原発145at ATOM
原発145 - 暇つぶし2ch465:名無電力14001 (ワッチョイ a7d9-3O2B)
17/07/20 19:19:32.43.net
90MWで福一の出力を超える?
小学校の算数からやり直したら?

466:名無電力14001 (ワッチョイ df04-/jiT)
17/07/20 19:24:13.76.net
>>464
福島原発事故の反省ゼロ
原発が低コストなら税金使うな、東電に全て負担させろ

467:名無電力14001 (ワッチョイ df04-/jiT)
17/07/20 20:12:15.73.net
原発、中国含め世界ではすでに不要に…「自然エネルギーのほうが安全で低価格」が立証
URLリンク(biz-journal.jp)

「世界を股にかけた」映像ルポルタージュ

「ドイツは絶対にフランスの原発に頼っていません」

知らないのは日本人だけ

実を言うと、「自然エネルギー」事業は儲かるのだ。
そしてその事実を、多くの日本人は知らない。だが、世界はすでに知っている。
「自然エネルギーは安全で低価格で、原発よりも将来への信頼性があります」
と語るのは、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)事務局長のアドナン・アミン氏。

世界風力エネルギー協会(WWEA)事務局長のステファン・ゼンガー氏も、

「自然エネルギーの急成長は、もはや原発の代替以上です」とする。

だから、今では世界銀行も、「原発には、支援も資金提供もしません」
(世界銀行のゲヴォルグ・サルグジアン氏)という。

468:465 (ワッチョイ 8763-QK4i)
17/07/20 20:30:14.61.net
>>465
あっ、いけねぇ、890MWのほかのと混同しちまったわ。

福一各号機の電気出力
1号:460MW < 90MW*6基
2~5号:784MW/基 < 90MW*9基
6号:1,100MW < 90MW*13基

こうだな。

469:名無電力14001 (ワッチョイ bf04-/jiT)
17/07/21 19:24:33.21 eENGf1zk0.net
燃料デブリか、圧力容器下つらら状の塊 福島第一3号機
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

東京電力福島第一原発3号機のロボット調査で、東電が21日、
溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)とみられるものが、原子炉圧力容器の下に
つらら状に垂れ下がっているのを確認したことが、関係者への取材で分かった。

3号機はこれまでの解析で、ほとんどの核燃料が圧力容器に開いた穴から溶け落ちたとみられる。
デブリと確認されれば、事故の解明や今後の廃炉作業の貴重なデータとなる。

470:名無電力14001 (ワッチョイ 8763-QK4i)
17/07/21 19:47:29.98 34rXUfNa0.net
>>469
ああ、今日は圧力容器の中の探検じゃなくて、
格納容器内の底の方から、圧力容器底の外側を見上げたのか?

つうと、問題は足下の、格納容器底がどうなっているか?かと。

471:名無電力14001 (ワッチョイ df04-/jiT)
17/07/22 20:41:00.34 hlvQKhLG0.net
被ばく事故 核燃料物質を紙くずのゴミ箱に
URLリンク(www.news24.jp)

JAEA(=日本原子力研究開発機構)の研究施設、「大洗研究開発センター」で起きた被ばく事故で、
核燃料物質を入れていたポリ容器は、核燃料用ではなくゴミ箱だったことが分かった。

先月の事故は、核燃料物質が入ったポリ容器を包んでいた袋が破裂して核物質が飛散したもの。
JAEAは21日の会見で、核燃料物質を入れていたポリ容器は、紙くずなどを入れるためのゴミ箱だったことを明らかにした。

472:名無電力14001 (ワッチョイ 8763-QK4i)
17/07/23 01:56:00.54 hR39Z8AX0.net
ああ、格納容器の底に1~2mもゴチャゴチャと堆積してたら、
底の損傷具合は、マンボウでは分からんね。
このまま水を抜けるかどうか、まだ分からん。

朝日
格納容器の底にも塊 福島第一3号機のロボット調査終了
URLリンク(digital.asahi.com)

毎日
福島3号機 容器底にも溶融燃料か 堆積物、広範囲に
URLリンク(mainichi.jp)

NHK
福島第一原発3号機 格納容器底に「燃料デブリ」か
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

日経
広範囲に溶融燃料か 福島第1原発3号機の底部
URLリンク(www.nikkei.com)
廃炉 課題山積 溶融燃料、量や分布の情報少なく
URLリンク(www.nikkei.com)

473:名無電力14001 (ワッチョイ 7f89-pqVL)
17/07/23 22:16:36.77 EwYzunT70.net
【自称愛国安倍晋三内閣の華麗なウソ一覧】
■竹島問題で韓国を単独提訴し露から北方領土も奪還する
■船止まりを建設した後に尖閣諸島は公僕が管理する
■三本の矢で影響で生じるトリクルダウンで景気回復
■議員定数の削減は増税と並行して実行する
■放射線汚染水は完全にブロックされてる
■一部の人間に富が集まってはならない
■総合政策集Jファイルは国民との約束
■品目を無視した一律の増税はしない
■増税した分は全て社会保障に充てる
■法人税減税で給料はUPする
■竹島の日の式典に参加する
■配偶者控除の維持
■ブラック企業撲滅
■天下り廃止
■移民反対
■2015年に増税する
■生保の額を下げる
■発電と送電を分ける
■自民6条件は死守する
■金銭での解雇はしない
■将来は原発ゼロが目標
■朝鮮総連幹部は再入国禁止
■直下で震度7を食らっても原発は安全
■特定秘密の妥当性を審査する第三者機関を設置する
■特定秘密と知らなかった場合は罰則の対象にはならない
■国連からの要請があっても絶対に武器や弾薬の提供はしない

474:名無電力14001 (ワッチョイ a663-ZO1u)
17/07/27 20:35:28.63 KB3/N8U00.net
福島原発 3号機原子炉「溶け落ち核燃料残っておらず」
URLリンク(mainichi.jp)

ああ、やっぱり。
高温の時間が長かったんだろうな・・・

がれきをひっくり返して格納容器の底も確認しないと、
水抜く判断はまだ無理なのでは?

ヘタすると、いくらポンプアップしても、
水が後から後から湧いてきてしまう。

それとも、底のがれきごと、
一度、水中コンクリートか何かで固めてしまうとか?

475:名無電力14001 (ワッチョイ 2604-J4QG)
17/07/28 15:22:16.12 nSwgPMp+0.net
核のごみ最終処分場「有望」900自治体に 陸地の3割
URLリンク(www.nikkei.com)

経済産業省は28日、原子力発電所から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)について、
最終処分場の候補地となり得る地域を示した「科学的特性マップ」を公表した。
日本の基礎自治体約1750のうち、約900が安全に処分できる可能性が高い地域にあたる。
日本の陸域の約3割を占める。経産省はマップをもとに9月から自治体への説明を始め、候補地の選定作業に入る。

URLリンク(www.nikkei.com)

476:名無電力14001 (ワッチョイ a663-ZO1u)
17/07/29 00:30:53.21 FMnettOw0.net
>>475
これ、考慮した科学的条件って、地下水脈は入ってないのね。
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

「軟弱な地盤」で見ているのかと思ったら、全然違った。

使えねぇじゃん?

大変だよ?
水気のある地下300mで、コンクリート構築物を300年以上保たせるのは・・・

沿岸海底での地層処分の研究会もあったけど、
URLリンク(www.meti.go.jp)
海沿いは塩気で余計に劣化が早くなるし。

全国で適地が3割も、あるのかね?

477:名無電力14001 (ワッチョイ 2604-J4QG)
17/07/29 15:29:24.53 LkgUF8Bb0.net
>>476
漏れたら「想定外」と言うのだろうなー

478:名無電力14001 (ワッチョイ 7e89-HJpE)
17/07/29 16:27:24.16 KFoBET5/0.net
「5つのしくじり」

URLリンク(dot.asahi.com)

想定外と記憶にないは禁句な

479:名無電力14001 (ワッチョイ a663-ZO1u)
17/07/29 21:06:03.70 FMnettOw0.net
このセンセは「ガラス固化体だから大丈夫」とか言ってるけど、
URLリンク(ironna.jp)

★1.7万tの使用済み燃料(発電所貯蔵14,370t+六カ所2,945t)と
URLリンク(www2.t)<)
★東京ドーム13~18杯分の除染土
URLリンク(josen.env.go.jp)

の物量を、全部ガラス固化体にする気なのかね?


地下450メートル、これが「核のごみ」の最終処分場だ フィンランドの「オンカロ」公開
URLリンク(www.sankei.com)

> 付近一帯は、花崗岩(かこうがん)などの固い結晶質の岩盤で、
> 10億年以上活動していない安定した地質。
> オンカロでは、金属製容器に封印した使用済み燃料を
> 数万~10万年にわたり地下で隔離する。

(つづく)

480:479 (ワッチョイ a663-ZO1u)
17/07/29 21:10:48.37 FMnettOw0.net
(つづき)

<核ごみの後始末 日仏のギャップ>(上) 最終処分場、1億6500万年前の粘土層に
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

> 研究所は候補地の一角にあり、地下は四百二十メートルの石灰岩層の下に、
> 厚さ百五十メートルの粘土層、その下は再び石灰岩層という構造。
> 高レベル廃棄物を処分する場所とされるのは、真ん中の粘土層。
> 一億六千五百万年前にできた。

> 「粘土層は水を通さず、放射性物質が漏れ出るリスクが極めて小さい。
> 粘土層は(英国との境の)ドーバー海峡付近まで広がっているが、
> 地震や火山の心配がなく地盤が安定し、粘土層が厚いことを考え、この地を選んだ。
> 研究所の設置には、二十八地域から応募があった」。

> 日本にも北海道幌延(ほろのべ)町と岐阜県瑞浪(みずなみ)市に似た研究所があるが、
> どちらもポンプが二日間止まれば水没するほど水が出る。
> これほど状況が違うとは想像していなかった。

> 日本では、地盤が古いといってもせいぜい幌延町の七千万年前。
> フランスやスイスは二倍以上古い。
> フィンランドのオンカロは十九億年も前にできた岩盤だ。安定度が違う。

> そのギャップを縮めようと、日本では廃棄物が入った容器の周りを人工粘土で固め、乗り切ろうとする。
> ただ、各国ともいかに水を近づけないようにするか知恵を絞っている。
> 水の問題が解消されても、地盤が超長期にわたり安定しているかどうかの問題が残る。

> 果たして日本に全ての問題をクリアする地が見つかるのか。
> ウズニアンに問うと、「可能性はある。断層の間にも、動かない場所はあるはず。諦めないことだ」
> と慰められた。

481:479 (ワッチョイ a663-ZO1u)
17/07/29 21:27:52.11 FMnettOw0.net
ついでだから、もうちょっと古い記事も。
これが今の最終処分地を検討している人の、ベースなのかね?

原発のごみ、日本に埋める場所ありますか? 1.なぜ地下に埋めるのか?
URLリンク(thepage.jp)

原発のごみ、日本に埋める場所ありますか? 2.地下環境とその機能
URLリンク(thepage.jp)

原発のごみ、日本に埋める場所ありますか? 3.処分場の選定条件は?
URLリンク(thepage.jp)

482:名無電力14001 (ワッチョイ a663-ZO1u)
17/07/30 01:44:47.58 th4XuF1C0.net
ちょっと古いけど、
2013/10/28 METI 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 第8回会合
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
の、資料2-3 「原子力技術開発の動向について」の、p.16に、
高速炉とはまた別の、減容・無害化技術(核変換)の例として、
「加速器駆動未臨界システム(ADS)」
が出ている。
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

これ見ると、
発電機が80万kWeのエネルギーを受けて(熱効率33.8%って、また蒸気かね?)
27万kWで発電、
加速器への給電は10万kWで、17万kWは売電

と、一見、自立運転する美しい絵が描いてあるけど、
対象はやっぱりマイナーアクチノイドのみで、
無害化に1万年かかるところが「数百年」・・・

これ1ロットの処理量は何t?
前処理はどうすんの?
数百年間、陽子当てっぱなし?
それとも陽子は数回だけで、中性子での核変換をじっくり数百年待つ?

ASTRIDと、あまり変わり栄えしないんですけど?

核融合で発電して、超伝導陽子加速器の出力を上げればいい
ってものでもないんでしょ?

ぱぱ、教えて。

483:名無電力14001 (ワッチョイ 2ad9-KhZc)
17/07/30 02:43:32.23 0UFks3ZR0.net
>>482
高速炉の方が圧倒的に効率がいい
ADSはあまり現実的とは言えん

484:名無電力14001 (ワッチョイ a663-ZO1u)
17/07/30 06:01:31.62 th4XuF1C0.net
>>483
ASTRIDだって、装荷して連続分離、
取り出しては群分離、
取り出しては群分離、
・・・を70回くらい?
URLリンク(www.jimin.jp)

最初に作った炉は60年くらいで作り替え?

どっちも、
10^4年とか10^5年を
10^2年台にするだけよん?

わずか、0.55×10^2年程度の期間に出てきたものを。

ほかに手はないのん?

GoogleとMITに、
「核融合はITERとロッキードに任せといて、はよコスモクリーナー作らんかい、ヽ(`Д´)ノゴルァァア!!」
と、どやしつけといてくれ。

485:名無電力14001 (ササクッテロル Spb3-KhZc)
17/07/30 09:32:34.53 Hv3higO+p.net
>>484
ロッキードのあれでマジで核融合出来ると思ってんのか?ミラー型のあんな旧式で?
磁場強くしましただけで出来るもんじゃないんだよ、偏って閉じ込め性能著しく損ねる

486:名無電力14001 (ワッチョイ a663-ZO1u)
17/07/30 13:31:16.34 th4XuF1C0.net
>>485
ロッキードのはどうでもいいから、コスモクリーナーは?

487:名無電力14001 (ワッチョイ a663-ZO1u)
17/07/30 14:29:24.61 th4XuF1C0.net
やっぱ、これで深く、ふかーーーーく、連行してもらうのを、
本気で考えるしかないのか?
URLリンク(www.s-yamaga.jp)

488:名無電力14001 (ワッチョイ a663-ZO1u)
17/07/30 14:31:07.82 th4XuF1C0.net
<日米原子力協定>満期まで1年 再処理工場遠い完成、焦る原燃
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

489:名無電力14001 (ワッチョイ ca04-J4QG)
17/07/30 14:56:41.91 sU9zp56+0.net
>>488
日本に原子力技術レベルは低い、さっさと止めよう
 ・「もんじゅ」「再処理工場」まともに稼動できず
 ・福島原発事故3基爆発

490:名無電力14001 (ササクッテロラ Spb3-YAuw)
17/07/30 22:53:17.35 t3ao82kNp.net
あなたの町も核のゴミ捨て場

491:名無電力14001 (ワッチョイ ca04-J4QG)
17/07/31 08:43:52.12 UcN2mmkE0.net
(社説)核のごみ処分 「トイレなき原発」直視を
URLリンク(www.asahi.com)

■ひとごとではなく

マップが問いかけることを、改めて考えたい。

日本で商業原発の運転が始まって半世紀がたった。抱える使用済み燃料は2万トン近い。

その燃料から出る高レベル放射性廃棄物は、放射能が十分安全なレベルに下がるまでに数万年~10万年を要する。
だから、地下300メートルより深い地層に運び込み、坑道を埋めてふさぎ、ひたすら自然に委ねる。
それが政府の考える最終処分だ。

■脱原発の道筋を

サイクル事業の破綻(はたん)は明らかだ。
1兆円超をつぎ込みながら、失敗続きで廃炉に追い込まれた高速増殖原型炉「もんじゅ」がそれを象徴する。

■過去の教訓に学べ

万全を期してもリスクはゼロにはならない。
「安全神話」から決別することが、福島第一原発事故の教訓だ。

欧米と違って日本列島は火山や地震が多い。
最終処分に関して日本学術会議は12年、「万年単位に及ぶ超長期にわたって安定した地層を確認することは、現在の科学的知識と技術的能力では限界がある」と指摘した。

処分地選びは原発政策と切り離せない関係にあり、政策への国民の信頼がなければ進まない。
福島の事故で原発への信頼が失われた以上、政策の抜本的な見直しが欠かせない。

492:名無電力14001
17/08/01 14:41:20.02 9VOgWvT+0.net
経営再建「東芝」東証2部に降格
URLリンク(www.fnn-news.com)

経営再建中の東芝の株式上場先が1日、東京証券取引所の1部から2部に降格した。
東芝株が2部に降格したのは、アメリカの原子力事業で多額の損失が発生し、3月末時点で、負債が資産を上回る債務超過となる見通しとなったため。

東芝株は1日から、日経平均株価などの株価指数の構成銘柄から外れ、2018年3月末までに債務超過を解消できなければ、上場廃止となる。

493:名無電力14001
17/08/02 13:27:04.99 P43QXaea0.net
人が消えた福島の町、緑がのみ込む 原発事故7回目の夏
URLリンク(www.asahi.com)

東京電力福島第一原発事故から6年余り。
人の姿が消えた町では、手つかずの自然が生活の痕跡をのみ込み、辺りを緑一色に染めていた。
7回目の夏を迎えた福島の帰還困難区域をドローンで撮影した。

双葉町の沿岸部。
風でたなびく雑草の中に取り残された車が見えた。
除染廃棄物の中間貯蔵施設の建設が予定されるこの周辺は、津波が押し寄せた田んぼだったという。

双葉町営広町住宅。
妻と2人の子どもと暮らしていた男性(38)は「若い家族が多く、子どもたちの遊ぶ声が家の中までよく聞こえていた。
思い出はいっぱいあるけど、今は戻ることは考えられない」と話す。

大熊町立熊町小。
雑草は腰の高さまで伸び、鉄棒などの遊具には草が絡まっていた。

サッカーゴールが置かれたままの校庭にセミの鳴き声が響いていた。

494:名無電力14001
17/08/04 07:39:05.07 H/ApQMSP0.net
金子勝?認証済みアカウント @masaru_kaneko 14時間14時間前

【改造内閣の癌2】

「原発ルネッサンスワイン外交」を東芝に押しつけ始まった
アベ・イマイノミクスの5年は、東芝の泥沼化で半導体産業を自壊へと向かせた。

イマイ主導の原発損失をセコウの最良技術の投げ売りで埋めようという、すべて時間の浪費だ。

東芝、3つの難題によって高まる経営リスク ウエスタンデジタルとの係争で時間を空費
URLリンク(toyokeizai.net)

495:名無電力14001
17/08/04 20:09:57.66 4n1PHwI60.net
東芝の半導体技術なんて殆どをサムスンに無償でくれてやった過去があるから、
それを元に設備投資しまくって急成長して現在のサムスンになったのだから、
WDにしたって東芝にあるのは旧来のHDD技術だからそこまで困るものなのかね?

ただこれからも需要増で金のなる木の半導体を手放すと、
東芝に残るのはもう古い技術とインフラ関係だけになるのでシャープのように東証1部に戻るのは不可能になるだろな

原発技術にしたってWEBの記事を削除しまくってなかったことにしてるが原発開発をしてた東芝社員がデータを入れたノートPCを電車に置き忘れて、
そのニュースの直後に韓国の原発メーカーが突如他社の協力なしに自社のみで原発をゼロから作れるようになったと公表したのを覚えてる
多分もう株板にある東芝の過去ログくらいにしか残ってないだろうなあ

496:名無電力14001
17/08/04 23:04:18.56 RZimx69r0.net
東芝を“原発地獄”に引きずり込んだ首相の右腕官僚
URLリンク(www.businessinsider.jp)

497:名無電力14001
17/08/08 14:43:32.43 btlQNLbS0.net
原燃、部品28年交換せず出火 青森のウラン濃縮工場
URLリンク(www.jomo-news.co.jp)
日本原燃のウラン濃縮工場(青森県六ケ所村)の補助建屋で7月に発生したディーゼル発電機の制御盤の出火は、部品を製造から28年間交換せず、経年劣化で過度に電流が流れたのが原因だったことが8日、原燃関係者への取材で分かった。

498:名無電力14001
17/08/09 07:47:40.94 50/80zEP0.net
金子勝?認証済みアカウント @masaru_kaneko 8月7日
【原発葬送曲】
日本で「原発が安い」といった政治家、官僚、評論家はどこへいったのか。
ウォールストリートジャーナルによると、
サウスカロライナの中止後、残ったジョージアのボーグル原発は2兆7千億円以上の建設費が必要で資金調達が困難になった。
URLリンク(www.wsj.com)

499:名無電力14001
17/08/09 11:57:51.49 lGSRGcT7M.net
有名人の癌が増加
人数(◆亡くなった方+◇生存している方)
1980年代 8人
1990年代 4人
2000年代 27人
2010年代 76人
これは凄い数字です、2010年代は、まだ7年と7ヶ月しか経過していないにも関わらず、2000年代の2.8倍もの人数の有名人が癌を発症していることになります。
URLリンク(tsunagitradeconsulting.com)

500:名無電力14001
17/08/09 22:23:10.76 2FYgRGMa0.net
人影消え埋もれゆく町 7回目の夏を迎えた福島の帰還困難区域を取材 URLリンク(youtu.be)

501:名無電力14001
17/08/14 12:08:43.71 VqzYHCEy0.net
凍土遮水壁やロボット調査費などだけで1172億円。
すごい金額ですが、デブリ取り出しの研究開発や除染土の最終処分など金額が膨らむのはむしろこれから。

502:名無電力14001
17/08/14 15:11:54.25 LeeMAEbj0.net
もんじゅ、再処理工場、福島原発事故、東芝、使用済み核燃料・・・原発の闇は深い
儲けは原発ムラの懐に、ツケは国民に、将来何世代にものしかかる負の遺産

503:名無電力14001
17/08/17 20:00:02.40 n+ptOQTa0.net
「もんじゅ」「再処理工場」全くの無駄 負の遺産
東海再処理工場、廃止までにかかる70年と1兆円。
建設・操業依頼の事業費と同等、廃止のための時間は操業時間の2倍以上
URLリンク(blogos.com)
77年から1140トン再処理ー「もんじゅ」の廃止で使えなくなったプルトニウム
もっと大変!トラブル続く六ヶ所再処理工場 総事業費は13・9兆円超に
時間が経てば経つほど、費用がかさむのが原子力の特徴だ。
放射性廃棄物の処理・処分費も見積もり直すたびに高くなっていくだろう。
すなわち後の世代の負担は増える。
このまま六ヶ所再処理工場は運転せずに廃止されるべきだ。

504:名無電力14001
17/08/17 22:46:09.29 Uq8e3t2l0.net
どんどん再稼働する関西電力にも廃炉費用の高額なことを知らしめたい。

505:名無電力14001
17/08/18 05:01:03.62 SpGSOVlA0.net
最後の1基の廃炉を決めたところが、ババを引きそうな悪寒・・・

506:名無電力14001
17/08/22 07:22:42.54 H1VNiSYc0.net
核のゴミ捨て場 「科学的特性マップ」は危うい
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
◆トイレなき原発」の恐怖を直視せよ
原子力発電所の使用済み燃料からでる高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の処分地選びに向けて、政府(経産省)が「科学的特性マップ」を公表した。
「科学的特性マップ」が本当に科学的かどうかに対する疑問も投げかけられている。
最長10万年の歳月を考えれば、その間の火山活動や地震の規模、頻度、地層の変化などを
現在手に入れることができる情報だけで科学的に予想することなどとても不可能で、
「科学的」と名付けた特性マップこそ逆に非科学的だと言わざるをえない。
核のごみの最終処分場は、懸命な探査努力にもかかわらず
欧米やロシアなどでもまだ適地が見つかっていない。
唯一最終処分場が決まった
フィンランドとスウエーデンは岩盤が厚く10万年保存が可能な特異な地層の国だ。

507:名無電力14001
17/08/22 07:25:17.55 H1VNiSYc0.net
福島廃炉は今世紀中に終わらない―「四十年・八兆円」プランの虚妄(選択出版)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
一部の原子力関係者の不安と義憤は募る。
「1Fは、このままではサグラダ・ファミリア(聖家族教会)になるぞ!」
1Fこと福島第一原発の廃炉をめぐり、原子力損害賠償・廃炉等支援機構(NDF)による廃炉計画が進められているが、肝腎の期間と費用はざっくり四十年、八兆円と曖昧なままだ。
おそらく福島県民の大半は、四十年、八兆円を費やせば、
1Fはきれいに「更地」になると思い込んでいるだろうが、これは幻想に過ぎない。
建築家ガウディが設計したバルセロナの世界遺産さながら、
世紀をまたいで石積みプロジェクトが続くというのが関係者の共通した見方なのだ。
現場では燃料デブリ取り出しの困難さが明らかになるばかりで、
1Fがチェルノブイリと同様、巨大な鉄板で覆われた楼閣として
百年後も残る可能性が増していることは福島県民には伏せられたままだ。

508:名無電力14001
17/08/24 15:14:24.16 f1hchJP50.net
サグラダ・ファミリアは最近に技術進歩のお陰であと数十年で出来るらしい。
あの原爆を受けた広島でさえ100年は草木も生えないと言っていたのに
今は水害の心配をしながらたくさんの人が住んでいる。 茶化すわけでは無いが
他人の話は、特に初めてのケースは冷静に見てみた方が良い。

509:名無電力14001
17/08/24 21:21:34.11 35P2XBNh0.net
広島は原爆の爆風で何もかも吹き飛んだ雨ざらしの更地に台風が連続で上陸して放射性物質の掃除してくれたことに感謝
長崎はウランがメインの原発すら実験段階だったのにもっと高度なプルトニウムをメインにした原爆だったせいで見事失敗して威力が大幅に下がったことに感謝
福島も漏れた放射性物質の95%程度が風で太平洋に流れたせいで国土も汚染が事故の規模のわりに極小だったことに感謝
ほんとどれもこれも運が良すぎたが、こんなことあるせいで神風なんて勘違いするアホが出る

510:名無電力14001
17/08/25 07:11:00.74 GjptbckR0.net
「トモダチ作戦」157人が米で東電を提訴、50億ドル基金要求
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)

511:名無電力14001
17/08/25 14:06:53.70 Iv/tMWEU0.net
>>509
広島は放射能の黒い雨が降ったよ

512:名無電力14001
17/08/26 08:28:02.10 tV4YPo3K0.net
エネ計画見直し 改革への気概が見えない
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
経済産業省は、国のエネルギー政策の指針となる「エネルギー基本計画」の見直し議論をスタートさせた。
法令ではおおむね3年ごとに検討することになっており、政策をどう見直すのか。
経済重視の安倍政権は東京電力福島第1原発事故後も原子力推進の方針を変えていない。
年度内に結論を得る方向だが、エネルギーを取り巻く情勢は大きく変化している。民意を踏まえて熟議すべきだ。
日本は「パリ協定」で50年に温室効果ガスを80%削減すると国際公約したはずである。
しかし、二酸化炭素(CO2)を大量に排出する火力に頼る現状では、公約履行は困難だ。
議論にはこうした国際協調の視点が欠かせない。
政府、電力業界は「原発は火力発電や再生可能エネルギーより割安」とアピールしてきた。
だが、事故後の大幅な規制強化で建設費用は
1基3千億円程度から1兆円規模に膨張。
逆に再生可能エネルギーは急拡大でコストが急激に低くなっている。
世界の大勢を見据え、長期的な将来ビジョンを再構築するべきだ。

513:名無電力14001
17/08/27 21:29:14.47 OIVLF9us0.net
ちぇっ、犬HKが大井川の当確打ちおった。

514:名無電力14001
17/08/31 15:02:44.47 ie6pVM5A0.net
高レベル放射線との闘い
デブリ回収、原子炉側面から=作業計画を正式決定-福島第1
URLリンク(www.jiji.com)
東京電力福島第1原発の廃炉作業で、原子力損害賠償・廃炉等支援機構は31日、
溶け落ちた核燃料(デブリ)の取り出し作業について計画を正式決定し、公表した。
格納容器の底部だけに水を張り、側面からデブリを取り出す「気中-横アクセス工法」を先行することを基本方針とした。
東電は原子炉内部をロボットなどで調査したが、内部の状況には不明点も多い。
計画では、取り出し作業と並行して内部の調査も実施。
新たな情報を基に計画を柔軟に修正するとも記された。
URLリンク(www.jiji.com)

515:名無電力14001
17/09/02 19:38:13.05 iSw/M2lS0.net
日本原燃 ウラン生産を一時停止へ 安全管理の問題相次ぎ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
青森県にある核燃料のウランを生産する工場を運営する日本原燃は安全管理の問題が相次いだことを受けてウランの生産を一時停止し、品質管理体制の問題点を調べることになりました。
原子力規制委員会が体制を見直す再発防止策について了承し、5月には国の安全審査に合格しウランの生産を続けていました。
しかし7月には、メーカー推奨の交換期間を10年以上超え、28年間、部品を交換していなかった
非常用の発電機から出火するなど安全管理上の問題が相次ぎ、
原子力規制庁から先月、「問題や課題を見いだす能力があるのか」などと指摘されていました。

516:名無電力14001
17/09/06 06:07:26.37 UoRuO5o60.net
メイ首相が日本に来たのはこのためか
福島原発事故戦犯の安倍総理の原発への税金垂れ流しが止まらない
日立が建設予定のイギリスの原発、日本政府が全額補償へ
URLリンク(www.excite.co.jp)
東芝の二の舞のリスクがありますが、どうするつもりなのでしょうか?
日立製作所がイギリスに建設予定の原発について、日本政府が日立への融資する資金の全額補償を行う方向で検討していることが判明しました。
今回の決定はこれに加えての追加措置となり、日本のメガバンクが融資することとなることが想定される数千億円について、全額を補償する方向で検討を始めたとのことで、年末には決定したい考え。
何が何でも原発を輸出したいという日本政府の強い意志がひしひしと感じられる方針ですが、いったいそのための財源はどこにあるのでしょうか?
教育無償化や社会保障の充実、最低賃金の上昇や労働環境の整備など、喫緊の課題は山積していますが、そちらの財源が無いとしながらの原発産業への多大な資金投下が国民の理解を得るのは簡単なことではなさそうです。

517:名無電力14001
17/09/06 15:07:49.29 Q5Z7Xwi/0.net
金子勝?認証済みアカウント @masaru_kaneko 14時間14時間前
【東芝の後を追う日立1】
人気落ち目の名英国首相の来日にあわせ、
政府は、イギリスへの日立の原発輸出へのメガバンクなどから
2.6兆円の融資を全額保証するといいだした。
東芝の二の舞で、日立の泥沼が始まっている。
【東芝の後を追う日立2】
日立の原子力ムラの元ボス川村隆前会長は、東電に「天上がり」し、
老害経営者が、アベ政権のイマイ・セコウの引き回しに原発再稼働、
原発輸出にしゃしゃりでる。どこかで見た風景がまたしても、だ。
URLリンク(www.nikkei.com)

518:名無電力14001
17/09/06 21:24:22.91 fBu/hdVR0.net
小泉元首相 原発ゼロ「それほど困難でない」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
小泉元総理大臣は大阪市で講演し、政府のエネルギー政策について、
「すべて自然エネルギーで経済発展できる体制を作ることは、それほど困難ではない」と指摘し、
原発ゼロを目指すべきだという考えを重ねて示しました。
この中で小泉元総理大臣は、政府のエネルギー政策について、
「東日本大震災以降、この6年間ほとんど原発ゼロで、
北海道から九州まで電気が足りなくて停電したことは1日もない。
すべて自然エネルギーで経済発展できる体制を作ることは、それほど困難ではない」と指摘し、
原発ゼロを目指すべきだという考えを重ねて示しました。

519:名無電力14001
17/09/07 10:31:45.02 Mmg7STqXM.net
>>518
正しいが、もっと経済界の大物を味方につけないと
マスコミが取り上げてくれない
マスコミってこういうことに力を入れずに安倍たたきばかりしている

520:名無電力14001
17/09/07 14:17:32.71 qGjKEmIe0.net
>>519
うーん、まだ8割強の火力を減らすのは難しい・・・
発電の場所が、集中電源から分散電源に変わるから、
送電系統の手直しもあちこち必要。
OCCTO発足で1年目の、2016年度系統連系は、
西地域を中心にだいぶ頑張ったが、
関門連系線がきつくなってきた。
(原発止めれば少しラクになるが)
東地域は相馬双葉幹線の増強待ちで、
まだ東北に大量風力入れられない。
北本と周波数変換所は、元の容量が小さすぎて、
これまた増強待ち。
再エネを増やすだけならできるが、
出力kWがピーク需要を超えて、出力抑制が年間の3割にもなったら、
さすがに採算合わない。
そういや、福島沖洋上風力3基のうち、
一番デカい7MWが出力半分で実証試験をやっている件はどうなった?
台風のたびにビクビクする、
無理筋立地&不良施工な一部太陽光もどうするか?
揚水は震災前レベルまで復活、
九州の揚水にいたっては、九電史上最高の運用率で活躍してるが、
それでも全国では、年間使用量kWhの7%くらいまでが限界。
で、デマンドレスポンスと蓄電池(EV車載のを含む)・・・

521:名無電力14001
17/09/08 15:39:01.56 IczE7Uxy0.net
金子勝?認証済みアカウント @masaru_kaneko 9月6日
【原発という宿痾】
治らない病気のことを「宿痾」という。
日本のエネルギー政策の宿痾が「日本原電」だ。
4つの原発は老朽化か破砕帯の上にあり稼働できない。
なのに、電力会社は国民の電気代から1099億円を払わせ、ただ取りするだけの寄生虫だ。
URLリンク(goo.gl)
【原発という宿痾2】
老朽化した東海第二原発の安全対策費用を、
ゾンビ東電に2000億円の債務保証をさせて賄うという。
することがなく再稼働推進の電力総連の尖兵として民進党を脅すだけで、
福島原発の事故被災者に対しても何の誠意もない。
URLリンク(www.sankei.com)
【原発という宿痾3】
東電の廣瀬社長が前橋地裁判決に
「損害を与えている限り賠償しなかればいけない」との発言に対し、
菅官房長官は真っ向から否定し廣瀬社長を更迭。
後任の原子力ムラ川村前会長は賠償より原発再稼働を推進に狂奔。
許してはならない。
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

522:名無電力14001
17/09/10 07:07:10.44 MJNHbQ+q0.net
金子勝?認証済みアカウント @masaru_kaneko 21時間21時間前
【経産ダニ省】
シャブ中に陥らせたアベノミクスの4年半の間に、
経済産業妨害省は原発輸出、再稼働にしがみついてエネルギー転換には遅れ、
水素燃料自動車にしがみついて自動車大転換には遅れ、
原発損失補填に東芝半導体まで食い物にしているのだ。
URLリンク(www.nikkei.com)
【経産ダニ省2】
アベ・イマイの原発ルネッサンスに踊った危機の東芝は、メモリが売れても、
経産省マターのフリーポートのLNG事業、
原子力村のニジェールのウランのゴビエックスと、長期の損失に蝕まれ続ける。
食い物にした責任者の追及が必要だ。
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

523:名無電力14001
17/09/14 05:47:19.06 /+7jC6fn0.net
原子力規制委 信頼なくして安心なし
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
基準を守るべき規制委自体が、ぶれている。
規制委は、3・11に対する反省の象徴だった。
何より大切にすべきは、住民の命、国民の安心ではなかったか。
規制委が迷走していては、私たちは何を信じていいのかわからない。
規制委への信頼なくして安心はありえない。
具体的覚悟と実績の上に立つ、適正な判断を求め続けたい。

524:名無電力14001
17/09/14 14:02:43.49 X24z5v5v0.net
安倍晋三
・言動に「知性」や「品格」が欠けている
・自分の頭で考え、自分の言葉で人に語る事が出来ない
・自分の「成果」や「功績」を(実態の有無などお構いなしに)吹聴する
・自分への批判、非難に対して恥も外聞もなく感情的に雑言を浴びせる
・政治家としての「理念」も「矜持」もかなぐり捨ててまで、「自分の名を残す」事に拘泥する

525:名無電力14001
17/09/20 20:02:54.94 U9/0LM9O0.net
“電磁パルス攻撃”ってなに?
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
電磁波で飛行機墜落?原発停止?
電磁パルス攻撃は元陸上自衛隊化学学校長の鬼塚隆志氏によると「高高度」と言われる地上30キロから400キロで核爆弾を爆発させ発生するガンマ線(γ線)を利用して、安全保障や社会インフラに影響を与えようというものです。
鬼塚氏が懸念するのが原子力発電所への影響です。
福島第一原発の事故は電源を喪失し事態の悪化を招きましたが、それと同じ現象が起こるおそれもあると言うのです。
鬼塚氏はこんなエピソードを明かしました。
「電磁パルス攻撃が話題になり、最初に私に電話をかけてきたのは実は東京電力です。病院の関係者やさまざまな企業からも問い合わせがあり、対策を急ぐべきだと思います」

526:名無電力14001
17/09/20 20:48:38.02 nUgiLnyS0.net
福島原発事故、原子炉に届いた冷却水は「ほぼゼロ」だったと判明 2017.09.20
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

527:名無電力14001
17/09/21 07:09:04.82 gzxWE3KF0.net
東電の「適格性」/規制委は容認根拠の説明を
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
原子力規制委員会は安全のための議論を全うしたのかどうか、疑問が拭えない。
審査を始めた2013年当時から規制委は「優先すべきは福島第1原発の問題解決」と言い続けてきた。
柏崎刈羽の技術的審査に加え、福島での取り組みをにらみ、全体の適格性を見極めるという姿勢は筋が通っていた。
しかし、4年を経過した今月になって、従来の厳格な対応が一変。
規制委は、「福島第1の廃炉をやりきる」などとした東電側の決意表明を評価し、「適格性はある」と信認の方向に転じた。
経営陣らの決意と現状の適格性の評価とは別のものだろう。
保安規定への記載にしても、どれだけ安全確保に実効性があるかは明確でない。
東電は未曽有の事故を起こしたが、詳細な原因は解明されていない。
しかも廃炉の道筋は手探り状態だ。
今なお県外への避難者は3万数千人に上り、約30件もの集団訴訟を起こされている。
こんな状況で東電に他の原発を動かす資格、能力があるとは信じ難く、場当たり的な方針転換に映る。 2基は福島第1原発と同じ沸騰水型原子炉。
安全への国民の懸念は残ったのではないか。

528:名無電力14001
17/09/26 06:22:50.16 Jr0UJK3z0.net
原子力規制委員会が東電に「背徳のお墨付き」を与えたウラ事情
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
◆「所管外」の判断に踏み込んだ
一般の電力会社と違い、チェルノブイリ原発事故と並ぶ過去最悪の原子力事故を起こした東電に、原子力事業を継続する資格があるか否かは、いまなお世論の分かれるところだ。
そうしたなかで、規制委がこれまで所管外としてきた東電の適格性の判断に踏み込み、お墨付きを与えたことは、今後の展開に大きな影響をおよぼすことだろう
◆絶対的な安全を保証するものではない
◆再稼働が安易に実現しかねない
ところが、原子力規制委員会は今回唐突に、技術面に限定して審査してきたこれまでの姿勢をかなぐり捨て、東電が保安規程に安全文化を向上させる方針を書き込めば、原子力事業者としての適格性が保てるとの判断を打ち出した。
◆ゾンビ企業に「お墨付き」は不適切
はっきり言って、企業の適格性という大きな問題を矮小化して、技術基準に過ぎない保安規程に落とし込んだうえ、柏崎刈羽原発の運転再開にお墨付きを与えることは不適切な対応だ。

529:名無電力14001
17/09/26 14:40:53.80 Amvkmzyz0.net
経産省の役人とか、原子力村のやつらって
ロシアのハニートラップで、日本が再エネで自給率を上げないように
操られてるんだろ

530:名無電力14001
17/10/02 20:44:10.35 JzcDvFyY0.net
金子勝?認証済みアカウント @masaru_kaneko 8時間8時間前
【原発と不正会計】
アベ・イマイの原発ルネッサンスに乗った東芝はウェスティングハウスで膨大な赤字を出して隠蔽し、さらに資金を米国原発事業につぎ込み破綻する。
その過程で、イマイらの路線に振り回された旧東芝経営陣の不正が明確となってきた。
URLリンク(www.sankei.com)
【老害経営者】
名門企業東芝をアベ・イマイに振り回させ、次々と失敗を繰り返させたのは、イマイのオジとともに、アベ政権の後見人だった東芝の旧権力者西室泰三だ。
こうした名誉欲の老害経営者が日本郵政などに吸い付いたのがアベノミクスの正体だ。
URLリンク(biz-journal.jp)

531:名無電力14001
17/10/04 10:58:06.10 K5Ma2eVv0.net
小池氏、原発争点化を強調
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
左翼も自民も大手メディアも黙殺する気ですが、声なき民はバカじゃないですよ

532:名無電力14001
17/10/04 11:15:53.99 2ioM/ErQ0.net
名を捨てて実を取る
とは、生易しいことではない
左右両派からのモラルを盾にした誹謗を受けて立ち、代わりに目的を達成する道を選ぶ
腐ったリンゴを排除しなければことを成し得ないときは誹謗覚悟で排除するのです

533:名無電力14001
17/10/04 14:21:33.58 Br6dfJxw0.net
>>531
希望の党「奴隷契約書」の内容に批判続出―脱原発はどこへいった?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
望の党の政策協定書には、安保法制や憲法改正についての言及、そして大きな争点にはなっていない外国人参政権への反対はあるが、
同党設立の際、大きく報じられた「脱原発」の文字はない。
小池代表の語る「原発ゼロ」がどこまで本気なのか疑問を持たざるを得ない内容だ。

534:名無電力14001
17/10/04 21:54:10.11 yVRQf7VWB
原子力規制委員会が原発利権のために存在することがハッキリ

金(経済)優先なんだとか

で、その広報役がNHK

情けない国だよなァ

原発は安全だと言っていた人たちが地獄に落ちるのを願うばかりです

535:名無電力14001
17/10/05 06:57:08.54 97ysrGi70.net
希望の党の話になると左翼系は奴隷契約のことばかり言ってくるので
うんざりしている

536:名無電力14001
17/10/05 07:08:30.12 97ysrGi70.net
3、4日に実施した朝日新聞社の世論調査(電話)で、衆院選で投票先を決めるとき、原子力発電に対する姿勢を重視するかを尋ねると、「重視する」が54%で、「重視しない」34%を上回った。特に内閣不支持層では「重視する」が66%と高かった。
URLリンク(www.asahi.com)

537:名無電力14001
17/10/05 07:25:25.44 97ysrGi70.net
立憲民主党を推す人が結構多いが、現実、議席は擁立した候補者数の
10分の1しか取れません。何ができますか?
まあ、もしかしたら自民・公明が過半数割れしたら、少数野党を取り込んで
連立を組む可能性も全く無いとは言えない
過去にはありましたからね自社さが
そのぐらいでしょう、立憲民主の存在感が増すときがあるとすれば。
他には何もない

538:名無電力14001
17/10/05 08:01:37.40 vDlg5nQX0.net
>>535
あれはブラック企業と同じ、緑色が小池代表のカラーのようだが、中は真っ黒

539:名無電力14001
17/10/05 08:37:42.05 97ysrGi70.net
> 「希望の党」代表の小池百合子・東京都知事は、安全保障や憲法観などの
基本政策で一致しない人は、公認しない考えを打ち出した。
この判断には53%が「妥当だ」と答え、「妥当ではない」の25%を上回った。
過半数の有権者はどうでもいいと思ってることを
ウイークポイントみたいに言ってくる

540:名無電力14001
17/10/06 07:22:41.64 0TBazptG0.net
「生業を返せ!」最大の原発訴訟、原告たちの訴え(前編)
URLリンク(www.excite.co.jp)
「生業を返せ!」最大の原発訴訟、原告たちの訴え(後編)
URLリンク(www.excite.co.jp)
「原発事故がなければ娘や息子夫婦は、いつか南相馬に戻って、私たちの近くで暮らしてくれる予定でした。でも、原発事故が起きて、その計画も実現できなくなってしまいました」
こんなおかしな話はありません。裁判という形式上、賠償金の請求を求めていますが、
お金だけにとどまらず、自然環境の再生や医療保障、壊れたコミュニティーの再構築なども合わせて訴えていくことを考えています。
今回は、たまたま福島で事故が起こったが、いつ自分の近くの原発で事故が起きるかもしれない。
いつ被害当事者になるかわからないのです。
そういう意味でも、福島の人たちだけに関係する裁判ではない。

541:名無電力14001
17/10/06 18:45:33.99 XyusVkFA0.net
定期検査中に冷却水漏れ=伊方原発、環境影響なし―四国電
URLリンク(www.excite.co.jp)
 四国電力は5日、定期検査中の伊方原発3号機(愛媛県伊方町)で、放射性物質を含んだ1次冷却水が漏れるトラブルがあったと発表した。原子炉格納容器内にとどまっており、環境への影響はないという。
 四国電によると、5日午前11時半ごろ、定期検査の準備で1次冷却水を抜く作業中、配管とホースのつなぎ目から、冷却水が漏れているのを運転員が見つけた。漏水は現在、止まっている。
 漏水量は推定約530ミリリットル。放射能量は最大140万ベクレルで、国への報告基準の5分の2相当という。四国電は原因を調べる。

542:名無電力14001
17/10/08 03:46:07.85 Jubbyfek0.net
今、追加的安全対策費に突っ込んでる資金は、
市中調達の借り入れと配当金抑制かね?

543:名無電力14001
17/10/08 07:28:03.29 LrCkQb5I0.net
第1次政権当時「全電源損失はありえない」と国会答弁しておいて何の反省もしない安倍総理
安倍政権、着々と再稼働
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
東京電力福島第一原発事故から六年七カ月。
将来的な原発ゼロを目指した民主党政権から一転、
安倍政権は徐々に、原発回帰の色を強めている。
二〇一二年九月、当時の民主党政権は「三〇年代に原発稼働ゼロ」を明記したエネルギー・環境戦略を決めた。 
しかし、一二年末の衆院選で自民党が政権復帰すると、安倍晋三首相は「エネルギーの安定供給とコスト低減に向け、責任あるエネルギー政策を構築する」として「安全が確認された原発は再稼働する」と表明した。

544:名無電力14001
17/10/09 07:36:31.62 thsTakdo0.net
原発設備会社5幹部 世耕官房副長官側に750万円 企業献金を個人で“分散”か
URLリンク(www.jcp.or.jp)
世耕弘成(ひろしげ)官房副長官の資金管理団体「紀成会」が、関西電力の原発関連業務を
受注している兵庫県高砂市の設備会社の社長ら幹部5人から2013年、
個人献金の上限である150万円ずつ、計750万円の献金を受け取っていたことが26日までに、わかりました。
5人の献金の日付は、2日間に集中しており、個人献金を装った“抜け道”的な企業献金の疑いもあります。

545:名無電力14001
17/10/10 14:39:40.39 E6vzqQ0z0.net
原発事故、国と東電に賠償命令 原状回復却下 福島地裁
URLリンク(www.asahi.com)
東京電力福島第一原発事故でふるさとの生活が奪われたとして、
福島県の住民ら約3800人が国と東電に生活環境の回復や慰謝料など
総額約160億円の賠償を求めた訴訟で、
福島地裁(金沢秀樹裁判長)は10日、国の責任を認め、
国と東電に賠償を命じる判決を言い渡した。
生活環境の回復を求める訴えは却下した。

546:名無電力14001
17/10/13 20:59:03.63 fBOa+13R0.net
原発30キロ圏まで補助金拡大 再稼働容認狙う?指摘も
URLリンク(www.asahi.com)
>九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の30km圏内にある福岡県糸島市は再稼働への態度を留保してきたが、4月に容認に転じた。
>容認の表明は補助金交付決定の3日後だった。
>市議会では容認と補助金の関係を疑問視する指摘が出た。

547:名無電力14001
17/10/14 07:04:14.24 4ctXU3EX0.net
電力会社から使用していても問題なしと返答されるだけかなw
形だけの調査・訓練の累積がまた原発事故を起こす
神戸製鋼不正 原子力規制庁、情報収集を開始
URLリンク(mainichi.jp)
神戸製鋼の品質検査データ不正問題を受け、原子力規制庁は、国内の原発で該当する製品が使われていないか、情報収集を始めた。
電力各社に対し、調査して報告するよう求めている。

548:名無電力14001
17/10/15 05:58:41.88 JHOYDENJ0.net
東電、原発事故の賠償金支払い「値切り&踏み倒し」の驚愕の実態
…6年間も企業を蹂躙
URLリンク(biz-journal.jp)
最大の問題は、原発事故による被害者たちは交通事故とは次元の違う損害を被っていた、ということであろう。
強制的に避難を強いられ自宅に住めなくなり、それと同時に近所付き合いもなくし、
それまでの生活の基本だった農業や漁業といった仕事をまるごとなくし、
果ては被曝までさせられるなど、何重にも損害を被っていた。
今までの損害賠償理論からすれば、とても考えられないような事態が発生したのだ。
何しろ前例がない。
にもかかわらず、東電は無理やり「交通事故」のケースに当てはめようとしたのだった。

そんな無茶なルールになど従えないと考える被害者は、原発ADRによる仲介や司法による裁定に助けを求めることになる。

549:名無電力14001
17/10/15 20:57:18.24 0i/Euzus0.net
金子勝?認証済みアカウント @masaru_kaneko 10月13日
【アベ原発の闇】
日本の国会では、2006年「全電源停止」の可能性に対する
第一次アベ政権の総理答弁で「そうならないよう万全の体制を整えている」という
いい加減答弁で、事故対応の機会を失わせた。
アベの無責任答弁が後に原発事故につながった。
URLリンク(goo.gl)

550:名無電力14001
17/10/16 07:17:47.53 27xNQpk10.net
「この国を守る」と言ってる安倍総理と主な閣僚は、選挙応援・演説など止めて
再稼動した原発の停止と原発周辺に自衛隊を配置すべきじゃないのか?
独占! 北朝鮮高官の証言「我々は日本海側の原発を狙う」
「ロケットマン」呼ばわりに激怒
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
―日本に対しては、どこに狙いを定めているのか?
「第一に首都圏の横須賀基地、第二にわが国への攻撃に利用される在日米軍基地、
そして第三に、日本海側に広がる原発だ。
日本が、全面的に米帝と一心同体だと言って加担するなら、
われわれは日本を米帝の一部とみなし、日本にもミサイルの雨を降らせるだろう」

551:名無電力14001
17/10/18 20:10:53.41 yhtA6N2L0.net
申し訳ないけど、しばらく脱原発はなくなった
自民一強は少なくとも30年以上続く
自民党内の政策変更がない限り脱原発はなくなった

552:名無電力14001
17/10/19 00:35:30.62 v0sQ0UoA0.net
30年の内にはもう一回くらい有りそうで怖い
最悪なのは福井
フクイチレベルで琵琶湖が汚染されれば
琵琶湖を水源とする大阪はどうなるのだろうか・・・

553:名無電力14001
17/10/19 03:10:54.02 y9Xj0BNv0.net
北の殿様がヤケになってもんじゅにミサイル撃ち込めば日本のミサイル迎撃能力が先進国では最低レベルなので、
かなりの高確率で迎撃に失敗して仙台から大阪まで人が住めないレベルで汚染されるシナリオも
もんじゅに落下した部品引き上げ当日に大物政治家は当時政権持ってた民主党も自民党も皆この危険範囲から逃げ出した
日本にあるのは湾岸戦争で使われたパトリオットで、これが4発のミサイルが搭載されてる
が、湾岸戦争では迎撃成功率は1発当たり高めに見て30%で4発全部使ってようやく迎撃に成功する
これが20機あるだけで後はイージス艦しかないが、イージス戦艦は成層圏で真上まで移動して一気に落ちてくるミサイルに弱い
このタイプのミサイルは落ちてくる目標近くにいないと迎撃が難しくイージス艦は目標がない海の上にいるから
おまけに今は強度がない目標破壊には多弾頭ミサイルが使われるのでますます迎撃が困難になってる

554:名無電力14001
17/10/19 07:31:09.35 Et6sPZyFE.net
一番ヤバいのは浜岡でしょ。

555:名無電力14001
17/10/19 14:22:49.40 pMb0zS6L0.net
稼働中の原発がミサイルやテロで冷却機能を失えば、福島原発事故の二の舞になる
未稼働原発でも冷却プールの大量の使用済み核燃料を狙われると広範囲に放射能汚染

556:名無電力14001
17/10/26 06:22:47.95 mIHzo/mv0.net
産経でもたまにはまともな事を書くなw
【論風】原発ゴミの最終処分場 消費地・東京への建設検討を (3/3ページ)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
大量消費地の責任として、都民も小池百合子知事も、最終処分地の都内誘致を本気で考えるべきだ。
日本国内で東京都の次に人口が多い神奈川県、大阪府、愛知県、埼玉県、
千葉県、兵庫県、北海道、福岡県、静岡県でも、
マップ上での候補地がどうなっているか、真剣に見つめてみてはどうか。

557:名無電力14001
17/10/26 11:39:43.22 qDc793aRr.net
産経新聞の本社ビルでも受け入れたらいいんじゃないか?

558:名無電力14001
17/10/27 15:06:56.20 oNIWFe/h0.net
ウラン遠心分離機部品でデータ改竄 神戸製鋼所 日本原燃に報告
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
神戸製鋼所の性能データ改竄(かいざん)問題で、日本原燃(本社・青森県六ケ所村)は26日、
神戸製鋼から納品されたウラン濃縮のための遠心分離機に使われている部品の
品質確認用検査データに改竄が確認されたと報告を受けたと発表した。

559:名無電力14001
17/10/30 19:09:56.81 CxvJ4ZEn0.net
2017年10月30日(月)放送
“プルトニウム大国”日本 ~世界で広がる懸念~
URLリンク(www.nhk.or.jp)
核兵器の材料になることから国際的に厳しく管理されているプルトニウム。
日本は、原発で使い終わった核燃料からプルトニウムを取り出し、資源として再利用する「核燃料サイクル」を核兵器保有国以外で唯一、推進している。
保有量は現在、約47トン。原爆に換算して約6000発分に相当し、
いま、日米原子力協定で日本がプルトニウムを取り出すことに
同意したアメリカから懸念の声が上がっている。
プルトニウムが増加の一途を辿って「核テロ」のリスクを高めるとともに、
他国が日本を前例にプルトニウム保有に乗り出すことを警戒しているのだ。
来月5日にはトランプ大統領が来日するなど緊密な関係を維持する日米。
両国の間にある知られざる課題に迫る。

560:名無電力14001
17/10/31 05:51:42.47 wySJzTBV0.net
みんな無理だとわかっていたけど、やっと認めたか
2021年からの「燃料デブリ」取り出し 事実上の断念(2017/10/31 00:05)
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
東京電力は、福島第一原発で溶け落ちた核燃料、いわゆる燃料デブリについて、
2021年から取り出し開始を目指すとしていましたが、事実上、断念しました。
原子力規制委員会の会合のなかで、東京電力は、燃料デブリの取り出しについて、
新たに格納容器に穴を開けたりはせず、小型ロボットを投入し小石や砂状の燃料デブリを採取することを明らかにしました。
東京電力:「まず、サンプリングと変わらないじゃないか、ということにつきましては、
開口部を作らないで取り出すということになると、形としてはサンプリングと変わらないということだと思います」
東電と経済産業省は、2021年から格納容器の側面に穴を開け大型のロボットを使って燃料デブリを取り出す計画を示してきましたが、事実上の断念となります。

561:名無電力14001
17/11/02 07:14:14.19 WGiHJbKM0.net
金子勝?認証済みアカウント @masaru_kaneko 6時間6時間前
【それでも原発再稼働】
責任逃れのために福島原発事故を小さくみせようと原因追求を怠り、
刑事罰時効5年がたって、事故処理・賠償費用を21.5兆円に倍増。
そして2021年からの「燃料デブリ」取り出しも事実上の断念と発表。
無責任体制そのもの。
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

562:名無電力14001
17/11/05 09:56:43.09 SA9N4tV40.net
「排除発言」は私が進言した URLリンク(ironna.jp)

563:名無電力14001
17/11/10 00:16:26.07 zUseDoBea.net
東京電力の東通原発って首都圏まで送電するの?
それとも東北電力に売電?

564:名無電力14001
17/11/10 03:58:04.46 K1dKo1Ox0.net
>>563
電気に色は付いていないが、東北電力(一般送電事業者)に託送料払って、
その送電網使って首都圏に送る・・・
東北と東京を繋げているのは、相馬双葉幹線1本のみ。
東北電力系統図(1次系)
URLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)
「0008」が相馬双葉幹線
URLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)
ただ今、
東北→東京方向の最大容量570万kW+550万kW=1,120万kW
に増強ちぅ。(1,530億円:2017/4着工~2027/11運開予定)
これ、再エネ用にと考えてるんですけど。

565:名無電力14001
17/11/10 06:54:20.22 ZWkFUAou0.net
どうせ形だけw
神戸製鋼データ改ざん 規制委 原発での不正製品有無を調査指示
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
神戸製鋼所の検査データの改ざん問題を受けて、原子力規制委員会は9日、電力会社の担当者と面会し、不正があった製品が原子力発電所に使われていないかさらに調査を進め、報告するよう求めました。

566:名無電力14001
17/11/11 05:50:01.38 huKod4pR0.net
放射性物質 欧州の大気中で微量検出 露かカザフで事故か
URLリンク(mainichi.jp)
フランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)は10日までに、
過去数週間に欧州の大気中で微量の放射性物質ルテニウム106が検出され、
ロシアかカザフスタンの核関連施設で9月下旬に起きた何らかの事故が原因とする声明を発表した。
ロイター通信やロシアのメディアが報じた。

567:名無電力14001
17/11/13 19:11:40.90 Srt9SVPH0.net
原子力規制委 委員長“事故の記憶風化させず安全規制”
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
13日開かれた日本記者クラブ主催の記者会見で更田委員長は、
「事故の記憶が薄らいではいけない。
委員会が発足した5年前の初心を忘れないことが大切だ」と述べました。
福島の事故で2つの点を思い知らされたとして、
 津波や地震などの自然災害に対し、真剣に向き合っていなかったこと、
 事故は起きるものだという前提に立つべきだったこと
を挙げました。
そのうえで、「原発事故は考えの甘さや楽観、将来に対する見誤りがあった。
人間はどうしても忘れやすい存在で、悲劇であればこそその記憶を和らげたいと思ってしまう。
だからこそ、その記憶を個人にとどめず、組織として、刻み込む必要がある」と述べ、
事故の記憶を風化させず、安全規制に取り組む姿勢を示しました。

568:名無電力14001
17/11/14 03:12:10.16 j0MULuuR0.net
>>567
本当にそう思ってるのなら
安全対策の工事が全て終わり、どんな悪天候でも大丈夫な避難経路の確保ができるまで
再稼働させちゃダメだろ。

569:名無電力14001
17/11/15 07:06:18.75 +xgfYCjI0.net
原発事故前と体質変わらず
「核のごみ」の説明会、謝礼を前提に参加者集める
URLリンク(www.mbs.jp)
原発から出る放射性廃棄物、いわゆる「核のごみ」の処分をめぐる説明会で、謝礼を前提に参加者を集めていたことがわかりました。 
「深くおわび申し上げます」(NUMOの担当者)
NUMO=原子力発電環境整備機構は、14日夜会見し、
「核のごみ」に関する説明会で、謝礼を前提に学生に参加を促していたことを明らかにしました。
NUMOが委託した会社が、全国の5つの会場で39人の学生に対し、
参加すれば1人最大1万円分の謝礼などを支払うと約束したということです。
質問や発言の依頼はしておらず、謝礼は実際には支払われませんでしたが、
NUMOは「公平性について不信感を招きかねない」と謝罪しています。

570:名無電力14001
17/11/17 06:28:06.42 zKgxVxh50.net
核のごみ セミナー 動員学生「現金もらった」 広報企業から
URLリンク(mainichi.jp)
原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場を巡り、
10月に始めた原子力発電環境整備機構(NUMO)の住民意見交換会に、
広報を孫請けした企業が謝礼を約束して学生を動員した問題で、
東京都内の男子大学生が16日に取材に応じ、
昨年8月のセミナーに参加し「複数の学生が現金を受け取った」と証言した。

571:名無電力14001
17/11/17 06:36:17.36 muUNy6kL0.net
このスレ住人にも世話になったので、感謝還元
2016年度エリア需給実績・連系線潮流実績・連系線設備利用率のグラフ(テスト版)
重く、不具合や瑕疵の責任も負えんが、興味があればDLしてExcel 2016でお試しを。
一部VBAがあり。
zipファイルは17ファイル(約1GB)一括DL用。
Nortonスキャン済み。
OneDrive
URLリンク(1drv.ms)
または、
Google Drive
URLリンク(drive.google.com)

572:名無電力14001
17/11/17 07:22:35.24 zKgxVxh50.net
原電の廃炉費、大幅不足 原発建設に流用、全基停止後も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
原発専業会社の日本原子力発電(原電)が、廃炉のために準備しておくべきお金を流用し、残高が大幅に不足している。
原電が保有する原発4基のうち、東海第二(茨城県、停止中)は来年11月に運転開始40年を迎え、敦賀原発2号機(福井県、同)は建屋下に活断層が走っている可能性が指摘される。
これらの原発が廃炉の判断を迫られても、作業に必要な費用を賄えない可能性がある。
原電の場合、廃炉作業中の東海原発(茨城県)、敦賀原発1号機を含む4基の廃炉にあてるため、総額1800億円前後の解体引当金がある計算だが、
「大半を流用してしまった」(関係者)という。

573:名無電力14001
17/11/18 05:48:09.23 y+vKJ++/0.net
廃炉にも交付金とは・・・金食い虫
もんじゅ 廃炉交付金60億円を上乗せへ 文部科学省
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
高速増殖炉「もんじゅ」の廃炉で地域経済に影響が出ないようにするため、文部科学省は、地元の福井県と敦賀市に支給される60億円の交付金を上乗せして拡充する方向で最終的な調整を進めていることがわかりました。

574:名無電力14001
17/11/20 16:19:05.40 JVeY4sHEr.net
これは発電コストに含まないの?

575:名無電力14001
17/11/21 08:37:59.22 G4EFM2F50.net
>>574
一応、2015年の発電コスト検証ワーキンググループでは、
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
補助金・交付金も「政策経費」として載せてはいた。
・立地交付金約1,300億円/年、もんじゅ等の研究開発費約1,300億円/年を含めた約3,450億円(2014年度予算ベース)
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
のp.51
(→現在価値換算のLCOEで結果、10.1円~/kWhのうち、1.3円/kWhに相当)
けど、この分は含まれていないかも?
つうか、60億円程度だと最早「端数」扱い。

576:574
17/11/21 21:09:46.66 G4EFM2F50.net
>>575
たぶん、
> もんじゅ等の研究開発費約1,300億円/年
は、もんじゅ廃炉でも新型高速炉につぎ込むモンねぇ・・・
とか、しらーっと言うんだろうな。
MHIも経営計画に織り込み済みだったりして。

577:名無電力14001
17/11/23 07:14:08.98 TG24+uQY0.net
柏崎刈羽原発 防火対策が不備 60か所余で
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所の原子炉建屋などで、法律で定められた防火対策が60か所余りで図られていなかったことがわかりました。
東京電力では来年以降、できるだけ早く対策をとるとしています。
東京電力によりますと、このうち41か所が放射性物質の管理区域内で、空調設備の配管の隙間を防ぐ措置などが、建設当初から図られていなかったところがあったと見られるということです。

578:名無電力14001
17/11/26 06:18:07.83 dsQ5IEU70.net
BS1スペシャル「原発事故7年目 甲状腺検査はいま」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
番組内容
福島第一原発事故後、相次いで見つかる子どもの甲状腺がん。
専門家は、チェルノブイリとの比較などから「放射線影響は考えにくい」と報告。
「過剰診断」の可能性が指摘されている。
「不要な手術」が行われる恐れがあると、「検査を縮小すべき」という声も挙がり、波紋が広がっている。
世界が経験したことのない難問に直面する福島。
前編は、最新研究を交え、放射線被ばくとの関係に、
後編は、検査のあり方を巡る混乱の根源に迫る。

579:名無電力14001
17/11/26 06:46:50.18 exGppgqC0.net
どうする?日本のエネルギー政策
<反原発派vs原発推進派>H29/11/25
URLリンク(www.youtube.com)

580:名無電力14001
17/11/26 21:00:10.75 GmE9TLIx0.net
原発事故後に甲状腺がん手術 8割が将来に不安 福島
URLリンク(news.goo.ne.jp)
原発事故のあと甲状腺がんと診断され、手術を受けた福島県の子どもやその保護者に支援団体とNHKがアンケートを行ったところ、がんの再発や将来などへの不安を抱えている人が8割近くに上りました。
支援団体は患者たちの不安の実態が明らかになったとして、十分な支援を国などに求めることにしています。

581:名無電力14001
17/11/29 07:32:13.16 Ba71X/Vt0.net
このポンチ絵見ても、理由がさっぱり分からんが、こんなもん作りやがって...
もんじゅ 設計、廃炉想定せず ナトリウム搬出困難
URLリンク(mainichi.jp)

582:名無電力14001
17/11/29 09:32:57.33 cgdJY/zeM.net
工学部の落ちこぼれが進める唯一の道が原子力だからなぁ・・・
誰もボットントイレ汲み取り業者に就職したくないのと同じ

583:580
17/11/29 12:01:15.63 Ba71X/Vt0.net
ホントに「穴がない」から取り出せないのかねぇ?
ナトリウムって98℃が融点なんだろ?
停止中のもんじゅは200℃に加熱して、ポンプで循環させてたとか。
ポンプで吸い出せるんでないの?
核分裂反応させなくたって、炉をこの位に加熱することは可能だろうし、
不活性ガスで仕切って空気と水から遮断しといて、
ナトリウムが固体のうちに、炉の土手っ腹に穴開けて、
ポンプのためのフランジ取り付けることくらい出来るのでは?
やる気ないだけじゃないのか?

584:名無電力14001
17/11/29 14:39:51.43 CZOVWK2J0.net
1年前の記事、フランスに教えてもらえば、それとも構造が違うのか?
仏で高速炉廃炉に1千億円 もんじゅは?
URLリンク(www.news24.jp)
フランスの専門家はもんじゅの廃炉が決まった場合、
フェニックスの経験を元に協力できるだろうと話しているが、その時間も費用も膨大だ。
フランス原子力庁・ガルニエ広報室長
「(フェニックスの廃炉には)30年、約1000億円かかる計画です。
ナトリウムの取り扱いに関して専門の設備を設営する予定です」
フェニックスは将来的にロボットも利用して廃炉作業を進めるという。

585:名無電力14001
17/11/29 14:54:36.52 CZOVWK2J0.net
沸騰水型原発に新冷却装置義務化 規制委、再稼働で審査中も対象
URLリンク(this.kiji.is)
原子力規制委員会は29日、定例会合を開き、東京電力の福島第1原発や柏崎刈羽原発(新潟県)と同じ「沸騰水型」原発の重大事故対策として、原子炉を冷却する新たな装置の設置を義務化することを正式決定した。新規制基準を改正する。

586:名無電力14001
17/11/29 15:56:41.69 mFlffBIXM.net
>>585
バカだなぁ
空冷基準で作り替えろっての
そして水冷で運用しろ間抜け

587:名無電力14001
17/11/29 17:53:52.95 Ba71X/Vt0.net
>>584
その2ヶ月後の毎日の記事
URLリンク(mainichi.jp)
ナトリウムの抜き取り方をもう少し詳しく伝えている。
1. ポンプでくみ上げられる分はくみ上げる(融点98℃。もんじゅ停止中も200℃に加熱してポンプで循環してた)
2. くみ上げられなかった部分を遠隔操作のレーザーで切り出し
3. 抜き取ったナトリウムを少しずつ水酸化ナトリウムに変える
4. セメントに混ぜて固体化、ブロック状にする
5. 構内の格納庫に保管
2017年末に最後の2tを抜き取り完了予定
穴は後からでも開けられるのでは?
でなきゃ、上物外せばいいのでは?

588:名無電力14001
17/11/29 19:37:52.21 Ba71X/Vt0.net
で、結局、原研機構は「抜き取れます」って、
毎日新聞に抗議してやんの。
URLリンク(www.jaea.go.jp)
URLリンク(www.jaea.go.jp)
毎日も去年の12月にスーパーフェニックスの記事書いてんのに、
何やってんだか...

589:名無電力14001
17/11/29 20:46:04.79 FBZ9pTzh0.net
>>588
pdfに原研機構が抜き取る設計にしていないと書いてるw
抜き取り方法はこれから検討だと
「抜き取れます」じゃなくて、それを「検討します」レベル
ナトリウムが水と激しく反応するから危険な作業、だから内部からやばいよという声が上がってるのだろう
>運転段階においては、原子炉容器内にある燃料を冷却するために、
>万一の配管が破断するような事故が発生した場合においても、
>燃料がナトリウムから露出することが無いよう
>原子炉容器内のナトリウムを抜き取る設計にはしていない。
>原子炉容器内のナトリウムの抜き取りについては、今後詳細に検討して決定していくが、
>原子炉容器の底部まで差し込んであるメンテナンス冷却系の入口配管を
>活用するなどにより抜き取ることが技術的に可能と考えている。

590:名無電力14001
17/11/29 21:52:26.57 Ba71X/Vt0.net
>>589
スーパーフェニックスが遠隔レーザー切り出し機を中に入れてんだから、
( >>587 の記事)
アクセスルート確保は後から如何様にでも出来るのでは?
上物終わってからハッチ開けて固体を上層から切り出してもよし、
ナトリウム冷温時に炉の土手っ腹から穴開けて、
またナトリウムを98℃以上に加熱してポンプで吸い出すもよし。
冷却材が水の軽水炉より、
水や空気から遮断さえすれば、
冷えてる固体のナトリウムの方が飛散しにくいかと。
結局、やる気の問題なのだろうか?

591:名無電力14001
17/11/30 07:24:50.12 F2S3iY0x0.net
そうだな、燃料取り出しが先か、こっちも難しそうだが
よくもこんなデタラメなものを作って数兆円浪費するとは、あきれる
規制委員長「取り出しは難しい」 もんじゅ1次系ナトリウム
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
日本原子力研究開発機構の高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の廃炉を巡り、
原子力規制委員会の更田豊志委員長は29日の定例会見で、
「1次系ナトリウムの取り出しは難しい」との認識を示した。
もんじゅの設計段階では、炉心からの全量抜き取りを想定しておらず、
約5年半かかる燃料取り出し後の検討項目の一つとなっている。
もんじゅは燃料の冷却材に液体ナトリウムを使用しており、
1次系には約760トンが存在する。水や空気と激しく反応するため、取り扱いが難しい。
会見で更田委員長は「(廃炉が先行する)フランスでもかなり苦労している」とした上で、
「まずは原子力機構が真剣に技術開発、検討を進めているか確認する」と語った。
ただ一方で、「その前の燃料取り出しを進めないことにはどうしようもない」と述べ、
まずは最初の5年半で燃料取り出しをしっかり終わらせるべきだとした。

592:名無電力14001
17/11/30 13:01:07.51 fPSvOJ+c0.net
燃料取り出しの難しさは、産経が今年の3月にわりと詳しく報じていたりする。
廃炉決定「もんじゅ」燃料取り出しだけで5年半! 原子力機構の“悪しき体質”再び露呈
URLリンク(www.sankei.com)

593:名無電力14001
17/11/30 14:58:23.10 5PsINzjw0.net
山崎 雅弘? @mas__yamazaki  2時間2時間前
「もんじゅのナトリウムの抜き取り方がわからない」という毎日の報道について、
日本原子力研究開発機構が出したリリース。URLリンク(www.jaea.go.jp)
偉そうに「誤報」などと表記しているが、
「原子炉容器内のナトリウムの抜き取りについては、今後詳細に検討して決定していくが、原子炉容器の底部まで差し込んであるメンテナンス冷却系の入口配管を活用するなどにより抜き取ることが技術的に可能と考えている」
「原子炉容器の最底部に残留するナトリウムについては、更なる抜き取り方法を検討するが、技術的に十分可能なものである」
要するに、ナトリウムの抜き取りについては
「今はまだ技術がない」ので「行えない」が、将来はきっと技術的に可能になるだろう、なると思う、と希望的観測で主観的に「考えている」だけ。
日本という国を破滅させかねない重大問題なのに、なぜここまで無責任になれるのか。この書類には責任者の個人名もない。
これが誰の責任なのか、まったくわからない。

594:名無電力14001
17/11/30 15:20:17.50 5PsINzjw0.net
大飯原発、再稼働に遅れも 神鋼部材を使用、調査に時間
URLリンク(www.asahi.com)
関西電力の大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働がそれぞれ来年1、3月から遅れる可能性が出てきた。
検査データの改ざんがあった神戸製鋼所グループの部材を使っており、
品質に問題がないかを調べる必要があるためだ。
長引けば、遅れは数カ月に及ぶとみられる。

595:名無電力14001
17/12/01 00:29:30.98 ZpnbSjL50.net
>>591
やったもん勝ちを前例にしないためにも、これ以上の税金投入は止めて
欠陥設計のもんじゅに許可を与えた関係者全員(議員も含む)の自腹で廃炉させればいい

596:名無電力14001
17/12/01 00:35:42.75 g7NvkVER0.net
>>595
自腹とか、腹癒せや吊るし上げで溜飲下げてる場合じゃないし、
1983年着工時の設計者はもう物故者の可能性もあるし、
そもそも、それで解決できる話では当然ないと分かっているとは思うけど...

597:名無電力14001
17/12/01 06:07:00.25 MPfojze50.net
>>596
でも責任はとらせないと

598:名無電力14001
17/12/01 08:11:11.63 g7NvkVER0.net
>>597
それは大事。理性的になら。

599:名無電力14001
17/12/01 21:47:25.27 X2W+Y3IA0.net
凍土壁、頼りなさ露呈 福島第一、遠い廃炉
URLリンク(www.asahi.com)
東京電力福島第一原発の汚染水対策の「切り札」として、東電と国が建設した凍土壁。
345億円の国費が投じられた。
ほとんどの地点が凍ったとみられるが、大雨が降ると建屋に流れ込む地下水が急増するなど、頼りなさが露呈。
最大の目標である地下水の抑制効果は、期待されたほど上がっていない。
放射能の強い高濃度汚染水がたまっている限り、外部に漏れ出す恐れが残るだけでなく、本格的な廃炉作業に入れない状態が続くことになる。

600:名無電力14001
17/12/01 22:44:11.17 y4RTxPSG0.net
>>585
海外の原発で電源を全喪失して水すらなくても空冷のみで緊急冷却が可能な構造のあったよなあ
ただし民間が作って運転しても炉の補修が必要となる平均廃炉までの期間20~25年だと高くなりすぎてコスト回収すら困難なだけで
>>593
原発も最初に海外で始まったときは解体手段がないけど将来の技術向上で壊せるようになるだろうで始まった
もんじゅもそれと同じ考え方で予算獲得するためにとにかく稼働優先とムラで決めたのだろう
ちなみにナトリウムの爆発力>ダイナマイトの爆発力なw
ナトリウムは空気中の水分とも反応して爆発しなけないほど水と接触させると危険なもの
ただしその不安定さから爆発しても完全に吹き飛ぶとは限らない
水と接触するとナトリウムを構成する原子がクローン力を失って外に飛び出して爆発する
厄介なのはこの飛び出すって爆発の仕組みは壁みたいな構造体に対してダイナマイトよりよっぽど有効

601:名無電力14001
17/12/02 14:59:03.50 FmWCiNs10.net
日本では廃炉積み立て費用まで使ってしまう(>>572の記事)
将来、廃炉できないと政府に泣きついて税金投入しそうだ

602:名無電力14001
17/12/03 01:39:56.98 AjWk7dfm0.net
返す宛があるから流用したんだから税金投入は不要なはず。
万一廃炉費が出せないなら原発設置/稼働を容認した地元自治体が出せばいい。

603:名無電力14001
17/12/03 06:23:49.34 Uja/YeK20.net
あそこは廃炉積立以前に、安全対策1,800億円執行にあたり、
> そこで規制委は東海第2の再稼働合格内定の前に、
> 巨額の安全対策費を債務保証する事業者を見つけるよう求めた。
背水の原発再編シナリオ 原電、東海第2の運転延長申請 電力大手、支援に余裕なく
URLリンク(www.nikkei.com)

604:名無電力14001
17/12/04 22:15:47.88 2+hylSsl0.net
今、NHKクローズアップ現代+、見てみ?
中国「2050年までに電源の8割を再エネ」だと。
日本進出もターゲット

605:名無電力14001
17/12/05 07:07:42.32 gB21z+ocM.net
日本は方針転換のきっかけだけは先行するが
肝心の方針転換は負けが決まった後だからなぁ

606:名無電力14001
17/12/05 14:02:37.51 fV8C5EvV0.net
政権政党や政治家があちこちの大企業とのつながり(癒着)で、方針転換できない
福島原発事故も東電との癒着のせい(いい例が、安倍総理の全電源喪失はありえない)

607:名無電力14001
17/12/06 07:07:34.40 v3GhitCE0.net
【スクープ!】福島原発事故の被災者が米国GEを集団提訴
URLリンク(dot.asahi.com)
福島原発事故の責任を問う裁判が全国各地で進む中、日本人の原告が米原子炉メーカーの責任を追及する集団訴訟を米国の裁判所に起こした。
米国での裁判では、賠償額が数百億円から1兆円を超えることもある。
被災者救済につながるのか。ジャーナリストの桐島瞬氏が調査した。
訴状には賠償請求額が書かれていないが、ボストンの地元紙は
「問題のある絶望的な原子炉を設計したGEに対する560億円規模の集団訴訟」
と報じた。
 具体的な問題点として挙げるのは、原子炉の設計不良と設置上の過失などだ。

608:名無電力14001
17/12/07 07:06:50.35 7Jo+gjTk0.net
東芝、英原発子会社を売却へ 韓国電力にと報道
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
【ロンドン共同】英メディアは6日、
東芝が英原発子会社ニュージェネレーションの全株式を韓国電力に売却する見通しになったと伝えた。
系列の米原発会社ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)の経営破綻を受け海外の原発事業から撤退するためで、来年早期の合意を目指しているという。
中国広核集団も買収に名乗りを上げていたが、韓国電力が優先交渉権を獲得した。
ニュージェネレーションは英北西部ムーアサイドに原発3基を建設する。
東芝はWHの原子炉を採用予定だったが、韓国電力は独自に設計した原子炉を使う方針だ。

609:名無電力14001
17/12/08 22:09:04.88 bvOeEFnc0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(www.youtube.com)

610:名無電力14001
17/12/09 20:32:22.23 zFKEnKp50.net
燃料搬出へ準備進む=変わる姿、線量低下も?3号機最上階・福島第1
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
東京電力福島第1原発3号機で、使用済み燃料プールに残された核燃料の取り出しに向けた準備が進んでいる。
プールがある最上階は、がれきが撤去され事故直後から大きく姿を変えたが、放射線量を下げるのに時間がかかり、東電は搬出開始の目標時期を2回延期した。
3号機のプールには核燃料566体が残されている。
6メートル上からのぞき込んだが、水の中は暗く燃料は見えなかった。
東電によると、最上階の線量は事故半年後の11年9月から13年10月まで、毎時800ミリシーベルト程度あった。
除染や床面を鉄板で覆うことで線量は下がったが、プール周辺では毎時0.8ミリシーベルトを計測し、取材時間は20分に限定された。

611:名無電力14001
17/12/16 19:06:32.15 VPL/6m4B0.net
馬鹿高く危険なMOX燃料を使う必要なし
原発MOX燃料5倍に高騰
URLリンク(jp.reuters.com)
原発で使うウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料の価格が、1体当たり10億円を超え、
国内で導入を始めた1999年に比べ約5倍に高騰していることが16日、
財務省の貿易統計などから分かった。
MOX燃料は毒性の強いプルトニウムを含み加工が難しいため、
製造を海外メーカーに依存した結果、価格が高騰したとみられる。

612:名無電力14001
17/12/16 20:47:35.80 rm23NxeqM.net
制御棒1本あたり燃料体が4体
原子炉1基で制御棒100本前後だから
燃料体が400体入る
フル装填でなんと4000億円
毎年1/3から1/4を入れ替えてるから
毎年1000億円以上の燃料代となるわけだ
この価格は六か所が完成した場合の製造原価と等しい
まだまだ高騰する
そして年間1000億円の燃料代ってのは、13円/kWhに相当する

613:名無電力14001
17/12/17 16:42:38.08 +/wowEY40.net
原発村「日本政府が電気代は総括原価方式を認めてますので4000億だろうが何も問題ないですぞ」

614:名無電力14001
17/12/18 08:17:48.02 JpiI/7s90.net
福島第一原発事故 生態系への影響 追った記録映画
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
所沢市の市民団体「所沢・市民放射線測定室」(とこらぼ)は来年一月二十一日、
所沢地区労会館(同市西新井町)で、
福島第一原発事故が生態系に及ぼした影響を追跡した
岩崎雅典監督のドキュメンタリー映画「福島 生きものの記録」の
最新版「シリーズ5~追跡」を自主上映する。
九月の「シリーズ4~生命」に続く自主上映。
シリーズ5は、海洋汚染の実態のほか、
福島県南相馬市でのモリアオガエルの繁殖異変、
同県飯舘村に生息するニホンザルの健康被害、
地元NPO法人による子どもたちの甲状腺検診の様子などをリポートしている。

615:名無電力14001
17/12/19 07:28:55.07 aEvEpb1B0.net
「伊方原発の運転差し止め」を決めたベテラン判事の本音を読み解く
いつまでも続く「誤魔化し」への不審か
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
◆広島高裁の衝撃の判決
◆電力会社の危機感
原発再稼働の是非の判断を原子力規制委員会に丸投げにして、選挙のたびに脱原発が基本政策のような印象を有権者に与えながら、一向に脱原発や縮原発の戦略を描こうとしない安倍政権にも圧力をかけたものと思われてならない。
仮処分が電力各社に与えた衝撃も大きい。
◆原発政策の抜本的見直しを
背景には、「有権者離れを招きこそすれ、支持率が上がるとは考えられない原発政策の見直しなどタブーだ」という官邸の姿勢への経済産業省の忖度が存在すると長らく言われてきた。
最近は、原発という稼働コストの低い電源を与えないことで、電力・ガス自由化に集中させたいという資源エネルギー庁の思惑も加わったという。
が、明確な脱原発、縮原発の道筋がいつまで経っても構築されなければ、反原発派を中心に政治不信は高まる一方だ。
今回の広島高裁の決定は、そうした世論の現れと真剣に受け止めて、原発政策の抜本見直しを遂行してほしいものである。

616:名無電力14001
17/12/20 07:43:35.23 pGXpVa6f0.net
道東沖でM9級 可能性最大40% 地震調査委、今後30年間
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
政府の地震調査委員会(委員長・平田直(なおし)東京大教授)は十九日、
北海道東部沖の太平洋で、大津波を伴うマグニチュード(M)9級の超巨大地震の発生が「切迫している可能性が高い」との予測(長期評価)を公表した。
道東沖では三百四十~三百八十年間隔と考えられる超巨大地震が約四百年前に発生。
北海道大の研究では、この時の津波は海抜二十メートルを超え、沿岸から四キロ内陸まで浸水したと推定されている。
青森県の太平洋岸には東北電力東通原発など原子力関連施設が多いが、超巨大地震による津波の高さや沿岸地域での揺れの強さは、調査委や内閣府で今後評価する。
◆伊方原発 厳しい立地
中央構造線断層帯は、四国電力伊方原発(愛媛県)の北約八キロを東西に走る。
原子力規制委員会の再稼働審査では、この断層帯の地震想定が大きな論点に。
規制委は「断層帯が四百四十四キロまで延びても、審査ではより保守的に確認しており、影響は出ない」としているが、
火山噴火の影響を理由とする広島高裁の運転差し止め決定が出るなど、厳しい立地条件にある。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

617:名無電力14001
17/12/22 07:21:18.28 MdBmLXCI0.net
何もしない危険な「もんじゅ」維持に毎日5500万円が消えていく・・・いつまで
もんじゅの廃炉 30年で終わるだろうか
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
発電しながら燃料を増やす夢の原子炉「もんじゅ」。
トラブル続きで廃炉が決まって丸一年。
三十年の歳月と約四千億円の予算を費やす事業という。世界に例のない仕事。
本当にそれでできるのか。
原子炉内から核燃料を取り出し、冷却材の液体ナトリウムを抜き取って、建物を解体する。
二〇四七年度までの三十年間、四段階に分けて実施する。政府の試算では、通常の原発の十倍以上、四千億円近い費用がかかるという。
中でも特に難関なのが、ナトリウムの抜き取りだ。
ナトリウムは、空気に触れると発火し、水に触れると爆発的な反応を起こす。
その上、核燃料に直接触れる一次冷却系のナトリウム約七百六十トンのうち、原子炉容器内にある数百トンは現状では抜き取りができない構造になっているという。
廃炉を想定していなかったというのである。言葉もない。
もんじゅの完成は一九九〇年。
一兆円以上の国費を注ぎ込みながら、トラブルが相次いで、運転できたのは二百数十日だった。
つくづく悲劇の原子炉だ。
もんじゅで増殖させる燃料を作るはずだった青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場は、一八年度上期の完成をさらに三年延期することになりそうだ。
こちらも九七年完成だったのが、二十三回もの延期。再処理にかかる事業費も増え続け、十三兆九千億円に上る見込みという。
もんじゅの現状を直視して、サイクルは白紙に戻し、その廃炉に全力を傾注すべきである。夢は夢。もんじゅにもうこれ以上、悲運を背負わせるべきではない。

618:名無電力14001
17/12/23 15:27:53.85 bMOPq7lM0.net
原発事故調でも不適切 “経歴詐称”辞任の経産参与
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
経済産業省の参与で医師免許を持ち、原発事故の調査委員会で「最高技術責任者」だったとしていた齋藤ウィリアム浩幸氏が参与を辞任し、経歴は事実ではなかったと謝罪しました。
齋藤氏は「カリフォルニア大学医学部卒業」などといった経歴を詐称しているとネット上で指摘されるなか、先週に経産省の参与を辞任しました。
その後、自身のブログで「医学部を卒業し、医師免許を得たという事実はない」と訂正しました。
また、国会の福島第一原発事故の調査委員会で「最高技術責任者」だったとしていた経歴についても「調査にタッチしない『システム部門』の担当で、肩書は軽率だった」としたうえで謝罪しました。

619:名無電力14001
17/12/25 20:53:00.57 8zSBHRKF0.net
立憲
「原発ゼロ」明確化 基本政策の素案で
URLリンク(mainichi.jp)
40年で原発原則廃炉の方針「徹底」
立憲民主党が年明けにもまとめる基本政策の素案が24日、判明した。
原発の新増設を「中止する」とし、「必要性が認められず、
国の責任ある避難計画が策定されないままの再稼働は認めない」と指摘。
40年で原発を原則廃炉とする方針を「徹底する」と掲げるなど
衆院選公約で打ち出した「一日も早い原発ゼロ」をより明確にする。

620:名無電力14001
17/12/30 05:58:35.13 sd7FGZ1y0.net
2号機 高裁決定影響も 年度末に存廃判断へ
URLリンク(www.oita-press.co.jp)
【大分合同・愛媛伊方特別支局】大分県から最短距離で45キロの対岸にある伊方原発(愛媛県伊方町)で唯一、存廃が決まっていない2号機の行方が注目されている。
再稼働か、廃炉か。
四国電力は「年度末をめどに結論を出したい」(佐伯勇人社長)方針だ。
3号機の運転を禁じた広島高裁の仮処分決定が判断に影響するのではないかという見方も出ている。
2号機は2022年3月に運転開始40年となる。
運転を続けるには多額の安全対策費がかかる。
16年8月に再稼働した3号機は、今後も必要な工事も含めて総額約1900億円を投じる見込み。
一方、最も古い1号機は「投資に見合う収益が見込めない」と既に廃止を決定。
今後40年に及ぶ廃炉作業に着手している。

621:名無電力14001
17/12/30 18:56:30.72 Fukci40R0.net
なぜ人々は原発再稼働に「無関心」なのか
のど元過ぎれば、ということ…?
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
いつの間にか、「脱原発」のムードに倦んでしまった世間を尻目に、原子力ムラは次々と原発再稼働を推進している。
だが、ムラのやりたい放題にカネを出させられるのは、われわれ国民なのだ。
廃炉費用で原発建設
人の道に外れてないか
経済より命が大事でしょ

622:名無電力14001
18/01/02 14:39:28.78 UzVtUWDc0.net
「それはおまえの妄想でしかない」念仏か?

623:名無電力14001
18/01/02 20:20:39.55 xWfQylUV0.net
日テレにしては珍しく中立な報道だw
エネルギー政策見直し 原発依存どうなる?
URLリンク(www.news24.jp)
■エネルギー基本計画から3年…原発を取り巻く状況は?
■“ルールの形骸化”指摘も
■もんじゅの廃炉決定…核燃料サイクルの予定は先が見えず
■原発の発電コストは本当に「安い」のか?
■“主力”になる道筋が見えない再生可能エネルギー
■経産省の常識と国民の常識に「大きな乖離」が?
新しいエネルギー基本計画は2018年夏頃にもまとまる見通しだが、原発のことをなぜコストが「安い」と言い切れるのか。
再生可能エネルギーのコストがなぜ「高い」構造になっていて、どうすれば乗り越えられるのか。
経産省・資源エネルギー庁の「常識」が、国民の「常識」とはまだ大きな乖離(かいり)があると言えるのではないか。情
報を十分に開示してオープンな議論を行い、国民が納得できるバランスの電源構成となるよう、国民目線で努力し続けることが政府には求められている。

624:名無電力14001
18/01/03 05:50:02.10 jWHtH2iB0.net
原発輸出
国民負担リスク 電力会社巻き込み 英国内も賛否
URLリンク(mainichi.jp)
日立製作所の原発輸出に絡み、政府はメガバンクや電力会社も巻き込んだ総動員態勢で、支援に乗り出す。
国内の原発新設が困難な中、政府は英国への原発輸出を技術継承の好機と位置づけ、巨額の財務リスクも辞さない構えだ。
だが、コストがかさむ一方の原発建設には、英国内ですら賛否が分かれている。
巨額のリスクを負ってまで支援する意義があるのか、冷静な議論が必要だ。

625:名無電力14001
18/01/07 07:20:47.89 yh6ADPq50.net
たくさんの電気を作ったのに、邪魔もの扱い「用が無いから出て行け!」w
原発姥捨て山
関西電力
「青森に使用済み核燃料」一時保管要請へ
URLリンク(mainichi.jp)
関西電力が福井県にある同社の3原発から出た使用済み核燃料を、青森県むつ市の中間貯蔵施設に搬入し一時保管する方針を固めたことが6日、関係者への取材で分かった。
近く青森県など地元に要請する見通し。
関電は福井県の西川一誠知事から、県外への搬出を求められており、今年中に決定するとしていた。
使用済み燃料は各原発敷地内のプールなどで保管されているが、容量に限界があり、電力各社は頭を悩ませてきた。
国は今後、関電以外の各社にも「相乗り」させ、使用済み燃料をむつ市に集約させる方向で検討している。
実現すれば、原子力政策の大きな問題を当面はクリアできるが、地元の同意を得る必要があり、調整が難航する可能性もある。

626:名無電力14001
18/01/07 19:56:48.79 zw7Y0o6qM.net
1トン当たり1兆円で請け負えよw
そして県民に100万円ずつ配れ
それでも所得格差は届かないんだぞ
県は何もせず無能の極み

627:名無電力14001
18/01/07 20:49:28.81 0CbdvHRJ0.net
使用済み核燃料一時保管 青森もやばいだろ↓
超巨大地震
北海道沖、M9地震予測 本州にも被害の恐れ
URLリンク(mainichi.jp)

628:名無電力14001
18/01/11 19:45:28.41 3OYiBsNy0.net
政府が公金で債務保証 日本の原発輸出に英国現地の反応は
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
日立製作所が英国で進めている「原発新設プロジェクト」で、
政府が債務保証すると報じられた問題。
三菱東京UFJ、三井住友、みずほの国内金融機関3行と、国際協力銀行(JBIC)が英国での
原発事業費の半額にあたる約1.5兆円の融資を行う予定というが、貸し倒れのリスクに備えて、
政府全額出資の日本貿易保険(NEXI)が3行の債務保証をする。
さらに政府系の日本政策投資銀行が出資するため、国が抱えるリスクは莫大だ。
言うまでもなく、万が一に事故が起きた場合、大損害を被るのは国民だ。
原発が「安全」なら、わざわざ政府が税金で民間事業者の“ケツを持つ”必要はない。
福島原発事故後の事故処理もままならない中で、
なぜ、海外に原発を輸出するのか理解不能だ。

629:名無電力14001
18/01/12 01:11:26.62 kNo/sZt10.net
日本で事故ったからこそ誤魔化し誤魔化しでまだ僅か10兆程度の少額で済んでいるのであって、
もしこれが日本政府が国ぐるみで誤魔化せない海外だとまともな金額で計算するから何倍にもなるって理解してるのかね?
本来放射線管理区に該当する放射線がある土地には普通の人は住めないし、
その土地を全部本来の金額での買い取り保証やるとあっという間に100兆行くと思うのだが

630:名無電力14001
18/01/13 07:26:02.93 cGdxysuN0.net
金子勝?認証済みアカウント@masaru_kaneko 11時間11時間前
本日の大竹まことゴールデンラジオの録音です。
原自連が出す原発ゼロ法案は即時ゼロになる。立憲民主党もそれに近い。
片やモリカケスパで腐り、アベ友な中西日立会長は政府保証で原発輸出。
どちらが未来創造的かは明らかだ。
URLリンク(goo.gl)

631:名無電力14001
18/01/20 15:39:31.85 p0woUZ9S0.net
福島第一2号機デブリ調査 格納容器下部に多数の小石状の物体 核燃料の部品も落下
URLリンク(genpatsu.tokyo-np.co.jp)
福島第一原発2号機の原子炉内の状況がまた少し解明されたことは、廃炉作業が一歩前進したことを意味する。
ただし炉内は人間が近寄れば数分で死亡するおびただしい放射線に満たされている。
貴重な一歩であることは確かだが、廃炉への道はまだ遠くかすむ。
政府・東電は、無理に格納容器に遮蔽(しゃへい)用の水を張らず、今回カメラを入れたように、炉の横側から機器を入れて溶け落ちた核燃料(デブリ)を取り出す方向で検討を進めている。
ただしデブリは、損傷しているとはいえ一定の遮蔽力、密閉力が残る炉内にとどまっている。
作業員の大量被ばくや放射性物質の漏れといったリスクを冒してまで、デブリを取り出すのが良いのか。
当面は厳重に管理する方が得策ではないのか。
そもそも取り出す方法を見いだせるのか―。
現時点では答えは見つかっておらず、廃炉に関わる当事者間でも議論が分かれている。
デブリ取り出しは、米スリーマイル島原発事故(一九七九年)の経験があるとはいえ、事故の深刻度は福島事故とは比べものにならないほど小さい。
福島では一つ一つ、正しい判断材料を集めていくしかない。

632:名無電力14001
18/01/21 05:40:19.06 xHb3uhuV0.net
金子勝?認証済みアカウント@masaru_kaneko 7時間7時間前
【地獄さ行くぜ】
日本政府が、国際協力銀行を通じて欧州のウラン濃縮大手、
ウレンコ社(本社・英国)の買収交渉に入ったという。
原発推進になりふり構わず。東芝の次は日立。そしてどんどん膨らむ国民負担。
アベと周辺原子力ムラは狂ってきている。
URLリンク(www.nikkei.com)

633:名無電力14001
18/01/21 22:06:07.56 bPBsMiHxr.net
元から狂ってんだけどね。

634:名無電力14001
18/01/24 07:22:58.53 0eiUvVjw0.net
「複数の目で確認必要」新潟知事 柏崎原発の安全巡り
URLリンク(www.nikkei.com)
米山知事は「国の審査で完璧というならば、なぜ福島第1原発事故が起きたのか」と指摘。
国内で深刻な原発事故が再び起きると「日本の未来が閉ざされる」と話し、安全を確認する必要性を訴えた。
「一見すると無駄に見えるかもしれないが、規制委の審査内容を確認して問題点をピックアップする」と述べた。
原発の再稼働に必要な条件として、事故が起きた場合の避難計画を含めた安全性について「全体像を議論すべきだ」と述べた。
原発が再稼働した他県の計画について「確実に避難できる計画を持つ地域はないのに、安全だといって再稼働がなされている」と批判した。

635:名無電力14001
18/01/27 16:30:43.80 49bu2O170.net
「対策取るべきだった」原発設備管理担当者証人で出廷 
原発事故強制起訴第2回公判
URLリンク(www.minpo.jp)
東京電力福島第一原発事故を巡り、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東京電力の勝俣恒久元会長(77)ら旧経営陣3人の第2回公判は26日、東京地裁(永渕健一裁判長)で開かれた。
事故当時、東電の原発設備管理に携わっていた担当者が証人として出廷。
事故を未然に防ぐ対策として「重要設備の水密化や防潮堤建設など複数の津波対策を講じるべきだった」と述べた。
一方、原発敷地を襲った津波は想定を超える規模だったことを強調し、大津波の予見については否定した。

636:名無電力14001
18/01/29 06:11:46.11 uLMbUK2Z0.net
自主避難世帯の8割「福島戻らず」 新潟県の調査で明らかに
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
東京電力福島第1原発事故に伴う福島県外への自主避難者のうち79・0%が、住宅支援終了後も福島県に戻らず、避難を継続していることが27日、新潟県の調査で分かった。
同日、新潟市中央区で開かれた米山隆一知事が進める「三つの検証」の一つ「健康・生活委員会」の生活分科会で、新潟県が報告した。
住宅支援が打ち切られ、家賃など経済的な負担が増えても、自主避難者の多くは福島県外での生活を続けている実態が改めて浮き彫りになった。
避難者調査の取りまとめについて、座長の松井克浩・新潟大教授(社会学)は
「(福島事故から)何も回復しておらず、失われたものは膨大であることが改めて確認できた」
と指摘。新潟県で原発事故が起きた場合を念頭に「検証作業を進めたい」と述べた。

637:名無電力14001
18/01/29 07:48:44.63 2IbdmHJE0.net
原発村には”誤魔化し屋”を生業にしているのがいる
どこかから金を恵んでもらっている、詐欺師みたいなやつ

638:名無電力14001
18/02/09 07:24:56.63 NJkTEZjm0.net
規制委失格、つまりその規制委審査も無効となり再稼動は認められない
原子力文書 公開制度化したのに 規制委 2年半HP載せず100件以上
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
原子力規制委員会が、市民らから情報公開請求を受け、開示した行政文書は原則としてホームページ(HP)に掲載すると自ら制度化しながら、二〇一五年九月以降の約二年半、全ての開示文書の掲載を怠っていたことが八日、分かった。
未掲載の大半は、規制委の前身組織で、東京電力福島第一原発事故後、情報公開が不十分だったと批判された経済産業省・原子力安全・保安院や原子力安全委員会(いずれも当時)の文書で、百件を超える。規制委は同日、一部の掲載を始めた。
規制委は未掲載の理由について「著作権上の検討やサーバーの容量不足で手続きを止めていた」と説明している。

639:名無電力14001
18/02/11 23:24:52.16 e5NNXMqh0.net
枝野が経産相の時に建設を容認した大間原発の状況って
どうなってるの?

640:名無電力14001
18/02/13 14:55:38.41 1+hST8d80.net
プールに566本の核燃料 取り出し準備進む福島3号機ルポ
URLリンク(www.sankei.com)
平成23年3月14日、水素爆発によって原子炉建屋が無残な骨組みをさらした東京電力福島第1原発3号機。
今年2月初旬、見学した3号機にはきれいなカバードーム屋根がかけられ、事故直後の面影はなかった。
ただ、中では30年度半ばの使用済み燃料取り出し開始に向けて、決して低いとはいえない放射線環境の中で準備作業が行われている。
3号機の使用済み燃料プールの現状をルポする。
・見学中に放射線アラーム
・高線量オペフロとの格闘
長時間の滞在を阻んでいるのは、使用済み燃料からの放射線ではなく、オペレーティングフロア(オペフロ)と呼ばれる床部分からの放射線だ。
・滞在25分で胸部X線1回分
線量はあくまで高いが、人も入れなかった場所が今、作業員が1~2時間働けるまでに改善した。
準備作業を確実に進め、予定通りの取り出しを実現したい」と担当者は力を込めた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch