【再流行に】安倍自民党研究第192弾【備える】at ASIA
【再流行に】安倍自民党研究第192弾【備える】 - 暇つぶし2ch30:日出づる処の名無し
20/07/03 08:17:31.27 p3pQe8pP.net
辛坊治郎氏、河井夫妻事件の現金受領告白続出に「検察リークで報道が支配されていいのか」
7/2(木) 21:59配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
最近、その手の「正式発表じゃなくて」というものが多すぎないか。報道っていうのはそういうものだけれども。
広島の例の問題(河井夫妻の“買収問題”)にしても、お金をもらった94人の名前が少しずつ出てきています。
あれはマスコミが一人ひとり議員を調べて、出している数字じゃないからね。認めている人も認めていない人もいるわけで。
じゃあ、あの議員の名前がどこから出てきているかというと、検察リーク以外に考えられないじゃない。
検察は意図的に94人のなかに、いろいろな思惑があって、40人くらいの名前を出す。
マスコミは名前が欲しいから取りに行く。検察がリークしたものに関しては、名誉毀損で訴えられる可能性が低いと踏んだマスコミが実名を書く。
この検察リークで日本の報道が支配されている構図ってこれでいいのか。
つくづく広島の件で思いました。そうやって検察がリークして、94人。
日本の中央地方自治、この体制でいいのかと。長年集票マシーンとして地方議員が機能していて、まさに地方議員がそれぞれ「クラスター」を、
「選挙クラスター」というやつを育てて、その「選挙クラスター」を使って選挙が行われて、国会議員レベルは「地方議員クラスター」を利用すると、
そこにお金が流れる構造だということで戦後日本の民主主義の基本構造が出来上がっている。
これは、ある意味誰でも知っている話で、その一端が今回見えましたという話なのだけれども、これを潰すには、金もらって平気でいる地方議員を一人ひとり潰していかないと終わらない。
しかし、いまの流れで検察がそこまでやるかというと、ちょっとずつ名前をリークして「社会的制裁が済んでいますから」という話で、地方議員はお咎めなしという可能性が、いまのままだとぷんぷんします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch