【煽動多すぎて】旧民主党系等研究第928弾【パヨク天まで登る】at ASIA
【煽動多すぎて】旧民主党系等研究第928弾【パヨク天まで登る】 - 暇つぶし2ch777:日出づる処の名無し
20/10/25 21:41:19.89 5d81fKrb.net
>>729
>専門家は「安易で短絡的だ」と手厳しい。
>「大衆が支えたナチズム体制下の出来事を個人的で心温まる物語に矮小(わいしょう)化している」と批判するのは
>衣笠太朗秀明大助教(ドイツ・ポーランド近現代史)。
>「ごく一部の事例を普遍化して再評価を促す非常に危険な投稿だ」と語る。
再評価そのものを禁止するって神さまか何かか?
>太平洋戦争を遂行した旧日本陸海軍の幹部に関しても、真偽の定かでないエピソードや人物像などを基に「真面目でいい人」などと
>安易に投稿する例が少なくない。
>現代史家の大木毅氏は歴史雑誌の編集に携わった際、改ざんされた軍人の日記や軍の都合良く書かれた文書、
>記憶と見聞きした情報が入り交じった「ニセ戦記」に多く遭遇した。
>「一次史料だからすべて真実と思い込むのも間違い。時代背景などを知らず分かった気になり、ウソが拡散されてしまう」と懸念する。
「日本軍=悪」の図式はいい加減に捨てろ
>クリックひとつの「いいね」や「リツイート」を通じて情報が広がり、大木氏は「影響力はフォロワー数で決まり、
>発信者のキャリアや研究歴は関係ない。
>ネットをはじめ単一の媒体にしか触れない人も多く、戦後培ってきた反戦や平和への意識が安易な投稿によって
>局所的に崩れてきている」と危機感を示す。
新聞と言った単一の媒体にしか触れない人も多く戦後洗脳して植え付けた贖罪の意識が局所的に崩れてきているの間違いだろ
>教育現場からも不安の声が上がっている。「戦争は絶対悪という意識が薄らいでいる」。
>千葉県の公立高校で公民科目を教える50代の男性教諭は、最近の生徒の印象をこう語る。
だから外から攻められても戦争は絶対悪だから戦わずに死にますってするつもりか?
こういった輩って日本から戦争を仕掛ける侵略戦争のみを戦争と定義してないか?
(続く)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch