15/08/03 10:37:44.26 TfuqaBNS.net
エンジンオイルのみならず、全ての油脂類に関する事について語り合いましょう。
前スレ
総合オイルスレッド65本目
スレリンク(bike板)
総合オイルスレッド64本目
スレリンク(bike板)
総合オイルスレッド63本目
スレリンク(bike板)
総合オイルスレッド62本目
スレリンク(bike板)
総合オイルスレッド61本目
スレリンク(bike板)
総合オイルスレッド60本目
スレリンク(bike板)
※次スレは、>>950以降の誰かお願い
2:774RR
15/08/03 13:18:38.50 xMtK10an.net
赤缶が最強!異論は認めない
3:774RR
15/08/03 13:46:49.34 kA1wqsOm.net
抜いたオイル再利用したら最初シフトフィール悪すぎてワロタ
10キロも走れば元に戻ったが
4:774RR
15/08/03 16:37:17.33 atqXjgUa.net
>>1
乙
5:774RR
15/08/03 19:20:47.89 64/Pw0XC.net
男kwskお漏らし
6:774RR
15/08/04 00:44:13.88 R7s66ZhC.net
>>1
乙です。
7:774RR
15/08/04 00:57:04.65 nMHlWq9W.net
>>2
Needs はダメ?
8:テンプレ
15/08/04 10:28:26.44 S5M+mrUx.net
究極の二輪の保護
◆乗用車油は能力不足です
近年では、乗用車はより低い粘度グレードに移行しました。そして、亜鉛、リン及びその他の極圧添加剤のレベルは減少しています。
乗用車油はもはやエンジン、ギア、クラッチにバランスのとれた保護を提供することはできません。
◆乗用車油はエンジン保護が不十分です
Infineum社は、乗用車油と二輪油の両方をテストし続けています。バンコクで二輪タクシーや二輪宅配便での試験結果において
鉄摩耗が明らかに乗用車油が多かった。リンは磨耗やギアピッチングに対する保護を提供することができる金属部品に保護膜を
形成することが知られています。 油膜が非常に薄くなった場合でも、潤滑油のリン制限を厳しくすると、十分な保護を保証する
ことはできません。二輪油は最小限の保護を提供するためにHTHSなどの制限(> 2.9)とリン(0.08から0.12%)を提供しています。
URLリンク(translate.google.co.jp)
乗用車油を使ったテスト結果 ギヤの損傷が目視できる
URLリンク(www.infineuminsight.com)
ギア保護 FZG LOAD STAGE [CEC L-07-A-95] A-8,3-90
二輪油 破壊荷重ステージ14 乗用車油 破壊荷重ステージ12 破壊荷重に2の差がある
URLリンク(www.infineuminsight.com)
の5番目の動画6分15秒
二輪と乗用車の差
エンジンスピード 二輪8000rpm 乗用車4000rpm
出力 二輪200HP/L 乗用車100HP/L
オイル容量 二輪1~2.5L 乗用車3.5~4L
リン 二輪ギア保護のため高め 乗用車触媒互換性のため低め
せん断安定性 二輪ギア保護のため乗用車より高い必要がある 乗用車SAE粘度を外れなければいい
摩擦 二輪:高摩擦クラッチパフォーマンス重視 乗用車:低摩擦燃費重視
URLリンク(www.infineuminsight.com)
の5番目の動画0分42秒
9:テンプレ
15/08/04 10:30:40.44 S5M+mrUx.net
コスト上の理由に加え、オートバイ特有の厳しい性能要件が認識されていないので、乗用車油をオートバイに使用してしまう方が
いらっしゃいます。しかし、乗用車油では最適な保護性能を付与しないので、性能を最大限発揮できず、寿命も短くなってしまいます。
URLリンク(www.lubrizol.com)
で右上の日本語クリック
オートバイのギアボックスは高せん断条件にあるためオートバイ油には特殊な耐摩耗剤や極圧剤を含有させて、
ギアのピッチング保護を図り、かつ粘度調整剤を使用して油膜を保持させる必要があります。
URLリンク(www.lubrizol.com)
で右上の日本語クリック
オートバイに乗用車油が使用され続けている主な理由は3つあります。1)乗用車用エンジンオイル使用が内包する技術的問題への認識の欠如、2)販売店の多さ、
3)コストへの配慮です。これらの事情が,乗用車油がオートバイに最適な性能を提供しないという事実に勝るほど重要となり得ないことは,上述の通りです。
満足できる走りを実現し,かつ部品の寿命をより長くするためには,専用のオートバイ油を使用することが正しい選択なのです。
URLリンク(www.lubrizol.com)
で右上の日本語クリック
10:テンプレ
15/08/04 10:31:08.30 S5M+mrUx.net
摩擦調整剤を含んだ乗用車油を湿式クラッチに使用すると、クラッチ滑りが発生するおそれがあり、
トランスミッションへの動力の伝達効率が損なわれるため、動力の大幅な低下や排気ガスの増加に繋がります。
URLリンク(www.lubrizol.com)
で右上の日本語クリック
JAMAはまた、JASO T903の今後の改正に向けて、ギアのピッチング試験を追加しようと試みています。
この背景は、燃費向上と排ガス基準を満たす低リンの低粘度オイルが、ギアの耐久性に悪影響を与えるからです。
URLリンク(www.lubrizol.com)
で右上の日本語クリック
モリブデン700ppmのオイルはフル加速で発進3秒後から27秒後まで常にクラッチすべりを起こし、22秒後には最大の500rpmのすべりを生ずる。
500rpmのすべりはライダーは感知できないかもしれないが、クラッチの摩耗や発熱と加速力の低下をもたらす。
HTHS粘度2.9以下のオイルはオートバイ国内4社のうち2社のエンジンでピッチング摩耗を起こす。
次のJASOオートバイ油規格改訂は2016年の予定 ギアピッチング摩耗試験を取り入れるべく開発中
URLリンク(www.lubrizol.com)
11:774RR
15/08/04 14:43:28.21 2d9RhSF+.net
長すぎて全文読んでないけど、話しのポイントは?
12:774RR
15/08/04 15:06:54.90 0mzmIL4s.net
バイクに車用オイル使うのはダメだよって事かな
13:774RR
15/08/04 16:28:09.00 Dwsicfx7.net
>>8
逆に言うと、HTHSの基準も、ZDDPの基準も、有機モリブデンが入っていないまたは入っていたとしても極わずか(100ppm未満)
であれば四輪用オイルを利用しても問題ないということだね
例えばこんなオイルとか
URLリンク(www.emg-lube.jp)(リン1200ppmとJASOの上限)
HTHS粘度4.7
URLリンク(www.mydokini.co.jp)(リンが1400ppmなので触媒付のバイクは控えたほうがいい)
HTHS粘度6.5
その辺の二輪用オイルより高性能だね
14:774RR
15/08/04 18:23:15.74 05wiqb8Y.net
エステルでなければならない(キリッ)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
15:774RR
15/08/04 21:08:59.20 bHlMkFSs.net
>>13
どこをどう読んだらそういう解釈になるわけ?
四輪用オイルの中には二輪に使っても問題ないオイルもあるんだろうけど、メーカーも全ての車種や年代に対応出来てるか
テストしてるわけじゃないし確証もないから使うべきじゃないってことだろ
16:774RR
15/08/04 22:05:02.32 4YtJ70f/.net
>>15
二輪用オイルにおいてもすべての車種や年代に対応できているわけじゃないんだよね
当然ながら最近は二輪用オイルにも省燃費性が求められて、リンの量減りつつあるし
JASO規制があるとはいえ下限ギリギリの800ppmとか実検査ではそれすら達してなかったものとかもあるんだよね
四輪と比べると公表しているものも非常に少ないし、二輪も旧型車とかは今の二輪用オイル使うとリン不足で摩耗が増える事もありうる
それよりか>>13のようにリン量公表してかつ豊富に含まれている四輪用オイルを使う方が安全なこともありうる
HTHSも二輪オイルは、2.9以上という基準があるのみで非公表だし
17:774RR
15/08/04 22:23:22.89 51j1W9r0.net
タクマインは使ったら駄目ということになるな
18:774RR
15/08/04 22:43:35.84 y5DFFPPt.net
クラッチジャダーって多少はオイルも関係してるのかな?新車で購入して5000キロ位から少し出始めた。クラッチ操作は丁寧にしてたつもりだけど。
19:774RR
15/08/04 22:52:00.13 Q3pMnnoN.net
車種は?オイルの問題でジャダーはあまり聞かんし5000km程度でクラッチの磨耗も考えづらい、スリッパー付きならそっち関係の問題じゃないかな
20:774RR
15/08/05 02:55:18.88 q5/jQUEa.net
そこでMoto2/Moto3オフィシャルオイルサプライヤーの「LIQUI MOLY」がスルスルっと出てきますね。
21:774RR
15/08/05 23:04:23.33 xdB9G9Ld.net
クラッチ滑り起こしたバイクなんてものスゲー油温、水温上がってすぐオーバーヒートするから
体感できるできないの問題じゃないんだがな。
アホな話してるなぁとしか思えん。
22:774RR
15/08/06 00:08:30.89 JxIWe4Q2.net
やっぱクラッチが滑りにくく、かつクラッチの保護性能が高いのはMA2?
23:774RR
15/08/06 00:28:40.74 JxIWe4Q2.net
>>8
質問なんだけど、四輪でもターボ車、ディーゼル+ターボ車は相当な負荷だし、二輪以上の負荷がかかってるんじゃない?
エンジンの回転数は二輪の方が高いけど、ピストンスピードや負担の大きさは必ずしも二輪の方が高いわけじゃないよね?
後オイル容量もリッターバイクの場合3リットル以上ある場合が殆どで、~2000cc車と遜色無かったりすると思うんだけど
リンの量に関しても>>16が指摘している事も気になるし
24:774RR
15/08/06 02:17:22.39 /KFty4O9.net
おい、触るなよ
25:774RR
15/08/06 02:25:57.56 lxc1c7y7.net
ひとついえるのは負荷の絶対的な高さよりも負荷の変動幅こそがオイルに負担をかける環境ということ
スペック房たちの苦手な現実世界の話
26:774RR
15/08/06 10:09:28.92 XbPd4MHi.net
>>25
具体的に
27:774RR
15/08/06 16:30:31.97 XzKwTZIq.net
四輪用使うのもあくまでも自己責任だからな
絶対の確証のないものをやたらと人に勧めるもんじゃないわ
28:774RR
15/08/06 18:29:37.94 /YvWOzP5.net
>>23
その理屈ならkwskのH2指定オイルに勝る物はない
29:774RR
15/08/06 19:35:55.25 AnKBEFCh.net
実際街乗りでエンジンが傷むのは高温高回転時じゃなくて、冬場の低温時。
バイクなんて真夏の炎天下でちょうどいいぐらいの放熱設計してるから冬は
全然ダメ。油温が上がらなくて硫酸等がどんどん蓄積していって摩耗する。
30:774RR
15/08/06 19:52:36.13 FXG/qitR.net
>>29
それ空冷?オイルクーラーにサーモないの?
31:774RR
15/08/06 20:05:47.74 UpqMUB2B.net
G2で10-30と10-40が同じ値段なんだけど、これ耐久性の違いなんかな?
それとも始動時の暖気状態の幅かな?
32:774RR
15/08/06 21:55:08.75 +zTb1ywm.net
>31
よくワカランがグロムに入れた感想では10w-40は乗り始めてから1時間ぐら
いしてから本調子な感じ。
10w-30は乗り始めか
33:らそのまんま。 つかもうちょっと出してG3にしたほうがいいと思う。 G2の10w-40より熱ダレしてないキガス。
34:774RR
15/08/06 22:29:27.49 0tTnsZay.net
グロムなら回すだろうから40でいいんじゃないの?
35:774RR
15/08/06 23:03:08.37 UpqMUB2B.net
>32サンクス
つまり10-40は硬いわけだ
G3は1Lか20Lしかないから悩みどころ
G2なら20Lでもちょっと早めに交換でいいんだけども
AZ見たときは歓喜したけど、もうちょい様子見だわ
ちょっと前のドコムでカストロ4Lが1k買えばよかったかもなぁ
そしてYPR-4Lが¥999とかうっそだろておもたらやっぱ間違いだったくそが
36:774RR
15/08/07 00:29:26.62 BNSjI0VH.net
>>24
またぐなよ おい!
37:774RR
15/08/07 02:26:33.97 GSry3b2j.net
オイル選び真剣に考えてるならまず油温計付けないと話にならない
常に全開で馬力の余裕がなくロス馬力の影響が大きい4ミニとか特に
38:774RR
15/08/07 03:08:16.96 qvgILxxP.net
>>31
カブ110に春分にいれたらG2 10w-30は8月半ばに回転に引っかかりやシフトの渋さを感じ
G2 10w-40だと春分にいれて秋分に入れ替えてももう2、3ヶ月持ちそうな感じの色だった
今AZ 10w-30いれてるが感じは良いが耐久性はそれほどよくなさそう
尼で安いとき1L1650円ぐらいのG4でいいかも
39:774RR
15/08/07 03:11:07.98 qvgILxxP.net
走行距離は1年で3000kmぐらい
40:774RR
15/08/07 07:33:00.69 IqbnzBm5.net
なぜか小排気量車乗りってG4押す人多いよね
41:774RR
15/08/07 08:56:05.78 ij/ZR82g.net
入れる量少なくて済むからね
42:774RR
15/08/07 10:57:58.62 RHW76dHM.net
Needs はダメですか?
18L ペール買って喜んでます。
スカブ650 で快調
43:774RR
15/08/07 11:12:38.09 sGbpC8Pj.net
>>41
一般論だけど、スカはスクータでクラッチやミッションが別箱、別潤滑だよね
バイク用オイルの特長は、クラッチやミッション共存するために、自動車のように
クラッチミッション別箱のような良質な添加剤を施したオイルは使えない
(使わない方が良い、クラッチが滑るからね)という理由でエンジンに良いと言われてる成分を抜いてるの
そして少量生産でコストも上げてしまってる。
バイクでも自動車エンジンに準じたような、別箱クラッチ、別箱ミッションののような
構造ならエンジン潤滑に最適な自動車用でなおかつ大量生産のコストダウンをされた
良質なオイルを使う方が利口なんだよ。
44:774RR
15/08/07 11:13:01.23 ivrGcRQL.net
>>23
動画を作成したINFINEUM社はオイルメーカーに乗用車用&オートバイ用添加剤を
供給する世界大手4社の一つなので全面的に信用していい。
乗用車用&オートバイ用添加剤に求められる要件の違いと、
添加剤の成分の違いを100%把握してる。
オイルメーカーは買ってる添加剤の成分をきっとすべて知り尽くしていないだろう。
一部の技術力の高いオイルメーカーを除いてオイルメーカーはブレンダーや商社やOEMに過ぎない。
世界中のオイルメーカーと取引してる総合添加剤世界大手4社は世界のオイルメーカーが
どんな物質を選んでオイル作ってるか知ってる。その情報の集積はオイルメーカーもかなわない。
>>8-11は総合添加剤世界大手4社のINFINEUM社とlubrizol社。
オートバイメーカーも加盟するJAMAの見解なので間違いない。
ついでにポルシェ 911 ターボ(997型)よりスズキ GSX-R 1000が負荷が高く、
スズキ GSX-R 1000よりホンダ スーパーカブが負荷が高いという見解。
これも乗用車油も販売してるシェルが述べてることなので信用できる。
間違ったことならシェルから削除求められるだろう。
URLリンク(www.rednyellow.co.jp)
45:774RR
15/08/07 11:21:26.43 ivrGcRQL.net
DIパッケージ - Wikipedia
パッケージ添加剤を製造販売する主なメーカーとしてはアフトンケミカル
(Afton Chemical)、シェブロン オロナイト(en:Oronite) 、
ルブリゾール(en:Lubrizol)、インフィニアム(Infineum)などがある。
DIパッケージとはエンジンオイルに使用する複数の添加剤を含む調合済みの
添加剤。 添加剤単品をコンポーネント添加剤といい、パッケージ添加剤は
複数のコンポーネント添加剤を組み合わせた物である。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.juntsu.co.jp)
46:774RR
15/08/07 11:25:22.73 RHW76dHM.net
>>42
れす、ありがとうございます。
( ;゚Д゚)ヤベッ・・・・
お話伺って、車用にすればよかったとちょっと後悔・・・・
あまり、おりこうではない選択だったか・・・
18L 4890円だったので、お値段はおりこうでしたかね?
(10w-40 で粘度あってるし・・・)
3000で変える予定です
47:774RR
15/08/07 12:22:13.48 ivrGcRQL.net
インフィニアムはエクソンモービルとロイヤル・ダッチ・シェルグループの
石油添加剤事業を統合して設立された合弁会社なので、
オイルメーカーと添加剤メーカーの総合的な視点で乗用車油とオートバイ油の
違いを把握することができる。
48:774RR
15/08/08 02:17:06.47 4KtNAKr5.net
>>23
スーパーカーの500馬力とか二輪スーパースポーツの180とか200馬力は最大でも数秒間持続できればよい
一方でスーパーカブは常に全負荷に近い走行状態で仕事してる
現実的にどっちが厳しい環境なのかは明白でしょう
丸いナルドサーキットでスーパーカーやスーパースポーツのリミッター外してタンクが空になるまでの連続全開走行やったらどうなるか
フェラーリやポルシェやGT-RとかHYSKDBAの二輪フラッグシップモデルに純正指定オイル入れてテストしてほしい
49:774RR
15/08/08 10:17:37.26 /L/3QHtM.net
とあるチームの8耐のセッティングデータ見てたら
シェルアドバンスのシングルグレードの40使ってた
そんなオイル市販されてるのかいな
50:774RR
15/08/08 11:21:32.28 3GG8gmHE.net
ハーレーのチームか?と思って
51:774RR
15/08/08 11:25:46.28 3GG8gmHE.net
途中で送ってしもうたorz
ハーレーのチームか?と思って調べてみたら、Moto Map Supplyって青木の走ったチームなんだな。マシンはGSX-R1000。
まあ真夏の耐久だし、シングルでもいいんだろうがな。
52:774RR
15/08/08 13:21:26.41 W0Wi9z+j.net
マルチグレードよりシングルグレードのほうか添加剤少ない
その分だけ過酷な環境下でも劣化耐性あるて考え方
53:774RR
15/08/08 19:04:37.49 MXdIhldy.net
なるべく、同一の油種を入れ続けた方がいいのは当然
だから、ずっと「ワコーズ・プロステージS」を入れ続けている
54:774RR
15/08/08 19:08:30.11 7SfRKesk.net
バルボリンの全合成油の10w-30を入れ続けてます
でも指定は10w-40だったりするのは内緒だw
55:774RR
15/08/08 21:09:53.52 FaUO7R1G.net
例えば仕様化するのが難しくて明示されない部分だがブローバイ混入に対する耐久性に関して二輪用エンジンオイルは四輪用よりはるかに高いレベルを実現してるし
そういうことまで知ってて敢えて高い二輪用よりも安い四輪用のほうが良質だ利口だて言うなら止めないけど
コストパフォーマンスを語りたいなら高い理由を1から10まで全部知ってないと危険だ
スペック房が多いみたいだからいちおう書いてみたが意味分からなかったら無視でw
56:774RR
15/08/08 23:15:58.52 t1Lg1A2K.net
今日ジスペケにタクマインの10W-50入れた
いいじゃん まぁ1000kmまではどんなオイルもいいからまだ分からんか
57:774RR
15/08/09 12:47:36.32 px4kKkAB.net
20l缶買って、開封から1年くらい経つオイルがあるんだけど、入れて走ってみたら、すぐ消えるけど泡立ってる。このまま使ったらマズいかな?
58:774RR
15/08/09 12:56:27.69 zFfeq3zC.net
G1しか使ったことないんだが高性能オイルの世界を知りたくて一回だけ最高級クラスの入れてみようと思ってる
こういう場合はとりあえずG4で間違いないか
1回きりだからコスパは度外視でもいい
車体はCBR250rr
59:774RR
15/08/09 13:00:05.44 ooFkFzca.net
最高級っていうから何かと思ったらG4かよw
なにもかわらねーよ
60:774RR
15/08/09 13:01:08.60 S3bUpOt9.net
泡立ちなんて欲わかるな、スケルトンエンジン?
61:774RR
15/08/09 14:18:56.73 DROa4nWI.net
ロイヤルパープルHPS入れてみりゃオイルの違い分かるね
62:774RR
15/08/09 14:26:02.99 N4emD/He.net
>>57
小排気量ならパノリンが違いわかりやすいかもね。
常温で結構シャバシャバだから。
バイオは高すぎだから、ストリートレースあたりで充分かと。
距離走ってもフィーリング悪化がかなり少ない。
63:774RR
15/08/09 14:54:39.13 HwznZRXg.net
>>60
宣伝乙
64:774RR
15/08/09 14:58:33.69 yxnESReG.net
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし。特に家宅侵入、器物破損、窃盗は犯罪そのもので、犯罪組織に人を
逮捕する権限をあたえているという、今の日本はそういった恐ろしい国になっている。
65:774RR
15/08/09 15:49:35.12 PDeQ8756.net
>>57
G4入れたら感動するだろうね
あまりに変化なさすぎて
66:774RR
15/08/09 22:37:35.21 giPa4EAx.net
>>57
すげー!!
CBR250RR だ!!
二万回転だ!!!
多分G4 で正解だと思う!!!
67:774RR
15/08/09 23:41:46.96 z4Z/k0Lr.net
まるでステマのように前スレからロイヤルパープル推しが凄い香具師が常駐してるなw
代理店のHP見たら3回爆笑したわw
68:774RR
15/08/10 01:29:00.40 3Ao6pHM/.net
ロイヤルパープル買うなら海外のAmazonで買った方が送料込みでもまだ安いね。
69:774RR
15/08/10 05:27:05.85 wJiL8Ln5.net
ロイヤルパープル?買わね。
胡散臭さはセンチネルオイル並みだわ。
70:774RR
15/08/10 13:26:00.94 jTr7OPjd.net
誰か円陣屋志向のオイル使った人いる?
2サイクル用のギアオイルを使ったときに良い感触だったけど、、、4サイクルのエンジンオイルは不安
71:774RR
15/08/10 21:22:47.33 /0aBf0ma.net
なんか上のブログでエステルしかありえないとか書いてるけど実際どうなの?
スペック厨にしか見えないんだが。
いつものステマなの?
72:774RR
15/08/11 03:11:54.28 CiqrKVrt.net
アメリカの掲示板情報をちょっと教えてやろう。
アメリカだとAMSOILとロイヤルパープルがクソ高い高級オイルの双璧でな。
次点でMobilの化学合成油って感じだ。
ぶん回す小排気量高回転エンジンにはAMS、限界超えたドラッグレースとかちと厳しい状況が続くならロイヤル、
俺はそんなにひどいエンジンの使い方しねーからエンジンいたわれればいい、ってならMobil、みたいな。
で、草レースとかやってる連中は安くて高性能なオイルってんでテキサス州の小さなオイルメーカーの
オイル使ってるのが多いぜ。
日本で人気のMOTULとかはあえて使うやつはあまりいないみたいだな。
Castrolもだ。
使えればいい、っていうアメリカオイルはいろいろあるけど日本で輸入してまで使うやつはあまりいないだろ。
ルーカスやシェブロンをコスパ以外で選択しないのと同じだな。
AMSやロイヤルパープルは、アメリカだと「どこのお大臣様だよこんなクソ高いオイル使うとか」って言われるレベルの
クソ高級オイル。
ステマとか言ってるやつはアメリカのオイルフリークが集う掲示板覗いて来い。
とはいえ、アメリカの国産オイル愛がかなり入ってることは否定しない。
世界中のオイルを調べてみると、東南アジアのオイルは化学合成油でも添加剤が
20年以上前のものが最新技術扱いだったりするので化学合成油だからといって
過信できないんだけど、その20年前の添加剤で問題が起きるのかといったら起きないんだなぁこれが。
要するに、必要最低限の性能はもうどのオイルも満たしていて、後は好みといってもいい状態なのよ。
オイルの差で壊れるとかはまずない。
同じオイルを使い続けて20年経ったときに差が出るかもしれない、それが今のオイルの性能差な。
73:774RR
15/08/11 03:19:33.87 Ip6GZFO5.net
鬼畜米英まで読んだ
74:774RR
15/08/11 05:30:43.99 0pGPoaXL.net
ロイヤルはスゴイ!って言いたいんだろうが、比較で出してきたのがモチュールとカストロとモービルみたいなウンコオイルじゃあな…
伝わらんどころか、あれよりマシって程度のレベル? と思ってしまう。
75:774RR
15/08/11 06:19:01.05 Kbvmb8Mv.net
オイル類のクソ安いアメリカじゃクソ高い高級オイルかもしれんが、日本じゃ普通の高級オイルの値段だね。
じゃなんで日本ではレース、一般使用共に使ってる人が少ないのかな?
ドラッグレースをディスるわけじゃないがバイクの真夏の耐久とかヨーロッパの24時間耐久とか、もっと過酷なレースはあると思うけど。
ロイヤル使ってるチームある?アメリカ国内のレースでしか見たことないけど。
メーカーワークスはしがらみがあるからメジャーなオイルしか使わんのはわかるけど、プライベーターでも使ってないでしょ?
そんなに優秀なオイルなら使うでしょ、余計なしがらみ無いし。
そもそもアメリカ製のオイルの評価のネタ元がアメリカのネット掲示板っていうのがね・・・
76:774RR
15/08/11 07:51:07.93 HE625aHt.net
ロイヤルパープルって
URLリンク(www.google.co.jp)
77:774RR
15/08/11 09:07:47.45 9DV4XjzI.net
>>74
ロイヤルパープルは単に会社の規模が
小さい
AMSはそれなりにデカいけど
海外での販売やスポンサー活動に
積極的じゃない
それだけのことじゃない?
78:774RR
15/08/11 09:12:10.40 hHk6WEGH.net
ロイヤルパープルは乗用車にとっては超高性能、もしくは昔のロイヤルパープルは
超高性能だったのかもしれないが、オートバイ用は低性能っぽい。
オートバイに最適化してこの性能なので乗用車用をオートバイに入れて
これ以上の性能が出るとは思えない。
URLリンク(www.amsoil.com)の
A Study of Motorcycle Oils - Second Edition (G2156) と
A Study of Motorcycle Oils (G2156)
ただ第三者の中立テストじゃなく利害関係者のAMSOILのテストなので全面的に
信用していいものかわからない
79:774RR
15/08/11 09:32:23.53 hHk6WEGH.net
AMSOILって
URLリンク(www.google.co.jp)
80:774RR
15/08/11 10:44:52.54 HE625aHt.net
どちらもAZと変わらないな
ロイヤルパープルは工場もついてるようだけど
81:774RR
15/08/11 12:11:31.28 7tya/nIi.net
>>78
ちっさ!
まあビジネスオフィスだけどな
工場とかは?
82:774RR
15/08/11 12:17:09.02 7tya/nIi.net
>>73
モービルって良くないのか?
ポルシェが市販車から
レースまで使ってるオイルだぞ?
83:774RR
15/08/11 15:29:56.41 Rd/IHCw3.net
Needs はだめ?
84:774RR
15/08/11 19:36:32.50 n00nLMAS.net
ウルトラG4よりG3の方が店で売られている値段が高いのは何故?
ホンダのHPを見る限りでは最上級っぽいんだけど。
85:774RR
15/08/11 19:48:47.79 N0DRbWSz.net
需要と供給
86:774RR
15/08/11 19:53:53.93 jxBt7Dp3.net
>>83
定番のG2 ちょっと贅沢G4の間にあるから影薄すぎて買われない
87:774RR
15/08/11 20:44:13.76 wdhQvOv5.net
>>85
んで、実際にはG3とG4だと粘土が表面上の数字だけだと
G3が高いけどこれまた実際はどっちがいいの?
250ccから、リッター含め分回す前提で。
88:774RR
15/08/11 21:46:48.95 jxBt7Dp3.net
>>86
G4
89:774RR
15/08/11 22:43:22.26 JbZ02hVf.net
中間グレードは半端で、みんな一番安いのか一番高いのかのどっちか買うから
結果的にG4の方が発注量も増えて流通在庫潤沢で値引きチキンレースされるから安くなる
90:774RR
15/08/11 23:00:16.29 RXfruycd.net
モービル1にバイク用オイルが無いのは何故だ
アメリカだとバイク用のモービル1があるみたいだが個人輸入してまで使う気が起きない
91:774RR
15/08/11 23:43:54.39 jxBt7Dp3.net
ウルトラシリーズペール缶で買うならG2 600円/㍑
G3 1000円/㍑
G4 1200円/㍑位だからG3行くならちょっと頑張ってG4買うわな
92:774RR
15/08/12 00:14:39.59 O9u2AXWy.net
>>89
20W-50なら並行輸入で
手に入るけどね
S&Sと開発したハーレー用
93:774RR
15/08/12 01:58:18.95 vyqRvDfI.net
>>90
それならG4
94:774RR
15/08/12 05:02:06.53 qtZ6EknVx
SUNOCOが最高
95:774RR
15/08/12 10:41:44.01 EjSOw7RT.net
AMSOILセンター
同社の技術サービス、研究所、生産、包装、技術営業、中央倉庫、
スーペリア流通センター、運用部門、86の貯蔵タンクを含む構造体であります、
4包装ライン、38ローディングドック、90転送ポンプ、85従業員。
航空写真を拡大すると鉄道がセンターまで敷かれてる
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(sledder.net)
URLリンク(ridelakesuperior.files.wordpress.com)
URLリンク(goo.gl)
昔の製造施設とAMSOILセンターの写真
URLリンク(www.syntheticwarehouse.com)
96:774RR
15/08/12 11:47:51.03 EjSOw7RT.net
AMSOILセンター内部
URLリンク(www.superoilcentral.com)
やはりクラッチが滑らないMA2がいいだよ
BMW純正オートバイ油がカストロールからシェル製に変わって新発売
化学合成BMW ADVANTEC ULTIMATE, SAE 5W-40 (API SN/JASO MA2)
URLリンク(www.sierrabmwonline.com)
部分合成BMW ADVANTEC PRO, SAE 15W-50 (API SJ/JASO MA2)
URLリンク(www.sierrabmwonline.com)
ADVANTEC ULTIMATEはシェルのADVANCE ULTRAに似てる名前。
たたし1995年以前のモデルには 10W40 (API SG/JASO MA2) か
SAE 20W50 (API SG/JASO MA2)を使うように書かれている。
URLリンク(store.bobsbmw.com)
URLリンク(www.quellidellelica.com)
車種適合表URLリンク(motorradlive.blob.core.windows.net)
97:774RR
15/08/12 11:54:07.28 EjSOw7RT.net
日本のレッド&イエローは未だにSMのシェルアドバンス売ってるが、
URLリンク(www.rednyellow.co.jp)
本国ではSNしか売って無いので、
URLリンク(www.shell.com)
SNの最新版が欲しけりゃBMW純正を手に入れるのも手だ。ただし粘度が違うが。
シェルヒリックスも日本ではSMだが本国ではSN
日本のシェルは2輪油も4輪油もヤル気が無い。
98:774RR
2015/08/13
99:(木) 13:00:40.71 ID:G6hiHi+z.net
100:774RR
15/08/13 13:46:08.62 eSsUUsYI.net
>>86
100℃近辺なら同じだよ
101:774RR
15/08/14 11:58:09.52 X/nBvw7J.net
プルタミナ10w-40使ってる人いないの?
さっき買ってきたからもうちょいしたら交換するけどさ。
102:774RR
15/08/14 12:15:38.59 BDUkz9Ba.net
ヤッコーギャラクシー入れたけどやばいわこのオイル
今までこのオイル入れなかった事を後悔したわ
103:774RR
15/08/14 12:38:03.11 ikMu8jMV.net
ちゃんと何が変わったのか書きなさい
104:774RR
15/08/14 12:54:18.86 BDUkz9Ba.net
エンジンが静かになった
アイドリングが安定した(5秒に一回針が1.5個分はふれてたのがほぼなくなった)
ギアがすっと入る
以前より低回転から高回転まで抵抗を感じない(音と振動で判断)
レプソルモーターレーシング 4T 10W50から2000キロで交換
105:774RR
15/08/14 23:48:18.87 VGxWGTr8.net
>>99
20W50なら去年から5月~9月に使うオイルで使ってる
他のシーズンはAZの10W40
車種は20年位乗ってるGPz400F
月に1000kmも乗らないんで劣化する前に交換するから今まで使ってたカストロのRSとの違いがわからん
参考にならなくて申し訳ない
106:774RR
15/08/15 00:33:07.62 1SlWXaIX.net
おう
107:774RR
15/08/15 01:16:14.87 lvPFxkjB.net
>>102
アホ過ぎる
108:774RR
15/08/15 01:44:11.67 t0RVFh1E.net
>>105
ちゃんと何がアホなのか書きなさい
109:774RR
15/08/15 02:33:40.57 ywSo7ENM.net
精神病院へ
110:774RR
15/08/15 03:21:28.65 /4LLK02E.net
>>99
URLリンク(www.pertamina-lubricants.com)
>引火点224度
220度代と低く典型的なVHVI
10w-40と値段同じ10w-30MBのスペック見たらMAの10w-30プレミアムとあんまかわらんのでそのまま使えそう
240度↑だと非VHVIになるけども
111:774RR
15/08/15 07:06:06.78 jMCazbZ8.net
>>103 >>104
レスありがとう!
昨日交換して近所を少し走りましたが、悪くなさそうな感じですね。
因みに車種が14年GSX-R750で、前回はG4でした。
あと、渋滞にハマったりした時に純正オイル使ってた時だと、極端にシフトの感触が悪くなる時があったのでそうらなければ良いですね。
112:774RR
15/08/15 07:07:01.46 jMCazbZ8.net
アンカミスったorz
103ではなく>>108です
113:774RR
15/08/15 08:28:11.56 4wMH4APM.net
おう
114:774RR
15/08/15 09:01:15.62 VI0zJSVw.net
>>100
俺はギャラクシーGTの方を使ってる。
メーカー指定粘度が10w-40だから10w-60のGTほうがいいかなと思って。
以前は無印ギャラクシー使ってたけど固いとは思わなかったけどね。
もう貝印や餅ゅには戻れん。
115:774RR
15/08/15 10:18:34.99 H80tqq4q.net
>>82
もう見てないだろうけど、やめとけ。
116:774RR
15/08/15 18:51:57.31 s8ni/AgT.net
>>112
GT気になってるんだけど、使用車種と使用感教えて。
117:774RR
15/08/16 02:37:37.67 8DH/z65f.net
AZで一夏終えられた方々、感触は如何でした?
118:774RR
15/08/16 03:49:16.24 rN3tJq9/.net
ごく普通
とくによくも悪くもなし
119:774RR
15/08/16 03:50:41.42 rN3tJq9/.net
あ、水冷V4で使用と追加
120:774RR
15/08/16 05:19:30.82 1bguiekm.net
>>112
ヤッコは10w-60の方が柔らかいんだっけ
赤線は20w-50,60より10w-60の方が硬いんだけど、なぜなんかね
121:774RR
15/08/16 07:01:25.95 dMC+NIli.net
>>115旧ヤマプレに比べると明らかにギヤの入りが渋い
122:774RR
15/08/16 07:14:05.02 ox7Hz2j2.net
>>114
車種はS1000RR。
使用感は滑らかの一言につきる。
もともと暴力的にブン回るエンジンだけど、それに電気モーターっぽい感じが加味されたというか…プラシボとも思うけどね。
>>118
粘度の差に関しては正直わからんw
サーキット行くので安全マージンとして上が60あるほうが安心だからGT入れてる。
123:774RR
15/08/16 16:36:38.89 PCLZkFIy.net
まず、古いオイルを排出する
次にホンダG2を注入する
それで、そこいらを走り回る
それから、G2を流してしげしげ眺める
最後に新油を規定量注入する
124:774RR
15/08/16 17:59:10.45 QlROLPXZ.net
で、G2となんら変わらないことを実感するわけだ
125:774RR
15/08/16 18:25:36.13 dMC+NIli.net
クソ暑いけど…早くオイル交換したいから距離稼ご
126:774RR
15/08/17 01:25:18.67 h+fgn3mZ.net
あほ
127:774RR
15/08/17 04:33:57.33 Wgy6/nwZ.net
>>120
ありがと。
次のオイル候補にいれとく。
でも、これクラッチに悪影響ないかな?
基本は車用だし…
128:774RR
15/08/17 05:45:38.32 Npzw6Nz2.net
>>115
10w-30
カブ110だがすこしクラッチ滑りやすい印象で調整サボってた状態だとエンジン発熱が多いのか足首が熱い
純正G2だと900kmがガサツキだして1200kmでシフト渋くなって限界だったが800kmでもぬるぬるしてて2000kmは持ちそう
129:774RR
15/08/17 08:25:24.55 tSYqz9Ux.net
jaso ma2なのにクラッチ滑りやすいって意外な結果だな
130:774RR
15/08/17 10:04:57.13 Npzw6Nz2.net
カブは鉱物の方がいいって言う理由なんとなくわかったような
分子均一で小さいんだろうかなと
G2にかえる前は熱とか感じなかった(7月末に交換だから気温もあんまかわらないかと)
131:774RR
15/08/17 10:06:02.21 Npzw6Nz2.net
AZにかえる前のG2www
盆出てて今頃休みで飲んでるのでサーセン
132:774RR
15/08/17 11:12:19.73 ZcI/dGGd.net
>>125
総代理店の万和に聞いたら湿式クラッチにも対応だと。
一応念のためフランスのyacco本社にもメールで問い合わせたが同じく対応してるとのこと。
133:774RR
15/08/17 12:49:42.73 l9t7B7V4.net
よく、4輪用オイルを2輪に使用するのは不具合があると言いますが(クラッチのすべりとか)、2輪用を4輪に使用するデメリットってあるんでしょうか?
粘度も同じだし、AZあたりを4輪と兼用できたら楽だな~と思いまして。
134:774RR
15/08/17 13:02:01.39 kHln+nqs.net
>>131
別に問題はないよ、多くの4輪用は、金属の摺動潤滑、冷却、極圧潤滑、シールやメタルの保護や
長寿命化を最大限に考え、最大限に高性能でコストを抑えて大量生産されてる。
そういうオイルの弱点が「クラッチ滑り」であって、二輪用はその唯一のデメリットを解消する
ために添加剤や高性能な成分を放棄し、大量生産のラインから外れて二輪用を独自生産してる。
だから4輪に使っても何の問題もない。
頭皮も頭だからってカラダの石鹸を兼用して洗髪しても、衣服の汚れも皮脂だからって
洗濯もカラダの石鹸を兼用したからって何の問題もないような考えだ。
ただ多くの人は頭髪は専用のシャンプーの方が痛まないとか、洗濯は洗濯洗剤の方は安くて染みや汚れ落ちが良いと
個別に揃える。
135:774RR
15/08/17 20:05:48.51 bKh0r+bJ.net
>>132
ありがとうございます。
面倒でも別々に用意した方が精神上良さそうですね。
136:774RR
15/08/17 21:26:57.24 ZSzf/iqz.net
URLリンク(11parts.shop-pro.jp)
NBSっていかがですかね? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
137:774RR
15/08/17 23:50:00.01 kHln+nqs.net
>>133
ミッションや湿式クラッチを内蔵したエンジンは、内蔵してない
自動車エンジンとマッタク違う機械って考えておくと普通のことなんだよね。
138:774RR
15/08/19 11:38:11.53 /ipHXxU+.net
low sapsとはdpf(ディーゼル微粒子捕集フィルター)詰り対応オイルである
low sapsの定義 jasoディーゼル油の場合
トラック・バス用dh-2 硫酸灰分0.9-1.1 リン0.12以下 硫黄0.5以下
乗用車用dl-1 硫酸灰分0.6以下 リン0.1以下 硫黄0.5以下
dh-1はdpf非対応
硫酸灰分(%)
1.3 モービル 1 0W-40,5W-40,5W-50
1.21 モービル 1 15W-50
low saps トラック・バス用並み
0.9 モービル 1 0W-30,スズキエクスター
0.8 モービル 1 0W-20,5W-30,10W-30,ホンダウルトラ
low saps 乗用車用並み
0.6 モービル1 ESP フォーミュラ5W-30,ヤマハヤマルーブ
リン(%)
low saps トラック・バス用並み
0.12 モービル 1 15W-50
low saps 乗用車用並み
0.1 モービル 1 0W-40,5W-40,5W-50,スズキエクスター
0.09 ホンダウルトラ
0.08 モービル 1 5W-30,10W-30,ヤマハヤマルーブ
理想のオートバイ油から触媒対応でリンが減らされたのが低粘度乗用車油(サスティナとかは高粘度でもリン少ない)。
ディーゼル微粒子捕集フィルター対応で硫酸灰分・リン・硫黄が減らされたのがディーゼル油。
日本のオートバイ純正油は国内石油会社(特にJX日鉱日石エネルギー)に
影響されて低リン・低sapsっぽいオイルを供給されてる。ヤマハは洗脳されすぎ。
139:774RR
15/08/20 17:15:15.82 1Wie2F4+.net
>>136
馬鹿過ぎる
140:774RR
15/08/21 02:24:18.53 HUlNz93B.net
>>125
ヤッコ入れたらインプレよろしく!
141:774RR
15/08/21 08:18:49.56 YgkhTznC.net
>>134
カブ90でNBS使い始めてるけど、使用感はG2に近いかなあ。
まぁ普通に使えてる。としか言えんw
値段なりの安心感はあるよって感じか。
色とか見てると何かのラベル違いって感じ。
カストロールや四輪用ではないかな。
142:774RR
15/08/21 10:16:11.27 A8h4jUGZ.net
乗用車オイルっぽいヤマルーブにわざわざ高いお金払う気が起きないんだよな。
スズキエクスターなら払ってもいいかな。
143:774RR
15/08/21 10:26:56.72 MiyQbCGn.net
何言ってんだ 上のなんて机上の空論だろ コンドロイチンが400㎎ですよ奥さん!みたいな~旧プレ シンセティック 4RSGPと使ってきてヤマルーブ最高だぜ!
144:774RR
15/08/21 11:09:04.62 5r17ZIX5.net
エクスターって渋滞ハマったりするとすぐタレるじゃん…
この間入れたプルタミナが値段の割に悪くなかった。
145:774RR
15/08/21 18:02:28.68 /wlmQ07B.net
なんだよモティーズって
URLリンク(store.shopp)
146:ing.yahoo.co.jp/reducar/tribojapan-5w30-4l.html
147:774RR
15/08/21 18:12:52.06 HjwhMlL7.net
ヤマハ車に乗ってるんだがヤマルーブと相性が悪いんだよな。
148:774RR
15/08/21 23:26:22.39 5ur6aI8W.net
AZをカワサキの水冷900に入れて2800kmほど走ったが、2500km超えたあたりでギア抜けが散発するようになったのですぐ換えた
やっぱコレは2000km以内で交換しないとダメだと思うわ
149:774RR
15/08/22 02:13:48.73 nRWyDqq9.net
>>145
ニンジャ?ユメタマ?
俺は14Rに入れて4000km超えたけど何ともないよ。
150:774RR
15/08/22 02:59:06.30 MbpA2XB8.net
ユメタマにヤッコーギャラクシー入れたらR1みたいなエンジン音になった
151:774RR
15/08/22 07:29:28.30 Vb3yNvfY.net
ASH使ってる俺は高みの見物っぽい。つか話に入り込む余地が無い。
152:774RR
15/08/22 08:00:39.33 a3fYW+/D.net
>>148
アッシュって実際どうなの?良い評判しか聞かないから。
153:774RR
15/08/22 08:36:32.04 Vb3yNvfY.net
まあ使ってみればわかる、というのが正直な所。
少なくともロングライフという点に付いては間違いなく評判通り。
真夏のサーキットみたいな極端な条件でない限りメンテナンスノートに
書いてある交換距離・時期分はきちんと走れる。それを考えるとコスパも良い。
ただ、粘度が同じ場合他社製品よりフィーリングがもっさりしてると
感じるかも知れない。中型以上のバイクの方がメリット大きいと思う。
部分合成のPSEであればメーカー純正の高級グレードと同程度の値段だから
お試しで使うにはいいと思う。部分合成とはいえここのポリシーの
ノンポリマーを守っている製品だから性能は悪くない..つか
下手な合成油を喰えるだけの性能はある。特にロングライフ。
ここの大将は元TRUSTの技術者でレーシングオイルメーカーの
いい所悪い所を見て来た上で独立した職人肌の人だから、使ってみて
気に入れば長い付き合いになると思う。俺も四輪ではTRUST時代から
この人のオイルを使っている。
154:774RR
15/08/22 11:45:10.78 9P5uSxUY.net
>>146
Fタマ
今まで散々4輪用とか使ってきたけどここまでの酷いギア抜けはなかった
走行5.5万超えというのもあるのかもしれんけどね
取り急ぎ買ってきたエッジRS入れて様子見中
155:774RR
15/08/22 11:47:54.14 U6xvuwtd.net
>>151
エッジRSはとにかくギアの入りは良いよね。
クラッチ滑りを起こしたりする経験を聞くことも多い
俺は小、大排気量でも滑り経験は無いんだけど、適度にクラッチ消耗してきたら
起こりうることだろうな。
156:774RR
15/08/22 12:14:16.64 YwD2zTzB.net
R1だけど、とりあえず買ってみてまだ入れてないけどRS4GPてどうなん?
今後入れてみようと思ってるのが300V、冴速、RS4GPなんだけど、この中でどれが良いかとかオススメのあったら教えろ下さい。
157:774RR
15/08/22 12:29:50.77 yK8FzhXz.net
興味本意でアッシュ調べてみた
値段見てページを閉じた
158:774RR
15/08/22 12:33:06.15 P/COW8wz.net
アッシュやモチュールやワコーズはその値段を出すだけの価値のあるオイルなのだろうか?
159:774RR
15/08/22 12:45:05.20 l8Or1AIK.net
300Vは街乗りにはムダ
サーキット短距離用とさんざん書いてあるのに
160:774RR
15/08/22 12:53:36.83 YwD2zTzB.net
>>156
劣化速いってこと?
街乗りはサブで走るよ。
�
161:サで走る位じゃ必要ないよね。 サーキット走る時以外は300Vは除外だね!ども!
162:774RR
15/08/22 13:14:59.42 d+PZ+Fce.net
>>156
サーキット用短距離ってどこに書いてあるんだ?
少なくとも公式には書いてないが。
URLリンク(m.motul.com)
163:774RR
15/08/22 13:35:56.84 wF3zfUGK.net
>>157
余計なお世話かもしれんが。
ドカで、しかもBOTT限定の話でスマンが、タイム上位10人でモチュールとワコーズとシャルアド使ってる人は一人もいない。
164:774RR
15/08/22 14:24:46.42 tJo1nZi/.net
日本仕様品は多少耐湿性うpさせてるようだが、欧州車のロングドレインには
耐えられないそうだ。
ロングドレイン対応はPAOかVHVIの化学合成油ね。鉱物油とエステルは非対応。
モチュールのクルマ用オイルのページも見てご覧。
エステルと鉱物油は欧州メーカーの純正認証ついてないから。
ついてないってことはつまりそういうこと。
165:774RR
15/08/22 14:38:44.83 RKvByrSg.net
ステッカー張ってる以上はBOTTも大事な製品アピールの場で
腕の差が大きすぎてオイルの差など問われない底辺カテゴリの甘さ・要求性能の低さと注目度のバランスで言えばメーカーにとってお得感あるだろう
それで君のようなユーザー層が一定数釣れるんだったら正しい戦略といえる
166:774RR
15/08/22 14:46:08.50 MbpA2XB8.net
高級オイルはヤッコ使えよ
それかマイスターな
何で300Vとか入れるんだろうね
167:774RR
15/08/22 14:48:02.26 MbpA2XB8.net
>>153
それらはどれ入れても一緒
168:774RR
15/08/22 15:13:05.78 Bfmqgzqz.net
>>162
ブランド重視ってわけじゃないし、メイドインジャパンだし、ブレンド自体はyaccoがやってるんだからマイスターも信頼はできるんだろうけど、老舗の安心感でgalaxie GT 10w-60を選択。
169:774RR
15/08/22 16:34:24.02 YwD2zTzB.net
使った事ないけどおっさんがやたら300V進めてくるんで良いのかなと思ってたけど大したことないんか~。
ヤッコとマイスター調べてみるわ!ありがと!
170:774RR
15/08/22 19:15:41.58 /ToGD8jS.net
300vって中身変わったのか?
久々に入れて3000近く走ったけど、あんま劣化してない気がする。
171:774RR
15/08/22 19:40:19.72 d+PZ+Fce.net
>>166
同じく!
最近の300Vって昔の1,500キロくらいから劣化してたものとは違って、4,000キロくらい持つような気がする。
172:774RR
15/08/22 20:12:16.01 DEBwFAD4.net
一時期中身変わってエンジン壊れるって噂流れてたよね。
173:774RR
15/08/22 20:24:23.54 YbIVhGi0.net
モティーズ
URLリンク(www.uzushio-racing.com)
174:774RR
15/08/22 21:23:00.16 AaGYstZF.net
レッドフォックス15w-50 レーシングアンドスポーツどうでしょう?
175:774RR
15/08/23 04:22:22.60 GxO+XdGO.net
オイルは3000kmで粘度最低になり、そこから再び上昇する。
176:774RR
15/08/23 08:16:04.19 Ip7njbHi.net
と一部で言われているが、まだ確かめたものはいなかった
177:774RR
15/08/23 09:47:58.67 SKlJdd1d.net
つうか、そんなわけあるかw
178:774RR
15/08/23 10:39:10.70 PdJxHp4L.net
換えたくなったときが換え時
趣味のものだ
気に入ったの気に入った期間で変えろ
179:774RR
15/08/23 14:31:05.46 lyiLP8ZF.net
>>171
( ;゚д゚)ェ..........................
180:774RR
15/08/23 23:04:36.27 lyiLP8ZF.net
あんまり出てこないんだけど、
エクスターってダメなん?
181:774RR
15/08/23 23:1
182:5:10.25 ID:3RJb5yCw.net
183:774RR
15/08/23 23:16:55.17 3RJb5yCw.net
バルボリンの全合成油いいぞ
難点はアメリカから個人輸入しなくちゃならない事だ
184:774RR
15/08/23 23:20:34.82 lyiLP8ZF.net
URLリンク(devicelogger.com)
コレってマジなん?
185:774RR
15/08/24 09:18:30.71 x8jNWt2v.net
>>179
怪しいと思って安全な方法で見たから私は被害受けてないが
これ踏むとHacked By UnIXとの表示が出るぞ非常にやばげな雰囲気。
みんなはふまないほうがいいぞ
186:774RR
15/08/25 00:17:18.16 0FgSn7gz.net
デバイスロガードットコムw
187:774RR
15/08/25 12:05:03.59 AZJIQBhf.net
MEISTER良さげだな
公道だと900FXで十分?
しかし、どうせなら3000AX入れたいな…
4l入るから16000円…
長持ちするらしいけど実際入れたことある人どうよ?
188:774RR
15/08/26 23:31:01.34 mDfsBjPZh
ホンダ車には 10w-30
189:774RR
15/08/27 12:31:21.48 zgRnULCW.net
気温の高い季節になってエンジンの調子が良くなってきた
10w-40 でちょうど良い感じ
つまり、冬季はもっと低粘度にしないといけなかったんだな
11月になったら 10w-30 に切換えよう
190:774RR
15/08/27 15:20:55.46 H4fopvJk.net
突っ込んだら負けますか?
191:774RR
15/08/27 19:03:36.18 LWfJTcCg.net
>>182
長持ちするかどうかはしらん。
サーキットだから、一回走行ごとに交換するから。
フィーリングは良い意味でも、悪い意味でもフラット。
油温が冷えてようとウォーミングラップ終わった後でも顕著な差が無い。
趣味で乗るバイクにはつまらんと感じるかも。
サーキットでは重宝。
192:774RR
15/08/27 20:57:50.07 I1hC2pPN.net
二輪車用エンジン油の新潮流『HMEOC』
URLリンク(www.juntsu.co.jp)
二輪車用エンジン油も省燃費やCO2の削減が至上命題となり,低粘度化が求められている
ホンダ車は低粘度オイルに対応しており他社より一歩進んでいる
193:774RR
15/08/28 23:04:56.20 4e2M5MCD.net
>>185
きみのバイクはなに?
194:774RR
15/08/29 02:20:30.96 6r3eaLhj.net
>>184
5W-40 では?
オススメ
195:774RR
15/08/29 20:02:00.99 uJCpyUqH.net
>>189
高温側下げるものでしょ
5Wにすれば始動性は上がるけどさ
196:774RR
15/08/29 20:33:34.27 3VlanACS.net
10w-30 が使えるホンダのエンジンはクリアランスが少なめと考えられる
低フリクション+低粘度オイルの組み合わせで省燃費を実現
つまりホンダの純正が一番合ってる
過走行でクリアランスが大きくなったなと感じられたら粘度を上げていけば良い
197:774RR
15/08/30 20:11:25.59 NdV2Phjf.net
0W-20 の車に夏だからと 5W-30 入れてみたけど
まあ重くなって吹けないし、燃費も一気に8%ぐらい悪くなった
7万キロ走行だからクリアランスも広くなってるかと思ったら全然
寒くなる前に戻さなくちゃ
たまに粘度を変えてみるとエンジンの調子が変わるから面白いねえ
198:774RR
15/08/30 23:55:13.10 4LdvriY8.net
>>192
吹けないからアクセル踏みすぎてるんじゃない
確かにオイル変えるのは楽しいな
俺は今オイル交換とタイヤ交換のために走ってる状態
199:774RR
2015/08/3
200:1(月) 00:23:12.20 ID:QyP5e2lg.net
201:774RR
15/08/31 00:23:13.48 X7lSjGEW.net
そんな人が使用して良かったタイヤとオイルはなんぞ?
202:774RR
15/08/31 08:26:39.32 TgbN1gy4.net
粘度違いのオイルを使うと、交換の度に少量ずつ混ざることになると思うけど平気なもん?
203:774RR
15/08/31 10:13:58.47 qFf/hiOO.net
>>196
そのようなことを言ってたら、銘柄も変えられないでしょ。
表示が同じでも実際の粘度は異なるのだから。
204:774RR
15/08/31 11:30:45.01 9ZknqnMZ.net
>>196
平気だよ
205:774RR
15/08/31 13:32:00.08 Nkj2dXyv.net
>>196
添加剤が違うと、問題が起こり得る
206:774RR
15/08/31 16:22:49.96 AasSWD0R.net
>>196
そんなあなたの為のフラッシングオイル。
フラッシングオイルは実は灯油が主成分のシャバシャバオイル。
使用後は大量にエンジン内部に残留しますので使っちゃいけないケミカルの代表ってのは内緒w
207:774RR
15/08/31 22:03:49.51 GAM/wF5N.net
>>200
消されるぞ…
208:774RR
15/08/31 22:09:05.38 Rbw3EnZf.net
でも、よくよく考えてみりゃ、その通りな訳で。
賢い人は使ってないんだろうな。
209:774RR
15/08/31 23:09:42.74 BQ3ukcO4.net
フラッシングした後は、フラッシング前に抜いた排油を
もう一度入れて1-2分暖気してから、もう一度抜いて新油を
入れればよくね?
210:774RR
15/08/31 23:24:23.32 mpZq9peP.net
5万㎞でいつオイル交換したかわからんようなエンジンで
フラッシングオイル使ったら調子よくなった
そういう使い方だよ
211:774RR
15/08/31 23:42:46.75 LrP5hdSn.net
NUTEC MS55これかなりいい! 旧車、空冷
向けだけどね! 使ってみるべし!
212:774RR
15/08/31 23:46:57.58 YnMyFEnM.net
フラッシングオイルとか使う馬鹿まだいんのかよ
213:774RR
15/09/01 00:04:25.57 L4PrpapY.net
フラッシングの代わりに安オイル入れて数キロ走って交換してる
214:774RR
15/09/01 00:12:11.16 6gT1vtnu.net
そっちのほうが遥かにマシだな
フラッシングオイルとかエンジンにとってただの毒
215:774RR
15/09/01 04:49:05.32 6rmJ1/nM.net
早目に交換しろよ
馬鹿ちょん
216:774RR
15/09/01 07:33:45.72 Sx2QjGH9.net
ヤマルーブプレミアムシンセティックで去年10月に交換。
エンジンたまに掛けるが一度も乗らないまま、今年春にヤマルーブプレミアムシンセティックで交換。
半年かけたフラッシングだと思ってる。
217:774RR
15/09/01 12:59:50.24 loRY3Je/.net
また無駄なことを…
218:774RR
15/09/01 13:08:50.34 zh9Iy2lr.net
>>210
なんで交換したん?
その環境ならまだまだ使えるだろ?
219:774RR
15/09/01 13:12:44.37 iuqnPlJZ.net
酸化ガー
乳化ガー
フラッシング(笑)
220:774RR
15/09/01 13:54:43.10 vtBtqSQ9.net
>>210
正解
221:774RR
15/09/01 14:34:07.27 Fs+hLCcJ.net
安物のペール缶で買ったオイルがあまりよろしくないからオイル交換前に入れて、その日1日走ってから本命のオイルに交換してフラッシングオイル変わりに使ってる。
割りと汚れてるので効果がある気がしないでもない。
222:774RR
15/09/01 15:58:55.85 Zb1Zl7/L.net
フラッシングすんなら安いXLXとでしょ
223:774RR
15/09/02 07:25:36.62 lMyoBlKl.net
8耐でも貼ってあるオイルメーカーはただのスポンサー。
実際に使っていないところばっかりやな
224:774RR
15/09/02
225:10:18:29.25 ID:TuBNC+Jh.net
226:774RR
15/09/02 11:25:26.06 GkQkLrHq.net
大手の、特にメインスポンサーがオイルメーカーのチームはちゃんと使ってる。
オイル供給だけじゃなくてスポンサー料としてお金が絡むから。
オイルの中身は特注に近いスペシャルブレンドだけどね。市販品とはモノが違う。
一応スポンサー契約の契約書に供給されるオイルを使うこと、という一文が明記されるから使ってないことがバレると契約不履行で法的にもヤバい。
これが中小の、スポンサーといってもせいぜい現物支給くらいのチームなら使わないチームもある。
何年か前のドカで出てたソコソコ有名なプライベートチームはシェルアドのステッカーだったが、使ってたオイルはyaccoのgalaxieとYC-454を粘度調整の為にブレンドしたものだったと聞いた。
このチームだけじゃなくて、パニガーレ以前の乾式のドカを使ってたとこはクルマ用のいろんなオイルを使ってたらしい。
全日本走ってた某チームは出光サーキュラープロストックを使ってた。もう廃盤だけどね。
227:774RR
15/09/02 11:28:34.20 TuBNC+Jh.net
8耐って言えばさ…エンジンブローして煙モクモク吐いてたパニガレがどんなオイル使ってたか知りたいわ
228:774RR
15/09/02 13:33:50.81 ga4lq4GF.net
>>215
本命と混ぜてとかアホ過ぎる
229:774RR
15/09/02 14:41:55.60 JQ1Uqm17.net
安定のヤッコギャラクシー
230:774RR
15/09/02 14:48:18.59 7RVFG2UP.net
3位だった加賀山チームのGSX-RはVerityの市販品と聞いたな
231:774RR
15/09/02 16:35:15.92 ga4lq4GF.net
三位かよ
232:774RR
15/09/02 17:10:17.40 lg6dPFBQ.net
>>224
8耐優勝は世界GP年間優勝と同じだけの価値がある
233:774RR
15/09/02 17:34:48.23 TuBNC+Jh.net
>>225
90年代はな
234:774RR
15/09/02 18:41:55.49 JQ1Uqm17.net
8耐って技術は無いけど体力だけはある落ちこぼれが出るところ?
235:774RR
15/09/02 18:58:42.24 cJ8AS9Bs.net
>>225
じゃあヨーロッパで高橋巧とか
知ってる奴どれくらいいるんだ?
236:774RR
15/09/03 12:40:02.15 o31wRKEP.net
あげ
237:774RR
15/09/03 19:36:10.24 P7jRdJad.net
>>227
まさか。8耐なんてスプリントだよ。
海外じゃ24耐がゴロゴロあるし。
238:774RR
15/09/03 19:47:10.28 DLXH3Xrr.net
昔は鈴鹿も18時間や12時間耐久とかあったんだぜ?日が暮れてからレイプ事件が数件起こって8時間に短縮されたらしい
239:774RR
15/09/03 20:39:12.46 SIoY4+zx.net
あなたがそんな事件を起こさなければ今でも…
240:774RR
15/09/03 22:17:42.35 pcC7mZxV.net
新製品
URLリンク(www.az-oil.jp)
URLリンク(www.az-oil.jp)
241:774RR
15/09/03 22:20:44.03 aAf3l8GW.net
>>233
㌧。
242:774RR
15/09/03 22:42:50.81 W8T8w2Vm.net
お、きたか。
使い分けに悩むな
243:774RR
15/09/04 00:32:22.31 rMQvd/Yc.net
400ccの自分は最初の2種類で十分だわ
若干安いのも嬉しい点
244:774RR
15/09/04 01:07:42.66 5Gl9zCyl.net
>>233
待望のって感じかな
ところで、下が0、5、10
245:とあった場合低い方につれて始動性がいいんだよね? そしたら低い方を選んだ方がいい気がするけど、その場合添加剤で上の粘度をだすために劣化がひどいって認識でおけ?
246:774RR
15/09/04 05:10:23.36 B9dV/q0O.net
5w-40ぐらいでいいのに
247:774RR
15/09/04 07:04:11.59 pu6G6QjH.net
これからの時期にはちょっと硬いかな
248:774RR
15/09/04 07:40:02.24 iW2WiBXj.net
22.7%高価ヤンケ
AZ 10W-40 SL/MA2 4L 税込 1,980 円
AZ 5W-50 SL/MA2 4L 税込 2,430 円
AZ 10W-50 SL/MA2 4L 税込 2,430 円
249:774RR
15/09/04 07:42:47.93 iW2WiBXj.net
ジョッキ無くてもいいのでもっと安く販売するという手があるぞ
5W-50はジョッキなしにして1980円でうるのはどうだ
250:774RR
15/09/04 10:08:52.66 FnbbHOG9.net
5W-40出して欲しいな。欧州車は5W-40が純正指定多いだろ。
251:774RR
15/09/04 19:08:36.14 BbWmP9WZ.net
ヤマルブプレミアは無くなるっていってた? けど
全合成で継続なのね
252:774RR
15/09/05 03:10:39.55 ZRztIb2+.net
5w-50なんて珍しいね。
どの辺のバイクの指定粘度なんだろ。
空冷250には10w-40は柔らかすぎたので、次は10w-50かな。
253:774RR
15/09/05 06:00:37.06 3aW5PxVy.net
>>237
増粘剤関連の話ならその認識でいいと思う。
ASHの社長によると現在のベースオイル精製技術で増粘剤(ポリマー)抜きの
オイル(市販できる価格のもの)を作ろうとすると5W40や15w50の
レンジのものが限界だそうだ。それ以上のワイドレンジは何らかの添加剤の
お世話になっていると考えていいと思う。
ただまあ、特にノーポリをうたってるオイルでなければどのオイルでも
多かれ少なかれ増粘剤は入ってると思うから交換時期さえ誤らなければ
特に問題はないだろう。
AZも5w50はちとやり過ぎかな、と思う。5W40と15w50の二本位に絞って
徹底的にコスト削りにいくのがAZ商法だと思うんだけどなあ..。インプレでの
リクエストで色々な要望があったんだろうか。
254:774RR
15/09/05 09:21:04.11 Y8K0AIF2.net
欧州車が5W-40の化学合成油指定なのはロングドレインのため。
低ポリマーで粘度低下が少なく鉱物油が入っていないためスラッジの発生が少ない。
255:774RR
15/09/05 09:44:20.28 ZHQmMcw0.net
>>242
下位互換あるから大丈夫じゃない?
256:774RR
15/09/05 10:08:28.74 9kgJpPU9.net
>>245
5W40? 10W40じゃないの?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 11:13:19.04 tp9bQvgr.net
オイルメーカースポンサードのレーシングチームでも、中身入れ替えてオイル入れてるのは常識だぞ
何人ものレーシングドライバーが証言してるの知らんのか
いくらスポンサーといえど、そのメーカーの性能の悪いオイル使ってレース勝てる訳ないからな
258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 11:18:44.12 tp9bQvgr.net
ヤッコの代理店の糞野郎が、圧力かけて、安く並行輸入出来なくしてるわ
ふざけたクズが暴利を貪ってるのはムカつくわ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 11:22:39.54 tp9bQvgr.net
ヤッコのギャラクシーは、本来4リットル6000~7000円が通常価格なのに
むちゃくちゃな値段で売りやがって、いいかげんにしろ
260:774RR
15/09/05 12:16:08.53 Jidoa8x9.net
クズが関わってる時点で不買だろ普通は
261:774RR
15/09/05 12:19:59.11 ZhUDnJv6.net
>>245
個人的には書いてるとおり5W40と15w50がよかったな
スペック表記に欲が出ちゃったかなという感じがする
トラブル起こす車両が�
262:ネければいいんだけど少し心配
263:774RR
15/09/05 12:31:30.54 7VD+nBks.net
>>245
詳しくありがとう。単純に数値の幅だけ見たら20W40とか余計なものが極力入ってないってことになるのか
264:774RR
15/09/05 14:58:24.82 HdWeOXHn.net
>>249
へ~、じゃそのレーシングドライバーと所属チーム教えてくれ。当然ソースもな。
お前の妄想じゃ無いなら出せるだろ。
つうか、ドライバーって……
二輪板でなんでいきなり四輪の話が出てくるんだ? まあいいけどな。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 15:09:12.86 tp9bQvgr.net
ここは2輪専用板か?
土屋圭市はじめ、色々なレーシングドライバーがラジオ等で言ってるから有名な話だぞ
缶はBPやモービルでも、中身捨てて別のオイル入れてるってな
モータースポーツに興味があれば、あちこちで耳にする話だけどな
266:774RR
15/09/05 15:39:56.19 hpk6Sw3r.net
二輪専用板だぞ。
267:774RR
15/09/05 15:51:53.51 HdWeOXHn.net
出せるソースが無けりゃなに言ってもなw
誰々が何々と言ってたとかじゃ話にならんぞ。
あちこちで耳にするとかw 噂レベルの話かよw
268:774RR
15/09/05 16:21:02.76 dU82Foce.net
二輪専用板だな
269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 16:26:10.02 tp9bQvgr.net
>>258
ラジオが噂話かww
単にお前が無知なだけじゃねえか
270:774RR
15/09/05 16:28:14.68 n607b2mx.net
さぁ盛り上がって参りました
271:774RR
15/09/05 16:30:16.41 gqSf8du5.net
>>260
お前は馬鹿なのはわかった
272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 16:31:13.99 tp9bQvgr.net
一言言っておくが、あちこちというのは雑誌、モーターショー等のトークイベント、ベストモータリング等の映像媒体等
多岐に渡るんだよ
単なる噂とは、ネットが全ての引きこもり全開の米だなw
273:774RR
15/09/05 16:38:38.02 HdWeOXHn.net
多岐にわたるってw
いままで具体的な名前は土屋しか出してねえじゃねえかww
雑誌名も、どこの誰のトークショーかも言ってねえし。
早よ言えw 糖質かよ。
274:774RR
15/09/05 16:45:05.99 x7uvwu2o.net
雑誌なら写メって貼ってくれ
275:774RR
15/09/05 16:47:54.37 +S5QrKsx.net
一個ばーんと証拠画像なり貼ればみんな納得
それが無いからID:tp9bQvgr発信のネットうわさ話と流される
あとここ二輪板
276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 16:53:14.05 tp9bQvgr.net
土屋圭市だけじゃ不満かよw本当に笑える奴だなwww
人を馬鹿呼ばわりするなら、自分でggって調べてこいよ
そういや頭の弱いゆとりは、検索の仕方も知らないかwwwww
277:774RR
15/09/05 17:08:55.45 HdWeOXHn.net
はあ…結局ソースも出せねえ糖質の妄想全開かよ。
ググれ、で逃げるなら最初から知ったかすんなよクズが。
278:774RR
15/09/05 17:19:30.78 8a860bVS.net
輸入車のロングドレインオイルはPAO系で継ぎ足しながら3万キロらしいが
↓こんな話があった。
現役の輸入車専門整備士です。
ゴルフは5以降(アウディだとB7以降)は純正オイルを勧めます。
それからロングライフオイルですが日本国内での使い方だと継ぎ足しが多く必要なのは、
(理屈的に簡単に説明)アウトバーンなどの長時間高負荷の状況だと熱膨張が大きくなり
ピストンクリアランスの気密が保たれますが、ストップ&ゴーの繰り返しだと気密が保たれず、
ブローバイが増えてオイルは燃焼され、さらにインテークやスロットルに汚れが付着、
堆積が多くなりオイルの汚れが激しくなり
279:ます。 足しながらでも乗り続けられますが、間違いなくエンジン内部はスラッジだらけになってます。 マメに交換した車とそうでない車は10万キロを過ぎた頃に差がでます。 理想は純正オイルを5000キロ以内で交換することです。 それでも抜いたオイルは真っ黒です。 結局、ストップ&ゴーの多い日本ではこまめな交換が吉ということやね
280:774RR
15/09/05 17:28:52.58 d/Y0Snck.net
>>254
四輪の銘柄で申し訳ないがトラストの
ノーポリオイルは
15w40=鉱物油(FGT)
10w40=部分合成油(F3)
10w50=合成油(F2)
というラインナップだった。
おそらくこのレンジがベースオイルアレンジでの
限界なんじゃないかと思う。参考までに。
281:774RR
15/09/05 19:08:29.44 ZhUDnJv6.net
>>267
絶対にないと思ってるやつなんかほっときゃいいのよ
タイヤですらあるのにな
282:774RR
15/09/05 19:26:25.61 HdWeOXHn.net
AZ程度の安いオイルで語っちゃうヤツは黙ってろよw
283:774RR
15/09/05 19:49:23.57 dSg1Etwf.net
オイルなんか安いので十分なの
それをこまめにかえるのが一番なの
1000km走った高級オイルと全然走ってないホムセンのやすものなら後者の方がいいに決まっとる
284:774RR
15/09/05 19:52:37.37 IPzggwoZ.net
また馬鹿がでた
285:774RR
15/09/05 19:53:40.31 IPzggwoZ.net
高級オイル使った事ねーのに限って安いのをこまめにとか言う
先ずギャラクシークラスを使い込んでからそう言う事言えや
286:774RR
15/09/05 19:54:57.27 dSg1Etwf.net
高いのをこまめにかえるのが一番だけどね
安オイルなら500kmでかえまくりだぜwww
287:774RR
15/09/05 19:58:04.81 dSg1Etwf.net
お前らがドロドロ古オイルでトロトロ走ってる時に
オレ様はサラサラ安オイルでカッ飛んでくぜw
288:774RR
15/09/05 19:59:19.59 64RsjcFT.net
やっすいオイルで二年連続8耐3位のチームがあるそうですね
289:774RR
15/09/05 20:15:03.08 hpk6Sw3r.net
>>267
217だけど、この流れは前もあったね。
使用オイルの中身はレース界のグレーゾーンというか暗黙の了解事なんで多分証明できないよ。
>>269
その話は無理がないか?
ゴルフもアウディもドイツ国内の、しかもアウトバーン使用だけを想定してるわけじゃないでしょ。
ストップ&ゴーが多いのはなにも日本だけじゃないし。ヨーロッパの大都市なら大体似たり寄ったりじゃない。
290:774RR
15/09/05 21:06:41.55 Y8K0AIF2.net
スラッジだらけになるのは乗り方と設計、製造上の問題も大きい。
極端な話毎日オイル交換しててもスラッジだらけになるエンジンもある。
設計、製造上の問題でサラサラのオイルがエンジンの隅々まで行き渡って
ないんだなこれが。隅々までオイルが行き渡っていれば洗い流されてスラッジ
が溜まることはない。
291:774RR
15/09/05 22:34:50.27 AKOGCHN3.net
azをぶちこんでみた
レポは後日
292:774RR
15/09/05 22:55:26.96 ZRztIb2+.net
今更要らねーよ
293:774RR
15/09/05 23:59:06.57 7VD+nBks.net
>>281
何いれたの?
294:774RR
15/09/06 03:35:52.11 Rrt7zapy.net
エンジンオイルのなんかあれwikiサイト凍結されてるね
管理人が今ブログやツイッターでコメントしてるけど
いきなりwiki側から警告も理由も無しに凍結させられたらしく
理由を聞いても一切教えてもらえないらしい
特定のメーカーを攻撃したり、問題があるような書き込みはなかったと思うし
ユーザーにとって本当に勉強になるサイトだったのに...
一部のオイルメーカーや販売店からの圧力か?
295:774RR
15/09/06 08:16:33.66 ye74bYWB.net
流行のアイドリングストップ車やハイブリッド車は
頻繁にスタート&ストップを繰り返し油温が上がらない
低粘度にすることで潤滑を高める工夫している
エステルだと乳化劣化しやすいからVHVIのようなオイルが主流
バイクでも水冷の大型車は冷却能力が高く、冬にはオーバークールになりやすい
オイル温度が上がらなかったり、気温に対して粘度が高い場合は問題を起こす
296:774RR
15/09/06 20:59:29.23 3rfiLiIg.net
強制空冷のスクーターも冬はオーバークールだよ
297:774RR
15/09/06 22:37:23.00 jUbqeGc+.net
私はshellオイルつかってます
298:774RR
15/09/07 01:04:35.13 1mSA+H1X.net
老いるのはアッという間だな。
299:774RR
15/09/07 02:58:07.21 0kcqh/yt.net
スクーターは冬場空気取り入れ口を半分塞ぐと良い。
水冷バイクもラジエターを半分塞ぐ。
自然空冷エンジンはどうしようもないな。
300:774RR
15/09/07 10:45:39.19 B1kSEwZo.net
>>284
あれはアフィリエイトで稼いでる業者で、他にアフィリエイトが可能なwikiが
無いんじゃないか?
無償のボランティアだったら適当なwikiに移転できるでしょ。
自分でサーバー立ち上げれば誰にも凍結させられなくてすむけど。
アフィリエイトをしてもいいですか?
ご自由にご利用ください。
※ただし、過度に広告目的とみなされるウィキや 広告主体で独自コンテンツがない
ウィキについては警告や削除の対応をさせていただく場合があります。
またグーグルアドセンスのご利用に関しましては禁止させていただいております。
URLリンク(www1.atwiki.jp)
301:774RR
15/09/07 10:49:23.38 B1kSEwZo.net
アフィリエイト可能なwiki他にもあるよ
URLリンク(muryo.net)
302:774RR
15/09/07 11:14:14.05 rtm21gC5.net
>>289
水冷ならサーモスタットが付いているからラジエーター塞ぐ必要無いような気がする。
303:774RR
15/09/07 12:10:10.06 uGgvQGfA.net
>>292
水温計見てりゃ解かるよ
寒冷時に過冷却で水温が上らないのにラジエターを塞ぐと(面積は加減)適温になる
304:774RR
15/09/07 14:09:15.58 i+4NGmOk.net
いずれにしろ気温の低い時は
粘度低い方が具合が良い
硬いオイルは無駄に抵抗になるだけ
305:774RR
15/09/07 20:06:35.46 8fbhtKQi.net
>>294
回さない人はな
ネジ吹っ飛んでる人がそれやったらエンジン壊す
306:774RR
15/09/07 20:18:20.24 7nfeeK2G.net
>>295
バカ相手にレスしなくてもいいよ
307:774RR
15/09/07 21:11:16.04 i+4NGmOk.net
サーキットでG4使ってますが何か?
308:774RR
15/09/07 21:12:50.68 wPxXF4J4.net
結局どうなのよ
なんでもいいからこまめに変えときゃいいのと違うの?
309:774RR
15/09/07 21:47:33.97 uU0vlU7w.net
Monotaro の激安オイル
Needs をじゃぶじゃぶ使ってるけど、
全く問題なく、至って快調。
常用回転数が 3000-4000rpm で、
回して長時間走っても 5000rpm 程度のスカブ650 には
Needs を 2500Km 交換で十分以上みたい。
車種によるんだろうけど、逆にダメなバイクって聞いてみたい。
(多分、リッターを高回転でまわすアタマのネジが外れた人とか
レースとかサーキットで走行するのが好きな人だけだと思うが・・・)
よろしくお願いします。
310:774RR
15/09/07 21:53:20.22 w7OreNge.net
ダッカムス入れてる方いらっしゃいますか?
311:774RR
15/09/07 22:18:13.61 KqbnYchI.net
>>299
レースする人は レーシングキット推奨オイル elf HTX 3818
1,500km毎点検、1000km,3000km,6
312:000kmで部品交換 http://www.honda.co.jp/HRC/technical/maintenance/cbr1000_m03/ 一般のひとはバイク用オイルで粘度や規格があってれば何でもOK 高価なオイル入れても金の無駄w
313:774RR
15/09/07 22:24:40.25 ar6slvc/.net
エルフwww
314:774RR
15/09/07 22:38:19.48 KqbnYchI.net
elf HTX いいぞ?
トップエンド領域のフリクションが少なくて最高出力は出る
315:774RR
15/09/07 22:59:24.17 Yvms7bzq.net
エルフいいオイルあるじゃんね
316:774RR
15/09/07 23:12:02.39 Sl3PC0Aa.net
>>303
でもお高いんでしょ?
317:774RR
15/09/07 23:20:36.88 KqbnYchI.net
>>305
レース専用品だからね
ストリートならホンダウルトラ系で十分
318:774RR
15/09/07 23:29:17.09 kVcgJ7qQ.net
年間2000kmしか乗らないのだが、走行距離ではなく日数で交換する場合、鉱物油と化学合成油
のどちらがいいのでしょうか?
319:774RR
15/09/07 23:31:16.69 wPxXF4J4.net
どっちでもええんちゃうの?
320:774RR
15/09/07 23:33:13.39 8fbhtKQi.net
>>297
なんで急にG4になるんだよアスペ
G4使ってる人は年から年中G4と違うのか
夏場はG2にでもしてるのか
321:774RR
15/09/08 08:16:35.51 1fRUW+2M.net
G4たしかにいいです
322:774RR
15/09/08 10:44:53.82 yYqNEMal.net
>>299
モノタロウブランドは信用ならない。
単に安ければおkという感じで、恐ろしいほど低脳が商品企画や調達をしてる。
四輪用を二輪として売っててもおかしくない。
323:774RR
15/09/08 10:46:48.68 oLfb8wA6.net
あそこのPBは基本うんこ
324:774RR
15/09/08 11:17:36.54 lBRaujXN.net
PBは使わないようにしてます。
Needs は PBではないよ。
325:774RR
15/09/08 15:46:10.31 UzHRvm/B.net
>>309
夏場もG4だが
発熱少なくて最高
326:774RR
15/09/08 21:48:20.13 rG+EhuSu.net
櫻製油所のNEEDSね
URLリンク(www.monotaro.com)
327:774RR
15/09/09 11:27:56.41 4ZzcnZEH.net
耐久レースでも低粘度が常識になってる時代に
高粘度じゃないとエンジン壊れると思い込んでるのは思考停止
そういう情弱はメーカーや店の養分になってれば良いよ
328:774RR
15/09/09 11:52:22.28 kuIclPT/.net
それは低粘度使っても大丈夫なエンジンに作られてるだけやろ
市販車に使って大丈夫な保証はないぞ
レーサーと市販車を同列に語るんじゃないよ
329:774RR
15/09/09 12:27:20.34 /Fg0DgSe.net
>>316
みんながみんな最新のエンジン積んでるわけじゃないんだよ。
330:774RR
15/09/09 13:24:12.29 jeYS4+gI.net
回してネジ吹っ飛びそうなエンジンだったら
なに入れても一緒だろ…
331:774RR
15/09/09 17:23:46.38 NGagQ0fu.net
>>315
そうっす!
これです~
低回転で水冷なら
普通に使えるよん。
332:774RR
15/09/09 19:23:49.94 htGtsZah.net
低粘度頻繁交換でメーカーの養分さんチーッスw
333:774RR
15/09/09 20:00:36.27 QQIPxGU2.net
半年後エンジンがたがたになった愛車を廃車する彼を姿が目撃された
334:774RR
15/09/09 20:17:27.40 NGagQ0fu.net
G4 の10w-30 でも
だめなんですかね?
スゲーエンジン保護するって
HONDAはいってますが・・
335:774RR
15/09/09 20:20:07.77 kuIclPT/.net
あれ0-30やろ
ベースオイルの吸着性とかも関係してくるから粘度だけでは決められんさ
336:774RR
15/09/09 20:26:49.54 NGagQ0fu.net
>>301
やっぱ、そんな感じですよねぇ~
レースは、勝つことが目的ですもんね。
そのための道具ってかんじですもん。
まぁ、高いオイルは高いオイルなりに性能がいいのでしょうけど。
337:774RR
15/09/09 20:32:37.94 vT75pb7x.net
ホンダはCB1300でさえG1を推奨オイルにしてる会社だからな…
オイルにはあんま興味がないんでないかな
338:774RR
15/09/09 21:56:37.05 htGtsZah.net
>>325
オイルは人間で言う飲み物みたいなもん
アスリートが運動してるときはそりゃ特別なスポーツドリンクが必須だけど
素人が運動してるときなんてポカリとか、場合によっては水道水でもいいだろ的な
339:774RR
15/09/09 22:01:02.82 7DWOVLm8.net
>>326
指定だろ
340:774RR
15/09/09 22:09:42.53 vT75pb7x.net
指定されてるなら更に他のオイル使い辛いだろw
341:774RR
15/09/09 22:11:10.29 ugcuGgaB.net
指定されてるのを知って他のを使うのかwww
342:774RR
15/09/09 22:18:43.44 kuIclPT/.net
HONDAは基本G1指定で他にこんなオイル使うともっと良いよってスタンスやろ
343:774RR
15/09/09 23:50:40.54 r9xRO/Hu.net
>>329
指定だよ
他社のオイルが原因で不調になっても責任取らないよって事
多分どこの会社もオイルは指定でしょ
344:774RR
15/09/10 00:05:24.82 1mMgCpP2.net
他社のオイル使うと保証外になるかは知らんけど、俺のヤマハ車のSMだと推奨オイルとだけ明記してあるな
345:774RR
15/09/10 00:51:51.78 USy+AUCy.net
純正オイル手に入らない場合は同等品挿れろとグレードが書いてあった
スズキ
346:774RR
15/09/10 00:56:35.90 A1E3HVU8.net
>>328
ホンダはCBR1000からスーパーカブ50までG1推奨だよ
推奨ってのはG1同等の規格かそれ以上であればよし
指定ってのはこのオイル使わなきゃ本来の性能は保証できないというやつ
ホンダでオイル指定はあまり聞いたことないなヤマハならYZF-R1がたしかオイル指定だったと思うけど
347:774RR
15/09/10 01:27:20.26 1ywFGdiy.net
純正か同等グレードをご使用下さい。
ただし同等グレード品の中には微妙に適合しない場合があります。
ってたいてい書いてある。
348:774RR
15/09/10 01:39:21.42 enJXqm5k.net
昔は、G2 か エクスタースーパーデラックスだった。
間違いはないオイルだぜ!
だけど、今は NEEDS w
車種によるけど、
普通に使えるオイルだぜ!
349:774RR
15/09/10 01:49:41.64 gX+j+Ipf.net
宣伝したとこで買わんから大人しくしてて良いよ~
350:774RR
15/09/10 08:09:20.26 3m0o6UBF.net
>>322
サーキットで高回転域常用していたらOHするのは常識
CBR600RR エンジンOH¥105,000 Harc-Pro
URLリンク(i.imgur.com)
351:774RR
15/09/10 08:19:50.17 fnS3kFHo.net
>>339
10万でフルオーバーホールって安いな
352:774RR
15/09/10 09:12:49.45 qA4F7XmZ.net
>>340
腰上だけじゃね
それでも安いけど
353:774RR
15/09/10 11:57:20.41 3m0o6UBF.net
全体的に安い
URLリンク(i.imgur.com)
354:774RR
15/09/10 13:04:59.56 RVDrVYuK.net
>>342
良心的な価格設定だね。
355:774RR
15/09/10 18:54:08.01 Srddocm0.net
>>342
破格過ぎ
356:774RR
15/09/10 19:23:00.86 LwbC8gL6.net
街のショップがボリ過ぎ
357:774RR
15/09/10 20:17:28.44 38Ci2pwc.net
>>342
それレースベース車のエンジン単体の値段でしょ
エンジン脱着工賃含んでないし
ナンバー付車両ってそもそもやるの?
358:774RR
15/09/10 21:02:27.53 TxLGGEVX.net
ストリート用の脱着工賃は\30,000~ってあるね
脱着含めて\135,000~(これがミソだが)。一般的な時間工賃\8,000で17時間弱
高くはないんじゃない?
359:774RR
15/09/10 22:39:22.00 Pnp+p3ea.net
リアサスのOHも安いね。ジムカーナに使ってい�
360:ト半年に一回はOHするから参考にするわ。
361:774RR
15/09/11 01:53:55.35 OF9K/+iy.net
赤男爵で保証修理でエンジンOHしたけど修理明細は工賃11万ってなってた。
新車外車で3000km時ガラガラ異音と水漏れオイル漏れ発生。
ベアリング破損とガスケット抜けって事でベアリング一式とガスケット交換。
エンジンオイルとクーラントは明細になくサービスの模様。
まあ、いずれにせよメーカー保証修理で無料w
362:774RR
15/09/11 04:03:33.89 JCPUZb87.net
>>555
赤男爵でエンジンOHね…お気の毒。
363:774RR
15/09/11 04:12:01.39 nWWnDxZ6.net
保証修理となると買ったとこでやるしかないだろうし仕方ないんじゃない
364:774RR
15/09/11 05:28:29.04 JCPUZb87.net
まあそうだろうけどね…
元従業員だから、あそこの整備士のレベル知ってるだけにね…
365:774RR
15/09/11 08:25:43.20 Z+EGrzLP.net
>>321
・MOTUL 2172H 0W-30。
・広島高潤 KZ4st SPEC-R 5W-30。
・RISE DELTA7312 5W-30。
URLリンク(ds-blog.livedoor.biz)
オイルのよさを確かめているのは某サーキットのバックストレートでの
レッド付近まで回したときのフィーリング
366:774RR
15/09/11 11:47:04.61 s0oOMLNL.net
R1で0w-30…
367:774RR
15/09/11 13:08:19.49 UZpaelo5.net
>>353発熱が凄くて15w50じゃないと耐えられないバイクはメーカーの
技術力がないのに馬力競争で勝つあるいは他社に追いつこうとした結果なんだよね。
良心的なメーカーならどんな条件でも100度を超えない範囲で出力を最大限高めて
オイルもエンジンも長持ちするようにする。
368:774RR
15/09/11 13:17:12.36 eiVytg8P.net
渋滞とか巻き込まれなければ、0w-30とかでも平気なんかね。
369:774RR
15/09/11 13:18:07.60 UZpaelo5.net
>>353
3列目は左から、わからない、カストロール、エルフ、モチュール、モチュール
2列目は左から、ヤマルーブ、ワコーズ、ワコーズ、チタニック、わからない、パノリン、パノリン
1列目は左から、ヒロコ、ペトロナス、シルコリン、デルタ
370:774RR
15/09/11 13:24:11.23 UZpaelo5.net
2列目わからないはヒロコと判明
371:774RR
15/09/11 13:48:59.16 Wxt2/f3m.net
ああもうオイルわけわからん
GN125Hなら設計古いしメーカー推奨の10w-40の鉱物油でいいよね
いいことにしてくださいお願いします
372:774RR
15/09/11 13:51:51.38 R8ZZhWsw.net
機械的には何ら問題ない
後は大体フィーリングのお話
373:774RR
15/09/11 14:08:01.27 UZpaelo5.net
オイル関係をぐぐってみた
和光2りんかん PCXに合う最強のオ・・・・ 【和光】
URLリンク(ds-blog.livedoor.biz)
緑2りんかん 2ストロークオイル 広島高潤 KZ フォーミュラ2 インプレッション
URLリンク(ds-blog.livedoor.biz)
高槻2りんかん こちらのオイル如何ですか?(イベントあり!!)
URLリンク(ds-blog.livedoor.biz)
緑2りんかん 2ストロークオイル hiroko ひましじゃけん インプレッション
URLリンク(ds-blog.livedoor.biz)
生野2りんかん 【生野2りんかん】あのオイル・・・
URLリンク(ds-blog.livedoor.biz)
246溝口2りんかん オイルはバイクの血液だ♪
URLリンク(ds-blog.livedoor.biz)
府中2りんかん オイル交換しました!
URLリンク(ds-blog.livedoor.biz)
多摩2りんかん お買い得オイルですが、このブランド知ってます?
URLリンク(ds-blog.livedoor.biz)
寝屋川2りんかん オイル交換でお迷いの方
URLリンク(ds-blog.livedoor.biz)
和泉中央2りんかん おすすめ?!オイル紹介~和泉中央~
URLリンク(ds-blog.livedoor.biz)
座間2りんかん �
374:Gンジンオイルの思ひ出・・・ http://ds-blog.livedoor.biz/archives/1823219.html 南大沢2りんかん 南大沢2りんかん オイルの重要性 http://ds-blog.livedoor.biz/archives/1830669.html 座間2りんかん 「EVOLEX」エンジンオイルのインプレ的な・・ http://ds-blog.livedoor.biz/archives/1340641.html
375:774RR
15/09/11 14:19:32.73 UZpaelo5.net
南大沢2りんかん オイルのインプレ~
URLリンク(ds-blog.livedoor.biz)
つくし野2りんかん オイル交換しました
URLリンク(ds-blog.livedoor.biz)
まだ残ってるけど疲れたので中止
376:774RR
15/09/11 14:53:07.41 godoW//X.net
だからストリートなら何でも良いんだよ
好きなの入れとけ
377:774RR
15/09/11 17:12:45.21 z75vouf3.net
>>360
なんか音が大きいとかギアが入りにくいとかあったら替えるのでまあいいのだろう
378:774RR
15/09/11 23:28:03.89 Z+EGrzLP.net
>>357
3列目は左 わからない → たぶん、BE-UPオイル
379:774RR
15/09/12 08:18:03.26 O4rE7Uzo.net
>>365
BE-UPですね!ありがとう!
380:774RR
15/09/12 11:16:31.12 DCTUb9e/.net
動粘度
30= 9.3 < 12.5
40= 12.5 < 16.3
動粘度 12.5前後だと30番も40番も変わらないんだろうね
381:774RR
15/09/13 01:30:58.04 /ubQ+6BA.net
ヤマルブ、プレミアが値上がりしてる
スポーツに落とそうかな
382:774RR
15/09/13 01:46:22.25 4iAHk7mN.net
>>368
楽天セールでペール缶が2万以下で買えたんで満足
383:774RR
15/09/13 09:13:59.61 /ubQ+6BA.net
前まではプレミアが17k円で買えたのに、今は21k円
和コースのトリプルRが買えそうな値段
>>369安いな!
384:774RR
15/09/13 11:48:31.86 PqbLQhWB.net
>>369
ペール缶買っても使い切るのに2年かかってしまう…
385:774RR
15/09/13 12:23:56.22 YAGdPTwg.net
まんこ!まんこ!まんこまんこまんこ!
386:774RR
15/09/13 13:57:45.12 uhpSIEN8.net
>>372
いいね!
387:774RR
15/09/13 15:27:30.44 NA2spn1p.net
余ったオイルってどうしてる?
蓋して保管って劣化するからダメかな
388:774RR
15/09/13 15:37:03.02 ipgE/tug.net
>>374
冷暗所にちゃんと封して保管しとけば数シーズンぐらい余裕。
389:774RR
15/09/13 18:50:33.97 NA2spn1p.net
>>375
冷蔵庫のなかならokってこと?
蓋して部屋のなかに置いといたんじゃダメかな…
az使いたいんだけど、4lだと多過ぎて1lだと足らないんだ(´・ω・`)
390:774RR
15/09/13 18:58:44.26 F8j5iel0.net
>>376
az位の価格なら余らせて捨てても悔しくないと言い聞かせよう。
あと冷暗所といっても冷蔵庫じゃなくて、家の中で暑くならない感じのところで良いのでは?
391:774RR
15/09/13 19:03:31.58 Xy8exNc0.net
開封しただけでビビり過ぎだろ
ちゃんと閉めとけば1~2年くらい余裕
392:774RR
15/09/13 19:06:03.09 MiSRdwZ4.net
100ccくらいしか余らないので1Lたまったらどうするか今から楽しみにしている
393:774RR
15/09/13 19:07:49.55 uDloO5IO.net
保管中の劣化なんて、使用過程のそれに比べれば無視していいレベル
394:774RR
15/09/13 19:42:37.17 ZjXtOdNY.net
>>380
言われてみればそうである
自分なんか真夏に3時間ぶっ通しで走ったりしてるし凄くオイルの劣化早そう
395:774RR
15/09/13 20:08:37.92 MiSRdwZ4.net
真夏に空冷で鉱物油なんか入れてたら200kmくらいでクラッチ入りにくくなった
396:774RR
15/09/13 20:22:50.51 aabixd+K.net
クラッチ入りにくいってのはギアが入らないのかクラッチが切れないのかどっちなんだ
397:774RR
15/09/13 20:27:19.38 MiSRdwZ4.net
ギアが入りにくくなる感じっすかね
398:774RR
15/09/13 21:04:47.52 NA2spn1p.net
>>377
でも4l買って2l近く捨てるのも…
かといって1l
399:二本もなんだかなぁ >>378 >>380 言われてみればそうだな 最低でも半年に一度は交換だし
400:774RR
15/09/13 21:13:49.49 kZfAFyJP.net
一年以上経って泡立ってるけど問題ないよ
劣化早いけど
401:774RR
15/09/13 21:16:41.39 kZfAFyJP.net
まぁメインのバイクには入れんけどね
402:774RR
15/09/13 23:37:08.60 wWfml9LE.net
100℃以上の高温で劣化
10℃上昇毎に寿命が1/2
403:774RR
15/09/14 07:04:19.85 QhNqsK/d.net
>>385
一斗缶買って毎月交換すれば?
404:774RR
15/09/14 13:00:11.31 grZSmAyt.net
量り売りしてる用品店かバイク屋で作業ごと丸投げすれば?
残油の保管場所や保管方法、作業の手間はもちろん工具用品の管理やら廃油処理なんかからも解放されるぞ
405:774RR
15/09/14 17:14:09.54 QERRzs53.net
>>389
置く場所もないし、オイル交換が趣味ってわけじゃないです(;´д`)
>>390
差額でガソリンいれたいです
406:774RR
15/09/14 18:45:47.55 K8jKsQlC.net
1L2本買って余りでチェーンとかワイヤーとかオイルメンテでもしてれば
407:774RR
15/09/14 22:33:23.14 jztB6quB.net
俺4Lで買って、バイクは3Lチョイ入るから余った分は保管。
次回の交換時にまた4Lで買って、前回残った分を先に入れて足りない分を新品から補充。
数回繰り返すと一回分ぐらい余ってるから全部使い切ってまた新品ループ開始って感じだな。
408:774RR
15/09/15 05:11:36.64 dZt5W5J1.net
耕耘機に流用してる
409:774RR
15/09/15 09:14:44.11 xH4yw86k.net
>>393
正解 熱を入れなければ劣化しない
410:774RR
15/09/15 09:41:49.84 HDEukDqG.net
>>395
馬鹿?中学生からやりなおせ
411:774RR
15/09/15 12:23:23.28 TmNeYFkI.net
どんなオイルにも酸化防止剤ぐらい入ってるだろ
412:774RR
15/09/15 12:23:48.91 gULXZ+Z+.net
酸化ガー酸化ガー
413:774RR
15/09/15 14:48:04.00 GVe/9ioC.net
籾すり機の発動機はバイクのオイル流用してる
414:774RR
15/09/15 14:58:26.18 xH4yw86k.net
>>396
100度600hの寿命 → 20度の保存で6400日な
415:774RR
15/09/15 15:26:35.47 FZuiIodi.net
>>396
阿保だね~
416:774RR
15/09/15 15:49:24.19 dZt5W5J1.net
ちゃんと蓋してれば開封して1年ぐらい余裕だろ
417:774RR
15/09/15 15:51:11.77 mJTRXMxU.net
適当な容器に移し換えてビニールでも落し蓋でも何でも良いけどオイル表面が空気に接しないようにすれば良いんだよ
418:774RR
15/09/15 21:10:14.30 6anov8jV.net
窒素置換してから封をするとかやってみたい。
419:774RR
15/09/16 08:18:49.08 6fMjSjLr.net
軽く溢れるぐらいまでビー玉入れとけよ
420:774RR
15/09/16 10:18:53.48 AqTtDUAz.net
そこまで気を使うなら1L缶とかで使い切れよ…
421:774RR
15/09/16 13:27:18.39 B237Vvuj.net
真空引きか窒素封入しとけ
422:774RR
15/09/16 21:39:26.78 ckehfrQa.net
食品に入っている脱酸素剤でもいいんじゃね。
423:774RR
15/09/16 22:43:44.29 KH9YjQsd.net
密閉缶のなかで酸化し再起不能になるような油が、エンジン内部で毎日新鮮な空気や
ブローバイガスと攪拌されて100kmも200kmも酸化しないで保つと思ってるのな?w
エンジン内は未燃焼ガスの空気と炭化水素、排気ガスの二酸化炭素と水蒸気と酸化窒素
に加えて停車して�
424:イけた熱気の後に冷たい空気を吸い込んで、また再始動で高速攪拌だぞ? もちペール缶の静的貯蔵で密閉内の上部空気と激しい酸化反応するなら エンジンじゃ数日保って奇跡なんじゃないか? エンジンで半年300kmとか自動車の1年1万Kmに酸化耐久性あるっていう事実は無視しない方が良い。
425:774RR
15/09/16 23:00:43.28 hIXweIEi.net
長年乗ってないバイクのオイルが酸化してるようにも見えないけどゼリーみたいになってるのを見たことある
あんなになるのは何年かかるのか見当もつかんけど
開封して一年も経ったオイルなんかすてちゃっていいんじゃないの?
426:774RR
15/09/17 01:17:26.03 cSAatlDx.net
>>410
神経質すぎて生きるの辛くない?
427:774RR
15/09/17 02:32:05.57 oOYNiClw.net
密封してれば10年ぐらい大丈夫。
容器内の酸素は消費され酸欠となりそれ以上は酸化しない、、、
のだが添加剤の種類によっては金属缶と反応するものがあり、
こちらは永久に進行する。ゲル化はこっちの反応。
ゲル化を嫌ってヨーロッパだとプラ容器が主流だが、
湿気と酸素を通しやすい欠点がある。
金属膜入りプラ容器か内面樹脂コートの金属缶
もしくはガラス容器がベスト。
428:774RR
15/09/17 03:02:48.78 IKp/2PWw.net
容器なんかにそんな金かけるメーカー嫌だな……
429:774RR
15/09/17 05:16:42.48 GrVUx7Pb.net
少々容器に金掛けてもいいじゃないか、どうせオイル自体の原価なんて安いもんなんだしリッター3000~4000円以上の高級って言われてるオイルなんかは容器に1000円掛けてもペイ出来るんじゃないか?
430:774RR
15/09/17 07:56:45.38 GlLFSdPx.net
1000円値上がりするだけに決まってるだろw
431:774RR
15/09/17 08:26:33.91 NVTCT8fu.net
バイク屋のオイルなんて何時のかわからない!
銘柄も眉唾w
432:774RR
15/09/17 08:37:37.55 fp2yHPYJ.net
オイルなんて半分はフラシーボだからな
情報に踊らされ過ぎ
433:774RR
15/09/17 08:39:02.02 /UHL8Ii4.net
まじかよフラダンスしてくる
434:774RR
15/09/17 09:46:52.17 R1y2NjL+.net
>>410
それは乗ってないからエンジン内部の水分が蒸発せず
乳化が進んだのであってオイル自体の経年劣化ではない
エンジン内部のオイル劣化と、容器内のオイル劣化は別に考えろ
435:774RR
15/09/17 11:34:02.07 zbR8+fxc.net
どうせ気にくわないだの3000km信仰で変えるんだから好きなの使えよ
436:774RR
15/09/17 12:39:15.39 5rM8URXU.net
オイル変えてしばらく放置してたらクラッチ切ってもタイヤ回ってた
オイルが回ってるちからでなってたんだな
437:774RR
15/09/17 12:57:19.79 KzO9OiYI.net
>>411
一年でオイル捨てちゃうオレって大雑把だなと思ってました
438:774RR
15/09/17 12:59:37.01 KzO9OiYI.net
>>417
へえじゃあオイルなんか入れなくていいんだねってやつが出てきて大変なことになるぞwww
439:774RR
15/09/17 13:05:20.98 jg3IyYS7.net
>>423
頭大丈夫かい?
440:774RR
15/09/17 13:13:03.56 KzO9OiYI.net
>>424
言わなくても分かってるだろうけど
私自身がそんなことするとは思ってないよね
441:774RR
15/09/17 15:19:58.29 tyQeKM7r.net
こまけぇこたあいいんだよ