躑躅親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part393at BIKE
躑躅親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part393 - 暇つぶし2ch199:774RR
15/04/04 04:06:44.59 jAZ5o+No.net
>>189
そういった質問は参考画像くらい上げろ
Zアイランド バイクって検索するのは面倒臭いんだよ
答えはハーレーダビッドソンのFXDLの2006年式だ
URLリンク(www.bbb-bike.com)

200:774RR
15/04/04 04:22:57.39 ZCpzNHN2.net
>>195
各スレにゴミみたいな書き込みしまくってんのはコイツか。。キーワードでNGしてるけどおいつかんわ

201:774RR
15/04/04 04:26:26.66 4bXdprZe.net
>>196
返答有り難うございます
初歩的な質問なんですいませんが、並列2気筒とパラレルツインって同じ意味ですか?

202:774RR
15/04/04 04:26:35.86 /FqMMAx6.net
裁判所は、いまや「権力の番人」 時の政権が最高裁と組んで言論弾圧 瀬木比呂志(明大法科大学院教授)
URLリンク(i.imgur.com)
日本の大新聞は権力者の側に立って国民を見下ろしている マーティン・ファクラー
URLリンク(i.imgur.com)
テロだからと黙っていたら戦前と同じ状況に 古賀茂明
URLリンク(i.imgur.com)
自民党から「通告書」で恫喝を受けた 「権力者は風刺が図星だから腹が立つわけ」 マッド・アマノ(パロディー作家)
URLリンク(i.imgur.com)
朝日バッシングは日本社会が歪み、変質する中で起きた歴史的事件 青木理
URLリンク(i.imgur.com)
イスラム国事件 安倍は中東を理解していない 「トルコ政府は人質交換のシナリオも用意していた 内藤正典(同志社大大学院教授)
URLリンク(i.imgur.com)

203:774RR
15/04/04 04:27:10.60 /FqMMAx6.net
「東京大空襲」の記憶 早乙女勝元(東京大空襲・戦災資料センター館長)
メディアの大罪 山本武利
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

アメリカが日本人を計画的に大量殺戮

204:774RR
15/04/04 04:33:39.98 VVGpZYTQ.net
バイクにUSBを取り付けるためにプラスはテールランプから
Uコネクターを割り込ませ確保しました。
次にマイナスを取る場合に適所となるのはどこでしょうか。
1.バッテリーのマイナスから直
2.フレームに接したボルト
3.テールランプグランド線から同じくUコネクター

205:774RR
15/04/04 04:37:32.40 /VN7daks.net
>>201
1~3どれでもOK。

206:774RR
15/04/04 04:38:52.45 FMTU75kF.net
>>201
そんな所からプラス取ったら燃えるぞ?
プラスは最低でもヒューズBOX(メジャーはホーン)から取れよ
出来ればバッテリーからプラスは取ってリレーをACCから取るべき
アース側はぶっちゃけ何処でも良いよ
バッテリーに直接落とした方が効率は良いけど(誤差の範囲だろうけど)

207:774RR
15/04/04 04:49:13.64 JUabULkr.net
>>197
日付けが変わって今はこれな
URLリンク(hissi.org)
他人が楽しく交流してるのが許せないらしくて
上から目線で「雑談するな」って難癖付けるから毎回顰蹙買ってる

208:774RR
15/04/04 04:53:21.60 /VN7daks.net
>>204
仕方ないじゃん。そいつはこのスレに「住んで」いるんだから、価値観の合わない奴は異端で排除するべき対象なわけだ。
それ自体批判したところで何も意味がないわけで、あぼ~んしとくのが一番現実的

209:774RR
15/04/04 05:58:30.98 f+Os9yRu.net
店員やってるんですが外人客に『商品見たいんだけど』
『買いたいんだけど』的なことを言われた時に返す
『お伺いします』的な簡単な英語を教えてください

210:774RR
15/04/04 06:07:28.97 FaE7mUDS.net
>>206
アイムカミンッ
的なことを手を振りながらクールに

211:774RR
15/04/04 06:11:02.09 /VN7daks.net
>>206
I'll visit you.

212:774RR
15/04/04 06:11:15.39 GIct1FO/.net
>>206
「Your mother fucker?」

213:774RR
15/04/04 06:31:39.48 kNGPlcgc.net
fack you

214:774RR
15/04/04 07:27:25.73 OoRhA6Ji.net
そこはmeでいかないと入って来てくれんよ

215:774RR
15/04/04 07:33:12.08 ijNBFqAy.net
>>211
例文よろ

216:774RR
15/04/04 07:35:08.58 KWB3ToEQ.net
>>208
訪問か販売かよww

217:774RR
15/04/04 07:43:09.76 /VN7daks.net
>>213
ん?お伺いしますですよね。何て言います?

218:774RR
15/04/04 07:50:31.81 otbMF/EE.net
>>210
oh miss speru

219:774RR
15/04/04 07:56:54.59 eCR/wlRL.net
>>206
この伺うって「話聞くよ」って意味だよな?
What do you want?
でいいんじゃないの?
スマホ持ってるだろうし翻訳アプリ使うといいよ

220:774RR
15/04/04 08:20:02.94 gJCO1MsT.net
Roger.

221:774RR
15/04/04 09:21:11.93 9pWEIyGs.net
>>206
「お伺いします」にぴったり合う文はない。
試着したいとか買いたいって言われたなら、Yes, please. (feel free to try. / casher is over there.)で良かろ。

222:774RR
15/04/04 09:29:09.00 0wZjNi/C.net
>>206
Get out!

223:774RR
15/04/04 09:47:26.54 FaE7mUDS.net
>>219
それは英語でなく中国語で覚えた方が役に立つ。

224:774RR
15/04/04 09:50:11.30 gJCO1MsT.net
sure!

225:774RR
15/04/04 10:01:06.41 KWB3ToEQ.net
>>214
中学生かよ。may i help u?ていっとけばおけ

226:774RR
15/04/04 10:59:16.93 4bXdprZe.net
初歩的な質問ですいませんが、並列2気筒とパラレルツインって同じ意味ですか?

227:774RR
15/04/04 11:01:52.04 TinWOWFp.net
>>223
同じだよ

228:774RR
15/04/04 11:10:48.47 XfvCGIa/.net
たけし、「バイク乗りは暴走族がいるから正しく乗りましょうと言われる」
URLリンク(akiiaok.blog.fc2.com)

229:774RR
15/04/04 11:18:17.12 j/ZZCR5m.net
URLリンク(www.youtube.com)
なんでダイヤフラム無しなんでしょ?
エアかんだら危なくね?

230:774RR
15/04/04 13:20:11.47 KqpLfa94.net
質問
バーチカルツインという単語が何故か幼少時の記憶にあるのですが、今はもうないのでしょうか?

231:774RR
15/04/04 13:23:07.44 7LfF290+.net
あるよ。W800がそう。

232:774RR
15/04/04 13:36:07.59 yzZo+wrQ.net
>>201
誰も書いてないが、
プラスアースの車体じゃないよね?
TW125や70年代のトライアンフが
それで
1と3はオッケーだが、2はできない。。
>>227
川崎のW800がバーチカルツイン。

233:774RR
15/04/04 13:40:46.83 lVqz63G0.net
>>227
メグロから受け継いだ川崎のWシリーズは伝統的にバーチカルツインと呼んでるね。まあ並列2気筒だからパラレルツインと変わらんけど。敢えて言うならばシリンダーが垂直ってところか

234:774RR
15/04/04 13:55:35.33 4bXdprZe.net
空冷エンジンの夏場の熱ダレ対策で、エンジンに水をぶっかけるのは効果はありますか?
また、エンジンに水を掛けるのは不具合の原因になる恐れはありますか?

235:774RR
15/04/04 13:59:15.27 0wZjNi/C.net
>>231
鋳物を急冷すると割れる

236:774RR
15/04/04 18:06:35.93 lVqz63G0.net
>>231
いきなり大量に掛けるのはヤバイかな。雨くらいのレベルなら全然問題なし

237:774RR
15/04/04 18:09:10.05 Y92oPg2H.net
>>231
熱ダレ対策ならオイルを少し硬めのにする方が良いと思いますよ。自分は推奨粘度が10W40のバイクですが、夏の暑い時期は10W50とか15W50とかのオイルにしています。

238:774RR
15/04/04 18:30:30.78 iMZ2K5H3.net
日陰で休憩

239:774RR
15/04/04 19:02:48.35 PVGoyv5e.net
なんつーの?レンタルバイクて一見高いけど、暖かいシーズンに2、3回乗れば気が済む人には維持管理が楽で経済的だと思うんだ
だが万一事故ったら、休業補償やら色々ぼったくられそうで怖いなと思う

240:774RR
15/04/04 19:25:58.82 h8/Sa1jp.net
アメリカ様の圧力でハーレーやマッスルカーの税金等が安くなったりしないの?
アメ車好きなんだけど税金や保険のせいで維持費がやたら高いよね

241:774RR
15/04/04 19:33:31.56 LuqYK+5m.net
>>237
いやそもそも関税0%(無税)ですから。
税金関係において日本国内のメーカーと同等の扱いですよ。
高いと感じるのは、海を渡ってくる送料や在庫コスト、業者・会社側の利益率が良い等、
民間レベルの問題です。

242:774RR
15/04/04 19:47:14.62 h8/Sa1jp.net
そうじゃなくて
例えばV8のマッスルカーって5000ccとかじゃん?
税金も高いじゃん?
それをアメリカ様が売れないからって「軽自動車並みの税率にしろ」って圧力かけて安くならんかなって

243:774RR
15/04/04 19:57:41.03 TinWOWFp.net
>>239
仮に排気量による税金区分が撤廃されたとしてもアメ車が売れるようになるわけでもないしアメリカもそれはわかってるだろ

244:774RR
15/04/04 19:59:16.49 AUzmGtco.net
値段も維持費も別にそういう好事家向けを欲しがる層は問題じゃないからなぁ
BMWもベンツもアウディも維持費高くても売れてるわけで
アメリカの車の作り方が全く日本の嗜好に合ってないだけだな

245:774RR
15/04/04 20:13:48.09 iMZ2K5H3.net
金ねーのに無理してアメ車乗ってもダセーよ

246:774RR
15/04/04 20:30:21.56 eveC60mx.net
アメ車のデカイのは買うときは高くても売るときは叩かれるしなあ

247:774RR
15/04/04 20:52:08.08 tBMV5PVf.net
HAMMWVなら欲しいけど日本じゃデカ過ぎてなぁ

248:774RR
15/04/04 21:12:51.31 icblJL4f.net
解ってないからドイツ車が売れてるのにアメ車が売れないのはおかしい、門戸を開放しろって圧力かけてきてるだろ

249:774RR
15/04/04 21:15:02.34 ASmkpBEP.net
じゃあ道路の拡幅しなきゃだから10兆円ぐらいポンとくれないと

250:BT
15/04/04 21:16:34.57 LYSC8wkg.net
>>245
確かに「軽自動車の存在がアメ車を阻害してる」とか
「日本の販売網が独占して輸入車を阻害してる」とか
ワケのワカラン事を平気で言ってるな… アメ車メーカーは。
ハーレーダビッドソンが販売を伸ばしている現実が見えてないようだ。

251:774RR
15/04/04 21:19:15.98 ASmkpBEP.net
日本でハーレーが売れてるのって
ハーレーは日本一ローン審査がユルいから
貧乏人が群がってるだけだろ

252:774RR
15/04/04 21:21:49.24 AUzmGtco.net
バイクの120回ローンであなたもハーレーオーナー!とか凄いと思った
事故ったら終わりの嗜好品に10年ローンとか個人的には無理

253:774RR
15/04/04 21:39:30.72 4bXdprZe.net
>>249
俺も無理だなぁ
車と違ってバイクは趣味だと思ってるから、長期ローンを組むほど趣味にお金使うのは身分不相応だと思う
趣味のバイクは小遣い貯めて一括で買わなきゃ

254:774RR
15/04/04 21:42:50.87 0wZjNi/C.net
>>244
黄色いナンバーの奴を見たぞw
ジムニーか何かがベースみたいだがなかなか雰囲気が出てていい出来だったぞ

255:774RR
15/04/04 21:47:06.35 LuqYK+5m.net
>>251
そいつはおそらくダイハツのネイキッドがベース車両だな。

256:774RR
15/04/04 22:04:31.63 0wZjNi/C.net
>>252
あれはネイキッドがベースだったのか
ジョークで乗るには最高だと思う

257:774RR
15/04/04 22:12:36.73 tBMV5PVf.net
>>250
IYHスレのテンプレ読んできて

258:774RR
15/04/05 00:08:49.97 AMgQOpO4.net
NC750Xです。
駆動をかけるとチェーンがシャラシャラ鳴り、
流す感じ~エンブレにすると無音になるのですが、
正常でしょうか。
弛みは若干多いような気がする程度です。

259:774RR
15/04/05 00:


260:18:42.25 ID:Qt+cYmFo.net



261:774RR
15/04/05 00:41:52.93 PEiA6lbE.net
>>255
まずは張り具合の調整含めきちんとメンテナンスをしてください。。話はそれからです。

262:774RR
15/04/05 03:10:30.54 dXz1BCmh.net
1円&4円パチンコの店って清算の時どうやって1円の玉と4円の玉を識別してんですか?
客がインチキとかしませんかね?

263:774RR
15/04/05 03:20:29.33 YvfZQOOu.net
>>258
玉を流すジェットカウンターが別
各台にあるようなマイジェットカウンター式なら各カウンター毎に設定で変えられる
よって玉で区別している訳ではないよ
他店の玉でも1円でも0.5円でも2円でも4円でも流したジェットカウンターの設定に従っているだけ

264:774RR
15/04/05 12:42:12.21 6MkoQCdx.net
交通安全のお守りやステッカーを貼りたいんだけど汚れず目立ちすぎずつけるにはどこがいいだろう

265:774RR
15/04/05 12:44:19.37 f5B7uOMx.net
>>256
オイルはさしたばかりです。
>>257
ということは、音は正常じゃないのでしょうか。

266:774RR
15/04/05 12:56:51.46 QsnAkMrW.net
>>261
グダグダいわずにやることやろうよ
それができないなら教えるだけ無駄、聞くだけむだだからバイク屋いきな

267:774RR
15/04/05 12:57:22.58 Wzgm24qC.net
結婚式の二次会の幹事任されたんだけど
二次会の出欠をメールでとってるんだけど、欠席された方へのメールの返信ってどう返したらいいかな?
紳士なライダーの皆おらに力を貸してくれ

268:774RR
15/04/05 12:59:59.45 QsnAkMrW.net
バイクノリは非常識のあつまりだから他できくことをすすめる・・・すすめる・・

269:774RR
15/04/05 13:00:12.67 wRa4i5dV.net
>>263
メール受け取りました。返信有難うございます、的な文章送っときゃいいんじゃないの?

270:774RR
15/04/05 13:07:46.66 WbtInAkZ.net
>>261
張り具合は適正値なの?

271:774RR
15/04/05 13:49:37.96 mnGp+WUQ.net
>>263 返信する時に 欠席での返信ご確認いたしました など
相手が返信した内容この場合は 欠席 を文章に入れておくが重要

272:774RR
15/04/05 13:59:07.16 0l0zLR/1.net
何亀頭ですか?
URLリンク(blog-imgs-77.fc2.com)

273:774RR
15/04/05 14:19:01.72 fYPJhcSV.net
>261
まず“正常な音”を覚えて下さい

274:774RR
15/04/05 15:44:51.59 SNr7Ftv6.net
「朝令暮改」と「朝三暮四」の本質的な相違は?

275:774RR
15/04/05 16:25:48.44 f5B7uOMx.net
>>266
ほぼ適正値かな。若干(1cm未満)緩いかも。

276:774RR
15/04/05 16:34:13.20 Vwhf+AKK.net
>>270
二つとも意味を書き出してみるとよいのじゃないか?弱肉強食と焼肉定食くらい違うと思うけど

277:774RR
15/04/05 16:39:04.37 tkxXZrJj.net
>>261
そもそも音なんてのは個人で感じ方が違うもので、最も不確かなもの。
大体出処がチェーンかどうかも分からない。
で、取り敢えずチェーンだと仮定して、チェーンは加速時に上側が張り、エンブレ時は下側が張ります。
当然人が乗ってるかどうかでサスも沈むので、チェーンの通る位置は変わります。
これらを踏まえて音を確認してください。
(正常な音を知ってるとも思えませんが)
なので、先ずチェーンの張りを規程値に調整し、注油して聞いて下さい。と皆は言っているのです。

278:774RR
15/04/05 17:05:58.70 QsnAkMrW.net
>>271
どうやって確認しましたか?

279:774RR
15/04/05 17:06:13.79 ThOqVMUE.net
バイクをトランポに入れている状態で車ごと盗まれた場合
盗難保険は有効なのでしょうか

280:774RR
15/04/05 17:16:50.51 Sr3vfc7c.net
XPから8.1に変えたらあまりの違いにショック受けますか?
バイク動画見るネットくらいしかやりません。

281:774RR
15/04/05 17:21:50.28 wYEvlhcW.net
>>276
ネットのみなら何でも良いよ
ただ・・・自宅と職場でWindows7をメインに使っていて
自宅のサブ機(インターネット専用機)にWindows8.1を1年程使っているけど・・・ぶっちゃけ未だに良く分からんorz

282:774RR
15/04/05 17:23:24.24 AWjpcZ8v.net
質問者は「こんな音がするのは異常なのか?」
と質問してるので、求める答えは
正常か異常のどちらかじゃないかと。
音を文字で書かれても分からないとか、
個人差があるとかなら>>273のような書き方しないと
言いたい事も伝わらない。
例えばパソオタが一般人に専門用語連発して説明するが
全く分かってもらえないみたいな。
それぐらい分からないようなシロートは来るなって考えなら
このスレの趣旨にそぐわないんじゃ?
最終的に言ってる事は正しいとしても
伝わらなければ答えてないのと同じ。
普段の生活でも、もう少し伝える努力をすれば
より良い結果を得られると思うんだが。

283:774RR
15/04/05 17:32:58.29 3EJRMXEh.net
北海道ツーリング、7~9月の間ならどの月がベストですか?

284:774RR
15/04/05 17:34:28.79 QsnAkMrW.net
>>278
あなたが正常か異常か答えてあげりゃいいじゃん
この質問者に理解できるようにさ

285:774RR
15/04/05 17:36:56.38 QsnAkMrW.net
>>279
北海道はいついっても素敵です

286:774RR
15/04/05 17:42:18.65 Qt+cYmFo.net
>>278
俺らの普段の生活知ってるとかお前すごいな偉いな

287:774RR
15/04/05 17:45:14.41 SLzGjyxC.net
>>261
>>271
 ↑
こういうレベルの質問をするような人に
安易に「チェーンを調整しろしろ」言わない方がいいと思うの
アクスル緩めずに調整ナットに強引な力をかけて動かそうとしたり
音が小さくなるからとチェーンを張りすぎたり
チェーンラインが出てないまま走り出したりしそうな予感
チェーンの音が気になるんですけど、ってバイク屋に持って行って
「駆動をかけるとシャラシャラいう」「駆動が掛かってない時は静かになる」の2点を伝えれば
話は分かると思うよ

288:774RR
15/04/05 17:49:51.32 XdaNABUI.net
>>279
7月後半から8月の盆まで

289:774RR
15/04/05 17:50:46.05 AWjpcZ8v.net
>>280
レスをちゃんと読んでますか?
すでに>>273氏が分かりやすく答えてます。
また、>>283氏の書かれた事ももっともだと思います。

290:774RR
15/04/05 17:57:33.32 39xgNXKS.net
>>279
7月 寒い
8月 夜は寒い
9月 寒い
今年は雪が少ないんで4月に入る前からバイク引っ張り出せて乗ってる。

291:774RR
15/04/05 17:58:02.41 QsnAkMrW.net
>>285
273のだって質問者が理解できるとは限らない
君の思い込みはそれだけで破たんするんだが?
273でも理解できなきゃ、内容がむづかしすぎる不親切だとイチャモンつければいいってか
てか珍プレなみのいいがかりつけて何が楽しい?いやそういうことして楽しむあれな人?

292:774RR
15/04/05 18:19:36.02 DzxEVe6t.net
>>279
9月も後半になると革ジャン着てても寒い
昼間で
暖房の無いライダーハウスに寝るときはmont-bellで言ったら#4以上の寝袋が必要

293:774RR
15/04/05 18:25:19.94 bZcGyiSa.net
>>284
その時期は暑いか雨が降っている印象だ。虻やその他昆虫も凄く多いので、できれば避けたい時期。
7月の海の日以前がいいんじゃないか。

294:774RR
15/04/05 18:30:10.66 QsnAkMrW.net
北海道は毎年1度は雨の中走る気がする

295:774RR
15/04/05 19:06:32.63 tkxXZrJj.net
>>261
あと、追記ですが、
条件が音と規程値+1cmしかないので、以前交換してから何万km走ったとか、スイングアームのチェーン張り調整ラインはどのくらい残ってるかとか、チェーンメンテ周期とか、併せてスプロケ摩耗度合いとか、チェーンの種類、、はまぁいいか
などなど書いて頂ければ、
とは言っても調整と清掃と交換しか言えないけどね。
音が異常か正常かは分かりません。
もしフレームその他に当たっての異音なら、そこに傷があったりします。
大体チェーンスライダーには傷有りますけど。

296:774RR
15/04/05 19:23:35.99 f5B7uOMx.net
>>283
>「駆動をかけるとシャラシャラいう」
「駆動が掛かってない時は静かになる」
そう、それが通常なのかどうかが知りたいんです。
注油したばかりなので、する前はずっとシャラシャラ
言ってて気にならなかったのかも。

297:774RR
15/04/05 19:24:59.12 Gi1ru2jP.net
ジェットのヘルメットにバイザーを付けるリングホックが取れて修理したいんだけど
サイズとか規格が分らない。
一般的に汎用品っぽいけど、どなたかわかる人いたら教えて。

298:774RR
15/04/05 19:40:55.32 opO8SN0Q.net
バイク(車両)ではなく
人間(運転者)に掛かるバイク保険ってありますか?
内容は対人対物無制限です

299:774RR
15/04/05 19:47:38.90 mnGp+WUQ.net
バイク保険

300:774RR
15/04/05 20:07:23.91 qDILsehc.net
太った女性はデブ専にコクられたら傷つくでしょうか?

301:774RR
15/04/05 20:16:17.34 aegAyE12.net
>>293
ヘルメット側かバイザー側か知らんけど現物持って行って
用品屋で相談したらいいんでない?
規格調べて単品で取り寄せようとしても送料かかったり
注文受け付ける単位が多かったりするからメリット少ないと思う
ものによっては手芸屋か百均あたりに有るかもしれんけどね

302:774RR
15/04/05 20:40:37.27 /KcWJfJ6.net
新車なのに何故オドが3キロとかになってるの?

303:774RR
15/04/05 20:46:36.72 XdaNABUI.net
動作チェックするために工場でメーター回すから

304:774RR
15/04/05 20:47:17.00 Qt+cYmFo.net
>>298
バイク屋が最終確認のため試走してる
つーかその場で聞けば?

305:774RR
15/04/05 20:52:44.35 mnGp+WUQ.net
3キロじゃなくて300mだったりして

306:774RR
15/04/05 20:55:51.67 QsnAkMrW.net
>>298
ホンダ?

307:774RR
15/04/05 21:02:18.59 kF/Iltkn.net
>>292
レス拾いきってなくて悪いけど、注油したら音は無くなった(減った)の?
だったら音がしてきたら注油した方がいいんでない?
車種ごとの特性や、さらにはチェーンの種類で話が変わるけど、
ざっくりと一般的なことを言えば音は鳴るもんだと思うよ。
リア浮かせて手で回しただけでジャーって言うよ。
上で言われてるけど、音の度合いは聞かんと分からんし、一番判断に困るけど、
音が鳴るか鳴らんかだと、鳴ると思うよ。
>>294
他車運転特約?じゃダメ?チューリッヒとかについてた気がする

308:774RR
15/04/05 21:36:52.74 f5B7uOMx.net
>>303
>ざっくりと一般的なことを言えば音は鳴るもんだと思うよ。
>リア浮かせて手で回しただけでジャーって言うよ。
ありがとうございます。そういう回答をお待ちしておりました。

309:774RR
15/04/05 21:46:14.23 aegAyE12.net
自分が望むような回答が得られるまで粘っていたのか…

310:774RR
15/04/05 21:51:08.46 Wzgm24qC.net
>>265>>267
ありがとうございます、参考にさせてもらって返信してみます

311:774RR
15/04/05 21:59:10.10 poqkomFO.net
XJ6が欲しいんだけど顔とスイングアームが気に入らない
それぞれ店で交換することは出来るでしょうか?

312:774RR
15/04/05 22:07:37.75 PEiA6lbE.net
>>304
真正のバカだったか。相手にして損した
人に迷惑掛ける前にバイク降りろよグズが

313:774RR
15/04/05 22:10:51.73 aegAyE12.net
>>307
予算に制限が無いならワンオフパーツ製作って手も有るので大抵の事は可能です
ただし、それによって得られる満足度が支払った対価に見合うかどうかはその人次第
特定車種のカスタム情報なら車種スレの方が詳しい情報が得られるかと

314:BT
15/04/05 22:12:39.17 P1X5aBVy.net
>>307
極論を言うと、カネを積んだら何とでもなる。
顔は気に入ったヤツの顔面を加工&移植。
相応の手間とセンスが必要。
スイングアームは車種専用の社外部品が無いのなら
他車種純正を加工流用とか、ワンオフ制作になる。
部品代と取付モロモロで、多分XJ6がもう一台買えるかも…

315:774RR
15/04/05 22:23:25.74 poqkomFO.net
>>309
>>310
なるほど・・・それなら素直にFZ1買った方が良さそうですね
ありがとうございました

316:774RR
15/04/05 23:02:06.79 sjfTOB0N.net
>>298 工場から店に車に載せる時に押して運ぶから 店外展示から店内へ出し入れするから

317:774RR
15/04/05 23:12:38.27 sjfTOB0N.net
>>307 出来るけど金次第 やるなら構造変更してから登録しないと 例えばスイングアームだと極端な長さ 3センチ以上 だと車検毎にノーマルに戻す事になる

318:774RR
15/04/05 23:54:04.19 EtQlhT6z.net
>>312
今時のデジタルメーターならイグニッションOFFならノーカンじゃないか?
工場出荷時のテストと登録等で進んでるんじゃないの?

319:774RR
15/04/06 00:29:16.91 iE/VCxbz.net
>>307
他のバイク買えや

320:774RR
15/04/06 02:12:09.16 Bj/4OAsW.net
>>304
ゴミクズだという自覚はある?

321:774RR
15/04/06 07:50:57.38 gRTa08gG.net
>>275
オナシャス

322:774RR
15/04/06 09:21:30.53 zNxTSnnR.net
>>305
>>308
>>316
お前ら、低脳ばっかりだなあ。
>>304
は初めから、そういう条件で音が鳴るのはふつうなのか
異常なのかと聞いている。その条件と書きぶりから推察
して、それは異常だと思うとかそんなものじゃないかとか
答えるのが当たり前のことだろう。異常だから点検して
もらえというのでもいい。「親切」どころか、まともに
答えてるやつがほとんどいない上に、こんな3バカトリオ
が出てくるとは……

323:774RR
15/04/06 09:28:53.94 qjKS86mX.net
車に鍵をつけっぱとかじゃなければきくんじゃないか?
何故保険屋に訊かん

324:774RR
15/04/06 10:12:06.46 qMUGb8z/.net
>>318
機械駆動部が無音だとは誰も想像しないだろ

325:774RR
15/04/06 10:26:43.04 BMtNKyg4.net
>>318
おまえ>>278並に阿呆だなあ、同じヤツか?
そんなんでよく人の事を低脳呼ばわり出来るもんだわ

326:774RR
15/04/06 11:06:59.02 h6EL3AhQ.net
ここで適当に大丈夫って回答もらったからって
それを口実に整備をさぼるボンクラがいないとも限らないし
どうせ現物が目の前になきゃ故障診断なんてできやしないんだから
「知らん心配ならバイク屋持ってけ」って言っとけばいいんじゃないの
なんか必死こいて答えようとする奴いるけどさ

327:774RR
15/04/06 11:12:10.32 mLJ4Yqrm.net
>>322
それも含めての話しが掲示板なんだからさ。
嘘も誤解も誤認も含めて様々な情報交換を
どう生かすかは自己責任だよ。
正確に絶対の信頼を考えるなら有償でプロに託せばいい。
聞く方も答える方も差し引いて納得してるんだから気にしないで言い
君だってそういう尺度を規準に覗いてるんだろ?
それを否定するなら見る価値も無いじゃない。

328:774RR
15/04/06 11:20:53.75 h6EL3AhQ.net
投げっぱなしにも程がある

329:774RR
15/04/06 11:33:15.92 cuHIPQ2t.net
>ここで適当に大丈夫って回答もらったからって
それを口実に整備をさぼるボンクラ
>>304の場合はそういう意図があまりにも見え透いてるから
回答したヤツが怒ってるんだよなあ
その辺の機微が理解出来ない>>318みたいな賢しらぶった偽善者も居るが

330:774RR
15/04/06 12:06:44.27 vls01xop.net
ど…どうでもいい…

331:774RR
15/04/06 12:36:08.35 hTVCF4ZE.net
>>318に1票。
ここはそういうスレだからね。
許容の狭い人は答えない方がイイと思う。
固い質問スレは他にあるからそっちでどうぞ。

332:774RR
15/04/06 12:42:17.18 sxAKpKJq.net
質問や回答にいちいち文句付けないのが、このスレのるーるる♪

333:774RR
15/04/06 12:50:09.53 h6EL3AhQ.net
固いの柔らかいのにも限度があるだろ
結局どうやっても「バイク屋行け」しか言いようがないのに
見当はずれのリスクをおして無理やり答えようとするのは何なのって話
ウソもホントもぬるっと受け入れる質問者ばっかりとは限らないし
そういう案件に限ってムダに伸びるのもわからん
壊れたバイクを前に困ってる奴を相手に
情報不足を想像で埋めて精度の悪い答えを出すのが親切なのか?

334:774RR
15/04/06 13:15:26.90 4yWuCl0A.net
釣り堀すぎるわ

335:774RR
15/04/06 14:19:57.05 jJDj9tTj.net
おれも
>>318
に一票。
もとの質問者だって、まったく無音だなんて思っていない。
駆動がかかったときにシャラシャラと音がして、そうでないときには
その音が消えるのが正常かどうか聞いている。
上が引っ張られているときにシャラシャラ音がするということだから
ちょっと伸びてるのかなあという気はする。
あまり駆動がかかっていないときは、上下で伸びが分散されてて
音が小さくなるのかな?
そのあたり、わかってるベテランが「親切」に答えればいいのに、
おまいらときたら・・・

336:774RR
15/04/06 14:41:07.81 I0gKP3oA.net
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!

337:774RR
15/04/06 15:04:07.76 qMUGb8z/.net
初めから駆動部なんだからある程度音がして当たり前、というとそれはそれで噛みつかれるというオチが待っています。

338:774RR
15/04/06 15:10:52.64 sxAKpKJq.net
どんな質問でも重箱の角を突つくように文句を言ってくる人は居るんだからスルーしなきゃキリが無い
特に今は春休みだから

339:774RR
15/04/06 15:16:54.86 PGUZHKbv.net
チェーンが緩い感じがするって自分で言ってるんだから
だったら先ずは調整したらってなるのは普通の流れじゃないの?
医者に熱っぽいんですって説明したら、「体温測ってみましょう」
と言われるのと変わらんのでは

340:774RR
15/04/06 15:22:15.71 mLJ4Yqrm.net
つかどうせ無償の情報交換掲示板
答える方も真剣じゃないし責任もなく死にたいヤツは死ねってスタンス。
聞く方もどうせタダだしバイク屋ほど期待もしてないし聞くだけ聞いとく
死にたくなかったらバイク屋に金払って頼みますよってスタンス。
たいしてアテにもされてないし、たいして真剣にもかんがえてないよ
見えないバイクを素人の検査データから何を判断しろってのか
わからんが前提として無理なんだから。
それは双方で理解してる前提で書き合ってるんだし。

341:774RR
15/04/06 15:41:34.76 4yWuCl0A.net
喜ぶのは
釣 り 人 の み

342:774RR
15/04/06 16:32:48.23 jzknkiCI.net
”Hokkaider”が商標登録されているようですが、標準文字商標の部分が空白になっています。
ロゴは登録されているようですが、文字は誰でも自由に使えますか?
去年のホクレンの旗は”HOKKAIDAR”と書いてありました。
URLリンク(www.j-platpat.inpit.go.jp)
商標を探す 検索:Hokkaider

343:774RR
15/04/06 18:36:16.03 J/SzTahj.net
>>338
ホクレンの旗のデザイナーさんだから

344:774RR
15/04/06 18:57:49.57 d0OBzuoc.net
おれ>>318に一票
回答内容がズレすぎだし、いきなり整備しろ、バイク屋行けはおかしい。
音くらいするわ、バーカでよかったろ。
質問者が求めてたのは大丈夫ってお墨付きじゃなくて、
音がしない所なのに音がしてるのはやばいよ?か
音がする所だけど? この二つだろ

345:774RR
15/04/06 19:00:09.59 gRTa08gG.net
>>319
購入前で保管場所考えてて気になったのでお聞きしました。
保険屋に相談します。ありがとうございます。

346:774RR
15/04/06 19:31:21.60 cqbuWnh4.net
じゃあ俺は>>332に一票!!
馬鹿共め

347:774RR
15/04/06 20:24:02.74 UQNZ0h5v.net
ハーレー、オワコンバイクに
URLリンク(ereeto.jp)

348:774RR
15/04/06 20:34:49.44 BqwcRmAW.net
>>343
「数学なんて社会に出て何も役にたたねえわ!」
と言う生徒に聞かせてあげたい、中学校数学教師推奨のお話でした

349:774RR
15/04/06 20:41:04.97 Y9IpqRiw.net
輸入小型二輪の新規登録、ハーレー低迷で11.1%減…2014年度
URLリンク(response.jp)

350:774RR
15/04/06 20:44:48.35 /4yeJfJg.net
ストリート750で巻き返すといいね
俺はMT-09買うけど

351:774RR
15/04/06 20:50:44.13 Y9IpqRiw.net
団塊世代より下はシニアになって裕福な数も減るし
ハーレーよりもネイキッド、ヨーロピアン、ハイスペに憧れた世代だろうし
先細りだろうね

352:774RR
15/04/06 20:53:35.36 GqS8QP5W.net
ハーレーって小型二輪だったのかw

353:774RR
15/04/06 20:56:19.17 PGUZHKbv.net
日本のバイクメーカーの前年比マイナスはそんなもんじゃ無かった覚えがあるから
やっぱりハーレー強いなって思ったな、最近は天気のいい土日とか見かけるのは
マスツーリングしてるハーレーばかりだし

354:774RR
15/04/06 20:59:58.83 BqwcRmAW.net
>>348
ん~道路運送車両法かな

355:774RR
15/04/06 21:04:10.28 iE/VCxbz.net
>>338
そんなシール無料でもいらん

356:774RR
15/04/06 21:13:15.18 Bj/4OAsW.net
>>349
そりゃハレ珍は群れる生き物だからマスツーが目立つのは当たり前

357:774RR
15/04/06 21:26:17.68 iE/VCxbz.net
ハーレーがマスツーリングばかりなのは、立往生と立ゴケが付き物なので一人で走るのがリスキーだから。

358:774RR
15/04/06 21:38:21.78 EPAyWnpK.net
>>348
そうだけど、何が面白いんだ?

359:774RR
15/04/06 21:39:13.48 4V5FIn+g.net
なんでデブって決まって図々しいんですか?

360:774RR
15/04/06 21:40:30.88 2WUdTUwI.net
教習所にいた頃、坂を使った押しがけには二速を使うよう教わったんだけどなぜ二速?

361:774RR
15/04/06 22:06:12.73 sxAKpKJq.net
押しがけはギアが低すぎるとやりにくいけど、下りの坂道使ってやると2速でも掛けれるほど楽に押せるからじゃないかな

362:774RR
15/04/06 22:29:48.38 zNxTSnnR.net
>>356
一速だと重すぎて止まってしまいがちだから。

363:774RR
15/04/06 22:43:58.53 ilzYL1fE.net
>>356
一速だとクラッチ繋いだらタイヤロックしそるから
出来るだけ上のギヤを使って押しがけするのが習わし

364:774RR
15/04/06 22:45:38.45 BqwcRmAW.net
>>356
押しがけの原理を考えてみましょう。
ギア比が低いシフトポジションだと、タイヤ側から回転させるには逆にトルクが小さくなってしまいます。大きな力が必要ですから、回しにくいのはもちろん、タイヤと地面の摩擦力を越えてタイヤがロックしてしまいます。
逆にギア比が高いシフトポジションでは、タイヤは小さい力で回すことが出来ますが、クランクシャフトはあまり回らないのでクランクすることが出来なくなります。
そのため、押しがけでは2速や3速を使う事が多いわけですが、坂道ではきちんと車両に乗って体重をかけ(タイヤの摩擦力を十分に使える)、坂道による加速を利用することが出来るので2速でもクランク出来ます。
ですが、理屈上は別に「3速でもかまいません。

365:774RR
15/04/06 23:04:51.14 BqwcRmAW.net
>>356
補足しますが、長い坂で十分に速度を稼ぐことが出来るのであれば、4速やもしかすると5速あたりでもクランク出来ます。
むしろクランクに伴うショックが少なくなるわけで、十分に速度が出た状態ならそっちの方が良いとも言えるでしょう。

366:774RR
15/04/06 23:34:07.65 65uT9sTw.net
ハーレーって最新モデルを買う意味あるんだろうか
良くも悪くも古いほど良い?文化を感じる
新車がびっくりするほど高くて中古がお手軽価格な印象

367:774RR
15/04/06 23:38:25.99 Y9IpqRiw.net
まじめに新しい技術で作ったら、とっても高性能で静かな乗りやすいバイクになって代位不評だったので
ちゃんと悪い振動がして、じゃじゃ馬にチューニングし直すまじめな会社ですから新作に乗ってあげてくささい

368:774RR
15/04/06 23:45:08.52 GWIBTfS7.net
モンキーなら1速に入れて座って腰振ったらエンジン掛かるで
押して走るまでもない

369:774RR
15/04/07 00:02:04.77 IT4dmHUO.net
押しがけの件、ありがとう
そういえばギア低い方が押して動かすには重いんだったな

370:774RR
15/04/07 01:12:53.36 rgU6oLJd.net
>>362
新モデル買ってハズレ引いたら
知人たちにひとしきり「新モデルだよ」と自慢したのち
リセールバリューがあるうちにとっとと売り払える

371:774RR
15/04/07 07:38:06.74 nhr0rWHf.net
>>364 で?



373:774RR
15/04/07 07:43:48.41 MKhM/YX4.net
>>367
ででで?

374:774RR
15/04/07 12:28:46.74 S3b+NJo9.net
天気予報の降水確率が10%単位なのは何故ですか?

375:774RR
15/04/07 12:30:26.12 Dt5Q2KKS.net
昔の20%単位より精度があがったからです

376:774RR
15/04/07 12:31:12.68 nlGwQEiK.net
>>369
実際は1%単位ですが広報時には四捨五入されているとの事。
この手の疑問はgoogle検索の方が早いです。

377:774RR
15/04/07 12:50:54.55 hTDVIoc5.net
数値予報読むといろいろ見えてくる

378:774RR
15/04/07 16:30:44.67 w29fyKTd.net
10(テン)%の雨予報 涙が隠されている

379:774RR
15/04/07 16:31:42.63 w29fyKTd.net
10(テン)%の雨予報 涙が隠されている

380:774RR
15/04/07 16:33:37.74 w29fyKTd.net
大事な事でも無いのに二重書き込みすまん orz

381:774RR
15/04/07 21:26:08.57 A7eoEDaZ.net
カルナバワックスですが、バイクだけに使うのはもったいないので、
テレビを磨いたところ、
いい感じに艶がでました
他にバイク洗車用品の以外な使い方はありますか?

382:774RR
15/04/07 21:48:59.67 o2dWIijW.net
愛車のポルシェを磨く。

383:774RR
15/04/07 21:53:29.64 YuEw4r9w.net
>>377
1/12のダイカストでも良いですか?

384:774RR
15/04/07 22:22:07.93 iTGraGJh.net
タンクバッグにも普通のかばんにもなるシャレオツなやつねーっすか?

385:774RR
15/04/07 22:53:43.03 ROJ72HWO.net
BAGSTERタンクバッグシリーズ

386:774RR
15/04/07 23:01:14.13 R/uS2QBA.net
>>379
ねーッス。
タンクにボンネビルよろしくキャリアを付けてオサレなカバンを括りつけてくだちい

387:774RR
15/04/07 23:20:27.73 E4LKPCnL.net
「けっこうです」以外で
「不要です」「必要ありません」という意志を
相手に伝える言い回しってありますか?
なるたけふんわりした表現で

388:774RR
15/04/07 23:20:53.51 H8FukTfI.net
遠慮しておきます

389:774RR
15/04/07 23:23:59.12 YUolzJSB.net
>>382
お気持ちだけ頂戴いたします、ありがとうございます

390:774RR
15/04/07 23:27:11.93 ROJ72HWO.net
まにあってますんで

391:774RR
15/04/07 23:32:03.28 KbCPg5VL.net
>>382
自分には文不相応です。

392:774RR
15/04/07 23:33:03.47 KbCPg5VL.net
文不相応→分不相応

393:774RR
15/04/07 23:35:19.11 YUolzJSB.net
しかしあんまり柔らかく言うと、察することができないバカは「ま、いいからそんな遠慮せずww」とか言ってグイグイくるから難しいなw

394:774RR
15/04/07 23:44:39.18 2cPJVouW.net
原付のヘッドライトバルブが何度も切れるので
ヘッドライトの配線の途中にヒューズを噛ませようと思うのですが
ヒューズはどこに割り込ませればいいですか?
ヤマハのギアで中古です
ヘッドライトは5分~2週間で切れます
今は球切れの原因を追究したり、バイク屋に出している時間が無いので
最大1ヶ月程度の暫定的にやりたいのです
原付は初めてで、元からヒューズボックス自体が無いのか
原付はそういうものなのか分かりませんがヒューズボックスって無いんですね・・・驚きました

395:774RR
15/04/07 23:46:57.79 2cPJVouW.net
ヘッドライトのソケットから出ている配線のどっちがプラスでどっちがマイナスなのか教えていただけると助かります
ヘッドライトへ電気を入力している方の配線にヒューズを割り込ませればいいのは分かるんですが
どっちがどっちなのか分からないので・・・

396:BT
15/04/07 23:49:39.51 sE8rSUrE.net
>>390
サーキットテスターや電気知識も無いなら
そんな怪しい改造はしないほうがいい。
最初にするのは、電球が切れる原因を探る事。

397:774RR
15/04/07 23:55:18.10 KbCPg5VL.net
>>389
それって過電流じゃーないの?

398:774RR
15/04/07 23:56:58.32 2cPJVouW.net
>>392
だと思います
ただ、レギュレーターがパンクしているのか
どこかの配線が短絡しているのかは良く良く調べないと分からないので(あちこちに修理歴がある)
かなり時間が掛かりそうな次第です

399:774RR
15/04/07 23:58:14.86 Dt5Q2KKS.net
調べろよ

400:774RR
15/04/07 23:59:03.87 ty7iByAX.net
>>389
半波整流でチャージ/ライト回路なら、
レギュレータが死んでいてレクチファイアが生きている感じがする。
意味がなさそうだが、まあいいや、ヒューズを挟みたいならヘッドライトのカプラーからアースの両端子をぬいて、間にヒューズでも差してくれ。

401:774RR
15/04/08 00:00:09.25 VarxULhg.net
さらっとクソコテ無視しててワロタ

402:774RR
15/04/08 00:05:16.77 qZ3I0HYM.net
>>390
S系ならソケット外側がアース。
H4なら一つ角度違うのがアース。
ギアのアースがマイナスかプラスかは知らんし、ヘッドライトが交直どちらかも知らん。

403:774RR
15/04/08 00:09:06.04 stR4KLPK.net
+か-かは、配線の配色でもある程度解るよ。

404:774RR
15/04/08 00:12:44.45 XhDsgi3z.net
エンジン冷えてる状態で、始動してアクセルあけるとエンストするのは単に暖気不足?
アイドリングのまま何十秒か放置するか、チョーク引いて始動した後だと普通に吹けるんですが
GB250です。古いバイクってこんなもんなんですかね?

405:774RR
15/04/08 00:14:25.41 /QO3VGFX.net
そんなもんだと思うよ

406:774RR
15/04/08 00:23:55.15 ugFQ6HKb.net
>>399
エンジン冷えてる状態なら普通ですよ
それにエンジン冷えてる状態で、そうやってアクセルを煽るのはキャブが詰まる原因にもなるから、あまりやっちゃダメですよ

407:774RR
15/04/08 00:25:15.49 qZ3I0HYM.net
>>398
俺もそう思ってたが、中華LEDデイライトの2線が、水色と茶色で悩んだ。

408:774RR
15/04/08 00:44:10.85 Q3ksvEsn.net
>>399
銃と同じ。銃で例えると、何発か撃って銃身が温まってる状態だと
火薬の燃焼スピードが増して着弾距離が伸びるのと理屈は同じ
エンジンが冷えていると、エンジンが温まっている時よりも混合気が燃焼しにくいので
スロットルを急開するとエンジンがストールする。
なお、キャブレターはエンジンが温まっている状態を基準にセッティングしてあるのが普通。
そこでエンジンが冷えている時はチョークを引いて一時的に混合気を濃いめにしてあげるわけだね

409:774RR
15/04/08 00:57:29.01 XhDsgi3z.net
399です。参考になりました。ありがとうございます
今までレッツ4、FiカブとFi車ばかり乗ってたので始動後即乗り出しOKみたいに考えてました。(それはよくないのかもしれませんが)

410:774RR
15/04/08 01:04:09.85 qZ3I0HYM.net
>>403
例えが難解。銃など触った事が無い人が大多数。

411:774RR
15/04/08 01:35:00.40 ZeHNb3Iz.net
バイクの質問したら銃で例えて説明されるって斬新
銃の質問したら何で例えて説明されるんだろう

412:774RR
15/04/08 01:37:54.54 bLYCYRE1.net
頭悪い奴って例えが下手だよね

413:774RR
15/04/08 01:43:09.06 fcKjAV7r.net
普段からオートバイに乗りますがあくまで生活の足であり泊まりがけの
ツーリングには行った事がありません。
どうせ倒産失業で暇なのだから挑戦してみようと思い大まかな計画を
立てました。
使用車両FTR223現行型 (高速は不使用)
初日  千葉県北東→富津東京湾フェリー→静岡市で一泊
二日目 →長島ダム&井川湖→富士山周辺のどこかで一泊
三日目 →東京→帰宅
普段精々50㌔先位までしか行かないおっさんには無謀でしょうか?

414:774RR
15/04/08 01:59:04.42 yN1xRxcd.net
>>402
それは国際的な色使い
約束どおりに使われてるなら茶色がプラス
水色(青)がマイナス

415:774RR
15/04/08 02:10:39.92 khrksPNm.net
>>408
長距離慣れてなくて下道なら、1日200km程度までに抑えたほうがいいと思う
そのコースがそうなってるかどうかはわからんけど

416:774RR
15/04/08 02:24:57.17 vIUmwaBs.net
>>408
おっさんにもなってそういう所の判断がつかないなら公道に出ないでください
つーか暇なら日帰りでどこまでやれるか試せばいいだろ?

417:774RR
15/04/08 03:37:23.95 fcKjAV7r.net
おっさんおとなしく近場走ってるンゴ・・・

418:774RR
15/04/08 03:58:58.46 9mTeKGeD.net
Googleマップのストリートビューで何度も下見して検討しながら
道に迷いさえしなければ大丈夫なんじゃない?
特に、難易度はナビの有無による。
土地勘のない場所までツーリングに出かける時は
目的地へ到着するよりも目的地からちゃんと帰ってくることに重きを置くべし

419:774RR
15/04/08 05:44:36.67 SPcQykdS.net
倒産で失業したおっさんがダムとか湖へ出掛けるって
何かのフラグが立ってないかと心配になるな

420:774RR
15/04/08 06:54:24.34 rNh1WG7A.net
>>390
検電テスターがあればすぐわかるんだけどね。見た目で判断なら、ギボシだと+かーか分かりやすいけど、あとは線の色しかないよね。
でも>>402の言ってるLEDはアレだな~と俺も思い当たる奴があるわけだが、水色と茶色で見た目に分からんかったので点灯テストするしかなかったな・・・
まあ悪い事は言わんから検電テスター買ってきて調べてみなよ。

421:774RR
15/04/08 06:55:35.10 rNh1WG7A.net
>>399
ま~そんなもんじゃないだろうか。だから暖機運転が必要なわけで、古いキャブ車なら仕方ないよ

422:774RR
15/04/08 06:56:05.32 q4UaoN2A.net
別に無職が一人消えても影響無いし
でも死体の処理する人の迷惑を考えてくれないとね

423:774RR
15/04/08 06:59:34.25 rNh1WG7A.net
>>408
一度、日帰りの長距離ツーリングをして試してみたらどうだろ。
自分の場合は、観光しながらのまったりツーリングなら、1日200~300km位が適当だと思ったのでそれを目安に工程を組んでいる。

424:774RR
15/04/08 08:13:40.43 vBbTrm5z.net
しかし静岡から井川周辺まではなかなか結構なクネクネ道だよ。ちょっと余裕を持っておいた方が楽しめると思う。

425:774RR
15/04/08 08:28:12.57 gf//eCmf.net
>>408
日帰りで行ける距離だな

426:774RR
15/04/08 09:10:02.26 yN1xRxcd.net
>>417
ダム湖は大抵飲料水の水源でもあるから大迷惑
貯水池に立ちションされて全部の水を入れ換えたのってアメリカだったっけ?

427:774RR
15/04/08 09:56:07.85 VeQfZmIj.net
バイク王、買取も小売も低迷して赤字拡大
URLリンク(akiiaok.blog.fc2.com)

428:774RR
15/04/08 11:43:59.17 EYgMiOA9.net
>>408
 んとね、目的の宿が決定してるなら、初心者なら200km/日程度で抑えて、あとは目的地検索の能力の差くらい?
観光にも時間を少しは裂くなら一日に6時間くらいx35km(都市部でう回路が無いならそれ以下だし、田舎でず~っと80km/hで走るのが可能くらいならならそれ以上)
で計算していけばいいよ。
時々125スクータとか250で、混んでようが渋滞してようが、正確に40km/h進む人も居るがあまりお勧めしない^^;
まあね、とりあえず寝袋買うて、ライダーハウスで検索して、旅を楽しんでくらはい。そういう時しかできんよってに。

429:774RR
15/04/08 12:11:37.47 YALOq+lq.net
この雨はいつ止むんですか

430:774RR
15/04/08 12:15:52.52 yN1xRxcd.net
>>424
そのうち

431:774RR
15/04/08 12:17:51.63 SwTobG8m.net
止まない雨は歴史上一度も無いそうです

432:774RR
15/04/08 12:58:06.96 XFbWzZwD.net
地球上、常に何処かで雨は降っているのか

433:774RR
15/04/08 16:42:33.74 ugFQ6HKb.net
どこぞの海の上とかで常に降ってると思うよ

434:774RR
15/04/08 18:37:08.44 lO2HoxWQ.net
スクーター買うた
ひと月くらい乗らないときもあるから
カバーかける。
安くておすすめなの教えて
タフタってどうなん?

435:774RR
15/04/08 19:12:21.57 ugFQ6HKb.net
バイクってどうやったらブーツが擦れる程倒せるんだろ?

436:774RR
15/04/08 19:16:04.25 6TTZGfCD.net
>>430
バイクは人間が阻害しない限り簡単にパタリと倒れますよ?たちゴケするやろ?倒そうとして倒せないのは無駄に力んで知らないうちにストップかけてるんです

437:774RR
15/04/08 19:19:39.81 jwaaRPkq.net
>>430
単に度胸。
スリップダウンしても仕方ないくらいの気持ちで乗ってれば
簡単に擦る。
危ないからやめておいてね。

438:774RR
15/04/08 20:04:46.42 sRYkplXo.net
ジムカーナ始めればすぐに擦れるようになる

439:774RR
15/04/08 20:22:32.96 s9bsTbT5.net
>>429
バイクカバーなんて、どんな商品を買っても2年程度でダメになるから
近所のホムセンで3000円くらいで売ってるのを掛けておけばOK
通販は送料がもったいないし
バイクカバーに求める商品性能が具体的に分からないなら
とりあえず、降ってくる雨だけ防げるカバーがあれば十分じゃないすかね

440:774RR
15/04/08 20:25:08.21 Wj77uh/d.net
やすいのは中で蒸れる

441:774RR
15/04/08 20:28:47.40 5zI/zfCK.net
>>429
タフタよりオックスをお勧めする

442:774RR
15/04/08 20:30:09.13 s9bsTbT5.net
ベンチレーション付きで安いのあったっけ?(もちろん送料込みで)
誰が見ても「安い」と思える価格帯でそういう製品は無かったと思う

443:774RR
15/04/08 20:42:08.11 bjzdPl2I.net
了解
あとカバーしても近所の猫が
日向ぼっこするんだよなあ

444:774RR
15/04/08 20:47:51.20 Wj77uh/d.net
>>437
ないから蒸れる

445:774RR
15/04/08 21:49:58.78 gf//eCmf.net
車体の劣化は雨よりも紫外線の方がダメージが大きい

446:774RR
15/04/08 21:57:23.62 Maw/EDgK.net
マスツーだと、参加者の一人が万一事故った場合、
その場でツーリングは中止ですか?

447:774RR
15/04/08 21:59:44.13 Wj77uh/d.net
>>441
集まりや事故の大きさ、予約しちゃってるなどの状況によりけり

448:BT
15/04/08 22:30:30.53 QMEyc650.net
>>441
私の仲間の場合、転倒や故障などで動けなくなった場合は
仲間内で助けて、応急処置や出先のショップ等で
復帰できるようならそのまま継続。
復帰できないなら、回収などの処理が終わってから決めます。
行き道で、出先で予約じゃない場合は予定変更して
そのまま回収についていって、事故処理体験ツーリングに
変わったりした事も…

449:774RR
15/04/08 22:48:24.46 JtVMrfIg.net
教習所でキーONにしたらオイルランプ消えるまでエンジンかけちゃだめって言われてたんだけど何か不都合が起こるの?
俺っちはキャブ車しか持ってないからFI車はわからん

450:774RR
15/04/08 22:59:03.80 qH9tWQi/.net
>>437


451:774RR
15/04/08 23:04:52.43 cjif5Bw/.net
今度大阪の通天閣へ行く予定ですが、滞在時間が17:00ー23:00と深夜に近いため駐輪場探しに苦労しています。(17:00までは日本橋や梅田に行きます。)
スパワールドの駐輪場を使おうと思いましたが、深夜にあの地域で停めるのは危険でしょうか?
危ないなら近くの↓へ停めようと思います。
タイムズOJK日東住宅
URLリンク(goo.gl)
それと、梅田のヨドバシ裏の駐輪場はもうないでしょうか?
梅田の駐輪場はあそこしか知らなくて困っています・・・

452:774RR
15/04/08 23:08:51.25 Wj77uh/d.net
>>440
安いカバーって、裏地がこすれて傷つくやん?
それはいいの?

453:BT
15/04/08 23:09:01.57 QMEyc650.net
>>444
オイルランプはエンジンを始動しないと消えないぞ。
それはオイルポンプから送り出す油圧の警告灯。
(ヤマハ車の一部は油量警告の場合も)
FI車の場合、電磁燃料ポンプの動作音を確認します。
キーをON位置にすると、燃料タンクから1~2秒くらい
ポンプの作動音がして燃圧が出たら停止します。 それからセルON。
…別に始動するなら、待たなくても大して問題ないのだが。

454:774RR
15/04/08 23:12:17.82 UqLRU8F8.net
>>444
それヤマハのバイクか?

455:774RR
15/04/08 23:15:40.77 JtVMrfIg.net
>>448
>>449
教習車はCB400SF(NC42)だったよ
ご指摘の通り油圧のランプなのね…
気にしなくていいならなぜ教官は止めてきたのだろう

456:774RR
15/04/08 23:18:10.69 nphC/0wC.net
>>446
西心斎橋のトラストパーク(パルクプラッツ)契約だけかもしれないけど単車停めれるし24時間営業で立体駐車場で係員が常駐
ビックカメラ東側にある立体駐車場、中じゃないけど外に停めれる係員が常駐
四ツ橋入口を南に行ったとこ駐輪場
さらに川を渡ったとこにも駐輪場

457:774RR
15/04/08 23:20:09.36 Wj77uh/d.net
FIで良く言われるのは、自動のチェックがすむまでの数秒始動操作はするなってヤツ
それが何さしてるのか知らんけど結構一般化されてると思われるので何も考えず
そういうものだと教えてる程度じゃね?俺もしらんけどそうしてるし

458:774RR
15/04/08 23:22:25.79 rNh1WG7A.net
>>430
原理的な話なら、バイクは横Gのバランスを取りながら運転していることは分かってますよね。
カーブで遠心力と釣り合う向心力を発生させるために、バイクをバンクさせることによって重力を利用しているわけです。
遠心力と向心力は釣り合うのですから、目いっぱいバンクさせるにはそれと釣り合うだけの遠心力が必要と言う事になります。
結果、①カーブのRが小さい ②速度が速い と言う要素が重要となります。

459:774RR
15/04/08 23:25:31.66 8td9x55u.net
やれと言われたから理屈も考えずにやるなんて出来の悪い日雇い人夫と同じじゃないか


460:



461:774RR
15/04/08 23:33:02.99 zyvETdhI.net
>>450
ヤマハ車の一部警告灯はキーオンで点灯し、2秒後に消灯する仕様になっている。
キーオンで点灯・2秒後に消灯するまでを確認していれば警告灯のシステムに
異常はないと判断できる。
ところが消灯前にエンジンを始動してしまうと、始動後に異常が見つかった場合には
当然警告灯は点灯したままになるのだが、監視部位に本物に異常が起きているのか、
警告灯のシステムに異常があるのか判断できない。
その教官はヤマハ車の仕様を考えた上での始動時に実行していた「クセ」をそのまま
アドバイスしたのだろう。

462:774RR
15/04/08 23:34:43.53 Wj77uh/d.net
エンジン始動するのに、どうやってガソリンを送ってどのように燃焼するのか理屈考えて始動する
ヤツの方が特殊だろう

463:774RR
15/04/08 23:41:56.86 JtVMrfIg.net
>>455
なーるほど
うっかり「CBつってんだろナマハゲ!!」とツッコみそうになったけどヤマハ車の特性へのノリをホンダ車に当てはめて指導してるんじゃね、ってことか

464:774RR
15/04/08 23:56:17.47 C4bDfUZi.net
>>451
ありがとうございます
マップに登録しておきます

465:774RR
15/04/09 00:35:43.42 O82nEB2T.net
日本人「決まりごとですから」

466:774RR
15/04/09 00:47:04.11 hN0PEZRx.net
>>456
バイク乗るなら普通じゃないか?FI世代なら仕方ないのかもしれないが。

467:774RR
15/04/09 00:56:28.29 VW/wKygH.net
まじかよ
おっさん世代の教習生すげーなw

468:774RR
15/04/09 06:08:54.72 zK3C3hI8.net
>>461
昔のスカイラインGT-R(箱スカ)なんかは始動手順が儀式とか呼ばれてて
「キーを差し込んで一段ひねって、電極ポンプの音を確かめて
アクセルを2~3回踏んで燃料をキャブに送って
4分の1スロットルをあけた状態でスターターを回す」
なんてことをやってたそうだ

469:774RR
15/04/09 07:10:21.56 Pg4VmEB2.net
それを言ったら陸王とかメグロシリーズとかは

470:774RR
15/04/09 08:09:03.55 8A34Q09x.net
そんな古いの出さなくてもFCR仕様のドカなら普通。

471:774RR
15/04/09 08:26:00.45 7lgmWWIK.net
バンバン200ってビギナーに優しいですか?

472:774RR
15/04/09 08:46:13.68 Wj4DgLjt.net
>>465
国産新車もしくは近年の国産車でビギナーに優しくない車種は
全くないので考慮の必要性無し。

473:774RR
15/04/09 09:53:43.39 z52whQ9U.net
>>465
 初心者に優しくて、街乗りとか砂浜を乗るとかに優しくて、サーキット走行に厳しい・・・いわゆる「レジャーバイク」です。

474:774RR
15/04/09 09:59:20.66 OG7uHBlT.net
>>465
ついでに言うと遠出も疲れるよ

475:774RR
15/04/09 10:02:48.30 STf+xsR6.net
ガソリンスタンド空白区間の長い高速ではやさしくないよ

476:774RR
15/04/09 10:58:04.12 Ukv3zyOn.net
タイヤ代と入手性もやさしく

477:774RR
15/04/09 11:46:36.38 UDTXRafj.net
ってことでドジェベル買っとけ

478:774RR
15/04/09 11:49:26.86 qAAeL9G7.net
>>450
NC42とNC39の違いがわからんw

479:774RR
15/04/09 12:12:08.11 XJGupdH7.net
ホンダ乗りだけは型式で語るのがデフォ。あまり突っ込むと妙なのが現れるので注意。

480:774RR
15/04/09 12:18:40.95 csZQnTIZ.net
つまり外観の個性が全く無いという事

481:774RR
15/04/09 12:50:17.93 UDTXRafj.net
型番で分けなきゃ話が通じないほど互換性がないのかと

482:774RR
15/04/09 12:51:39.20 AphsmV9r.net
>>450だけど俺も型式による違いがよく分かってないからとりあえず示しといた次第

483:774RR
15/04/09 13:47:20.17 TmPobzzy.net
>>471
古くて状態の悪いのしか無いんじゃないか?

484:774RR
15/04/09 15:33:40.46 6l7pSAmN.net
ジェベルは最初から大した性能無いが、
格別状態悪いというのも無い。
不思議。

485:774RR
15/04/09 15:35:09.55 6l7pSAmN.net
と言うか、
壊れるときは、あっけなく逝くので、
ホンダみたいに、状態悪いけど、なんとか走る、と言う様な状態にならないw

486:774RR
15/04/09 15:57:35.99 qAAeL9G7.net
>>479
我々も型番で行こうじゃないか。
俺のSF44は運用コストという性能では群を抜く。
そこかしこ錆びてきたが壊れる気がしないのもいい感じだ。
あなたのはSJ45?SH42?
このままではDRかジェベかDFかわからんが、そこはそれだ。

487:774RR
15/04/09 18:02:11.48 DPczO4xA.net
ホンダの原付きのベアリングを外すのですが、工具についての質問です
このベアリングの外径が52mmなんですが、30~50mm用のベアリングプーラーで外せるでしょうか??
それとも少々高めの50mm~のベアリングプーラーを買って外すべきでしょうか

488:774RR
15/04/09 18:04:21.40 vel+RSEH.net
関西圏でNinjaH2を店舗販売分確保してるショップがあれば教えて欲しいです

489:774RR
15/04/09 18:23:45.70 Pg4VmEB2.net
>481
爪が掛かれば抜ける掛からなければ抜けん

490:774RR
15/04/09 18:32:45.96 p0Ef7wzt.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
このバイクはなんですか?

491:774RR
15/04/09 18:38:07.62 NjCTH2yc.net
日本経済の破綻は後どのくらいでおきますか?
金融封鎖する場合はタンス預金がないと暮らして行けなくなりますか?
もう間もなくと言う人もいます

492:774RR
15/04/09 18:42:01.08 xFo2O8zD.net
おきないです

493:774RR
15/04/09 18:51:01.58 C53uNzFs.net
>>485
もう飽きました

494:774RR
15/04/09 18:59:23.19 NjCTH2yc.net
>>487
URLリンク(www.amazon.co.jp)
いろんな本が発売されてますよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)

495:774RR
15/04/09 19:29:24.29 csZQnTIZ.net
チョンが日本に集る事が出来なくなったら半島から戦争の火種が撒かれます

496:774RR
15/04/09 20:32:02.26 vTPPFP1s.net
>>465
足つきは良いし、安いし、軽い不整地ぐらいなら余裕で走破できるし
ビギナーに最も易しいバイクの1つだと思う
尻が低いから荷物の積載もしやすい
高速では、パワーは足りんがタイヤが太くて安心して走れるし
短所がほとんど無い

497:774RR
15/04/09 20:48:12.73 rA2l+aay.net
桜ってきれいだけどさあ
一軒家にある桜で道路やご近所の庭に散っていった花びらって掃除しなくていいの?
とふと思った

498:774RR
15/04/09 21:17:06.50 y2/K9VKc.net
フロントフォークのバネですがバラした時と同じように密に巻いている方を下にして組んだのですがマニュアルを再確認したら密に巻いている方が上でした
バネを逆に組んだ�


499:謔、なのですがどのような弊害が出ますか?



500:BT
15/04/09 21:20:28.68 CZoKMBVd.net
>>492
フォークオイルに浸かっているバネ下半分の体積が大きくなるので
油面が標準位置より高くなる。

501:774RR
15/04/09 22:24:35.64 ie2HuRLm.net
>>491
放射能で話題になった無主物とかになるのではなかろうか。
>>493
それだけ?ならなんでわざわざ密に巻いてる部分を作って上にとか指定するんだろう?

502:774RR
15/04/09 22:30:31.32 poiFP4DI.net
原付の30キロ制限についてです
自分は、法定速度を大義名分に公道を30キロで走れることは
良いことだらけだと思うのですが、おかしいですか?
景色とか見ながらのんびり走れるし、
寒い冬でもスピードを出さなくていいし、
ゆっくり走ると乗り心地が良くて疲れにくいし
スピード出すより燃費がいいし、
良いことずくめだと思うのです
それに、30分前に自分を追い越して行った車がバイパスの渋滞で詰まって
それを自分が追い越して行くこともしばしばあり
目的地への到着時間が変わらないんだったら
いっそ全ての乗り物は30キロ制限でいいんじゃないかとすら思います
頭おかしいでしょうか

503:774RR
15/04/09 22:34:46.67 o8je70S2.net
それも1つの考え方としてはアリなんじゃね
どうしてみんなそんなにスピードを出したがるのか分からない時は俺にもある

504:774RR
15/04/09 22:36:42.96 VW/wKygH.net
>>495
原付で知らない道を30キロで走るのは楽しいです、しかし
大型バイクやある程度排気量のある車両は、一番燃費がいいのが50-60あたりのものが多いです
30キロってのは燃費が悪くなるので良くないと思います
車は冬でも寒くないです
車も大型バイクも50-60で乗り心地いいので疲れません
むしろ変に低速ギヤの方が疲れます
また渋滞がない場合まんま時間が半分になります、4時間が2時間ですむとか
ロスが大きすぎるので前車30kmは悪影響しかないと思います
つかれた

505:774RR
15/04/09 22:37:23.93 q+HkJu3G.net
飛ばしたい 抜きたい気持ちに ブレーキを

506:774RR
15/04/09 22:37:58.06 VW/wKygH.net
エロネタ?

507:774RR
15/04/09 22:44:45.07 o8je70S2.net
クルマは運転者が箱の中にいるから
自分がどれだけスピード出しているのか分かってなさそうな奴が多いんだよな
危険なスピードを出しているという認識が低すぎ

508:774RR
15/04/09 22:49:46.26 qAAeL9G7.net
>>495
そう思っているならそれでいいと思います。
自分は、どんな条件でも30kmph以上出してはいけないのと、
条件次第で30kmph以上出してもいいのとでは大きな差があるように思います。
最低速度指定が無い限り、四輪や原二が30kmphで走ることを咎める法はありません。

509:774RR
15/04/09 22:50:01.65 ie2HuRLm.net
> それに、30分前に自分を追い越して行った車がバイパスの渋滞で詰まって
> それを自分が追い越して行くこともしばしばあり
この辺が違法にならんのかいまいち読み取れん

510:774RR
15/04/09 22:52:24.97 o8je70S2.net
>>501
> kmph
ちょっと何言ってるか分からないですね・・・

511:774RR
15/04/09 22:55:07.58 ie2HuRLm.net
kilo meter per hourのabbreviationだと思う

512:774RR
15/04/09 22:55:42.60 aHqttKFP.net
>>503
km per hour
だろうな
km/hと同じ

513:774RR
15/04/09 22:56:57.24 o8je70S2.net
mphと紛らわしいな

514:774RR
15/04/09 23:13:45.89 RCjBYad5.net
>>491
本当の地獄は秋の枯れ葉だよ
花びらは花を楽しんだ後なので「いいのよ~気にしないで」みたいな
落ち葉の季節は体積が花びらの比じゃないからね・・・

515:774RR
15/04/09 23:21:09.30 y2/K9VKc.net
>>493
遅くなりました回答ありがとうございました

516:774RR
15/04/09 23:39:04.34 qAAeL9G7.net
>>506
ごめんよとか思ったけど、
わかってんじゃねえかw

517:774RR
15/04/10 00:50:51.31 vwM8lndF.net
>>494
動き出しに関わる。不当ピッチスプリングでぐぐれ

518:774RR
15/04/10 00:52:55.45 wy2JEpj5.net
ウィンカーのヒューズ切れてしまった・・・ガソリンスタンドにミニヒューズ10Aあるかな?

519:774RR
15/04/10 01:01:13.19 vwM8lndF.net
知るか馬鹿

520:774RR
15/04/10 01:05:06.71 ceZt6Bbx.net
そんなことより

521:774RR
15/04/10 01:12:05.65 e2bd3R+s.net
>>510
私もそれを考えてたんだが、疎な方が下にあっても上にあっても
根本的には変わらないような気もしてた。
やっぱり下にあったほうが初期がソフトで沈むと腰があるという
のに向いてるんだろうか。上にあっても同じことのような気も。
下が軽いほうがいいのかな。

522:774RR
15/04/10 01:12:56.96 YsmG6gb1.net
好きなAV女優について

523:774RR
15/04/10 02:52:20.39 iInkhIRv.net
っへーーーーーーーーー
CB650Fっていつから国内正規になったっけ?今日初めて気づいたぞ
誰か教えてくれよ

524:774RR
15/04/10 03:10:59.85 WIBFHVuj.net
最初から国内で正規販売されてる

525:774RR
15/04/10 04:24:51.91 A0ZjYM3E.net
>>514
マニュアル通りの方が負荷が軽い時に動きがいいよね
サスは反発力に漸増的な特性をあの手この手で持たせるわけだけど
スプリングの体積でより強くその特性を待たせることが出来る
そういう狙いだと思うよ

526:774RR
15/04/10 07:04:36.92 uU2hukia.net
>>510
ありがとう。初期の小さな動きの時はバネの一部を柔らかくしてショックを吸収するのか。

527:774RR
15/04/10 08:44:51.91 Q4UZo3ZR.net
>>514
確かバネ粗密は上下どっちでも変わらなかったハズ、、
油面も組んで上から何mmと測れば変わらないような??
そんなよりオリフィスの動き(開き)やガス圧の方が動きに左右するよね

528:774RR
15/04/10 12:31:11.92 2IttdbG7.net
>>454
使う側からしたらいい日雇いじゃないか

529:774RR
15/04/10 12:35:59.45 jOObQ1Nq.net
>>492
走行中にフォーク下側が上下に動くだろ。
動く部分は軽いほうが良いんだよ。

530:774RR
15/04/10 13:58:35.77 n+sYhfxn.net
バルブスプリングは荒い方を上にしてる

531:774RR
15/04/10 15:23:36.30 Wg4nfHZJ.net
>>522
軽い方って巻きが荒い方?

532:774RR
15/04/10 16:13:21.76 PsvJ3Gxe.net
大雑把になりますが
ハンドル交換する→なんかセルが回らない→配線かなぁと思いつつとりあえずバッテリー変えてみる→ライト類問題無しで、セルが勢い良く回るようになる→でも一向にエンジンがかからない
ってどんな原因がありそうですか?
キャブ車で、エンジン二週間くらいかけてないのも原因ですかね?
コックはリザーブで、キルスイッチも確認してます。

533:774RR
15/04/10 16:14:58.39 Gy2HobW1.net
とりあえずガソリン入れてみたら?
コックの位置がどうこうよりガソリン入ってるかが問題だから

534:774RR
15/04/10 16:15:41.52 PsvJ3Gxe.net
補足すると、バッテリーは元々弱っていたので、二週間放置してる間にバッテリーが死んだと思って変えた次第です。

535:774RR
15/04/10 16:17:10.62 47OLYElL.net
>>525
ハンドル交換した時にキルスイッチを触ったんだろ

536:774RR
15/04/10 16:17:35.67 47OLYElL.net
あ、キルスイッチは確認したのか

537:774RR
15/04/10 16:17:53.65 fColmFko.net
>>525
基本的な事だけどキルスイッチはどう?キルスイッチを切ってもセルが回る車種はあるから。

538:774RR
15/04/10 16:22:46.06 Ks22PBxn.net
コックはリザーブで、キルスイッチも確認してます。

539:774RR
15/04/10 16:22:50.56 fColmFko.net
>>529
んにゃ、スイッチはRUNに入ってても、ハンドル交換してるんでしょ?無理に配線を引っ張って断線してる可能性があるわけ。
なのでスイッチを目視するだけじゃなくてテスターで導通確認した方がいいわけ

540:774RR
15/04/10 16:23:49.44 fColmFko.net
なんかアンカー間違った
>>529じゃなくて>>531

541:774RR
15/04/10 16:27:29.89 PsvJ3Gxe.net
525です。とりあえずテスター買ってきてキルスイッチ諸々生きてるかのどうかも確認してみます…ついでにガソリンも少ないので見てみます。
ありがとうございました

542:774RR
15/04/10 16:52:34.34 6EQq2sCQ.net
>>524
でも先に動くのは巻きが密な方。

543:774RR
15/04/10 17:06:27.91 5dthAcSP.net
>>522
馬鹿は黙ってて

544:774RR
15/04/10 17:49:32.19 diUOGTk/.net
リブレ ユニバーサルホルダーっていうスマホホルダーの土台をつける蝶ネジ?を排水溝に落っことしちゃいまして
代わりのネジを買うんですが、ネジ径とか分かる人いますか?

545:774RR
15/04/10 17:55:43.73 jOObQ1Nq.net
>バルブスプリングは荒い方を上にしてる
よく考えろ、バルブ"スプリング"は上側が動くだろ。
>軽い方って巻きが荒い方?
イエス
>馬鹿は黙ってて
つ鏡

546:774RR
15/04/10 18:36:32.68 cLGKs5JW.net
>>537
調べた所、ネジサイズまでは判りませんでした。なので、
替わりのネジを買いに行く時に一緒に持って行って店員さんに聞いたら良いと思います

547:774RR
15/04/10 21:25:52.79 cWSFb5sB.net
SSバイクと大排気量スポーツカーで直線勝負した場合、
停止状態から100km/hまでのスタートダッシュはバイクの方が速いのに、
100km/hから200km/h以上への加速は四輪の方が速いと言われるのはなぜですか?

548:774RR
15/04/10 21:36:33.31 xOWCnUop.net
馬力があるから

549:774RR
15/04/10 22:09:43.53 diUOGTk/.net
ありがとうございます、ホムセンで買うのが良いですね 部品を持ってけば店員は合うネジ分かるんですかね
ほとんどのホムセンでネジってバラ売りされてましたっけ?近くにコーナン、カインズ、コメリとかはあります  

550:BT
15/04/10 22:19:25.28 iQy/k1lD.net
>>542
店によっては、ネジのサンプルがある場合も。
ネジの規格はほぼ決まっています。
「M6×12」の場合、オネジの外径が6mmで
ボルト頭の下面からオネジ先端までの長さ(首下)が12mmです。
「ノブボルト」で画像検索してみよう。

551:774RR
15/04/10 22:30:47.77 d2J9f80t.net
>>542
無駄に特殊なサイズのネジならバイク屋行くヨロシ

552:774RR
15/04/10 23:19:52.77 TXzSt+ps.net
NC30の18インチと23リットルタンクを乗りこなせたら大型免許取ったと言える

553:774RR
15/04/10 23:33:40.52 TXzSt+ps.net
バイク用のネジはピッチが違う 昔ヤマハのRZ50をいじるたびにアルミネジに交換してた

554:774RR
15/04/10 23:46:05.59 z/u4Na4h.net
>>545
SC30しか乗った事無いわ

555:542
15/04/11 00:08:38.51 a6WrNsoW.net
ありがとうです、ノブボルト、まさにこんな形のやつです
ホムセンに売ってるかな・・・
しかし、落っこちたネジがなんでよりによって排水溝の小さい穴にホールインワンするんですかねえ・・・orz

556:774RR
15/04/11 00:15:34.98 DZSOjYvR.net
VTR250に乗ってますが
SR400に乗り換えようと思ってます。
同じ走り方をしたと仮定して、SRの方が
車検とかあるぶん、維持費がかかりますか?
ユーザー車検ではなく、バイク屋で車検してもらいます

557:774RR
15/04/11 00:24:23.43 fmxHFxgM.net
そのVTRがとんでもないオンボロで車検費用を上回る維持費なら
SRのほうが維持費がかからない可能性もゼロじゃないですはい

558:774RR
15/04/11 00:25:58.27 japmP1jd.net
>>549
車検の有無の差額、税額の差額は必ず発生するだろうな。

559:774RR
15/04/11 00:33:02.31 KI5GjvQz.net
>>549
そりゃ当然ですw
100円のものと200円のもの、どっちが高いですか?
みたいな質問でしょそれ

560:774RR
15/04/11 00:42:47.14 cMXi4abQ.net
>>540

何処まで走るかによるだろうけど、0-400mくらいならSSのが速いんじゃないかな?
スピードで200-300km/h以上ならバイクで300以上出せるのが限られるので、道のり無限なら何れ車が抜き返しますが、、
え?ヴェイロン??

561:774RR
15/04/11 02:00:51.04 1EkOAPdO.net
>>549
車検代を月割りで考えると3000円程度。余分に維持費が掛かるのは間違いないね
それを高いと考えるか安いと考えるかは人それぞれだけど、同じバイクを長く乗らないから俺は気にならないかな…

562:774RR
15/04/11 02:07:23.32 KI5GjvQz.net
3000×24か月=7万2千円

563:774RR
15/04/11 03:50:33.12 bSAskPiu.net
フルフェイスです。
曇り止めと、雨のときスクリーンが見やすくなる
一番おすすめ商品教えてください。

564:774RR
15/04/11 04:00:27.80 wniYY0yP.net
ジョイ

565:774RR
15/04/11 04:22:59.35 NZohgxuE.net
>>549
車検代もかかるけど、SR400って社外品のパーツが多いから
カスタムに嵌ると気付いた時には凄い金額になってるよ
最初はウインカーとか油温計とか細かいところから
どんどんエスカレートしていくそうだ

566:774RR
15/04/11 05:55:53.77 YIa5Xy8t.net
>>556
ジョイww 高いけど家によくあるかw 単純なコスパだけなら100均の食器用洗剤が内側には一番良いと思う。
曇り止めと言われるものの主成分は界面活性剤で、原理としては水が表面張力によって粒状になるのを防いで曇らないようにしている。
安い洗剤を薄く塗り伸ばして乾かすといい。
外側なんだけど、俺は撥水コート。多分マメに手入れ出来るなら親水コートの方が良いのじゃないかと思うが、カー用品店で撥水コート剤は結構安売りしているのに対して、親水コート剤は高いんだよね。

567:774RR
15/04/11 07:18:35.74 GF4fl7pe.net
>>556
曇りどめはピンロックシート一択です。
樹脂にガラス用コートを使わないように注意。

568:774RR
15/04/11 07:36:59.44 gnI5U68C.net
ピンロック買いたいなあ
あれってどのくらい保つの?

569:774RR
15/04/11 07:37:56.16 bSAskPiu.net
ピンクロックシート、ふむふむ買ってみます
ありがとう。みんな。

570:774RR
15/04/11 07:47:48.49 GF4fl7pe.net
>>562
対応してるシールドじゃないとダメだから気をつけてね。
>>561
付けっぱなしで2年経つけど問題なし。でもその前使ってた奴はシールドに固着したのを無理に剥がして壊しちゃった。

571:774RR
15/04/11 08:54:32.33 YIa5Xy8t.net
>>560
それね、ガラコの会社に「ガラス以外使えません」の理由はなぜ?って聞いてみたことがあるんだ。
1つ目が樹脂の劣化。「劣化する」じゃなくて、「劣化しないと言う保証は出来ない」と言う事だった。
「車でも間違ってゴムや樹脂についちゃうとダメ?」と聞いたところ、「その場合は速やかにふき取って欲しいが、ゴムや樹脂に影響はない」
って言うから、「それってさっきの話と矛盾してない?」って言うと
2つ目が塗布方法についての話になった。「塗布する際にタオルで拭きあげるが、樹脂だと傷がつく恐れがある」との事。
要するに、「傷がつかないように気を付けて使えばそれほど問題じゃない?」と聞いたら「自己責任で」って所が落としどころみたい。

572:774RR
15/04/11 08:59:42.63 YIa5Xy8t.net
ああw 一つ忘れてた。表面にコーティングしているシールドだったらコーティングが取れちゃう可能性は高いってさ

573:774RR
15/04/11 09:00:25.67 w29i6xxV.net
まぁ、力任せにガシガシ擦っといて「傷がついた」とか喚かれても迷惑だしね

574:774RR
15/04/11 09:06:38.82 japmP1jd.net
こないだピンロックのなかで何か移動物が動き回り
最初はわからずシールドを何度も擦り内側も払い解消せず
視力障害を疑い飛蚊症かとおもった。
ただ明らかに両目におこるしおかしいと思ったら隙間に虫が入って飛んでいた。
急ぎだったのでピンロックを指で押して標本にして移動した後掃除

575:774RR
15/04/11 09:12:50.78 fmxHFxgM.net
>>553
バイクと車と戦闘機の0-800バトルの某動画でも見たんじゃね?

576:774RR
15/04/11 10:00:03.26 1HkP0Hfa.net
>>568
戦闘機も800m走ったら止まらないと不公平だよな

577:774RR
15/04/11 10:02:27.55 Li1Zh8/7.net
>>567
ピンロックが浮いてたのか。虫が入るような隙間が出来てたら効果薄れるんじゃないか?

578:774RR
15/04/11 10:04:18.84 Li1Zh8/7.net
>>564
まあ、単にガラスでの使用を前提に開発してるってことでしょ。樹脂に悪さして白く曇るって話聞いたことがあるけどそれはガセなのかなあ

579:774RR
15/04/11 10:08:42.67 n9r7/b/B.net
>>564
施工するのとすぐ拭き取るのとは矛盾してないと思うが

580:774RR
15/04/11 10:27:37.86 1HkP0Hfa.net
>>571
一部の有機溶剤樹脂を溶かす
溶剤で溶けたシールドは白く濁る
ガラス用撥水剤に有機溶剤が含まれているものもある

581:774RR
15/04/11 10:29:27.18 YIa5Xy8t.net
>>571
サポセンも樹脂の劣化について大丈夫とは言えないって言っているんだから、ガセとも言えないと思うんだよね。
俺の話で言うと、今年3年目のヘルメットにガラコを常用してるけど、白く濁ったって事はないわ。
>>572
誤ってゴムや樹脂に付着して、気が付かなかったら劣化してしまうようなのを安心して使えるのか?って話しよ。

582:774RR
15/04/11 10:34:18.09 EncuMwXT.net
中古バイクのバッテリーを充電しようとして取り外したんだけど、
バッテリーの端子とネジの間に挟む、バイク側の回線の輪っかみたいなのあると思うけど、
その輪っかの付け根の電線が半分ぐらいブチ切れちゃってるんだけど、何か問題ありますか?

583:774RR
15/04/11 10:35:25.80 mVZtsAcZ.net
>誤ってゴムや樹脂に付着して、気が付かなかったら劣化してしまうようなの
バイクや車に使う油脂類ならそんなの珍しくもないと思う

584:774RR
15/04/11 10:37:54.62 japmP1jd.net
>>570
科学では解明できないほどの不思議だったよ。
構造的に浮きようもないじゃん。
密着はそれなりだったし買って半年くらいで何度も使ってないんだけどな。
ガレージに放置してあったから何か強引に潜り込んで成長したのかな
地球外生命体かもしれないので無かったことにして記憶から消そうと思う。

585:774RR
15/04/11 10:37:56.30 DNEd6rMT.net
>>575
燃えるぞ

586:774RR
15/04/11 10:43:07.80 mVZtsAcZ.net
>>575
放っておけば発熱したりショートしたりと、恐ろしいことになります
あたらしく付け直しましょう
線に無理な力がかかっていた可能性もなくはないので
買ったお店に相談してみてください
自分で端子をつけられそうにない場合も買ったお店へどうぞ

587:774RR
15/04/11 10:45:32.85 4XVz09BF.net
>>577
小さな小さなタマゴが孵って中で成長したんだよ。

588:774RR
15/04/11 10:45:40.44 GF4fl7pe.net
>>577
ああそれアレだろ、スカイフィッシュな。

589:774RR
15/04/11 10:47:16.49 japmP1jd.net
>>580-581
あのときのシーモンキーがガレージの湿気で蘇ったのか。

590:774RR
15/04/11 10:47:49.62 Li1Zh8/7.net
>>580
想像したくない…

591:774RR
15/04/11 10:55:03.36 YIa5Xy8t.net
>>575
現状ではそこだけ細い線を使ってるのと同じって事だな。あと、千切れかかってるんだからそのまま千切れちゃうかもしれないね。

592:774RR
15/04/11 11:07:54.25 EncuMwXT.net
>>578
>>579
>>584
thx

593:774RR
15/04/11 11:32:33.82 s1EdsVnZ.net
>575
この程度の判断も出来ない奴がバイクに触るんじゃない

594:774RR
15/04/11 11:43:14.22 1/z5zl/+.net
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
アレルギーは「砂糖」をやめればよくなる! (溝口徹 2013/2/2)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
命を蝕む砂糖、がんや糖尿病の原因に…栄養素なく高カロリー、コカインと同様の依存性
URLリンク(biz-journal.jp)
砂糖は心身を蝕む危険な食材、脳のエネルギーの嘘 動脈硬化、免疫力低下、うつ病
URLリンク(biz-journal.jp)
チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
URLリンク(biz-journal.jp)
コンビニのパンは超危険?見えないかたちで大量の添加物、健康被害の恐れ
URLリンク(biz-journal.jp)
牛乳・チーズ・ヨーグルト、発がん性の危険 寿命短縮や骨折増加との調査結果も
URLリンク(biz-journal.jp)
牛乳、人工甘味料、ダイエット食品は危険?食品業界がばらまく「社会毒」
URLリンク(biz-journal.jp)

595:774RR
15/04/11 11:53:39.98 4XVz09BF.net
動物の歴史はほとんどが補食されるか餓死するかだったと言うのに、「高カロリー」が悪だなんて贅沢なこった。
つい70nenn前には白米も満足に手に入らなかったのn8。

596:774RR
15/04/11 13:20:49.47 xHDGuoTN.net
FJR1300の2013年版を購入したところついているタイヤはブリジストンのBT-023のようです
重量車用のGTスペックなるものを採用していて、同様のものにピレリのエンジェルGTなどが
あるようですが、このバイクに普通?のタイヤをつけると極端に減りが早くなったりグリップに
問題が出たりするんでしょうか

597:774RR
15/04/11 13:25:00.43 xQJnZNe7.net
>>589
バカは大人しく指定品を使っとけ

598:774RR
15/04/11 13:42:34.73 sGrQ8s0b.net
3ヶ月ぶりくらいに乗ったら、ブレーキがいつもより効きにくいような違和感を感じます。思いっきり握ってもフルブレーキできなそうな感じです。どういったことが考えられますか?

599:774RR
15/04/11 13:43:41.61 G5HBbxpA.net
感じ

600:774RR
15/04/11 13:50:46.49 fmxHFxgM.net
3か月ほっときゃディスクにサビが浮いてるだろ
しばらくのってりゃ取れて戻るだろ
と適当なレスしておく
あとはいたずらでクレでも吹きかけられたか
もちろんブレーキフルード量は基準値だろ?

601:774RR
15/04/11 13:52:40.74 KI5GjvQz.net
>>589
マジレスすると1.5~2倍近い差がでる
結果ランニングコストに差がでる
ゴム質が固いので乗り心地が固いのが普通のwタイヤは若干柔らかくなりグリップ感が増す
023GTって一回廃番になったかなんかで(カタログ落ちして)航続モデルが出て手に入らなかった
新型はライフ落としてグリップ寄りにしてたと記憶する

602:774RR
15/04/11 13:57:20.53 xHDGuoTN.net
>>594
 サイドケース・トップケースフル装備でロンツー予定なので素直に対応品のGT買います
 ありがとうございました

603:774RR
15/04/11 16:18:38.16 krunTalB.net
>>595
PR4のGTお勧め
PR4でもいいかも。

604:774RR
15/04/11 20:01:58.43 /QPDDW3k.net
URLリンク(imepic.jp)
この車種は何でしょうか?

605:774RR
15/04/11 20:09:38.81 n9r7/b/B.net
もちF-14トムキャットですがな

606:774RR
15/04/11 20:20:09.20 ynDRHiUQ.net
GPz900R

607:774RR
15/04/11 20:47:10.61 91swUbcO.net
>>593
サビはついてました。今日乗ったらとれたようです。フルードはミディアム入ってます。しかし、違和感があるので、ブレーキクラッチの調整?のやつで3→2にして対応しました。

608:774RR
15/04/11 21:00:43.03 eLcRt4dP.net
人類史上、一番一般大衆にも有用な発明は、
蒸気機関~内燃機関(エンジン)ということですか?

609:774RR
15/04/11 21:01:44.25 KI5GjvQz.net
>>601
電気 じゃないかな

610:774RR
15/04/11 21:07:58.10 aPbAQ5VD.net
自動車で
普通車のフレームに軽自動車のエンジンを乗っけたら
軽自動車扱いと普通車扱いのどっちになるんでしょうか
後この場合車名はフレームの車両の名前になるんでしょうか

611:774RR
15/04/11 21:14:22.45 YzpogIDC.net
>>603
登録は車体基準。
故に、その質問には、車体サイズを明記していただいた方が良い。(フレーム、と書かれると、ちょいとイロンナ例がアッテナ)
車名はフレーム。
車体サイズ(寸法)が登録車サイズならば、登録車(普通車)になる。
また構造変更申請・検査が必須。

612:774RR
15/04/11 21:15:26.43 KI5GjvQz.net
>>603
車体のサイズは?

613:774RR
15/04/11 21:19:25.95 4XVz09BF.net
>>601
火。 プロメテウスさんマジ最高っす。

614:774RR
15/04/11 21:24:15.06 1HkP0Hfa.net
>>606
火は発明じゃないだろう
人類が使う前から存在していた

615:774RR
15/04/11 21:26:40.87 KI5GjvQz.net
電気や蒸気も存在はしてたから、そうなると
文字

616:774RR
15/04/11 21:28:49.82 YzpogIDC.net
うん、
同じく、文字、かな。
もう少し原初に辿って、「言葉」でもいい。

617:774RR
15/04/11 21:36:24.41 aPbAQ5VD.net
>>604
>>605
ありがとうございます
初代ゴルフにあれやこれやしたら面白そうとか思ったんですが
もう少し勉強してきます

618:774RR
15/04/11 21:41:57.38 4XVz09BF.net
火とか電気とか「自然をコントロールする事」をダメだとすると、やっぱ言葉か?
最初に言葉があった。 ヤハウェさんマジぱねえっす。

それとも暦、つか未来予測、いや時間の観念?
あるいは「否定」or「仮定」の概念。
(動物は「私はあなたを攻撃しない」って言えないからアマガミする。)

619:774RR
15/04/11 21:46:41.30 KI5GjvQz.net
601的にはエンジンがありなら電気はアリっぽいけどねw

620:774RR
15/04/11 22:09:28.70 QnYhdK+V.net
言葉の次はやっぱり、ゼロの概念だろ
インド人がいたから今の文明があるんやでお前ら

621:774RR
15/04/11 22:21:35.37 xAS0TVt3.net
ゼロがインドでの発明ってのは有名だが、マイナスはどこの発明なんだ?

622:774RR
15/04/11 22:57:36.00 GbIbqSW+.net
この板に「ゴールド免許スレ」なるものを立てたいのですが
現状は板違い扱いになりますか?
スレ立ては私が四輪・二輪ともに無違反の緑免許ですのでしばらく先のことです

623:774RR
15/04/11 23:02:23.05 KI5GjvQz.net
バイクに乗ってるけどゴールド免許^^
とかならいいような気もするが
何を話すの?
多分違反してもサイン拒否してお金払わなくても大丈夫!
って人に占拠されると思うよ、お金払わなくてもゴールドじゃなくなるんだけど

624:774RR
15/04/11 23:09:20.56 GbIbqSW+.net
やはりこの板の底辺が荒らすのは予想できてて
実はその様を眺めたいと思って考えついた次第です
DQN・荒し・その他を隔離できるなら最高だけど、そううまくいかないこともわかってます

625:774RR
15/04/11 23:17:04.32 YzpogIDC.net
隔離じゃなくて、遊び場が一つ増えるだけの話になるでしょ。
板違いとは思わないが、立てる立てない・良し悪しの判断はしない。

626:774RR
15/04/11 23:23:58.48 GbIbqSW+.net
>>618
ありがとうございます
おそらく面倒なので立てないと思います
専門板はキチガイと荒らしをスルーしてメンタルを鍛える場として割り切ることにします

627:774RR
15/04/11 23:33:33.05 LtwoF7Jq.net
マイナスはゼロ概念よりもっと前だろ
それほどゼロの考え方は革新的だった

628:774RR
15/04/11 23:35:45.71 OBaAAkvF.net
虚数はどうかな?

629:774RR
15/04/11 23:36:07.27 G5HBbxpA.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)

630:774RR
15/04/11 23:39:02.30 G5HBbxpA.net
1572年にラファエル・ボンベリ は虚数を定義した。
しかし当時は、ゼロや負の数ですら架空のもの、役に立たないものと考えられており、負の数の平方根である虚数は尚更であった。
ルネ・デカルトも否定的にとらえ、著書『La G?om?trie(幾何学)』で「想像上の数 (フランス語: nombre imaginaire)」と名付け、
これが英語のimaginary numberの語源になった。
その後徐々に多くの数学者に認知されていった。

631:774RR
15/04/12 09:45:34.63 Y+f3ow+b.net
バイク乗り同士でヤエーをしたい場合、
自分より排気量の大きなバイクにそれをすることは失礼に当たりますか?

632:774RR
15/04/12 09:48:08.84 jMaedW19.net
>>624
そんなジロジロ他人の車種特定しようと見るのはあぶねーですよ!
気軽にヤエーだ!!

633:774RR
15/04/12 09:54:49.61 HAS4xdPO.net
>>624
そんなお作法()ができるほどメジャーな習慣じゃねえから

634:774RR
15/04/12 12:22:08.36 cfetP13y.net
イスラエルの人が詳しいかもしれん

635:774RR
15/04/12 13:48:35.27 mBweZtqV.net
(・∀・)v ヤハウェー

636:774RR



637:sage
ジャックナイフターンってどうやってやるんだろう 全力で前輪ブレーキしてケツが浮いたら何とかして車体を捻ればいいの?



638:774RR
15/04/12 20:38:07.68 IsN+nIXB.net
自転車でやってみれば

639:774RR
15/04/12 21:28:36.39 kH7bdHyg.net
バイク(日本製ミドルクラス)売りたいんだけど
バイク翁ってどうなの最近?

640:774RR
15/04/12 21:30:02.75 h68088tT.net
古いレシピ本や家庭の医学書をスキャナーで取り込みたいのですが
背表紙を裁断する方法で困っています。
大型の裁断機はブレードが鋭すぎて
過去にレンタル品で親指の先をスパッと持って行かれて
事故が怖くて家庭で扱うには手に負えないので
裁断機を使う以外でお願いします
安全かつ綺麗に裁断する方法で何か良いアイデアはないでしょうか

641:774RR
15/04/12 21:32:24.34 h68088tT.net
厚みは週刊ジャンプ~タウンページくらいあります
紙質も様々で数百冊あります

642:774RR
15/04/12 21:33:40.22 P8Q0aBqx.net
>>629
マット・メカトリックスがGSR750に乗る動画を見て参考にすれば良いと思う。
とんでもないド変態ライダーだけど。
あの動画を見ると、バイクってこういう動きができるのか!と思う。

643:774RR
15/04/12 21:36:45.10 2Cd7rUDv.net
>>632>>633
予算は?
あと、背表紙は綺麗に裁断する必要がある?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch