電力会社を辞めた人&辞めたい人?(大卒限定)35at ATOM
電力会社を辞めた人&辞めたい人?(大卒限定)35 - 暇つぶし2ch237:名無電力14001
23/05/15 19:22:01.82 .net
ボーナスを潤沢に受け取ってるところってどこよ?
こんな状況になったのはカンチョクトとクソ役人のせいだわ


電気料金の来月値上げで調整 あすにも関係閣僚会議 算定の根拠となる“査定方針”決定へ 10日間周知ののち 消費者庁「電力会社は高コスト体質」と批判も容認
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

ehx********1時間前
非表示・報告
公共インフラとして機能していないですよね?

社員はボーナス潤沢に受け取って、税金投入プラス相次ぐ値上げ。国民の2重苦を与えている。
まずは電力会社の資産売却やボーナスカットなど自助努力しなければ公共料金の値上げはできないようにするか?

電力値上げに賛成する閣僚を1人ずつ公開すべき

まずは電力会社の説明責任を問いたい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch