18/05/16 13:50:56.98 K5YPWTdC.net
>>517
資本主義の自由主義諸国は市場原理で動いてるのですから、安倍さんや黒田総裁のさじ加減はあるにしても
不景気や好景気を変えることはできないです。
資本主義国は見えざる手(invisible hand of God)によって需給調整が進んでいくのです。
政府がやるべきことは、規制緩和で自由化を促進したり、独占企業に対して競争を阻害するようなことをやめるように勧告したり
これから伸びる新産業を支援したりなど、様々な施策で自由で公平な民間企業の競争を促し経済を活性化することです。
グローバリゼーションが進んでますから、世界景気(米国の消費)の動向で日本の外需も内需も連動します。
日本は国家主権はありますが、経済は自由化が進んでますから世界の1つの地域・消費地や生産拠点に過ぎないのです。
現在は、米国という巨大な消費地を中心に、先進国や新興国が取り囲み、グローバル化の中で多国籍企業が自由に活動する世界です。