16/08/01 10:53:11.22 .net
>>58
>その賠償に増税や社会福祉費の減額を・・・国は原発から手を引くべきです。
このあたりは違う意見です。 民間なら利益が出そうに無いあるいは損失しか無い案件は
手を出せません。 株主利益に反します。 だけど、政府は現在、将来の国民のために
必要と考える投資は行います。 結果としてそれが損失になるとしてもです。 軍事費も
同じです。 どう見ても赤字ですが、国民の安全安心を考えれば必要な投資です。
>今インフラを作ったとしても、その補修が必要になった時に補修費が・・・
これは同感です。 具体論では違うかも知れませんが、東北太平洋岸や能登半島には
立派な2車線の高規格道路があります。 一体誰が使うのかわからない。 工事車両を
通すためとしたら笑い話です。 でもその維持管理費用は地元持ちですからね。
>原発作業員に関しては、・・・働ける期間が短いので、専用の年金制度をつくる
直ぐに対案も浮かびませんが、従事期間が短いとルーチンワーク以外には使えません。
マニュアルで何とかというのは、非常時の対応が求められる現場では無理でしょう。
マニュアルが必要な事とは別ですよ。 イメージとしては宇宙飛行士の仕事ぶりが
その例です。
>>問題点は操作員が会社の指示に従うしか無いことです
>これはそのままでいいと思います。・・指示を出した上司が無限の全責任を取る
これは強く反対します。 日本の労働慣行では10年前までエンジニアだったとしても
課長や部長になれば現場を離れ、機器や現場にはど素人並みになります。 一般論と
しての知識は持てても現場の感覚が無い年寄りは害にしかなりません。 責任は
取ってもらう必要はありますが、報連相は求めても判断は現場に委譲すべきです。