24/12/17 09:33:37.89 dTn84X/W.net
そろそろ洗脳された連中が3.11の時の東電みたいに財務省に嫌がらせはじめても驚かんよもう
なんならここにもいるけどテロリスト絶賛してるバカがいるから
それにつられて暴力的な行動に出るやつが出ても不思議ではない
まあその時散々煽り立てた連中は助けてくれるとは思えんけどな(精々減刑の嘆願書に署名するぐらいか)
675:
24/12/17 09:34:36.16 IDg/WO+O.net
>>605
王妃の頸部断面が印象的だった開幕式
676:日出づる処の名無し
24/12/17 09:36:04.19 Q8AHe5AU.net
>>656
>減刑嘆願
無関係を装うよ。
それか風向き次第で釣瓶のように被害者を叩く側に鞍替え。
677:
24/12/17 09:36:43.38 IDg/WO+O.net
>>651
政策よりも政局
678:日出づる処の名無し
24/12/17 09:38:19.64 ext1SJvn.net
>>605
飴からメシマズ次男夫婦借りてきて、ギロチンやればいいんじゃね?
679:日出づる処の名無し
24/12/17 09:38:49.08 UXReBuJt.net
>>656
違うだろ
>>そろそろ洗脳された連中が3.11の時の東電みたいに財務省に嫌がらせはじめても驚かんよもう
実際はそうなって欲しいんだろ
これを理由にして政策の話を抜きにして大手を振って叩きたいだけだろ?
こんなことを言ってるやつはテロ野郎と同じ思想で危ない奴なんだって
話をすり替えて議論すること自体をやめさせようとするよくあるパターンのやつでしょ
680:日出づる処の名無し
24/12/17 09:39:14.79 ext1SJvn.net
>>659
前オモニさんは、政局よりさらに党内抗争が死ぬほど好きだからなぁ____
681:日出づる処の名無し
24/12/17 09:45:29.71 tr6bN/vf.net
>>657
つまり断頭台に贄を献げて血を吸わせる必要があると__
そう言えば、おフランスが奉ずるギロチン神には多くの贄が必要なのに、おフランスは何を血迷ったか死刑廃止を廃止して、此処のところ怠っていましたな___
682:日出づる処の名無し
24/12/17 09:46:54.86 bbp77iiR.net
>>662
岸田の悪口イクナイ__
683:日出づる処の名無し
24/12/17 09:50:57.92 IZYvW1iu.net
>>660
いま話題のバカ王子じゃなくて、そっちのバカ王子か。
アンドリューのルートで保守党の政治家に食い込んでいて、
スナックくん、メイちゃん、キャメロンあたりと一緒に写っている写真が流出しているな。
労働党が支持率下がっているから、保守党のスキャンダルを出してきたか感。
ついでに公約の王室廃止も行くかな?
684:日出づる処の名無し
24/12/17 10:11:09.34 Q8AHe5AU.net
>>663
そこに至る流れも公開処刑やったらその血をハンカチに吸わせようとする暴徒で現場が混乱して、それを海峡向こうのライミーに散々に馬鹿にされたからという…
685:日出づる処の名無し
24/12/17 10:11:49.73 ext1SJvn.net
>>665が一番言いたかったのは一行目なんだろうな
686:日出づる処の名無し
24/12/17 10:13:43.15 IZYvW1iu.net
>>667
なんか文句があるの?
687:
24/12/17 10:14:55.24 hMy9Fo+k.net
>>650
立ち位置近いだけに競合相手なんだよな
特に維新
688:日出づる処の名無し
24/12/17 10:16:29.03 Kt9PyjAf.net
>>643
そろそろクリスマスの準備を始めているのでは__
689:
24/12/17 10:17:34.90 hMy9Fo+k.net
>>656
知事にはSNSまで凸ったんだっけか
くんこみ支持者というかその一部のタマキン信者は攻撃性が高過ぎるのよ
690:日出づる処の名無し
24/12/17 10:20:23.38 ext1SJvn.net
>>668
むしろ、なぜ文句があると思うのでしょう?w
ただの私の感想ですよ?
691:日出づる処の名無し
24/12/17 10:22:08.37 ext1SJvn.net
>>671
「攻撃性が高い」言論の徒を見ると、
人類にはSNSは早すぎたのだと思う今日この頃です____
692:日出づる処の名無し
24/12/17 10:34:32.21 JBy/PuWp.net
>>639
そして切り抜き動画には毎日新鮮な映像が必要
石丸R3のときに既に指摘されたが石丸の方が勤勉に色々な場所で活動したw
693:日出づる処の名無し
24/12/17 10:52:10.64 ext1SJvn.net
>>639
レスバにで「俺かっけー!」とか「俺かしこい!」のやってる感出すことが
「選挙のネット戦略」だと思ってる議員が数人思い浮かぶけれど、
ある意味もう政治家のレスバの存在なんて�
694:uオールドメディア」カテゴリに足突っ込んでるわけで… レスバしてる議員を見ると「暇なんだな」としか思われなくなってることに気付けやとw
695:日出づる処の名無し
24/12/17 10:56:43.13 stUlK9VX.net
>>675
なんでも噛み付く人は逆に相手から利用されてることに未だに気付いてないからなあ…
696:日出づる処の名無し
24/12/17 10:57:48.81 Q8AHe5AU.net
>>572
最高裁判例を覆せるのは改憲だけって解らない護憲派とは…
697:日出づる処の名無し
24/12/17 11:05:50.63 ext1SJvn.net
>>677
憲法は俺様だけが振り回せる最強武器だから! 的な…
自称憲法学者の某議員みたいに
「憲法を語っていいのは俺様だけ」「安倍を真の意味で引きずりおろせるのは俺様だけ」とか
憲法とアベへの偏愛が過ぎていらっしゃるので、もはや語る度に性癖晒すのやめて欲しいと思うレベルw
>>676
いにしえのAAのクマー!状態ですよねww
698:日出づる処の名無し
24/12/17 11:28:46.84 NrOJvyZ+.net
>>656財務省のおかしいところを指摘したら駄目なの?それって洗脳なの?
だったら財務省がメディアや議員を総動員してどんなときでも緊縮しないと駄目です減税すると滅びますと唱え続けるのは洗脳じゃないの?
レッテル貼りと弾圧はやめて中身の話をしようよ
699:日出づる処の名無し
24/12/17 11:31:37.60 cw6zQacV.net
米駐日大使に実業家のグラス氏 トランプ氏が発表
2024年12月17日 10時30分
アメリカのトランプ次期大統領は、次の駐日大使に1期目のトランプ政権でポルトガル大使を務めた実業家のジョージ・グラス氏を起用すると発表しました。
グラス氏は、西部オレゴン州出身の実業家で、投資銀行や不動産会社の経営に携わってきました。トランプ氏の大口献金者の1人で、1期目の政権ではポルトガル大使を務めました。また、11月に行われた大統領選挙では、返り咲きを目指すトランプ氏を資金調達の面でも支えたとされます。
ジョージ・グラス氏とは
ポルトガル大使時代には、当時、進められていた5Gの通信網の整備に、中国通信機器大手の「ファーウェイ」が協力していたことなど、ポルトガルの戦略的分野に中国が技術協力や多額の投資などで関与していることに批判的な立場を示していました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
( ´_⊃`) グラス氏を紹介します オレゴン州は西海岸じゃけん
700:日出づる処の名無し
24/12/17 11:35:17.61 tr6bN/vf.net
>>673
物理じゃない分、とっても大人しいと思いますよ。
ブラッディーフェスティバルのーつや二つ起きてもおかしくないですしお寿司。
701:日出づる処の名無し
24/12/17 11:37:57.19 ext1SJvn.net
>>680
ポルトガル大使在�
702:C中に、ポルトガルが中華人民共和国より投資を受け入れていることを問題視し、 アメリカか中国のどちらかを選ぶよう求め外交的摩擦を生んだ、という人物だそうで うわーたのしみー_____
703:日出づる処の名無し
24/12/17 11:39:26.53 cw6zQacV.net
トランプ氏 石破首相と「ぜひ会いたい」 会談の可能性の質問に
2024年12月17日 11時20分
アメリカのトランプ次期大統領は16日、南部フロリダ州の自宅で、大統領選挙後、初めてとなる記者会見を開きました。
林官房長官 “日本重視の発言を歓迎”
www3.nhk.or.jp/news/html/20241217/k10014669941000.html
www3.nhk.or.jp/news/html/20241217/K10014669941_2412170750_1217075212_02_03.jpg
ワシントン支局岡野杏有子が質問しました(´・ω・`)
NHK嬉しかったのか?記者顔出し
704:日出づる処の名無し
24/12/17 11:54:31.04 NQoD4SUu.net
>>680
オレゴンから愛を込めて「Show the frag!!」って言って来るんですね分かります__
705:日出づる処の名無し
24/12/17 12:06:14.69 I5PxCW9C.net
>>674
>>675
その日の演説内容のダイジェストを公式SNSに投稿すれば良いだけなのにね
我が党やレッズの場合、支持者は熱心にツイキャスしたりしている人もいるけど、候補本人や候補陣営は消極的だったりする
706:日出づる処の名無し
24/12/17 12:18:12.42 DPRSuQ+Q.net
>>638
相違ございません
707:日出づる処の名無し
24/12/17 12:29:05.86 stUlK9VX.net
>>685
野党連中がその手のアピールすると結構な割合で歌や踊りになることがあるんですが__________
708:日出づる処の名無し
24/12/17 12:32:02.45 xtyGs8WA.net
>>687
しょーこーしょーこー
709:日出づる処の名無し
24/12/17 12:32:05.79 cX96u0Ci.net
>>635
178万目指すことで三党合意したと思うんだけど
まあ額は綱引き中だけど
710:日出づる処の名無し
24/12/17 12:40:36.20 vZTjvpUw.net
なんか荒れてるね
711:日出づる処の名無し
24/12/17 12:40:51.50 cX96u0Ci.net
>>679
財務省、という大まかなくくりではなくもっと個別に
現植田執行部での金融政策の是非とか
103万引き上げの誰それの個別発言の、ここはおかしいとか論拠がないとか
財政規律はインフレの増収見込んでここまではいけるだろうから、ここまではいいとか
国債増発はここまでならいけると判断する理由はこれだとか
そういうのじゃなくて、ざっくり「財務省」というくくりだと色々混線すると思う
712:日出づる処の名無し
24/12/17 12:44:41.32 cw6zQacV.net
>>687
SNSは生の熱意と物量 創育工夫もなw
オールドメディア優遇して切り取ってくれていた我が党らは… ご精進だなw
713:日出づる処の名無し
24/12/17 12:49:28.35 cX96u0Ci.net
>>654
本願寺のように西と東にわけようぜ_
あ、もう過去にやってたっけ_
>>692
原口一博という見本があるのに、どうして学ばないのか_
714:日出づる処の名無し
24/12/17 12:56:40.69 u8j57LS+.net
>>627
民主主義って、
この世のどこにも正しい人間などおらず
全てを任せて良い特定の誰かなど存在しない
だから、誰かの口を塞ぐ権利は誰にも無い
と言うのが前提だからね
で、その前提の元もっとも支持を集めた意見を「正しいとして」実行しよう
まずかったら止めよう、と言うシステムなんだけど
左翼って「正しい私」の意向は全ての人に本心では支持されている
だから正義の名の下に何やっても良い、という妄想で動いてるからなあ
715:日出づる処の名無し
24/12/17 13:04:26.37 stUlK9VX.net
( ゚д゚)
立川談四楼@Dgoutokuji
能登の惨状をよく知る山本太郎だからこそ、石破総理相手に必死に食い下がる。
「このまま年越しさせないでくださいよ。泥に塗れていいお年をお迎えくださいなんて、ありえないでしょ。
国しかやれないんですよ。国でしかやれない」と。
然るに石破さんは自衛隊の派遣はおろか、何らの手を打とうとしない。
716:日出づる処の名無し
24/12/17 13:06:42.23 7i5R3On3.net
>>618
鳩山が歴さ問題で謝罪したり沖縄のデニー知事が反基地の活動したり、
今までも外交権限がない人が色々してるけどマスゴミは批判して来なかったのにな。
717:日出づる処の名無し
24/12/17 13:08:02.26 stUlK9VX.net
>>694
正しい人間だけが参政権を行使するべきという考え方そのものが近代の民主主義制度の否定という_________
718:日出づる処の名無し
24/12/17 13:09:42.71 tr6bN/vf.net
>>691
まあザックリ言うと財務省は経済音痴。
日本の30年間のGDP成長は、複利計算すると年率1%にもなってない。
1%複利でも、30年も経てばGDPは34%成長筈なんだが、成長量は27%なので30%足らずしか増えてない。
同時期アメリカは400%成長、つまり4倍に成長してる。
財務省は明らかに経済政策で失敗してる。
719:日出づる処の名無し
24/12/17 13:12:14.95 Q8AHe5AU.net
サヨク様は一周回って制限選挙が欲しいんじゃろ。
もしやったら実際に制限されるのはナマポや無所得老人や売れない芸人だけどさ。
720:日出づる処の名無し
24/12/17 13:15:56.27 tr6bN/vf.net
>>699
散々「ゲンロンノジユーガー」と言ってたのに「SNSを規制すべし!」ですからね。
721:日出づる処の名無し
24/12/17 13:20:53.35 AePLYl8m.net
>>700
今まで何かというと「チホーブンケン! 地域の声を聞け!!」と言っていたくせに、いざとなったら「国が主導するのが当たり前w」とかほざいているからなぁ>パヨ連中
722:日出づる処の名無し
24/12/17 13:24:43.97 GYXHuDoq.net
>>682
あーさっそく締め上げですか。
私としてはシナー切れやって考えですけどあまり干渉されすぎても困るのですが。
>>683
会ってもゲルじゃ絶対ろくな印象持たれねえでしょうけどねえ。
まともな外相いりゃあ多少マシなんでしょうが。
>>700
結局は有名人様の権威に逆らうなですからねえ。
723:日出づる処の名無し
24/12/17 13:25:47.82 qiA3J472.net
178にこだわってるタマキンは無視して
ラ党の123万でガ党も引き上げに合意するのか気になるな
724:日出づる処の名無し
24/12/17 13:28:06.62 stUlK9VX.net
>>701
有事法を作らずに地方主権の利権を侵害せずに政府主導で自衛隊を政府主導で派遣する簡単なお仕事____
725:日出づる処の名無し
24/12/17 13:30:19.13 i3UezGGz.net
>>703
それやったらラ党共々「国民の敵」の箱にポイッチョされかねないからしないんじゃない?
リ党からしても早期解決しないとくんこみのボーナスタイムが長引くだけだからなあ
726:日出づる処の名無し
24/12/17 13:30:54.10 vZTjvpUw.net
なんか勘違いしてるのがいるな。財務省の役割は決して日本を経済成長させることではなく、
日本の経済を「統治」、もっと柔らかい言い方をすれば「管理」することなんだよな。
そのためには低成長の方が望ましい。国民は好景気になればすぐ「民間でできることは民間で」とか言い出して好き勝手するからね。
そのいい例がバブル期で、その結果として天文学的な不良債権が残り、財務省(大蔵省)が必死で尻拭いすることになった。
その反省を生かしたのが「失われた三十年」と呼ばれる期間で、財務省は見事に現状維持を貫き通した。
まあ財務省の役人って凄まじい手腕の持ち主だと思うよ。
727:
24/12/17 13:32:59.71 IDg/WO+O.net
>>684
Show the frog!
728:日出づる処の名無し
24/12/17 13:38:30.51 UXReBuJt.net
何を言っているんだ
財務省が管理するのは経済でなくて財政だろ
だが実際に財務省のキャリア官僚と話せば分かるが
彼らは外交も含む国政全般に精通しており財政に責任を持って動かしてるつもりでいるからな
それが実態通りかでなく財務省のキャリア官僚の自意識の話だからな
729:日出づる処の名無し
24/12/17 13:41:37.60 Q8AHe5AU.net
>>684
>frag
手榴弾かな_____
>>707
オカラさん自重汁______
730:日出づる処の名無し
24/12/17 14:13:32.59 ext1SJvn.net
>>685
>>687
そういう意味で、コニたんや88山の長文レスバと
ミズポの「どっこいどっこいシャーミン党」は
SNSの有効な利用法として同レベルなんだよなぁw
731:日出づる処の名無し
24/12/17 14:19:21.29 ext1SJvn.net
>>702中
花札が「泉の女神」になってしまいそうだ
「私が会うべき日本からの客は、この未亡人か
それともあの外相か
それとも…(無言)」
732:日出づる処の名無し
24/12/17 14:23:41.53 vZTjvpUw.net
>>711
「謙虚なあなたにはこのシンゾーを差し上げます」ってならないかなぁ>女神トランプ
733:日出づる処の名無し
24/12/17 14:41:16.66 YlnFjh/T.net
>>705
合意書にも段階的にとあったし
上がるなら別にいいんじゃねと思うが
民民の手柄じゃなきゃ駄目なのかね
734:日出づる処の名無し
24/12/17 14:48:27.52 Td/Xd2tr.net
>>691
もうそういう段階過ぎたよ
ここでも政策の中身の話をしてるやつに対してタマキン信者だなんだとレッテル貼って
きゃっきゃっしてるIDコロコロしてるやつがのさばってて
会話が成り立ってないことがほとんどだからね
もうそういうまともな話ができる場所でなくなってるよ
735:日出づる処の名無し
24/12/17 14:52:20.66 SGB30fm3.net
やっぱり財務省はクーされないと再生不可能だと思う
736:日出づる処の名無し
24/12/17 14:52:48.72 Td/Xd2tr.net
>>713
本気でそれをやって支持者の目からどう映るかとか失った票とくに若者からどう思われるかとか想像できないのなら
タマキンの不倫を過小評価して不問にする支持者や執行部並に倫理観や常識が破綻してると思うぞ
737:日出づる処の名無し
24/12/17 15:01:13.45 stUlK9VX.net
そうか、我が党は光の戦士を質疑の場に出すのか_______
原口 一博@kharaguchi
衆議院財務金融委員会大臣所信質疑に立ちます。
令和6年12月18日
午前9時47分めど
(以下ry
738:日出づる処の名無し
24/12/17 15:02:58.31 9lTV7qwN.net
別にタマキンの不倫なんてどうでもいいんじゃないですか?
739:日出づる処の名無し
24/12/17 15:06:33.59 9lTV7qwN.net
>>707
つ シュレーゲルアオガエル
740:日出づる処の名無し
24/12/17 15:11:36.86 z0gSB9Jy.net
悪夢の我が党政権の残滓だからアレルギー反応出るのも仕方ないが、そんなことしてる場合じゃないんだよ
粗探ししたり支持者を馬鹿にしたりして悦に浸ってたら今度はもっと負けるぞ
完全に風を見誤ってる
741:日出づる処の名無し
24/12/17 15:12:38.66 9lTV7qwN.net
>>683
「また今度いっしょに遊びに行きましょってワシが言ってたって言っといて」
っていう、ただの外交辞令でしょ
742:日出づる処の名無し
24/12/17 15:19:17.04 pNg81nxe.net
なんでこんなに単発が躍動してんの?
ぶっちゃけ扶養控除なんて全く関係ないし基礎控除が増えますって言ったって最大限増えても手取りが月5000円くらい増える程度でしかないんで段階的でも全く問題ないですわ。
花札が大酋長になったら政策的に円高に振れそうだしそうなりゃどうしたって税収は減って来ますわな。
743:日出づる処の名無し
24/12/17 15:19:38.31 8uFVcegn.net
あー、そういえばタマキン弁護でウリナラの「自分がやればロマンス、人がすれば不倫」論が出てたっけな。
【不倫する有能】【不倫しない無能】だっけ?
タマキン信者的には減税・積極財政してくれる政治家なら不倫は不問なんやね。
744:
24/12/17 15:21:04.69 3sqIahoy.net
>>720
ゲルとその取り巻き達がそんな連中だから仕方ない
自派閥も維持できない責難が成事な人達
745:日出づる処の名無し
24/12/17 15:21:47.77 pNg81nxe.net
>>723
別に不倫なんてどうでもいいけどてめえの吐いた言葉には責任持てやって話なだけですな。
746:日出づる処の名無し
24/12/17 15:23:16.08 EzJfhr2c.net
臨時国会の延長必要と自立の参院幹部が一致だと
747:日出づる処の名無し
24/12/17 15:26:14.31 9lTV7qwN.net
「お前呼ばわりと信者呼ばわりにはレスしない」を守れば多少快適になるよ。
>>722
こういうの書いた自分が単発だったってのは、どんな気持ちですか?
748:日出づる処の名無し
24/12/17 15:26:17.25 tr6bN/vf.net
>>722
段階的になんて言ったら絶対やらないですよ。
財務省はそう言う省庁です。
ガッツリ好景気にしないとザイセーキリツガー、クニノシャッキンガーと騒ぎ出します。
749:日出づる処の名無し
24/12/17 15:28:07.38 LI5+zwce.net
減税や財政拡大を目指す人がいるならともかくいないんだから仕方ない 背に腹は代えられない
増税して景気悪化させてデフレにして税収減らしてGDP削って国を破滅に追いやる財務省の犬よりは圧倒的に良いよ
750:日出づる処の名無し
24/12/17 15:34:28.75 Td/Xd2tr.net
>>723
それを言ったらゲルも過去の言動と矛盾しまくりだし責任取らずに居座ってるから攻撃材料にならないのがまだ理解できないのかな
もしかしてゲル信者なのか?
751:日出づる処の名無し
24/12/17 15:37:10.04 Dn9dBHG/.net
>>730
>それを言ったらゲルも過去の言動と矛盾しまくりだし責任取らずに居座ってるから攻撃材料にならないのがまだ理解できないのかな
石破総理だって言動の矛盾を持ってるんだからタマキンの不倫は口にするなって・・・タマキン不倫の件はお口チャック・箝口令ですか。
752:日出づる処の名無し
24/12/17 15:38:13.54 ext1SJvn.net
>>723
我が党的にはガソリーヌは「不倫する有能」カテゴリだったけど、
落選&改憲論者なので、現在は「無能なビッチ」扱いになってる、みたいな__
>>725
まぁ、てめぇが天に吐いた唾を全身に浴びたタマキンの姿に喝采して
「さぁ我々のために働いてください!」みたいなのは正直キモイ
753:日出づる処の名無し
24/12/17 15:42:55.72 Td/Xd2tr.net
>>731
文脈をどう解釈したらそういうことになるんだ?
754:!
24/12/17 15:43:56.51 VTp1WGNS.net
>>452
配達するはずの新聞を溶鉱炉で無きものにしてたんですね!
755:
24/12/17 15:47:11.38 hMy9Fo+k.net
>>714
そりゃ政策抜きでタマキンは問題あるし
不倫はともかく、加計をなかった事にするのはどうなのよ
政策そのものは5年ぐらいかけて徐々に上げていくなら賛成だがタマキンはアレ過ぎる
756:日出づる処の名無し
24/12/17 15:50:29.31 lIyWQcWI.net
プーチンにあげた秋田犬のゆめ12歳まだ元気でよかった
757:日出づる処の名無し
24/12/17 15:5
758:1:09.51 ID:O4OTeNUL.net
759:日出づる処の名無し
24/12/17 15:54:29.49 Dn9dBHG/.net
「年収の壁問題」協議決裂だって。
タマキンが引き上げ表明してる。
タマキン信者の皆さん、ひとまずお疲れ様でした。
760:日出づる処の名無し
24/12/17 15:56:02.15 tr6bN/vf.net
>>735
>政策そのものは5年ぐらいかけて徐々に上げていくなら賛成だがタマキンはアレ過ぎる
必ず反故にされますよ。
かつ、増税もセットでやられて、減税効果は打ち消されます。
相手はタフネスネゴシエイターの財務省派です。
一歩引いたら、弱気と見て二歩三歩突っ込んで来ます。
だから一歩も引いちゃいかんのですよ。
761:日出づる処の名無し
24/12/17 15:56:58.28 Q8AHe5AU.net
若い衆には〇〇無償化しますとか△△手当だしますとかの原資が税や社会保障費の話はもうウケないんですよ。
762:日出づる処の名無し
24/12/17 16:00:14.54 Td/Xd2tr.net
>>735
加計問題について言えばゲルが石破四ヶ条つけたこと無視して安倍首相はちゃんと説明しろって嬉しそうにニュースで答えて煽ってたからね
>>737が言う通りタマキンの碌でもなさなんて分かった上でゲルも同様に碌でもないやつ判定受けてるだけだよ
てかそもそもゲルが首相になる前は嫌悪感を抱いてたのめちゃくちゃ多かったし共感までしなくとも理解できると思うんだけどね
763:日出づる処の名無し
24/12/17 16:03:51.24 m820/rLH.net
>>727
単発じゃないみたいなんで残念ながら気持ちは1ミリたりとも分かりませんw
>>728
史上最高レベルの税収なのに好景気じゃないとwつか控除少し増やしただけでガッツリ好景気になるんだ。景気を良くするのって簡単なんだなw
財務省の犬ガーとか喚くのがやたらと出るのを見るに財務省の言い分の方が正しいんだろうなと確信する。何かを悪者みたいに仕立て上げて噛み付くってパヨクのやり口そのものじゃんw
764:日出づる処の名無し
24/12/17 16:03:54.89 9lTV7qwN.net
>>740
それは喫緊でカネが必要だから。
子供が進学するとかエアコンが壊れたとかって時に
おちんぎん上昇と物価上昇がバランスするまで数年間は
貯蓄を削って生活の質を維持するってほどの余裕がない。
しかし若いのの票を集めても
政権を取れるほど選挙には勝てないから放置される。
765:日出づる処の名無し
24/12/17 16:08:49.37 tr6bN/vf.net
>>742
割と簡単だよ。
そもそも減税は、世界でも本邦でも証明されてるオーソドックスな景気浮揚策。
何故今まで禁じ手にしてたか判らんレベル。
766:日出づる処の名無し
24/12/17 16:14:03.93 m820/rLH.net
>>744
つまり無税な国は永遠に好景気なんですね。つか今の日本は好景気じゃないんだw
767:日出づる処の名無し
24/12/17 16:23:10.03 LSUAz7zG.net
馬鹿がわいてますね、税収は信用を担保するものであって、
信用創造を阻害しない額なら問題ないんですよ。
つまり税収=予算額である必要はないんです。
大体税収自体4月に全額入金される訳じゃなくて、必要に応じて国債発行で賄うんです。
768:日出づる処の名無し
24/12/17 16:23:28.28 dTn84X/W.net
票が戻ってくるかはともかくラ党は石破と岸田の首と支持した連中の粛清は最低条件だろ
この二人+αがいる限り票が減ることはあっても増えることは絶対ない
アレや主席を目立つところに置いといた結果10年以上経っても政権取れないガ党と同じになる
769:日出づる処の名無し
24/12/17 16:28:27.47 m820/rLH.net
>>747
>ラ党は石破と岸田の首と支持した連中の粛清は最低条件だろ
これ端から見たらそうなんだろうけど実際できるかと言われると疑問なんだよなあ。もう60代以上が支持してるラ党と50代以下が支持してるラ党って別なものなのよ。で、ラ党内の連中が普段相手にしてるのは前者の方が多いわけで党内じゃなんで話を聞いてやったのにこうなった?って思ってる連中がかなりいるだろ。
770:日出づる処の名無し
24/12/17 16:35:32.53 LVfYUrcA.net
>>747
おまえが政治家になってやればいいだろ
771:日出づる処の名無し
24/12/17 16:35:44.45 8uFVcegn.net
ぶっちゃけ「石破を総裁にしやがって財政拡大も止めやがって」と自民党へお灸を据えた層はもう戻ってこないでしょ、旧清和会がザマだもん
今残ってるのは「裏金問題を残したまま総選挙しやがって」「執行部もダメだが旧清和会はそれ以上」と言う様な層だぞ
そんな人達に積極財政説いたって聞くわけが無くそんな自民党へ声かけするより素直にタマキン党や他に減税積極財政を唱える党があるなんだからそこを応援すればいい
772:!
24/12/17 16:39:09.00 VTp1WGNS.net
平日の昼間から盛り上がってると思ったら酷使様御IKKOとかどんだけ~
773:日出づる処の名無し
24/12/17 16:44:02.49 m820/rLH.net
積極財政をすれば外交も安全保障もすべて解決するのでどこが政権取っても問題ありません。
君達はこの15年間一体何を学んできたのかね?
774:
24/12/17 16:44:59.75 hMy9Fo+k.net
>>741
くんこみは完全にタマキン党だけどラ党はゲル党とは言えんしな
確かに次の選挙をゲルでやるとなったらドン引きではあるが
775:日出づる処の名無し
24/12/17 16:45:33.97 pxVWRvTW.net
>>738
引き上げるものが違うw
776:
24/12/17 16:48:14.93 hMy9Fo+k.net
>>737
少なくとも前回の選挙はそういう結果だろな
直前に公認非公認やら比例重複外しやらもやったし
ただだからと言ってタマキンかあ…とはなるけどな
タマキンは仕分け人や加計のイメージが強過ぎてきっついわ
その辺を忘れてる人なら問題なく投票出来るんだろうけど
777:日出づる処の名無し
24/12/17 16:53:02.59 vZTjvpUw.net
ぶっちゃけ今って間違いなく好景気だと思うよ。株高で失業率も低くてみんなそこそこ生活できてる。
あと何というかここで騒いでる人たちって、「好景気」というものに何か幻想を抱いているようで失笑してしまう。
齢がバレるがバブルと呼ばれた頃の空気感を思い出すと、まあこんな感じだったよなぁと思う。
一度当時の新聞の縮刷版でも読み返してみるといいかもしれない。
やれ庶民は恩恵を受けてない―の、景気がいいのは株やってる一部の金持ちだけーの、
土地が値上がりしてマイホームが遠のいた―の、固定資産税が上がって生活が苦しいーのと、
今と変わらぬ怨嗟の声で溢れてるから。実際「好景気」なんてそんなものなのよ。
778:日出づる処の名無し
24/12/17 17:04:20.39 LSUAz7zG.net
ところで、国民民主が内閣不信任案出した場合、我が党はまさか反対しないよね。
779:日出づる処の名無し
24/12/17 17:09:44.25 RHIxL+PE.net
>>693
下
グチェは我が党の議員の中ではSNSを有効活用出来ている方だと思ってる
もちろん悪い意味で
あの人はこまめにスペースもやってるし
話す内容はトンデモでもあの人に惹かれる層は一定にいるんだろうな
780:
24/12/17 17:11:26.95 3sqIahoy.net
その好景気に水を差そうとしているゲルと財務省
781:日出づる処の名無し
24/12/17 17:12:55.65 CptzTCgw.net
>>756
現役世帯がヒーヒー
782:言ってる事を好景気と言うだったら好景気なんだろう。 だが実際には、それは好景気では無い。 好景気なら倒産が増えるてる訳がない。
783:日出づる処の名無し
24/12/17 17:17:22.55 hzssXvMn.net
>>687
都知事選の時も「歌って踊るんじゃなくて演説だけにして、スタッフ達は演説内容をTikTokに流したら良いのに」と思っていたけど、あれはサヨクの性なんだろうねw
カマラも踊っていたしw
784:日出づる処の名無し
24/12/17 17:20:16.22 vZTjvpUw.net
>>760
うんうん、当時もそうやってみんな文句言ってた。
あと倒産件数だけど、ちゃんと調べて言ってね。
まあ一時期二万件に迫っていたのが減少して、六千件台から八千件台まで増えたのを不景気だというのなら、
まあ不景気なんでしょう。うん。
785:日出づる処の名無し
24/12/17 17:22:58.17 Q8AHe5AU.net
www.tsr-net.co.jp/data/detail/1200501_1527.html
2024年4月から施行された時間外労働の上限規制、いわゆる「2024年問題」は建設業にも適用された。2024年10月の有効求人倍率は、とび職人が該当する「建設躯体工事従業者」が8.70倍と全職業の1.16倍を大きく上回る。深刻な求人難は建設業界全体に共通し、1-11月の倒産のうち、求人難や賃金上昇などが要因の「人手不足」関連倒産は63件(前年同期38件)に急増している。
資材高も収益を圧迫し、1-11月の「物価高」関連倒産は36件(同33件)と前年同期を上回る。
(引用ここまで)
規制強化と資材高、人手不足と見られてるっぽいが
786:日出づる処の名無し
24/12/17 17:38:29.13 z5wvX2Rw.net
>>748
マジレスが集めてきた後者を一気に逃したからねえ。
もう我が党と同じ道なんじゃないかな。
石破さんは自分の発言にしっかり責任を取る偉人
787:日出づる処の名無し
24/12/17 17:40:11.37 4K57Qqoz.net
石北会系我が党議員@千葉1区の近況
気候変動対策だの原発だの相変わらず
URLリンク(i.imgur.com)
左派の人達って、何らかの災害が起きると「インフラを強化しよう」とは考えずに「気候変動をどうにかしなきゃ」と考えがち
788:日出づる処の名無し
24/12/17 17:46:28.49 /ZloAtpK.net
>>756
景気に限った話じゃないが、物事の評価って通り過ぎた後で振り返って行うものなんだよね。
今どういう状態か、その中にいる者にはハッキリとは分からん(´・ω・`)
789:
24/12/17 17:48:39.49 AG0bydak.net
結局ね
老人に使う金
これに上限を設ける気すらないってこと
支持率の底は抜けるよ
790:日出づる処の名無し
24/12/17 17:50:34.54 UXGgxJhE.net
>>765
ぶっちゃけ排出量が下位の俺らが頑張ったって、ちたま全体には効果薄いけどな。
何かやった気分にはなれるんでしょうね。
791:
24/12/17 17:53:41.21 vzA6qjnq.net
あの~、たまには我が党のことも思い出してあげて…別にいいか______
>>768
功徳を積むと来世で……煎餅と何が違うんだろう
792:日出づる処の名無し
24/12/17 17:55:07.49 /ZloAtpK.net
二酸化炭素増+気温上昇なら光合成が活発になるから生物量は増えるんだよね
今の地理は極地ほど陸地の割合が高いから、そこが温かくなるなら陸棲生物にとってはありがたいはずなんだが(´・ω・`)
793:日出づる処の名無し
24/12/17 17:56:19.19 CptzTCgw.net
>>762
2024年の倒産件数は、11月時点で2015年以降最大を記録してますが?
794:
24/12/17 17:56:26.37 ib7goTQa.net
>>756
それで踊り狂うボヂコンおねぃさんにはどちらでお目にかかれるので?
795:日出づる処の名無し
24/12/17 17:59:00.87 UXGgxJhE.net
何億年も先の未来を思うなら太陽の質量をどうにかして減らす必要があると思うんだ(SF脳
796:日出づる処の名無し
24/12/17 18:00:33.21 4K57Qqoz.net
千葉1区の人は「(マック等の)ホットドリンクについてくる蓋なんか要らない!資源の無駄だ!」と投稿するレベルのエコ基地
蓋があれば店員や客が火傷をするリスクを減らせる、という事も考えられないようだ
元世界銀行職員だというのに
797:日出づる処の名無し
24/12/17 18:02:20.33 m820/rLH.net
>>756
バブルの頃は工房だったから直接は恩恵に預かれなかったけど今より忙しなかった感じがする。まあ牛若丸三郎太な時代だったからなのかもしれんが。クラスの連中と呑んでた時に女子がおじさんと食事して小遣い貰ったとか言ってたな。今思えばパパ活のはしりだったのかも。
>>764
60代以上が支持するラ党って我が党と大差ないわな。もしかしたらこのラ党って宏池会とイコールなのかもね。
798:日出づる処の名無し
24/12/17 18:03:27.02 CnbllFcj.net
>>756
まぁ、概ね同意です
好景気に幻想持っている愚者がなんか言っているようだが相手にする価値はありませんな
そもそも身の丈に合わない夢を追って不平不満を溜め込んだ連中なんぞいくら金があっても好況感など持てないでしょう
799:日出づる処の名無し
24/12/17 18:05:56.41 pvATaCJt.net
結果の確定しない各種「気」をネタにするボロい商売やー
800:日出づる処の名無し
24/12/17 18:10:35.70 4K57Qqoz.net
聖林セレブ()が多く住むカルフォルニア州のマリブで大規模な山火事が発生したと少し前に話題になったけど、インフラ整備を軽視する州知事は全然非難されないや
千葉1区の我が党議員によれば、山火事も気候変動案件なんだどw
801:日出づる処の名無し
24/12/17 18:13:15.98 UXGgxJhE.net
>>772
ボヂコンお姉さんが出てきた時期は既にバブル弾けてた前世の記憶…。
802:日出づる処の名無し
24/12/17 18:14:21.73 u8j57LS+.net
>>775
バブルのころとの違いは、労働者側に
成果を上げたら報いられるって認識が無くなっているってのが有るな
長年のコストカットで意識が変容してる。
バブルのころは頑張れば報酬があるって意識があった
803:日出づる処の名無し
24/12/17 18:17:09.76 cJhwV4+i.net
自民財務連合が抵抗勢力なんだよな
804:日出づる処の名無し
24/12/17 18:19:25.42 usDUS68R.net
このまま行くと参院選は大敗コースですな
805:日出づる処の名無し
24/12/17 18:20:23.86 9lTV7qwN.net
>>764
最終行
京言葉は難しおすな
>>767
支持率のボリュームゾーンは後期高齢者なんだから下がらないでしょ
806:日出づる処の名無し
24/12/17 18:22:00.75 ext1SJvn.net
年末プレミアムセール産直メロン直販会大盛況ですなぁ
807:日出づる処の名無し
24/12/17 18:22:11.01 SGB30fm3.net
旧民主党議員「先輩方がニコニコしていた」企業・団体献金受け取り再開当時を赤裸々に
news.yahoo.co.jp/articles/5b3f36f4fcdcd67881b07f2841802fd312c0d8a5
企業・団体献金の全面禁止を掲げた旧民主党が政権の座についた後、献金の受け取りを再開した当時を振り返り、
所属していた議員が「先輩方がニコニコしていた」と赤裸々に語りました。
旧民主党に所属 衆院会派「有志の会」緒方衆院議員
「少し裏の話をさせていただきますと2009年、当選した後に一番最初に気付いたのは、
自民党がこういうことをやってるのがけしからんと私はそこで『だから止めさせよう』と思ったんですが、
中には『自民党がこういうことをやってるのがけしからん、自分たちがやりたい』と思った方が
結構おられたというのをすごく実感を致しました。
業界団体から先生、パー券買いますよと、先生、寄付しますよと言われて
ニコニコしていた諸先輩方の顔をよく覚えております」
旧民主党に所属していた緒方議員は当時、企業・団体献金を禁止する法改正を目指したものの、
党内で反対が強かったため、めどが立たなかったと振り返りました。
808:日出づる処の名無し
24/12/17 18:26:42.55 e+ZBrn2u.net
>このまま行くと参院選は大敗コースですな
それが石破総裁を選んで積極財政派の旧清和会を切り捨てた自民党へのお灸なんでしょ
だったら積極財政をうたうタマキン党を応援しつつてにっくき自民党の滅ぶザマをニヤニヤしながら見てればいいと思う
それが本望のようだし
809:日出づる処の名無し
24/12/17 18:28:05.91 9lTV7qwN.net
>>785
もしかして、釣りの友 りんたろう さんではないですか!?
810:日出づる処の名無し
24/12/17 18:30:07.85 ext1SJvn.net
>>787
スーパー無駄遣い男でしたっけ(一生言ってさしあげる)
811:日出づる処の名無し
24/12/17 18:35:44.22 9lTV7qwN.net
ゲル師で選挙をやってもいうほどの大敗はしないと思う。
812:日出づる処の名無し
24/12/17 18:39:20.28 q9HSsi7X.net
>>774
たしか、ドライブスルーで設定温度以上のホットコーヒーを気を利かせて渡してしまい
受け取ったBBAが股間においてブシャーってこぼして大火傷
で、億の賠償金を払った裁判が昔アメリカであったなあ
まあ弁護士先生達の食い扶持を探さないと不味いんでしょ_
813:
24/12/17 18:41:19.53 vzA6qjnq.net
>>790
ああ、「人権はカネになる」ってそういう……
814:日出づる処の名無し
24/12/17 18:50:52.85 TDs2+pxc.net
>>782
もう壺自民の悪政の時代は終わりじゃ
政権交代したらカスウヨ共はどーするんじゃろぉのぉ?
自殺してくれりゃあ大助かりなんじゃけどのぉwww
815:
24/12/17 18:52:31.02 hMy9Fo+k.net
>>775上
援交より前の時代か…
名前が違うだけで似たようなのはいつでもあるんだねえ
816:日出づる処の名無し
24/12/17 18:53:03.53 ZH2LXawp.net
>>775
でも、24時間戦えますか?リゲインリゲイン僕らのリゲイン♪ の時代でっせ。
ただまあまだ携帯も普及してなかったし、スピード感は今より緩かったかもね。
817:日出づる処の名無し
24/12/17 18:54:53.90 S4lokO32.net
>>792
おみゃーさんはその前に書き込みだけでなくリアルに「山上被告の釈放運動」しろよな
818:日出づる処の名無し
24/12/17 18:56:41.64 NkV9pXsH.net
>>792
腐った魚の頭=生ゴミ=山上
もう自然に連想するようになっただろ?
819:日出づる処の名無し
24/12/17 18:56:55.50 kDU1olju.net
>>783
> 京言葉は難しおすな
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?__
820:日出づる処の名無し
24/12/17 18:58:45.92 ZH2LXawp.net
しきりに日本と引き合いに出される「好景気」なアメリカが、じゃあ誰もがバラ色の生活をしているのかと思うと、
どうやらそうでもなさそうだしねぇ……
821:日出づる処の名無し
24/12/17 18:59:21.80 /ZloAtpK.net
分断でバラバラ色(´・ω・`)
822:日出づる処の名無し
24/12/17 19:00:00.25 kDU1olju.net
>>790
電子レンジの取説に「猫を乾かすな」と書いてなかった__
823:
24/12/17 19:00:22.49 hMy9Fo+k.net
>>789
というかくんこみが今回の勝利に耐えられないかと
我が党程メディアも優しくないしな
824:
24/12/17 19:01:50.40 hMy9Fo+k.net
>>798
フィラデルフィアとかもうね…
825:日出づる処の名無し
24/12/17 19:01:59.18 UXGgxJhE.net
頭の弱い連中が政治的な何かだと煽れば煽るほど、マザコンの拘留は長引き裁判も始まらない。
拘留中に病死とか発表されても驚かない自信がある。
826:日出づる処の名無し
24/12/17 19:03:17.45 q9HSsi7X.net
>>798
ここでギャーギャー喚いてるアホが言うところの貧富の差どころしゃないからね
綺羅びやかな殿上人達とそれを支える下民共ってぐらいに2極化されてる
あれが自由で開かれた世界の行き着く先なのかって⋯
827:日出づる処の名無し
24/12/17 19:06:02.05 TDs2+pxc.net
>>803
山神烈士は何の犯罪もやっとらんのじゃけぇ裁判もクソもねかろーが
アベっちゅう害虫駆除したら犯罪になるんなら世の害虫駆除業者は全員犯罪者になるじゃろ
山神烈士は心も体も強ぇけぇ病死せずに恩赦で釈放されるけぇ
その時ワイらが暖かく烈士を迎えるだけじゃ
828:日出づる処の名無し
24/12/17 19:06:35.05 UXGgxJhE.net
☓拘留
○勾留
829:日出づる処の名無し
24/12/17 19:07:52.63 m820/rLH.net
おwwwんwwwしゃwww
今年一番笑ったギャグだわwww
830:日出づる処の名無し
24/12/17 19:08:48.27 cd+a3tJH.net
>>639
稲村さんも毎日切り抜き動画上げてたぞ?
「演説してたらネトウヨがヤジを飛ばしたのでどやしつけた」「デモをしてたら極右が絡んできたのでボコボコにしてやった」
「斎藤の演説会場に殴りこみに行って滅茶苦茶にしてやったpgr」とかそーいうの。
「有田ヨシフ先生が応援に来てくださいました!」「社民党の大椿先生が!!」「元文科次官前川先生が!」とか
「あの『劇場版進撃の巨人』の町山智浩さんが!!」とかもw
稲村さん陣営のSNS担当は、確かしばき隊だったっけ____
831:日出づる処の名無し
24/12/17 19:09:07.13 S4lokO32.net
>山神烈士は心も体も強ぇけぇ病死せずに恩赦で釈放されるけぇ
まずはおみゃーさんが「山上被告の釈放要求運動」しなきゃな
832:日出づる処の名無し
24/12/17 19:11:39.87 q9HSsi7X.net
>恩赦は、行政権によって、国家刑罰権を消滅させ、裁判の内容を変更させ
>又は裁判の効力を変更若しくは消滅させる行為です。
えっと、誰に期待してるんだろう?___________
833:日出づる処の名無し
24/12/17 19:12:21.69 UXGgxJhE.net
>恩赦
レッシーとか持ち上げながら寝屋川中一男女殺害犯と同レベルとか流石に草。
834:日出づる処の名無し
24/12/17 19:13:25.80 m820/rLH.net
俺は言うだけ、実行するのはお前たち。いつものパヨク仕草じゃないですか。
誰ですかそれってタマキンじゃんって言ってる人は?
835:日出づる処の名無し
24/12/17 19:19:14.28 cX96u0Ci.net
>>698
だから議論がとっ散らかるからざっくり財務省がーはやめたほうがいいと
とっちらかるならなるで、こじつけでもいいから野党ネタと絡めたらと
836:日出づる処の名無し
24/12/17 19:20:59.70 UXGgxJhE.net
>>810
殺人に適用された例はないですので。
寝屋川の基地外とか夕張保険金殺人事件とかが恩赦狙いで上告しなかった例はあるけど当然減刑されてませんし。
837:日出づる処の名無し
24/12/17 19:28:00.36 cX96u0Ci.net
>>785
ニタニタしながらスーパー堤防はスーパー無駄遣いと抜かした緒方さんちーす
>>789
まあ単独過半数割れも与党過半数割れもしたが
比較第一党は取ったしな…ゲルさっさとやめろと思うし浮上要素も見当たらないが
20近くある大阪失陥した以上、与党過半のハードルって高かったんだな。マジレスで麻痺してたけど
与党過半数を一貫したハードルにしてたマジレスの慧眼よ
838:日出づる処の名無し
24/12/17 19:32:50.96 9rkeJQHp.net
恩赦か~
飴の呆け老人が乱発しているから、嵐のマイブームになったのかな?
刑期を満了した人に恩赦して、「有罪がなかったことにする」のはありなんだけど
未来の先取り恩赦とか、未成年に対する性犯罪者とか、麻薬関連に連発中らしいね。
839:
24/12/17 19:33:04.23 AG0bydak.net
>>783
そろそろ親が子供にしばかれる
840:日出づる処の名無し
24/12/17 19:39:55.93 cX96u0Ci.net
>>753
葉月ニム曰く、突撃した国民民主党の候補者が全く玉木の発言理解してなかったそうなので
まあカカシですな。メイトリクスなら鼻で嗤うでしょう
>>757
補正予算は通すが来年度予算はわからない(fnn玉木発言)そうなので
まあ今週いっぱいの綱引きだわな
841:日出づる処の名無し
24/12/17 19:42:35.79 Jypwt5At.net
そういや選挙直後は気勢を上げていたさいとう関連は一斉に鎮火したな
842:日出づる処の名無し
24/12/17 19:44:52.98 9lTV7qwN.net
>>817
ユーロ圏の若年失業率が高いとこでも
それが原因で政権が揺らいだりはしてないみたい。
イベリア半島とかスカンジナビア半島とか。
日本では若年層に仕事はあるので尚更。
ないのは経済的余裕。
逆ピラミッド型の人口構造だと、
現役世代に配慮するより後期高齢者に配慮するほうが
政治家としては票になる。
843:日出づる処の名無し
24/12/17 19:49:39.48 cX96u0Ci.net
>>801
既存マスコミが優しくないのは集票でも宣伝でもむしろプラスだよなあ
ウリは玉木(こいつに限らず旧民主党系全般)だいっきらいだが
ユーチューバーと嘲笑われながらsnsを舞台に恥かいてもやり続けて、既存マスコミ頼らない支持者向けチャンネルを直に確保したわけで
成功し続けるかは知らんけど立憲や維新よりは宣伝で上手だと思う
>>802
フィラデルフィア実験は恐ろしい(違
844:日出づる処の名無し
24/12/17 19:54:26.60 CnbllFcj.net
>>820
>ユーロ圏の若年失業率が高いとこでも
>それが原因で政権が揺らいだりはしてないみたい。
フランスとドイツの首相がどうなったか調べてみたら?すぐに終わるから
845:日出づる処の名無し
24/12/17 20:01:57.19 UXGgxJhE.net
エルドレッドじゃなかったエルドリッジは普通にギリシャ海軍に譲渡されてるから_______
846:日出づる処の名無し
24/12/17 20:04:13.34 cX96u0Ci.net
>>703
そもそも立憲が党内まとめられるかというハードルがねえ
>>705
このままボーナスタイム(政党支持率で国民
〉立憲)続くのなら
別に参院一人区で野党共闘する必要は国民側にはないしなあ
熊本県で立てると玉木言ってたが比例稼ごうと思ったらねえ
万博ある維新や立憲がバク上げする要素もないし
夫婦別姓出来たとしてそれが支持になるとは
・都議選で都民ファと国民が連携出来るか(しなくても議席増やすか?)
・参院選前に国民が立憲や維新から一本釣りするか
・参院選前に希望の党方式の再編あるか
・参院選後に野党再編あるか
・維新の予備選が他の同意得られるか
・ゲルは本予算後に続投か否か
来年のことを言えば鬼が笑うというが
847:日出づる処の名無し
24/12/17 20:07:50.17 z5wvX2Rw.net
>>824
石破さんが下されたところで日本人がマスコミの犬になってる限り改善されるとはとても思えないんですよね。
また裏金が新しいネタで騒いでこないだの衆院選の繰り返しでしょ?
848:日出づる処の名無し
24/12/17 20:10:53.95 hpSmxy8e.net
>日本人がマスコミの犬になってる限り
随分と主語が大きいな
849:日出づる処の名無し
24/12/17 20:12:45.87 8phmTyLq.net
日本人がマスコミの犬だったら我が党(というより社会党?)が事実上一党独裁してるでしょ
850:日出づる処の名無し
24/12/17 20:14:32.84 mhixO6jh.net
ケンタが古巣(タマキン党)に戻りたがっているように見える
泉健太🌎立憲民主党@izmkenta
国民民主党が自公との協議内容の席を立った。
3党合意をしたのなら、自公はもっと誠実に向き合え。このまま破談なら、結局、国民の願いは反故にされたようなもの。
自民は、通常国会では維新との政治改革合意を反故にした。こんな自民の姿勢なら、批判されて当然だ。
jiji.com
国民、自公との協議「打ち切り」 「103万円の壁」見直し―古川氏:時事ドットコム
/izmkenta/status/1868926264087916714
851:日出づる処の名無し
24/12/17 20:19:08.63 9lTV7qwN.net
ドイツの若年失業率はユーロ圏で最低なのに調べてみろって何を。
852:日出づる処の名無し
24/12/17 20:19:39.27 cX96u0Ci.net
>>825
仮にニムの言われる通りの繰り返しになるのなら
参院与党過半数割れの
比較第一党ラ党の
国民民主党足せば過半数越えの
ゲル続投…続投?
流石に2回負けて続投はねーわな
【急募】旧民主党系等研究第1321弾【野田佳彦が総理になる方法】
853:日出づる処の名無し
24/12/17 20:20:14.88 CptzTCgw.net
>>790
実際には減額されてるそうですよ。
と言うか寧ろ原告がビビッて減額を申し出たそうです。
854:日出づる処の名無し
24/12/17 20:24:50.65 S4lokO32.net
>>828
>自公はもっと誠実に向き合え。
結局財源論で与党に押し切られちゃったね、タマキン
「財政拡大すれば景気が良くなり懐も豊かに」
「さすれば税収も上がり国庫も潤う」
という論理が通用しないからと席を蹴っても話はソコから進むことはなく政策実現したいなら席に戻って与党税調と財源探しするしか無いよな
855:日出づる処の名無し
24/12/17 20:25:16.02 cX96u0Ci.net
>>828
これでもこいつ立憲中道派(あくまで立憲基準)の田名部グループ(30ぐらい)の顧問ポジだし(代表戦では推薦人借りてたくせに)
前原が維新でコケたら立憲側の野党共闘の主導権取って野田棚上げ、ぐらいのスケベごころはありそう
856:日出づる処の名無し
24/12/17 20:26:40.17 z5wvX2Rw.net
>>832
社会保障費を減らすためにいろいろやれと日和って言わなかったからねえ。
857:日出づる処の名無し
24/12/17 20:29:34.00 SWN6U8jZ.net
>>824
政党支持率が上がるのはいいけど選挙で当選するには候補者というものが絶対に必要になるんですが用意できるんですかねえ。
858:日出づる処の名無し
24/12/17 20:30:55.50 9lTV7qwN.net
あまり人のことを犬とか言わないほうがいいですよ。
猫なら角が立ちにくい。
>>832
「交渉を打ち切ったのはタマキン」ってことになっちゃった?
859:日出づる処の名無し
24/12/17 20:34:42.43 oAjl36X6.net
>>
860:836 タマキンがやってやった感を出しながら報道陣に「交渉決裂しました」と答えてましたから タマキン、不倫問題で蟄居謹慎中なのにドヤ顔しちゃって・・・
861:日出づる処の名無し
24/12/17 20:34:55.10 cX96u0Ci.net
>>832
財務省がーっぽくなるから触れたくはないが
田崎の爺さんが宮沢税制調査会の政治音痴でボタンの掛け違いが生じてるそうな
それはそれとして、玉木が減税効果とインフレによる税収増の理屈でやるとして
財務省の税収予想が外れすぎと批判する、ここまではわかるんだが
178万に引き上げた時にこうなるという独自の試算だすぶりぐらいはしたらいいのに
財務省の税収予想が外れすぎ=玉木案で問題でないにはならないし
引き上げに賛成してるリフレ派学者にでも頼んで試算出してもらって、大雑把にこうすればこうなるとぶち上げりゃいいのに
862:日出づる処の名無し
24/12/17 20:36:17.15 rFpbAyVJ.net
>>832
財源探しは丸投げでいいとこだけタマキンが手に入れるはずだったのにぃ
863:日出づる処の名無し
24/12/17 20:37:18.63 QbeR7z2w.net
この人の犬の基準は異様に厳しそうな予感
864:日出づる処の名無し
24/12/17 20:38:37.45 z5wvX2Rw.net
>>835
準備してないのかなあ。
今やただ「国会議員になりたい」だけの人には格好の政党なので声をかければ二つ返事で出てくるんじゃないんですかね。
865:日出づる処の名無し
24/12/17 20:39:57.44 rFpbAyVJ.net
宮沢税調会長が出した123万円、財務省が考えて打ち合わせで言ってきた数字だった [お断り★]
スレリンク(newsplus板)
866:日出づる処の名無し
24/12/17 20:40:06.67 z5wvX2Rw.net
>>839
大体できるならとっくにやれてたはず。
いままでできなかった無能に託すんだから。
867:日出づる処の名無し
24/12/17 20:41:02.85 SqJerJUR.net
「シーシェパード元代表、日本へ引き渡さず」。
デンマーク当局が決定、近日中に釈放される見込み。AFP通信報道。
868:日出づる処の名無し
24/12/17 20:41:51.80 z5wvX2Rw.net
マスコミが騒げばそれに呼応して自民党から逃げてく人間が多いからゲルじゃないとダメなんでしょ?
869:日出づる処の名無し
24/12/17 20:43:02.54 CptzTCgw.net
>>820
19年前に大規模な暴動が起きたのを覚えてない?
っ2005年パリ郊外暴動事件
フランス各地で暴動が発生して、沈静化迄にーヶ月近く掛かってる。
870:日出づる処の名無し
24/12/17 20:43:18.65 oAjl36X6.net
【交渉決裂ってタマキン】旧民主党系等研究第1321弾【政策実現の為にどうする?】
与党から見れば「本予算成立の為どうする与党?」だけど、
当スレは旧民主党系等研究スレだからタマキン党の動きを観察します
871:日出づる処の名無し
24/12/17 20:43:33.18 cX96u0Ci.net
>>835
今でも地方議員は立憲〉国民だしなあ
支持率で追い抜いたとはいえ数ポイントしか差がない
維新の政党支持率ぐらいの差がついてる調査もあるが
基本は1割強と1割弱ぐらい
これで前者に駆け込むかというとねえ
国民民主党支持のSNSアカウントが立憲煽りまくってるし
872:日出づる処の名無し
24/12/17 20:44:37.76 SWN6U8jZ.net
>>841
タマキンチルドレンですね分かります。まあ今回だけ通ればおkっていうなら割と簡単に見つかるかな。
873:日出づる処の名無し
24/12/17 20:45:12.93 rFpbAyVJ.net
800 警備員[Lv.11][新芽][] 2024/12/17(火) 20:44:19.37 ID:V1NYDTTG0
「ゴルフにたとえたら良いじゃ無い?」
マリーアントワネットが庶民感覚なしに説明する方法を聞かれて
「ボールがグリーンに届く前にゲームセット」協議の状況をゴルフに例え…年収「103万円の壁」引き上げめぐり国民側が協議を打ち切り決裂 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
874:日出づる処の名無し
24/12/17 20:46:04.30 kDU1olju.net
>>846
17歳なので産まれる前の事件は__
875:日出づる処の名無し
24/12/17 20:46:41.68 CptzTCgw.net
>>838
>178万に引き上げた時にこうなるという独自の試算だすぶりぐらいはしたらいいのに
出してるよ?
つべで本人が説明してる。
876:日出づる処の名無し
24/12/17 20:50:26.97 SWN6U8jZ.net
トルドーが辞任するみたいね。花札に何か言われたのか?なんかパスタから始まって左派系のトップがどんどん消えてるような。
877:日出づる処の名無し
24/12/17 20:53:02.06 Jypwt5At.net
ヨーロッパは経済成長してても移民で大混乱だからなぁ
本邦はこれ以上見習わないでくれるのを祈るしかない
878:日出づる処の名無し
24/12/17 21:01:18.56 kDU1olju.net
>>853
良かったなゲル次のG7では序列最下位じゃないぞ__
879:日出づる処の名無し
24/12/17 21:04:48.77 dWvRjRWt.net
つべで説明したって、それじゃメロQと変わらんような…
880:日出づる処の名無し
24/12/17 21:06:04.81 SWN6U8jZ.net
>>855
次のG7の時の首相ってゲルなんすか?__
881:日出づる処の名無し
24/12/17 21:07:08.77 W+dPWCtn.net
>>857
観測するまで判らない
シュレーディンガーのゲル_____
882:日出づる処の名無し
24/12/17 21:11:45.24 9lTV7qwN.net
>>851
デスヨネー
19年前には精子ですらありませんでした。
てのはともかく、話の筋を追ってないレスは知らんふりしよっと。
883:日出づる処の名無し
24/12/17 21:20:52.05 cX96u0Ci.net
>>852
「財源がない」の声にたまきが答えます
のショート動画だと
減収分の予想(財務省試算)が7,65兆
玉木曰く税収上触れ3.83(予算案で使ってますと説明)、税外収入1.87、規定経費減額(予算整理ではない)1.63
でほぼカバー、やる気の問題と言ってる
ウリは財源確保してから論に全賛同はしないが(すでに予算で使った税収上ブレをどう使うんだよとは思うが)
減税した時の経済効果?がもっと触れりゃいいのに(あるのか知らんが
>>853
カナダにとっちゃアメリカとの関係はメキシコより死活問題だしな
ベトナム戦争のときに北爆を批判したカナダ首相がニクソンだかジョンソンにホワイトハウスで締め上げられた(物理)話
カナダ州になれ発言のときに笑って誤魔化したそうだが
小谷哲夫が「青い州が増える」と皮肉ってたように皮肉でもかえせればね
884:
24/12/17 21:29:01.72 CUGisShs.net
>>798
年収1000万円ならホームレス
885:日出づる処の名無し
24/12/17 21:32:47.38 OPX5qkVV.net
>>838
ラ党は誰も政局やってないからね
小泉のときは政局で勝ったようなもんだし
そんときの我が党の印象が真っ暗なんだが
党首のせいかな?
886:日出づる処の名無し
24/12/17 21:33:08.26 V1Z91Qnj.net
「年収103万円の壁」新たな提案なく国民民主反発 合意至らず
2024年12月17日 19時58分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ
12/17(火) 12:49配信 日刊スポーツ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.nikkansports.com)
(-@∀@) みなさんこいつです。うちは前でどーんとだしますw ____
887:日出づる処の名無し
24/12/17 21:33:24.58 kDU1olju.net
どうしてもいかがわしく聞こえてしまうw
>女性調教師
【競馬】JRA、初の女性調教師が誕生! 栗東に厩舎開業へ… 「女性でもできる仕事だと知ってもらいたい」「長く愛される馬を育てたい」 [冬月記者★]
スレリンク(mnewsplus板)
888:日出づる処の名無し
24/12/17 21:34:31.05 xCdWdas0.net
長く愛される馬・・・つまりハルウララ(´・ω・`)
889:日出づる処の名無し
24/12/17 21:34:55.53 oAjl36X6.net
>「財源がない」の声にたまきが答えます
のショート動画
この調子で古川税調会長が与党を説得しようとしたけど「やる気が無い」と判断し席を蹴ったと
それで交渉相手の自民党税調はともかく自民党内の財政拡大派はタマキン党の援護射撃をすることなくダンマリというのは何とも変な話だね
例えば西田昌司くんとか嬉々としてタマキンの援護しそうな経済政策持ちだろうに・・・
890:日出づる処の名無し
24/12/17 21:38:17.42 q9HSsi7X.net
>>863
国会よさらば! 遂に協力の方途尽く
我が代表堂々退場す___________
で、宣戦布告ですか___________
891:日出づる処の名無し
24/12/17 21:39:55.98 dWvRjRWt.net
>やる気がない
どっちかって言うと、みんみんは営業かけてる側なのにそれが普通なんですか?
892:日出づる処の名無し
24/12/17 21:41:41.36 xCdWdas0.net
>>868
そう言っておけば、薄っぺらい政策がバレずに済むしw
893:日出づる処の名無し
24/12/17 21:41:48.73 CptzTCgw.net
>>860
>ウリは財源確保してから論に全賛同はしないが(すでに予算で使った税収上ブレをどう使うんだよとは思うが)
そもそも使い残し予算は20兆円以上累積してますよ。
政府資産は2020年から2022年の3年だけで22兆円も増えてます。
政府資産が増えてる事はe-statで確認してます。
恐らく今年の分も入れたら30兆円近くになってると思いますよ。
ここ4~5年で急激に増えてます。
取りあえず、財務省は詐欺師集団だと言う認識を持って下さい。
正確な情報や都合の悪い情報は隠して都合の良い情報だけ出して来ます。
プライマリーバランスに固執して、バランスシートが健全なのを教えません。
彼らのやってる事はまんま詐欺ですよ。
894:日出づる処の名無し
24/12/17 21:44:25.25 xCdWdas0.net
詐欺師というより、最初に与えられた使命以外実行できない、壊れたロボット的な。
895:早○田の食客
24/12/17 21:45:15.10 m1j9dN/j.net
ここはシンプルに
【若年層の支持率が…】旧民主党系等研究第1321弾【消えた…?】
896:日出づる処の名無し
24/12/17 21:48:03.42 z5wvX2Rw.net
>>871
法律を作ってがんじがらめにしないと
つか、立法府の務めてしょうよ
897:日出づる処の名無し
24/12/17 21:50:19.02 V1Z91Qnj.net
これ関係?御本尊もか?
カナダ財務相が辞任 トルドー首相盟友、政権打撃
時事通信 外経部2024年12月17日05時49分配信
【ニューヨーク時事】カナダのフリーランド副首相兼財務相は16日、トルドー内閣を去ると発表した。トランプ次期米大統領がカナダに対し関税引き上げを宣言する中、政策を巡りトルドー首相と行き違いが生じたことが理由とみられる。支持率低迷に苦しむ首相は盟友を失った形で、政権に大きな打撃となる。
フリーランド氏は2015年に発足したトルドー政権で外相や副首相、財務相などを歴任。トルドー内閣を首相の側近として支えてきた。
報道によると、フリーランド氏はトルドー氏が支持率向上のため最近打ち出した減税策などに反対。トルドー氏に宛てた書簡で、トランプ氏による関税の脅威に備え資金を温存するため、「費用のかかる政治的な小細工を避ける」ことが必要だと訴えた。
書簡によれば、トルドー氏は13日、フリーランド氏に財務相を辞めるよう求め、別のポストを打診。フリーランド氏はこれを受け内閣を去ることを決めた。
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jiji.com)
財務相の時代(´・ω・`)
898:日出づる処の名無し
24/12/17 21:51:11.93 xCdWdas0.net
>>873
逆に、世の中に合わせて柔軟に対応できるようにすべきではなかろうか。
899:日出づる処の名無し
24/12/17 21:56:36.34 cX96u0Ci.net
>>870
ニムの見解の内容の是非は別として
せめてソース貼ってから、思い出せないか貼れないのならこの〇〇の本に賛同するとか反対だとかでないと独自研究でしかないと思う
詐欺だというニムの意見は意見でそれでいい
ウリも財務省見解が全部正しいなんて思ってない
ただ認識持て、だと反感集まりやすいからやめといたほうがいいと思う
07年参院でラ党負けたら終わりで大上段に説教しまくってボッチになったウリの自戒も込めて
900:日出づる処の名無し
24/12/17 22:01:27.43 q9HSsi7X.net
資材高騰のスピードが早すぎて不調で流れる工事が多いって現実もな
てか、地場に職人がいない⋯
901:日出づる処の名無し
24/12/17 22:02:18.58 CptzTCgw.net
>>875
財務省は明治の時代から処世術に長けてて、その時々で権益を獲得したり権力を得て来たりしてたみたいです。
要するに伏魔殿と化してるんですね。
最早政治家ですら太刀打ち出来ない存在になってます。
ここで風穴を開けるには、大型減税を認めさせる以外にありません。
そして減税効果が認められれば、国民も増税一辺倒の財務省に疑いの目を向けるようになります。
902:日出づる処の名無し
24/12/17 22:06:14.37 OPX5qkVV.net
ラ党のやり方は政局感がないため憎まれやすい。税調会長が発表するのではなく、幹事長に預けて部会で揉むくらいの体裁は見せられたはずなのだが、税調会長で止めたら財務省の言うとおりに決まってしまい、政権運営が難しくなるだけだ。
逆に国民はラ党をウソつきと罵れるし、我が党と手を組んで何でも拒否できる。
903:日出づる処の名無し
24/12/17 22:06:19.96 SWN6U8jZ.net
とりあえず財務省ガーの話は聞く必要ないな。
904:日出づる処の名無し
24/12/17 22:07:00.45 Q9L5221o.net
>>880
878とかね
905:日出づる処の名無し
24/12/17 22:07:54.98 nmlMSE1e.net
ID:CptzTCgw
玉クラか
906:
24/12/17 22:08:41.77 vzA6qjnq.net
財務省だかゲルだか知らんが、元を辿れば新井が悪い______
>>815
マジレスの時は大阪で勝ち越せてたんだなあ……(遠い目
高市ニムなら勝ち越せ……宗男と足立を呼んでキャッキャしてた&地方議員数が5~6割しかいないなら無理か
せいぜい比例なしの宗清ととむが生き残ってパヨクがファビョることを期待するぐらいかな(府民感
907:日出づる処の名無し
24/12/17 22:09:39.57 V1Z91Qnj.net
>>878
仲が悪かったであろう相方のフルセットの内務省復活だなw
908:日出づる処の名無し
24/12/17 22:10:24.76 5Vufa+pz.net
>>財務省は明治の時代から処世術に長けてて、その時々で権益を獲得したり権力を得て来たりしてたみたいです。
要するに伏魔殿と化してるんですね。
タマキン信者ってれいわ知能だな
909:日出づる処の名無し
24/12/17 22:10:57.49 mu3GAZyD.net
また解散総選挙しますか_
910:日出づる処の名無し
24/12/17 22:11:58.56 CptzTCgw.net
>>876
e-statと書いてますが?
e-statは各府省の収支を統合したポータルサイトです。
要するに収支統計のデータベースです。
検索すれば出てきますよ。
因みにマジレス在任期間には、7兆円しか政府資産は増えてません。
ここ3~4年で異常に増えてます。
911:日出づる処の名無し
24/12/17 22:12:18.89 kDU1olju.net
さいたま揺れた
912:日出づる処の名無し
24/12/17 22:12:25.51 SWN6U8jZ.net
>>881
やってる事がまんま銀髪じゃん。ネタが古過ぎるしそれ我が党に継承されたやつですなw
一番信用してはいけないのはワンイシューを連呼してる奴だってうちの老猫に教わったニダ___
913:日出づる処の名無し
24/12/17 22:13:53.23 m820/rLH.net
>>886
え?もしかして解散しないと思ってる?
914:日出づる処の名無し
24/12/17 22:15:22.09 SWN6U8jZ.net
>>887
要は内部留保が増えた、それ使えか。まんまレッズじゃんw
915:日出づる処の名無し
24/12/17 22:15:35.22 3vq+dPjX.net
今のくんこみって、旅行先で「海外ではね、値段交渉が大事なんだよ」とさも旅慣れた風で無駄に強気になって結局何も買わずに帰ってくる人みたいだよね
916:日出づる処の名無し
24/12/17 22:16:19.89 CptzTCgw.net
>>885
実際その通り何ですが。
日本くらいですよ、歳入と歳出を一つの省で管理させてる国は。
917:日出づる処の名無し
24/12/17 22:16:36.88 HPm/a2vA.net
>>888
毎度おなじみ茨城県南部ですな
918:
24/12/17 22:16:51.78 vzA6qjnq.net
茨城南部が震源だし、また筑波で核実験ネタが擦られそう(KONAMI
>>884
内務省ねえ……とりあえず警察+自治+土木で復活させる?
919:日出づる処の名無し
24/12/17 22:17:37.20 mu3GAZyD.net
>>890
その結果、ラ党が勝つと考えている国死様ですか___
920:日出づる処の名無し
24/12/17 22:18:11.94 3vq+dPjX.net
タマキン信者はみじめなピエロ
921:日出づる処の名無し
24/12/17 22:18:37.77 LEDhJdIH.net
>>892
つーか、本当に178万に上げられたらほぼ年収の壁一本槍で戦ってるくんこみは参院選まで息が続かずに終わるので…
税調が無駄に抵抗してくんこみの支持を高め続けてるのはマジで馬鹿としか
922:日出づる処の名無し
24/12/17 22:19:43.42 ZH2LXawp.net
このところ多いねぇ、茨城南部から千葉北部あたり。
でかいのが来る前触れなのか、あるいは適度にエネルギー逃がしてるから安心なのか。
923:日出づる処の名無し
24/12/17 22:20:39.95 m820/rLH.net
>>896
え?まさか国民が勝って政権交代とか思ってんの?あいつらにそんな能力あるわけないだろw
そもそも同日選じゃ政権取るだけの候補者用意できねえよw
924:日出づる処の名無し
24/12/17 22:22:05.76 CptzTCgw.net
>>891
そもそもこんなに溜め込んでも意味が無いんですよ。
金持ってる側が金を使わなきゃ経済が回らない。
やってる事は中国共産党の幹部と同じですよ。
上が溜め込むだけ貯めて、下々には金が行き渡らない構図は同じです。
925:日出づる処の名無し
24/12/17 22:26:43.71 SWN6U8jZ.net
>>901
> そもそもこんなに溜め込んでも意味が無いんですよ。
何の根拠もない妄想ならチラシの裏にどうぞ。
926:日出づる処の名無し
24/12/17 22:27:30.51 ZH2LXawp.net
まーそれこそ親の仇のように財務省憎んでる人がいるけど、そのエネルギーはどこから出てくるのか……
財務省に限らず官僚機構って、結局は鉄の意志で現状を維持しようとする機械のようなものだと思うんよね。
それはある意味、必ずしも正しいとは言えない民意によって動く政治の暴走を防ぐ安全装置とも言えるわけで。
だから政治がその官僚機構と熾烈な綱引きをして、勝ったり負けたりしてるくらいが健全な国家なのだろうなと。
ただその政治が今は弱すぎるのが問題。安倍政権のときはちゃんと綱引きができてたと思うんだけどねぇ……
927:日出づる処の名無し
24/12/17 22:30:05.23 mu3GAZyD.net
「財務省解体」が解散総選挙の最大のテーマ____
928:日出づる処の名無し
24/12/17 22:31:15.62 GvFIz73t.net
>>900
大臣
ID:CptzTCgw、面白いからもっと踊ってw
929:日出づる処の名無し
24/12/17 22:32:04.22 m820/rLH.net
寝ようと思ったら900踏んでる事が発覚した次スレ
【若年層の支持率が…】旧民主党系等研究第1321弾【消えた…?】
スレリンク(asia板)
930:日出づる処の名無し
24/12/17 22:33:31.28 dWvRjRWt.net
せめて設置法の「健全な財政」から「国富に資する財政」に変更くらいはあっても良いんじゃね…とは思う
931:日出づる処の名無し
24/12/17 22:34:10.45 SWN6U8jZ.net
踊るアホウを見てると兵庫の知事選と同じだなと思うわ。
財務省と財務省ガーのどっちも信用できんが財務省ガーの方が遥かに胡散臭いというw
932:日出づる処の名無し
24/12/17 22:36:32.51 CptzTCgw.net
>>902
頭大丈夫ですか?
お金ってのは流通して初めて真価を発揮するんですが?
GDPってどれだけお金が動いたかを表す指標ですよ。
これって経済の基本のキなんですがw
933:日出づる処の名無し
24/12/17 22:39:03.40 SWN6U8jZ.net
>>909
溜め込んだ分はなぜか全部現金なんだw
頭大丈夫ですかぁ代々木レッズさんw
934:日出づる処の名無し
24/12/17 22:42:21.43 mu3GAZyD.net
財務省信者の皆様、
恨むなら選挙で負けたラ党を恨め_
935:日出づる処の名無し
24/12/17 22:42:53.46 CptzTCgw.net
>>910
そもそも現金ばかりですよ。
何故なら国債を発行して得た資金ですから。
それが余ってて積み重なってる。
936:日出づる処の名無し
24/12/17 22:45:06.70 SWN6U8jZ.net
>>912
現金ばかりって言うならソース出せっての理解できないの?
今のままじゃお前の妄想でしかないんだけどw
937:日出づる処の名無し
24/12/17 22:46:47.05 mu3GAZyD.net
>>913
こんな感じで浮かんで来ました_
URLリンク(i.imgur.com)
938:日出づる処の名無し
24/12/17 22:47:03.92 cX96u0Ci.net
>>906
野党第2党_に注目する奇特な大臣乙
939:日出づる処の名無し
24/12/17 22:49:32.58 CptzTCgw.net
>>913
だからe-statで検索すれば出てきますよ?
もしかして使い方が判らないとか?
流石にそこ迄は面倒見切れないよ。
940:日出づる処の名無し
24/12/17 22:57:20.72 z5wvX2Rw.net
金はあるのであればそれを法で取り戻すのが仕事
騒いで脅して出させようだなんてしばき隊と変わらんと。
941:日出づる処の名無し
24/12/17 22:58:58.41 SWN6U8jZ.net
>>916
まんまソース出せない時の逃げ口上じゃんw
芸が無さ過ぎるわw
942:日出づる処の名無し
24/12/17 23:00:05.28 SGB30fm3.net
立民野田氏が反論「禁煙5年目」 松沢氏のヘビースモーカー扱いに
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
立憲民主党の野田佳彦代表は17日、
日本維新の会の松沢成文氏からヘビースモーカー扱いされたことに反論した。
立民会合で「大したことではないが…」と突然切り出し、16日の参院予算委員会で
石破茂首相と一緒に禁煙したらどうかと提案していた松沢氏に言及。
「私は禁煙して5年目になる。事実誤認だと指摘したい」と話し、出席者の笑いを誘った。
首相は16日の質疑で、自らの喫煙状況に関し
「1日数本まで減り、ゼロになるまでもう少しだ。禁煙に向け努力している」と答弁している。
943:日出づる処の名無し
24/12/17 23:00:37.54 qnaOScdZ.net
>>906乙ニダ
もう遅い時間なのに元気な子達がいるなあ_____
944:日出づる処の名無し
24/12/17 23:01:52.57 m820/rLH.net
>>917
本気でやる覚悟があるならラ党と政策協定結んでやるのよ。手柄は俺、責任はお前っていういつもの野党仕草なんだから真面目に相手にするだけ損だと思うの。
945:日出づる処の名無し
24/12/17 23:02:16.93 Jn/tq65F.net
次に「日本を取り戻す」に必要な事を探さないとな
「ガイジン」というわかりやすいパンデモニウムではなく
946:
24/12/17 23:05:49.32 vzA6qjnq.net
>>922
そらもうアレ(マスゴミと日弁連の破壊)よ
947:日出づる処の名無し
24/12/17 23:07:09.20 CptzTCgw.net
>>918
そもそもe-stat自体が一次ソースなんだがw
じゃあe-statのサイトへ行って政府資産って検索してみ。
いくつか候補が出て来るから、その中の一つを選んで選択すると数字が出てくる。
期間を限定したり絞り込みも出来るからやって見な。
グラフも表示出来るのでそれを見て見れば政府資産の異常な増加が一目で判るから。
948:日出づる処の名無し
24/12/17 23:08:24.75 LEDhJdIH.net
ぶっちゃけ参院選までのくんこみは議員増えて統制取れないから年収の壁ワンイシューでやるしかない
それ故に年収の壁を完全に認容してやればくんこみを完全に空気にできる(ゲロもそれを分かってるのか178まで上げると表明)
それなのに宮沢、小野寺と言った宏池会の馬鹿どもが空気読まずに抵抗勢力化してるせいでくんこみが生きていける環境を作ってる
徹底的に清和会落とすために敢えてやってるのかもしれんが……流石にこれは省益守りたいからだろう……
949:日出づる処の名無し
24/12/17 23:09:19.93 LEDhJdIH.net
>>924
ニムが画像貼ってやればいいと思うニダ
それで黙らんかったらメクラとしか
950:日出づる処の名無し
24/12/17 23:17:51.14 cd+a3tJH.net
また共同か(棒梨
ps://nordot.app/1241319129111036304
原発コスト、1.5倍に増加 2040年の電源別試算、経産省
>経済産業省は16日、2040年時点の発電コストの試算結果を有識者会議で示した。原発や液化天然
>ガス(LNG)火力、再生可能エネルギーなどはいずれも上昇した。今回の試算で初めて、変動の大きい
>再生エネの普及に伴い発生する調整コストを正式に加味した結果、30年時点と比較すると原発は1.5倍
>前後に、LNGと太陽光は下限値が倍近くに増えた。
供給が不安定な再生エネ導入量が増えると、それをカバーするために他の発電コストも跳ね上がるって話。
原発は1.5倍になるけど元凶の再生エネは2倍w
記事の見出しが「原発コスト1.5倍」って、普通に見出し詐欺だろ。
>906乙
「消えた支持率問題」対策委員会をあの部屋で立ち上げる権利をあげよう。
951:日出づる処の名無し
24/12/17 23:18:08.40 CptzTCgw.net
>>926
前にデータ(数値と項目)を貼ろうとしたらエラーが出ちゃったんだよね。
行って貰った方が嘘をついてない事が解ってもらえるし、e-statの存在を周知したい狙いもある。
結構便利なんだけど、確か2011年からしかデータが無いので、少々物足りない。
952:日出づる処の名無し
24/12/17 23:19:45.77 cX96u0Ci.net
e_statの統計資料をもとに調査した
ある研究員が書き込まれた解釈と独自研究
の是非を延々と議論するスレではないと思う(小声)
何を書き込もうと自由だけど(野党ネタに絡める努力はいると思うが)
独自研究に見るべきものがあったとしても
これ以外の見解はおかしい、では聞く耳持ってはもらえんわな
それこそ玉木みたく聞いてもらう、見てもらおうとする努力が足りない
何を書き込もうと自由だが、ただでさえ財務省ネタはルサンチマン煽りやすいから
慎重にやらないと
ここで反対意見論破したって何かが変わるわけじゃなし
>>921
といっても与党過半数割れで付き合わにゃ仕方ないしねえ
953:日出づる処の名無し
24/12/17 23:22:40.76 LEDhJdIH.net
>>928
今余所規制で数値はダメなんで、imgurに画像上げてURLのプロトコル部分削ればいけるはず
954:日出づる処の名無し
24/12/17 23:24:46.16 SGB30fm3.net
“空気から水”給水器を導入 1台1日最大33リットル 群馬 富岡
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
群馬県富岡市は、民間企業が開発した空気から水をつくる給水器を試験的に導入し、
今後、1年かけてマイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証することにしています。
富岡市が試験導入したのは、東京の企業が開発した空気中の水蒸気から飲み水をつくる給水器で、
1台当たり1日最大33リットルの水を作り出します。
市はこの給水器を5台借り入れ、16日から市役所や市民体育館などに設置して、
今後、1年かけてマイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証することにしています。
給水器を利用した20代の職員は「空気から水ができることに驚いた。
環境に貢献できるのでこれからも使いたい」と話していました。
また、この給水器は、特殊な浄化技術を使って川の水などから1日600リットルの飲み水をつくることができ、
災害時に活用することも見込まれているということです。
富岡市ゼロカーボン推進課の北村謙二係長は「多くの市民に利用してもらい、
マイボトルの普及や環境意識の向上、それに災害対応力の強化につなげていきたい」と話していました。