原発145at ATOM
原発145 - 暇つぶし2ch197:名無電力14001 (ワッチョイ f31a-u6wT)
17/03/21 14:18:24.71 TY7wZ6710.net
>>189
> それにはkWh単価ではなくkW単価がものをいう時代なんだよ
腐ってもkWh単価は重要。
太陽光が、
・夜は発電できない(実際には月明かりでちょっとだけ発電はするけど)
・雨の曇だと、ピーク出力が晴天時の30%とか
は、逆立ちしたって変えられない。
電源構成比率だって、kWで計算したところで、
CO2排出原単位には何の関与もしない。
kW単価をどうこう言うのは、建設費の話。
kW市場創設とか、METIはほざいているが、
それは建設費とは関係のない別の話で、しかも、全くのナンセンス。
太陽光は全てさっさと入札制にすれば良い。
でないと、調達価格算定時期にパネル価格を吊り上げてるような糞メーカーがのさばり、
低圧だからと野立てにフェンスも設置せず、
開削斜面に単管パイプで架台設置するような糞施工なのに、
工事費だけはご立派で、
ちっとも建設単価が下がらない。
あと、配電網には風力もセットで。
末端変電所に6~7億も掛けてSVC入れるくらいなら、
無効電力補償は風力にやらせればよろし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch