【具体的な】安倍自民党研究第146弾【行動を】at ASIA【具体的な】安倍自民党研究第146弾【行動を】 - 暇つぶし2ch820:日出づる処の名無し 18/05/09 01:39:18.01 5QfXje+v.net高度成長期は貿易ルールを定めたのはGATTですが、これは多くの保護措置を認めた一種の保護貿易でした 例えば日本は1968年まで自動車の輸入を制限していました。それ故に日本の自動車産業は世界レベルまで発展できたのです その後、貿易の自由化が進められましたが、それに伴って世界経済の成長はむしろ鈍化したそうです 歴史を紐解くと紐解くと、自由貿易下より保護貿易下の方が経済成長が著しいという事例はよく見られます 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch