【パヨクの中からモヤっと】旧民主党系等研究第1016弾【インチキ大統領登場】at ASIA
【パヨクの中からモヤっと】旧民主党系等研究第1016弾【インチキ大統領登場】 - 暇つぶし2ch755:日出づる処の名無し
21/01/23 23:07:32.78 YkMli97E.net
だったら日本以外に行けばいいのに(棒なし
被災地に通い続けた英国人記者、「日本人の我慢に飽き飽き」 本当に伝えたいこと
英タイムズ紙アジア編集長 リチャード・ロイド・パリー
URLリンク(globe.asahi.com)
―2017年に「津波の霊たち」の英語版を出版しました。東日本大震災を主題に本を
書こうと思ったのはなぜですか。
震災が起きた時、私は日刊紙の記者として3月13日朝には宮城県に入り、現場から様々な
記事を書きました。ただ当初から、このような巨大で複雑な災害は1本の記事や、
長い特集記事であっても書ききることは不可能で、書籍が向いていると感じていました。
書籍でもすべてを書くことはできません。ですから、巨大な災害を象徴するような一つの
物語を取り上げて、その詳細を書こうと思いました。しばらくたって石巻市立大川小学校の
悲劇を知りました。一つの場所であまりに多くの子どもの命が失われた、非常に痛ましく
ひどい話だと思いました。単なる自然災害ではなく、人災でもありました。そこで、震災
発生から半年後に取材に入りました。
―著書の半ばに「私としては、日本人の受容の精神にはもううんざりだった。過剰なまでの
我慢にも飽き飽きしていた」というくだりがあります。どんな思いだったのでしょうか。
数十万人が家を失い、学校の体育館や寺に身を寄せざるをえない絶望的な状況にも
かかわらず、そうした場所は直ちに組織だって整理整頓され、人々は物資を分け合い、
家族ごとに場所を割り振り、私が見た限り、ののしり合いも深刻な略奪行為もありませんでした。
私のみならず、被災地に駆けつけた外国人ジャーナリストは皆、同じように感銘を受けたと
思います。これが日本社会が持つ長所の表れなのだと。政府から命じられるのではなく、
地域社会が自ら動いていたのです。
これが英国や欧州だったらと想像すると、おそらく人々は争い、怒り、動揺するでしょう。
そして「政府は何をしている」と行政に不満をぶつけるでしょう。東北の人々は、
はなから政府には期待をしていませんでした。政府不在の中、自分たち自身で秩序を保ったのです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch