【分をわきまえなきゃいかんよ。】旧民主党系等研究第1322弾【たかがガ党が】at ASIA
【分をわきまえなきゃいかんよ。】旧民主党系等研究第1322弾【たかがガ党が】 - 暇つぶし2ch732:日出づる処の名無し
24/12/24 09:00:57.50 2b/PoO+e.net
ああ、そうですか(ホジホジ)

「まさかの玉木雄一郎首相」が浮上、自社さ連立政権の仕掛け人・亀井静香氏は
石破首相に“玉木首班による大連立”を提言 情勢次第で「非自民連立政権」の可能性も
www.news-postseven.com/archives/20241223_2012663.html?DETAIL

> 30年前の自社さ連立の際には村山首相擁立の仕掛け人で、現在は玉木氏の相談役でもある
> 亀井静香・元自民党政調会長も、「玉木首班」は十分あると見ている1人だ。
> 亀井氏は最近、石破首相本人から相談を受けて大連立を勧めたと明かす。

> 「今、自民党は過半数割れし、国会運営は厳しい。石破総理も政権運営に行き詰まっている。
> 石破が『会ってくれ』というから、この前、会ったんだ。
> 『少数政権になってやりようがない。どうすればよいか』と言うから、
> 俺は『大連立やるしかない』と答え、『他に思いつくか?』と言った。

> それに対して石破は、『いやぁ、大連立を組むと言っても、相手がこんな自民と組んでくれるものか』と悩んでいた。
> だから、今の世界情勢を見れば混乱しているなかで日本国内がバラバラではいけない。
> 今こそ大連立を組まねばならんと言っておいたよ」

> 大連立と言っても、亀井氏が想定している相手は立憲民主党ではない。玉木首班による連立政権だと言う。
> 「あそこ(立憲民主)は労組がついているから自民党としては組めないだろうが、小沢一郎には10人くらい子分がいる。
> 国民民主の玉木を首班にして自公と国民民主、小沢を含めた立憲民主の一部と連立をつくればいい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch