【戦没者の御霊に平安を】安倍自民党研究第195弾【ご遺族の皆様にはご多幸を】at ASIA
【戦没者の御霊に平安を】安倍自民党研究第195弾【ご遺族の皆様にはご多幸を】 - 暇つぶし2ch50:日出づる処の名無し
20/08/20 17:59:28 yLKtqEXb.net
中国、世界の工場としての日々は終わった-鴻海精密の劉会長
8/12(水) 15:40配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

米アップルの主要サプライヤー、鴻海精密工業(フォックスコン)を含む多くのテクノロジー企業は、米国と中国の間でサプライチェーンを分断することを計画している。
米中貿易戦争が原因で、中国が世界の工場だった時代は終わったと、鴻海は考えている。

劉会長は鴻海の決算発表後に記者団に対し、引き上げが続く米国市場向けの中国製品への関税を回避しようと、
東南アジアやその他地域に生産を移しており、中国以外での生産比率は高まるだろうと語った。

劉氏は「インドであろうが東南アジア、米州であろうが、それぞれで製造のエコシステムがつくられるだろう」と述べ、
中国は今後も同社の製造拠点として重要な役割を担っていくが、「世界の工場としての日々は終わった」と論じた。

51:日出づる処の名無し
20/08/20 18:28:07 ouwsh1Dk.net
藤井さんは棋聖王位って呼ばれるようになるの
八段昇格もするみたいだね

52:日出づる処の名無し
20/08/20 18:30:32 yLKtqEXb.net
毎回、SNSでおいしそうな昼食やデザートが流れてくるのは恒例になってますね。

53:日出づる処の名無し
20/08/20 19:58:44 ouwsh1Dk.net
>>45
なんで贅沢なもの注文できるのかなと思ったら大会のスポンサー持ちだからなんだな
まあまる2日盤面と睨めっこしたら頭おかしくなりそうだからな
すごいよ

54:日出づる処の名無し
20/08/20 20:23:17 zMDKRIGP.net
総理の体調不良問題
いつもならマスコミが勝手にいってる話でしかないのに今回は政権や与党の幹部から発言が相次ぐのは異常
本当に体調不良ならばなぜ総理の側近が政権に不利な発言を自ら発信するのか
安倍降ろしの一環なのかあるいは死んだふりなのか

55:日出づる処の名無し
20/08/20 20:47:13.04 yLKtqEXb.net
BSプライム
・バイデンを支持してる人は積極的な支持ではなく、トランプさんが嫌いだから消極的に支持してる。
・バイデンさんは無症状で無言になる場面があり、半数近くの有権者が認知症ではないかと疑ってる。
・バイデンさん自身は大統領になりたいわけでもないが、(どうしてもトランプさんが嫌な人向けに)いい人で無難なので選ばれた。

56:日出づる処の名無し
20/08/20 20:51:21 ZPGdkBUC.net
>>51
出た出た
右翼界隈のトランプ押しとバイデンの認知症の話
アホウヨ雑誌のHanadaにも同じ様な記事が出てたし木村太郎も同じ事言ってたわ

57:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
20/08/20 20:56:41 qbU2nP84.net
>>28
 実は2カ月くらい前に私にも「はすみとしこRT罪が制定された」とか言われた事があるんですよね。
 今度は「いいね罪」なんですかね?
 私のアカウントで、いいねしときましたんで、訴えられるおつもりでしたら、是非お受けするとお伝えください。
 URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

58:日出づる処の名無し
20/08/20 21:01:14 ZPGdkBUC.net
>>53
へえ訴えられたいんだ
じゃあお知らせしておくかな

59:日出づる処の名無し
20/08/20 21:08:02 yLKtqEXb.net
ついに3大ネットワークで問われたバイデン氏の「認知症」
8/11(火) 16:05配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

リベラルメディアの一つであるCBSテレビが、バイデン氏へのインタビューで、バイデン陣営が恐れる年齢問題に関して、認知症という言葉まで使って突っ込んだ質問をしたのである。
これは、トランプ氏が繰り返し攻撃しているポイントでもある。3大ネットワークの報道だからインパクトは大きい。

バイデン氏は質問を笑い飛ばすと同時に、「そんな愚かなことを聞くなんてとんでもない」と怒るそぶりを見せたが、質問には直接答えなかった。
これは失策だ。今後、メディアは専門医の診断を求めるなど、繰り返し話題にするだろう。それだけでバイデン氏には大きなマイナスになる。

今後、トランプ氏が「認知症の疑いのある大統領が核のボタンを押したらどうなるのか」などと極端な発言をして、選挙民を恐怖に陥れることは想像に難くない。
バイデン氏がそれにうまく反論できるかは未知数だ。世論調査を見ると、もしかすると、すでに「認知症攻撃」がじわじわと効いているのかもしれない。

60:日出づる処の名無し
20/08/20 21:09:01 yLKtqEXb.net
有権者4割がバイデン氏認知症
7/4(土) 13:06配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

・バイデン候補は認知症を病んでいると思う米有権者、38%。

・調査したラスムセン社は米世論調査機関のうち最大手。

・民主党バイデン陣営に衝撃走る。

61:日出づる処の名無し
20/08/20 21:15:05 yLKtqEXb.net
世界最大級・中国「三峡ダム」 危険水位を大幅超え
8/20(木) 19:06配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

世界最大級のダムが「危険水位」を大幅に超え、警戒が強まっています。

中国・長江の中流にある世界最大級の三峡ダムは、6月から降り続く大雨で水位が過去最高を更新し続けています。
流入する水量も過去最大で、すでに「危険な水位」を意味する「制限水位」を大きく超えました。
ダムの上流の四川省や重慶市では広い範囲で冠水し、地下街が水没するなど被害がさらに拡大しています。

62:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
20/08/20 21:18:58 qbU2nP84.net
>>54
 是非とも頼む。
 「訴えるぞ。口を閉じろ!」
 ってのは何度も言われた事がある。
 「ジャップどもの口を塞げ」
 も言われた事がある。
 そんなので言論を封じる事が出来る社会なんて、ロクなもんじゃない。

 ついでに言っとくと、安倍総理の悪口を書いてたり、もう「安倍しね」レベルの事を書いてるアカウントなんて腐るほどある。
 URLリンク(twitter.com) (「アベ 死ね」で検索した結果)
 そろそろ安倍政権8年くらいになるけど、これを訴えた事がない。
 
(deleted an unsolicited ad)

63:日出づる処の名無し
20/08/20 21:27:49 yLKtqEXb.net
名誉棄損罪が成り立っても数十万程度だから、弁護士費用差し引くと赤字かもしれないですね。

64:日出づる処の名無し
20/08/20 21:34:12.10 yLKtqEXb.net
台湾でじんわり冷めだす「日本語学習熱」
8/17(月) 11:01配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
中国が覇権主義的姿勢を強め、香港では言論環境などが大きな影響を受けている中、台湾の存在が以前にも増して注目されている。
そしてその社会も、いま大きな変革期を迎えている。「台湾人」というアイデンティティが、かつてないほどに強くなっている一方、
歴史的関係の深さから従来高かった日本語熱が急速に冷めている実態が、各種世論調査から浮き彫りになっているのだ。
台湾の民主化、本土化(脱中国色)を進めた日本語世代を代表する指導者、李登輝元総統が死去したいま、
蔡英文政権は英語重視の姿勢を強化する政策を打ち出している。これによる日台関係への影響も不可避とみられ、
これまで台湾の「親日感情」に一方的に頼っていた面が強い日本側の意識の切り替えが急務となりそうだ。

65:葉月二十八
20/08/20 21:38:53.23 qbU2nP84.net
 別件なのですが、20年程前の自民党の総理大臣で小渕総理ってのが居ました。
 在職中に死去したんですが、死去直前の囲み取材の映像が残ってますので置いておきます。
 URLリンク(amanaimages.com)
 冒頭の沈黙含めて明らかに様子がおかしかった。
 
 どうにも、最近の安倍総理の記者会見映像見てると、同じ様な物を感じるんですが、私の
気のせいって事で良いですかね?

66:日出づる処の名無し
20/08/20 23:06:58 xPv5Yi4Q.net
ワイドショーみたいなこと言い始めたね。

自分たちが騒いでなんになるの。
大丈夫なら1年後も変わらぬ姿を見せてくれるだろうし、問題があっても出来ることなんてないでしょ。

67:日出づる処の名無し
20/08/21 00:12:02.66 BiB2bk/c.net
トランプ米大統領の元側近、バノン元上級顧問ら4人を逮捕し起訴…「壁」建設で詐欺行為
8/20(木) 23:40配信
読売新聞オンライン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
【ニューヨーク=橋本潤也】ニューヨーク連邦地検は20日、「国境の壁」建設をめぐる資金集めで詐欺行為があったとして、
トランプ大統領の側近を務めたスティーブン・バノン元大統領上級顧問ら4人を逮捕、起訴したと発表した。

68:日出づる処の名無し
20/08/21 00:20:07.12 NhmZFmdf.net
>>58
●杉田議員に対する訴え
訴状によると、杉田議員は2018年6月28日に英BBC放送で放送された伊藤詩織さんを取り上げた番組で、「女としても落ち度がありますよね」「伊藤詩織さんが記者会見をおこなった、嘘の主張をした」などと発言。←★
ツイッターで「介抱してくれた男性のベッドに半裸で潜り込むような事をする女性」などと記した。←★
さらに、6月30日?7月18日に伊藤さんについて「枕営業の失敗」「彼女がハニートラップを仕掛け(た)」などと投稿した他人のツイートを「いいね」した。←★
伊藤さんは杉田議員のツイッター投稿が指す女性は自身だと指摘。杉田議員の「いいね」は不特定多数が認識しうる場でなされているもので、
「国会議員で約11万人(当時)ものフォロワーがいる杉田議員が『いいね』で中傷投稿に好感を宣明したことは、名誉感情侵害行為に当たる」と主張し、慰謝料など220万円を求めている。
弁護士ドットコムから
ところでオマエは自民党議員がこんなゲス行為してなんか言わないの?

69:日出づる処の名無し
20/08/21 00:27:13.15 ll1rmnbm.net
>>61
いくらなんでもこれは軽蔑する

70:日出づる処の名無し
20/08/21 00:37:35.90 BiB2bk/c.net
※二階さんの幹事長続投は無理そうですね。秋元さん個人というより二階派の指示で動いてるのでしょうから・・・
公判控える現職衆院議員が買収工作関与か 秋元容疑者逮捕 前代未聞の事態に
8/20(木) 20:34配信毎日新聞
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

71:
20/08/21 00:42:00.47 OO71m5/x.net
>>61
つまり安倍は脳梗塞の疑いがあると?
持病は潰瘍性大腸炎の筈だが?最悪成っても癌やけど。
>>62
問題が有ったら麻生が臨時に総理になるだけやが。
ただ今の麻生に総理としての手腕が振るえるか?という疑問しかないんやがな。
信賞必罰で挑んだ筈の麻生政権でなら別やろうが今の安倍政権で信賞必罰でやったら本人含め殆ど残らんやろ。
>>63
やるなら三峡ダムの壁を作ればよかったのにな。ダム板では明日決壊するかもとか言ってるとか言わないとか。
越水はするやろうが決壊するのが想像できないと言う人もいるがそもそもチャイナクオリティのダムだということを忘れてる。
>>65
連投が憧れる葉月さんやで。平常運転やろ。

72:日出づる処の名無し
20/08/21 01:01:02 BiB2bk/c.net
>>67

小渕さんほどではないにしても、病院で数時間の透析をしたなら体調不良だったということじゃないでしょうかね?
免疫疾患で透析で治療する方法があるのはしらなかったですね。自分自身の細胞を攻撃して炎症を起こす免疫だったのでしょうかね?
そもそも、安倍さんの医療情報知らないし、治療方針も知らないのでコメントのしようがないですが・・・

参考例としては、異常免疫グロブリンを除去するような治療などがありますね。

※参考

血液浄化法の種類と適応>血漿交換 (PE)
URLリンク(www.h.u-tokyo.ac.jp)

主に免疫異常を伴うもの
1. 活動性のある膠原病であり、ステロイドや免疫抑制剤の効果のないか、効果出現まで待てない場合 (SLE, MRA, PN, PSS, クリオグロブリン血症,抗リン脂質抗体症候群など)

73:日出づる処の名無し
20/08/21 01:02:46 BiB2bk/c.net
安倍さんの疾患は、ステロイドや免疫抑制剤で抑え込んでると思ってたのですが、

血液を浄化する方法とかいろんな選択肢があるみたいですね。

実際の安倍さんの病気が何であるのかは私はよく存じ上げてませんが・・・

74:日出づる処の名無し
20/08/21 01:15:54 BiB2bk/c.net
■潰瘍性大腸炎■(ulcerative colitis 頭文字をとって「UC(ユーシー)」という略称も使われます。)

潰瘍性大腸炎は、大腸の粘膜


75:に炎症が起こり、潰瘍ができる炎症性腸疾患(IBD)です。炎症は直腸から広がり、大腸全体におよぶ場合もあります。主な症状は下痢、血便、腹痛です。 この病気は原因がわからないことから、厚生労働省により特定疾患(難病)に指定されており、現在のところ完全に治るという治療法は確立されていません。 最近では、リウマチなどと同じような「自己免疫性の病気」ではないかといわれています。免疫とは、簡単に説明すれば、体内に入ってきた異物(細菌やウィルスなど)を見張り役の細胞(白血球など)が攻撃し、退治するしくみです。 自己免疫性の病気では、この反応が自分の身体に対して起こります。潰瘍性大腸炎に当てはめると、腸の粘膜を異物とみなした顆粒球(白血球の一種で炎症の原因となる細胞)が活性酸素※を放出し、腸の粘膜を攻撃して傷つけるのです。 しかし、難病とはいっても、がんのような悪性の病気ではありません。経過からみると、糖尿病などの慢性の病気をイメージしてもらえば、わかりやすいでしょう。 https://www.takano-hospital.jp/support/disease/disease03/disease0301.html



76:日出づる処の名無し
20/08/21 01:19:33 BiB2bk/c.net
自己免疫の異常で皮膚や関節などを攻撃する膠原病と潰瘍性大腸炎はよく似てますね。

共に免疫異常による仕組みなので、ステロイドや免疫抑制剤、異常免疫グロブリンを除去は膠原病に準じた治療方法と同じなのかもしれないですね。

医師ならもっと詳しく説明できるのですけど、腫瘍という言葉でガンと勘違いする人もいますが、それとは異なる免役疾患じゃないかなと思います。

77:日出づる処の名無し
20/08/21 01:22:56 BiB2bk/c.net
免役 → 免疫

私のかな漢字変換がおかしいのは、多分いろんなことに興味を持っていろんな分野の語彙を変換してるから
機械が学習効果を発揮できずに、混乱してるのかもしれないですね。

一般の人は特定の分野に偏った文章や興味なので漢字変換も学習効果を発揮するのですが
私の文章は多分野にわたってるので、機械のかな漢字変換の予測が追い付かないのですよね。

78:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
20/08/21 07:00:50 hjmSh0Gc.net
前スレ >>959 でも書いたんですが、
スレリンク(asia板:959番)
慶応大学病院から新潮に情報が流れたと判断しております。
(ついでに言うとT医師ってのもイニシャルがTの医者が少なかったので、ほぼ特定できましたが)
安倍総理の健康に全く不安が無いとする本人の言動には疑義を持つべきだと思います。

で、本当に疑義があったら、朝から晩まできっちり国会に出させて更に衰弱を狙うって行為が
「殺そうとしている」
と何が違うのか私にはよく分からん。

79:葉月二十八 ◆HazukiXsAA
20/08/21 07:04:42 hjmSh0Gc.net
 あと、日本感染症学会(尾身会長のところ)からコロナについて昨日何か発表があったそうだ。
 URLリンク(www.kansensho.or.jp)
 まだ、(21日午前6時現在)公式に載ってないんですが、もうすぐ発表になると思うので置いときます。

80:
20/08/21 08:05:42.90 Ii/lzq03.net
>>73
乾隆帝「せやな」
>>74
連投が喜びそうなネタかね?

81:
20/08/21 08:19:02.45 Ii/lzq03.net
>>66
党人事の2Fさんより閣僚人事のパンデミック大臣とセクシーレジ袋有料相の方がヤバいやろうがな
閑職の環境相で問題起こせるって中々の逸材やろうし
ただの国務大臣がたたのぼやを省庁の垣根飛び越えて連峰跨ぎて山火事起こすとか
バブル崩壊以来やろ
清和会がどう出るか知らんがどちらにしても一新しないと駄目なレベルなのは確かやかそれをやれるかどうかやがな

82:日出づる処の名無し
20/08/21 08:28:39.44 jo56dIov.net
中国とつながってることが名指しされた法務大臣もヤバイ

83:日出づる処の名無し
20/08/21 09:26:03 BiB2bk/c.net
新型コロナ、免疫の記憶で重症回避? 従来型に感染なら
2020/8/20 22:53 (2020/8/21 5:26更新)日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)

新型コロナウイルスに感染しても重症化しにくい患者がいる理由として、新型コロナが登場する以前から流行する従来型のコロナウイルスに感染した「免疫の記憶」が働いたとする研究が注目されている。
新型コロナに感染経験がない人の体内から、新型コロナをたたく免疫細胞が相次いで見つかった。こうした免疫を持つ人は全体の2~5割いるとされる。

84:日出づる処の名無し
20/08/21 09:28:42 BiB2bk/c.net
※特捜地検が中国企業から受け取ったお金が誰に流れていたのかを解明できてないなら、この事件の真相は闇の中です。秋元議員にカジノの権限はないです。

「信じてたのに」支援者ショック 「焦りの表れか」「ただ、ため息」 秋元容疑者逮捕
8/20(木) 21:12配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

参入を目指していた中国企業から賄賂を受け取ったとして収賄容疑で逮捕され、再逮捕を経て計50日間、身柄を拘束された。

85:日出づる処の名無し
20/08/21 09:43:52 BiB2bk/c.net
法案審議なら意味あるけどね。これでは、国会に長時間拘束しつるし上げで体調悪化を狙ったのだといわれてしまう
→健康状態、国会で説明を 野党が安倍首相に要求:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi返信50 リツイート610 いいね2,527

86:日出づる処の名無し
20/08/21 09:51:59.63 BiB2bk/c.net
>>74
地上波のテレビで感染症専門医が先生が解説してました。まとめると、
・感染拡大の第二波のピークが過ぎた。(しかし、第三波の波を否定するものではない。)
・ゼロリスクを追求すると経済や社会活動に支障をきたす。(将来、コロナが風邪として落ち着く可能性もある。)
・検査によって若者の感染者数は増えたが、重症者及び死傷者は第一波より少なく医療機関の許容範囲であった。(医療機関はコロナの対処の仕方を理解してきた。高齢者も感染予防を徹底するようになった。)

87:日出づる処の名無し
20/08/21 09:58:20.06 BiB2bk/c.net
※石破さんは反米路線なので親米保守の議員が多い自民党では、親中の二階派を抱き込みたいという思惑があるという記事ですね。
「ポスト安倍」人気トップの石破氏に聞く総裁選の展望…
8/21(金) 6:31配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
反町理キャスター:
石破さんは派閥のパーティーに


88:二階幹事長を講師として迎える予定。この距離感、自身が総理・総裁になったときに二階さんに政権を支えてほしいから? 石破茂 自民党元幹事長: そうではないし、そういう話をすることが不謹慎だからしません。でも中選挙区制の時代の自民党、昭和の自民党、逆風でも勝ち抜いてきた自民党、このカルチャーやスピリットは伝承しなければ。 それを受け継いできた先輩は大事にしなければいけないということ。 反町理キャスター: なぜ国会議員票が増えないのでしょう? 派閥の締め付け? それともなにかご自身の理由がある? 石破茂 自民党元幹事長: 両方では? 難しいことばかり言っているとか、眉間にシワ寄せて本を読んでいるとか、言うことが怖いとか。でも飲んでみるといい奴じゃん、という人も中にはいる。 そういう努力を私が十分にしていないということかと。それは謙虚に反省です。



89:日出づる処の名無し
20/08/21 10:02:36 BiB2bk/c.net
※裁判で訴えても弁護士費用を入れたら赤字なのにおかしいと思ったら、左翼週刊誌と連動してるのですね。左翼メディアが世間を煽りながら裁判をすることにどのような判決が出るのでしょうか?

杉田水脈議員が中傷投稿に“いいね”…その資質を問う声
8/20(木) 21:26配信女性自身
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

90:日出づる処の名無し
20/08/21 10:10:20 BiB2bk/c.net
※岸田さんは幹事長目指されてますけど、私みたいな素人からすると防衛大臣やれば、総理大臣にふさわしいかどうか分かるのですけどね。(葉月さんは財務大臣が総理の道とおっしゃってましたけど・・・)
 特に、河野防衛大臣が日米のミサイル防を壊してしまったので、(個人的には)ミサイル防衛網の修復がきちんとできれば、親米保守としての総理としての資格はあると思います。

中国軍が東シナ海で実戦的演習、台湾をけん制か
8/20(木) 23:21配信TBS系(JNN)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
中国の国営メディアは、人民解放軍が最近、東シナ海で行ったとする軍事演習の映像を公開しました。
中国軍はこれに先立ち、台湾海峡などでも演習を行ったとしていて、アメリカとの関係を深める台湾をけん制する狙いがあるものとみられます。

“ポスト安倍”に急浮上 河野太郎防衛相「初当選の時から『総理になりたい』と言ってきた」
8/21(金) 6:01配信文春オンライン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
共同通信や読売新聞の「ポスト安倍」に相応しい人物を問う世論調査では3位に急浮上するなど、その存在感が高まっている。

※今の防衛大臣がイージアショアを廃止して反米政策で人気があるのは石破さんと共通ですね。たぶん、石破さんも似たようなこと(辺野古基地断念とか)やりそうなので・・・

91:日出づる処の名無し
20/08/21 10:24:54 BiB2bk/c.net
※テレビを見ない世代にSNSを通じて勝負飯が配信される日本最大級のインフルエンサーなのです!

「藤井君と同じデザート食べたい」 偉業達成に福岡のファン熱狂
8/21(金) 10:07配信西日本新聞
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

藤井聡太棋聖(18)が最年少で二冠と八段昇段を達成した20日。
会場となった大濠公園能楽堂(福岡市中央区)に集ったファンや将棋教室に通う子どもたちからは快挙をたたえる声が上がり、
「�


92:泄奄ィやつ」や昼食を提供したホテルには問い合わせが相次いだ。 「勝負おやつ」を提供した西鉄グランドホテル(同区)には「藤井君と同じデザートが食べたい」との問い合わせが数十件入った。 ホテル運営会社の松本憲治部長(60)は「これほど反響があるとは。コロナ禍でお客さまが減る中、ありがたい」と話した。  同ホテルは藤井新王位が昼食に注文した2種類の「勝負めし」を21日から期間限定で提供する。 ※説明しよう インフルエンサー (influencer)とは、SNSやメディアを通じて購買意思決定に大きな影響を与えるの人である。(経済学風)



93:日出づる処の名無し
20/08/21 10:42:50 BiB2bk/c.net
※現役世代は(太り過ぎずに)適正体重を目指し、高齢者は低栄養状態を改善すると真逆のことをしないといけないのです。

肥満はコロナ重症化しやすい? 英首相が奇策を発表(20/07/28)
2020/07/28 ANNnewsCH
URLリンク(youtu.be)
肥満がコロナの重症化につながるのでしょうか。新型コロナウイルスに感染したイギリスのジョンソン首相が驚きのコロナ対策に乗り出しました。
イギリスのジョンソン首相がこの度、発表した政策は「肥満対策」。27日から「ジャンクフード」の「テレビでの広告」などを禁止します。
その狙いの一つは「コロナ対策」。感染して重症化したジョンソン首相は、その原因が肥満にあったと考えたといいます。

肥満は新型コロナウイルス感染の予後を悪化させる
URLリンク(www.seikatsusyukanbyo.com)
重症化の危険度が、6倍も高いことが示されました。
年齢や性別、喫煙、糖尿病、高血圧、脂質異常症という危険因子で調整後もなお、統計的に有意だったとのことです。
内臓脂肪型肥満の人は脂肪蓄積のため全身の慢性炎症状態になっているので、
ウイルス感染を契機に内臓脂肪から大量のサイトカインが放出されるのが原因ではないか、ということのようです。

新型コロナウイルス感染症への栄養面での対処~日本栄養・食糧学会からのお願い~
URLリンク(www.jsnfs.or.jp)
高齢者のフレイルを予防する
低栄養状態では感染症を発症しやすいことが知られています。高齢者では活動量が低下し、
食欲が減退することでフレイル(身体的・精神的な脆弱状態)に陥りやすいとされており、これが感染のリスクを増大します。
まずは適切なエネルギー量を摂取すること、特にタンパク質を多く摂るように留意してください。
また、ビタミン(C、Eなど)やミネラル(カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛など)も大切な栄養素で、新鮮な生野菜や果物に多く含まれています。
ラジオ体操など、家の中でもできる運動の工夫も必要です。

94:日出づる処の名無し
20/08/21 10:57:56 BiB2bk/c.net
韓国、コロナ防疫に試練 文在寅政権に強まる逆風
2020/8/20 18:42
URLリンク(www.nikkei.com)

韓国の新型コロナウイルスの防疫体制が試練に直面している。ソウルなど首都圏で集団感染が多発し、1日あたり新規感染者は20日で7日続けて100人を超えた。
韓国はコロナ対策を比較的うまく進めてきたが、感染が広がり続けると文在寅(ムン・ジェイン)政権への逆風が強まりかねない。

効果的なコロナ対策は文政権の浮揚にも大きな役割を果たしてきた。4月の総選挙では与党「共に民主党」圧勝の決定打となった。
韓国のコロナ対策が世界で評価されだすと、音楽のKポップをもじ


95:り「K防疫」と命名した。 「コロナとの闘いで世界の先頭に立つ文大統領」というイメージをつくり上げた。世論調査会社の韓国ギャラップによると、5月第1週の支持率は71%に達した。 ただ文政権には逆風が吹いている。不動産価格の高騰と与党政治家の不祥事が響き、リアルメーターの世論調査では7月第3週から「不支持」が「支持」を上回る。 8月第2週の調査では保守系野党「未来統合党」の支持率が与党を上回った。コロナ対策のかじ取りを誤れば、支持率の一段の低下が避けられない。



96:日出づる処の名無し
20/08/21 11:00:47 BiB2bk/c.net
「お先真っ暗」新型コロナ再拡大の韓国。K-POP・イベント業界を襲う“絶望感”
2020年08月20日
URLリンク(sportsseoulweb.jp)

「お先真っ暗です」
韓国のとあるイベント関係者が、深いため息と共に現状を吐露した。新型コロナウイルスの感染が再拡大を受け、復活の兆しが見えていた公演・音楽界に再び「赤信号」が点灯したのだ。

首都圏の教会を中心に新型コロナの集団感染が急激に拡大すると、韓国政府は8月16日から首都圏防疫のレベルを「ソーシャルディスタンス」レベル2に引き上げた。
室内で50人以上、屋外で10人以上が集まる私・公的の集まりやイベントが禁止されたことで、イベント業界が大きな打撃を受けている。

音楽界の被害も増える一方だ。社団法人韓国音楽レーベル産業協会が公開した2月~7月末までの音楽産業界の被害推算結果、539件の公演がキャンセルされ、約1212億6600万ウォンの損害額が発生した。
事実上の休業状態が続くなか、被害に対する具体的な補償対策もなく、今後の展望も不透明なため、危機感が高まっている。

一部では、「ソーシャルディスタンスがレベル3まで引き上げられたら、イベント業界は事実上の全滅」とも言われている。
チョン・セギュン国務総理は8月19日、コロナ19対応中央災難安全対策本部会議の冒頭発言で「まだレベル3の要件に該当しない」と明かしたが、何も断定できない状況だ。
レベル3になれば、10人以上が集まる集会やイベントが禁止されるため、事実上すべての公演が不可能となる。

97:日出づる処の名無し
20/08/21 11:05:30 BiB2bk/c.net
※PCR検査で徹底した隔離をしてるから、市中感染がいつまで経っても収まらないことへの矛盾に気が付かない韓国であった。

韓国保健福祉部次官「新型コロナ、絶体絶命の危機…2週間外出自粛を」
8/20(木) 8:44配信中央日報日本語版
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

新型コロナが再び大規模拡散すれば韓国就業者35%に失業リスク
8/19(水) 8:29配信朝鮮日報日本語版
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「コロナ」で膨らむ韓国の借金 負債は71兆円に増大 国民一人当たり138万円の借金
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「OECDで成長率1位が予想される」…韓国、V字反騰? 早すぎる祝杯だった
8/19(水) 9:05配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

【新型コロナ】仏・スペインなど欧州で感染拡大、北朝鮮経済も打撃か
Bloomberg News
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

98:日出づる処の名無し
20/08/21 11:15:02 BiB2bk/c.net
※韓国見習えと言ってたテレビ局の皆さんはどのように思われますか?無症状者へのPCR検査は「大切な税金をどぶに捨てるようなものだ」とまだ理解できないでしょうか?

結局はスウェーデンと同じ道?新型コロナ再拡大の韓国で浮上する集団免疫論
2020年8月20日
URLリンク(www.excite.co.jp)

2020年8月18日、韓国メディアは、新型コロナの収束には「集団免疫」の獲得しかないのではとの声が上がっていると伝えた。
カトリック大学富川(プチョン)聖母病院感染内科のユ・ジンホン教授は、自身のブログでソーシャルディスタンスは防御策ではなく、
時間稼ぎの手段」だとし、「あなたもいずれは感染するという前提で、感染するにしてもその速度を最低限にし、国内医療機関が最大の力で一つ一つの治療に当たれるよう、時間を稼ぐものだ」と説明している。
結局、「集団免疫の水準に到達するまで待つしかない」という声も出ているといい、ユ教授は「望まなくてもスウェーデンの道を歩むことになる。それも悪くない代案で、絶望的だという意味ではない」と述べている。

※参考

トランプの感染対策チームで集団免疫論者の医師が台頭
2020年8月17日(月)15時50分
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

欧州各国で感染が急増するなか、「集団免疫戦略」のスウェーデンは収束へ
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

新型ウイルスの免疫、予想上回る人が保持=スウェーデン研究
URLリンク(www.bbc.com)

新型コロナ対策は「集団免疫戦略」の原点に帰れ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

99:日出づる処の名無し
20/08/21 11:25:31 BiB2bk/c.net
武者陵司 「コロナパンデミック、最悪期は過ぎたのでは、ならば株高は当然」
URLリンク(kabutan.jp)

コロナパンデミックで3~4割の暴落となった世界株式はほぼ下落の9割を取り戻し、米、中、韓国、台湾などは年初比プラスに浮上している。
株高をバブルとする指摘も根強いが、ここまで来ると株高はコロナ後を織り込み始めたと考える方が妥当ではないだろうか。

●暗黙の日本式集団免疫戦略

コロナを制圧するためには最終的には集団免疫の獲得しかなく、ワクチンが開発されなければ、Withコロナの時代が長く続く。
この間、医療崩壊に至らないレベルで感染をコントロールしつつ、経済活動を維持するという両睨みを取らざるを得ない。

「日本政府は公式には集団免疫戦略を採用していないが、2月24日に専門家会議の出した方針では、こう書いている。
『このウイルスの特徴上、一人一人の感染を完全に防止することは不可能です。ただし、感染の拡大のスピードを抑制することは可能だと考えられます。
[…] これからとるべき対策の最大の目標は、感染の拡大のスピードを抑制し、可能な限り重症者の発生と死亡数を減らすことです。』」
「『医療対応の限界』を上げるために医療対応の体制を強化すると同時に、流行のピークを下げるピークシフト戦略で、実質的にはゆるやかに感染を拡大する集団免疫戦略だった。」( 池田 信夫 氏 JBpress 8月7日付)

この集団免疫戦略は奏功しているといえる。増加する感染者数(陽性者数)に対して、死者数は大きく抑制されている。
医療現場では新型コロナの病症特性がわかるにつれ医療対応が大きく改善している、と言われている。

●スウェーデンで成果上げている集団免疫戦略

はっきりと集団免疫戦略をとった国はスウェーデンであったが(イギリスは当初の集団免疫戦略から転換した)、事態は改善しているように見える。
ロックダウンしなかったことにより、経済に対するダメージが小さい。4-6月GDPは前期比-8.6%と、ユーロ圏の-12.1%よりはるかに良い。
また、新規感染者数はピーク1803人(6月24日)から139人(8月10日)へ、死者数はピーク115人(4月15日)から0人(8月10日)と著減している。

断定は尚早だが、適切なソーシャルディスタンスの方がロックダウンより有効、と言えるかもしれない。
爆発的感染当初のパニック期を乗り切れば、事態は思った以上に好転していくといえるのかもしれない。
WSJ(ウォール・ストリート・ジャーナル)紙はこのスウェーデンのビジネスモデルを評価するべきだ、と8月6日の社説で主張している。

100:日出づる処の名無し
20/08/21 11:26:47 BiB2bk/c.net
>WSJ(ウォール・ストリート・ジャーナル)紙はこのスウェーデンのビジネスモデルを評価するべきだ、と8月6日の社説で主張している。

歴史好きなのでいつも思うことですが、天才に世間がついていけないのはいつの時代も同じなのです。

101:日出づる処の名無し
20/08/21 11:27:13 lt3dGlXV.net
新型コロナウイルス感染症の国内発生動向(令和2年8月5日18時時点)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

102:日出づる処の名無し
20/08/21 11:36:12 BiB2bk/c.net
搭乗5時間の旅客機で新規感染の証拠発見か、独大学
8/20(木) 18:35配信CNN.co.jp
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

研究者たちは、天井から床面まで、もしくは機内前方から後方までの間の空間での空気の流れが感染率の減少に関係している可能性があるとも分析。
乗客がマスクを装着しているのならば感染率はさらに下がるだろうとも推測した。
航空機内での感染リスクにはさまざまな要因が絡むとされ、集団内の最初の感染者との近さや乗客や乗務員の行動などが含まれる。

103:日出づる処の名無し
20/08/21 11:40:35 BiB2bk/c.net
※ドイツも事実上の集団免疫に舵をきりました。

独首相、経済活動維持へコロナ規制順守求める 感染再拡大で
8/19(水) 7:28配信ロイター
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

ドイツではここ数週間に感染者が増加し、一部の専門家や政治家の間で懸念の声が上がっている。
メルケル首相は、気を緩める時ではないとの見方を示し、「ルールを守れば、国民の生活の大部分は可能だ」と訴えた。
「可能な限り経済活動を維持し、雇用を守ることが最優先であり、そのために支援策がある。
第2に学校や保育施設の運営を続けることが重要だ」と述べ、経済活動の継続を重視する姿勢を明確にした。

104:日出づる処の名無し
20/08/21 12:11:19 BiB2bk/c.net
>日本で亡くなった方の平均年齢が79歳と言われていますので、やはり高齢者です。

亡くなってる人は80歳前後ですよね。

加齢で免疫力も回復力も落ちてきて、重症化したら死亡してしまうリスクの高い高齢者が、たまたまコロナで亡くなってしまったという感じもしないでもないのですよね・・・
寿命で亡くなろうとしてる高齢者に対して、過度な予防や経済を止めることで、しかも、莫大な国費投入してPCR検査をするのはどうかと思うのですよね。
しかも、いくらPCR検査で隔離しても市中感染が止まることはないです。

無症状者にPCR検査を要求してるテレビ局は、PCR検査で市中感染が止まるというならその根拠となるエビデンスが欲しいですね。

※参考

肺炎で亡くなる日本人の約98%は65歳以上
URLリンク(www.haien-yobou.jp)



105:風邪をひく、インフルエンザにかかる、歳をとって体力が衰える、糖尿病、呼吸器や心臓に持病があるといったことが原因になってからだの抵抗力(免疫力)が弱まると、細菌などに感染しやすくなります。 こういうときに細菌が肺に入り込むと、肺で増殖し炎症が起こり、肺炎を発症します。まだまだ若いと思っていても、年齢とともに、からだの抵抗力(免疫力)は低下しています。 日頃、元気で健康的な毎日を送っている方でも、高齢になると、体調の変化などのちょっとしたことがきっかけで肺炎を引き起こしやすくなり、急激に症状が進むこともあります。 渋谷健司氏が賛同する54兆円全国民PCR検査 http://agora-web.jp/archives/2045987.html すごいものを見た。鹿島平和研究所「国力研究会/安全保障外交政策研究会+有志」というグループが出した、54兆円の費用が見込まれる全国民対象のPCR検査をする「国民運動」の提唱だ。 「+有志」としていち早く賛同者に名を連ねている人物の中に、あの渋谷健司氏がいるのは、注目点である(WHO事務局長上級顧問の肩書はここでは使っていないが)。



106:日出づる処の名無し
20/08/21 12:11:33 jo56dIov.net
メルケルはイスラム系移民入れまくったり、再エネルギー買取で電気料金爆上げだし、日本基準では極左でとんでもないよな
なんで長期政権でいられるんだろう

107:日出づる処の名無し
20/08/21 12:23:55.18 BiB2bk/c.net
>>97
ドイツは難民に寛容な国民性だからでしょうね。
ドイツは「ユダヤ人を虐殺した」と教育で刷り込まれていて「難民は強制送還してはいけない」「難民を受け入れないといけない」と考えるようになってるのです。
私たち日本人からしたら不思議ですよね。
「ドイツ語のしゃべれない難民がどのように仕事して生活していくのだろう?」って考えてしまいます。
敗戦の後遺症だと思われます。(日本だと憲法九条や平和主義で「自衛隊は不要」と考えるような非現実的なことを考える左翼と同じ)

108:日出づる処の名無し
20/08/21 12:56:17.54 BiB2bk/c.net
※中国軍の真珠湾攻撃は、日本海軍のように失敗しないと述べてるのです。
アジアにらむ中国ミサイル増強、米空母無力化か
URLリンク(graphics.reuters.com)
共産党の青年組織「中国共産主義青年団(共青団)」は2016年10月に、中国版ツイッターの微博(ウェイボー)上でいくつかのデータを公表した。
それによると、ロケット軍の要員は10万人、大陸間弾道ミサイル約200発、中距離弾道ミサイル約300発、短距離弾道ミサイル1150発、巡航ミサイル3000発を保有するという。
米国など西側諸国の推定では、中国はINF廃棄条約の対象となるミサイルを約2000発保有する。
これは、日本、韓国、台湾の空軍基地、港湾、その他重要インフラに対し、反撃能力をしのぐ「飽和攻撃」を仕掛けるのに十分な規模だ。
<真珠湾攻撃のような奇襲作戦を想定>
Google Earth(グーグル・アース)が示す2枚の画像で、中国ロケット軍が模擬攻撃の演習を繰り返している可能性が明らかになった。
米海軍司令官のトーマス・シュガートとハビエル・ゴンザレスが2017年に提出した報告書によると、
中国の衛星画像で、米空母 「ロナルド・�


109:戟[ガン」 の母港、横須賀基地など在日米軍の主要施設への攻撃を念頭に置いた演習が行われた可能性があるという。 同報告は演習が旧日本軍による1941年12月のパールハーバー(真珠湾)奇襲作戦のような攻撃のリハーサルとも受け取れる、と指摘している。 実際には、日本軍は米空母がパールハーバーを離れていたため撃沈できなかったが、珠海航空ショーのアニメーションは、このような日本の失態を繰り返すことはない。 赤軍のミサイルは敵軍の空母に見事に命中。そしてアニメーションは「守備的逆襲作戦は予想通りの結果をおさめた」という言葉で締めくくられた。



110:日出づる処の名無し
20/08/21 13:18:14.75 bfBZB8Ub.net
>>73
体調管理は本人の責任とか国会出席は殺そうとか主張がコロコロ変わりますね

111:日出づる処の名無し
20/08/21 13:24:02.70 bfBZB8Ub.net
>>73
オマエは安倍が自分の体調について何も説明しない事について疑問を持たないの?

112:日出づる処の名無し
20/08/21 13:25:19.67 BiB2bk/c.net
※日米貿易摩擦と同じことが、再び、米中貿易摩擦で起きてるのです。
息を止められたファーウェイ…米国の半導体「死の攻撃」にサムスンも緊張
8/21(金) 11:34配信 中央日報日本語版
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ファーウェイ=米国の半導体を買って使うなということか。
米国=そうだ(2019年5月)
ファーウェイ=なら、我々が自ら設計した半導体を外国企業に生産してもらって使えばよい。
米国=それもいけない(2020年5月)
ファーウェイ=わかった。半導体の生産をあきらめる。米国以外の半導体製品を買って使う。
米国=それもだめだ。米国の技術が入った製品は買ってはいけない。(2020年8月)
ファーウェイ=米国の技術が入っていない半導体などどこにあるのか。我々に半導体を使うなということか。
米国=ビンゴ。
ファーウェイ=話にならない。そんなことはあり得ない。
米国=不満なら米国の技術0%の半導体を作って使えばいい。
やすやすと引き下がる中国ではない。楊潔チ共産党政治局員が訪韓すれば「ファーウェイ支援」に韓国の参加を要求する可能性がある。
習近平主席が訪韓すれば見返りを要求するだろう。ファーウェイたたきが他人事でない理由だ。選択の瞬間が近づいている。

113:日出づる処の名無し
20/08/21 13:53:22 jo56dIov.net
自国通貨建て国債はデフォルトしない説は信じていいのかな
今こそこれを信じて異次元の財政出動を考えてもいいのでは

114:日出づる処の名無し
20/08/21 15:54:15.08 BiB2bk/c.net
国を会社に例えるなら、優良企業ほど低金利で大量に社債を発行できるということですね。
もちろん、日本国が未来永劫優良企業でいられるかどうかについては、時間の経過と共に変化すると思います。

115:日出づる処の名無し
20/08/21 16:00:12.33 C9F+N4as.net
>>103
MMT を丸々信じるまでもなく、自国通貨建て国債の利払いと返済は、政府の通貨発行を使って償還することができます。
経済成長がないときに通貨発行を続けると、インフレ率が上がるので、インフレ目標までは通貨発行の余地がある。
ただし通貨発行のみでは中央銀行の当座預金が増えるだけなので、民間銀行が信用創造をしないと市中の現預金が増えない。
企業がお金を借りるためには需要の見通しが必要なので、財政出動を同時に一定期間行わないと、需要不足が継続するだけ。

116:日出づる処の名無し
20/08/21 16:12:57.36 BiB2bk/c.net
中国が6月に米国債93億ドルを売却 なお2番目の保有国
URLリンク(j.people.com.cn)
米国財務省が現地時間の17日に発表したデータによると、今年6月、
日本が保有する米国債の残高が1兆2610億ドル(1ドルは約105.7円)に増加し、
中国の米国債保有残高は1兆744億ドルに減少した。

117:日出づる処の名無し
20/08/21 16:16:17.73 BiB2bk/c.net
※投機筋が日本株買ってる理由はこれですね。
米政府が年末まで227兆円調達 円安で日本の輸出株浮上か
2020.8.21
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
米財務省は、政府による資金調達の見通しと国債発行計画をまとめた。
コロナ禍への追加経済対策などにより、7~12月期の市場からの資金調達額は2兆1630億ドル(1ドル=105円換算で約227兆円)と見積もられる。
巨額マネーが米国債を購入するためドル買いに向かい、外国為替市場にとって強力な円安圧力になりそうだ。

118:Jolly Rogers
20/08/21 16:33:57.14 LoxSQLgg.net
>>47
 いえ、公式には「藤井二冠」です。
※通算タイトル二つなので規定で八段に昇格するけど、タイトル保持者はタイトルもしくは「○冠」で呼ばれる
 なおあと一つタイトルを取ると規定で9段に昇格
→棋士は昇格はあっても降格がない
ので、藤井八段という呼ばれ方は永遠にないかも知れません。

119:日出づる処の名無し
20/08/21 17:53:30.02 jo56dIov.net
>>108
2日目の藤井さんの差し手はAIが計算した最善手と全て一致したらしいね
藤井さんってIQどのくらい高いんだ
メンサ会員級かもしれないよ

120:日出づる処の名無し
20/08/21 18:15:03.40 CopP7AAA.net
>>109
AIって、人間の知能を上回る判断て出来ないだろ? 人間が作ってるんだからさ。

121:日出づる処の名無し
20/08/21 19:05:24.46 BiB2bk/c.net
IBMの量子コンピュータが7カ月で2倍の性能に 量子ボリューム64に到達
8/21(金) 13:08配信
URLリンク(tokyo-ame.jwa.or.jp)
IBMは量子コンピュータの性能を年々2倍に増やすロードマップを描いており、その通りに進めば2030年までに量子コンピュータの実用化が見込めるとしている。
Apple、イスラエルの写真AI企業「Camerai」を買収 2018年に
8/21(金) 10:45配信
Appleは、2018年にイスラエルの写真解析技術ベンチャー「Camerai」を数千万ドルで買収し、
従業員はAppleのコンピュータビジョンチームに組み込まれたと、イスラエルのテクノロジーメディアCTECHが伝えている
アリババ、クラウド事業が59%増収--4~6月期決算
8/21(金) 11:38配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
中国のAlibaba Groupは現地時間8月20日、4~6月期の決算(6月30日締め)を発表した。
Alibaba Cloudがクラウドコンピューティングやストレージから業界向けサービスや人工知能(AI)サービスへと事業を拡大する中で、
金融サービス業界から小売業、電力業界、公益事業に至るまでのさまざまな業界での需要を受けて力強い内容となった。
イオンが倉庫型でネットスーパーを本格稼働へ、新会社「イオンネクスト」を設立
8/21(金) 10:06配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
イオンは英国のネットスーパー企業OcadoSolutionsと日本国内における独占パートナーシップ契約を2019年11月に締結し、
同12月にイオンネクストを設立。2023年に最先端AI(人工知能)、ロボティクス機能を導


122:入した顧客フィルメントセンターとネットスーパー事業の本格稼働をめざす。 歌詞をテキストで流し込むだけで流暢に歌唱。MicrosoftのクラウドAIを駆使したボーカル音源が無償公開 8/21(金) 10:10配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e7a3b3d97d20233fc74f34b76085755303ef4e7 MicrosoftのAI「XiaoIce」の技術を駆使した中国語ボーカル音源とそのエディタ「X Studio 歌手 1.0」が公開された。 このボーカル音源はオリジナルの小氷(XiaoIce)をはじめ、何暢、陳水若、陳子瑜の4名の中国語バーチャル歌手(AI音声)が利用可能。 最大の特徴は、クラウドのAIを使った自動歌唱技術で、エディタ上に音程とテキストを流し込むだけで、製作者の調整なしに自然な歌唱を実現できる。



123:日出づる処の名無し
20/08/21 19:21:20.22 BiB2bk/c.net
「基礎学力は高いがAIに代替されるリスク」OECD幹部が指摘する日本人材の強みと弱み
8/20(木) 12:00配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
新型コロナウイルスの拡大で雇用情勢の悪化は必至だが、「コロナ前」を見る限り日本の若年層(15歳~24歳)の失業率は主要国の中で最も低い。
欧州国家ではリーマン・ショック以後も若者の雇用が回復せず失業率が30~40%台で高止まりしているのに対し、日本は少子高齢化で人手不足が続き、若者の売り手市場が続いてきた。
村上氏によると、若年層の失業率が低いと、雇用の心配をすることなく、スキルアップのトレーニングに投資ができるため、テクノロジー化を推進するうえで大きなメリットだという。
さらに日本は他国に比べて読解力と数的思考力が高く、スキルをアップグレードするための基礎力も整っている。
低い失業率は社会の安定にもつながる。実際に、スーパーでセルフレジの導入が加速しても、「機械が雇用を奪う」という反発はあまり聞かない。人手不足という課題を国民が共有していたからだ。
とはいえ、今後テクノロジー化が進むと、人手不足ではない「中レベル」のスキルが必要な分野で雇用が減るリスクがある。そのため村上氏は、高レベルのスキルへの移行と、そうしたスキルを育成する教育の必要性を訴えるのだ。

124:日出づる処の名無し
20/08/21 20:18:33.20 BiB2bk/c.net
※沖縄が米軍統治時代にBCGワクチン接種してないので、BCG仮説が正しいなら沖縄が悪化してる理由や欧米各国が悪化してる理由も説明がつきます。
沖縄の感染状況、飛び抜けて悪く
コロナ分科会、6指標の数値更新
2020/8/21 20:05 (JST)
URLリンク(this.kiji.is)
沖縄の「最大確保病床」の逼迫具合を示す使用率は入院者全体で71.1%で全国ワースト、2番目の東京(43.1%)と差がついた。
重症者に限った使用率も最も悪く32.4%だった。2番目は大阪(22.8%)。

125:日出づる処の名無し
20/08/21 20:19:28.81 BiB2bk/c.net
特に興味を持ったのは、本土とは対照的な沖縄県における結核対策です。
戦後、米軍統治下に置かれた沖縄県では、ほぼ返還前まで米国式の対策がとられており、BCGの接種が実施されていなかったほか、
感染患者を見つけ出しては公衆衛生の担当看護師が在宅で患者を管理しつつ治療していました。
URLリンク(medical)


126:.nikkeibp.co.jp/leaf/all/store/review/201208/526127.html



127:日出づる処の名無し
20/08/21 20:21:33.87 CopP7AAA.net
>>111
このところ久々にIBMの存在感が出てきてるな。GAFAに隠れてたのが、実力を出して
きたのかもな。昔、パソコンが出現するまえ、我が実験室の机の脇に、予算ちょろまかして
入手したIBMの「電動タイプライター」を友にしてた身には感慨深い。あれほど馴染んだ
機械は後にも先にも無い。
やっぱ、何と言ってもInternational Business Machineだ。

128:日出づる処の名無し
20/08/21 20:23:52.70 BiB2bk/c.net
日本の新型コロナ死者数の少なさは、BCG接種が関係?
URLリンク(www.asahi.com)
結核の予防以外にも、BCGワクチンが効く(かもしれない)病気はいろいろあります。有名なところでは膀胱(ぼうこう)がんに対してBCGの注入療法が行われています。
あるいは、花粉症などのアレルギー疾患や結核以外の感染症にも予防的に働くという研究もあります。
歴史の長いワクチンで知見が積み重なっていることに加え、生きた菌を使用しており、精製されたワクチンと比べて免疫系の反応が複雑であることが、こうしたさまざまな仮説が生み出される原因だと思います。
さて、新型コロナウイルス感染症とBCGワクチンとの関係です。世界各国の新型コロナの感染の広がりのスピードは、国によって大きく違います。
アメリカ合衆国、イタリア、スペインでは非常に早く感染が広がり、死亡者も多い一方で、日本や韓国、シンガポールでは比較的感染者数も死亡者数も少ない傾向にあります。
なぜか? その理由の一つがBCGワクチンではないか、という仮説が提唱されたのです。
すでに述べたように、BCGワクチンの必要性はその地域の結核の流行の程度によります。
アメリカ合衆国やイタリアではBCGワクチンが定期接種だったことはなく、スペインでは1981年に一律の接種が中止されています。
これらの国では新型コロナウイルス感染症の勢いが強く、BCGワクチンが定期接種されている日本や韓国、シンガポールでは勢いが弱いです。
BCGワクチン接種が免疫系になんらかの影響を与え、新型コロナウイルスに対する防御力を強くしている可能性があります。

129:事務員
20/08/22 00:08:01.27 pkRwSmrv.net
>>103
過去に日本財務省が発表した「外国格付け会社宛意見書要旨」により認められている説です。
副作用は通貨安とインフレですが
現在の状況は通貨高とデフレ傾向であり、市中に流通する国債が枯渇しているため、国債発行は必要と考えます。

130:事務員
20/08/22 00:16:49.30 pkRwSmrv.net
>>112
AIはセンサーなどの精密検査機械がないと正しく判断できません。
そのような機械部品の開発と生産管理において日本は優位にあり、この分野を強化するため、どのようなツールを賢く選択できるかが争点となるでしょう。
内容を拝見しましたが、こういったコンサルタントは実務に有効ではありません

131:日出づる処の名無し
20/08/22 01:33:11.10 tQzdNl07.net
陸の電磁波兵器を撮ったよ!!
12:33家の向かいのアジトマンション入口前にいた男(比較的若そう)が
自転車らしき物の後ろに電磁波兵器をつけて
こちらに向かって電磁波兵器のライトを当てていた。
つまり男(日本人だと思う)は前を向いていて、後の車輪上のライトが
電磁波兵器になっていて、こちらに向けて犯行していた。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


132:LuP.jpg https://i.imgur.com/2Py44fL.jpg 何枚か写真撮っていたら気付いた様で ライトを消して、どこかにきえた。 かなり前から南西に星形兵器が出ていて 今は南東にも星形兵器も出ている。 攻撃機の粒子音波と電磁波犯罪も続いている。 また場所変えて犯行していると思う。 或いは今夜また犯行すると思う。 警察が捕まえてくれればいいのに! https://i.imgur.com/mTtb1KT.jpg



133:日出づる処の名無し
20/08/22 01:37:43 tQzdNl07.net
世田谷区を中心とした電磁波レーダー照射犯罪被害については
詳しくは下記スレで
【政治経済】令和床屋談義 電磁波攻撃被害専用 7

過去スレ
【政治経済】令和床屋談義 電磁波攻撃被害専用 6~1
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その748から
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その724

犯罪揉み消し要員がスレを時々荒らしているのは
気にしないで真実・事実を読み取って下さい。

134:◆tSa1TVhSZo
20/08/22 07:04:32 Hax6dvVT.net
>>103
異次元と言いつつ所詮は範疇ないの財政出動しかしない財務省やけどな

135:◆tSa1TVhSZo
20/08/22 07:35:14 2BeJOISC.net
>>105
今はその需要をストップさせてるだけやけどな

136:日出づる処の名無し
20/08/22 08:33:46 LFis+7hj.net
幸いなことに感染者数は7月末を境にピークアウトしたみたいだし、大規模補正予算で公共事業で積極的に需要をつくって経済の回復を促すことを検討したらどうだろう

137:日出づる処の名無し
20/08/22 08:46:46 +BX3/qQ+.net
>>123
やるべき。というか他国はもう始めてる。
日本が出遅れると、通貨発行で押し負けて円独歩高のデフレに舞い戻ってしまう。

138:日出づる処の名無し
20/08/22 08:48:15 WKcEChS/.net
文大統領「防疫妨害には逮捕・拘束」「ソウルが崩れれば全国が崩れる」=韓国自慢の「K防疫」に危機
8/21(金) 16:02配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

トランプ「我々はコロナに勝った」…「韓国はもうおしまいだ」=大統領選挙遊説で
8/22(土) 8:41配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

韓国自慢の“K防疫”に「詐欺的」…トランプ大統領、韓国の新型コロナ死亡者統計に疑問
URLリンク(www.wowkorea.jp)

139:日出づる処の名無し
20/08/22 08:49:31 WKcEChS/.net
韓国で反政府デモがついに5万人に~文在寅政権支持率も30%台までに下落 辛坊治郎が言及
8/21(金) 21:15配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

日本国内であまり伝えられない韓国での文在寅政権への逆風について言及した。

日本のメディアの報道だと韓国国民全員が文政権に熱狂しているような報道がされているときでも、ソウルで普通に反政府デモをやっています。
こうしたことがあまり伝えられないのですが、それが5万人規模になってきているということです。

140:日出づる処の名無し
20/08/22 08:52:11 WKcEChS/.net
※二階さんもなかなか目利きですね。ポスト安倍の有力候補者の一角ですからね。

二階幹事長と菅官房長官が会食…評論家をはさんで2時間半
8/21(金) 20:38配信読売新聞オンライン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

菅氏を「多いに敬意を表している」と高く評価した。
「ポスト安倍」の一人としても、二階氏は菅氏への期待感をたびたび口にしている。

菅氏を次期首相に推す声も根強く、「ポスト安倍レースに向け、二階氏と手を組もうという動きではないか」(党関係者)との臆測も呼んでいる。

141:日出づる処の名無し
20/08/22 08:59:04 WKcEChS/.net
日本EEZでコバルトやニッケル採掘に成功…リチウム電池に不可欠なレアメタル
8/21(金) 19:52配信読売新聞オンライン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

コバルトやニッケルは、電気自動車などに使うリチウムイオン電池に不可欠な材料だ。希少性が高く、日本は国内消費量のほぼ全てを輸入に頼っている。
超高速の通信規格「5G」時代を迎えて、通信機器への活用も急増し、世界的に取引価格が上昇している。

142:日出づる処の名無し
20/08/22 09:45:50 WKcEChS/.net
※華夷秩序の三跪九叩頭の礼をメディアに見せられないということでしょうか?

楊潔チの1泊2日、全て秘密
釜山を訪問するも文大統領には会わず…青瓦台は日程のほとんどを公開せず
URLリンク(www.chosunonline.com)

※参考

三跪九叩頭の礼て何?
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

紫禁城の前庭での国事祭礼において、皇帝の前で臣下が一斉におこなった。
また、琉球王朝や李氏朝鮮では、中国からの勅使に対し、王が王都の郊外に出向き、自ら三跪九叩頭の礼で迎えていた。
その郊外の地が琉球の場合は守礼門であり、朝鮮の場合は迎恩門である。

1873年 、日本帝国の特命全権大使副島種臣が同治帝を謁見する際清礼部で三跪九叩頭の礼を要求したが、これを拒否してイプリェ(立禮)を行った。

143:日出づる処の名無し
20/08/22 10:15:42.47 WKcEChS/.net
【米軍132万人の配備先】米本土に何人?日本に何人?どの国に何人の兵士がいるのか? (2020年最新データ)
2020/08/22
URLリンク(youtu.be)
世界中に展開するアメリカ軍兵士の配備先の人数は?
総兵力132万人、国外に駐留する17万人、どの国に何人の兵士が駐留しているのか?
陸軍、海軍、空軍、海兵隊の内訳は?
2020年6月現在の最新データを紹介

144:日出づる処の名無し
20/08/22 10:50:43.59 WKcEChS/.net
※いつも都の状況を拝聴してますけど、小池さんは普通にMC(master of ceremonies)ですよね。
令和2年8月20日 新型コロナウイルス感染症最新情報 ~モニタリングレポート~<アーカイブ版>
URLリンク(youtu.be)

145:日出づる処の名無し
20/08/22 10:58:04.12 WKcEChS/.net
※GoToは批判を浴びてるかもしれませんが、(制御された)集団免疫が進むことでコロナの状態を早く切り抜けられる作戦としては大成功かもしれません。(また左翼に怒られると思うけど)
GoTo「やらなかったら大変なことに」 菅官房長官が意義強調 テレビ番組で
8/22(土) 0:42配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

146:日出づる処の名無し
20/08/22 11:00:24.02 WKcEChS/.net
ワクチンにしても自然感染しても、健康な人がコロナに感染することがゴールなので
風邪症状程度なら、むしろコロナに対して免疫がついたぐらいでよいのかもしれないですね。
大事なことは、高齢者や基礎疾患のある人をいかに守るかということだと思います。

147:◆tSa1TVhSZo
20/08/22 12:32:08 xUBirWPk.net
>>117
毎度その副作用がおきない製薬会社もビックリな処方箋やがな

>>123
6月の時も4月がって言ってたけどなぁ

148:◆tSa1TVhSZo
20/08/22 12:34:38 xUBirWPk.net
>>124
財務相が誰か忘れとるやろ?
財務官僚がちゃんとせんか外野が穴叩かんと無理やで

149:日出づる処の名無し
20/08/22 14:59:42 tQzdNl07.net
>>135
830日間連日連夜毎日24時間連続19800時間の

空と陸からの電磁波レーダー照射攻撃犯罪を

止めさせてから

歴代最長をお迎え下さいね。

宜しくお願い致します。

150:日出づる処の名無し
20/08/22 16:07:24.82 WKcEChS/.net
中国潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋
8/22(土) 11:45配信CNN.co.jp
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
この衛星写真は、米衛星画像企業プラネット・ラブズが「ラジオ自由アジア」のSNSアカウントに最初に投稿した。
画像には093型攻撃型原子力潜水艦とみられる艦船が、楡林海軍基地の地下施設につながるトンネルに入る様子が写っている。
米国防総省の元当局者で、現在はシンガポール国立大リー・クアンユー公共政策大学院に所属するドリュー・トンプソン氏は、同潜水艦をとらえた写真は珍しいと説明。
「商業衛星が(雲のない日に)適切なタイミングで上空を通過するのは異例だ」と指摘する。
トンプソン氏によると、中国政府は潜水艦から内陸部のミサイルシステムに至るまで、多くの軍装備品を地下に隠している。
海岸線には特に注意を払っており、「沿岸部は攻撃に対して非常に脆弱(ぜいじゃく)だという認識が染みついている」という。
楡林基地は海南島の南端に位置し、中国海軍の資産を守ることを目的とした主要施設のひとつ。

151:日出づる処の名無し
20/08/22 16:23:00.70 WKcEChS/.net
電力総連、立民主導の合流新党不支持へ
8/22(土) 0:50配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
立憲民主党と国民民主党の合流をめぐり、連合傘下で国民を後押ししてきた電力総連が、立民が主導する合流新党を支援しない方針を固めたことが21日、分かった。
複数の関係者が明らかにした。両党を支援する民間労組の新党への対応方針が明らかになるのは初めてとなる。
※参考動画
石原都知事、孫正義をぶった斬る!
URLリンク(youtu.be)

152:日出づる処の名無し
20/08/22 16:49:45 tQzdNl07.net
米海軍哨戒機や海上自衛隊哨戒機などに

電磁波レーダー照射攻撃犯罪をやらせるのは

直ぐに止めて下さい。

現在も全身に酷い電磁波照射攻撃被害を受けていて

身体中痺れて痛くて死にそう!

153:日出づる処の名無し
20/08/22 16:50:39 tQzdNl07.net
人殺しや、身体を外や内部まで傷つけないで下さい。

暗殺未遂、傷害罪・生活破壊・活動妨害

家や所有物もこれ以上壊さないで下さい。

空と陸からの電磁波犯罪など

830日間毎日24時間連日連夜連続19800時間の遠隔操作犯罪を

2018年7月2日に安倍総理と北村前内閣情報官に

被害報告・助けを求めて以来放置され(主犯司令塔ってことですか?)

家に居る深夜明け方ほど酷い犯罪被害を受けている。

154:日出づる処の名無し
20/08/22 16:51:18 tQzdNl07.net
何の非もない善良な日本国民に対する

電磁波照射攻撃犯罪を

今すぐ止めさせろ!!SOS!!!

155:日出づる処の名無し
20/08/22 20:09:40.77 WKcEChS/.net
※イージアショアの重要性は言うまでもなく、中国やロシアの主力兵器の弾道ミサイル迎撃システムで、
横須賀が寄港地になってる米空母や司令部のある横田基地、自衛隊基地などの軍事資産を守るためのものなのです。
さらに言えば、米軍の爆撃機が駐留するグラムの中継地点であるために、太平洋の米軍の主要な基地も守ってるのです。
河野防衛相、シュナイダー米軍司令官と会談…新たなミサイル防衛に連携で一致
8/22(土) 19:39配信読売新聞オンライン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

156:日出づる処の名無し
20/08/22 20:17:03.90 WKcEChS/.net
米戦略爆撃機のグアム配備終了、日本で米本土から展開訓練も
2020.04.25 Sat posted at 16:31 JST
URLリンク(www.cnn.co.jp)
米戦略軍は25日までに、米領グアムのアンダーセン空軍基地への戦略爆撃機の半年交代の配備を終了し、
今後は米本土の基地を拠点にする新たな方針を示した。
米軍事力の展開をより機動的にし敵対勢力に予測しにくくさせる狙いもある。
また、グアムの戦略爆撃機は中国や北朝鮮のミサイルの標的になるとの懸念も近年強まっていた。

157:日出づる処の名無し
20/08/22 20:21:01.69 WKcEChS/.net
日本の自衛隊、その実力は<1> 他国とそん色なし
2016.12.10 Sat posted at 17:00 JST
URLリンク(www.cnn.co.jp)
75年前の12月8日、真珠湾攻撃で米海軍に未曽有の打撃を与えた旧日本軍。その同じ国が今、軍事大国としてまた世界の先頭集団に入っていると、専門家らは指摘する。
「パイロットにしろ艦にしろ、日本はどんな相手にも引けを取らない」と話すのは、米陸軍指揮幕僚大学(CGSC)のジョン・T・キューン教授だ。
キューン教授もまた、イージス艦を使う弾道ミサイル防衛システムのような米国の技術が、日本の艦隊を手ごわい存在にしているとの見方を示す。
「私に言わせれば、日本の海上自衛隊と米海軍は大当たりの組み合わせだ」と、キューン教授は話す。
日本の現在の軍事力は真珠湾攻撃の時代を上回っているかもしれない。それを後押ししたのは戦後の憲法だ、と主張するアナリストもいる。
戦争を放棄した憲法の下では攻撃力に予算をさく必要がなく、防衛力の強化に専念すればよかったからだという。
ベルリン自由大学で日本の安全保障を研究しているコリー・ウォレス博士によると、これが最もうまく作用した例は日本の潜水艦だ。
対地攻撃用のミサイルを搭載する米海軍の潜水艦と違い、日本の潜水艦は水中だけに注目することでコストや複雑さを抑えることができる。
しかも日本は他国の何分の1かのわずかな予算で、これを成し遂げた。

158:日出づる処の名無し
20/08/22 20:26:53.98 WKcEChS/.net
>>137
>中国潜水艦が地下基地を使用する場面か、衛星写真が波紋
中国は地下基地により核戦争を生き延び、米国を核攻撃で壊滅する力を温存してるのです。

159:
20/08/22 20:28:22.01 qBhQllZu.net
デカダンスをゲーム化するなら何処がするのやろうか・・・。

>>110
それは人間は神を超えられないという理屈に通じるもんかね?
>>115
肥満指数?そりゃBMIやぁ~。
>>118
つまり藤井二冠も師匠が居ないと正しく成長できなかったということかぁ。
>>136>>139-141
夏でもゆんゆん元気だなぁ。

160:日出づる処の名無し
20/08/22 20:36:54.87 WKcEChS/.net
「新冷戦」の最前線を考える
8/22(土) 10:00配信毎日新聞
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
英議会の情報・安全保障委員会がまとめ、この日公表されたロシアに関する報告書には、こんな強烈な表現が含まれ、ロシアの英国への介入の実態を認定している。
報告書は具体的事例として、14年に行われたスコットランドの英国からの独立の是非を問う住民投票について、
「信頼すべき論評が、影響力を行使するキャンペーンを企てたことを示している」とし、ロシアの介入があったとの見方を示した。
英議会の委員会は断定しなかったものの、EU離脱を問う国民投票へのロシアの介入もこれまでたびたび指摘されてきた。
具体的には、SNSなどを使った離脱を推す内容の偽情報の大量拡散などの手法を挙げる声がある。
ロシアの情報機関や犯罪組織に詳しい英王立防衛安全保障研究所(RUSI)の上級アソシエートフェロー、マーク・ガレオッティ氏は私の取材に、
ロシアには選挙や住民投票などを利用して、分裂や混乱を深めようとする傾向があると説明する。その政治工作の「肝」の部分について、
「今ある緊張・敵対状態の悪化を利用すること。何もないところに不満を湧き起こす能力は彼ら(露当局)にはない。
貧富の格差やEUの未来(への不透明感)、分離独立運動や反移民感情など(を使って)、状況を悪化させようとする」と分析した。
ここまではロシアの話だが、中国についても新型コロナのワクチン開発情報を窃取しようとした疑惑が持ち上がっている。
米司法省は7月21日、米国や日本、英国などのハイテク企業や政府にサイバー攻撃を行い、情報を盗んだとして中国人2人が連邦地裁に起訴されたと発表した。
中国政府が関与していたとし、ワクチン開発する企業の情報も標的になっていたという。ロイター通信は彼らが標的としていた企業の一つは、ワクチン開発を進めているモデルナ社だったと報じた。
米連邦捜査局(FBI)のレイ長官は7月7日、米シンクタンク「ハドソン研究所」での講演で、中国が米国でスパイ行為や知的財産の窃取を行っているとして
「人類史上最大規模の富の移転」という表現で激しく批判し、中国が関与した経済スパイ案件は過去10年間で約13倍になったとも指摘した。
米国は7月24日、テキサス州ヒューストンの中国総領事館をスパイ活動と知的財産窃取の拠点だとして閉鎖するなど、中国に対して強い姿勢で臨んでいる。
ファーウェイ排除が広がる中、ドイツは排除を決めていない。ドイツにとって中国は大きな貿易相手国であり、メルケル首相は首相として12回も訪中するなど中国との関係は良好だ。
対中国での欧州の団結や、国際的な中国包囲網が有効に機能するか否かのカギを握るのは、ドイツと言えそうだ。
実際に、ドイツ人が米政府を中露と同じ程度に脅威とみなしていることを示す世論調査結果もあると指摘する。

161:
20/08/22 20:37:39.62 qBhQllZu.net
今日の富士急Day2見れんかったから早う映像化して貰いたいもんやな。
昨日は昨日で最初映像止まるし。明日も何かしら有るのか無いのか・・・。

コロナ、「2年未満」で収束可能 スペイン風邪より短期間 WHO
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


162:0b02e5 >1918年から約2年間流行が続いたスペイン風邪と比較し、より短い「2年未満」で収束が可能だとの見通しを示した。 巷の反応だと二年後は北京オリンピックだしなっていう反応が多いな。流石は大陸公認のスピーカー様やなぁ。 ジャニーズ大型公演は年内全て中止 配信に切り替え https://news.yahoo.co.jp/articles/8f577afd2ba879aeef8c97abf2a3b720917e8266 >年内に開催予定だったジャニーズグループ主催のアリーナクラス会場などの大型公演が、全て中止となった。 まぁ舞台の見りゃ分かるがジャニオタに感染症予防とか100%不可能やろうからなぁ。 無理にやっても悪評しか立たんやろうしな。まぁどうせ櫻井パパのところがもみ消すやろうけど。



163:
20/08/22 20:45:57.57 qBhQllZu.net
まぁ明日はライビュ見る予定だし来週は卒業式だしな。写真集をどうするか今だに考え中。

感染拡大も…金曜日の夜の人出 繁華街を中心に増加
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>新型コロナウイルスの感染が広がるなか、21日夜の人出は繁華街を中心に増加していたことが分かりました
夏だしな。コロナのことばっかり考えてても感染対策が不完全なら何処で何しようが感染リスクが抑えられないって成りつつあるなら
無駄に萎縮してもかかる時はかかる時期やからなぁ。

気象庁サイト、アクセス数は大手ニュースサイト並み? 広告掲載のメリットと「災害時の懸念」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>気象庁はウェブサイトに初めて民間広告を載せる枠を設け、2020年9月中旬から掲載を始める。
激甚災害で困ってる地域への支援金に回せばいいのに。外しまくって災害にあってるんなら。

164:日出づる処の名無し
20/08/23 01:16:14.16 CZvADm9L.net
中国外交トップ「中韓関係、新段階へ」 対中包囲網にくさび
8/22(土) 21:47配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
韓国最高の感染症専門家いわく「K防疫は失敗」、コロナ再拡散を政争の具にする文政権
8/22(土) 17:01配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
中国企業が派遣の作業員、コロナワクチン接種済み? パプアが入国阻止し説明要求
8/23(日) 1:07配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
プーチン氏の“政敵”重体「毒を盛られた証拠」か
8/21(金) 6:31配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

165:日出づる処の名無し
20/08/23 04:33:25.72 tiqY8JTG.net
 
やっと安倍の人気に陰りが見え始めたぞ!

【毎日新聞世論調査】「次の首相」安倍首相2→4位に 健康不安影響か? 首位は石破氏! ★7
スレリンク(newsplus板)
 

166:日出づる処の名無し
20/08/23 06:37:49.41 XUQ0mUfA.net
反米親中の石破が総理になったら日本は中国の軍門に下ることになるぞ

167:日出づる処の名無し
20/08/23 07:08:24.93 XUQ0mUfA.net
いよいよ明日だな
歴史的快挙
すでに通算在位日数は歴代1位だけど、明日で連続在位日数も歴代1位となる

168:日出づる処の名無し
20/08/23 08:06:02 XUQ0mUfA.net
ちょっとググっただけなんだけど
日米同盟をより強化するための日米新ガイドラインの制定って97年と15年、両方とも民主党政権においてなんだよな
これに呼応して周辺事態法や安保法制が制定されたわけだけど
共和党大統領のほうが日本の総理と個人的に仲良くなりやすい印象があるけど、アーミテージ=ナイレポートにみられるような日本の役割をより向上させるような改革は民主党政権のほうがやってるんだな

169:日出づる処の名無し
20/08/23 08:33:22 CZvADm9L.net
TBS サンデーモーニング

・秋冬になると大変なことになるので、国会を開いて誰でも何回でもPCR検査をできるようにしないと経済が回復しない。

・イタリアでは貧困層に限定してベーシックインカムでお金をばらまいてる。日本もやらないといけない。

170:日出づる処の名無し
20/08/23 08:36:15 onHy8+ps.net
もう家ではテレビは全く見ないのだが、先日医院へ行って待合室に居たら、そこで
NHK、仕方なく見てたら、k-popだのBTSだの、韓流だのを延々1時間近くも
やってるんで気持ちが悪くなった。ありゃ絶対に背後に何かあるな。何かの意図が
無けりゃあんなのやるはず無い。

171:日出づる処の名無し
20/08/23 08:37:46 CZvADm9L.net
サンデーモーニングでは、TBS解説者が「スポーツ選手は何度もPCR検査ができるからこそ活動できる。国民全体でそれができないから経済が回らない」「国会で無償で何度でもPCR検査ができるように法改正が必要」と

野党の目的が、PCR検査の為に国会を開く必要があるとその開催理由について述べてました。

172:日出づる処の名無し
20/08/23 09:02:28 CZvADm9L.net
※F35Bの垂直離着陸機の必要性は高いですね。(耐熱仕様のヘリポートや軽空母など使用可能なので・・・)

南西諸島防衛、空港足りぬ…9割が戦闘機「×」 下地島は県が認めず
8/22(土) 21:14配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

173:日出づる処の名無し
20/08/23 09:13:12 CZvADm9L.net
※MRJで米国の事実上の参入障壁で三菱は苦労してましたけど、これから開ける新しい市場なら開拓は可能なのです。

小笠原に垂直離着陸可能な「ティルトローター機」案…滑走路500m、環境に配慮
2020/08/02 19:45
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

「空飛ぶクルマ」eVTOL開発の東大発スタートアップ「テトラ」が米コンペ受賞機「Mk-3」飛行動画を初公開
2020年8月20日
URLリンク(jp.techcrunch.com)

「空飛ぶタクシー」の実現間近? 「シティー・エアバス」が完全自律飛行に成功
8/4(火) 17:20配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

夢の「空飛ぶクルマ」あと3年で本当に実用化!? 飛び立つための残された課題とは
7/28(火) 13:10配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

トヨタ


174:自動車は1月16日、電動垂直離着陸機(eVTOL)の開発・実用化を進める米Joby Aviationと協業すると発表した。 https://www.lnews.jp/2020/01/m0116402.html JALと住友商事、「空飛ぶクルマ」のサービス化で提携、米ベル社のeVTOL(電動垂直離着陸機)を活用へ https://www.travelvoice.jp/20200212-145390 ボーイングがイスラエルのTactical Roboticsと提携して垂直離着陸機技術を開発 https://jp.techcrunch.com/2020/01/23/2020-01-22-boeing-partners-with-tactical-robotics-to-develop-vtol-tech/ 英国スタートアップ、バーティカル・エアロスペース社 3DEXPERIENCEオン・クラウドで次世代の垂直離着陸機を開発 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000348.000006067.html 垂直離着陸するASXのプロペラ機、手頃な価格を目指して開発中 https://www.gizmodo.jp/2020/03/evtol-airspace-experience-technologies.html



175:日出づる処の名無し
20/08/23 09:28:18 CZvADm9L.net
郵便局や佐川、日通、ヤマトが頑張れば「空飛ぶ物流」で、空路での高付加価値な貨物も取り込めると思います。

※参考

川崎重工/「空飛ぶ軽トラック」の浮上試験に成功
URLリンク(www.lnews.jp)
全長7m×全幅5m×全高2m、200kg以上の貨物を搭載し、100km以上を飛行できる。

ヤマトの台車、空を飛ぶ ドローン物流で狙う世界標準
URLリンク(business.nikkei.com)
ヤマトホールディングス(YHD)が25年までの実用化を目指して、
米国の大手ヘリコプターメーカーのベル・テキストロンと組み「空飛ぶトラック」の開発を急ピッチで進めている。

三重県、空飛ぶクルマ三重県版ロードマップ策定
URLリンク(www.jwing.net)

東レが“空飛ぶクルマ”に炭素繊維複合材料を供給!
URLリンク(newswitch.jp)

ミズノが本気で開発進める「空飛ぶクルマ」向けシートの中身
URLリンク(newswitch.jp)

空飛ぶクルマ、SUBARUの取り組み
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)

空飛ぶクルマで移動できる国内主要都市のIRリゾート、テーマパーク周遊プラン開始します。
URLリンク(prtimes.jp)

176:日出づる処の名無し
20/08/23 09:32:19.27 CZvADm9L.net
米国の富裕層がセスナ機など小型プロペラ機を保有してますので、トヨタとしても(ホンダジェットのように)需要があるとみてるのでしょうね。

177:日出づる処の名無し
20/08/23 09:43:05.40 CZvADm9L.net
※空飛ぶスポーツカーなのです!
空飛ぶ車まもなく発売!気になる値段と必要な免許は?
2020.01.08
2017年9月のフランクフルトモーターショーに出品され、話題になったこちらの車は、スロバキアの企業AeroMobil社が開発・製造する空飛ぶ自動車『Flying Car(フライングカー)』です。
実際に市販化が見込まれており、世界限定500台でスタートする予定です。
Flying Car(フライングカー)のボディサイズは、翼を広げた状態で全長5.8m×全幅8.8 m×全高1.4mで、一般的なセスナ機よりもひとまわり小さくなっています。
空から降りて地上を走行するときには翼が格納される仕組みで、そのときのサイズは全長5.9m×全幅2.2m×全高1.5mになります。
飛行モードと自動車モードの切り替えはそれぞれ約3分で完


178:了。もちろん、切替はすべてフルオートで行われます。 https://youtu.be/DWyQvXJZsSU https://youtu.be/x0DM3wrEveg https://car-me.jp/articles/8360



179:日出づる処の名無し
20/08/23 10:00:05.19 CZvADm9L.net
(上空監視の)警察のパトカーや(大都市の渋滞や離島向けの)救急車も、「空飛ぶくるま」の時代が近いのかもしれません。

180:日出づる処の名無し
20/08/23 10:11:52.70 Z7p4fDvG.net
【ヘイトスピーチ】鴻上尚史『ネトウヨの脳内には「社会」が存在していない』
スレリンク(news板)

181:日出づる処の名無し
20/08/23 10:29:39.33 btqQrtlf.net
>>157
インフルエンザの検査並みに数十分で結果が出るキットが
安価に安定供給されたら考えればいい

182:日出づる処の名無し
20/08/23 10:35:19.49 CZvADm9L.net
「PCR検査・隔離」の膨張が引き起こす現実の問題
感染症と検査の現場から西村秀一医師が訴える
2020/08/23 5:40
URLリンク(toyokeizai.net)
リスクのない小学生を隔離し学校は休校に
―無症状者への検査拡大で最近は実際に問題が生じているそうですね。
参考になる例を1つ紹介する。新型コロナに感染した人の濃厚接触者を調査したところ、
1人の無症状の小学生が陽性と判断され、その結果、学校が数日間も休校になり、学校に業者が入って消毒作業が行われた。 
ところが、その子の検査結果をよく見ると、検出されたウイルス遺伝子の量は陽性判定ぎりぎりだった。
最終RNA産物1マイクロリットルあたりに換算して1コピーにも満たないというものだ。ウイルスを扱っている者なら、
生きているウイルスの遺伝子数は100から1000コピーに1個であり、数コピーでは生きているウイルスは存在しない確率のほうがずっと高いことを知っている。
もしも仮に存在したとしてきわめてわずかだ。
検査結果が正しければその子が検査以前の数日間に周囲に感染を広げていたリスクやその後2~3日で感染を広げるリスクは、ほぼないと考えるべきだ。 
PCR検査は病人の診療において、診断を補助するためのツールとして使われてきた。新型コロナウイルスに感染している無症状者を見つけ出し隔離をするというのは本来の使われ方ではない。
しかも、経済を回すために導入すべきだという極端な主張が、一部の医学者、経済学者、マスコミで展開され、検査結果が100%保障されるものではないにもかかわらず、PCR検査の拡大が声高に叫ばれている。
新型コロナのPCR検査件数は4月から5月にかけて1日平均で8000件台だったが、7月最終週からは1日平均2万1000件程度に拡大している。
クラスター対策として、検査対象を症状のある人だけではなく無症状者へ広げているためだ。だが、この間の陽性者はそのうち6%に満たず、また、陽性者の9割以上が無症状か軽症だ。
無症状者を収容した場合も症状を持つ患者同様、医師や看護師の手間はかかるため、医療体制には大きな負荷がかかる。
ゼロリスクを求めるあまり、問答無用で本人が学校や職場を休ませられることはもちろん、周囲を消毒し、最悪の場合、学校や職場自体が閉鎖されるという大騒ぎが広がっている。
そして、それがいつものように特別発表として報道され、人々に過剰な恐怖と分断をもたらしている。

183:日出づる処の名無し
20/08/23 10:37:24.47 CZvADm9L.net
低い感度、バラバラな基準で「やってるふり」
―民間での検査が増えています。


184:また、唾液による検体の採取とか、全自動検査システムなど、検査件数を拡大する方向で採用されています。 唾液検査について言えば、先ほど話した保存によるウイルス遺伝子量の低下は、唾液検体がいちばん起こしやすい。 簡単に唾液検体を集めて大量に検査するなら、よほど素早くやらねば、偽陰性の山になる。 感度を下げることに反対しているわけではない。たとえば100コピー以下は生きているウイルスもいないことだし「陰性」と判断する、というなら、 それを確固とした基準として統一しておく必要があるということだ。 基準の問題でいえばPCRを増やせという人たちが、よく外国での件数例を挙げる。確かに中国の各都市では今、無症状者を含め何万人単位で検査しているが、 これは10人分の検体を1つにまとめて1回のPCR検査をやっていると聞く。陰性なら10人が陰性となる。 そうなると1人あたりの検査に使われる検体量は10分の1になり、感度を10倍落としての検査によって陰性と判断しているということになる。 それでもいいというのならば、それも1つの検査哲学だ。 しかし、こうした簡便な方法をどんどん進めると、検体の劣化も含め、1人ひとりの結果を慎重に見るのではなく、単なる「やってるふり」になっていく。 ――経済団体や企業は海外出張などの際に「陰性証明」を求められるという問題があり、だから検査が必要だとしています。 目的がそれですから、対外的に「やってるふり」でもいいと考える可能性は大いにあると思います。 検査をビジネスとして拡大したい人の声もあるでしょう。国際的に「やってるふり」が広がるのかもしれません。 そうなら、私としては、本当に何を見ているのかわからなくなる危険性がありますよ、 それこそ偽陰性だった人がウイルスをまき散らすリスクはありますよ、ということはきちんと言っておかないといけない。 https://toyokeizai.net/articles/-/370721



185:日出づる処の名無し
20/08/23 10:39:02.99 CZvADm9L.net
―「検査して隔離が常識」などと主張するメディアが手本にしているのがアメリカです。
しかし、新型コロナ対策に資金を出してきたビル・ゲイツ氏が最近、「結果が出るまでに48時間以上かかる検査を大量にしたことは無駄だった」と語りました。
また、全員が「陰性証明」を取得して参加したジョージア州での合宿キャンプで感染が広がったという事例も注目されました。
PCR検査の弱点を考えれば「陰性証明」に意味がないことは明らかだ。
中国での陰性は先ほど話した程度のもので、その程度でよいというのであれば、そこで検査としてのPCRの話は終わりだ。
一方、アメリカでは検査、検査と増やした結果、また検査キットなどの資源が足りなくなってきたと報告されている。このしわ寄せは日本も含めた世界に及んでくる。
PCRの機材だけじゃなくて、綿棒とか遠心管とか補助機材も不足してくる。そうすると、本当に必要な人が検査を受けられなくなってしまうことが一番怖い。
今の「恐れすぎ」は公衆衛生として必要な範囲を超えている。「恐れすぎ」が蔓延して、ゼロリスクを求める動きにつながっている。
「検査して隔離」は「恐れすぎ」による思慮を欠いた発想だ。完全にゼロリスクにすることなどできない。
URLリンク(toyokeizai.net)

186:日出づる処の名無し
20/08/23 10:40:44.59 CZvADm9L.net
※追加資料
必要なのは、全ての無症状者への徹底的なPCR検査ではない。尾身会長「100%の安心は残念ながら、ない」
7/17(金) 12:50配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
デメリットを説明する上で尾身会長は世界5大医学雑誌の1つ、「ランセット」に掲載された論文の結果に言及した。
・感染リスクおよび事前確率が低い無症状者から感染者を発見する可能性は、極めて低い。膨大な数を検査しても確認できる陽性者はわずかで、感染拡大の防止に対する効果が低い
米サマーキャンプで数百人感染 子どもにもコロナ媒介リスク
2020年8月1日 5:31
URLリンク(www.afpbb.com)
参加者全員が到着前12日以内の新型ウイルス検査で陰性だったことの証明を義務付けた州当局の命令は順守していた。←※全員陰性でした。(無症状者はPCR検査では割り出せません。ここがポイントです。)
CDCの報告書によると、サマーキャンプは滞在型で1週間ほどにわたり開かれ、子どもたちとスタッフ合わせて597人が参加。
うち少なくとも260人の感染が確認された。検査を受けられたのは全参加者の58%のみだったことから、実際の感染者数はさらに多い可能性が高いという。
日本疫学会
URLリンク(jeaweb.jp)
時間経過による検体採取部位からのウイルス量の変化を数理モデルを用いて推定する研究が発表されています。
感染1日後にPCR検査が陰性となる割合は100%(感度は0%)、感染4日後では67%(感度33%)と推定しています。
発症日(感染後5日目)におけるPCRの偽陰性割合は38%、つまり感度は62%です。
感度として一番よい値になるのが、感染から8日目(症状発現の3日後)の80%(95%信頼区間:70%-88%)となります。
渋谷健司氏が賛同する54兆円全国民PCR検査
URLリンク(agora-web.jp)
すごいものを見た。鹿島平和研究所「国力研究会/安全保障外交政策研究会+有志」というグループが出した、54兆円の費用が見込まれる全国民対象のPCR検査をする「国民運動」の提唱だ。
「+有志」としていち早く賛同者に名を連ねている人物の中に、あの渋谷健司氏がいるのは、注目点である(WHO事務局長上級顧問の肩書はここでは使っていないが)。
この渋谷氏が賛同する「国民運動」は、「一日1000万件検査により、全国民が2週間に1回の検査を、半年後までに達成」することを目指すという壮大なものである。
これを実現するのに、54兆3850億円の費用と、3兆円の事務局経費がかかるという。
キットが安くなれば費用は下がるといったよくわからない当たり前のことが書いてあるが、勝手に国民の自己負担は36~12万円で国庫負担を下げる、といった試算も書かれている。

187:日出づる処の名無し
20/08/23 10:44:37.97 CZvADm9L.net
>【無症状者を割り出す】安倍自民党研究第194弾【PCR検査は不要】
私がこのスレのタイトルつけた理由分かるでしょ?
中国や韓国、アメリカニューヨーク州や欧州がやってる無症状者へのPCR検査は 意味がないのです。
私は「無症状者へのPCR検査は、税金をどぶに捨てるようなものだ」と、早い段階で気が付いてたのです。

188:日出づる処の名無し
20/08/23 10:49:14.77 CZvADm9L.net
※PCR検査でコロナが撲滅できるなら、韓国は今頃勝ち組でしょうね。
[速報]韓国のコロナ新規感染者が急増 400人に迫る
8/23(日) 10:12配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

189:日出づる処の名無し
20/08/23 11:01:07.21 CZvADm9L.net
※世界中で、結核対策でいいので「BCGワクチン接種」を進めた方がいいです。表向きは結核対策でいいです。
広範囲なウイルスに自然免疫力を上げる効果はまだ不明ですが、WHOが結核対策でやればいいと思います。それがグローバリゼーションで全世界がやらないといけない公衆衛生です。
※参考
BCGの集団接種、コロナ抑制を示唆!京大が統計的に検証
2020年08月22


190:日 https://newswitch.jp/p/23490 京都大学こころの未来研究センターの北山忍特任教授(兼米ミシガン大学教授)らは20日、BCGワクチン接種の制度化が新型コロナウイルスの拡散低下に結びつく可能性が示唆されたと発表した。 注目されつつも明確ではなかった関係性を統計的に検証。結果、BCGの集団接種が将来的に新型コロナを抑制すると推測できた。 新型コロナ流行の初期30日間のデータがある約130カ国を、2000年までBCG接種を義務付けた国と義務のない国で比較。 一定期間の増加率に注目し各国の感染報告の偏りの影響を解消した。感染者と死者の増加率はBCG義務化の国で有意に低く、初期15日間も同様だった。 この結果は大多数の接種による集団免疫効果で、個人の接種では大きな効果が期待できないと推測される。 水泡に帰すアベノミクス=コロナ禍打撃、経済縮小―再生へ構造改革急務 8/23(日) 7:15配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/3401ab0f9d5aa2a95ecc1181a3c33e557f46302d 2012年末に発足した第2次安倍政権は、金融緩和と財政出動、成長戦略の「3本の矢」による経済政策「アベノミクス」を推進してきた。



191:日出づる処の名無し
20/08/23 11:08:42.21 CZvADm9L.net
日本型の古い菌株のBCGワクチン接種は、死亡率の減少に寄与したのか
URLリンク(www.gentosha.jp)
BCGワクチンの大もとは、パスツール研究所から分与されたウシの結核菌由来のもので、日本型とロシア型の菌株などは古い菌株になります。
たまたまそれが良かったのではないかといわれています。
日本とロシアの死亡率は低く、ロシア型を使っていた旧東ドイツ地域は、新型株のワクチンを使っていた旧西ドイツ地域より新型インフルエンザの死亡率は大幅に低く、
また、日本型を使っていたトルコは隣のイラン(西欧型の新しい菌株)よりも低死亡率だったという結果を見ると、古い菌株のBCGワクチンが有効だといえるのではないかともいわれています。
これは本来ヒトが持っている非特異的免疫を活性化するためと考えられます。

192:日出づる処の名無し
20/08/23 11:20:06.71 CZvADm9L.net
世界各国がBCG接種をやめた理由は「結核感染が少なくなれば、BCG接種の利益は少なくなる。」と考えたからです。
今ではBCG接種を行っていない先進国のほうが多いです。
ですが、そのことが裏目に出て、今回のコロナで全世界が経済を停滞することにつながってるなら、もう一度BCG接種を考えてみてもよいと思います。
BCG接種は妊婦の結核発病を防いだり、乳幼児結核感染、発病も防ぎます。(乳幼児の初感染結核や粟粒結核、結核性髄膜炎など)
特に乳幼児を結核から守る意味において、BCG接種は有効だと思います。
もちろん、行政の医療財政の負担などデメリットもありますけど、コロナのBCG仮説(未検証)なども考えると、経済の打撃よりメリットの方が大きいのではないでしょうか?
また、どうせ中国から未知のウイルスをしれっとバラまかれて、情報の隠ぺい工作とかしそうですし!(初期段階で中国を監視して訴えてた台湾はWHOから排除されてるし!)

193:日出づる処の名無し
20/08/23 11:32:18.83 CZvADm9L.net
※あまり言いたくないのですが、全世界でBCG接種をやめた結果、(人の自然免疫が弱くなり)
新型コロナウイルスの感染拡大を招いてるのではないでしょうか?

194:
20/08/23 11:37:02.43 omQxdw5O.net
>>153
どうでもいいがさっさとセガに戻りたいもんやがな。
>>156
今テレビを見てるのはそういう人たちってだけの話やろ。
音楽だって聞く人の層で音楽の方向性が変わってきたしビルボードでトップになるのって
一番それを聞いてる層が多いジャンルやから時代によって移り変わる。
今テレビを見てるのはテレビを見なくなった層が見ないジャンルが多いと感じるのは
そういうのを見る層が今のメディア業界の一番の客層ってだけの話や。
>>164
社会は無くとも常識があれば別に良いが常識無ければ社会が有ってもブラック企業にしかならんやろうな。
>>165
ただし考えるのは開発者(研究者)ではなく何の知識もない連中が殆どやろうけどな。

195:日出づる処の名無し
20/08/23 11:38:58.64 CZvADm9L.net
「自然免疫」とは、抗体ができる前に作用する最初の免疫システムです。
新型コロナなどのウイルスや細菌の病原体の侵入後、直ちに働く人体の防御システムを自然免疫といいます。(白血球の一種である好中球やマクロファージが病原体を捕獲します)
そのほか、全身を常にパトロールしているリンパ球の一種であるナチュラルキラー細胞も外敵が侵入すると即座に攻撃し、病原体に感染した細胞も含めて人体から排除します。
※参考
コロナにBCGは「有効」なのか?東北大・大隅教授が緊急解説
URLリンク(diamond.jp)
ほぼ100年の歴史があるBCG接種。実は疫学研究者は、このワクチン接種が結核予防以外の効果があるらしいことに気づいていた。
例えば、BCG接種によって小児の結核以外の理由、特に呼吸器感染症による死亡率も減少するという報告が、発展途上国だけでなく多数ある。
また、約3000人を60年間フォローアップして得られた米国のデータでは、幼児期のBCG接種が成人期以降の肺がんの発生リスクを下げる効果があると示されている。
さらに興味深いことに、BCG接種は膀胱がんの進行を抑えるという報告もあり、多数の臨床研究が進められている。
いったいどのようにして、結核に対するBCGワクチンが、それ以外の疾患に対しても効果を発揮する「オフターゲット効果」を示すのだろう?
BCG接種は、どうもこの「自然免疫」を刺激するらしいことが分かってきた。2012年にオランダのグループが行った研究では、
BCGワクチンは、インターフェロンγの産生を促すだけでなく、ヒトの免疫系細胞の1種である「単球」(マクロファージや樹状細胞に分化する細胞)を活性化し、種々のサイトカインを分泌させることがわかった。
この研究グループは、BCGのこのような効果を「訓練免疫(trained immunity)」という新たな概念として提唱している。つまり、自然免疫が働きやすくなるように“訓練された”状態になるというのだ。
つまり、「訓練免疫」とは、いわば「自然免疫」がパワーアップした状態と考えられる。BCG接種により、未知の病原体に対する抵抗力が高まる可能性があるのだ。

196:
20/08/23 11:47:54.56 omQxdw5O.net
さて今日のオープニングアクトは誰やろうか。

>>151
まぁバブル崩壊直後に片足突っ込み始めてる状態を評価してた日本国民って後進国以下の民度やしな。
>>152
今更何を言ってるんや?経済界は既に靴をペロペロ舐めとるぞ?
>>154
共和党の時は基本アメポチやからな。パシリ同然でまともな日米同盟なんて殆どやっとらんやろ。
というより日本の政治家は何故か共和党には頭が上がらんようやしよう分からん奴隷根性やろ。
仲が良いというのは虎の威を借る狐かドラえもんでいうジャイアントスネ夫のようなのをテレビでは
とても仲の良いという言い回しにしてるだけやろ。
そういうのがない民主党政権だと普通にやれるってだけやろうな。
まぁ日本にとってどちらが良いかはその時の政権次第やが。

197:日出づる処の名無し
20/08/23 11:57:29.54 CZvADm9L.net
※免疫について難しいと思う人は、子供向けのアニメで基礎知識を学びましょう。(私は文献を読むとすぐ理解しちゃうタイプですけど、アニメの方が分かりやすい人もいると思うので・・・)
【1〜3話】はたらく細胞 9/13(日)まで (1〜7話)期間限定イッキ見!【公式アニメ】
URLリンク(youtu.be)

198:日出づる処の名無し
20/08/23 12:25:19.57 CZvADm9L.net
※日本の消費動向が変化したのです!
藤井2冠絶賛の勝負メシ「海鮮丼」に問い合わせ殺到 コロナ禍で苦しむホテル「感謝」
8/23(日) 5:30配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
将棋の藤井聡太2冠が第61期王位戦第1局の先月1日、会場のホテルアークリッシュ豊橋(愛知県)で食べた「三河鮮魚の海鮮丼」への問い合わせが殺到している。
提供した館内のレストランは21日に「将棋めしフェア」を開始。あまりの人気ぶりに22日、今月いっぱいだった予定を変更し9月12日まで延長することを決定した。
海鮮丼は藤井が会見で「とてもおいしかった。対局の時に海鮮丼は好手」と話した逸品。
ホテルは新型コロナウイルスの影響で厳しい状況が続いたが、藤井フィーバーで好転。担当者は「感謝したい」と話した。

199:葉月二十八
20/08/23 12:31:59.74 0PHO8q5u.net
 ちょっとアメリカ大統領選挙見ていて気になった事があったので1レスだけ書かせてもらって良いですか?
 
 アメリカ民主党の指名候補が正式にジョー・バイデン前副大統領に決まりました。
 URLリンク(www3.nhk.or.jp) (受託演説、NHKまとめ)
 英語だし長いんで、NHKのまとめサイトで代用させて頂きますが、反トランプのコアな支持層の意見を述べてると言って良いと思います。
 バイデンという人が実際にどういう人で、何を目指していて、本当はどう思ってるのか、まるで無い。
 実は4年前、同じ事が有りました。
 アメリカ民主党は、ヒラリー・クリントンを立てて選挙をやったんですが、そういうコア層の意見だけ拾って選挙をやってました。
 選挙結果は、皆様も御存知の通り、ドナルド・トランプ共和党候補の勝利でしたが、ヒラリー・クリントン候補は敗北して初めて本音で語りました。
 URLリンク(blog.livedoor.jp) (動画付き、日本語翻訳付き、フル)
 その演説を聞き、この支持者の方々は、大体


200:、こう言ってました。  「最初から、これでやっていれば勝てた」  しかし、実際には「これでやれば勝利は確実です」と左の皆さんの好みを延々とやらせていたんです。  率直に言ってアメリカは4年前と同じ事を繰り返すと確信して居るんですが、翻って日本はどうだって話です。  自由民主党の総裁選挙は、前回も、当選が確実視された人が居ました。  あの選挙で、安倍晋三という政治家が自民党総裁に選出されると本気で思っていた人は「皆無だった」と断言して過言無いと思います。  左の皆さんのコアな支持層の意見を述べてるとしか思えない方が割と居ました。  今も居ると言って良いでしょう。  私、無駄に長く政治を見させて貰ってますから、長く主張していた「本音」は、割と理解させて貰っているつもりですが、コアな左の支持層の方々に 遠慮して、最近は語っていない。    結論ですが、「気に入らないトランプを倒すための手駒に過ぎないから実は興味はない」候補だと、有権者にバレますし、同様に「気に入らないアベを 倒すための手ごまに過ぎ階から実は興味はない」候補であっても有権者にバレるって事です。  やるんだったら、その人を本当に見て選挙をやりましょう。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch