

37:774RR
15/10/15 20:16:56.82 V/IAyLW1.net
それはちょっと近代的すぎる

38:774RR
15/10/15 22:14:11.16 /BdmXhju.net
>>32
俺はそれ苦手なんだよなー。
光源が近くにあると眩しくて仕方ない。
だからその手のライトを自分の後ろで、且つ対象の暗い場所に当たるようにセッティングして使ってる。

39:774RR
15/10/15 23:26:30.30 jzwv0KHH.net
ガレージじゃないけどリフォーム前の風呂場壁の上と天井がリシン仕上げで
定期的にカビ落とし、塗装が必要だったけど塗装の後って同じ電球でもすごく明るいんだよねぇ
同じような効果を得るために断熱の銀シートを壁に貼っていた人がいたなぁ
クルマの下にもぐるときも敷いたり

40:774RR
15/10/15 23:53:30.49 nm9gIDwL.net
キャンプ用の銀マットは明るくなるし滑りもイイんで愛用してる
寝板よりキャスターが無いから低くて便利w

41:774RR
15/10/16 00:49:07.57 I7VuvjPl.net
サイディングの裏面が銀紙?なんだけど、内装張らずにそのまんまでやってるんだがかなり明るさが増してる気がする

42:774RR
15/10/16 03:47:38.71 HMw6SdFa.net
>>40
マジか?!
そんな使い方があったとは。
今度もぐった時試してみるわ。

43:774RR
15/10/16 18:19:06.65 HtiGIbaB.net
ガレージをホームジムにしたいんだが、してる方いますか?

44:774RR
15/10/16 19:48:08.22 plhfTDDJ.net
空き部屋でやれw

45:774RR
15/10/16 20:09:38.42 D7hDDk5j.net
スポーツ系の板で質問した方がいいわ。
ここは居室をガレージ化するようなヤツが住むところよ。

46:774RR
15/10/16 20:39:54.71 YPJKDe7J.net
おれは、こんな蛍光灯。
電球、LEDは点光源で、強すぎるとまぶしいし陰ができるから、陰の部分がさっぱり見えなくなる。
URLリンク(kadentool.ocnk.net)
ほどほどに明るいのが見やすい。
イナバ物置の屋根に錆が見えてきたので、今日はペンキを塗った。。
一回 3x1.6リットル いった。 二度塗りしたら10リットル いるんか・・・。 

47:774RR
15/10/16 20:43:44.10 GJCT0MNN.net
>>43
通販で買った安物マシンを置いた事あるがすぐに錆びるし邪魔だし夏は暑いし冬は寒いしで
良い事はなかった。素直にジムでお姉ちゃん眺めながらやった方が楽しいぞ。

48:774RR
15/10/16 21:38:16.92 HedBdjE5.net
ジムは出会いの場でもある。

49:774RR
15/10/16 21:51:28.07 yh96rlOp.net
ハッテンする?

50:774RR
15/10/16 23:31:50.18 Y2ANpG3w.net
あるある
ジムで会う人たちに飲みに誘われる
ジムの奥のウエイトコーナーの人とは仲良くならないようにしてる
筋肉マニアかホモしかいない

51:774RR
15/10/16 23:49:48.24 D7hDDk5j.net
時間帯によっては自分が場違いな感じの筋肉マンだらけだしな。確かに自宅にトレーニングルームがあればいいな。

52:774RR
15/10/16 23:58:45.85 g7LkW60u.net
>>43
ちょっと母屋でジャマだったので自転車風トレーニングマシンと
ベルトコンベアっぽい歩行マシンとか数点に鉄アレイみたいの
持ち込んだことがあったが、寒くて飽きるので訪問した知人に
目立った機材はあげてしまい、また母屋の冷暖房TV完備の空き部屋に
あたらしいサイクルトレーナー買った。
プライベートのトレーニング環境を調べたり充実させたいなら
ガレージとか関係なく自宅トレーニング環境全般のスレッドに訪問して
ノウハウを調べたらどうだろうか。

53:774RR
15/10/18 18:04:24.02 2BDUhEDC.net
そういやトコロさんもガレージに筋トレマシーン置いてたね。
自分はたまに小屋の柱にぶら下がってみたりしてる(懸垂は無理)。

54:774RR
15/10/18 22:24:56.90 xT436wjF.net
>>53
それでも男ですか、軟弱者!!

55:774RR
15/10/18 22:52:05.98 XW46dg05.net
ぶら下がり健康器でエンジンハンガー?

56:774RR
15/10/19 01:36:15.99 +oBidTxH.net
>>54
な、なんだってんだよ!

57:774RR
15/10/19 06:19:55.11 1E9daLEK.net
俺もしばらく、捨てるっていうステッパー置いてあったな。
使わなかったけど。
あと、ローラー台も使ってたな。凝ってた時期。

58:774RR
15/10/19 15:43:45.42 6qrHCoRv.net
自分の体鍛えてる時間あったら、車やバイク
いじるか、磨いたりしてるからなぁ。
ぽよぽよしてるよお腹がさ(´・ω・`;)

59:774RR
15/10/19 16:43:35.27 b32Jbigi.net
素晴らしい、人間エアバッグだね^ ^

60:774RR
15/10/19 16:43:49.68 AgB255u5.net
40過ぎたらバイクいじるのがメンドクサく成って来た
もちろんお腹はぽよぽよさ

61:774RR
15/10/19 17:04:50.27 fADsJtgG.net
40過ぎてバイクイジるどころかフレームからレーサー起こして遊んでるわ
本業でもないのに溶接焼けしてるし・・・

62:774RR
15/10/19 17:07:32.91 69vvE2HI.net
>>61
そんな自慢より気になるのはお腹がぽよぽよかどうかだ!

63:774RR
15/10/19 17:18:51.23 kPdsKVki.net
タイヤのエア圧チェックの時は息を止めてしまう。

64:774RR
15/10/19 17:23:56.55 pHpdOWAF.net
しゃがむと腹がつかえるんですね。

65:774RR
15/10/19 17:56:48.65 tfZk9lK1.net
>>62
ID シックスナインのダブルピース野郎はどうよ?

66:774RR
15/10/19 18:02:23.37 BA7SYgUW.net
銭湯やジムの風呂で、腹のでた醜い姿したおっさん見るにつけ、ああなったら終わりだなって思うわ。少しは痩せようとか思わないの?

67:774RR
15/10/19 18:09:28.59 Y5e6jNTY.net
腹は良いが、生粋のデブは顔の皮が垂れてくるw

68:774RR
15/10/19 18:10:40.93 pHpdOWAF.net
>>66
>ジムの風呂で
これは、少しは思っているのではないでしょうか。

69:774RR
15/10/19 18:23:55.84 SPlkCLCp.net
>>62
おう、落とした工具拾うときは「んぐぅ~!!」って声出る程腹つっかえるぞ

70:774RR
15/10/19 18:27:18.18 69vvE2HI.net
>>65
ぽよぽよどころかぼよんぼよんだよ
スレ汚し失礼!

71:774RR
15/10/19 18:30:43.29 Y5e6jNTY.net
寝板のコロコロが丸く無いな?カカカカカと寝板は走る、腹は丸いのにw

72:774RR
15/10/19 18:47:28.48 Tej5hWin.net
歳とってから大病して痩せ始めると
元から痩せてると痛々しくて目も当てられない・・・

73:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
15/10/19 19:21:02.67 zJbT9Qz+.net
チュートリアルの福田さん見たく?
URLリンク(pic.prepics-cdn.com)
( ´△`)激ヤセだ・・・

74:774RR
15/10/19 19:53:59.98 j6xJzPOg.net
>>73
もうすぐ死ぬの?

75:774RR
15/10/19 20:50:02.51 pn4arWhD.net
大病したんだっけ?

76:774RR
15/10/20 00:03:16.59 9qU9JkHt.net
おなかのぽよぽよは「ミートテック」って言うらしいよ(・ω・)ノ

77:774RR
15/10/20 00:38:24.61 /VTFzQ44.net
>>76
5Lton乙!

78:774RR
15/10/23 12:33:30.75 sO7Chdt2.net
イナバガレージにスタロイを嵌め込もうとしてるけど連結のボルトが結構邪魔だねー。
静かな住宅街だから夜だとキュッキュッと音が響くw

79:774RR
15/10/23 12:52:26.56 U+NtSRoi.net
スタイロ

80:774RR
15/10/23 12:53:30.92 h8tZ7Mjq.net
>>78
スタロイ?スタイロフォームのことかな?それなら気にせず切って貼ってテープ留めしとけば良いさ。
屋根にDIYで断熱塗料塗ると結構効くよ。

81:774RR
15/10/23 15:00:20.13 sO7Chdt2.net
>>80
名前間違えたw
小遣いでコツコツやってみる。
…省エネポイントが1日違い間に合わなかったから予算ががが

82:774RR
15/10/24 01:35:38.74 TSsFd/zA.net
同じ事バイク小屋でやろうとしてるけど室内の保温効果上がるかなぁ
雪国ダリぃ...

83:774RR
15/10/24 14:33:17.39 E86k13/m.net
>>82
どんなタイプのガレージ?知ってる限りの事は教える。

84:774RR
15/10/24 18:12:40.04 TSsFd/zA.net
>>83
在来工法で組んだ4坪程の小屋で、外壁はトタンの打ちっぱなしのみ
音ダダ漏れ+夏暑く冬ストーブ意味無しの素敵空間です。
計画としては、壁面及び天井の柱と柱の間にスタイロ(厚さ2cm)を埋め込んで
スタイロと同じ感じでOSB板を切り出して、スタイロの上に埋め込もうと考えとります。
(よって柱は出っぱなし、理由は簡易棚として使いたいから)
現状に比べれば、ストーブの熱は逃げにくくなるとは思うけど、どうかなぁ...

85:774RR
15/10/24 20:12:01.49 E86k13/m.net
>>84
雪国トタンで当然ながら1面は開口シャッターだと焼け石に水感は大きいなぁ。
半端に断熱してストーブ使うと結露するし4坪を密閉すると死ぬし。
とりあえずスタイロとOSBはOKとしてトタンは外断熱要素を少しは入れないとトタンと接したした柱が
結露要因になるのでトタン内外に断熱塗料塗って様子見するか、外側に胴縁回して隙間にダイライト
みたいなボード入れて非金属系サイディング貼るかな。オークション見張ってるとたまに過剰在庫か
発注ミスみたいなサイディングが安く出てるよ、面積が合わないかもしけないけど。
冬の窓の結露と断熱についてはプチプチが一番便利だね。
下が土間コンでバイク置かない場所で人しか乗らない場所は下にスタイロとアルミ断熱シート置いて
ホットカーペットしとくとそこだけ地上の楽園になるよ。

86:774RR
15/10/24 21:28:44.63 TSsFd/zA.net
うおー勉強になるありがとう!
賃貸物件なんで、外壁塗ったりって事は出来ないけど
トタンと、それに接した柱に結露が出る可能性があるってのを
認識した上で色々考えてやってみます。
出入り口に関しては、シャッターではなく大きめのアルミサッシの引き戸なんで
エアキャップを貼り付けて対処しようと思います。

87:774RR
15/10/26 17:29:11.59 eOuC2wqe.net
>>86
サッシ引き戸が腰窓で下はアルミと勝手に想像するとアルミサッシの腰下のアルミ部分と
エアキャップの間にソフトタイプのクーラーバッグの内側に貼られているようなアルミ保温保冷断熱シートを
サンドイッチで貼ると効果倍増するしコスパも良いよ、120cm*20mで13000円前後だから
余った分は天井裏や壁に貼れば良い、剥がせる両面テープや養生テープで貼れば簡単に
剥がせるし。

88:774RR
15/10/26 23:47:51.12 po79+0N+.net
察しがいいねえ

89:774RR
15/10/27 07:09:01.37 NVf2R3DE.net
保温当だね

90:774RR
15/10/27 09:44:56.46 QlBDFSQl.net
>>88
同じ意見の人が194049票(2015年調べ)

91:774RR
15/10/28 01:10:52.05 93zil/Dx.net
ネタ切れかな~
新築の人、その後どう?

92:774RR
15/10/28 05:10:31.88 NS78Hgbv.net
おはようございます。
先月、市役所の家屋調査を終えて土曜に不動産会社の3ヶ月点検うける新古です。
部屋の中はスルーだったのに、シャッター開閉すると「お~」って好評でした。^^
部屋の方を優先してカスタマイズしたのでガレージの方は変化なし、冬ボナ入ったらスポットライト買う予定なのでそれまで現状維持ですかね
URLリンク(hikky.gotdns.com)
URLリンク(hikky.gotdns.com)
部屋の方は、こんな感じになりますた。
後は、机と本棚置いてツーリング計画立てれるようにします。

93:774RR
15/10/28 06:27:58.65 puQXeX4z.net
スロット筐体...
ブルジョア畜舎だな

94:774RR
15/10/28 08:24:58.61 IBfUvCpM.net
ガラスの向こうのハヤブサが「お前先にシャワー浴びてこいよ」って感じでイイな

95:774RR
15/10/28 09:54:42.36 vK9zs3JB.net
他人の趣味だから別に構わんけど
スロットが残念すぎ・・・
ダーツマシンならカッコいいのに

96:774RR
15/10/28 10:14:26.19 KvJK3ah0.net
>>95
あまり口出しすることではないが、ピンボールだったら良かったな。

97:774RR
15/10/28 11:30:44.50 f6QR9X8s.net
>>92
ありだと思う
この際なので緑と桃どちらが好みか聞こうじゃないか

98:774RR
15/10/28 11:55:33.16 DOJ5XGwi.net
ダーツもどうかと…

99:774RR
15/10/28 12:13:06.04 i8GQjWWz.net
>>98
まっしーんは持ってるから、期待しないで待っていてw
ちょい相談に乗って。LEDの指向性の高さから、影ができるよね?それをガーデン?ポーチライト?に使い、壁に影絵状の
何かを投影したいのさ、クローバーや花全般も良いが、ちょっと物語性も良いかなと?
夜間しか見えない:ゆへにちょっと儚い感じ、車道から見える壁は3m~玄関挟んで~3mが全ステージ
光源は地面に近いから、壁の上側に行くほど、影が薄くなるはず。
ピピっと来るもの無い?w

100:774RR
15/10/28 12:54:24.81 KvJK3ah0.net
>>99
七面倒くさいことしないでプロジェクターでいいんじゃないの?

101:774RR
15/10/28 13:29:38.42 cwTTTH/L.net
ここはジュークボックスでしょう

102:774RR
15/10/28 14:04:11.77 mg3+Ct7w.net
>>99
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

103:774RR
15/10/28 15:29:19.80 oqYIOR2+.net
大型買って車庫の床で悩んます
水乗ると滑るんだよね
カブとかオフ車はあまり気にならないんだけど
ひざ痛いす

104:774RR
15/10/28 17:45:56.29 i8GQjWWz.net
もっとメルヘンっぽいのが良いな。。
>>100
クリスマスと正月等のイベント向けなら良いけど、常時点灯だとランニングコストが。。180Wで10時間点灯、1kwh23円?
だとして月/700円くらい?プロジェクタの玉や本体は別で。一人暮らしで電気代3500円位なのさ。。
>>102
軽トラにスモークチャージャー付けるのでwリキッド買うついでに注文します。ダウンライト用途だけどね。

105:774RR
15/10/28 18:22:38.52 JdQ7/aL9.net
これじゃなくて?
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

106:774RR
15/10/28 23:02:52.03 ZALD+ebC.net
>>104
影絵なら切り絵の自作するのが楽しいよ

107:774RR
15/10/28 23:29:34.77 KvJK3ah0.net
>>104
LEDプロジェクターってあるよ。
白黒もカラーも絵柄は自由自在だしねぇ、黒い影絵にカラーの光源な色彩もできるわけだし。
つか何言うかとおもったらランニングコストってw
そういう人は電飾やっちゃダメでしょ。

108:774RR
15/10/29 08:57:14.31 V2k8VDks.net
>>107
クリスマスのギンギラの奴は、ほんとお金かかったようだけど、もっとお淑やかな?隠れキャラ的な描画を目指してる
プロジェクターだとコンテンツの問題があるし、ニコ動とかは嫌だw見かけは只の影?でも良く見れば、心温まるお話が
理想的なのさ。。
>>106
そっちも良いね?屋外だから風で動きも期待できる。テプコ天気予報っぽいのも良いw(もう知らない人多い?)
>>105
排気管から出す、赤外線を遮蔽出来ない古いタイプ、軍用車両と違い、燃料の油煙じゃなくて、触媒下流に
水性のスモークリキッドをエアと一緒に吹き込む。。戦う農村には強い軽トラが必要だw

109:774RR
15/10/29 20:41:02.03 XQLRUZGh.net
こんばんは
(´-`).。oO 部屋画像UPしたら、性癖まで暴露させられるところだた。
スロは趣味ってとこで、部屋が狭いからハングオンとかスペースハリアーとかの大きな筐体は置けないんですよ、テーブルゲームは検討したんですけどね^^;
>>105
撃つ前にキャップとっとかないといけないんだっけな、そこは整備したこと無いからわかんないや
>>

110:774RR
15/10/29 21:21:56.58 ykjkMmJF.net
>>109
いい部屋だな。性癖はまさか2次元か?
趣味部屋が持てるのは羨ましいわ。俺もバイク眺めていたいなぁ

111:774RR
15/10/29 23:04:53.08 L1rRCIgo.net
遊びにいっていいですか?

112:774RR
15/10/30 00:28:54.39 sptjrboW.net
ウチもゲーム筐体有るけど嫁の趣味だからガレージにゃ置けなかったわ・・・

113:774RR
15/10/30 07:26:37.02 GMVrh3Ic.net
期間切れのプリクラ機なら提供可能wスタンドアロンでも動くのかね?

114:774RR
15/10/30 09:55:28.40 sptjrboW.net
俺栓抜き付きのコーラ自販機と古いガシャ欲しいなぁ

115:774RR
15/10/30 10:59:00.45 VFzNytS8.net
防滑ゴムマットや安物の洗えるタイルカーペットを必要な部分だけ敷いとけ。
ゴムマットはロール状の長物が割安だがかなり重いので外で洗うの大変だからそのあたりは
適当に。ゴムマットで防滑謳ってる製品でピラミッド形状のがあるがあれは滑る。

116:774RR
15/10/30 10:59:30.07 VFzNytS8.net
>>115>>103へのレス

117:774RR
15/10/30 22:18:59.78 5qxBaGf3.net
ポイント目当てでクレジットカードの多重申込みやっちゃったら
ガレージ資金のリフォームローン仮審査が全く通らなくなった。
他のクレジットカード申し込んでも全く審査が通らないorz

118:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
15/10/30 23:31:29.16 ZdQ8jYx4.net
キャッシング枠を0にして、申しこめば良かったのに? ( ´△`)

119:774RR
15/10/31 08:03:05.53 z6MBoaaw.net
>>117
メインで使ってるカードも、ご利用限度額を下記の通りに減額します、理由は教えません。プギャー(aary
ってのは、返済が滞らない限りないのかな?w

120:774RR
15/10/31 08:23:00.51 xc8fKksi.net
クレカ腹立つ
勝手に枠増やされていつのまにか百何十万とかになってやがった
ローン組む前に気付いて解約したったわ
誰がそんなに使うかボケ
こちとら貧乏やっちゅーねん

121:774RR
15/10/31 08:51:49.26 4xYBg0Ll.net
>>117
カード減らせば良いよ。

122:774RR
15/10/31 09:30:48.33 /W3k4GPV.net
>>117
ちゃんと銀行の融資担当と話して、土地を担保に融資申し込み
すれば貸すんじゃないか?
カード何百枚持っていても焦げていないかぎり排除の理由にならんし
そこが障害なら担当者がカード破棄しろってアドバイスするかと。
ちなみに付き合いのある所でも銀行融資申し込むと抱き合わせでネットバンク申し込み
とかクレカ付き銀行カード作れとか言われるよ。
僅かに金利優遇されるけどな。

123:774RR
15/10/31 09:58:14.08 4xYBg0Ll.net
クレジットカードの融資枠は負債扱いになるんじゃなかった?
だから多くの枚数のクレジットカード持ってると実際には負債なくても、負債あるとされて融資枠が無くなって、新たなローン組めないとかあると聞いたことあるよ。

124:774RR
15/10/31 10:03:28.54 FV03iVFm.net
カードなんか捨てろ!今直ぐにだ!
人生終わるぞ
ガレージにゲームや自販機だと
お前らちょーしのってっと
痛い目にあうぞ!捨てろ今直ぐにだ!
執拗最小限に物を減らして要らねーもんは
買わない
狭いスペースを有効活用してガレージライフを
思う存分楽しんでくれや
お前ら工具とか実用性ある物買えよ
おぅ返事は!

125:774RR
15/10/31 10:09:45.47 /W3k4GPV.net
>>117
URLリンク(ja.wikipedia.org)
やっぱ融資枠=負債額という認識で扱われるね。
保証人も負債同等に扱われるようだ。

126:774RR
15/10/31 10:31:34.08 LewXMW7b.net
>>118-125
6ヶ月間、来年5月まで喪に服して、情報機関の申込み情報というのが消えるまで
待つしかないようです。今は機械判定で落ちる模様。大失態。

127:774RR
15/10/31 11:26:19.31 cprBsdPr.net
>>124
大きくても小さくても、一家一城のお城だ、装飾も必要w銀英伝の軍艦だって、石柱や変なワイヤーを撤去すれば
士官の致死率が下がるだろうに…?あれ?物は少ない方が良いのかw
>>125
信用会社?(貸金の情報を融通し合うあれ)の管轄外なら、大丈夫の意味でもあるね。。
保険で貯蓄性の高い年金等(入っていれば)には、契約者貸し付けがあったり、他の部分から撮んでガレージを???

128:774RR
15/10/31 11:59:11.15 4xYBg0Ll.net
>>127
銀英伝の帝国軍士官の死因のかなりの割合が、あの柱が倒れたことが原因だぜ!

129:774RR
15/10/31 12:08:12.17 TeGiqkO7.net
融資枠=負債額は知らなかった。
>>127
銀英伝艦の装飾は必要な物が装飾的に作ってあるだけと言う理解だ。
ガレージも同じ考えで必要な物をオサレに設置すれば良い。
死ぬ心配ばかりしてても生きてらんないし

130:774RR
15/10/31 13:21:19.49 LX7Fag1N.net
俺のガレージ、古い町屋なんだけど古すぎて軒が少し垂れてきてる
瓦の屋根のラインが撫で肩みたくなってる
これは大工とかに頼んで根本的に直してもらわなきゃダメか?
横向きの柱が曲がってきてるとかそんなんか?
例えばつっかえ棒的な柱を置いてジャッキかまして毎日1回転ずつ
クリ、クリ、と回してちょっとずつジャッキアップしたらダメか?
一気にジャッキアップしたらさすがにダメだろうから思いついたんだけど

131:774RR
15/10/31 13:28:54.38 /W3k4GPV.net
>>130
損傷や劣化や構造の問題でケースバイケースだから
「ダメか?」「良いんじゃないですか」ですむ話じゃないでしょ。
どうせ潰れても元々なんだから好きにやるもよし
安全と寿命と最大のコスパを考えるならプロに任すしかないでしょ。

132:774RR
15/10/31 13:53:22.58 LX7Fag1N.net
そーか
しらんぷりしてよーっと

133:774RR
15/10/31 14:28:11.60 JOzsppS7.net
>>117
持ってるが不要なカードを即刻解約して半年経過すれば通るケースは多いが、それでも通らない
場合は審査NGが登録されているかもしれん、それだったらしゃーないから最短1年最長7年待て。
カードを一気に作るのは多重債務者予備軍のお約束だからそう認識されたんだろ。
>>130
自己所有なら軒の瓦を降ろしてトタンやスレートに葺き替えるだけでかなり改善される。
瓦って1枚が2kg~3.5kgあるから掛ける枚数で計算すると、どんだけの重さが乗ってたのかと驚くよ。
軒が垂れてる時の応急処置はつっかえ棒とジャッキで正解だが、地面と軒裏をきちんとロックしないと
万一の場合に悲惨な事になる、そのタイミングで人がいたら最悪なケースも有り得るので
地面には穴掘ってコンクリートの基礎造ってスタッドボルト入れて柱と金物を固定、軒裏は建築金物で
固定すれば良い、全部ホムセンで買える。柱は軒裏なら3寸角程度で足りる。

134:774RR
15/10/31 20:42:15.88 e+A7Nyz2.net
高所作業は向き不向きがある感じがする、経験や資格以前のレベルでw誰にでも、お勧めできる作業じゃ無いかな。。
降ろすのは放り投げで可能な場合も多いが、材料を上げるのは、荷揚げ機が有っても、複数人必要かと?
逆に人が居れば機械を頼らなくても行けるかね?

135:774RR
15/10/31 22:45:33.92 XZW+5gDO.net
ところで消火器はどれがお薦め?
先日からガレージ借りたんでもしもの為に買って置こうと思ってる

136:774RR
15/10/31 23:08:19.46 zJ8Zzeyf.net
火を消すだけなら普通の赤いボンベのヤツでいいんじゃね?クルマを再生可能な状態で鎮火させるなら、また別の方法が

137:774RR
15/11/01 07:11:21.20 AfJfogtr.net
水w
粉末消火器の末路は、少なくてもバイク・車じゃ悲惨な結果は周知の事実だけど、強化液でも似た感じになるのかね?
炭酸ガスはガレージ向きと言えない事もないが、能力的に不安だな。。

138:774RR
15/11/01 08:14:35.97 Or/FRWP+.net
個人ガレージレベルなら、
一応消火器は置いといた方がいい。
先日の火災実況動画の件もあるしな。
ホームセンターで買えるよ。
実際使用するて飛散した粉末で悲惨な事になるけど
火事で燃えるよりはマシ。

139:774RR
15/11/01 08:57:42.97 jgeDjKYT.net
使った後は悲惨だけど、粉末消火器が一番無難だろ。
最後の保険なんだから、消火能力を重視するしかない。
二酸化炭素消火器は密閉性が高い部屋では窒息リスクあるしね。
用途・リスク・コストなど考慮して選択するしかない。
URLリンク(www.kurashi-kan.jp)
ガレージなら油・燃料火災の確率高いから、延焼し易くする水での消火をメインにするのは避けるべきだろうね。

140:774RR
15/11/01 19:20:08.72 Pfml6u74.net
で、ビルトインガレージの話題に戻る、と。

141:774RR
15/11/01 20:36:09.52 AfJfogtr.net
ここはJISの細目ねじの話題になるなw

142:774RR
15/11/01 22:15:38.13 GVqc/q63.net
>>115
どもサンクスです
防滑ゴムマットホムセンで見てきました
>ゴムマットで防滑謳ってる製品でピラミッド形状のがあるがあれは滑る。
有益情報w
会社で使ってるんで捨てそうなの貰って来て試そうかと思ってた。
見た目の差があまりないので、少しずつ買ってきてどれがいいのか試したが良さそう

143:774RR
15/11/02 21:33:38.85 uAXyAvjl.net
3mm厚の合板を敷いて、汚れたら交換してます。

144:774RR
15/11/03 00:33:58.22 6Vk4bBX4.net
床全面にに鉄板を敷こうかなと思うんだがどうだろう?
やってる人いたりするかな?

145:774RR
15/11/03 00:39:53.78 YuJKbvjU.net
雨の日、濡れたまま入ると…

146:774RR
15/11/03 01:13:29.96 7bNL9tku.net
錆びた鉄の香り…
むせる

147:774RR
15/11/03 08:26:08.51 MoL20IOZ.net
鉄の香りが強すぎてオイル漏れの原因追求とかで苦労しそうだな

148:774RR
15/11/03 10:09:07.44 mTXsGIBR.net
滑るんじゃね?縞鋼鈑?

149:774RR
15/11/03 10:23:17.30 5SocggTX.net
なんだか寒そう…

150:774RR
15/11/03 10:45:26.33 yT0TOiAW.net
>>144
意図はなに?

151:774RR
15/11/03 10:55:40.29 6Vk4bBX4.net
縞鉄板よりかは普通の鉄板を使おうかと
バイクの魔改造のガレージの愉快使おうかなって
溶接やグラインダー、なんでもやるのに長期的に強いかなーっておもーて

152:774RR
15/11/03 10:56:08.77 6Vk4bBX4.net
>>151
愉快×
床に⚪︎

153:774RR
15/11/03 11:48:56.81 yT0TOiAW.net
>>151
仮設で使う敷鉄板がサイズにより1枚が500kg~1000kgあるのは承知で言ってるのだろうから重機の
手配も容易に可能な立場なんだろうが錆の種が室内に蔓延する事になるよ?
防錆剤使うと滑るしゴムマット敷くと溶接の火が飛んで焼けるかもしれんから意味無いどころか危ない。
現状がコンクリート床ならコンクリート床塗装にした方が良いと思うよ。綺麗に仕上げるとヨシムラの
ファクトリーみたいになるし。

154:774RR
15/11/03 12:13:23.72 N+u0+bXe.net
溶接屋じゃないならお勧めしないねー
すんげえ錆呼ぶよ
工具落とすとでっかい音するから夜中気を遣うしね
溶接は便利かもだけど、バイク程度なら机作った方が絶対楽
マフラーとかスイングアーム作るのも結局テーブルの上だよ俺は。

155:774RR
15/11/03 12:32:33.16 6Vk4bBX4.net
なるほど
床塗装にオススメなのはあるかい?
高くてもいいんだけど、コスパ最強なのとかあれば…
ちなみにガレージは別宅で周りには建物はない
床はコンクリ

156:774RR
15/11/03 13:01:20.68 yT0TOiAW.net
>>155
塗装屋じゃないから細かい種類までは知らないから「コンクリート床塗装」でググッてみてよ。
経験上はメジャーメーカーのいつでもどこでも入手可能な製品なら補修時に困らん、
下地処理は必須、選択は弾性塗料か硬質塗料か(俺はヒビに強い弾性派)、
滑りに強いが汚れやすいざらつき仕上かその逆のツルツル仕上げか、
塗色についてはお洒落優先で黒や渋いシルバーにすると落としたネジやらのパーツが
一目で分からない事が多いので俺はグリーンかオレンジ派。

157:774RR
15/11/03 13:17:52.81 TdX+Sn5a.net
>>156
なるほどなるほど
色とかは考えてなかったな…
とりあえず下地処理からの流れをググってみるわ
DIYでやるつもりだからね
皆んなサンガツ

158:774RR
15/11/03 14:58:19.56 2JMIXKyl.net
工場はコンクリートが一番だよね
高いけどアクリル塗装かけるとピカピカ。
油で滑るから気をつけて拭けば常に綺麗だしな

159:774RR
15/11/03 15:14:40.70 mTXsGIBR.net
エポキシじゃなくて?

160:774RR
15/11/03 19:27:46.97 Pgc7WJEN.net
ボウジンテックスお勧めです。
URLリンク(www.polyma.co.jp)
水谷ペイントHP

161:774RR
15/11/03 20:53:42.06 a5BtlU+V.net
僕んちはエポキシールド

162:774RR
15/11/03 22:44:34.88 MqbJRbBp.net
ガレージ建てようかと思ったんだけど、車一台、バイク三台置くとしたらどれくらいの広さが要ると思う?
車のタイヤ置いたり、バイクのチェーンメンテできるくらいの余剰スペース含めたとして。
あと、みんなはどのくらいの広さでどのくらいの車両を置いてるの?

163:774RR
15/11/03 23:01:30.02 Yuo9tpg/.net
俺はそのボリュームと工具箱、棚2つで9坪。
但し、整備は1台分のスペースしか取れないので、車を外に出して整備する事もある。

164:774RR
15/11/03 23:07:41.55 LK3zxR9T.net
>>161
やっぱ施工時は有毒ガス出まくりなんやろか

165:774RR
15/11/04 03:58:28.43 VAw290Ut.net
>>162
バイクやクルマや土地があるなら、自身の車両を置いて、安い杭を四隅や区画に刺し
安い荷紐やビニール紐で区画を区切って大きさを検証してみる。
土地とのバランスや作業のスペースや置き場の感じが見えてくる。
ちなみに規格品のイナバの1台用車庫とかのサイズがクルマ1台分
大小あるけど3mx6mくらいか。
バイクを1台メンテ作業と適度な道具置きにすると同サイズで良いバランス
そしてバイク2-3台の2.5mx3mで2-3台ようと言われてっる、平行に差し込んでいく感じ
(3台が独立で出入り可能)
そういった既製品のサイズを土地に合わせて工夫したり、バイクを縦列で差し込んで
手前を出さないと奥が出ないレイアウトなら面積は絞れる。
紫紺と土地があるならクルマ3台用が無難だね。

166:774RR
15/11/04 06:56:07.66 reYXt46A.net
イナバかヨドコウなら3m*6.5mの2連結かね~

167:774RR
15/11/04 07:36:26.57 hdw1FtvZ.net
広ければ広いほど、
いろいろできるし、
なんで大きく作らなかったんだろうか
って後悔するから、
最大でつくるのをオススメする。
車出さないと、バイク乗れないってなると、
面倒になって、バイク乗らなくなる。

168:774RR
15/11/04 09:59:14.52 i5JIuD2V.net
ガレージのサイズは車とバイクを横並びにするか
縦並びにするかで全く変わりますよ。
縦並びならば車の幅+バイクの幅+1mくらいないと
出入りの度に車を移動する手間がかかるよ。

169:774RR
15/11/04 10:28:41.58 RE5++hRm.net
窃盗犯がバイクを出すための時間を稼げるかもしれない、奥にバイク・手前に車の縦配置も、地域柄wによっては…
盗難を防ぐ意味でないのが悩ましいかね?w

170:774RR
15/11/04 10:32:56.17 HWM0SwSE.net
>>162
駐車場作る時の設計では車は片側が壁の場合は横が3m以上、空間ありは2.5m以上で縦は5.5m以上。
バイクは横が詰めぎみの場合で1.2m、余裕持つと1.5m以上、縦は2.5m以上、但しGOLDWINGやらの超大型も
想定する場合は其々が最低30cmはプラスしないといかん。坪数じゃなくて縦横の必要な寸法で設計してね。
自宅から離れた車庫なら屋内に地球ロック用のステンレスバーを最初から入れておくと更に安心、
その場合は縦に20cmはプラスしてね。
窓ガラスは面格子は当然として防弾ガラスは高いからポリカガラスにすると投石・ハンマー破壊に強いし
焼き破りにも普通のガラスよりは強い。
バイクの幅なんて70cm~100cmしかないだろと思うかもしれんが人間の幅が約70cmなのでそれくらい
余裕あると困らない。

171:774RR
15/11/04 12:06:29.79 /sPKCyhx.net
うちはまさに車出さないとバイク出せないよ。正直面倒だけど防犯面は最高。バイクいじってるときに車が壁になって通行人の目からも逃れられる特典つき。

172:774RR
15/11/04 17:51:45.91 UMkOTE0w.net
ウチは軽自動車の後ろに750と11002台横向きに入れてる。
1番奥の1100出すのに30分程度掛かる。
長さは5.6m

173:774RR
15/11/04 18:01:18.84 gQ7pyb/w.net
古い住宅街に住んでるのがある意味防犯
引退したジジババの目が常に光ってる

174:774RR
15/11/04 20:06:07.85 ads54ZGU.net
しかし音が出る作業には気を使うという諸刃の剣

175:774RR
15/11/04 20:17:11.58 +YJrsFlV.net
うちの隣のババアなんかうちのママンとお喋りしたくて仕方ないらしく
玄関ガチャっと開く音がしたらダダダダダダッ!とダッシュして出てくるほど
常に聞き耳立ててるぜ
んで無口な俺だった時はガッカリして玄関掃除するフリして戻っていく
田舎は暇人が多い

176:162
15/11/04 20:27:05.65 uFHhcREb.net
>>165
>>170
実際に並べてみるってのは思い付かなかったんで試してみます。
土地には余裕があるんで予算内でできるだけ広めにしてみようと思います。
他のみんなもありがとう。

177:774RR
15/11/04 22:07:05.30 1RcGwhty.net
>>173-174
最近引っ越したが、まさにその状態。
土地は広くて近々8坪のガレージ+4坪の倉庫導入するのだが
作業がしずらそうな状況。

178:774RR
15/11/04 22:25:16.54 TDLSzsub.net
四輪一台、二輪三台で、物を置いて整備もするとなったら、(俺なら)四輪五台分はいる。

179:774RR
15/11/05 07:18:03.14 lxKgtq32.net
大は小を兼ねる
(ただし片付け出来ない人種を除く)

180:774RR
15/11/05 17:39:22.59 3GLgeI6T.net
ド田舎なんだけど犬がウルサいって500m位離れたとこに最近越してきた奴から苦情きたw
話きくとウチのじゃねーし変なのキチャッたなぁ

181:774RR
15/11/05 18:02:11.88 WWVxDpFT.net
ご近所トラブル、日常の生活の場が争いの舞台になるのはホントたまらんぞ
逃げ場がない、心休まる時がない
相手がキチガイだと地獄

182:774RR
15/11/05 18:47:26.84 wFnse8Yt.net
>>180
犬じゃなくてエアツールの音だったりしてw てか500mだとマサイかよ

183:774RR
15/11/05 19:09:27.43 8ttwbWba.net
>>180
ご近所連絡網で危険人物として注意喚起しといた方が良い、引っ越していきなりクレーム付ける
ヤツは100%オカシイ。駐在にも町内会長みたいな警官が無碍にできない人から言っといて貰った
方が良い。

184:774RR
15/11/05 19:25:43.21 14i8bxXz.net
>>180
500mて、ワオーン!的な遠吠えでも届くのか?

185:774RR
15/11/05 19:39:06.31 JRJQdGCv.net
>>171
本気で盗む奴は、車のガラス割って、サイドブレーキとPの解除、車は前に出しっぱで
それから、お目当てのバイクを運び出す(ロック等の前処理は、車が入ってた時に済ますと)
異常事態だけど、身を挺して止める第三者は、居ないと思う。。
>>180
誠意はワオンで支払えって意味だなw

186:774RR
15/11/05 19:54:09.48 wFnse8Yt.net
>>185
油断大敵だだれか止めてくれよ
人通りの多い都内だがBMW1100GSとTT250が盗まれた 奴らはどこでもやる
埼玉の田舎の方で車のフロントガラスだけ盗まれた事もあるぜ

187:774RR
15/11/05 20:47:18.90 FBN2rYqV.net
あんましこういう事は言いたくないけど、キチガイにはキチガイ返しが一番。
キチガイに「あ、あいつは自分以上のキチガイだわ」って思わせれば万事おk。
程度はご自身で考えてね。

188:774RR
15/11/05 20:54:04.20 kRKyfxMN.net
>>187
犬が五月蠅いと文句を言われたら
昨日はモルヒネが切れたんで
俺が遠吠えしたって言えば良いんですね

189:774RR
15/11/05 21:17:35.66 +e8//g+3.net
>>185
そこまで想定せなならんとなると、大抵の防犯は意味ないべ。
「盗みにくい」ってだけで随分抑止力になるって話だろ。

190:774RR
15/11/05 21:21:13.29 xuN1OE53.net
>>188
キチガイゲーシが溜まったので消費してました
よくありますよね?
って言ったらおk

191:774RR
15/11/05 21:39:16.93 4ccPEAM2.net
白ブリ一丁で出向けば効果的

192:774RR
15/11/05 22:18:47.57 JRJQdGCv.net
男子寮に裏も表もYes:Yes枕でいちころだなw

193:774RR
15/11/06 02:05:27.50 7CVTIuiG.net
近所ではマンション敷地内でカバーしてフェンスに地球ロックしたXR250がやられた。
真昼間にマンション脇へユニック車を横付けして吊り上げて数分でいなくなった。
白昼で住民の目撃者多数だけどカメラ等の証拠なく泣き寝入り。

194:774RR
15/11/06 10:32:15.64 pre2lIAC.net
>>189
防犯対策として、あまり有効と思わないで欲しいって意味で書いてみた。安心しちゃうとガレージ内って事もあり
鍵を刺しっぱなしなんて有りがちじゃない?
対策も盗む手段も、上を見ればきりがないwけど、もうひと手間で防げたかも知れない、希望を込めて…

195:774RR
15/11/06 10:52:47.25 56AnU4Cs.net
まずはそこにバイクがあるって知られないことだな(´・ω・`)

196:774RR
15/11/06 18:15:52.17 +5TQ9Kuj.net
ガレージだからそりゃ無理な相談だ…

197:774RR
15/11/06 23:44:13.40 AbXH7m1h.net
>>193
地球の定義は広いんだが、簡単に切断や抜けてしまうフェンスや主柱は
地球とは言わないよ。
地球ロックは少なくともソコにつないだロック機材より破壊や切断が
困難な地球に固定された機材。
盗まれる場合はたいがい細いフェンス機材を切断されたり、浅い埋め込みを
破壊して抜かれたり油圧機器等で抜かれる。
それに盗む方は、フレーム切ったりホイールを外したりしてロックと共に
現場に残していっても採算取れることもあるしね。

198:774RR
15/11/07 10:12:49.31 HYUf0qff.net
盗むほうもそこまでして採算がとれるもんなのかね。

199:774RR
15/11/07 10:24:01.47 +Plpwywz.net
>>198
仕入れはタダだからね。
例えば200万のBMW、ドカ、ハーレーを前輪無し、後輪無し、フレーム切断で
入手したって、ソコから起こすなり、国内外で部品販売するなり
フレーム積み替えたり、車台番号改竄しても善意の第三者にそれなりの対価で
売れるんで収入にはなるでしょ。
一般人が職や生活を棄てて懲役を覚悟したら採算取れないけどね。
そういうマーケットの人々には枝葉の戦闘作業員がリスクを請け負うんで関係ないんだろ。

200:774RR
15/11/07 10:34:44.12 +Plpwywz.net
ちなみに泥棒さんの採算ラインというかリスク管理として
窃盗と強盗、強盗と強盗致死傷罪は全然違うわけ。
窃盗なら執行猶予が付いても、強盗や強盗致死傷じゃまず懲役なわけだね。
だから空き巣も窃盗犯も「絶対に財産の所有者が居て欲しくない」というのが本音なの。
空き巣は慎重なまでに家人の存在を確認して、下見、電気メータ、呼び鈴をしつこくし
人が居ないの確認して忍び込む。
人が居て強奪したり逃げる際にケガをさせたら強盗致死傷に問われるし、ただの窃盗なら捕まっても
大半は証拠不十分だったり余罪の立証が困難だから、初犯でしたと1件謝れば執行猶予。
ここで犯人の心理として「人は居て欲しくない、みつかりたくない」という心理を刺激する
防犯対策を施し、それが事前に察知できるように提示してあげること
彼等は防犯カメラくらいだと証拠にならないよう顔を隠して対策済み
忍び込む後のトラップより、敷地に近づいただけでの警告音とか母屋の人の気配を感じさせる
工作をしておくのは効果高い。
母屋の電気を点けぱなしに在宅を装うとか、カメラ付きインターホンで存在確認をさせにくくとか。
ちなみに俺は自宅で初めて買った新車のバイク1回盗まれ、窓破られて空き巣に1回入られてるけどなw
日々学習だ。

201:774RR
15/11/07 11:20:22.69 qDcWtZIs.net
う~ん、空き巣でも色々いるぜ?
最近うちの近所では夜間在宅時の侵入が複数あって警官が近隣住民に注意喚起しにまわってきたよ
罪状とか考えられる輩ばかりじゃないと思うわ

202:774RR
15/11/07 11:31:22.54 +Plpwywz.net
>>201
空き巣というか強盗目的で、あえて深夜に押し込んで
人間から金のありかや金庫の開け方ATM情報を脅して聞く
手法を得意とする外人とかは多いようだね。
酷い手口を気にしたらセコムでもアルソックも役に立たないから
あきらめるしかないけど。

203:774RR
15/11/07 12:56:49.57 HYUf0qff.net
>>199
なかなか事情通ですね。詳しくありがとう。サンゲツコ

204:774RR
15/11/07 14:32:55.55 f/kJ0hPe.net
元々失うものもなく、生きるために罪を犯してるのならそこの敷居は下がるわな。
むしろブタ箱に入りたい奴もいるんだから。
最強の盗難対策はカバーしてくれる保険に入ることだと思うよ

205:774RR
15/11/07 14:52:55.82 +Plpwywz.net
>>204
このスレはガレージにしまった上で対策をって話しなので
青空駐車の定番であるカバーはあまり意味無いのでは?
ガレージに忍び込んできた時点でカバーの抑止力は消滅してるかと。

206:774RR
15/11/07 15:11:18.45 vZiIM1G9.net
>>205
面白いwww

207:774RR
15/11/07 15:23:40.24 c4io85EV.net
>>205
殺伐とした話題の中一服の清涼剤を見た

208:774RR
15/11/07 16:01:40.82 dtx54EpY.net
俺もコーヒー噴いた

209:774RR
15/11/07 16:06:44.27 +Plpwywz.net
カバーして、保険じゃなく保険で損失を埋め合わせろってことか。
すまんこ、罰として盗難保険解約してくる。

210:774RR
15/11/07 16:13:27.68 bvfS/LBM.net
>>209
するなしwww

211:774RR
15/11/07 16:58:37.67 D2blIGyL.net
>>205
www

212:774RR
15/11/07 19:15:06.52 8ZQRxX7S.net
>>205
こんな恥ずかしいことって無いよなwww

213:774RR
15/11/07 20:28:48.49 4MBdiRYF.net
カバ野郎め!

214:774RR
15/11/07 21:02:02.70 YcBbOuqN.net
まあバイクカバーも車種を悟られにくくする、という一つの防犯対策ではあるってことで

215:774RR
15/11/07 21:53:51.14 /14p1WeK.net
和むわ

216:774RR
15/11/07 22:12:22.50 f/kJ0hPe.net
バカーのせいで楽しくなったね

217:774RR
15/11/08 06:57:15.30 AdLeG/gX.net
被せる方のカバー、暗いガレージなら真っ黒に近いものや、何かしらの擬態で、ステルス性をageる方向も良いかとw
棚の絵柄で上に植木鉢なんてどうよ?w

218:774RR
15/11/08 09:36:45.12 YLoTNL73.net
205のようなレスをしたいもんだ。和んだよ

219:774RR
15/11/08 12:15:35.40 9gIwtzWW.net
ガレージの中でエンジンかけるとガスの匂いで、、、
換気扇が小さいんだと思うけど。リーズナブルで使える奴探してるんだけど。
三菱 換気扇 熱交換形換気扇 ロスナイ
これどうかな?

220:774RR
15/11/08 12:25:45.77 P8moCs4z.net
ロスナイは安くは無いぞ

221:774RR
15/11/08 13:29:58.41 0UmZ4JBv.net
>>219
俺もオイル交換の予定だったが、雨で屋外に出せず、屋内で暖気も
臭いと危険を感じて今日はあきらめた。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
集合マフラーなので、こういうの買って100mmぐらいのフレキホース
をマフラーにツッコミ、屋外に排気しようかとおもってるんだけど
かえって抵抗になって無駄金になるなら
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こういうのが確実かと悩み中だ。
通常の庫内換気扇だと、いちど屋内に排ガスを充満させながら
壁の換気扇で抜くようになるんで人間は吸ってしまうから困るんじゃないか?

222:774RR
15/11/08 15:29:51.36 mKCb0JmJ.net
>>221
よくPIT内でダイノ測定とかしてるお店で
そんなので排ガスを逃してるよね。

223:774RR
15/11/08 21:21:59.08 eJLuJZ4U.net
くそ田舎には関係ないけど、お隣宅が近い場合は排ガスの排出先も、考えた方がよさそうだね?
臭くて有毒だもんなw

224:774RR
15/11/08 21:37:46.23 LaLRCorT.net
普通のクルマならそこまで神経質にならんでもいいだろうし、
排ガスが臭くてたまらない時代のクルマなら、
防音も併せて考えるべきかと。

225:774RR
15/11/08 22:40:51.36 F+O8owjs.net
マジか
イチゴの香りのオイルにしよーっと

226:774RR
15/11/09 09:28:50.52 Gjcd78aR.net
雪で立ち往生してエンジンかけたままの車内で排ガス中毒で死ぬ人は毎年いるのだから
排ガスには気を遣おう。排気するって事は同量を吸気しないと効率的に排気されないから
窓を開けるか音対策するならダクトを対面で2箇所作るしかない。
飲食店用の排気ダクトなら安いよ。

227:774RR
15/11/09 10:10:46.12 dcmQmWBJ.net
家には40cm有圧換気扇が付いてる
結構いい音するし回すと冬は寒いです

228:774RR
15/11/09 10:37:30.48 4E1jMK1Q.net
キッチンでチャーハン作るとき換気扇回すと排気された分の空気を取り込もうと
近くのトイレの窓からその排気を取り込むので結局は家の中がチャーハンの匂いで
一杯になってしまうのが困りもの
調理前に忘れずトイレの窓を閉めなければいけない

229:774RR
15/11/09 12:07:25.61 2iNnirw/.net
三菱の有圧換気扇を嵌め込むとか。

230:774RR
15/11/09 13:47:41.61 dcmQmWBJ.net
>>228
微妙にトイレの臭いも混ざってるんだねw
うちはキッチン換気扇の下に大型吸気口が取り付けてあって意味が無い
まあ閉めればいいんだけど

231:774RR
15/11/09 19:56:06.06 06Dnu96i.net
お前ら、吸気排気の前に、一酸化炭素ってのがあってだな。

232:774RR
15/11/09 20:23:05.04 2MNjaZUC.net
>>230
トイレは臭くねーよw
むしろトイレが美味しそうな匂いになって困る

233:774RR
15/11/09 21:52:31.82 L1bco7Nn.net
トンスラー乙w

234:774RR
15/11/10 10:53:16.11 RJGIj6d9.net
田舎は静かだから音には気を使えよ。田畑は物がないから人の声でも数百メートル届くぞ。

235:774RR
15/11/10 11:04:01.53 Ose1onaa.net
ガレージ開けるたびに、通行人ジロジロ見てくるよな。あれマジでやめてほしいわ。たまに話しかけてくるジジイいるし、お前と車談義なんかしたくねえよって毎度思うわ

236:774RR
15/11/10 11:04:28.48 BECH3KKP.net
>>234
子作りの音も近所にだだ漏れなんすな。

237:774RR
15/11/10 11:15:01.21 RJGIj6d9.net
こうゆうの置いとけば。使わないときは畳めるし。
URLリンク(www.valley.ne.jp)

238:774RR
15/11/10 12:01:37.91 IwtIuCsF.net
金があったら、雨でも乗れるように、屋根付き全天候型の屋内オフロードコースを作る。

239:774RR
15/11/10 12:29:57.89 rohgFpca.net
>>238
雨があってこそのオフロードコースじゃないのか?
むしろ降水装置を付けて欲しいな。

240:774RR
15/11/10 13:42:37.04 bFIXeplF.net
ママンに怒られる位の泥んこ遊びは、幼年期とオフ乗りと干潟祭り以外にないもんなw

241:774RR
15/11/10 13:55:58.74 0LvYyYcU.net
ビアガーデンの泥レスって今でもあるのかな

242:774RR
15/11/10 19:23:52.73 C+VN3//0.net
今はキャットファイトでしょ

243:774RR
15/11/11 17:51:02.89 6x6edvzE.net
買いはしなかったけど1階が食品工場跡で2階が住居の中古物件。
1階部分が柱無しで奥行き30m。
あれならミニバイクの屋内コースが出来た。

244:774RR
15/11/11 20:55:56.56 wYdTD7M0.net
場所は知らんけど、30mもある住居って
凄いなぁ。豪邸だね。
それとも二階の住居部分は小さいのかな?
でも、そんな物件買えたらイイよなぁ。
一階部分、ガレージとラジコンコースにも
出来るじゃん。

245:774RR
15/11/11 21:02:23.48 I8ESZeRn.net
実際に住むと光熱費で死亡するだろうけど

246:774RR
15/11/11 22:31:41.15 lrGBF4Ke.net
エアガン用のシューティングレンジを併設したい

247:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
15/11/11 22:35:51.85 7LzF4pgn.net
防音のオーディオルームも頼む ( ゚∀゚)ノ

248:774RR
15/11/11 22:40:15.58 zXiA8cmx.net
30mも有るなら射撃場も併設させたい。
URLリンク(www.jpnsport.go.jp)

249:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
15/11/11 22:45:53.60 7LzF4pgn.net
「ガンダムが寝れるガレージ」( ´△`)ww

250:774RR
15/11/12 05:57:40.15 WSZU5/j9.net
サバゲーやるからエアガンの試射できるガレージとか胸熱だなぁ
やっぱ広さは正義だね(物を抱え込まない人に限る)

251:774RR
15/11/12 06:50:31.66 b/WNNbnT.net
>>249
そんな考え方もあるんだな。。
スコープドックでハーレムが作れるサイズかw

252:774RR
15/11/12 10:15:49.51 oTgSTw0o.net
>>249
但しうっかり起き上がると

253:774RR
15/11/12 10:44:06.86 WzkdLlqN.net
>>252
父さんに殴られる?

254:774RR
15/11/12 13:25:25.26 bVSk2gRs.net
殴るのはいつだって上官さ

255:774RR
15/11/12 14:44:38.81 bAYBMhDq.net
食品工場跡ということはGの心配は…

256:774RR
15/11/12 14:52:36.97 WzkdLlqN.net
>>255
Gが生存不可能な薬品が蔓延してるから大丈夫。

257:774RR
15/11/12 17:26:36.09 qDMxAAQI.net
自動車1台分のスペースがあれば
ミニュチュアホースって馬が飼えるらしいな・・・

258:774RR
15/11/12 17:58:28.43 dnhFZEjY.net
>>251
大河原邦男展の各ロボットのサイズ比較のイラストでのスコープドッグの
サイズに衝撃を受けたわ

259:774RR
15/11/12 18:04:15.57 4Xbh0Mk4.net
実物大のスコープドッグを見たが、身長4メートルって案外デカいのね。薄暗いガレージに、降着ポーズでズラッと並んでいるのを見てみたいわ。

260:774RR
15/11/12 20:06:15.64 5eghNgSs.net
実は父さんにも殴られたことはない.

261:774RR
15/11/12 21:01:47.78 y9zZx2OL.net
女王様にしか殴れたことないのに

262:774RR
15/11/12 22:03:25.90 4Xbh0Mk4.net
そこは踏みにじられないと

263:774RR
15/11/13 13:00:13.73 dFNFHN+4.net
>>255
築30年で済まないような古屋だったよ。
Gどころか住居部分の床はきしみ畳が波打ち壁は染みだらけ、家族が即NG出し。
幻の室内ミニバイクコースに…その後は更地になってた。

264:774RR
15/11/13 15:03:52.89 BJPSBvWn.net
>>263
惜しかったね、30mスパンが取れてる工場跡なら鉄骨造のはずだからフレーム残して
他は全部リノベしてしまえば面白い物になっただろうな。
女子供にはそれが分からないんだよね。

265:774RR
15/11/13 20:38:04.85 rOId5ezn.net
2階建てだと450m2近いとか?大きな声でNo~wってもの、ある意味、客観的判断だろうと。。
広さにロマンを感じるのは、男でも一部のような気がする。滞在時間の多い、女性の話は一理あるのかもなぁ。

266:774RR
15/11/13 23:02:10.33 f6r+btls.net
わかりやすく頼む

267:774RR
15/11/14 16:05:44.01 jkki3WXC.net
掃除が大変なんだってよ

268:774RR
15/11/14 19:13:53.70 /2E99piX.net
>>264
その「面白いもの」を女が住まいに求めてないのと、
リノベすればよくなることを納得させられるだけのプレゼン能力が男にないのが問題だな。

269:774RR
15/11/15 09:08:02.65 qkFSpkj+.net
はじめまして
二階建てで一階がシャッター付きガレージ二階がワンルーム賃貸に引っ越そうか考えてるんだけど、そういう人いますか?

270:774RR
15/11/15 13:05:10.17 D7LxdJat.net
>>269
結構家賃が高いよ。
ずっとやってくつもりなら建てたほうが安くすむし、いろいろ不可逆ないじりかたが出来る。

271:774RR
15/11/15 13:27:51.37 rFVDLLo3.net
賃貸については、「ボロ」を選ぶのがいい。
うちも最低限のリフォームはされてるけど、借りる時点で結構ボロ。
そういうところは大家さんも細かく言ってこない。
といっても、限度はあるけどね

272:774RR
15/11/15 14:18:26.59 qkFSpkj+.net
>>270
今考えてるのが家賃5.2万管理費0.5で周りにテラスハウスが無いんでわかりませんが周りのワンルームアパート+駐車場と比べると特に高くはないんですよ
今24才で会社の量に住んでるんですけど独身彼女なしで家建てるって地雷じゃないですか?

273:774RR
15/11/15 14:27:25.71 MNtILj2t.net
家賃が折合うならオススメだよ、ガレージがあるといろいろ捗るからな。
ただ今後、引越し時にガレージが物置き状態だとちと困るぞ、と経験談を語る。

274:774RR
15/11/15 14:52:23.98 sJZuDjGV.net
一階がガレージというより一階が元店舗で2階が住居みたいなとこがいいな
一階が完全にガレージよりも便利だし

275:774RR
15/11/15 17:02:39.71 r9ufDIDM.net
>>272
安い!
今すぐ借りに行くといい。
俺んちの近辺なら10万~だ。

276:774RR
15/11/15 17:21:17.31 4lyc6NnW.net
>>274
知り合いが都内でそんな物件に住んでる
古い木造の家だから帰ってきてエンジン熱々のままシャッター閉めると
2階の部屋までガソリン臭くなるって言ってたぞw

277:774RR
15/11/15 18:00:01.76 dDiBJVfY.net
昔賑わった商店街の空き家なんかがいいな
アーケードもあって
たまに元商店の一階の全面ガラス張りのとこに愛車を何台も
展示するかのように並べてる人居るけど、あれカッコいいけど
セキュリティ的には完全アウトじゃないのかと思っちゃう
上に住んでるとヘタすると泥棒が強盗に変わっちゃうかもだし

278:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
15/11/15 18:12:08.03 m0+cCABu.net
今時は、地方の駅前商店街や、町中の商店街も、軒並み、
シャッター街になってしまっているから、結構安く、
2階建てで、1階が店舗的な物件は借りられそうな悪寒。( ´△`)

279:774RR
15/11/15 19:39:42.08 +s+Wperp.net
>>278
水回りのリフォームとかモロモロ金が掛かって
普通にガレージハウス借りた方が安くあがる結果になりそう

280:774RR
15/11/15 20:00:02.95 sJZuDjGV.net
なかなか貸してくんないんだよなあ
昔の栄光の証だから的な感じで
貸してもいいけど高いよ?(昔こんなに儲かった素晴らしい場所なんだから)
みたいな

281:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
15/11/15 21:02:13.56 m0+cCABu.net
そおなん? ( ´△`)
でもさ、貸主もずっとシャッター街にしておいても仕方ないとか?考えないのかな?
安くても運用していたほうが、絶対に儲かるのにね。w

282:774RR
15/11/15 21:08:48.80 aWyxHipr.net
シャッター街って商売やめただけで人は住んでいるんだろう。

283:774RR
15/11/16 07:56:11.94 5k5NPn8G.net
>>269です
皆さんの意見聞くと借りても良さそうですね
築40年元店舗888万土地付きとかもあるんでもう少し迷います

284:774RR
15/11/16 09:15:48.35 xCLqGdqI.net
立地と使用履歴(重金属・有機溶剤・有毒な無機物他色々汚染や旧軍の武器工場跡もちょっと…)がおkなら、今買っとくべきなのかね?
一括でも入学や入院等の必要な出費を圧迫しないか?ローンなら返済に無理が来ないか?40年超えならヘロヘロwだし、修繕資金込みで考えて。
ただ、こんなwスレに出入りするんだから、目途はたってると思うし、買っちゃえとw
長期的な人口減少を織り込んで、後で購入節約だって悪い選択肢じゃないけど、俺の場合30年もしたら免許の返納も現実味を帯びるし
今買うことに意義もありそうだしね。。

285:774RR
15/11/16 10:25:00.24 PwPrWcU7.net
みんな買いたいときにパッと買えるの?
住宅ローンは審査もそれなりに厳しいよ?

286:774RR
15/11/16 11:07:11.37 PTy9nMxH.net
賃貸で店舗付き住居借りてる

287:774RR
15/11/16 11:27:22.15 vnaKlYH3.net
俺の場合、いちばん厳しいハードルがヨメさんだな。
そこをクリアして銀行の予備審査も問題なく通過w

288:774RR
15/11/16 12:32:10.12 VEePLI5j.net
あるある。
家族の同意がないと無理だから休みの度に物件探しとご機嫌とり。
資金は長年真面目に稼いでいれば、それが信用という財産になるからどうにかなるよ。

289:774RR
15/11/16 12:47:03.93 2G7ij51c.net
>>283
築40年が木造なら腐食対応と耐震補強、住宅ローン組む場合に登記簿が店舗住宅で
登記上の店舗部分が延床面積の半分以上だと住宅ローン不可の場合があるから要確認、
良い物件なら用途変更手続きをやって店舗部分も住宅にしてしまえば可。
まあ築40年なら土地代だけだろうけど土地は何坪あるの?

290:774RR
15/11/16 17:40:11.88 5k5NPn8G.net
>>289
95平米らしいです、約29坪?
名古屋まで特急電車で20分のクソ田舎で駅まで徒歩35分(´・ω・`)
周りの地価から計算したら完全に土地だけの値段ぽいです
親父が大工なんでリフォームだけで住めたらいいなぁと思ってます
店舗がとてもガレージ向きぽいです

291:774RR
15/11/16 19:05:37.19 6BKP2/H7.net
>>290
買うなら現金?
ローンだとしたら、いけそうなの?

292:774RR
15/11/16 19:37:47.40 2G7ij51c.net
>>290
8,800,000円/95m2*3.3=305,684円 
愛知ってそんな遠くでも坪30万もするのね。
家族持ちなら1階丸ごと車庫って訳にはいかないから家族で相談して間取り変更しなきゃね。
壁を補強するなら筋交いを入れまくるよりダイライトやかべ大将みたいなの使った方が良いよ、
耐震・耐火・断熱の全てで筋交いより高性能。親父さんが大工さんなら原価で入るからお得だし。

293:774RR
15/11/16 20:05:50.94 5k5NPn8G.net
>>291
買うならローンですね、一応法的には大企業に務めてるので行けると思いますが…(3つ上の先輩が頭金無しで2500万のマンション買った)
>>292
愛知は車必須地域なんで駅からは遠いし時間かかりますが車ならすぐなんで結構高いみたいです
多分一生独身なんで好き放題出来ます
まだ決めたわけではありませんが壁についても勉強してみます

294:774RR
15/11/16 20:14:06.02 bumylLxz.net
俺もオールナイトローンやで…

295:774RR
15/11/16 20:49:45.77 2G7ij51c.net
>>293
楽しんで設計してね。
ちょっと調べたけど、数字がちょっと違うがT市S町の旧電器店物件なら2013年売り出しだから
もう少し値切れるかもよ。素材としては面白そうな物件だね、もしも俺がやるならあのタイプは
古くなると雨漏りし易いので屋根をやりかえて壁は現状確認しないと分からないけど多分途中で
上張りしてそうだから程度良好なら塗装で済ませて中をリノベかな。
一応アドバイスとして、一生独身=介護者無しだから若い時は1階フルガレージで2階へは
回り階段とか小洒落た急階段を夢見たりするが、あれは若い時から荷物の上げ下げ含めて
非常に不便、階段は現実的な幅と勾配でね。

296:774RR
15/11/16 20:49:59.68 mgicwAaM.net
れいんぼーw

297:774RR
15/11/16 21:02:05.47 xCLqGdqI.net
地銀・信金10件回って全滅したのも良い体験wアパートや工場に担保価値なし?

298:774RR
15/11/16 21:19:02.00 +aH9t0Ao.net
>>297
古築の上物は資産価値無しで、担保にならないよな。

299:774RR
15/11/16 21:28:02.09 xCLqGdqI.net
>>298
思い出した、保証会社が受け付けない、さくっと書類審査(いや受け付けカウンターで)終了した。
城南信金はお茶出してくれて、非常に印象が良いw

300:774RR
15/11/16 21:30:58.91 2G7ij51c.net
>>297
事業資産扱いの物件は住宅と違って何かと規制が厳しい。
中古の木造・軽量鉄骨APは27年-築年数でローンの期間を決めるケースが多い、RCは47年-築年数。
その期間で元が取れるか入居率80%以内で計算されるから土地代に建物がオマケな価格でも
あくまで建物付事業資産として厳格査定になる。
工場は自己利用かテナントで賃貸用途かで違う。

301:774RR
15/11/16 21:51:35.75 xCLqGdqI.net
>>300
詳しいね。。廃工場ベースの広々ガレージは、収入に余程の余裕か?事業計画を提出出来る人以外は、少なくとも銀行ローンじゃ無理って事に?
借りる方はマイガレージでうかれてるwだけだけど、貸す方は確実な回収が必要なんだもの無理もないか…

302:774RR
15/11/16 22:04:23.81 715iH9H/.net
>>295
僕が見てるのはT市F町なので多分別ですねぇ
年老いた時のこと考えると逆に賃貸で二階住居やおしゃれ物件でイメージをふくらませるのもいいかもしれませんね、実家が平屋+離れにガレージだったのでもう少し田舎も見てみます
いろいろ勉強になります
バイク、車買う時と一緒でこの時期が一番楽しい(๑´ڡ`๑)

303:774RR
15/11/16 23:17:27.66 bumylLxz.net
廃工場と回鍋肉って似てるよな
お腹すいた…

304:774RR
15/11/17 07:47:25.04 8LV42iRQ.net
似てねーよw

305:774RR
15/11/17 08:18:44.33 U0n51O29.net
ハイコージョー
ホイコーロー

306:774RR
15/11/17 09:42:15.27 Qxw7QqLm.net
>>305
テレレレ~
はいこーじょー

307:774RR
15/11/17 12:12:21.58 HUBZilC/.net
ハイセーコー

308:774RR
15/11/17 16:06:37.42 VE5ONmCV.net
ジョシコーセー

309:774RR
15/11/18 14:13:39.50 16YDzzUt.net
釣り大成功

310:774RR
15/11/18 14:55:27.35 IvysZ6Oc.net
「土間 ガレージ」
の他にも、画像検索したら良い気分になれる魔法の言葉を教えて下さい

311:774RR
15/11/18 15:01:39.72 H0HldMh2.net
>>310
男の秘密基地

312:774RR
15/11/18 15:03:55.34 sdoLsAh8.net
>>310
ガレージ キット

313:774RR
15/11/18 16:43:14.15 yCAwvaAO.net
ガレージ で生活

314:774RR
15/11/18 17:22:07.49 ghG+AJ6C.net
関係ないけど、グーグルアカウントでログインしない状態でグーグルマップに「自宅」と入れると色んな自宅が表示されるでし。

315:774RR
15/11/18 17:23:47.64 LWNAu2aC.net
>>310
「土間 うまる」

316:774RR
15/11/18 17:31:52.99 ghG+AJ6C.net
土間土間言うけど、バイクのガレージなら車椅子対応のフローリングを履くととっても見栄えが良いよ。
外履じゃなくてスリッパでメンテナンス出来るし、床に工具やパーツを置いても砂だらけにならないし、掃き掃除拭き掃除がとても楽。

317:774RR
15/11/19 22:45:44.26 x8cCfI+X.net
ショールームが欲しいわけじゃないんだ

318:774RR
15/11/20 00:24:14.12 31cS17jq.net
新築にイナバ建てる予定ですが皆さん土間コンの水勾配は何%位にしてます?
車のサイド解除でも動かない程度の角度が分からないです
バイクもサイドスタンドしかないアメ車なのでなるべく床面は水平を保ちたい

319:774RR
15/11/20 00:41:22.35 Hhh6t0SA.net
つけてない

320:774RR
15/11/20 11:30:19.18 l5jNfmzC.net
>>318
敷地が平坦地にあるなら2%でも良いが丘陵地なら1%、場合によっては>>319みたいに0%で勾配つけた
水切り溝を作る手もある。2%にしたいが心配ならそのまま踏める高さの3cm程度のタイヤ止めをホムセンで
ゴムマットと四角や丸いゴム棒買って来てゴム棒を半分に切ってゴムマットと接着して自作しタイヤ止めにする。
ゴムマットと床は接着しなくてもゴムの粘性で十分止まるし車を買い替えたら適切な位置に移動すれば良い。
その場合は出口側方向に4輪用は最低2箇所は設置。

321:774RR
15/11/20 12:19:06.20 9V+OWJpw.net
勾配つけてないけど地面との段差を40ミリくらいとってスロープでバイク上げてる
水が流れ込んでくることは無いよ

322:774RR
15/11/20 12:56:24.68 6Tq+KREJ.net
>>320
敷地自体は平坦だけど前面道路より20cm程度高いようです。
駐車スペースは並列2台の4台分あり、その後ろに二台用ガレージを予定してます。
駐車スペース自体に勾配を付けてガレージ内はジャッキアップ作業用に水平0%にしようと思います
整備以外で車が入る事は滅多に無いので

323:774RR
15/11/20 14:32:19.02 l5jNfmzC.net
>>322
スペースも財布も余裕ありそうだから重整備やるなら2柱リフト付けたら良いのに。

324:774RR
15/11/20 14:55:12.36 +up1SfQs.net
欲しいねー2厨
ジャッキアップ面倒臭いから連れのやってる車屋任せだわ
バイクしかいじってないや

325:774RR
15/11/20 15:07:12.89 244xwctK.net
個人宅だとあえて1柱のほうが利用価値ありそうだけどなぁ。
街の修理工場にも1柱はちらほらあるよ。

326:774RR
15/11/20 19:19:07.68 EsTDbl3I.net
1柱って
見ててちょっと怖い
強度とか大丈夫なんだろうけど

327:774RR
15/11/20 23:52:53.83 244xwctK.net
>>326
プロが使ってるんだから大丈夫だろ、メーカも実績あるし。
2台用車庫は特に中央に柱が立たないレイアウトは有利だよ
2柱置いて中央を殺してしまったら台無し

328:774RR
15/11/21 07:48:34.22 WHPS02mG.net
>>327
プロが打ったんだし数本杭が地盤に届いてなくて傾いても問題ないよな

329:774RR
15/11/21 08:23:06.80 W7giy856.net
>>328
マジレスすると問題ないと思うよ。例のマンションも傾いてるが倒壊するのか?
というと200年でも300年でも倒壊はせず傾いて安定してるだけだろ。
ピサの斜塔は西暦1400年頃から傾いて軽く補修したのは2000年頃でしょ。
ポルシェの神様もジャッキ下がってぺったんこ死してるくらいだから(ガレジャだと思うが)
機械は故障もするし劣化もするから2柱だって安心しないで危機管理はした方が良いな。

330:774RR
15/11/21 09:04:43.36 5CLLmg/B.net
シャバシャバ・・お水タップリでコンクリがよく入って楽だぜ!
処分メンド臭えし金掛かんからガラここに棄てちまおうぜ!
・・・とても丈夫で安心!素敵な物件です!

331:774RR
15/11/21 09:55:56.19 hUUJRq4m.net
横浜のマンションの住人を納得させてみてよ。
リフトが多少傾いても使えるんだから、斜め生活できますよってか?
ピサの斜塔のように観光で賑わいますよってか?
話を戻すと1柱でも2柱でも設置条件を守ることですな。

332:774RR
15/11/21 10:16:31.66 W7giy856.net
>>331
なんか勘違いしてるようだけど、大丈夫なのと商品の売買契約は別だよ
例えば、君が白い新車頼んで黒い車が納車されたら、金返せ、交換しろってならない?
黒い車でもちゃんと乗れますよ、多少錆があるけど故障はしませんしって言われても
良いのか?
彼等を納得させる必要はないんだよ、対価に見合ったものに戻せってことだし
倒壊しますかしませんか?の話しとは別でしょ。
マンションが傾いて建て替えろってのは買った商品と違うし正規品じゃないから
資産価値も0だからで、倒壊するとか生活が不便とかは別だろ。
1軒全額返金にプラスして違約金で3倍返します、住み続けようが売ろうが引っ越そうがかまいません
っていうなら別に建て替えないでも、好きな新築に引っ越しても良いし、傾斜マンションは
極貧家庭に1/10で売っても良いし、物置にしても良いわけだし。
どうせ評価額がないから固定資産税は無いだろw

333:774RR
15/11/21 11:37:58.34 WHPS02mG.net
荒れちゃたなごめんよ
俺はプロがやってるから大丈夫ってのは良くないよって言いたかっただけなんだ

334:774RR
15/11/21 11:40:32.71 bc/RYQ8B.net
トラック屋の私は4柱派

335:774RR
15/11/21 14:12:28.33 De621dQO.net
オフローダーの私はパンタグラフジャッキ派

336:774RR
15/11/21 16:05:58.72 aV1aO3CD.net
ピット掘るのが一番楽だが浸水が心配ならトレッド幅のスロープ作る手もある。
つーか4輪の話ばっかりだな。

337:774RR
15/11/21 16:16:53.13 vv6V06eQ.net
バイクの整備に設備なんかいらんしな

338:774RR
15/11/21 16:53:07.61 RH3j7on5.net
>>337
安いリフト買ったけど使わないし邪魔だし屋外に置いてたら
錆びて腐ってしまった。

339:774RR
15/11/21 17:19:14.33 W7giy856.net
>>336
何をするかだけど、穴掘ったら穴なりの作業しかできないのでは?
足廻りは触れないような気がするね。
四六時中ミッション外しやデフメンテ、クラッチ交換してるなら良いのだが。

340:774RR
15/11/21 18:04:35.53 EcIct4/r.net
昔は凝って自分で整備やカスタムしたが、もう少しで40になる今はディーラー乗り付けてタバコ吸って待ってるようになったな。楽だもん

341:774RR
15/11/21 19:33:33.79 NVvy8E89.net
>>340
年取るとムダな拘りが無くなるし、金にも余裕が出来るからな。しかも体力も気力も薄れるし
今のところ、俺(32)はまだ自分で触っていたい派だわ。10年後は。。。

342:774RR
15/11/21 20:34:00.31 Jn8Kn925.net
>>338
そのリフト直す設備しようぜw

343:774RR
15/11/21 21:47:19.00 NVvy8E89.net
実際問題、ちょっとメカニカルな道具類が壊れると「仕方ないなー、んじゃ直すかぁ(喜)」ってなるのは否めない
ちなみに当方、高専卒である

344:774RR
15/11/21 23:42:41.47 2M/2q177.net
俺なんないな
いい材料入ったら仕方ないなぁってトンカツ作ったり、ブリ大根煮たりするが

345:774RR
15/11/22 18:33:05.49 cl5St14A.net
欲しかったLEDのダウンライト剥ぎ取って来たら、韓国製でちょっとショックw

346:774RR
15/11/23 11:44:09.24 yAk2dWhk.net
俺はガチ文系たったので、バイクを触って理系のエンジニアリング知識がわかっていくのが楽しくて仕方ない

347:774RR
15/11/23 12:37:10.13 9JZVfiHa.net
わかる。
俺も超絶理系人生だが、32になった今、歴史や宗教、文学に興味が湧くw
あと、料理が楽しいw

348:774RR
15/11/23 13:09:04.69 v/srIMF/.net
料理は創作でもあり科学でもあるな?もちっと勉強しとけば良かったよ。。

349:774RR
15/11/23 22:21:25.23 10KtGYAq.net
教師は勉強を教える事は出来るが、勉強した事をどう使うかは教えないから、学校の勉強なんか役にたたないって考えの奴が増える。勿体ない。

350:774RR
15/11/24 09:35:13.95 E0I2FHXx.net
>>349
一周懸命勉強しておかないとガレージは建ちませんよでOKだろ。

351:774RR
15/11/24 10:59:12.31 ChfKKRjP.net
いよいよ仮住まいに引っ越しだ。
来年にはガレージライフが始まる。

352:774RR
15/11/24 12:06:03.75 eY5WyiE8.net
おっ
離婚か?

353:774RR
15/11/24 12:32:45.90 /pq6SgeL.net
俺かよw

354:774RR
15/11/24 12:46:58.40 E0I2FHXx.net
>>351
まずガレージを建てて仮住まいにし本宅を増築すると安いんじゃね

355:774RR
15/11/24 19:16:32.92 DZMRArkZ.net
書斎いらないからクルマ3台用の大きなガレージ内に小部屋自作するって主張したが却下。
書斎と2台用になった。

356:774RR
15/11/24 20:07:55.51 rsnTyVaS.net
こっちも女が理解してなくて困ってる
メンツ四人で一人頭100万で物件購入の契約後にメンツの一人が母親が発狂したから辞めますって
なっていま大忙しだわ…
最初から説得したよなって何回も確認したのによ…
どうしてイメージだけで考えるかねメスは…
どう考えても車や、バイク買うより安いのに…

357:774RR
15/11/24 20:19:48.92 3tg9xLkk.net
>>356
それは女とか理解の問題じゃなくて契約をなめてるだけ
4人分手付金没収で3人は契約破棄の原因に成った人に損害賠償請求だべ
こればかりは人間関係とか言ってる場合じゃない

358:774RR
15/11/24 20:50:40.63 hgOqczv1.net
>>356
嫁ならまだしも、母親の反対ってのが情けないね。

359:774RR
15/11/24 22:26:19.93 Ck3K7bRT.net
共有は相当難しいそうね。

360:774RR
15/11/24 23:24:15.32 E0I2FHXx.net
>>356
逆に言えば他の3人の手を借りねば買い上げられない情けなさだろ
1人の裏切りは誰しもに可能性があったことだし、断るくらいで
どうにかなるような契約自体も甘かったのでは。
まず現金を全員から集めた上で物件探しや、維持費の分担とかの
厳しい契約、権利分割の第三者譲渡(途中で抜けたい、途中で死んだ場合)とかの
契約をきちんと結ばないと、後々に逃げられたり死なれたり破産や状況変化で
維持管理費を逃げられたりするよ。

361:774RR
15/11/25 00:29:19.70 7JycAeLp.net
400万ぐらい1人でなんとかしろや
格好悪いなあ

362:774RR
15/11/25 04:50:26.48 gJwsKG38.net
格好悪いって…w

363:774RR
15/11/25 07:13:44.47 kOVn86w5.net
無様ではある

364:774RR
15/11/25 07:28:32.67 UtOmkAYj.net
結局シェアなんて、いい事ひとつも無い。

365:774RR
15/11/25 08:16:34.18 MQrBNgba.net
>>364
考えただけで、人間関係に疲れちゃうw

366:774RR
15/11/25 08:56:15.86 sBy27ZtB.net
まあ、それぞれの考え方がある。リスクもお互い確認しても、それぞれだから。
ウチも嫁さんOKしてくれたが、納得してないんじゃないかと思うので徐々に基地化を進めようっと

367:774RR
15/11/25 11:38:51.07 3tsWu18t.net
>>366
あの人たちはいいよと言っておいて後で文句言いまくるからな

368:774RR
15/11/25 12:54:16.17 sBy27ZtB.net
いちいち昔のこと覚えててタチが悪い。
嫁さんが息子達を叱ってるのさえ、自分が言われているようで耳がイタイ。(笑)
皆さんがオススメの電動シャッターにしたことは完成まで内緒。完成後何か言われても標準仕様とさらりと流すつもり。
我ながら情け無いとはおもうが、世界平和のためなのだ

369:774RR
15/11/25 15:30:17.73 prGqIbee.net
シャッターのリモコンは標準で2個だけど黙って5個にした。
契約のどさくさ紛れでリモコンを増やすチャンス。

370:774RR
15/11/25 17:04:17.56 lIcDMcrN.net
うちの嫁の趣味が工作でほんと良かったわ
みんな大変なのね・・・

371:774RR
15/11/25 17:38:49.14 91vwiBDz.net
でも浪費グセがあるとか

372:774RR
15/11/25 18:44:00.53 3tsWu18t.net
この場合は目に付いた材料集めまくって収納場所が無く成るパターン
でも作品は一向に完成しないw

373:774RR
15/11/25 21:04:11.18 0AvoEZVk.net
ウチは、ガレージ欲しい欲しい言い続けてたら母屋と一緒に建てさせてくれた。
以前ほどいじらなくなったので、ほぼ車庫と化してるが、イスに座ってボーッとしてるだけでもなんかいいな。
水道も引いたし、以前住んでた家からエアコンも移設した。
あとはトイレがあると完璧なんだが…母屋に帰ってこなくなるからと却下。
ポータブルでも置くかなー。

374:774RR
15/11/25 21:11:41.10 VMkhPEFd.net
おまる先生!

375:774RR
15/11/25 21:16:00.29 lLLA4uFW.net
>>373
ポータブルトイレの掃除が嫌だろ。

376:774RR
15/11/25 22:00:59.01 eCL4qPlV.net
>>371
木工家具作りなんだけど、副業化してますw

377:774RR
15/11/26 09:25:21.81 k7k3Z1p9.net
>>373
数手先読みの上、雄の管理は完全にされているなw
椅子じゃなく、ブランコなんてどうでしょう?チェーンを掛けられる、梁の一つでもあれば、施工自体は簡単だろうし。。
ネバーランド化wを目指すなら、公園向け遊具(本体は案外安い)も良いが、やりすぎかな?…4人掛けのゴンドラ毎揺れる方のブランコは
子供の立場なら、自慢のアイテムになるかと?パパは凄い人なんだぞと、威勢を張れる?w

378:774RR
15/11/26 09:31:14.10 J0V5yV19.net
>>377
ブランコはいいアイデアだが、何もガレージ家屋内に作ることもなく野外に
設置した方が遊具としては質が高まるのでは?

379:774RR
15/11/26 10:05:29.09 KB2ojVTN.net
>>377
屋外にブランコ設置すると、子供の友達も当然来るわけだし、遊具のメンテナンスや怪我防止に万難を廃しておかないと、
不用意なリスクを抱え込むことになりそう。

380:774RR
15/11/26 10:15:09.29 J0V5yV19.net
>>379
公共施設じゃないから遊ぶ方もリスクは甘受するでしょ。
他人の家屋の遊具に親が見放して遊ばせるとも思えないし
見守るにしろ放任するにしろ親の管理責任だから。
ブランコのみならず、小型の滑り台や家屋内遊具全般でも飲み込み玩具でも
リスクは同じだし気にしすぎは良くない。

381:774RR
15/11/26 12:10:53.97 pyhJQUY2.net
ガレージ内ブランコは危険だろw
俺ハンモック吊るしたよ。椅子はキャンプ用折り畳みだわ
何分狭いから床面積稼ぎたかっただけだが・・・

382:774RR
15/11/26 18:44:47.73 k7k3Z1p9.net
プール以外の事故なら流血しても、ケーキでも持って行ってごめんなさいで済むだろうと?
まあ、なんで損な役回りをするか?ってのはあるなw
>>378
自分はカーポート的な部分に施工予定、自分用であって第三者が使うことを考えていないから、巻き上げるなりで使用不可にする。

383:774RR
15/11/27 13:39:18.15 c/uLiU3r.net
>>356
賃貸でも購入でも共有は止めといた方が。
ひとりの裏切りで、皆がひどい目に遭う。大抵時間が経つと心変わりする奴が出てくる。
賃貸だけど俺もかなり揉めたから、もう解散して新たにソロで借りた。
シャッター開けて作業してると近隣の方がパンク修理やら持ち込まれる。お店では無いんだが。

384:774RR
15/11/27 13:59:04.09 ciAV66ud.net
賃貸でも購入でも自分一人で運営できる前提で作った後
友人知人が「間借りしたい」っていうなら頻度や占有に応じて
僅かでも家賃を頂いて、出たくなったら出て行って良いよ契約にしておけば
ずいぶん気楽にできると思うけどね。
4人なら代表一人が全負担を負えるカネモッチーにしておいて3人が店子になればいい
設備や工具共有して茶飲みや共同作業を通してワキアイアイと過ごせば
1人抜けても一緒にやりたい空き待ちのやつがすぐに入るだろ。

385:774RR
15/11/27 14:38:59.17 c/uLiU3r.net
>>384
うちも賃貸で最初はそれだったけど、大家役が欲を出して、家賃の値上げやら、台数制限やら言い出したから、店子全員で一斉に辞めて解散した。
和気藹々を夢見る気持ちは解るけど、時間が経つと無理。金が絡むと余計に。
もう共有は懲り懲り。

386:774RR
15/11/28 19:32:41.66 DeMCYT5k.net
趣味だから金の浪費はまだ許せるけど、友人等の人間関係まで失うケースが、金銭が絡むと出てくるわけで。。
無償で貸すのは構わんが、足跡も掃除して出て行けよとw

387:774RR
15/11/28 20:15:22.08 7W16rcgt.net
細かい性格の人間ってのは、どんなシチュエーションでも細かさを押し付けてくるからなぁ

388:774RR
15/11/28 21:49:50.33 BlgqkeQ9.net
相手が細かいこともあるし自分が思った以上に細かくて相手の小さいことがイライラしてくることあるぜ
会社の寮でフローリングを踵で歩いてドスドスいわせてるモヤシと同じ部屋になって気づいた

389:774RR
15/11/29 19:06:12.25 /X3Iknp7.net
都内じゃ賃貸のいい物件ないなあ・・・

390:774RR
15/11/29 20:08:04.24 I6cISBIi.net
庭でBBQしても、クレームの来ない程度の田舎と言うか、距離があると、嬉しいなw

391:774RR
15/11/29 20:17:38.87 F1AivaDV.net
専用の煙回収装置も取り付ければ…
渋谷駅最寄りのハンバーガー屋さんの表にもデカイのが設置してあったわ

392:774RR
15/12/02 21:28:05.63 xUyp+pZc.net
そこまでするのなら、ホットプレートで良いですw

393:774RR
15/12/02 22:33:49.85 zhOqMPfF.net
そういや最近は煙が出ないホットプレートも結構あるねあれをガレージでやるのも良さそう
匂いは知らん、換気扇から漂うカレーの匂い程度だろ(適当

394:774RR
15/12/03 00:25:59.96 KysRHD4M.net
直火で燻すと煙で風味が増すから肉とか魚の炭火とか好まれるんだよね。
ウチはガレージ前で卓上IHにぶ厚い鉄板で焼き物をすることは多い。
部屋の中だよ油霧が舞ってべたつくからね。
IHは炎と違って外気の風とかに影響されないから安定するね。
温暖な時期に年3回くらいしかやらないけど。
炭火焚きは1回くらいだな。

395:774RR
15/12/05 09:10:46.56 JbfDGVSl.net
鉄骨ガレージ5×4m、壁はガルバリウム、土間コンは大型トラック乗り入れ可能な厚さ。
土地は43坪、深井戸付。かつてトラック置場と機材倉庫だった。自宅真横の物件が
430万円で購入出来たのは、ご先祖様が
今の土地を選んでくれたおかげです。
しかも自宅前は300坪の空き地。
住宅密集地の中に自宅、ガレージ、他人の
空き地が地続きになっており、端からみれば
計550坪の土地持ちに見えてしまう、そんな
環境。

396:774RR
15/12/05 09:22:38.77 U5Oqu4Or.net
>>395
羨ましい。
ガレージは自分好みで改装したりできるし夢は広がりますね!

397:774RR
15/12/05 10:56:00.76 JbfDGVSl.net
ありがとうございます。てっきり叩かれるものだと思いました。ちなみに父も私も大工です。思うがままに改装してます。

398:774RR
15/12/05 11:54:22.15 3nymGAco.net
叩く理由がないよ。むしろ、これからのガレージライフに興味津々だわ。
気長に続報を待ってるよ。

399:774RR
15/12/05 11:59:04.10 pfGEII9P.net
>>397
それくらいの大きさのガレージ作りたいと思ってるから、今後の報告よろしく。

400:774RR
15/12/05 14:51:41.49 CMqfBool.net
無人島や山の中によくあるガレージサイズの廃墟でコンクリブロックの
壁だけ残ってる事があるけどああいうのは屋根は鉄板だったのかな?
台風で飛んだか錆びて落ちたか
屋根までコンクリという訳には行かなかったのか

401:774RR
15/12/05 15:25:55.94 R2tmtUEK.net
屋根のブリキ板は剥がされ、旧軍の軍艦や戦車になって、乗っていた人と共に散っていった…ではなくw作業小屋程度だから
大した作りの屋根じゃなくて、朽ちてしまっただけかと?
重要度の高い、水や電気施設なんかは、不必要に頑丈な、壁も屋根も鉄筋コンクリート製のが残ったりしてるよね?

402:774RR
15/12/05 17:43:12.11 nhsdsVX4.net
コンクリはローマ時代のが残ってるからすごいよな

403:774RR
15/12/05 18:00:57.48 yFvjWdoS.net
>>400
屋根だけ木造が多い、無筋ブロックの場合は特に屋根が重いと弱くなり易いから。
アーチ構造にすれば良いけど、上に何か載せる訳じゃない場所なので金と手間を考えたら
そこまで必要ないから。

404:774RR
15/12/07 21:34:26.03 rr3SnQEK.net
コンテナ入れる時重いからロー半クラでやってみようかと思うんだが危ないかな?

405:774RR
15/12/07 21:55:18.95 LtdJz7Es.net
いいと思う。

406:774RR
15/12/08 18:14:59.81 +lj+7p3g.net
>>404
コンテナじゃないけどトランポに積む時たまに落としてる人いるよね
高さが上がるにつれて腕が伸びきってクラッチ制御できなく成るみたい

ああ、おれじゃないよ多分w

407:774RR
15/12/08 21:49:24.63 0jM6FxwY.net
突然悪いんだけど
自前で打った土間コンクリートが酷く波打ってるんだが
なんか上手く平坦出す方法無いかな?
高さ10センチで3メートル四方なんだけど

408:774RR
15/12/08 21:57:23.41 K1rISmUf.net
詳しくないが、この手のを使う?
URLリンク(www.ube-ind.co.jp)
まあ、詳しい人が出てくるでしょw

409:774RR
15/12/08 22:56:10.17 fIWh4unE.net
すでに打設済みのコンクリだよね?
新たにコンクリ打ち足して水平取ってもいいけど、薄いと割れちゃうんだよね…
コンクリートカンナっていう手もあるけど、建機レンタルしているような所から借りられるかなぁ。
今ある土間を壊して再施工となるとかなり高そうだね、コンクリだけでも約1立米…
どうしても気になるところだけコンクリートカンナで仕上げてみては?

410:774RR
15/12/08 23:28:35.46 Ga2tcOea.net
コンクリカンナ付ルンバがいいかもな

411:774RR
15/12/09 01:11:05.59 pXqT4M7f.net
ふーむ
コンクリートカンナか・・・物凄い労力になりそうw
粉塵も強烈だろうねー
水流しながらじゃ工具壊れちゃうかな?
ちょっと調べてみるよ
セルフレベリングはやってみたんだけど、うまく行かなかったわ
隙間キッチリ埋めるのが難しくて流れちゃったw
左官はホント素人のやるもんじゃないねー
思いっきり失敗したわ・・・
すげえ楽しかったけどw

412:774RR
15/12/09 09:56:52.19 TN62adn4.net
>>411
最後の手段として枠組み養生はしっかりする前提でウレタンかエポキシの
2液混合硬質塗料を5mm厚くらいの狙いでバケツ流しして重力に水平を委ねてみる。
水性エポキシなんかだと硬化材と共に水でも薄まるんで流動性は高くなる。
数ミリの硬化層ならしっかり硬質の塗色が床の機能なるよ。
ちょっと気になるのはレベリングで1mm層と3mm層のように塗色厚が変わると硬化収縮で
結果的に厚い層が凹んだりとかの可能性はあるが。

413:774RR
15/12/09 10:42:05.46 uBhLDxBu.net
やっぱ塗料とかレベリング系で重力任せで水平出すかー
目止めしっかりして漏れないようにやって見るか
色々ありがとね
頑張ってみるよ

414:774RR
15/12/09 12:57:28.11 cPWH2aZR.net
もう一度楽しめるなんて結果はどうあれお前の勝ちだよw

415:774RR
15/12/09 15:38:34.95 wURU4IkO.net
>>413
レベラーで重力任せだけでは上手くいかんからトンボは用意しといた方が良いよ。

416:774RR
15/12/09 21:21:10.48 /OyqtmIY.net
コメ80あたりで壁面スタイロ埋め込み相談に乗って貰った者です。
結局、スタイロ+グラスウール+石膏ボード柱直打ち(柱の棚使用は諦めた)で
進めたところ、良い感じで室内保温効果がうpしますた。
何かもう最近はバイクそっちのけでリフォームとか木工関係をネットで
調べまくってます...
嗚呼、寄り道人生は楽し。

417:774RR
15/12/09 21:59:52.05 wURU4IkO.net
>>416
報告してくれると嬉しいね。
屋根裏が無い倉庫なら屋根側(天井側)も同じ仕様にしないと天井が結露するから注意してね。
(壁は結露しないのに窓は結露するのと同じ理屈、屋根裏があれば大きな空気層があるから緩和
されるけど屋根裏無しだとダイレクトだから)

418:774RR
15/12/10 12:52:16.75 rb4RgZeh.net
ヒャッハー!自分への誕生日プレゼントにコンプレッサー頼んだのが今来たぜーー!!無駄にテンション上がるw


どうしよう、またガレージの中のレイアウト考えないとorz

419:774RR
15/12/10 16:32:11.51 qRQuIVs6.net
>>418
おめ!いい色買ったな ちゃんと毎日ドレンするんだぞ

420:774RR
15/12/10 17:06:18.53 1VLnvUTg.net
コンプレッサーいいなー
俺の秘密基地狭いから外に置きたいんだけど音がなぁ・・・
コンクリートブロックで囲むかなぁw

421:774RR
15/12/10 17:50:04.86 84lLM3ZZ.net
>>417
アドバイス下さった方かな?
これから屋根周りの作業に入るんでナイスタイミングなアドバイス感謝です。
お陰様で今年の冬は暖かい環境で作業できそうです。

自分も、コンプレッサー買った時は「ついにヤバいモン買っちまった!」ドキドキした。
あれは良い物だ。

422:774RR
15/12/10 20:01:57.97 Ezgj77z3.net
静音コンプレッサーがどの程度のうるささなのか実物で聞いてみたい
動画とかでもいまいちわかんない
アストロとかのはお店で作動状態の音を聞かせてくれるとかできるのかな

423:774RR
15/12/10 20:14:26.22 MOCob/+H.net
できるよ。頼んでみ

424:774RR
15/12/10 23:26:28.82 BUGTlbDh.net
コンプレッサーは四輪の夏冬タイヤ交換に、一番恩恵を感じる。

425:774RR
15/12/11 07:58:12.04 dD76KPz+.net
静音コンプレッサー買った
当たり前だけどドレンは煩いから気を使うw

426:774RR
15/12/11 09:58:18.94 ULPEwKUS.net
ドレンってサイレンサー付けてエア拔いたら
サイレンサー外して水抜きとか無理かね

427:774RR
15/12/11 13:09:44.33 ltsrZ5Uz.net
>>424
バイク、車のタイヤ全て手組みしてるが、ビード出しが
コンプレッサー最大の活躍の瞬間だぜ!
あの音聞くたび達成感に感動満足する。

428:774RR
15/12/11 13:20:41.68 F0Hnr3P9.net
>>426
サイレンサーってフィルターみたいな抵抗器だから詰まるだろうな
空気抜いて水抜けないんじゃドレンの意味が無いし
家の3馬力ひと夏ドレンサボったら1L位水出てきたw
>>427
車のタイヤ手組するなんて尊敬するぜ
パキパキポッキンっと

429:774RR
15/12/11 13:27:24.26 qE4APmef.net
>>428
サボリ過ぎ。
タンク穴あくぞ。

430:774RR
15/12/11 14:59:39.28 9YvtTcCL.net
>>427
もしかしてドリフト小僧だったクチ?
俺もようやったよw
もう腰が悪くてバイクタイヤがせいぜいになっちゃたけど・・・
>>428
いやー水ごと抜けないかなーって思ったんだけど、その前に安全弁みたいのあったか?
どっちにしても無理かw

431:774RR
15/12/11 18:23:01.29 GHbxmjJM.net
車のタイヤ交換はサイズに寄ってはバイクより楽だな。
今年はタイヤ替えすぎて一時期50本以上はガレージに有ったな
広いガレージは色んな物置と化すね

432:774RR
15/12/12 13:59:18.36 lYmIBoIn.net
>>431
単管でタイヤラック作ろうと、思ってるところにw

433:774RR
15/12/12 21:19:54.57 IYrIz8DW.net
151 774RR 2015/12/12(土) 14:29:54.39 ID:MUTN+O0x
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

434:774RR
15/12/12 21:38:57.14 bPP2AmHG.net
墓穴かw

435:774RR
15/12/12 21:45:41.31 lScFLlzJ.net
人呪わば穴二つ

436:774RR
15/12/12 22:34:32.00 /BWueyhf.net
あんな事件が起こった後だったから、2枚目の写真開くのに躊躇したw

437:774RR
15/12/12 22:39:02.82 hCKu4fec.net
>>432
2×4材で1800幅の3段積みラック自作して、これだけあれば充分だろって思ってたら
あっという間に一杯、結局ラックの横に8本平積が3山になった
しょうがないから溝が有っても使用したのは処分した


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch