18/05/15 05:33:00.91 URrwDWkm.net
>>378
竹下総務会長も経験があるそうなんですが、私もありますね。
「特定秘密保護法で何でも秘密の暗黒社会がやってくるぞ。知ろうとすれば逮捕される。
省庁に電凸を繰り返しているお前は、真っ先に逮捕されるのだ」
とか、
「集団的自衛権が認められれば、戦争が起きる。
自衛隊への入隊希望者が減るから、徴兵制が始まるのだ」
こういう感じで実際に言われましたね。
リアルでもネット上でも(時々、このスレッドでも)言われた覚えがあります。
確実に「根拠のない印象論」だったと断言して良いと思うんですが、それで実際に
誘導される人が居なくなる事はありません。
印象論による世論操作は、「未曾有をみぞゆうと読み間違えた」が代表的ですが、
日本では大変に有効な手段でありますが、一つ問題点があります。
すぐ忘れるですよ。
あれだけ「特定秘密保護法で逮捕される」とか「集団的自衛権で徴兵制」って人が
居たのに、今、全然居ないでしょ?
とにかく「新しいネタ」を何か投入し続けないと、その場の感情だけで動いてるから、
その場の感情が維持できなくなるんですね。
今度は中村愛媛県知事を国会に呼べとか言ってるそうですが、そういうことです。