【戦没者の御霊に平安を】安倍自民党研究第195弾【ご遺族の皆様にはご多幸を】at ASIA
【戦没者の御霊に平安を】安倍自民党研究第195弾【ご遺族の皆様にはご多幸を】 - 暇つぶし2ch1050:葉月二十八
20/09/03 16:28:29.75 xGqx4dXY.net
950を超えているので次スレ立てます(宣言)

1051:葉月二十八
20/09/03 16:42:47.62 xGqx4dXY.net
次スレです。
【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
スレリンク(asia板)
スレタイの由来は、当然に辞任の記者会見から。
URLリンク(www.kantei.go.jp)

1052:日出づる処の名無し
20/09/03 17:07:59 8P0J14jU.net
>>953
気象庁が会見してます

1053:日出づる処の名無し
20/09/03 17:16:39.03 pupZd0oB.net
>>957
スレ立ておつです

1054:日出づる処の名無し
20/09/03 17:21:05.92 pupZd0oB.net
台風10号は最大瞬間風速80m/sで奄美付近通過か 暴風や高潮などの大災害に早めの警戒を
9/3(木) 16:13配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
顕著な高潮は高波と違い、海の水が大量に陸地に押し寄せ、津波のような影響が出ます。
九州では1999年の台風18号により熊本県で多くの方が亡くなる高潮被害を経験しています。
※参考
平成11年台風18号(1999年)
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)
1999年(平成11年)9月24日、台風18号が強い勢力で熊本県北部に上陸、九州北部から中国地方西部を通過した。
九州北部から中国地方瀬戸内海沿岸では著しい高潮が発生し、熊本県不知火町では12人が死亡したほか、山口宇部空港が高潮で水没した。
また、愛知県豊橋市では竜巻による被害も大きく、全国では死者31人、被災家屋23,000棟以上の大きな被害が発生した。

1055:日出づる処の名無し
20/09/03 17:31:31.24 pupZd0oB.net
北朝鮮元山市、台風9号で完全浸水…朝鮮中央テレビ放送
9/3(木) 11:36配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
海水面も通常より77センチメートル高くなった。
同じ時刻に咸鏡南道(ハムギョンナムド)の咸興市(ハムフンシ)にいた取材記者は
「海岸地域に50センチメートルの津波現象が現れている。一部道路が水に浸かり車の走行が難しいほど」と説明した。

1056:日出づる処の名無し
20/09/03 17:33:44.10 pupZd0oB.net
※なるほどね。北朝鮮は妹さんが指揮を執ってるから市民生活に身近なことは敏感に反応してますね。
北朝鮮 再び“台風特番” 夜通し放送
9/3(木) 12:51配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
リポーターが、ひざ上まで水につかり、道路が冠水した様子など、放送のおよそ1時間前の現場の状況も伝えていて、
北朝鮮のテレビ報道としては、異例の態勢で最新情報を報じている。

1057:日出づる処の名無し
20/09/03 17:54:03.74 pupZd0oB.net
菅氏しっかり支える 自民・二階氏
9/3(木) 17:51配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
時事通信
自民党の二階俊博幹事長は3日の二階派例会で、党総裁選で支援する菅義偉官房長官が優勢であることについて、
「政治は1人の力ではできない。どんな立派な総裁が選ばれても、総裁1人ではどうにもならない。われわれがしっかりと支えていくという気持ちで頑張っていきたい」と述べた。
同派は10日に開く次回例会に菅長官を招き、激励する予定。 

1058:日出づる処の名無し
20/09/03 17:59:28.53 pupZd0oB.net
「菅政権」誕生前から主導権争い勃発 麻生派ら3派が「二階派外し」 閣僚&役員人事で厚遇警戒か
9/3(木) 16:56配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
菅氏の擁立では、二階派の動きが際立つ。
安倍首相が8月28日に辞任した翌29日には、二階俊博幹事長(81)が菅氏に支持の意向を伝え、菅氏優位の流れをつくった。
3派としては、二階氏が党の「人事とカネ」を握る幹事長を続投し、二階派が「菅政権」の主流派として閣僚人事でも厚遇されることを警戒・阻止する狙いではないか。
麻生氏は会見で、「二階派外し」の理由を問われ、「二階派などはすでに支持を表明した。ここ(=3派)は表明していない。主導権争いではない」と淡々と語った。

1059:日出づる処の名無し
20/09/03 18:37:09 8P0J14jU.net
派閥争いで新政権が迷走しなければいいけど

1060:日出づる処の名無し
20/09/03 18:42:21 gLAn7C2/.net
>>965
ヒント:手遅れ

1061:日出づる処の名無し
20/09/03 19:26:47.39 NoGHDA/b.net
安倍が上王…「アベス政権」成立か
URLリンク(www.chosunonline.com)

1062:日出づる処の名無し
20/09/03 19:46:51.33 pupZd0oB.net
野田毅 総裁選挙管理委員長に聞く「総裁選について」
URLリンク(youtu.be)

1063:日出づる処の名無し
20/09/03 20:42:08 pupZd0oB.net
BSプライム

・グアムキラーを発射したことで命中率の精度が高いことを示した。

・アメリカが持たない中距離弾道ミサイルと巡航ミサイルは核が搭載可能であり、仮に空母に当たらなくても核爆発で大打撃を与えることが可能である。

・中国はチェコを脅迫したが、チェコはお金では動かない国家で抵抗をした。

1064:日出づる処の名無し
20/09/03 21:30:34.74 pupZd0oB.net
BCGワクチン、高齢者に接種「感染症リスク半減」…コロナへの効果は不明
9/3(木) 14:23配信 読売新聞オンライン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
結核予防に使われているBCGワクチンを高齢者に接種すると、その後1年間に感染症にかかるリスクが約半分に減ったとの臨床試験結果を、ギリシャなどの研究チームが米科学誌セル(電子版)で発表した。
臨床試験は、新型コロナ流行前の2017年から、65歳以上の高齢者198人を対象に実施。科学的に効果を比較するため、対象者を2グループに分けて、BCGワクチンか偽ワクチンを接種した。
接種後1年間観察したところ、BCG接種をした人の約25%が感染症にかかったのに対し、偽ワクチンを接種した人では約42%と高かった。
統計的に詳しく分析したところ、BCGを接種したグループは、感染症にかかるリスクが偽ワクチンのグループに比べて45%減少。
ウイルス由来とみられる呼吸器系の感染症に限ると、リスクは79%減少した。
また、BCG接種後、様々な病原体を攻撃する自然免疫の働きが活性化していることも確認した。
宮坂昌之・大阪大名誉教授(免疫学)の話「BCGの感染症予防効果を科学的に示した結果だ。
新型コロナに対するBCGの効果は、現在海外で行われている臨床試験の結果を待つ必要がある」

1065:日出づる処の名無し
20/09/03 23:07:00 v6yo9PMg.net
>>919
オマエ大丈夫か?
色んな意味で

1066:日出づる処の名無し
20/09/03 23:43:42.51 pupZd0oB.net
安倍政権を「評価する」が71% 朝日新聞世論調査
9/3(木) 22:30配信朝日新聞デジタル
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
朝日新聞社が2、3日に実施した世論調査(電話)で、
第2次安倍政権の7年8カ月の実績評価を聞くと、「大いに」17%


1067:、「ある程度」54%を合わせて、71%が「評価する」と答えた。 「評価しない」は、「あまり」19%、「全く」9%を合わせて28%だった。 安倍首相の政策の中で、評価する政策を選んでもらうと、「外交・安全保障」の30%が最も多かった。 「経済」24%、「社会保障」14%、「憲法改正」は5%だった。「評価する政策はない」は22%だった。



1068:日出づる処の名無し
20/09/03 23:45:55.93 pupZd0oB.net
安倍政権、採点するなら? 日本医師会名誉会長の意外な評価
9/3(木) 11:45配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今も安倍首相には「医療政策全般でバランスの良い選択をしてくれた」と信頼を寄せる。
 「あなたが心配していたことは阻止しましたから」
小泉政権や民主党政権が推し進めた「医療自由化」に逆らい、「国民皆保険制度堅持」の姿勢を貫いてくれた。

1069:日出づる処の名無し
20/09/03 23:48:49 pupZd0oB.net
野党支持者は、民主党政権が医療自由化を進めていて、安倍政権が皆保険制度を守ったのに

アベガーアベガーアベガーアベガーと言っていて

民主党より、福祉に理解のある政権なのか理解してないですね。

いろいろと野党支持者は騙されてる面も多いと思いますけど、言っても(理解力がないのか知りませんが・・・)分からないからそのまま騙され続けるとよいですよ。

1070:日出づる処の名無し
20/09/03 23:50:20 pupZd0oB.net
私は民主党政権より、安倍政権ははるかに素晴らしい政権だったし、それが最後の安倍さんへの謝意としての支持率アップになったと思ってます。

この国を守り抜いた理想の総理大臣でした。

1071:日出づる処の名無し
20/09/04 00:02:55 IUVa/eQq.net
※国民は菅さんを指名してきましたね。

次期首相ふさわしいのは「菅氏」最多 朝日新聞世論調査
URLリンク(www.asahi.com)

朝日新聞社は2、3日に世論調査(電話)を行い、辞任を表明した安倍晋三首相の後継に誰がふさわしいかを聞いた。
菅義偉官房長官が38%で最も多く、石破茂・自民党元幹事長が25%で続き、岸田文雄・同党政調会長は5%だった。

1072:日出づる処の名無し
20/09/04 00:12:21 IUVa/eQq.net
【朝日新聞世論調査】政党支持率、自民党40%(+10↑)、立憲民主党3%(-2↓)
URLリンク(www.asahi.com)

朝日新聞世論調査―質問と回答〈9月2、3日実施〉
(数字は%。小数点以下は四捨五入。丸カッコ内の数字は、7月18、19日の調査結果)

◆あなたは、今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。

 自民党40(30)
 立憲民主党3(5)
 国民民主党1(1)
 公明党2(3)
 共産党3(2)
 日本維新の会1(2)
 社民党0(1)
 希望の党0(0)
 NHKから国民を守る党0(0)
 れいわ新選組0(1)
 その他の政党1(0)
 支持する政党はない41(47)
 答えない・分からない8(8)

1073:日出づる処の名無し
20/09/04 00:18:12 IUVa/eQq.net
自民党の皆さんは、菅さんが総理として国民が支持してくれることを理解されていたみたいですね。

令和の平民宰相として、これからも国民目線でしっかりと総理として務めていただければ末永く政権を維持できると思います。

1074:日出づる処の名無し
20/09/04 03:36:20 guke5VqG.net
末永く政権を維持するのは自民党の皆さんの本懐ではないと思いますが・・・

1075:日出づる処の名無し
20/09/04 04:18:53.71 kymoXRjP.net
首相動静9月2日
午後3時30分、北村滋国家安全保障局長、滝沢裕昭内閣情報官、
山田重夫外務省総合外交政策局長、奥島高弘海上保安庁長官、
岡真臣防衛省防衛政策局長が入った。
同39分、滝沢、山田、奥島、岡各氏が出た。
同51分、北村氏が出た。

1076:◆tSa1TVhSZo
20/09/04 05:33:02 CR+SRNQ7.net
Heavy Music Awards 2020 In Association With Amazon Musicは誰が受賞するんかなぁ。


>>967
上王って・・・せめて院政では?

>>971
世の中には国民の声を無視してレジ袋有料化しといて
「党員の声を無視するのか!」と言っちゃうセクシーな人も居ますから。

>>979
連投は憲政の常道が分からんから仕方がないんや。
連綿と受けづがれるって意味を間違って理解してるんやろ。

>>980
国内か国外か。まぁ国外やなぁ。

1077:◆tSa1TVhSZo
20/09/04 05:58:30 CR+SRNQ7.net
Heavy Music Awards 2020 In Association With Amazon Musicはアーカイブ配信は有るんやろうか?


>>954
初期のCOVID-19も設定(症状)バラバラやったし専門家の見立てなんぞたかが知れとるやろ。
コロナウイルスって言ってんのにインフルエンザの対応してたし。
季節性インフルエンザが流行ってる時期だし症状が似かよてるから気をつけんと感染する中でノーガードで接触しまくっとったしな。
取り敢えず生きてるだけで丸儲けや。

>>955
身動きの取れない自由のない国やからな。子供にとって何がいいかを親が考えてるようで自分(親)のことしか考えとらん国やし。

>>965
既にしとるやろ。主流派派閥が菅支持ってどうせその後の閣僚や党役員人事巡って色々有るやろうし
戦後最大の経済的打撃やらかしてるのに政治はからっきしでも主張だけは厚顔無恥に一人前にたれまくるやろ。
迷走はお家芸やで。

>>966
手遅れなのは何時ものことや。欠に火がつかんと動かんのが日本人やから。

1078:日出づる処の名無し
20/09/04 06:47:57 0L1FtYtq.net
>>973
貧困層でも医療を受けられる国民皆保険制度は日本の素晴らしい財産です
これからも守っていきたいですね

1079:日出づる処の名無し
20/09/04 07:05:38.74 bE7jJ1pq.net
>>972
朝日が、よくこの数字を出したなw
社説で散々毒吐いたからもう満足なのかな
それとも歯ぎしりしなから載せたかな

1080:日出づる処の名無し
20/09/04 08:35:37 sE9bd9gf.net
>>919
>>920
暇かよこのカルト会議

1081:日出づる処の名無し
20/09/04 08:59:17 IUVa/eQq.net
>>981

戦前の憲政の常道は二大政党制が前提となります。ですから、野党がしっかりしてないと首相が交代することはないでしょうね。

戦前の日本史の話なので、私が説明しますと・・・

※説明しよう。「憲政の常道」とは、衆議院の多数党が政権の座につき内閣を組織する「議院内閣制」を意味する語である。

日本では大正デモクラシーから憲政の常道という言葉が使われるようになり、主に、英国における議院内閣制の体制を指していた言葉である。

具体的には、第一党が総辞職した場合は、第二党がその役割を担うといった仕組みである。

(現在の政治状況は野党がダメすぎて自民党内での政権交代となっているので、憲政の常道は自民党内で働く仕組みとなってます。)

1082:日出づる処の名無し
20/09/04 09:10:42 IUVa/eQq.net
>>983
>貧困層でも医療を受けられる国民皆保険制度は日本の素晴らしい財産です
>これからも守っていきたいですね

安心してください。安倍さんの路線が引き継がれるなら、皆保険制度も存続します。

1083:日出づる処の名無し
20/09/04 09:56:54.30 IUVa/eQq.net
【独自】自民総裁選、全都道府県連で予備選…党員の意向すくい上げる狙い
9/4(金) 5:03配信読売新聞オンライン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
全国一斉の党員投票が見送りと


1084:なるなか、党員の意向をできるだけすくい上げる狙いがあるとみられる。 予備選では、31府県が各候補の得票割合に応じて票を割り振る「ドント方式」を採用する方向だ。 このほか、4都県が得票1位の候補が3票すべてを得る「総取り方式」で調整している。奈良県は1位に2票、2位に1票を与える。 11道県が票の配分方法をまだ決めていない。当初、予備選を見送る考えだった福岡、鹿児島両県は方針転換した。 今回の総裁選は、国会議員394票と、都道府県連代表141票の合計535票で争う。 党本部は都道府県連に予備選などの実施を促しており、必要な財政支援も行う。



1085:日出づる処の名無し
20/09/04 09:58:54.43 IUVa/eQq.net
※都民はGoTo除外されたので、仕方なく東京都奥多摩へ観光に出かけてるのです。(片道一車線です)
奥多摩大混雑、救急車も通れない GoTo除外が影響か
9/4(金) 9:52配信朝日新聞デジタル
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

1086:日出づる処の名無し
20/09/04 13:03:14 IUVa/eQq.net
【CafeSta】「どうする日本の防衛」ゲスト:河野克俊前統合幕僚長 聞き手:松川るい参議院議員 司会:高橋ひなこネットメディア局次長(2020.9.4)
URLリンク(youtu.be)

・中国は次に狙てるのは尖閣である。人の住んでる台湾より無人島の尖閣にミサイル基地を建設した方が太平洋への海洋進出が可能になる(河野克俊)自衛隊が奪還作戦の舞台を創設してるけど上陸された時点で厳しい(松川るい)

・憲法九条は他力本願なのがダメである。(松川るい)憲法前文から諸外国が性善説に基づいて書かれていて、外国の悪意のある投資や土地取得など規制が難しい。(河野克俊)

・防衛論は常識論である。ミサイルとか専門的な知識で国民に語り掛けるのではなく、常識論で(自民党議員は)国民に働きかけてもらいたい。(河野克俊)

1087:日出づる処の名無し
20/09/04 13:35:41.42 IUVa/eQq.net
伊藤惇夫氏、菅義偉氏の人気を分析「安倍総理と正反対の生まれ育ちが好感を持たれているのかも」
9/4(金) 13:11配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
コメンテーターで出演の政治評論家・伊藤惇夫氏(72)は菅氏の人気について、
「振り子理論だと思います。自民党というのは、前の政権がボロボロになって辞めると、正反対の人を出してくるっていうのを繰り返してきた」と説明した上で
「でも、今回は(政策は)継続なんですけど、生まれ育ちは(安倍晋三首相と菅氏は)正反対。
名門出身の総理とたたき上げで非常に対照的なんで、そこが好感を持たれているのかも知れない」と分析した。
 その上で「菅さんはこんな面白いことを言っていた。『安倍総理と生まれ育ちが正反対なのに、なぜうまくやっていけるんですか?』と聞かれて、
『いや、正反対だから、うまくやっていける。総理はもしかしたら、自分をうらやましく思っているかもしれない。
安倍総理は子どもの頃から政治家になり、総理を目指すというレールに乗せられてきた。自分は全く違う世界で自分の意思だけでここまで来た。
レールの上だけで走ってきた安倍総理の方が辛いんじゃないかな?』って」と過去の菅氏の発言を紹介していた。

1088:日出づる処の名無し
20/09/04 13:44:58.82 IUVa/eQq.net
私が菅官房長官を総理大臣に推してるのは7月22日です。
安倍さんが不況で支持率が低迷し、総裁の後継者選びで苦悩されてるのではないかと察して書き込んだときですね。
※参考 過去の書き込み
246日出づる処の名無し2020/07/22(水) 09:38:23.87ID:XcOunNkP
※菅官房長官は安倍さんと苦楽を共にしてきました。社会や組織では人気より能力がある人が登用されます。
憲法に規定されてる議院内閣制は有能な人材が総理になれる仕組みなのです。
247日出づる処の名無し2020/07/22(水) 09:56:44.64ID:XcOunNkP
そんな安倍さんを支え続けてる重臣の一人が菅官房長官で、実は代々武家出身の二世議員とは違って
農家出身でいろいろ苦労しながら官房長官まで登り詰めた豊臣秀吉のような人でした。
スレリンク(asia板:246番)
スレリンク(asia板:247番)

1089:日出づる処の名無し
20/09/04 14:15:20.55 IUVa/eQq.net
次スレです。
【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
スレリンク(asia板)

1090:◆tSa1TVhSZo
20/09/04 19:40:15 CR+SRNQ7.net
>>983
守っていくというか日本という震災大国で現状無くすの選択肢は無理やろ。
余程海外で薬でもやってきたのか知らんけど変な病気にでもかかってる連中じゃなけりゃ日本人なら子供でもわかる。

まぁ子供でもわかる事が判らないほどセクシーな人も居るけどさ。

>>984
「強敵」と書いて「戦友」とか始めるんじゃね?

>>985
単品で出てくる会議かぁ。

>>986
伊藤博文と西園寺公望に怒られるで。

1091:日出づる処の名無し
20/09/04 22:31:26 IUVa/eQq.net
台風10号接近 熊本や長崎でホテル予約殺到 コロナ念頭の避難?
9/4(金) 20:53配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

JR九州など計画運休の可能性 空の便もあすから 
9/4(金) 17:16配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

セブンが九州の約1千店で計画休業へ 台風接近で事前公表は初
9/4(金) 19:45配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

1092:日出づる処の名無し
20/09/04 22:44:40 IUVa/eQq.net
SNSをみてると九州地方の人はホテルに逃げ込むことを書き込んでますね。

※拡散順 台風関連

台風10号に備えてGOTOキャンペーン利用でホテル取って避難する人が多いみたいで賢いなって思った 自宅の立地とかで心許ない人とかお年寄りとか赤ちゃんいる家はその方が良いよなー
吉井@chocofuc 返信5 リツイート7,370 いいね7,558

台風10号直撃は甚大な被害が予想されるため、自衛隊ヘリによる緊急島外避難がおこなわれました。 うちも自分以外は鹿児島市へ退避し、とりあえず一安心。
915hPa最大風速80mという歴史に残る予報の台風にむけ、消防団として責任を持って頑張ります。 前例のない避難に踏み切った役場と、自衛隊に感謝
トカラタカラ@inouezoo_tokara返信12 リツイート873 いいね1,529

台風に備え十島村から自衛隊ヘリによる事前避難は初めてかもしれないが、命を守る為には、早め早めの避難が大事。ヘリが飛べなくなってからでは遅い。
佐藤正久@SatoMasahisa返信24 リツイート411 いいね1,750

去年の台風のあと、「犬小屋ごと犬が居なくなった」とセンターに問い合わせがありました。少しの配慮で危険から回避させることができます。
ペットは事前に安全な屋内へ避難させてください。ペットの命を守るのは飼い主の責務です。
千葉県動


1093:物愛護センター本所お散歩隊@osanpo_center返信2 リツイート723 いいね512 今回は近年被害をもたらしている台風以上の風速が予想されているため、外にあるどんな重いものでも倒れたり飛んだりする可能性があります。 可能性が特に高いのが、図で赤色の矢印になっている地域です。暴風となってからでは屋外での行動はできなくなるので、その前に避難しておく必要があります。 アバンギャルド河津🌕@makotokawazu返信1 リツイート153 いいね98 #台風の記憶 1991年台風19号、通称りんご台風を高校生のときに熊本で経験しました。街中の信号は止まり、瓦が空を飛び、看板が道路を走っていました。 電気と水道が復旧したのは3日後です。最大瞬間風速は52.6m/s、その記録が今回台風10 号で塗り替えられるかもしれません。事前の避難をお願いします。 斉田季実治@tenki_saita返信15 リツイート436 いいね720 こちらは,山口県です。 台風第10号が近づいています。 県内には6日(日)から7日(月)に接近する見込みです。 台風情報に注意し、外出はできるだけ控えましょう。 また、危険を感じたら早めに避難しましょう。 山口県防災@pref_byamaguchi返信 リツイート53 いいね102 昨日ラジオでも言っていましたが、台風に向けて必ず犬など屋外で飼ってるペットも避難させて下さい 今回の台風は犬小屋も吹き飛ぶ恐れがあるようです リウマチ膠原病内科医 タックマン@takkman_rheum返信 リツイート22 いいね51



1094:日出づる処の名無し
20/09/04 22:45:03 IUVa/eQq.net
※台風で犬小屋が吹っ飛ぶことを危惧されてる人が多いのです。

1095:日出づる処の名無し
20/09/04 22:54:18 IUVa/eQq.net
犬小屋って、どこの省庁が担当なのですかね?

調べたら、進次郎さんの環境省っぽい?

※参考

住 宅 密 集 地 に お け る 犬 猫 の 適 正 飼 養 ガ イ ド ラ イ ン
環 境 省
URLリンク(www.env.go.jp)

1096:日出づる処の名無し
20/09/04 22:55:12 IUVa/eQq.net
安倍政権の犬小屋奉行は 進次郎さんだったのです!

1097:日出づる処の名無し
20/09/04 22:55:29 IUVa/eQq.net
次スレです。
【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
スレリンク(asia板)

1098:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 13時間 5分 2秒

1099:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch