原発144at ATOM
原発144 - 暇つぶし2ch235:名無電力14001
16/09/08 14:05:10.39 .net
げんぱつニュース ?@genpatunyus 1時間1時間前
『原発 裏コスト 新電力も負担?不公正な〝原子力ムラの笛〟』
URLリンク(ameblo.jp)
政府は 東京電力・原子力ムラの支援要請に応じ
廃炉費用など原発の裏コストを 新電力にも負担させる エコヒイキ策を検討。

飯田哲也(いいだてつなり) ?@iidatetsunari 4時間4時間前
新電力の負担も無原則だが、そもそも、東電(や金融機関や官僚や政治家)が誰も何の責任も取ってないのに、
なぜ私たち国民(消費者)だけが先行して負担させられるのか?
(記者有論)膨らむ原発事故コスト 負担するべきは私たちか 小森敦司
URLリンク(www.asahi.com)

236:名無電力14001
16/09/08 15:21:28.76 .net
河野太郎 ?@konotarogomame 6時間6時間前
原発が事故を起こしたら、独力で賠償を負担できず、廃炉費用も出せないというなら、
電力会社は再稼動ではなく、まずリスクを下げる手段をとるべき。
エネ庁と一緒になって、バックエンドを入れてもコストが一番安いと言い続けてきておいて、
原発のコストをみんなで負担して欲しいとは何事か。

237:名無電力14001
16/09/08 16:35:35.69 .net
>>228
>原発が事故を起こしたら、独力で賠償を負担できず、廃炉費用も出せないというなら、
事故を起こす前に廃炉だろ
ってかなんでリンクを貼らないのかな。もしかしてガセ?

238:名無電力14001
16/09/08 16:52:59.34 .net
>>229
個別ツイートのリンクの貼り方を知らないんだろう。
「・・・」の中に「ツイートへのリンクのコピー」があるのに。
で、>>228 の元ネタはこれ。
URLリンク(twitter.com)
直前にこんなツイートもある。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

239:名無電力14001
16/09/08 22:01:23.70 .net
原発コスト負担 大手の救済色濃く 利用者の反発必至
URLリンク(mainichi.jp)
原発をめぐる政府の主張と問題点
<政府>
・電力自由化で大手電力は廃炉や福島原発事故の費用を回収できなくなる恐れがある
  #「原発は安い」のだから費用を上乗せしても問題ない。
・新電力に切り替えた消費者も、過去には大手電力が原発で発電した電力を使っている
  #必要な費用は過去の電気代に全部含まれている。
・原発の廃炉や事故の賠償を円滑に進めるには、新電力を含むすべての契約者に負担を求めるべきだ
  #原発の廃炉や事故の賠償を円滑に進めるには、電力会社だけで十分なはず。
<消費者や有識者>
・廃炉や賠償の費用は大手電力が経営努力で電気料金から回収すべきだ
・廃炉や賠償の費用を入れても原発は安いと言っていた主張と矛盾するのではないか
・原発のない新電力や沖縄県の契約者が費用を負担するのはおかしい。大手電力の救済ではないか

240:名無電力14001
16/09/09 05:59:05.69 .net
みんなの広場
今すぐ廃絶可能な絶対悪=医師・吉田史彰・48
URLリンク(mainichi.jp)
原爆犠牲者の追悼行事で、被爆者や市民から核兵器が「絶対悪」だという表現が聞かれ、同感であった
。時間はかかっても、核兵器が使われることなく、核廃絶へ向かってほしい。
ところで今すぐ廃絶可能と思われる絶対悪がある。
飲酒運転と原発だ。規模に違いこそあれ、共通するのは当事者の抑制が利かなくなる、
罪の意識に乏しい、事故さえ起こさなければという安易な考えが根強い、
事故を起こせば取り返しがつかない、などのことだ。
飲酒はストレス解消や社会交流の役割があろうが、飲酒運転は自己中心的行為で、悲惨な事故が後を絶たず言語道断だ。
原発も同様で、発電効率や温暖化抑制効果を唱える人がいるが、自己満足極まりない。
事故の被害規模、被害者の失われた生活・時間・財産、
稼働による処理困難な核廃棄物など影響は大きく、
多くの人を不幸にしている自覚があるのだろうか。
どちらも償うことは不可能に近い。飲酒運転者、原発推進者は学習すべきである。

241:名無電力14001
16/09/09 07:32:15.15 .net
金子勝 ?@masaru_kaneko 7時間7時間前
【ゾンビ生き残り】
アベ内閣は、福島第一原発の廃炉費用を脱原発の自然エネルギーを含む新電力にも負担させる。
新電力を利用する消費者も原発を使ってきた?という1億総懺悔論。
その一方で、「原発は安い」という支離滅裂な自公連立政権だ。
原発コスト負担 大手の救済色濃く 利用者の反発必至
URLリンク(mainichi.jp)
【ゾンビ生き残り2】
東電の除染費用を削るため、中間貯蔵施設の野積み方式にした上、
インフラ公共事業の復興予算で除染費用を賄い、
凍土遮水壁の失敗続きの廃炉費用を新電力にまで払わせる


242:。 1200名もの原発関連死を生み出しながら、事故責任を取らないゾンビ企業をひたすら救済するアベ。 【ゾンビ生き残り3】 賠償費用が7兆円を超えるために、10兆円枠を守るため福島の環境回復費用をひたすら削り、 それができないと、税金で賄う公共事業費に乗せ、廃炉費用を新電力にまで押しつける。 10兆円枠を上回れば上回るほど、原発の発電コストが上昇し、原発再稼働の根拠が危うくなるからだ。



243:名無電力14001
16/09/09 11:53:26.16 .net
>>233
いつも思うんだけど
なんでリンクを貼らないのかな。もしかしてガセ?
twitterなら230さんがリンクする方法を書いてるからtwitterじゃないのかな
それともレスは一切読んでないのか

244:名無電力14001
16/09/09 14:29:18.59 .net
>>234
その台詞をぱぱってキチガイにも突っ込んで欲しかった

245:名無電力14001
16/09/09 15:19:03.46 .net
福島原発事故の時には使わなかった「SPEEDI」を使ってる、意味不明
大気中の放射性物質の量に異常ないか監視 原子力規制庁
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
このほか規制庁は、自衛隊機による大気中のちりの収集を効率的に行うため
放射性物質の拡散を予測するシステム「SPEEDI」を使って、
北朝鮮から一定の放射性物質が放出されたと仮定した予測を実施しています。

246:名無電力14001
16/09/09 20:12:08.32 .net
本当は、東電が負担するべき話
電力会社、政府が無責任
原発事故後に甲状腺がんと診断の子ども支援 基金設立
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
福島第一原発の事故後の検査で甲状腺がんと診断され、
治療を受ける子どもたちを経済的に支援しようと民間の基金が設立され、
9日から寄付の呼びかけが始まりました。
呼びかけを行ったのは「3・11甲状腺がん子ども基金」で、
国会に設置された事故調査委員会の元委員の崎山比早子さんらが設立しました。
原発事故後、福島県が38万人余りの子どもを対象に行った甲状腺検査では、
173人が「がん」や「がんの疑い」と診断されています。
基金によりますと、こうした患者の家庭の中には治療費のほか、
病院に通院するための費用などで経済的に困窮し、孤立しているケースもあるということです。

247:名無電力14001
16/09/09 20:15:43.80 .net
ハッピー ?@Happy11311 9月8日
これじゃ、電力自由化と言っておきながら後出しじゃんけんで酷すぎ。
まず国は、原発は最終処分も含め一番コストのかかる電力だと国民に対して、
今まで隠してましたと根拠を示し謝るべきだよね。

山崎 雅弘 ?@mas__yamazaki 2時間2時間前
異物混入などの不祥事により、ある食品会社の信用が落ち、
客が他社の商品に乗り換えて潰れそうになった時、
政治家が介入して法律を変え、その食品会社を倒産から防ぐため、
賠償金に充てる金を他社製品の商品価格に上乗せする。腐敗国家の図式だろう。

原発コスト:新電力も負担、政府調整 料金に上乗せ
URLリンク(mainichi.jp)

248:名無電力14001
16/09/10 20:48:06.58 .net
「溶融燃料」不均質な固体 第1原発廃炉、切削工具開発に課題(福島民友)
URLリンク(www.minyu-net.com)
>国際廃炉研究開発機構(IRID)(中略)のチームは、事故前の第1原発の炉心内にあった物質を高温で溶かした「模擬デブリ」を作り、デブリができる過程を再現。
(中略)
>その結果、圧力容器内にとどまっているデブリは、核燃料集合体を構成していたウランとジルコニウムを主成分としているが、その中に制御棒に含まれていた鉄など複数の金属が完全に溶けることなく混じり合っていると考えられる。
>このため、仮にデブリを削り取る場合には、最も硬い金属を加工できるような工具の開発が不可欠という。
(中略)
>IRIDの担当者は「実際のデブリを採取して構造を分析できるのはまだ先の話。可能な限り研究を進め廃炉作業に備える必要がある」と指摘する。

249:名無電力14001
16/09/10 20:56:24.84 .net
野菜、果物、魚など安く売られているの食品の産地を見ると福島産が多いね。
安くたたかれるのは気のどくだ。おれは好んで買っているが。

250:名無電力14001
16/09/10 21:39:48.49 .net
減容炉の開発見通しは、どうなっててんだ?

251:名無電力14001
16/09/10 22:11:42.25 .net
減容炉(笑)

252:名無電力14001
16/09/10 22:38:12.50 .net
もんじゅと原子力研究開発機構使わな、あかんの?

253:名無電力14001
16/09/10 22:56:56.56 .net
長年研究しておいて未だに実用の見込みがない技術に金を出すのはアホ

254:名無電力14001
16/09/11 02:36:26.09 .net
もうね、下に十分深い穴を掘って原子炉を落として埋めちゃえば?
で、その上に東電本社を建てて移転。放射能漏れの管理もできて一石二鳥。
東京のは売って賠償金に充てればいい。

255:名無電力14001
16/09/11 04:42:58.46 .net
>>245
いっそ、マリオに深い穴掘ってもらって、
マグマが下降するポイントに、
置いてきてもらったら?
ついでにCO2も。
決して、貫通したら、アカンよ?

256:名無電力14001
16/09/11 05:18:28.25 .net
朝日新聞社説:川内原発 住民本位で検討尽くせ
URLリンク(www.asahi.com)

257:名無電力14001
16/09/11 05:45:33.55 .net
重要な検出器のケーブルを誤って抜いた、あきれるなw

【もんじゅ】
ナトリウム検出器で誤表示、漏えいなし
URLリンク(www.sankei.com)
本原子力研究開発機構は10日、高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)で、
2次系冷却材のナトリウム漏えい検出器につながるポンプが作動しているにもかかわらず、
停止状態を示すランプが点灯したと発表した。
作業ミスが原因。実際は正常に作動しており、ナトリウムの漏えいなどはなかった。
機構が確認すると、点検準備をしていた別の運転員が前日に誤ってケーブルを
抜いたのが原因だったことが判明。正しく接続し直すと、ランプの表示は正常に戻ったという。

258:名無電力14001
16/09/11 06:13:22.94 .net
読売新聞社説:川内停止再要請 三反園氏の煽動は理解できぬ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

259:名無電力14001
16/09/11 06:19:02.77 .net
>249
記事を読むと、九電は追加対策をすると、書いているね。
これって、今までの対策は不十分でしたと認めているのと同じだな。
反対の声をあげれば、それに対応して少し、対策を取る、ということだね。

260:名無電力14001
16/09/11 07:52:36.69 .net
10月、12月に定期点検停止するからね
知事にすれば、その後の再稼動をめぐって争った方が強気に出れる

261:名無電力14001
16/09/11 09:43:43.35 .net
【反原発エレジー】
三反園訓知事の「原発即時停止」要求は自縄自縛か? 
規制委もあきれる権限も知識もない大暴走はいつまで続く
URLリンク(www.sankei.com)

262:名無電力14001
16/09/11 14:30:23.60 .net
金子勝 ?@masaru_kaneko 6時間6時間前
【粘り強く】
三反園鹿児島県知事が定期点検が近づいてきたため、九電への即時停止要請は断念した。
だが、基準地震動、脆い鋳鉄部品問題、避難計画の整備など、
県民の安全のため、取り組むべき問題は多い。粘り強く追及してほしい。

三反園知事、川内原発即時停止断念 九電が要請再拒否
URLリンク(373news.com)

263:名無電力14001
16/09/11 15:40:37.21 .net
249 252のリンクに
避難車両の提供台数を増やす
ってあるんだけど、もちろん運転手は常駐でその費用も九電持ちだよね。

264:名無電力14001
16/09/11 15:46:55.77 .net
>254
それって、これまでの九電の対策は不十分と認めたから
避難車両の提供を増やすんだよね。

265:名無電力14001
16/09/11 21:06:53.14 .net
そうとは限らない。
口煩いモンスター○○への対応として、認めてないけど出すのかも。

266:名無電力14001
16/09/11 21:25:36.63 .net
>256
自分の方が正しいと思うのなら、毅然とした態度で挑むものだよ。
顧問の弁護士先生もそのように助言しているはず。
自分の方が正しいと思いきれないから、適当に妥協しているのだよ。

267:名無電力14001
16/09/12 05:57:42.17 .net
>256
警察も政府も九電の味方なんだぜ。一部の大手マスコミも味方だし。
九電がモンスターなどに屈するわけない。
やましいところがあるから少しずつ譲歩しているのだと思う。

268:名無電力14001
16/09/12 08:53:06.95 .net
>>257
なら、九電の対策は不十分と認める発言がないのはなぜ?

269:名無電力14001
16/09/12 15:13:00.17 .net
>>259
九電が自ら不十分などと言う訳がないだろ

270:名無電力14001
16/09/12 15:34:38.84 .net
福島第2原発、警報意図的に停止 「重大事案に発展する恐れ」規制委が違反認定
URLリンク(www.sankei.com)
原子力規制委員会は12日、東京電力が福島第2原発で意図的に警報器を停止していたため、
重大事案に発展する恐れがある核物質防護規定違反と断じ、東電に厳重注意処分を科した。
規制委によると、福島第2原発では、人の侵入を検知する警報器が誤って鳴る事案が頻発したため、
東電側が意図的に停止。
現場だけでなく、警備責任者も停止を知っており、規制委は「組織的管理機能が低下している」と指摘した。
規制委が昨年10月に実施した検査で発覚した。規制委は「人の侵入を確認するのが困難な状態になっていた」としている。

271:名無電力14001
16/09/12 18:50:22.06 .net
>>260
なら
九電の対策は不十分と認めた
というのは単なる憶測に過ぎないってことだな

272:名無電力14001
16/09/12 20:26:11.24 .net
>>262
だから九電の発言上では認めていなくても、
知事の要求に応じた以上、実質不十分と認めたようなもの

273:名無電力14001
16/09/12 21:23:25.48 .net
これまでの対策で充分なら、対策の上積みを断るべきだろう。
でも九電はこれまでの対策が不十分と判断したので、上積み対策を行うのだよ。

274:名無電力14001
16/09/12 22:17:31.78 .net
増え続ける汚染水 福島第一原発事故5年半 立ち並ぶタンク
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
双眼鏡をのぞくと、三年前の夏、高濃度の放射性ストロンチウム汚染水が漏れた区域で、
ボルト締め型タンクの多くが解体されて姿を消していた。
そこでは、耐久性のある溶接型タンクに置き換えるため、整地と六角形の基礎造り、溶接が同時並行で進んでいた。
「せっかく造ったタンクを壊して造り直し。こんなことで現場の士気が上がるものか」。
増え続ける汚染水や被ばくと闘う作業員の姿から、対応が後手に回る東電への怒りがこみ上げた。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

275:名無電力14001
16/09/13 05:24:08.99 .net
<13日の「共同通信社」の大スクープです>
もんじゅ廃炉で最終調整 巨額追加費用で政府判断
URLリンク(this.kiji.is)

276:名無電力14001
16/09/13 07:42:54.38 .net
民進代表選3候補 「2030年代原発ゼロ」の公約堅持で一致
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

277:名無電力14001
16/09/13 13:42:18.54 .net
>>266
記事に追加あり
政府、もんじゅ廃炉で最終調整 核燃料サイクル政策見直し必至(2016年9月13日午前4時00分)
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

278:名無電力14001
16/09/13 14:14:20.99 .net
日本の各地の原発で保存している使用済み核燃料が、これまでリサイクル用として資産価値ありで
計上していたが、今後は、廃棄物としてマイナスの資産扱いだね。
これでまた、原発の発電コストが上がるね。

279:名無電力14001
16/09/13 14:31:38.51 .net
使用済み核燃料を、高い金を掛けて外国に持っていって再処理してプルトニウムを抽出しても
プルトニウムの使い道が無いどころか、原爆の材料になると外国からにらまれてるからね

280:名無電力14001
16/09/13 22:15:24.89 .net
<玄海原発>2基合格見通し 規制委、対策所計画を了承
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

281:名無電力14001
16/09/13 22:28:50.92 .net
>>271
> 地震による免震装置のひずみが当初見積もりより大きいことが分かり、免震での建設が困難になったことが理由
当然、その新しい見積もりは、
炉心や他の重要構築物にも当てはめてるんだろう。
当然だよ・・・な?

282:名無電力14001
16/09/14 00:23:30.45 .net
>>271
元記事
2基合格見通し 規制委、対策所計画を了承 2016年9月13日 19時47分(最終更新 9月13日 22時35分)
URLリンク(mainichi.jp)
を貼らない理由が知りたいのだが。

283:名無電力14001
16/09/14 00:33:21.17 .net
>>273
少なくとも
日に5本までしか無料では見られない、
毎日の有料記事ではないな。

284:名無電力14001
16/09/14 00:52:02.74 .net
だね、無料で見られるんだから元記事を貼るべきだよね。
それにyahooは「続きは会員のみ」の部分は載せないからyahooを貼る意味は無いんだよね。
>>273
>原子力規制委員会は13日の安全審査の会合で、九州電力の玄海原発3、4号機(佐賀県)と、稼働中の川内(せんだい)原発1、2号機(鹿児島県)のそれぞれに設置する「緊急時対策所」について、耐震構造で建設するとする九電の計画を了承した。
>これで玄海の2基は再稼働に向け、今冬にも審査に合格する見通しとなった。全国で5原発目となる。
これって再稼働するにしても緊急時対策所が完成してからだよね。
完成する前に絶対に地震は来ないという保証があるなら別だけど。

285:名無電力14001
16/09/14 01:27:14.79 .net
核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
の、
(使用前検査)
第43条の3の11 第43条の3の9(工事の計画の認可)第1項若しくは第2項の認可を受けて
設置若しくは変更の工事をする発電用原子炉施設
又は前条第一項の規定による届出をして設置若しくは変更の工事をする発電用原子炉施設
(その工事の計画について、同条第四項の規定による命令があつた場合において同条第1項の規定による届出をしていないものを除く。)
は、その工事について原子力規制委員会規則で定めるところにより
原子力規制委員会の検査を受け、これに合格した後でなければ、これを使用してはならない。
ただし、原子力規制委員会規則で定める場合は、この限りでない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2  前項の検査においては、(以下略)

~~~~~部分って、この中のどれかか?
URLリンク(www.nsr.go.jp)

286:276
16/09/14 02:02:03.20 .net
ページ数が大量にあって、どこが「新」でどこが「旧」なのかわかりにくいが、
これか?
平成25年06月19日
原子力規制委員会設置法の一部の施行に伴う関係規則の整備に関する規則
(p.72/971)
URLリンク(www.nsr.go.jp)
(使用前検査を要しない場合)
第十七条 法第四十三条の三の十一第一項ただし書の原子力規制委員会規則で定める場合は、
次のとおりとする。
 一 原子炉本体を試験のために使用する場合であって、
その使用の期間及び方法について原子力規制委員会の承認を受け、
その承認を受けた期間内においてその承認を受けた方法により使用するとき。
 二 前号に規定する発電用原子炉施設以外の発電用原子炉施設を試験のために使用する場合
 三 発電用原子炉施設の一部が完成した場合であって、
その完成した部分を使用しなければならない特別の理由がある場合(前二号に掲げる場合を除く。)において、
その使用の期間及び方法について原子力規制委員会の承認を受け、
その承認を受けた期間内においてその承認を受けた方法により使用するとき。
 四 発電用原子炉施設の設置の場所の状況又は工事の内容により、
原子力規制委員会が支障がないと認めて検査を受けないで使用することができる旨を指示した場合
 五 制限工事の場合
川内原発の「緊急時対策所竣工前に使用前検査合格」は、
第四号適用なのか?
なんじゃこれ?

287:276
16/09/14 02:05:38.91 .net
横書きはこっちにあった
URLリンク(law.e-gov.go.jp)

288:名無電力14001
16/09/14 07:14:14.94 .net
金子勝 ?@masaru_kaneko 9時間9時間前
【検証なしのまま迷走】
文科省の運営主体の変更案も電力会社とメーカーが難色。
政府がもんじゅの廃炉で最終調整に入ったという。
廃炉するにも3000億円かかるが、
福島の環境回復に資金を投ずるには、六カ所の再処理施設もできるだけ早く廃炉に
政府、もんじゅ廃炉で最終調整 核燃料サイクル政策見直し必至
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
【検証?4】
日本では、事業が失敗しても、まともな検証がない。
福島原発事故も、東芝不正会計も、政治家の政治資金問題も、日銀の異常な金融緩和とデフレ脱却も、
女性活躍も一億総活躍も、待機児童解消も、まともな検証ナシ。
メディアも専門家もみんな御用達。
これでよくなるはずがない。豊洲もか?

289:名無電力14001
16/09/14 07:21:17.37 .net
電力会社は、再稼動してしまえば、設計変更しても停止されないと思ってるだろう
川内原発 設計方針変更を了承 再稼働前に検討尽くすべきと指摘
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
鹿児島県にある川内原子力発電所で、再稼働のあと、設計方針が変更され議論になっていた
緊急時の対応拠点の建設計画が原子力規制委員会で了承されました。
専門家は「本来、再稼働前の審査で十分な検討を尽くすべきだ」と指摘しています。
審査に合格したあとに、重要施設の設計方針が変更されたことについて、
新たな規制基準の策定に加わった明治大学の勝田忠広准教授は、
「今回の設計方針は、再稼働前の審査で十分な検討を尽くせば成立するかどうか確認できたのではないか。
結果として九州電力が再稼働を急いだと見られてもしかたなく、
規制側もしっかりとした審査が求められる」と指摘しています。

290:275
16/09/14 12:10:38.53 .net
例えばこれ
豊洲市場の建物下、都が地下空間の危険性把握
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
残りが236文字あるらしいけど、どちらも
>これに対し委員からは「(ベンゼンなどの)揮発性のものは、ちょっとでも隙間や亀裂があれば室内に入り込んでたまってしまう可能性がある」との意見が出され、都はターレ置き場を地下から地上に変更した。
で終わってる。
なのでyahooは(読売の)会員でも途中までしか読めないからデメリットしかない。

291:名無電力14001
16/09/14 14:45:22.55 .net
鋼材不純物が基準超え、仏原発 日本製設備、強度不足疑いで調査
URLリンク(this.kiji.is)
フランスの原発で強度不足の疑いが指摘されている問題で、原子力規制委員会は14日、
日本メーカーが納入した重要設備の鋼材の不純物濃度が基準を超えていたと明らかにした。
規制委が同日までにフランス当局から報告を受けた。
不純物濃度は強度不足につながる可能性があり、フランス当局が調査を進めている。
調査の対象になっているのは大型鋳鋼品メーカー「日本鋳鍛鋼」(北九州市)。
同社は日本国内で、稼働中の九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)を含む
8原発13基の原子炉圧力容器を製造しており、電力各社が現在、調査を続けている。

292:名無電力14001
16/09/14 19:19:39.28 .net
敦賀市長「廃炉前提ないと信じる」 もんじゅ存続を求める姿勢崩さず(2016年9月14日午前7時10分)
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
>文部科学省敦賀原子力事務所から、方向性は決まっていないと説明を受けたことを明らかにし
>「(廃炉など)何らかの決定をする上でも、一度地元に話があると思う。もんじゅは研究開発の役割を十分果たしておらず、廃炉にすべきでない」と強調。「役割を果たせる運営主体を示すことが大事。地元の期待を裏切らないでほしい」と求めた。
>もんじゅは保守管理の不備が相次ぎ昨年11月、原子力規制委員会が機構に代わる運営組織を特定するか、できなければ施設の在り方を抜本的に見直すよう求め、
>半年をめどに回答するよう馳浩文科相(当時)に勧告している。
この市長は、誰もお守できないから廃炉って理解できないのかな。
日本原子力研究開発機構に引き続きやらせるというのなら、全責任を負う覚悟が必須なんだけど。

293:名無電力14001
16/09/14 20:01:09.78 .net
甲状腺検査「継続」意見相次ぐ=がん診断34人に-福島県
URLリンク(www.jiji.com)
会合では、事故当時18歳以下(胎児を含む)の県民を対象として、
2014~15年度に実施した2巡目の検査結果も報告された。
検査を受けた約27万人のうち、「悪性か悪性の疑い」と診断された人は6月末時点で59人、
手術でがんと確定したのは34人。3月末はそれぞれ57人と30人だった。

294:名無電力14001
16/09/15 05:22:07.39 .net
朝日新聞社説:もんじゅ 政府は廃炉を決断せよ
URLリンク(www.asahi.com)

295:名無電力14001
16/09/15 05:48:37.01 .net
新潟県知事“出馬撤回”の真相はやはり再稼働狙う原発ムラの圧力?
新潟日報ではなく官邸が揺さぶり説
URLリンク(lite-) ra.com/2016/09/post-2561.html
いったい何があったのか。8月30日、4選出馬を表明していた新潟県知事・泉田裕彦氏が、
突如として知事選出馬を撤回した一件をめぐって、
柏崎刈羽原発(東京電力)再稼働をもくろむ原発ムラの圧力ではないか、との見方が流れている。
原子力ムラが新潟日報に広告を出し、その見返りに泉田知事の再選を阻止するために
フェリー購入問題を仕掛けてきた─泉田サイドはそう示唆しているのだ。
電力会社のバックには、官邸、自民党の存在があり、原発ムラは検察や警察にもネットワークをのばしている。
前述したような福島や高浜で起きたケース、原発に批判的な研究者やメディアへの
これまでのさまざまな圧力を考えれば、今回もこうした工作が行われた可能性は非常に高い。

296:名無電力14001
16/09/15 16:23:44.75 .net
>>285
バックナンバーに入ると会員限定記事になり最初の数行しか見れなくなるっぽい。
全文読むなら今のうち

297:名無電力14001
16/09/15 21:03:21.46 .net
もんじゅ存続抵抗勢力(文科省や自民党内)をばっさり切れるかどうか?
もんじゅ
存廃で最終調整 来週中にも関係閣僚会議
URLリンク(mainichi.jp)
26日の臨時国会召集前の決着を目指す
政府は15日、相次ぐミスで停止中の高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の存廃について、
来週中にも関係閣僚会議を開いて最終調整する方針を固めた。
松野博一文部科学相、世耕弘成経済産業相、菅義偉官房長官が参加する。
再稼働には多額の追加費用が必要なため、政府は廃炉も選択肢に検討しているが、
文科省や自民党内で慎重論が根強い。
今月26日の臨時国会召集前の決着を目指す。

298:名無電力14001
16/09/15 21:20:24.58 .net
>>288
>文科省は「核燃料サイクルが今後も途切れないようにするには、もんじゅが必要だ」(幹部)と主張。
>廃炉となれば1985年の着工以来、約1兆円の国費を投入した責任問題が浮上しかねず、存続に躍起となっている。
必死だなw
>自民党内でも「長年の研究実績に加え地元経済への影響もある。軟着陸すべきだ」(閣僚経験者)と即時廃炉への慎重論が強い。
長年の研究実績って何?
地元経済への影響なら補助金を出せばいい。補助金 <<<< 存続費用 なんだから。

299:名無電力14001
16/09/16 07:26:04.34 .net
もんじゅ、ずっと運転停止でも計1兆円税金投入…廃炉でさらに3千億、
日本の原子力政策破綻
URLリンク(news.nifty.com)
もんじゅは、稼動していないにもかかわらず維持費が年間200億円もかかっており、
再稼動にも莫大な費用がかかるため、廃炉は妥当な判断だろう。
だが、JAEAが12年に発表したところでは、
廃炉にするには原子炉の解体など30年間で約3000億円の費用がかかるという。
ナトリウムを使用していることで、一般の原発を廃炉にするより高くなるのだ。
14年までに投入された事業費の総額は、9847億円に上る。
このすべてが無駄だったとすれば、責任の所在を問う声が高まるのは不可避だ。

300:名無電力14001
16/09/16 07:54:15.15 .net
>>290
どうせいつかは廃炉工事を行なうので費用がいくらかかるのかは無問題。
これ以上無駄な金を使わない為にも即刻廃炉が妥当。
存続というのなら、税金以外から維持費を出す方法を添える必要がある。

301:名無電力14001
16/09/16 09:42:59.58 .net
今年の青本計画の、p.15~22あたりを読んでみ?
URLリンク(www.occto.or.jp)

302:名無電力14001
16/09/16 14:18:02.44 .net
「もんじゅ」は↓のエスケープゴートだな
“国民負担”8兆円超を検討 原発の廃炉・賠償で
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
政府は、原発の廃炉費用などのために新たに8兆円余りという莫大(ばくだい)な費用を利用者に
負担させる形で調整に入ったことが分かりました。
そのうち、福島第一原発の廃炉に4兆円、賠償に3兆円。
また、今後、原発の廃炉費用が足りなくなるとして1.3兆円を充てるとしています。
「原発が安いというのは嘘だった」という批判は避けられそうにありません。

303:名無電力14001
16/09/16 14:29:49.92 .net
>>293
それを言うなら、「スケープゴート」:scapegoat 身代わり、生け贄、贖罪の山羊
贖罪というなら、
東電の原資、経済産業省の解体&エネ庁と環境省の統合

304:名無電力14001
16/09/16 15:34:42.44 .net
東電と、津波対策は不要と言った政治家で全額負担だな。
その政治家は、不要の根拠となる説を提言した官僚や専門家に費用を分担させればいい。
資産不足なら貸し出す所が無くて困ってる銀行が融資すればいいし。

305:名無電力14001
16/09/16 22:12:10.74 .net
【経済】政府、原発の廃炉費用など8兆円を国民負担に [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(bizplus板)

306:名無電力14001
16/09/17 00:58:38.65 .net
なんで2chがソースなの?

307:名無電力14001
16/09/17 03:47:31.71 .net
【社会】“国民負担”8兆円超を検討 原発の廃炉・賠償で 「原発は安い!」とはいったい… ★3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net) 1474046572/

308:名無電力14001
16/09/17 03:48:09.06 .net
結論:原発推進論者は働く意欲のないダメ人間の集まり&#169;2ch.net
スレリンク(atom板)

309:名無電力14001
16/09/17 05:49:08.53 .net
もんじゅ廃炉に反対してるのは、文科省と地元自治体だけになったか
電事連会長「もんじゅなしで核燃料サイクル可能」
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
高速増殖炉もんじゅの廃炉問題について、電気事業連合会の勝野哲会長は、
もんじゅに関係なく核燃料サイクルを進めていくことは可能との見解を示しました。

310:名無電力14001
16/09/17 05:56:05.02 .net
まずは東電と当時の役員の資産を取り上げろ
【報ステ】原発の廃炉費用 国民負担8兆円超を検討
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
福島第一原発の廃炉費用などのために新たに8.3兆円を国民に負担させる形で
政府が調整に入ったことが資源エネルギー庁の内部資料でわかった。
内訳は、廃炉費用4兆円、賠償費用3兆円、さらに福島第一以外の原発でも今後、
廃炉費用が足りなくなるとして1.3兆円を充てるという。
全国の送電線の使用料金に上乗せする形ですべての利用者から徴収し、
東京電力管内では毎月180円、それ以外の地域で毎月60円を想定している。

311:名無電力14001
16/09/17 07:39:40.30 .net
「もんじゅ」廃炉方針/サイクル政策見直しも必至
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
原子力規制委員会から「最後通告」を突き付けられていた
高速増殖炉の原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、国が廃炉に向けた最終調整に入った。
廃炉によって増殖炉開発は挫折することになる。使用した以上の新たな核燃料(プルトニウム)を
生み出す夢のような原子炉は、まさに夢のまま終わる可能性が高い。
それは同時に、プルトニウムの本格利用を目指した国内の核燃料サイクル政策の破綻も意味する。
増殖炉実現の見通しが全くないまま、核兵器転用の危険性が伴うプルトニウムを本格生産するのは
国際的にも容認されないだろう。青森県に十分配慮しつつ終息に向かうしか道はないのではないか。

312:名無電力14001
16/09/17 08:52:44.03 .net
>>301
自分達の失敗の責任を勝手に国民に押し付けるなよ。
国民に負担させるのなら、何が間違ってたのかを明確にして謝罪と再発防止策の策定が必須だろ。
その上で国民の理解を乞うのが筋。

313:名無電力14001
16/09/17 18:51:09.27 .net
結局エネルギー政策を決めた官僚が何の責任も取らされることはないから、
今みたいに何もかも野放しにされなあなあで終わるんだよな
今出てる豊洲の築地移転地の地下水問題もどうせ同じようになるぞ
あれも石原の言った言葉を受けて担当がやったのだろ
ph14の水って強アルカリ性だからハイターやキッチンハイターが地下に溜まってるようなもの
つまり人体を構成するタンパク質や脂がよく溶ける

314:名無電力14001
16/09/17 19:46:33.04 .net
経済産業省 解体 → エネ庁
              ↓
環境省 再編 → 環境エネルギー省 新設
  ↓
    → 原子力規制委員会 →
                    ↓
内閣府 → 中央防災会議等 → 防災省 新設 ← 消防庁 ← 総務省
                    ↑
        国土交通省 → 気象庁等

315:名無電力14001
16/09/17 20:18:52.89 .net
小児甲状腺がんシンポ、福島事故 「不安深まる」と支援呼び


316:掛け http://this.kiji.is/149822223213725181?c=39546741839462401 東京電力福島第1原発事故後に甲状腺がんとなった子どもの治療費を支援する 「3.11甲状腺がん子ども基金」は17日、東京都内で設立記念シンポジウムを開いた。 会場では当事者の「患者同士が関わり合うなどのサポート態勢がなく 不安が深まった」との声を紹介し、支援を呼び掛けた。 同基金は小泉純一郎元首相、細川護熙元首相らが呼び掛け人で、9日に設立会見を開いた。 被ばくによる健康影響の調査も進めるという。 シンポジウムでは「がんの疑いと診断された時、まず生じたのは『今後どうなるのか』という不安。 治療費や、将来の結婚差別などを考えた」という、当事者のメッセージが代読された。



317:名無電力14001
16/09/17 21:24:52.88 .net
>>304
雨水がコンクリートに溜ればアルカリ性になるだろ
そんなことも知らないのか

318:名無電力14001
16/09/17 21:46:51.54 .net
>>307
空洞の水に基準値の4割のヒ素 共産都議団
URLリンク(mainichi.jp)
畑明郎・元日本環境学会会長に意見を尋ねると「ヒ素は雨水に含まれていないので、
たまり水は地下水由来。ベンゼン、シアンは蒸発した可能性がある」との見解を示された。

319:名無電力14001
16/09/17 22:14:42.95 .net
>>308
> ベンゼン、シアンは蒸発した可能性がある」との見解を示された。
だとしたら、ベンゼンはもうほとんど出て来ない=ベンゼン・シアンについては土壌浄化完了?
と思ったが、記事の後段に、別の教授が、
> ベンゼンは水に溶けにくく検出されなくて当然。
> テレビ局の依頼で私が行った検査ではアンモニアも検出された。
って、指摘してるじゃん。

320:名無電力14001
16/09/17 22:34:33.48 .net
>>307
で、雨水でコンクリが溶けた程度でph14って数値が出るかどうかも知らんのか?

321:名無電力14001
16/09/17 23:02:28.20 .net
コンクリートは通常、pH12~13

322:名無電力14001
16/09/17 23:12:58.44 .net
【社会】“国民負担”8兆円超を検討 原発の廃炉・賠償で 「原発は安い!」とはいったい…★4 &#169;2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net) 1474112862/

323:名無電力14001
16/09/18 03:22:00.42 .net
PH14のソースは?

324:名無電力14001
16/09/18 04:02:09.95 .net
スレチだが
小池百合子「豊洲劇場」と、報告書を読まずにいまさら文句を言う有識者問題
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
>リトマス試験紙を使って酸性かアルカリ性かは分かるんですが、強アルカリまで調べられるとはさすが共産党の科学力はソ連一です。
>TBSのビデオ見ると、せいぜいph10ぐらいに見えるんですが、大丈夫なんでしょうか。
>ちなみに、コンクリートは元々pH値が12~13の強アルカリ性であります。
>一般論としてですが、構造物の地下ピットにはそもそも結露する水が入ることが多いわけでして、侵入経路は断定するのは本来むつかしく、雨水かも知れないので微妙なところです。
>リトマス試験紙の結果を見ただけで地下水だと強く疑う共産党の素敵な科学知識に驚くわけであります
盛大にガセネタを乱舞させていた森山高至さんが東京都専門委員に就任のお知らせ(追記あり)
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
>共産党が出てきてリトマス試験紙が青くなったと騒ぎ、素手でゴーグルもマスクもせずジャム瓶やペットボトルに汲んだ水を簡易検査にかける所業となるわけです。
>良いコンクリートに接した水には石灰が溶けてアルカリ性になることは中学校の理科のレベルであって、その程度のことさえも公式に指摘し反論することができず、慎重に「検査結果を待つ」�


325:ンたいな馬鹿みたいなことで時間稼ぎをされている、というのが現状です。



326:名無電力14001
16/09/18 05:23:25.72 .net
産経新聞社説:高速増殖炉 「シンもんじゅ」を目指せ 核燃サイクルは国の生命線だ
≪前進のためにも廃炉を≫
≪海外と地元に目配りを≫
URLリンク(www.sankei.com)

327:名無電力14001
16/09/18 05:53:05.60 .net
あちこちで汚染土だらけ
東日本大震災
福島第1原発事故 汚染土埋め替え、自治体が対応苦慮 国、費用負担認めず
URLリンク(mainichi.jp)
東京電力福島第1原発事故に伴う住宅除染で出た汚染土を庭などに埋設保管した後、
増築などで住民が埋め替えを求めるケースが相次ぐ一方、国が費用負担を認めないため
自治体が対応に苦慮している。
中には他の除染費にこっそり上乗せして国に請求したり、除染業者に無償で埋め替えさせたりする自治体もあり、
担当者らは「保管が長期化するほど要望は増える。
国は早く費用負担を認めてほしい」と訴える。
原発事故から5年半。事故処理の長期化によるひずみが表れた格好だ。

328:名無電力14001
16/09/18 05:55:33.18 .net
パラ自転車
チェルノブイリの汚染影響で障害…米女子代表
URLリンク(mainichi.jp)
自転車競技女子の米国代表、オクサナ・マスターズ(27)は生まれつき手足が変形している。
1986年のチェルノブイリ原発事故で放出された放射性物質による汚染が原因と言われている。
生後すぐ親に捨てられ7歳まで孤児院にいたが、米国人の養母に引き取られ、
障害者スポーツを通じて生きがいを見つけた。
チェルノブイリの事故から3年後、約300キロ離れたウクライナ西部の街に生まれた。腎臓も一つしかない。
渡米後に両脚を膝上で切断する手術を受け、義足で歩く。米スポーツ誌でヌードを披露し話題にもなった。
福島第1原発事故の被災者にも思いを寄せる。
「非常に不幸な出来事だった。でも、希望を見いだして生きてくれると願っている」

329:名無電力14001
16/09/18 10:35:05.81 .net
>>313
「ph14 築地 豊洲」でググれ

330:名無電力14001
16/09/18 12:22:42.61 .net
【社会】“国民負担”8兆円超を検討 原発の廃炉・賠償で 「原発は安い!」とはいったい…★4 &#169;2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net) 1474112862/

331:名無電力14001
16/09/18 16:13:15.47 .net
こちらも東京オリンピックに立ちはだかる壁のひとつ
「破綻」と酷評された凍土壁に次の手は?
東京五輪に間に合わない…福島第1原発の汚染水対策
URLリンク(www.iza.ne.jp)
【原発最前線】
東京電力福島第1原発事故は発生から5年半を経過したものの、汚染水対策が袋小路に入り込んでいる。
切り札として期待された凍土遮水壁(全長約1・5キロ)は半年近くたっても効果が発揮できず、
「破綻」とまで酷評された。汚染水のタンクは敷地を埋め尽くし、
建屋にある汚染水処理の完了は2020年の東京五輪までに、
という政府の目標達成は危うくなっている。(原子力取材班)
■“つぎはぎ”のすだれ状態
■規制委員長「極めて小さい問題」
■凍土壁に頼らない策はあるのか?

332:名無電力14001
16/09/18 16:55:24.31 .net
もんじゅ
原子力機構職員も疑念 原研労組アンケート
URLリンク(mainichi.jp)
このまま莫大な金どうか 失敗、総括してやめるべき 無駄言われても仕方ない
「廃炉を考えるべきだ」との意向を示した職員は回答数の57・7%
アンケート結果によると、自由記述欄には
「このまま莫大(ばくだい)な金を使うのはどうかと思う」
「もんじゅは失敗。きちんと総括してやめるべきだ」
「無駄と言われても仕方ない」
「高速増殖炉は難しすぎる技術で、商業的に成立させるのは難しい」
「原子力機構から切り離すべきだ」
といった批判意見が寄せられていた。

333:名無電力14001
16/09/18 16:55:59.36 .net
>>319
原発ムラ「廃炉費用も賠償費用も発電に関係ないので経費に含めませーんw」

334:名無電力14001
16/09/19 06:07:50.70 .net
衆智を集めた愚行の数々
URLリンク(blogos.com)
伏魔殿のような奇怪な失敗事業は、もちろん国にもある。
高速増殖炉の「もんじゅ」は、1985年(昭和60年)から本体工事が始まり、1994年に運転を開始して臨界に達した。
ところが冷却材に金属ナトリウムを使う難しい技術で、その後はトラブルの連続になった。
経営主体は研究機関という位置づけで、文科省が所管する独立行政法人日本原子力研究開発機構となったが、
世界的には、日本以外のすべての国(米・英・仏・独)が2000年までに
見切りをつけて高速増殖炉からは相次いで撤退してしまった。
その中でも日本が「もんじゅ」を放棄しなかったのは、純度の高いプルトニウム(核兵器に好適)が
得られる可能性があったからと言われる。
しかし2000年代に入ってからもトラブルの連続は止まらず、
事故があっても隠そうとする隠蔽体質も問題とされるようになった。
結局、稼働からはほど遠い段階での対策に追われて今に至っている。
設置から現在までに使われた予算の総額は、1兆円を超えた。
政府・自民党も、ようやく「廃炉やむなし」の判断に傾いていると伝えられるが、
廃炉までの費用も半端では済まないだろう。
そこにまた寄食する多くの人たちを税金で養うことになる。
政治家の判断ミスは多くの損害を国家に与えるが、その責任を追及されることはめったにない。
今もこれからも、多くの愚行があることだろう。
その中でも最悪のものは、もちろん戦争への突入である。戦争に近づく舵取りだけは、絶対に許してはならない。

335:名無電力14001
16/09/19 13:17:23.61 .net
アメリカ・フロリダ州で放射能汚染水が飲料用地下水に漏洩
URLリンク(parstoday.com)
アメリカ・フロリダ州で、およそ9億8000万リットルの放射能汚染水が、
飲料用の地下水に漏出しました。

336:名無電力14001
16/09/19 21:17:22.10 .net
原発の廃炉費用を新電力に求めるのは電力自由化に逆行―河野太郎氏
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
河野太郎前国務大臣が原発廃炉費用を電力会社だけでなく、新電力にも求め、
新電力と契約した消費者に負担をさせようという企てがエネルギー庁で検討されている旨の一部報道を受け、
検討する方向なら「安倍政権で進めてきた電力自由化に全く逆行する」と重大問題だとした。
河野前大臣は「原発のコストを新電力に負担させる」。
これをおかしいと思った国民は、自民党・公明党の国会議員に直接、
この案件だけに絞って「きちんと働きかけて、抗議することをしてほしい」と『異例の、
怒りの抗議』をブログ発信した。

337:名無電力14001
16/09/19 23:14:23.85 .net
>>325
なんかこの記事、書き方がおかしいな。
元ネタ:報道ステーションは白旗を上げたけれど(ごまめのブログ)
URLリンク(www.taro.org) /2016/09/%e5%a0%b1%e9%81%93%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%af%e7%99%bd%e6%97%97%e3%82%92%e4%b8%8a%e3%81%92%e3%81%9f%e3%81%91%e3%82%8c%e3%81%a9.php

338:名無電力14001
16/09/20 02:16:02.14 .net
その「ごまめのブログ」の「エネ庁の陰謀」より
>そもそも原発のコストはバックエンドを含めても安いとエネ庁も電力会社も主張してきた。 もちろんそれが明らかな嘘であると知りながら。
>利益は懐に入れさせておいて廃炉費用を国民に押し付けようというのはおかしい。
>もともと原発のコストには、バックエンドから事故の賠償から、すべて入っての計算のはずだ。 経営判断としてそれを推し進めてきたのだから、その責任は電力会社が負担するのは当然だ。
>さらにこれまで電力会社やエネ庁が主張してきた廃炉費用の見積もりにも疑念がある。
>ドイツの廃炉費用の見積もりやすでに始まっている東海原発の廃炉費用の見積もりと比べて、大幅に安い。
>さらに資産計上されている核のゴミについても本当に資産なのかどうか疑わしい。
>さらに福島第一の事故に関する費用は膨れ上がる一方だ。
>原発で儲けた電力会社は、当然に、原発事故に関する賠償や費用を負担する必要がある。
その通り!!

339:名無電力14001
16/09/20 08:28:34.75 .net
津波高さを見直して安全対策提言を無視したのと同じことを繰り返す
東電に原発運営は無理
社内都合優先...変わらぬ東電 福島第2原発・警報オフ問題
URLリンク(www.minyu-net.com)
東京電力が福島第2原発(楢葉、富岡町)の侵入検知器の警報音が鳴らないよう設定していた問題は、
福島第1原発事故から5年半がたった今も、安全より社内の都合を優先する東電の変わらぬ体質を浮かび上がらせた。
問題の原因となった不要な警報を減らそうと、警備担当の社員が昨年夏に改善を求めたが、
上司は「時間や手続きが必要」として問題を放置し、本社や所内で問題が共有されることはなかった。
過去の不祥事などの反省、教訓を生かさない形骸化した東電の安全対策に、
県や楢葉、富岡両町からは原子力事業者としての資格を問う声が強まっている。
◆◇◇未熟な組織風土
◇◆◇防護の思考停止
◇◇◆比類なき安全?

340:名無電力14001
16/09/20 18:44:28.83 .net
>日本は福島原発事故以後、2年近くにわたってすべての原発を稼働停止させたが、節電などの効果により炭素排出量は増加しなかった、という調査結果を米国エネルギー省が発表した。
続きは↓で。
原発が全停止した日本、しかし炭素排出量は増加せず:米政府の調査結果 2016.09.14 WED 12:50
URLリンク(wired.jp)

341:名無電力14001
16/09/20 20:05:30.20 .net
原発推進派の日テレでもニュースに、ようやく廃炉か?
その見返りに新型炉とか検討していないか?
もんじゅ廃炉へ?1日の維持費5000万
URLリンク(www.news24.jp)
■トラブル相次ぎ…22年間で稼働は250日
■維持費は1日、5000万!つぎこんできた事業費1兆円

342:名無電力14001
16/09/20 20:51:57.71 .net
> 朝鮮大学校「日米を壊滅」 正恩氏へ手紙、在校生に決起指示 9月20日
URLリンク(www.sankei.com)
> 阪神教育事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 日本のメディアの中には朝鮮学校卒業者が多いんです
URLリンク(www.youtube.com)
> 三橋貴明 反日メディアの正体を解説
URLリンク(www.youtube.com)

343:名無電力14001
16/09/20 21:37:17.46 .net
>>330
文科省はずして、METI主導で仏に協力してASTRIDだとよ。
2014/3/12 対自民党説明資料(JAEA)
URLリンク(www.jimin.jp)
ごまめのブログ
URLリンク(www.taro.org)

344:名無電力14001
16/09/21 06:31:21.11 .net
金子勝 ?@masaru_kaneko 5分5分前
【失敗が失敗を呼ぶ】
台風による降雨で、福島第一原発の護岸近くで地下水が地表面に出て、
海へ汚染水が流出しそうでポンプで汲み出している。
凍土遮水壁は完成したはずなのに。
アンダーコントロールの嘘がバレたまま、東京五輪がうまくいくのか。
URLリンク(www.jiji.com)

345:名無電力14001
16/09/21 07:26:46.99 .net
原発電力の購入拒否でも 全原発の廃炉費用は国民負担
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
経済産業省は、東京電力福島第一原発の廃炉や事故処理にかかる費用のほか、
他大手電力が保有する原発も含む廃炉費用を、原則としてすべての電力利用者に負担させる方向で調整に入った。
電気料金に含まれる「託送料金」に費用を上乗せする案が有力だ。
同省の方針通りに決まれば、四月の電力小売り自由化で大手電力会社以外と契約した消費者も費用を支払うことになる。
福島第一原発関連の費用に加え、すべての原発に必要となる費用がいくらかかるのか、
上限が見えない中で、同省の方針通りに決まれば消費者の負担はさらに増えていく。
原発を保有する大手電力会社ではなく、原発の電力を使っていない消費者にまで負担を強いる方針は批判が避けられそうにない。

346:名無電力14001
16/09/21 15:51:18.99 .net
原発廃炉・賠償に新たな国民負担8.3兆円 新電力にも負担求める
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
福島の廃炉、国民負担8.3兆円 新電力にも負担要求
政府は、東京電力福島第一原発の廃炉や賠償、一般の原発の廃炉などの費用を
広く消費者に負担させる仕組みの検討を始めた。
新たな国民負担が8・3兆円ほど生じ、4月の電力自由化で家庭用小売りに参入した
「新電力」に乗り換えた消費者にも負担させる。
ただ、原発を持つ大手電力の負担軽減策との批判も出そうだ。
原発の廃炉費は、その原発を持つ大手電力会社が自社の電気料金収入からまかなうのが原則で、福島第一原発も例外ではない。
URLリンク(i.huffpost.com)

347:名無電力14001
16/09/21 20:36:58.42 .net
やっぱりか
古賀茂明@フォーラム4 ?@kogashigeaki 5 時間5 時間前
【解説】
「もんじゅ」廃炉で喜ぶのは早い
もんじゅ利権を文科省が奪われるだけの話
それに代わる「アストリッド」を経産省が始める
再び壮大な無駄実験の開始
その陰で、大失敗の六ケ所核燃再処理事業継続も決まる
12月最終決定は総選挙対策
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

348:名無電力14001
16/09/21 21:20:50.76 .net
迷走もんじゅ運転わずか250日 臨界から22年国費1兆円、フル出力なし
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
電気出力28万キロワットの能力がありながらフル出力の運転実績はない。
これまで1兆円超の国費が投じられてきたものの、事故や不祥事で迷走を続け、
「安定した発電の技術的な実証」という原型炉の目的を果たせぬままにいる。
この22年、ほとんど稼働できなかった最大の原因は、初臨界から1年8カ月後の
1995年12月に起きたナトリウム漏れ事故だ。
出力40%段階の試運転中に2次冷却系配管の温度計さや管1本が折れ、ナトリウムが漏れて出火した。
ナトリウムの危険性が社会に衝撃を与え、さらに当時の動力炉・核燃料開発事業団(動燃)の
現場映像を意図的に編集した「ビデオ隠し」や虚偽報告が発覚。事故は事件になった。

349:名無電力14001
16/09/22 05:20:08.94 .net
朝日新聞社説:もんじゅ廃炉へ 無責任体制と決別を
URLリンク(www.asahi.com)
東京・中日新聞社説:大転換の時代に移る もんじゅ、廃炉へ
■色あせた原子力の夢
■飛べない鳥のように
■雇用や経済は維持を
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

350:名無電力14001
16/09/22 05:55:32.75 .net
金子勝 ?@masaru_kaneko 8時間8時間前
鎌田實医師の福島小児科医師会への警告。
検査で多くの甲状腺がんが見つかり、
みんなに不安を与えているから、検査を縮小しようというのか。
不安になるほど、がんが見つかっているからこそ、
検診によって早期発見、早期治療が必要なのではないか。
さあこれからだ
/132 甲状腺検査縮小 隠れる真実=鎌田實
URLリンク(mainichi.jp)

351:名無電力14001
16/09/22 06:10:58.49 .net
読売新聞社説:もんじゅ「廃炉」 核燃料サイクルを揺るがすな
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

352:名無電力14001
16/09/22 07:31:43.03 .net
事故、トラブル、不祥事続きの22年 もんじゅ、ナトリウム漏れが痛手に
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
ほとんど稼働できなかった最大の要因はナトリウム漏れ事故。
95年8月に発電開始したが、同12月に出力40%で試運転中、2次系配管の温度計さや管が折れ、
冷却材のナトリウムが漏れた。空気との接触で激しく反応するナトリウムの危険性が衝撃を与えた。
当時の運営主体だった動力炉・核燃料開発事業団(動燃)が現場映像を
意図的に編集した「ビデオ隠し」や虚偽報告が発覚し、事故は事件になった。
運転再開は10年5月。だがわずか約3カ月後に燃料交換用の炉内中継装置が設計の問題で、
原子炉容器内に落下するトラブルを起こし、再び運転を凍結した。
12年11月に大量の機器の点検漏れが発覚し、現場のずさんな保守管理が浮き彫りに。

353:名無電力14001
16/09/22 09:48:19.03 .net
もんじゅは廃炉でok。

354:名無電力14001
16/09/22 14:43:25.12 .net
廃炉の判断が遅すぎる。
運営能力がないと認定した時点で廃炉計画を作成開始(いずれ必要になるのでここで作成しても無問題)。
そして半年以内に次の運営者が現れないなら即刻廃炉と明言する。
そうしていれば税金の無駄遣いがなくなってるのに。

355:名無電力14001
16/09/22 15:40:20.35 .net
国が原発推し進めてるからねw
でも福島原発廃炉の目途が立たないし
原発のライフサイクルにはお金が莫大にかかることみんなに知れ渡ったから
国がしょうがなく嫌々ながらもんじゅを廃炉にするしかなかったのかな

356:名無電力14001
16/09/22 16:04:23.30 .net
もんじゅ廃炉はいいニュースだが、悪いニュースはまた新規に高速増殖炉をやろうとしてる
そしまだ青森の再処理工場も継続
金子勝 ?@masaru_kaneko
【同じ間違い】
もんじゅは廃止だが、新たな高速炉開発のため「高速炉開発会議」を設置する。
経産相が中心、文科相や原子力開発機構、電力事業者や原子炉メーカーも参加。
経産省が文科省から権限を奪う話だけだった。
結局、また同じ失敗を繰り返す。
高速炉開発へ新会議設置へ 閣僚やメーカー参加
URLリンク(www.asahi.com)

357:名無電力14001
16/09/22 20:16:44.23 .net
【 自らを致命的危機に陥れる、人類最悪の選択 】《1》
URLリンク(kobajun.biz)
フクシマの事故は過去形ではない - 人間が作り出した、未だに続く、世界的規模の原子力災害である
公式に報告されているよりも、はるかに多くの件数が発生している原発関連の事故・トラブル
フェアウィンズ・エネルギー・エデュケイション 2016年7月29日
私たち人類はまず、スリーマイル島の事故で部分的なメルトダウンに遭遇しました。
続いてチェルノブイリで完全なメルトダウンが発生しました。
そして私たちは、福島第一原発1号機の完全なメルトダウン、2号機の完全なメルトダウン、
3号機の完全なメルトダウン、それが同時に発生するという未曾有の事故に直面させられることになったのです。

358:名無電力14001
16/09/23 05:09:47.41 .net
毎日新聞社説:もんじゅ廃炉 サイクルの破綻認めよ
■決断遅れた政府に責任
■安全保障上の懸念も
URLリンク(mainichi.jp)

359:名無電力14001
16/09/23 05:56:40.90 .net
台風で福島原発の“凍土壁”が溶けている!
「効果なし」と指摘された汚染水対策を強引に推し進めた安倍政権と東電の罪
URLリンク(lite-) ra.com/2016/09/post-2578.html
昨日21日、福島第一原発で恐れていた事態が現実化してしまった。
台風16号の影響で地下水が上昇し、ついに地表にまであふれ出したのだ。
これは事故後初めての事態だ。
現在、東京電力は認めていないが、放射性物質を含んだ汚染水が地表面を通って大量に海に流れ込んだ可能性もある。
汚染水問題は決して解決不可能ではない。
しかし現実は安倍政権と電力マフィアの私利私欲のために汚染水問題さえもが利用され、
実効性のない「凍土壁」プロジェクトがいまも進んでいる。
莫大な国費が投じられ、1日400トンもの汚染水が行き場もなく増え続けているにもかかわらずだ。
そしてもうひとつ、福島原発廃炉に関してあまりにふざけた事態が進行しつつある。
政府は原発の廃炉や事故賠償として、今後新たに生じる8兆円以上もの費用を
国民に負担させる方針で調整に入ったのだ。

360:名無電力14001
16/09/23 07:33:32.29 .net
福島第一原発 汚染地下水が大雨で急増 流出防止作業、廃炉の足かせ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
東京電力福島第一原発では、相次ぐ台風による大雨で、護岸に近い敷地の地下水が急激に増加した。
現場は連日、放射性物質の混じった地下水が海に流れ出さないよう
護岸際の地下水ドレン(井戸)から水をくみ出し、建屋に移送する作業に追われている。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

361:名無電力14001
16/09/23 15:27:16.19 .net
「核燃料サイクル中止」言及 河野氏、国民負担増を懸念
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
自民党の河野太郎行政改革推進本部長(前行政改革担当相)が二十二日夜の本紙インタビューで、
巨額の予算を使った核燃料サイクル全体を中止する必要性を指摘したのは、
実用化のめどがついていない核燃料サイクルを続ければ、さらに国民負担が増える懸念があるからだ。
河野氏は、政府が高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の廃炉と
核燃料サイクルを維持する方針を打ち出したことについて「(核燃サイクルは維持できるという)虚構のために
いくらカネをかけているのか」と指摘。
「党行革本部で原発予算を洗い出し、国民に合理的に説明できないものは認めない」と述べた。

362:名無電力14001
16/09/24 05:13:34.86 .net
日本経済新聞社説:もんじゅ抜きの核燃サイクルの展望示せ
URLリンク(www.nikkei.com)

363:名無電力14001
16/09/24 06:08:10.03 .net
高いコスト、危険なMOX燃料だけでは、すぐに行き詰る(まさに詐欺だな)
MOX燃料再処理はできないし

364:名無電力14001
16/09/24 11:17:18.87 .net
ASTRIDで減容狙っても、
処理しきるまでに100年以上はかかるそうな・・・
やっぱり今は、10万年管理で考えるしかないか。

365:名無電力14001
16/09/24 11:37:51.93 .net
デマばかり書いてたキチガイコテの"ぱぱ"は掲示板工作の予算削減で消えたのけ?

366:名無電力14001
16/09/24 14:28:00.73 .net
金子勝 ?@masaru_kaneko 4時間4時間前
【アホ計画を操る】
「原発を動かし続けるとプルトニウムがたまるから米国が黙っていない」
(遠藤哲也元原子力委員長代理)
ならば原発を再稼働してはいけないはず。
どこまでも焼け太りを狙う原子力ムラの団長がアマリに甘利なのだ。
タカリと脅しの親玉。
賄賂疑惑!甘利大臣の原発利権と無責任体質…
原発事故の責任を追及され「日本はおわりだ」と開き直り逃亡の過去
URLリンク(lite-) ra.com/2016/01/post-1913.html

367:名無電力14001
16/09/24 14:31:35.28 .net
金子勝 ?@masaru_kaneko 4時間4時間前
【アベのアホ計画】
原子力政策を見るとアベノミクスの本質がよく分かる。
台風で溶けてしまった鹿島救済のための400億円の凍土壁。
再エネ企業にも廃炉費用を負わせる「受益者負担論」、「もんじゅ廃炉の名での新型高速炉」。
戦犯免罪の焼け太り政策と社会保障費削減で、デフレ化は当たり前なのだ。
【アベのアホ計画2】
1兆円以上の税金をドブに捨てたもんじゅの後に、アベは「新型高速増殖炉」を、
原発縮小を決めたフランスの破綻・国有化したアレバの破綻前のastrid計画と連携して開発準備。
さらに、税金をドブに捨てる。過ちは繰り返す。
【アベのアホ計画3】
赤字のアレバに「ナトリウム冷却より研究努力を必要とし、
産業的成熟に程遠いガス冷却の2040年MOX燃焼予定の夢の新型増殖炉」など
開発できる余力などあるのか?
自民党部会のパワポはツッコミ所満載。すでに破綻しています。
URLリンク(www.jimin.jp)

368:名無電力14001
16/09/25 09:03:42.86 .net
>>354
> デマばかり書いてたキチガイコテの"ぱぱ"は掲示板工作の予算削減で消えたのけ?

369:名無電力14001
16/09/25 14:33:15.34 .net
東日本大震災
福島第1原発事故 ダム底に基準超セシウム 周辺10カ所で堆積
URLリンク(mainichi.jp)
東京電力福島第1原発周辺の飲料用や農業用の大規模ダムの底に、
森林から川を伝って流入した放射性セシウムが濃縮され、
高濃度でたまり続けていることが環境省の調査で分かった。
50キロ圏内の10カ所のダムで指定廃棄物となる基準(1キロ当たり8000ベクレル超)を超えている。
ダムの水の放射線量は健康に影響を与えるレベルではないとして、同省は除染せずに監視を続ける方針だが、
専門家は「将来のリスクに備えて対策を検討すべきだ」と指摘している。
底土表層濃度の11?15年度の平均値が指定廃棄物の基準を超えるダムは、
いずれも福島県内の10カ所で、高い順に岩部(がんべ)ダム(飯舘村)1キロ当たり6万4439ベクレル
▽横川ダム(南相馬市)同2万7533ベクレル▽真野ダム(飯舘村)同2万6859ベクレルなど。
ム底の110カ所から抜き取った堆積土の数値をもとに10メートル四方ごとの堆積量を試算。
セシウム134と137の総量は推定値で約8兆ベクレルになった。

370:名無電力14001
16/09/25 16:56:56.32 .net
>>358
>環境省は「ダムに閉じ込めておくのが現時点の最善策。しゅんせつすれば巻き上がって下流を汚染する恐れがある。汚染土を保管する施設を新たに確保するのも困難」としている。
まぁそうだろうね。
魚はいないのかな。

371:名無電力14001
16/09/25 20:44:08.21 .net
>>359
爆弾を抱えてるようなもの、上に泥が積もってしまえば大丈夫か
その代償にダム貯水機能が低下していく

372:名無電力14001
16/09/26 03:28:47.81 .net
福島のダムなら水もしっかり地産地消だろ
原発を誘致して甘い汁を吸ってた代償は高いな

373:名無電力14001
16/09/26 15:40:55.53 .net
原発麻薬中毒から抜け出す苦しみ
転機の原子力
もんじゅ廃炉へ/下 地域の依存、根深く ハコモノ、負の遺産に
URLリンク(mainichi.jp)
敦賀半島先端に位置する福井県敦賀市白木地区は、農業と漁業だけの地域だった。
1985年10月、高速増殖原型炉もんじゅ着工に伴い、棚田だった場所に重機が入り、
巨大構造物が姿を現した。
道が整備されて職員や作業員が行き来した。
以来約30年の間にもんじゅは人々の暮らしに深く入り込み、地域と運命共同体になった。
福井県内には関連交付金だけで250億円以上が落とされ、次々とハコモノが建った。
これらの維持費が今、敦賀市を含む各自治体の問題となっている。
敦賀市幹部は「もんじゅの恩恵は大きかったが、
負の遺産をどう解消するか考えなければならない」と頭を抱える。

374:名無電力14001
16/09/26 17:00:56.57 .net
ホント馬鹿だよねぇ。

375:名無電力14001
16/09/27 14:07:03.08 .net
「東電の賠償」「廃炉」8.3兆円 新電力に負担も…(2016/09/27 11:51)
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
東京電力・福島第一原発事故や原発全般の廃炉などのために経済産業省では、
8兆円を超える費用がさらに必要と試算していて、その負担方法を検討する初会合が始まりました。
 (経済部・小清水克記者報告)
初会合は現在も続いていて、経産省は不足する廃炉費用について、電線の使用料金に上乗せする仕組みを紹介しました。
経産省は上乗せの理由について、「電力自由化が進むと競争が激しくなるため、
将来、廃炉費用の回収が滞る可能性が生じる」として、これが課題だと説明しました
。このため、原発を電源にしない新電力にも負担させる考えです。
追加の費用は、経産省内では8兆3000億円と見積もられていて、上乗せ分は利用者の負担となります。
会合に参加した新電力事業者は「慎重な話なので、まずは説明を聞きたい」と話しました。
今後の議論次第では、東電や電力会社の救済が電力自由化を妨げ、電気代の値上げにつながります。

376:名無電力14001
16/09/27 18:42:53.03 .net
廃炉費用は東電だけが負担すべき。

377:名無電力14001
16/09/27 19:43:08.10 .net
日本人専門家「もんじゅ廃止なら核燃料サイクル政策から実質撤退」
URLリンク(jp.sputniknews.com)
政府は今月、高速増殖炉「もんじゅ」について、廃炉を前提に抜本的に見直す姿勢を明らかにした。
もんじゅの廃炉は、年末にも正式決定される見込みだ。
もんじゅを廃炉にするという結論が出れば、『核燃料サイクルは堅持する』と言っても、
実質的には撤退していくことになると見ています。
日本国内には常陽(茨城県大洗町)が実験炉として残り、それを使って細々と研究を続けていくことになるのでしょう。
しかし常陽の原子炉では意義のある研究、将来の高速炉を目指す


378:ような意味のある研究成果は得られないと思います。 次の原子炉を作るにしても、福島の事故もありましたから、現実問題として国内に建設予定地が見つかることはないでしょう。



379:名無電力14001
16/09/27 21:33:28.02 .net
今の技術なら徹底的に安全対策に金をかければ震度7の揺れでも安全な原発は作れるんだよな
もっとも地層が古く安定していて日本ほど揺れを考慮しなくていいイギリスですら、
建設コストの高騰が問題視されるほど商業運転しても費用を回収できないほど高額になるだけで

380:名無電力14001
16/09/28 03:21:22.13 .net
先日成立したこの法律が結構、曲者。
再処理等拠出金法の施行期日を定める政令等が閣議決定されました
URLリンク(www.meti.go.jp)

381:名無電力14001
16/09/28 15:53:22.18 .net
東電は相変わらず杜撰体質
損傷鉄構一度も点検せず 第一原発5・6号機
URLリンク(www.minpo.jp)
東京電力福島第一原発構内で5・6号機の送電線を支える引留鉄構(ひきとめてっこう)の
一部が損傷していた問題で、原子力規制庁は27日、
東電が5号機の運転を開始した昭和53年8月以降、一度も点検しておらず、
保安規定で義務付けられている保全計画も策定していなかったと発表した。
福島第二原発構内にある全12カ所の引留鉄構も保全計画がなかった。
東電はこれまで公表しておらず、情報公開の在り方に改めて疑問の声が出ている。
5・6号機では現在、送電線から外部の電気を取り込み、使用済み核燃料プールの冷却などを行っている。
規制庁は「何かあれば鉄構が倒壊し、外部電源を喪失する可能性もあった」と事態を深刻視。

382:名無電力14001
16/09/28 19:35:47.81 .net
駄目だ、福島原発汚染水、豊洲、東京オリンピック関連施設 ボロボロだ
福島第1原発の凍土壁、半年経っても効果なし
 「らちが明かない」有識者が苦言
URLリンク(www.sankei.com)
東京電力福島第1原発の汚染水対策として期待されている「凍土遮水壁(とうどしゃすいへき)」が、
運用から半年近くたっても効果が出ていないことが明らかになった。
原子力規制委員会の有識者検討会で28日、東電が報告した。
東電は「まもなく効果が出る」と強調したが、有識者は「らちが明かない」と苦言を呈した。

383:名無電力14001
16/09/28 21:47:49.34 .net
福島原発 復水器に“1000倍”の汚染水
URLリンク(www.ytv.co.jp)
福島第一原発の建屋内にたまっている汚染水のうち、
復水器と呼ばれる設備にたまっている水が約2000トンあり、
他の汚染水に比べ約1000倍もの高濃度であることが初めて明らかにされた。
これは28日に開かれた原子力規制委員会の検討会で、東京電力が明らかにしたもの。
福島第一原発の1号機から4号機までの建屋の中には、約6万8000トンの汚染水がたまっている。
その中でタービン建屋内の「復水器」と呼ばれる設備の中にたまっている
汚染水が非常に高濃度であることが明らかになった。

384:名無電力14001
16/09/28 23:53:14.43 .net
29日(木)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■「もんじゅ」夢の始末 知恵の塊?錯誤の山? どうなる核燃サイクル
 高速増殖炉「もんじゅ」が廃炉を含め抜本的に見直されることになった。
政府は、原子力発電所の使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを燃料として再利用する「核燃料サイクル」政策は堅持するとしているが、日本の原子力政策は根底から見直しを迫られることになりそうだ。
 原子力エネルギー戦略の今後は?消費し切れずに蓄積して行くプルトニウムをどうすべきか?日本の原子力政策の行方を議論する。
【ゲスト】馳 浩(前文部科学相)、山際大志郎(自民党)、田坂広志(多摩大学大学院教授)

385:名無電力14001
16/09/29 05:17:46.72 .net
朝日新聞社説:原発の廃炉費 「新電力も負担」は論外
URLリンク(www.asahi.com)

386:名無電力14001
16/09/29 10:31:19.27 .net
>>373
激しく同意だ。
この記事を読んで、既存電力会社との契約を辞める事に決めた。

387:名無電力14001
16/09/29 14:28:05.62 .net
東芝がまたやらかした
米WH工場から規定値3倍ウラン 東芝の原発子会社
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
東芝は29日、米原発子会社のウェスチングハウス・エレクトリック(WH)の
コロンビア燃料工場(米南部サウスカロライナ州)で、社内規定値の3倍のウランが見つかったと発表した。
従業員や近隣住民への安全上の問題は発生していないとしている。
報告を受けた米原子力規制委員会(NRC)が8月から調査していた。
5月の定期点検で燃料工場の製造設備の一部から堆積物が見つかり、
分析したところ社内規定の3倍のウランが含まれていることが判明した。
定期的な点検と清掃は行っていたが、管理が不十分だったとしている。

388:名無電力14001
16/09/29 23:26:11.25 .net
>>373,374
電気料金に含まれてる再エネ関連の負担金も無くさないと。

389:名無電力14001
16/09/30 05:11:28.43 .net
<30日付の「中日新聞」朝刊コラム「中日春秋」>
 夜の繁華街には、なかなか恐ろしい店があって、「安いよ。○千円でいいよ」と誘っておいて、法外な料金を請求する。そんな店を野放しにする訳にはいかぬから、自治体によっては条例で規制している
▼たとえば、大阪府の場合は<料金について、不実のこと又は実際のものよりも著しく低廉であると誤認させるようなことを表示し、又は告げてはならない>とし、違反すれば五十万円以下の罰金が科せられる
▼しかし、市井では禁じられている行為も政府がやれば、問題にはならぬらしい。「安いよ。原発はお得だよ」と国民に告げ続けても平気なのだ
▼だが、福島第一原発の処理に十一兆円以上、他の原発の廃炉にも数兆円はかかる。「核のゴミ」の処理には目途が立たず、費用がどこまで膨らむか上限が見えぬのに、「原発は安い」と言い続ける
▼そのツケを誰が払うか。政府が今考えているのは、国民に負担させることだ。電力自由化で好きな電力会社を選べるようにしたはずなのに、経済産業省は「どの電力会社を選ぼうが、原発のツケは全員で」と言いだした
▼「過去に原発の恩恵を受けていたのだから、その分はこれからも払ってもらう」という理屈だが、これでは、ちゃんと支払いを済ませた店から「経営難で閉店費用も払えないので、追加料金を」と請求されるようなもの。消費生活センターにでも訴えようか。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

390:名無電力14001
16/09/30 08:01:37.70 .net
世界でしぼむ原発市場 日立、東芝、三菱重が核燃事業統合へ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
日立製作所と東芝、三菱重工業の三社が原発の燃料製造事業を統合することで
調整していることが二十九日、分かった。
東京電力福島第一原発の事故の影響で国内の原発はほとんど稼働せず財務が悪化しており、
来春を目指した統合で経費節減などを目指す。
しかし、原発産業をめぐる経営環境は国内外で厳しさが増しており、狙い通りの効果を上げるのは難しい状況だ。
新興国では原発の増加が見込まれている。
だが、世界の原子力産業を調査する�


391:s民グループによると、 中国では原発への投資額は再生可能エネルギーの二割弱。 インドでも一二年以降、風力の発電量が原発を上回る傾向が続いている。 加えて、原発には金銭以外のリスクもある。 使い終わった核燃料など「核のごみ(高レベル放射性廃棄物)」は 数万年におよぶ長期の管理が必要なため、民間企業は責任を負いきれず、 各国とも処分に頭を悩ませている。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201609/images/PK2016093002100039_size0.jpg



392:名無電力14001
16/09/30 13:51:01.56 .net
>>376
なぜ?おれは好きで払ってるけど

393:名無電力14001
16/09/30 19:44:31.37 .net
(核リポート)「再稼働危ない」防災のプロが訴える理由
URLリンク(www.asahi.com)
「私は、あと数十年、再稼働を認めることはないだろうと考えていました。
なぜなら、福島第一原発事故の原因が特定され、それを踏まえた対策が取られて
初めて再稼働できると思っていたからです。でなければ、次の事故を防げません。
なのに、そうした作業をなおざりにしたまま、再稼働の動きが速まっています。
ブレーキのないバスが走り出してしまったような感覚です。
これではいけない、と思ったことが、この本の執筆動機です」
「とくに国会や政府の事故調査委員会の報告書は、なぜ事故にいたったのか、
なぜ事故が拡大したのか、肝心のプロセス(過程)の解明が不十分でした。
それは私のような専門家が、疑問を持って関係者に聞いていないからです。
そうした面からも、まずいと思ったのです」
「ところが、調べ始めて驚いたのは、事故にかかわる重要な記録、データ、
そして議事録が残っていなかったのです。
誰かが大事な部分を、ごっそり消去してしまったという感じです。
それで、やむなく、公表データなどをベースにしつつ、
私なりに、疑問点を整理し、事故原因に迫ろうと推理を重ねました」

394:名無電力14001
16/09/30 23:39:55.71 .net
>>379
あ、言葉足らずだった。
再エネを高値で買い取るのは原発費用を肩代わりするのと同じだから
買い取るなら適正価格にして消費者への負担金を無くせ
ってことです。

395:名無電力14001
16/09/30 23:43:59.25 .net
除染対象地域外の汚泥 国が費用負担し撤去へ 9月30日 15時23分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
政府は、東京電力福島第一原子力発電所の事故による放射性物質で汚染された福島県内の側溝の土砂や汚泥について、
空気中の放射線量が国の基準を下回り除染の対象となっていない地域でも、費用の全額を国が負担して撤去を進める方針を固めました。
で、集めた汚染汚泥はどうすればいいのかな。
集めると基準を超える事例が出そうなんだけど。

396:名無電力14001
16/09/30 23:48:09.65 .net
3日(月)発売の[週刊プレイボーイ]
⇒古賀茂明が怒りの直言「「もんじゅ廃炉」後で霞ヶ関で起こること」
URLリンク(www.zassi.net)

397:名無電力14001
16/09/30 23:48:11.26 .net
核のごみの処分場 “透明性確保 対話不可欠” 9月30日 13時58分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
原子力発電所から出る高レベル放射性廃棄物、いわゆる「核のごみ」の処分場をめぐり、国の選定の手続きが適切に進められているかを評価する原子力委員会の専門家会合は、
総じて透明性が確保されており、今後国民や地域住民との対話を重ねることが不可欠だとする現段階の評価を取りまとめました。

いずれ国が管理するようになるんだ�


398:ゥら国有地に埋めればいいね。 国会議事堂の下がいいと思う。安全だというアピールになるし。



399:名無電力14001
16/10/01 05:17:52.77 .net
朝日新聞社説:新潟県知事選 原発立地の安全論じよ
URLリンク(www.asahi.com)

400:名無電力14001
16/10/01 05:59:16.56 .net
韓国原発ムラでも「安全神話」崩壊
地震におびえる韓国 余震446回、
安全神話崩れ 活断層450ヵ所、調査は後手
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

401:名無電力14001
16/10/01 14:39:37.14 .net
10月4日(火)午後9時からのBS11「別所哲也の報道ライブINsideOUT」
■もんじゅ『廃炉』の先-将来のエネルギー政策を考える
高速増殖炉「もんじゅ」の廃炉が決まる見通しとなった。
政府は年内に廃炉に向けた具体的な方策を年内に取りまとめる。かつて「夢の原子炉」と呼ばれ、核燃料サイクル政策の要として1兆円が投じられたが、トラブルや不祥事で運転実績を上げることはなかった。
もんじゅが「廃炉」という転換点を迎えるなか、国の原子力政策はどうなるのか。毎日の生活・仕事に欠かせないインフラである電源を、今後どんな負担でどうまかなっていくべきか、専門家に聞く。
【ゲスト】井熊 均(日本総研常務執行役員、創発戦略センター所長)、勝田忠広(明治大学准教授)

402:名無電力14001
16/10/01 21:06:02.85 .net
経産省と原子力ムラが導入を狙う「次のもんじゅ」…再び巨額の税金が浪費される!
URLリンク(www.excite.co.jp)
政府が廃炉を含めて見直しの方針を固めた高速増殖炉「もんじゅ」。
これをきっかけに脱原発への動きを期待する声もあるが、『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を
連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏は、「そう甘くはない」と原子力ムラの新たな画策を懸念する。
だが、そう甘くない。原子力ムラはなんとしてでも「核燃料サイクル政策」を死守しようと、
もんじゅに代わる新しい高速増殖炉の導入を画策している。
それがフランスと日本が共同開発を進める「アストリッド」だ。
もう一点、もんじゅ廃炉の背景に、省益拡大を狙う経産省の蠢(うごめ)きがあることも知っておくべきだ。
もんじゅの所管は文科省なのだが、アストリッドは経産省が所管する。
経産省にしてみれば、文科省の影響を弱め、経産官僚が国の核燃料サイクル政策を差配することを意味するのだ。
核燃料サイクルは未完成の技術で、アストリッドも実用化の確証はない。
アストリッドが「第二のもんじゅ」になるリスクは極めて高いという見方もある。
なんのことはない。結局は、再び巨額の税金が浪費されることになるということなのだ。

403:名無電力14001
16/10/03 05:12:09.79 .net
産経新聞社説:原発の廃炉費用 「新電力も負担」は妥当だ
URLリンク(www.sankei.com)
日本経済新聞社説:原発と電力自由化が両立するには
■廃炉の費用どう確保
■福島事故の処理完遂を
URLリンク(www.nikkei.com)
東京・中日新聞社説:払う側にモノ言わせよ 電気料金と廃炉
■せっかくの市場がゆがむ
■原発存続、見え隠れ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

404:名無電力14001
16/10/03 11:17:22.19 .net
原子力ムラ「原発は安全だよー。事故なんて起きないよー。」
原子力ムラ「原発は安価だよー。廃棄物処理を含めてもこの値段。」
原子力ムラ「あれウソ。いくらになるかちょっと分からないけどとりあえず払ってくれる。」
原子力ムラ「でも今はちゃんと対策とって原発安全だから再稼働よろしく。」

405:名無電力14001
16/10/03 15:08:21.34 .net
>>389
>新電力に切り替えた消費者も、自由化前には原発で発電した安い電気を使ってきたからだ。
あいかわらずデタラメな論理を押し付ける産経
これまで使ってきたから金払え!ヤクザだな
電気代に廃炉費用が組み込まれて払ってきたのに
民間の電力会社が金儲けのため原発運用してきた訳だから、その後始末も電力会社が行うのが筋だろ

406:名無電力14001
16/10/03 15:16:38.07 .net
飲み屋のツケでさえ、時効は5年。
ましてや、使ったときに請求書すら貰ってないんだから、
払う義務はない。
ボッタクリバーと同じ。

407:名無電力14001
16/10/03 21:32:48.95 .net
古賀茂明@フォーラム4 ?@kogashigeaki 30秒31秒前
【全ては予想通り】
廃炉も、損害賠償も、除染も、再処理も、核のゴミの処分も
全て、国民に負担を押し付ける制度作りが進む
最後は、原発事業の収入を保証する仕組み作りで締めくくり
電力会社の株が大きく上がり、株主は大喜びするでしょう
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

408:名無電力14001
16/10/04 02:22:58.17 .net
原発事業者の事故賠償に上限案 超えた分は国民負担も 2016年10月2日03時02分
URLリンク(www.asahi.com)
重大な原発事故を起こした電力会社などの賠償責任に上限を設け、超えた分は税金や電気料金などの国民負担で補う「有限責任」案が浮上し、具体案が明らかになった。国の専門部会が近く示す。現行の無限責任制度と比べながら、今年度中に見直し案をまとめる。
東京電力福島第一原発の事故による損害は兆円規模となり、現行の民間保険や政府補償で備える最高1200億円を大きく超えた。
電力業界から有限責任化を求める声が強まり、内閣府の原子力委員会が設けた専門部会(部会長=浜田純一・前東大総長)で昨年5月に議論が始まった。
専門部会は3日から、責任範囲の集中審議に入る。内閣府は現行のまま「無限」とする案、「有限」として国民負担を求める案の両方を提示する。
----- 無料分はここまで ----

409:名無電力14001
16/10/04 04:58:18.89 .net
毎日新聞社説:廃炉費用の負担 「新電力に転嫁」は筋違い
URLリンク(mainichi.jp)

410:1/2
16/10/04 22:12:37.28 .net
福島原発 8兆円負担増 電事連、国費求める 2016年10月4日 14時00分(最終更新 10月4日 14時51分)
URLリンク(mainichi.jp)
電力業界団体の電気事業連合会(電事連)が、東京電力福島第1原発事故の損害賠償・除染費用について、東電を含む大手電力各社の負担額が当初計画を約8兆円上回るとの試算をまとめ、超過分を国費で負担するよう政府に非公式に要望していることが4日明らかになった。
政府はこれまで「賠償・除染費用は原則的に原発事業者の負担」との立場を取ってきており、慎重に検討するとみられる。
福島第1原発事故の賠償・除染費用は、
(1)国がいつでも現金に換えられる「交付国債」を原子力損害賠償・廃炉等支援機構(国の認可法人)に渡す
(2)東電は機構から必要な資金の交付を受け、賠償・除染に充てる
(3)機構は後に東電を含む大手電力から負担金を受け取り、国に返済する-
という仕組み。
▽賠償分は東電と他の大手電力が分担
▽除染費用は機構が持つ東電株の売却益を充当
▽中間貯蔵施設の費用は電源開発促進税で賄う
ことになっている。
政府は2013年、賠償費用5.4兆円▽除染費用2.5兆円▽中間貯蔵施設の建設費などを1.1兆円と見込み、機構への資金交付の上限を9兆円とした。
だが、関係者によると、電事連は、賠償費用が見通しより2.6兆円増の8兆円、除染費用が4.5兆円増の7兆円になると試算。
また、東電株売却益も株価下落で1兆円減少し、合計で8.1兆円の資金が不足すると見積もっている。
大手電力各社は「除染費用は東電株の売却益で賄えず、最終的に電力各社が負担を迫られる」とみている。
一方、原発再稼働の停滞や、電力小売り自由化による競争激化などから大手電力の経営環境が悪化したとして、賠償・除染費用の超過分の政府負担を求めた。
福島第1原発の廃炉費用を巡っては、東電が2兆円を工面しているが、数兆円規模の財源不足も予想される。
東電ホールディングスは7月、廃炉費用などの負担支援を政府に求めている。
今回の電事連の要望に廃炉費用は含まれていない。
政府は福島第1原発の賠償や廃炉費用の負担について、5日から始める「東京電力改革・1F問題委員会」などで議論することにしており、電事連の要望も今後協議される可能性がある。

411:2/2
16/10/04 22:12:53.30 .net
解説 事故つけ回し「無責任」
電気事業連合会が東電福島第1原発事故の賠償・除染費用の超過分を国に負担するよう要望した。
だが、大手電力各社はこれまで「原発のコストは安い」と説明してきた。
事故のつけを国に求める姿勢は、「無責任」との批判が免れない。
電力各社には「原発は『国策民営』で推進されてきたのに、事故が起きたときは事業者が責任を取らされる」との不満がある。
東電以外の大手には「東電の事故の責任を負わされるのは理不尽」との思いもある。
だが、大手電力は原発稼働で巨額の利益を上げてきた。
原発の「安全神話」に寄りかかり、事故対策を怠ってきた面は否定できない。
福島第1原発事故に伴う賠償・除染費用が膨大な額に達する見通しになったからといって、国に負担を押しつけるのは筋が通らない。
国が負担を引き受ければ、最終的に税金が投入され、国民負担につながる。
福島第1原発事故の処理費用は、国が原子力損害賠償・廃炉等支援機構を通じていったん立て替えるが、最終的に電力各社が負担する仕組みだ。
この制度の趣旨にも大きく反する。

412:名無電力14001
16/10/05 20:06:19.07 .net
事業再編、焦点に=福島廃炉支援、検討本格化-東電委
URLリンク(www.jiji.com)
> 東京電力ホールディングス(HD)自身にも費用を捻出させるため、
> 他電力も巻き込んだ事業再編が今後の大きな焦点となりそうだ。
> 伊藤邦雄委員長(一橋大大学院特任教授)は終了後の記者会見で
> 「再編の具体的な議論を徹底的に行うべきだ」といった意見が、
> 複数の委員から出たことを明らかにした。
> このため、オブザーバー参加した東電HDの広瀬直己社長は会合で、
> 「今まで以上の再編を含む改革を実行したい」と発言し、
> 自ら費用を捻出する意思を表明したという。
> 伊藤委員長は、「(今後の会合で)再編シナリオの議論は出る」と明言。
> 東電HDが中部電力と火力発電事業の集約に向け共同設立した
> 「JERA」からの意見聴取も行う方向で、
> 他社も含めた業界再編が検討される可能性が出てきた。

413:名無電力14001
16/10/05 20:12:24.39 .net
電事連工作員が、
アップ始めました。

414:名無電力14001
16/10/05 20:38:02.38 .net
東電社長、債務超過リスク回避へ制度的措置を要望
URLリンク(jp.reuters.com)
> 会議終了後、同社長は記者団に対し、同原発の廃炉費用の一括計上問題に言及、
> 債務超過リスクを回避するため、「制度的な手当て」を求めていることを明らかにした。
> 同委員会の伊藤邦雄委員長(一橋大学大学院商学研究科特任教授)によると、
> 同社長は会合で、福島原発の処理では国の支援を受けることなく、
> 自社で責任を全うしたいとの立場を表明。
> また、東電によると、同社長は会議後、すべての廃炉費用の見積もりができた段階でも、
> 「一括の債務認識の問題」が起き、同社が倒れるリスクがあると指摘。
> 伊藤委員長は、東電自らによる抜本的な経営改革をが大前提としたうえで、
> 「自助努力の中で東電が掲げる福島課題が解決できれば、
> 国の登場は必要ないかもしれないが、そこまで議論していない」
> と述べた。
> ・・・関係者の1人は、廃炉費用が明らかになった際に、
> 東電が全額を一括して債務と認識する必要がないような枠組みだ、
> と説明する。
> ・・・政府関係者は「どうすれば廃炉ができるのか、また金額はどの程度かかるのか、
> 国として正式に認めているものはなく、そうした中で金額の見通しを立てることは難しい」
> と指摘。
> 東電が債務超過になった場合、「結局は国費という形で負担するか、
> 電気料金を上げて対応せざるを得ない」
> との見方を示している。

415:名無電力14001
16/10/05 22:53:00.43 .net
そりゃ
電気料金を上げて対応
の一択だろ。
福一の跡地に最終処分場を作って放射性廃棄物を一手に引き受け管理費で稼ぐ
そこにビルを建てて、東京のビルを売ってそこに移転
すれば不要になりそうだけど。

416:名無電力14001
16/10/05 23:02:44.69 .net
減資するとしたら、
国(賠償機構)が持ってる半分ちょっとの株も
一律減資になるのか?

417:名無電力14001
16/10/06 18:30:47.35 .net
10月8日(土)午後5時からのTBS系「膳場貴子の報道特集」
(「オールスター感謝祭」の為、いつもより30分繰り上げです)
■総力特集:岐路に立つ原発政策
政府の原発政策が転換点を迎えている。廃炉の方向での見直しが決まった高速増殖炉「もんじゅ」、柏崎刈羽原発の再稼働が争点となる新潟県知事選などの取材から原発政策のあり方を問う。

418:名無電力14001
16/10/06 23:54:23.81 .net
美浜原発事故なら「琵琶湖の魚への影響、長期に」 滋賀県予測
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
滋賀県は5日、福井県の美浜原発で、福島第1原発事故と同規模の事故が起きた場合、琵琶湖の魚に最大で国の食品基準値の1・65倍に相当する放射性セシウムが蓄積されるとする予測結果を公表した。
セシウム濃度は事故の約2年後にピークとなり、基準値以下となるまでに5年ほどかかる見込みという。
県は「生態系への影響が長期間にわたることが示された」としている
             :
福島などでは、原発事故から5年半あまりを経た現在も一部の魚で出荷制限が続いている。
県環境政策課は「生態系が放射能で汚染されれば、その影響は長期に及ぶ。
実際の事故時には注意深くモニタリングを続ける必要がある」としている。

419:名無電力14001
16/10/07 05:11:34.43 .net
産経新聞社説:川内原発の検査 三反園訓県知事は運転再開妨げるな
URLリンク(www.sankei.com)

420:名無電力14001
16/10/07 07:18:20.83 .net
まさに原発マフィア
金子勝 ?@masaru_kaneko 1時間1時間前
【司法の毀損2】
福島原発事故の政治責任を免罪したのが、
第一次アベ内閣の「全電源喪失ありえない」という嘘の答弁を追及したテレビ東京取材へのスラップ判決。
その裁判官が新潟地裁所長になり、再稼動に慎重だった泉田知事が立候補取り下げとなった。
【司法の毀損3】
福島原発事故は、トラブル隠しの法規違反で、佐藤栄作久福島県知事が再稼動を止めていたものを、
東京地検特捜部が国策捜査で冤罪をでっち上げ、「執行猶予判決」にし、再稼動させた結果起こった。
佐藤元知事は翁長知事を応援している。
佐藤栄佐久元福島県知事「国策捜査に気をつけて!」
URLリンク(dot.asahi.com)
【司法の毀損4】
司法の危機はメディア圧力とともに民主主義を根底から崩壊させていく。
国を滅ぼしてまで政治家にオベッカを使う裁判官が「司法の独立」という憲法を空洞化させる。
法学界の中心人物はアベの歴史観、歴史認識に危機感を示している
(座談会)70年談話、学者の危機感
URLリンク(blog-imgs-80.fc2.com)

421:名無電力14001
16/10/07 10:29:27.97 .net
なんでURL貼らないの?
金子勝 ?
って何?捏造?

422:名無電力14001
16/10/07 16:29:12.94 .net
>>407
>>406 は、個別ツイートのリンクの貼り付け方も知らない、ただの情弱。
"?" は、たぶん、twitterのアカウントのところを
訳も分からずコピペしているからと思われ。
認証済みアカウントを意味する「○?」ところが、文字化けしているとか・・・
金子勝 慶應義塾大学経済学部教授
慶應義塾大学「モーニング娘。研究会」の顧問
URLリンク(twitter.com)
【司法の毀損2】
URLリンク(twitter.com)
【司法の毀損3】
URLリンク(twitter.com)
【司法の毀損4】
URLリンク(twitter.com)

423:名無電力14001
16/10/08 01:45:32.26 .net
東大地震研 原発の地震予測法は「地震規模が過小評価に」
URLリンク(mainichi.jp)
[熊本地震データの検証で判明]
活断層による地震の規模を予測する計算手法について、4月の熊本地震の観測データを基に妥当性を検証したところ、政府の地震調査委員会が2006年に公表した方法では、地震の規模が過小評価になるとの研究結果を纐纈一起・東京大地震研究所教授がまとめた。
5日の日本地震学会で発表した。
この計算手法は、断層の幅や長さの推定を基に、地震の規模を推定する。原子力規制委員会は原発の耐震設計の根幹となる基準地震動(想定する最大の揺れ)について、この06年方式を用いている。
纐纈氏は、マグニチュード(M)7.3だった熊本地震の本震(今年4月16日)のデータを基に、06年方式と、断層の長さなどから計算する別の式(09年公表)の二つについて妥当性を比較。
その結果、09年方式による予測では「M7.0~7.2」と推計できたのに対し、06年方式では断層の幅、長さが短く予測されるなどしたため「M6.6~6.9」と過小評価された。
このため纐纈氏は「現状では活断層の揺れの予測は、09年方式が適切」としている。
纐纈氏は、政府の地震調査委員会の強震動評価部会長。調査委は短時間に多くの活断層の揺れを予測するためなどから、長さを基に計算する方式を09年に公表。両方式を計算マニュアルに併記している。
30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率などを示した調査委の「全国地震動予測地図」では、すべての活断層地震で09年方式を使っている。
纐纈氏の発表について、原子力規制庁の担当者は5日の記者会見で「強震動評価部会の議論がまとまった段階で、(09年方式を)採用すべきか議論する」との見解を示した。
-------
これって、09年方式を採用しないという結論が出ない間は再稼働できないってことだよね。
採用するなら09年方式での再計算で上がった安全基準を満たしてるかの確認が必要だし。

424:名無電力14001
16/10/08 11:56:08.21 .net
8日(土)午後11時からのNHKEテレ「ETV特集」
■原発に一番近い病院 ある老医師の2000日
原発に最も近い高野病院。復興作業に携わる“新たな住民”や居場所を失ったお年寄りの最後のとりでです。奮闘する院長の高野英男さん(81)の2000日を見つめます。
福島第一原発から22キロ離れた双葉郡広野町の高野病院。院長の高野英男さん(81)は現役の医師として診療を続けている。5年前の原発事故で、病院を取り巻く環境は大きく変化した。
原発周辺の病院が休止しているため、救急車が殺到。地域医療が崩壊する中、除染など復興作業に携わる“新たな住民”や、原発事故によって居場所を失ったお年寄りたちの最後のとりでとなっている。
孤軍奮闘する老医師、その2000日を見つめる。
【ナレーター】樹木希林

425:名無電力14001
16/10/08 22:51:19.55 .net
電事連 広告料トップ返り咲き
1位 電事連
2位 パナソニック
3位 トヨタ

426:名無電力14001
16/10/09 14:13:15.97 .net
【行政】原発事業者の事故賠償に上限案 超えた分は国民負担も [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(bizplus板)
【原発】菅官房長官、原発事故で国費投入「徹底的に検討」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(bizplus板)
【労働】原発審査、残業時間の上限を適用せず「公益上必要」 厚労省が通達 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(bizplus板)
【言論】原発・憲法催し、相次ぐ自治体後援拒否 「中立へ配慮」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
URLリンク(daily.2ch.) net/test/read.cgi/newsplus/1475939979/

427:名無電力14001
16/10/09 14:58:49.03 .net
なんで一次情報を貼らないのかな
ってか & #169 って何?

428:名無電力14001
16/10/09 16:10:08.34 .net
11日(火)発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒連載コラム:辛坊治郎のニュース食い倒れ/やっぱり「高速増殖炉もんじゅ」は廃止すべし
11日(火)発売の[女性自身]
⇒怒りの被災地・福島ルポ:<飯舘村・菅野典雄村長はハコモノばかり作ってやがる!>子供5人に57億円の仰天政策
11日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒霞が関で大型環境税構想が浮上、環境、経産が主導権争いで火花バチバチ
11日(火)発売の[週刊朝日]
⇒怒りの被災地・福島ルポ:福島県立医大「甲状腺一斉検査は過剰診断につながる」に異論が続々

429:名無電力14001
16/10/10 09:05:54.84 .net
11日(火)発売の[週刊女性]
⇒本誌怒り爆発の総力特集:原発は今、どうなっているのか!
■なかったことにされていく「被害」の現状
(ソースは今日付けの全国紙の広告。明日は新聞休刊日です。)

430:名無電力14001
16/10/10 15:41:06.42 .net
金子勝 ?@masaru_kaneko 8時間8時間前
【福島の子ども】
福島県の小児甲状腺がん検査で、一部小児科医らが「縮小を含めた見直し」を要求。
県議会福祉公安委員会は7日、郡山市の市民団体から出されていた
「検査の維持・拡充を求める」請願を採択する。
命と健康を守るため市民が政治を動かす
URLリンク(twitter.com)

431:名無電力14001
16/10/10 19:56:02.81 .net
自民党幹事長が近々”官房機密費”をがっぽり携えて
新潟入りするらしいっすね

432:名無電力14001
16/10/11 14:34:27.57 .net
原発利権を守る!もんじゅ廃止でも核燃料サイクル継続とはこれ如何に?
URLリンク(jp.sputniknews.com)
政府が固執する理由は、三種類の人々の利権を守るためです。
プルトニウムを扱う技術を捨てたくない人たち、原子力発電を続けて儲けたい人たち、
そしてもんじゅを廃止し、次の実証炉開発で儲けたい人たちです。
このうち原子力発電を続けたい人は、もんじゅを続けて事故が起きてしまったら、
原発推進の邪魔になると明言しています。
また、再処理を続けることで、使用済み核燃料を青森へもっていくことができます。
今までも彼らはそうやってきましたし、これからもそうしていきたいのです。
もんじゅを続けて大事故を起こせば原発推進の邪魔になるというような発想は、
国民の命や健康、安全という観点からの意見ではなくて、自分たちの利益しか見ていない発想です。
原発利権を得る人たちにとっては、本当に次の実証炉開発を成功させて発電できるかどうかは、
大事ではありません。
失敗しても成功してもとにかく続けることで、時間稼ぎができ、莫大な利益につながります。
私たちはもんじゅを廃炉にすることだけを唱えてきたのではなく、
使用済み核燃料の再処理も中止せよと追求してきました。
これからも『もんじゅを廃炉にするにも関わらず、なぜ再処理が必要なのか』ということを追求していきます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch